虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/21(火)14:31:54 男性向... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/21(火)14:31:54 No.1028987367

男性向け界隈だとあんまり聞かない文化

1 23/02/21(火)14:32:56 No.1028987611

俺の嫁とか言ってた時代には(こいつと穴兄弟になるのかよ…)って嫌がる人はいたと聞いた

2 23/02/21(火)14:33:17 No.1028987687

屋上 前歯

3 23/02/21(火)14:34:25 No.1028987944

性欲優先だから

4 23/02/21(火)14:35:40 No.1028988276

テニプリの跡部様の同担拒否とかどうやって生きてるの? 同担だらけだろあんなん

5 23/02/21(火)14:37:17 No.1028988658

解釈近い方が細部の違いでけおりそう

6 23/02/21(火)14:37:26 No.1028988693

>テニプリの跡部様の同担拒否とかどうやって生きてるの? >同担だらけだろあんなん 男側からだって跡部が1番人気だろうに

7 23/02/21(火)14:38:17 No.1028988908

他人が好きなのはコントロールできねえのに面倒だな…

8 23/02/21(火)14:39:13 No.1028989150

男の場合は同担たくさん!→エロ二次創作たっぷり!→ヌける!最高!! だから喜びしかない

9 23/02/21(火)14:40:17 No.1028989403

女性向けはローカルルール多くて大変だと同人活動してる人が言ってた

10 23/02/21(火)14:41:13 No.1028989613

>テニプリの跡部様の同担拒否とかどうやって生きてるの? >同担だらけだろあんなん 解釈違いでケンカを起こさない為にも同担とは友達になりませんフォローしませんって自衛してるだけだからな…

11 23/02/21(火)14:41:35 No.1028989689

同担マウントバトルだ

12 23/02/21(火)14:42:08 No.1028989818

私は近づきませんよという自衛のための意思表示だった なんかただの過激派が旗印にした… なんか過激派扱いされるようになった…

13 23/02/21(火)14:42:41 No.1028989957

>>テニプリの跡部様の同担拒否とかどうやって生きてるの? >>同担だらけだろあんなん >解釈違いでケンカを起こさない為にも同担とは友達になりませんフォローしませんって自衛してるだけだからな… テニプリ好きなんですか!?跡部様推してないなら友達になります!ってやってたらなかなか友達できなそう…

14 23/02/21(火)14:43:19 No.1028990110

男でも推しが被ると推しから引いたりするタイプいたな… ちが…俺はただ推しの話したくて…

15 23/02/21(火)14:44:46 No.1028990463

俺の嫁は屋上前歯があったからある程度プロレスできたし… 女性も跡部様でプロレスしてるし男女共に本当に人次第なんじゃねえかな…

16 23/02/21(火)14:45:41 No.1028990697

カプ系はまぁまぁ解釈違いで喧嘩起こしてるし似たようなもんじゃないだろうか

17 23/02/21(火)14:45:48 No.1028990735

ヘイトやエロNGなだけの同担拒否だよ ここだとエロエロだからスレは見てないよ

18 23/02/21(火)14:46:05 No.1028990813

俺の嫁は身内だったり小さなコミュニティだから成り立ってたけど 誰でも発言が見えるSNS時代には危険が危なさすぎる…

19 23/02/21(火)14:46:45 No.1028990978

>私は近づきませんよという自衛のための意思表示だった >なんかただの過激派が旗印にした… >なんか過激派扱いされるようになった… 拒否って言葉が攻撃的なところあるから謝絶とかにしよう

20 23/02/21(火)14:48:03 No.1028991287

>男でも推しが被ると推しから引いたりするタイプいたな… >ちが…俺はただ推しの話したくて… だってお前の推し二次創作の描写元にしてるじゃん

21 23/02/21(火)14:48:22 No.1028991368

男性向けでもNTRがどうのショタがどうので性癖で喧嘩してたりするし…

22 23/02/21(火)14:48:28 No.1028991394

一番同担拒否不可能そうな作品選手権 スラダン流川

23 23/02/21(火)14:49:28 No.1028991658

>男の場合は同担たくさん!→エロ二次創作たっぷり!→ヌける!最高!! >だから喜びしかない そうは言っても(この作者とは性癖が合わないな…次からは避けよう…)ってなる事もあるしな…

24 23/02/21(火)14:49:32 No.1028991676

殺し合いになる前提なのがおかしいんよ 戦闘民族か

25 23/02/21(火)14:49:40 No.1028991700

なんならいもげのキャラ付けと俺の解釈合ってなくてスレ覗かないようにしてる時もままある 同担拒否わかった!

26 23/02/21(火)14:51:05 No.1028992029

○○いいよね…いい…できないのって息苦しそう

27 23/02/21(火)14:51:15 No.1028992063

俺は本編の扱いが好きだけど世間だとネタイベのギャグ描写ばっか人気でそんな扱いしかされないから語らないって人は少なくないと思う

28 23/02/21(火)14:51:39 No.1028992151

同担拒否ってむしろ男性向け界隈発祥では

29 23/02/21(火)14:51:57 No.1028992216

カップリング違いでも争いがある業界

30 23/02/21(火)14:53:43 No.1028992651

カップリング論争なんか「」大好きだろ

31 23/02/21(火)14:54:32 No.1028992824

>殺し合いになる前提なのがおかしいんよ >戦闘民族か 他の人の解釈聞いてそうかもしれん…ってなったことない? なった瞬間自分の解釈が死ぬんだ 殺人だよ

32 23/02/21(火)14:54:37 No.1028992845

>なんならいもげのキャラ付けと俺の解釈合ってなくてスレ覗かないようにしてる時もままある >同担拒否わかった! まあたしかに俺も俺とウマ娘と結婚してウマ娘は30歳で昔の勝負服着るの恥ずかしがって子供が2人いて──みたいなスレはウワッてなって避けてるな……

33 23/02/21(火)14:54:55 No.1028992914

マジで無理とは言わないんだけど独占欲みたいなのはある 公言はしない

34 23/02/21(火)14:56:11 No.1028993232

>男でも推しが被ると推しから引いたりするタイプいたな… >ちが…俺はただ推しの話したくて… 昔友達とエロゲの話してこのキャラ好き!って言うとじゃあ俺はこっちの…みたいに担当割りさせられてたときあったな

35 23/02/21(火)14:56:29 No.1028993294

>カップリング論争なんか「」大好きだろ 匿名掲示板でやる分にはログに残るとは言え名前出ないし数時間で落ちるし…まぁ… 仮名とはいえ名前が出て記録がずっと残るSNSでやるのは危険が危ない

36 23/02/21(火)14:56:47 No.1028993354

知り合いと同じ風俗店通ってる時ぐらいじゃねえの

37 23/02/21(火)14:57:11 No.1028993469

ジャニーズがヤバいのは知ってる ドロドロすぎる

38 23/02/21(火)14:58:01 No.1028993697

>テニプリ好きなんですか!?跡部様推してないなら友達になります!ってやってたらなかなか友達できなそう… イベント行く時に一緒に行く行かないとかがメインでそこまで乱用するもんでもないと思う

39 23/02/21(火)14:58:09 No.1028993740

>>テニプリの跡部様の同担拒否とかどうやって生きてるの? >>同担だらけだろあんなん >解釈違いでケンカを起こさない為にも同担とは友達になりませんフォローしませんって自衛してるだけだからな… たまに同担拒否を同担殺害だと思ってるオタクがいる…

40 23/02/21(火)14:58:11 No.1028993747

同担の人とそのキャラの話をしたくないってまでなら分かるよ そいつの日常ツイートも見たくないは分からん

41 23/02/21(火)14:58:42 No.1028993878

>なんならいもげのキャラ付けと俺の解釈合ってなくてスレ覗かないようにしてる時もままある >同担拒否わかった! 楽しんでるところに水を差すからそのスレでは言わないけど大きく流行ると濃くて原作からかけ離れたキャラ付けがされがちだから好きな漫画やアニメほど流行って欲しくない…

42 23/02/21(火)14:59:08 No.1028993982

まあ解釈違いが発生するのが嫌だというのはわかる そのまま距離を置けばいいだけだと思うが

43 23/02/21(火)15:00:03 No.1028994202

>同担の人とそのキャラの話をしたくないってまでなら分かるよ >そいつの日常ツイートも見たくないは分からん 日常ツイなんていつどこで妄想が飛び出すか分からんから一番危険だぞ

44 23/02/21(火)15:00:14 No.1028994248

>そのまま距離を置けばいいだけだと思うが 嫌われたかな…と名指しでヘラられるので最初から近づかないに越したことない

45 23/02/21(火)15:00:32 No.1028994318

イベントとかだと近くに配置されるイメージだけど女性向けは同キャラでも配置分散させたりすんのかな

46 23/02/21(火)15:00:40 No.1028994353

女も上級者の会話覚えるべきだよな カレンチャンいいよね…

47 23/02/21(火)15:00:44 No.1028994372

感性の違いが興味深くは有る

48 23/02/21(火)15:02:03 No.1028994671

>まあたしかに俺も俺とウマ娘と結婚してウマ娘は30歳で昔の勝負服着るの恥ずかしがって子供が2人いて──みたいなスレはウワッてなって避けてるな…… そもそも原作牡馬を女扱いして母親にしてる時点でエロと同等のイメ損な気がする そういう二次創作が多いネイチャだって牡なんだから普通に牝ウマと結婚するだろって思うんだ

49 23/02/21(火)15:02:04 No.1028994677

>まあ解釈違いが発生するのが嫌だというのはわかる >そのまま距離を置けばいいだけだと思うが お互いに距離を置くための合い言葉なんだ

50 23/02/21(火)15:02:19 No.1028994733

>感性の違いが興味深くは有る 興味が無いことに関してはわかるんだけど好きな媒体に関しては嫌悪のが勝ることが多いから出来るだけ近づかないことにする

51 23/02/21(火)15:03:45 No.1028995094

心のなかで思ってるだけなら自由だけど会話で表明したらコミュニケーションが成り立たないと思う

52 23/02/21(火)15:04:10 No.1028995181

相容れない者がいる限り規模は違えどドコデモ必ずあると思う

53 23/02/21(火)15:04:24 No.1028995253

ウマはエロ禁止なのとキモい妄想しまくるオタク文化との食い合わせ悪いなとは思う そこら辺寛大なブルアカが受けたのも必然というか

54 23/02/21(火)15:04:25 No.1028995261

推しの解釈違い見ると殺したくなるのも同担拒否なのかな

55 23/02/21(火)15:04:41 No.1028995318

>心のなかで思ってるだけなら自由だけど会話で表明したらコミュニケーションが成り立たないと思う だから先んじて否定してるのでは?

56 23/02/21(火)15:04:50 No.1028995358

女友達いたけど同担拒否マジでめんどくさかった 解釈違いとかあると食ってかかってくるし 相手するのに疲弊してそっと離れたわ

57 23/02/21(火)15:04:52 No.1028995369

>感性の違いが興味深くは有る 感性自体はそう変わらんよ男があんま口にしないだけ たまに男でもすごい気持ち悪いのがいる…こわいね…

58 23/02/21(火)15:05:11 No.1028995445

>推しの解釈違い見ると殺したくなるのも同担拒否なのかな こわいよ…

59 23/02/21(火)15:05:32 No.1028995533

>そういう二次創作が多いネイチャだって牡なんだから普通に牝ウマと結婚するだろって思うんだ はやくウマのプリンセス様出せよ

60 23/02/21(火)15:05:51 No.1028995620

元はアイドル界隈での用語だし推しから隣の奴がファンサ貰ってて嫉妬するとかそういう話ならわかる

61 23/02/21(火)15:05:56 No.1028995639

ここで好きなキャラのスレ見ないとか言う人と似たようなもんでしょ

62 23/02/21(火)15:06:13 No.1028995715

>心のなかで思ってるだけなら自由だけど会話で表明したらコミュニケーションが成り立たないと思う コミュニケーションをな…しないための表明なんじゃよ…

63 23/02/21(火)15:06:29 No.1028995794

>同担の人とそのキャラの話をしたくないってまでなら分かるよ >そいつの日常ツイートも見たくないは分からん 日常ツイートに混ざっていつキャラの話が出てくるかわかったもんじゃない

64 23/02/21(火)15:06:42 No.1028995855

とんちんかんな事言っているとぶっ飛ばすぞみたいな感情は誰しもあるから…

65 23/02/21(火)15:06:51 No.1028995896

>イベントとかだと近くに配置されるイメージだけど女性向けは同キャラでも配置分散させたりすんのかな 逆カプはあえて離して配置するのはあったはず

66 23/02/21(火)15:07:31 No.1028996101

あたしはこんなにイかれるほど愛が強いのよって他人から観測される事で成立するオナニーだから別に女性特有でもない気がする

67 23/02/21(火)15:07:39 No.1028996127

>とんちんかんな事言っているとぶっ飛ばすぞみたいな感情は誰しもあるから… 脳裏に同担拒否の橘朔也がポップアップするからやめろ

68 23/02/21(火)15:07:40 No.1028996130

>ここで好きなキャラのスレ見ないとか言う人と似たようなもんでしょ 好きなキャラをおもちゃにして一生同じような会話してるだけだと思ってた 同担だと思いたくないけどそういう認識なのか?

69 23/02/21(火)15:08:13 No.1028996275

>推しの解釈違い見ると殺したくなるのも同担拒否なのかな それはただのめんどくさいオタクだよ

70 23/02/21(火)15:08:24 No.1028996321

>あたしはこんなにイかれるほど愛が強いのよって他人から観測される事で成立するオナニーだから別に女性特有でもない気がする 自己完結してるならわざわざ話題に混ざらずに一生黙ってろよみたいなやつ男にもいるよね

71 23/02/21(火)15:08:30 No.1028996340

>あたしはこんなにイかれるほど愛が強いのよって他人から観測される事で成立するオナニーだから別に女性特有でもない気がする 女性特有じゃないのはそれはそう >解釈違いでケンカを起こさない為にも同担とは友達になりませんフォローしませんって自衛してるだけだからな…

72 23/02/21(火)15:09:08 No.1028996510

>>ここで好きなキャラのスレ見ないとか言う人と似たようなもんでしょ >好きなキャラをおもちゃにして一生同じような会話してるだけだと思ってた >同担だと思いたくないけどそういう認識なのか? 同担とかの問題じゃなくて君は自分を特別だと思って自分以外をバカにしてるだけ

73 23/02/21(火)15:09:09 No.1028996514

全員が全員じゃなないにしろ 別ジャンルを描く時ジャンル移動する時は垢を新しく作り直すと聞いて 文化が違う…!ってなる これまでの垢の資産が全く使えない

74 23/02/21(火)15:09:30 No.1028996589

>好きなキャラをおもちゃにして一生同じような会話してるだけだと思ってた >同担だと思いたくないけどそういう認識なのか? 別に推しの定義があるわけじゃないしそういう人見たくないからって層もいるでしょ あくまで一例だけど

75 23/02/21(火)15:09:37 No.1028996615

>ここで好きなキャラのスレ見ないとか言う人と似たようなもんでしょ 誰とは言わんけどここで立つ好きなキャラのスレは中身別物のSSスレみたいになってるから見ないようにしてる

76 23/02/21(火)15:09:39 No.1028996627

>>ここで好きなキャラのスレ見ないとか言う人と似たようなもんでしょ >好きなキャラをおもちゃにして一生同じような会話してるだけだと思ってた >同担だと思いたくないけどそういう認識なのか? ものすごい敵愾心を感じる

77 23/02/21(火)15:09:47 No.1028996662

>あたしはこんなにイかれるほど愛が強いのよって他人から観測される事で成立するオナニーだから 自分が同担拒否を理解できないからって 無理矢理自分の尺度で理解しようとするとこうなるのか…

78 23/02/21(火)15:09:52 No.1028996688

同担だとNTRみたいな嫌悪感があるんじゃない? 男性でもNTRダメなやついるじゃん キャラクターがエロい目にあってるのは同じなのに

79 23/02/21(火)15:10:09 No.1028996767

変なのが来出したな…

80 23/02/21(火)15:10:25 No.1028996824

用法としてはグループアイドルのライブに一緒に行く人募集します〇〇担当同担拒否ですとかでグッズを分け合ったり交換するメリットがあるからシンプルに文化圏が違うよ

81 23/02/21(火)15:10:37 No.1028996874

>別ジャンルを描く時ジャンル移動する時は垢を新しく作り直すと聞いて >文化が違う…!ってなる >これまでの垢の資産が全く使えない ジャンルの垣根はエロと非エロみたいなものでゾーニングして然るべきものなんだ

82 23/02/21(火)15:11:09 No.1028996997

担当って言い方がなんか気持ち悪いなって思う

83 23/02/21(火)15:11:13 No.1028997018

「あんな奴が同担にいて可哀想」「最悪」って言いたいだけだよ

84 23/02/21(火)15:11:18 No.1028997039

むしろimgなんてこのスレでもやたら気に入らないスレを主張したがるのが多いようにそういうの多いまである 乗り込んで直接文句言うまで行ったら荒らし扱いだから可視化されないだけ

85 23/02/21(火)15:11:20 No.1028997046

男性にいないと断言は出来んけど 同担拒否という単語を使って自己アピールしてるのは 女性しか今のところ見たことないな

86 23/02/21(火)15:11:30 No.1028997080

俺はこれ好きだけどこれ好きな人は何でも考察して変な着地点に繋げだすから会話したくないってなることはままある

87 23/02/21(火)15:11:36 No.1028997101

>担当って言い方がなんか気持ち悪いなって思う これ男性向けソシャゲにも刺さるからやめろ

88 23/02/21(火)15:12:04 No.1028997208

ゾーニングが必要なのは勿論だけどそれを求め過ぎて若干窮屈になってる感はある 

89 23/02/21(火)15:12:10 No.1028997240

>>担当って言い方がなんか気持ち悪いなって思う >これ男性向けソシャゲにも刺さるからやめろ ソシャゲじゃなくてリアルの女アイドル含めたアイドル文化なだけだぞ

90 23/02/21(火)15:12:25 No.1028997297

推しって単語もそうだけど三次元アイドル文化から来てる言葉が多いよね

91 23/02/21(火)15:12:30 No.1028997316

俺嫁が廃れて男性向け夢小説みたいなのがどうにもやりづらいとこある

92 23/02/21(火)15:12:32 No.1028997330

>用法としてはグループアイドルのライブに一緒に行く人募集します〇〇担当同担拒否ですとかでグッズを分け合ったり交換するメリットがあるからシンプルに文化圏が違うよ ブラインド系グッズを捌くための知恵って側面もあるのね

93 23/02/21(火)15:12:42 No.1028997369

ゾーニングはいいんだけどゾーニングが甘かった人に喧嘩腰になるやつは糞

94 23/02/21(火)15:13:06 No.1028997480

二次元オタクが言ってるのあんま見ないけど

95 23/02/21(火)15:13:13 No.1028997511

女性向けのゾーニングきつ過ぎてしんどくて男性向けに移ったらラクになったけどこっちは逆に無法地帯すぎるだろみたいなこと言ってた同人作家いたな

96 23/02/21(火)15:13:17 No.1028997530

>>担当って言い方がなんか気持ち悪いなって思う >これ男性向けソシャゲにも刺さるからやめろ 正直好きなアイマスキャラを担当って呼んでプロデューサーごっこする文化はかなりキモいと思う…

97 23/02/21(火)15:13:30 No.1028997569

推しも担当も同じアイドル用語なのにどこで差が付いたのか

98 23/02/21(火)15:13:40 No.1028997607

>これまでの垢の資産が全く使えない 別にたくさんの人に見てほしくて二次創作やるわけじゃないからな そのジャンルに合う人にだけ自分の妄想お見せできればいいから興味ない人には見せないようにしてるだけらしい

99 23/02/21(火)15:13:55 No.1028997674

女性アイドルの話だと生誕とか横の繋がりでの企画もあったりするから同担拒否とかしてる人は自然と弾き出されるイメージがある

100 23/02/21(火)15:14:01 No.1028997700

>正直好きなアイマスキャラを担当って呼んでプロデューサーごっこする文化はかなりキモいと思う… 元々そういうゲームだから…

101 23/02/21(火)15:14:06 No.1028997722

>正直好きなアイマスキャラを担当って呼んでプロデューサーごっこする文化はかなりキモいと思う… プロデューサーごっこするゲームじゃん…

102 23/02/21(火)15:14:15 No.1028997754

さっきから俺の気に入らないファンを叩きたい「」の匂いが隠せておりませぬぞ

103 23/02/21(火)15:14:28 No.1028997808

>別にたくさんの人に見てほしくて二次創作やるわけじゃないからな >そのジャンルに合う人にだけ自分の妄想お見せできればいいから興味ない人には見せないようにしてるだけらしい それをほじくり出してimgで公開する!

104 23/02/21(火)15:14:33 No.1028997837

>>担当って言い方がなんか気持ち悪いなって思う >これ男性向けソシャゲにも刺さるからやめろ トレーナーとかプロデューサーは設定的に分かるから別にいいよ 単にファンなのを担当って呼び方するのに違和感あるなというただそれだけで他意はないよ

105 23/02/21(火)15:14:35 No.1028997846

同提拒否!

106 23/02/21(火)15:14:40 No.1028997860

>誰とは言わんけどここで立つ好きなキャラのスレは中身別物のSSスレみたいになってるから見ないようにしてる 誰とは言わんでも全員中身別物だろ

107 23/02/21(火)15:14:40 No.1028997862

血の同担拒否事件とかありましたよね

108 23/02/21(火)15:15:13 No.1028997992

>同担だとNTRみたいな嫌悪感があるんじゃない? >男性でもNTRダメなやついるじゃん >キャラクターがエロい目にあってるのは同じなのに お前頭いいな

109 23/02/21(火)15:15:25 No.1028998038

>ゾーニングはいいんだけどゾーニングが甘かった人に喧嘩腰になるやつは糞 食ってかかってきた奴に謝罪して配慮しても次から次に来るしこっちの要求には逆ギレだしなんのメリット無いから即ブロでいいよな

110 23/02/21(火)15:15:25 No.1028998039

>>>担当って言い方がなんか気持ち悪いなって思う >>これ男性向けソシャゲにも刺さるからやめろ >正直好きなアイマスキャラを担当って呼んでプロデューサーごっこする文化はかなりキモいと思う… これプレイヤーがキャラを指揮するタイプで育成コンテンツのあるソシャゲにだいたい当てはまるからやめろ

111 23/02/21(火)15:15:37 No.1028998083

>>あたしはこんなにイかれるほど愛が強いのよって他人から観測される事で成立するオナニーだから別に女性特有でもない気がする >自己完結してるならわざわざ話題に混ざらずに一生黙ってろよみたいなやつ男にもいるよね そりゃあ観測されなきゃならんからな…

112 23/02/21(火)15:15:56 No.1028998158

同担抜きって書くと拝一刀の差料みたいじゃん

113 23/02/21(火)15:16:13 No.1028998217

やっぱ先生だよね

114 23/02/21(火)15:16:15 No.1028998224

>さっきから俺の気に入らないファンを叩きたい「」の匂いが隠せておりませぬぞ でもそれ言ったらそもそもこのスレがそういうスレだよ

115 23/02/21(火)15:16:16 No.1028998228

>>正直好きなアイマスキャラを担当って呼んでプロデューサーごっこする文化はかなりキモいと思う… >元々そういうゲームだから… >プロデューサーごっこするゲームじゃん… 伝わり難いけど傍から見たらって事だよ!

116 23/02/21(火)15:16:20 No.1028998243

>担当って言い方がなんか気持ち悪いなって思う コミケの共同購入とかの「ここに並ぶ人」みたいなもんよ

117 23/02/21(火)15:16:35 No.1028998316

>食ってかかってきた奴に謝罪して配慮しても次から次に来るしこっちの要求には逆ギレだしなんのメリット無いから即ブロでいいよな 界隈のゾーニングの許容度によるからそういう問題でもないよ ちゃんとしてないほうが悪いって界隈なら郷に従って交流するのが当然だしそこで意地張っても交流できなくなるし

118 23/02/21(火)15:16:49 No.1028998382

>>>担当って言い方がなんか気持ち悪いなって思う >>これ男性向けソシャゲにも刺さるからやめろ >トレーナーとかプロデューサーは設定的に分かるから別にいいよ >単にファンなのを担当って呼び方するのに違和感あるなというただそれだけで他意はないよ それをお気持ちヤクザと言う

119 23/02/21(火)15:17:04 No.1028998443

>>正直好きなアイマスキャラを担当って呼んでプロデューサーごっこする文化はかなりキモいと思う… >プロデューサーごっこするゲームじゃん… Pになって専務にセクハラしちゃうんだ・・・

120 23/02/21(火)15:17:34 No.1028998566

プロデューサーごっこって言っても初代からしてそういう関係になるエンドあるしそういう見方してる人もいたと思うよ 単にリアイベで揉めづらいから担当ですって言い回しが強く流行っただけだと思う

121 23/02/21(火)15:17:36 No.1028998581

>推しって単語もそうだけど三次元アイドル文化から来てる言葉が多いよね ソシャゲが流行りだして二次元でもアイドル同様の推し文化がはかどり始めたからな…

122 23/02/21(火)15:17:39 No.1028998591

アイマスがキモいのも今更すぎるだろ!

123 23/02/21(火)15:18:04 No.1028998683

>なんならいもげのキャラ付けと俺の解釈合ってなくてスレ覗かないようにしてる時もままある >同担拒否わかった! いもげのキャラ付けはバイアスかかりすぎるし定着すると延々擦られるからな…

124 23/02/21(火)15:18:12 No.1028998701

>ちゃんとしてないほうが悪いって界隈なら郷に従って交流するのが当然だしそこで意地張っても交流できなくなるし それ探るの歴史が長いジャンルになればなるほどシンプルに面倒臭いんだよな… 二次創作はするけど交流はしたくない…

125 23/02/21(火)15:18:14 No.1028998707

その点ブルアカは良いよな

126 23/02/21(火)15:18:19 No.1028998726

>>>正直好きなアイマスキャラを担当って呼んでプロデューサーごっこする文化はかなりキモいと思う… >>元々そういうゲームだから… >>プロデューサーごっこするゲームじゃん… >伝わり難いけど傍から見たらって事だよ! 傍から見たらも何もそういうもんだから

127 23/02/21(火)15:18:41 No.1028998822

>その点ブルアカは良いよな 先生には道徳的優位性があるからな

128 23/02/21(火)15:19:17 No.1028998957

言い方良くないけどアイドルゲーム全般そういう傾向にあるから大して変わらないよ…

129 23/02/21(火)15:19:25 No.1028998985

>>正直好きなアイマスキャラを担当って呼んでプロデューサーごっこする文化はかなりキモいと思う… >これプレイヤーがキャラを指揮するタイプで育成コンテンツのあるソシャゲにだいたい当てはまるからやめろ 別に担当って呼んでプロデューサーごっこしなければキモくないのでは?

130 23/02/21(火)15:19:56 No.1028999111

>>なんならいもげのキャラ付けと俺の解釈合ってなくてスレ覗かないようにしてる時もままある >>同担拒否わかった! >いもげのキャラ付けはバイアスかかりすぎるし定着すると延々擦られるからな… imgでは同担拒否なんてものはほぼ成立しないからな… 自分の好きなキャラ付けをどれだけここのスタンダードにするか病気の荒らし扱いされてdelされるかの話になってくる

131 23/02/21(火)15:20:07 No.1028999148

俺が設定が気に食わないから止めろとかただのキチガイじゃん

132 23/02/21(火)15:20:16 No.1028999185

アイマスキモがってるのもう分かったから…

133 23/02/21(火)15:20:17 No.1028999189

アイマスファンがライブ会場で隣のファンと名刺交換してるの面白いからすき

134 23/02/21(火)15:20:27 No.1028999224

アイマスやってないけど個人的には担当も推しもイメージはそんなに変わらないな

135 23/02/21(火)15:20:27 No.1028999227

そもそもキモくて良いだろうが うるせーしらねーで済ませればいいんだよ

136 23/02/21(火)15:20:37 No.1028999268

>アイマスファンがライブ会場で隣のファンと名刺交換してるの面白いからすき きっしょ…

137 23/02/21(火)15:21:00 No.1028999364

>imgでは同担拒否なんてものはほぼ成立しないからな… >自分の好きなキャラ付けをどれだけここのスタンダードにするか病気の荒らし扱いされてdelされるかの話になってくる IDでない限り複数人に見せられるから人少ない話題だと自分の解釈主流にするのそう難しくないんだろうなって思う

138 23/02/21(火)15:21:02 No.1028999376

自分の創作をわざわざ「創作」って付ける必要があるの変だよな…

139 23/02/21(火)15:21:05 No.1028999386

あとは主従関係があるやつだとマスター呼びも似たようなものに感じる

140 23/02/21(火)15:21:23 No.1028999454

>あとは主従関係があるやつだとマスター呼びも似たようなものに感じる いや全然違うな…

141 23/02/21(火)15:21:32 No.1028999495

>そもそもキモくて良いだろうが >うるせーしらねーで済ませればいいんだよ どっち視点への意見だろうか…

142 23/02/21(火)15:21:52 No.1028999567

>>あとは主従関係があるやつだとマスター呼びも似たようなものに感じる >いや全然違うな… そう?

143 23/02/21(火)15:21:59 No.1028999591

>自分の創作をわざわざ「創作」って付ける必要があるの変だよな… 創作は創作だろ…!?

144 23/02/21(火)15:22:13 No.1028999651

実在のタイトル出すのよしなよ…

145 23/02/21(火)15:22:14 No.1028999658

「○○いいよね!」 「いいよね!私も好き!」 「てめえふざけんなよ…私の〇〇に惚れるんじゃねえ…」 って感じなの?

146 23/02/21(火)15:22:16 No.1028999669

>imgでは同担拒否なんてものはほぼ成立しないからな… >自分の好きなキャラ付けをどれだけここのスタンダードにするか病気の荒らし扱いされてdelされるかの話になってくる これだと源流主義はもう去る以外の道残されてないからおしまい

147 23/02/21(火)15:22:49 No.1028999790

界隈のゾーニングとかカップリング配慮以前に無断転載横行とかまさはる引用RTだらけとか止めてくれよ…になるなった

148 23/02/21(火)15:23:11 No.1028999869

書き込みをした人によって削除されました

149 23/02/21(火)15:23:13 No.1028999877

同担拒否ってジャニオタのイメージなんだけど何かと勘違いしてるかな

150 23/02/21(火)15:23:17 No.1028999893

>「○○いいよね!」 >「いいよね!私も好き!」 >「てめえふざけんなよ…私の〇〇に惚れるんじゃねえ…」 >って感じなの? 「〇〇の△△なところいいよね!」 「〇〇に△△なところなんて無くない!?」 って感じ

151 23/02/21(火)15:23:23 No.1028999915

男の場合は好きキャラに対する好きな気持ちを共有したいもんだと思ってた

152 23/02/21(火)15:23:23 No.1028999917

>>自分の創作をわざわざ「創作」って付ける必要があるの変だよな… >創作は創作だろ…!? 創作だし妄想だよねという前提が通用しないモンスターがいる…

153 23/02/21(火)15:24:16 No.1029000123

>「○○いいよね!」 >「いいよね!私も好き!」 >「てめえふざけんなよ…私の〇〇に惚れるんじゃねえ…」 >って感じなの? 今はね 元々はもう何度か言われてるけどただの被り回避の利便性重視発言

154 23/02/21(火)15:24:24 No.1029000165

>「○○いいよね!」 >「いいよね!私も好き!」 >「てめえふざけんなよ…私の〇〇に惚れるんじゃねえ…」 >って感じなの? それは夢系だと思う ゾーニングしても隠しても突破して怒鳴り込んでくる

155 23/02/21(火)15:24:29 No.1029000187

>「〇〇と△△キテるよね!」 >「〇〇に△△と交流無くない!?」 >って感じ

156 23/02/21(火)15:24:43 No.1029000244

>「〇〇の△△なところいいよね!」 >「〇〇に△△なところなんて無くない!?」 完全に解釈が一致しててもやっぱりキレるよ

157 23/02/21(火)15:24:47 No.1029000256

>創作だし妄想だよねという前提が通用しないモンスターがいる… 言葉足らずがすぎるって!

158 23/02/21(火)15:24:49 No.1029000263

ジャニーズチケットをファン同士で転売してる謎文化の話思い出した

159 23/02/21(火)15:25:00 No.1029000297

>「〇〇の△△なところいいよね!」 >「〇〇に△△なところなんて無くない!?」 >って感じ 宗教の宗派みたいなもんか…

160 23/02/21(火)15:25:10 No.1029000337

これって女の方でもリアルアイドルとかそっちの分野の話じゃないの?

161 23/02/21(火)15:25:30 No.1029000414

>同担拒否ってジャニオタのイメージなんだけど何かと勘違いしてるかな 女オタ界隈だと次元を問わずまあまあいるから

162 23/02/21(火)15:26:07 No.1029000550

>男の場合は好きキャラに対する好きな気持ちを共有したいもんだと思ってた いや…俺はお前の性欲は気持ち悪いが…

163 23/02/21(火)15:26:30 No.1029000649

>これって女の方でもリアルアイドルとかそっちの分野の話じゃないの? 二次創作界隈でいくらでもあるからそんなこともないんじゃないの 偶に即売会でひと悶着みたいな話も流れてくる

164 23/02/21(火)15:26:31 No.1029000657

>宗教の宗派みたいなもんか… ユダヤ教とイスラム教とキリスト教も同担拒否でたまに戦争してるな……

165 23/02/21(火)15:26:35 No.1029000678

女の趣味が合わない方が男の友情は長続きするという話だと理解できるんだけどな

166 23/02/21(火)15:26:38 No.1029000691

>女性向けのゾーニングきつ過ぎてしんどくて男性向けに移ったらラクになったけどこっちは逆に無法地帯すぎるだろみたいなこと言ってた同人作家いたな 同担とは離れた話かもしれんが女的な恋愛感覚は縄張りなんだ 「ここに居たい」が女性的な恋愛の心根でそれがファン活動になると縄張りを守るためにココは私もしくは私たちの縄張りって線引きをする 当然縄張りは個人に限らないレベルで考えるのでこっちの縄張りに入ってくるな!縄張りを守るぞ!って攻撃したりもする 男でも似たような感覚のあるやつはいるし女でも縄張り意識が希薄な場合はあるけど

167 23/02/21(火)15:26:47 No.1029000720

オリキャラ錬成してるの見てこれになった事ある

168 23/02/21(火)15:26:55 No.1029000751

このキャラいいよね わかるくさそうでいいよね

169 23/02/21(火)15:26:57 No.1029000760

ファンの中の内輪なノリが独特だと苦手だなってなる

170 23/02/21(火)15:27:02 No.1029000783

>いや…俺はお前の性欲は気持ち悪いが… お前性欲型?

171 23/02/21(火)15:27:16 No.1029000837

拒否まではいかなくてもランダムのグッズ集める為には同担以外とつるんでた方が効率良いとかはあると思う

172 23/02/21(火)15:27:41 No.1029000932

>>宗教の宗派みたいなもんか… >ユダヤ教とイスラム教とキリスト教も同担拒否でたまに戦争してるな…… 同じ推しなのにそれぞれ別のあだ名付けてる…

173 23/02/21(火)15:27:48 No.1029000952

ジャニーズオタク由来の担当はメンバー全員セット売りのグッズを1セット分け合う時の分け方として担当と言ったという説があるよ アイマスの担当は文字通り専属プロデューサーとしての役割が由来だよ

174 23/02/21(火)15:27:56 No.1029000985

男でも割といるよ同担拒否 わざわざ言わんが

175 23/02/21(火)15:28:12 No.1029001048

>いや…俺はお前の性欲は気持ち悪いが… 普通はそう思ってもわざわざ言いに行くやつは頭おかしい扱いなんだがな…

176 23/02/21(火)15:28:47 No.1029001194

ホスト由来って聞いたけど本当?

177 23/02/21(火)15:29:13 No.1029001288

好きなキャラクターの過度なイジりとかあると避けるかな…

178 23/02/21(火)15:29:40 No.1029001379

シスタープリンセス界隈でよくあった

179 23/02/21(火)15:29:52 No.1029001439

スレでこのキャラ好き!するのはいいけどウマのサークルとかで同じキャラ推しだったらうーん…って気持ちになる事はちょっとある

180 23/02/21(火)15:29:55 No.1029001449

>ユダヤ教とイスラム教とキリスト教も同担拒否でたまに戦争してるな…… むしろ同担になれオラっ!ってやってない? 解釈違いは異担なので殺すね

181 23/02/21(火)15:30:03 No.1029001479

>男でも割といるよ同担拒否 >わざわざ言わんが 言ったら変な子の気が触れるかもしれんしわざわざ言うメリット薄いよね

182 23/02/21(火)15:30:23 No.1029001561

>普通はそう思ってもわざわざ言いに行くやつは頭おかしい扱いなんだがな… 場所によるからなあ… ここなんか特に同じ本文でも集まるレスで賛否180度変わるし

183 23/02/21(火)15:30:29 No.1029001593

>アイマスの担当は文字通り専属プロデューサーとしての役割が由来だよ やっぱキモいな

184 23/02/21(火)15:31:15 No.1029001765

>>ユダヤ教とイスラム教とキリスト教も同担拒否でたまに戦争してるな…… >むしろ同担になれオラっ!ってやってない? お前ンとこの推しうちの一部だから

185 23/02/21(火)15:31:20 No.1029001781

>言ったら変な子の気が触れるかもしれんしわざわざ言うメリット薄いよね わざわざ言う人が多い女性が化け物みたいな扱い止めろよ

186 23/02/21(火)15:31:24 No.1029001794

>やっぱキモいな みんな推し!みたいなのよりかは一途さが伝わってきて俺は好きだぜ

187 23/02/21(火)15:31:33 No.1029001820

意見通らなくてゴリ押ししてきたな

188 23/02/21(火)15:31:41 No.1029001852

同担拒否とかじゃないけど「」に目をつけられるとキモいキャラ付けされるからそれが嫌というのはある

189 23/02/21(火)15:31:51 No.1029001891

>わざわざ言う人が多い女性が化け物みたいな扱い止めろよ 自分がそれ言いたいがために無理な解釈するのやめなよ

190 23/02/21(火)15:32:19 No.1029001983

>>やっぱキモいな >みんな推し!みたいなのよりかは一途さが伝わってきて俺は好きだぜ こういう好きで他者にマウントを取りたいって欲求がスレ画の始まりなんだろうなぁ

191 23/02/21(火)15:32:38 No.1029002056

女性叩きが始まった

192 23/02/21(火)15:33:00 No.1029002147

>同担拒否とかじゃないけど「」に目をつけられるとキモいキャラ付けされるからそれが嫌というのはある 最近はお外で変なキャラ付けされたのが持ち込まれる事も多いし別に「」に限った話でも無い気がする

193 23/02/21(火)15:33:05 No.1029002156

どんだけ女にモテなかったらここまで憎むことができるんだ

194 23/02/21(火)15:33:09 No.1029002178

>みんな推し!みたいなのよりかは一途さが伝わってきて俺は好きだぜ そこにあくまで担当なのだから自分から手を出したり恋愛的目で見るやつは失格的な文言をひとつまみ

195 23/02/21(火)15:33:10 No.1029002179

>>言ったら変な子の気が触れるかもしれんしわざわざ言うメリット薄いよね >わざわざ言う人が多い女性が化け物みたいな扱い止めろよ どっちかというと男の方が気が触れた場合謝るで済まなくなって…

196 23/02/21(火)15:33:34 No.1029002264

好意の表現の仕方人それぞれなので難しいね

197 23/02/21(火)15:33:52 No.1029002330

>最近はお外で変なキャラ付けされたのが持ち込まれる事も多いし別に「」に限った話でも無い気がする そりゃそうなんだがお外でそんな変なキャラ付けってするっけ

198 23/02/21(火)15:34:11 No.1029002402

ゾーニングが活発な界隈なら自分から言えば自衛しやすいそうじゃない場所では言わずに黙って避けるほうがトラブル産みづらいっていうシンプルに文化の問題だと思うけどな

199 23/02/21(火)15:34:20 No.1029002423

「神から力を授かった正義感の強い勇者」ってキャラに対して 「勇者いいよね…誰であろうと助けようとする高潔なところが好き…かっこいいファンアート描いてます!」 「勇者いいよね…自分が教会の傀儡だったことを知って絶望するシーンが好きだから絶望するとこばっか描いてる…」 「勇者いいよね…幼馴染ヒロインとのR18描いてます…」 「勇者いいよね…皮肉屋の盗賊とのCP好きです」 「勇者いいよね…勇者と私の夢小説描いてます…」 「勇者いいよね…勇者が他作品の世界に転生した無双系の妄想してます」 「勇者いいよね…この作品の現パロ描いてます 死亡キャラも敵もいます」 って人たちがいざ集まった時に喧嘩にならないように自分で見なかったことにしましょうねっていう自衛が二次元での同担拒否

200 23/02/21(火)15:34:21 No.1029002424

>どんだけ女にモテなかったらここまで憎むことができるんだ 女憎しを感じてるのお前だけでは?

201 23/02/21(火)15:34:41 No.1029002512

わざわざアピールされても困るから遭遇したくねえな…

202 23/02/21(火)15:34:52 No.1029002560

痛いとこ突かれたらモテない認定して安心しようとする そういうところだよ

203 23/02/21(火)15:34:58 No.1029002584

>わざわざ言う人が多い女性が化け物みたいな扱い止めろよ そう思っちゃうあたり相当心が歪んでますね

204 23/02/21(火)15:35:00 No.1029002594

ショタおねをおねショタって表記するので起こるレスポンチが男性向けだとスレ画に近いな

205 23/02/21(火)15:35:02 No.1029002604

俺男だけど~ってのがもう女仕草なんだよね

206 23/02/21(火)15:35:08 No.1029002625

>わざわざアピールされても困るから遭遇したくねえな… 居場所間違えてますよ以外に言う事無いよね…

207 23/02/21(火)15:35:25 No.1029002681

>二次元での同担拒否 これ自分が好きなタイプを書いてる他人も弾くことになるじゃないかって思うんだが

208 23/02/21(火)15:35:38 No.1029002722

>女憎しを感じてるのお前だけでは? ナチュラルに女性を憎んでるから そういうレスができるんだよ

209 23/02/21(火)15:36:00 No.1029002799

>そりゃそうなんだがお外でそんな変なキャラ付けってするっけ 流行ればまあ… パモさんとかもそうといえばそうだろうし…

210 23/02/21(火)15:36:10 No.1029002830

男でこれが起こりやすいのはNTRな気がする

211 23/02/21(火)15:36:11 No.1029002836

箱推しやDDを下に見る文化は男性向けにもあるが二次元対象だとマイルドになってる気はする

212 23/02/21(火)15:36:38 No.1029002931

時々明らかに間違った解釈してて同担拒否してる人を見ると同じ推し持ちに出会うたびにそれおかしくない?って言われて歪んだんだろうなって思う

213 23/02/21(火)15:36:43 No.1029002949

日本は負けておりませんの子とかもお外から持って来た奴だな

214 23/02/21(火)15:37:10 No.1029003053

>そりゃそうなんだがお外でそんな変なキャラ付けってするっけ pixivとか覗くとやまほどある

215 23/02/21(火)15:37:13 No.1029003064

>ショタおねをおねショタって表記するので起こるレスポンチが男性向けだとスレ画に近いな ゴブリンみたいなガキ!

216 23/02/21(火)15:37:14 No.1029003071

>ショタおねをおねショタって表記するので起こるレスポンチが男性向けだとスレ画に近いな 「」もよくキッショいゴブリンをショタ表記すんなやってキレてるしな

217 23/02/21(火)15:37:16 No.1029003083

>男でこれが起こりやすいのはNTRな気がする 嫌がる人が多いとお互い避けたほうがいいかな?って意識が生まれて避けやすくなるんだよね

218 23/02/21(火)15:37:16 No.1029003085

>そりゃそうなんだがお外でそんな変なキャラ付けってするっけ 外でも一部のキャラを一番好きなキャラの持ち上げ役の変態みたいなクソ改変してくるのはいるよ

219 23/02/21(火)15:37:24 No.1029003108

>箱推しやDDを下に見る文化 これのせいでCD売上激減したのに供給側がまだ言ってたりするから救えない

220 23/02/21(火)15:38:01 No.1029003237

>>女憎しを感じてるのお前だけでは? >ナチュラルに女性を憎んでるから >そういうレスができるんだよ 自分が男憎んでるから相手もきっとそうだ!ってなっちゃうのかな

221 23/02/21(火)15:38:12 No.1029003276

>日本は負けておりませんの子とかもお外から持って来た奴だな 変なキャラ付けじゃないじゃん

222 23/02/21(火)15:38:20 No.1029003305

みんな均等に応援してあげないといけないから 仲間内で応援する人をバラけさせればそれが叶うから

223 23/02/21(火)15:38:39 No.1029003367

同担拒否は見てて面白いから好き

224 23/02/21(火)15:38:42 No.1029003380

この娘を好きなのは世界で俺だけ!ってのは土台無理な話だ…

225 23/02/21(火)15:39:11 No.1029003485

>>日本は負けておりませんの子とかもお外から持って来た奴だな >変なキャラ付けじゃないじゃん 本気で言ってるならもうお前とは話したくない なるほどこれが同担拒否の心理…

226 23/02/21(火)15:39:22 No.1029003528

普通の創作も多い界隈だと腐女子向け専用作品タグがあったり逆に腐向けしかないようなとこだと作品名だけでやってたり 必要に応じてゾーニングが生まれるってのがわかりやすい

227 23/02/21(火)15:39:31 No.1029003559

女性憎いさん図星をつかれて鸚鵡返しし始めた

228 23/02/21(火)15:39:36 No.1029003577

>パモさんとかもそうといえばそうだろうし… パモさん強火の人たいへんなのかな…

229 23/02/21(火)15:39:41 No.1029003590

>この娘を好きなのは世界で俺だけ!ってのは土台無理な話だ… サ終したソシャゲのキャラを好きになると割とあるんだよなぁ…

230 23/02/21(火)15:39:43 No.1029003594

宗教ごっこで遊んでるかと思ったらガチでやってる人もいるからよくわからん世界だなって思った

231 23/02/21(火)15:40:03 No.1029003681

>ショタおねをおねショタって表記するので起こるレスポンチが男性向けだとスレ画に近いな 女性向けだと活動がエスカレートしやすくてキッチリ分類するところまでいかせようとしたがる 男性向けだとみんな好き勝手にやってるから細分化はうまくいきにくい

232 23/02/21(火)15:40:24 No.1029003756

オープンな場で人様の気に入らない創作叩いたりとか 推し以外の気に入らない要素を徹底的に非難しまくる同担拒否勢を見てるので 正直「キャラ愛がやべえ奴」って印象が強い

233 23/02/21(火)15:40:35 No.1029003791

そもそも担当ってのが何様だって思っちゃう 普通にファンでいいじゃん

234 23/02/21(火)15:40:41 No.1029003819

>>この娘を好きなのは世界で俺だけ!ってのは土台無理な話だ… >サ終したソシャゲのキャラを好きになると割とあるんだよなぁ… なんのコンテンツかわかるぞ多分… あそこらへんは大変だね…

235 23/02/21(火)15:40:48 No.1029003840

>>>女憎しを感じてるのお前だけでは? >>ナチュラルに女性を憎んでるから >>そういうレスができるんだよ >自分が男憎んでるから相手もきっとそうだ!ってなっちゃうのかな ここ見てて女のにおい感じるのか…?

236 23/02/21(火)15:41:01 No.1029003890

>宗教ごっこで遊んでるかと思ったらガチでやってる人もいるからよくわからん世界だなって思った 人の好きずきは結構デリケートだから…

237 23/02/21(火)15:41:08 No.1029003918

>オープンな場で人様の気に入らない創作叩いたりとか ここと一緒じゃん >推し以外の気に入らない要素を徹底的に非難しまくる同担拒否勢を見てるので ここと一緒じゃん

238 23/02/21(火)15:41:43 No.1029004040

>本気で言ってるならもうお前とは話したくない >なるほどこれが同担拒否の心理… 本当に同担拒否なら凛世好きな奴全員に殺意持ってるはずよ お前じゃ無理だ善人すぎる

239 23/02/21(火)15:41:55 No.1029004074

>そもそも担当ってのが何様だって思っちゃう >普通にファンでいいじゃん そこはもうそういう用語だからとしか言いようがない 同担拒否って使ってても担当とは言わない人は多い

240 23/02/21(火)15:42:04 No.1029004106

>>>>女憎しを感じてるのお前だけでは? >>>ナチュラルに女性を憎んでるから >>>そういうレスができるんだよ >>自分が男憎んでるから相手もきっとそうだ!ってなっちゃうのかな >ここ見てて女のにおい感じるのか…? どこにもそんなこと書いてないのに女を探してる!となるのは女なんよ

241 23/02/21(火)15:42:12 No.1029004136

男は一体感の方が大事とかあるんじゃね 周り気にするよな方向性が違うだけで

242 23/02/21(火)15:42:12 No.1029004142

避けられる場所で表明するのは意味があるんだよお互い近寄らないようにしようねってできるし 男性向けは基本自分で避けろよって意識が強いからあんまり意味なく感じるけど あとウマエロとか男性向けでもゾーニング意識がないわけではないし

243 23/02/21(火)15:42:34 No.1029004212

名前を出す子はdelしとくか…

244 23/02/21(火)15:42:52 No.1029004285

男で言う百合豚みたいなもんだよ

245 23/02/21(火)15:43:28 No.1029004402

>言ったら変な子の気が触れるかもしれんしわざわざ言うメリット薄いよね スレ見てると新たな女叩きの餌ってかんじだしな

246 23/02/21(火)15:43:31 No.1029004419

女オタクここレベルに些細なことで学級会始めるからな…リアルの嫌がらせとかにも発展するらしいし自衛は必要

247 23/02/21(火)15:43:46 No.1029004473

同担拒否とかネタで言ってるんでしょ?

248 23/02/21(火)15:44:01 No.1029004513

>どこにもそんなこと書いてないのに女を探してる!となるのは女なんよ どこに女を探してるなんて書いてあるんだ?

249 23/02/21(火)15:44:14 No.1029004561

書き込みをした人によって削除されました

250 23/02/21(火)15:44:24 No.1029004585

聞かないを通り越して理解できない文化であると思う 例えばカプ名の順序がーとかは理解はできるじゃん?

251 23/02/21(火)15:44:44 No.1029004650

マイノリティ気取って俺はアウトローみたいな自己満足に浸ってる奴らが何理解できてないふりしてんのか 単に自覚ないだけならもっとアホだ

252 23/02/21(火)15:44:53 No.1029004683

「」の好きなキャラ教えて! 別に変な解釈もしないし変なキャラ付けもしないし変なこと言わせないしそれをimgで広めたりimgでの共通認識にしようとか思ってないから! ミル貝とか大百科とかアニオタwikiとかも一応見るけど作品もしっかり見た上で解釈するから!

253 23/02/21(火)15:45:03 No.1029004737

>スレ見てると新たな女叩きの餌ってかんじだしな これ同担拒否が恥ずかしいことだって自覚してるってこと?

254 23/02/21(火)15:45:20 No.1029004791

>マイノリティ気取って俺はアウトローみたいな自己満足に浸ってる奴らが何理解できてないふりしてんのか >単に自覚ないだけならもっとアホだ なんでそんなイライラしてるの

255 23/02/21(火)15:45:53 No.1029004905

>「」の好きなキャラ教えて! >別に変な解釈もしないし変なキャラ付けもしないし変なこと言わせないしそれをimgで広めたりimgでの共通認識にしようとか思ってないから! >ミル貝とか大百科とかアニオタwikiとかも一応見るけど作品もしっかり見た上で解釈するから! これできる人って実はそこまでいないんだよね

256 23/02/21(火)15:46:06 No.1029004948

>男で言う百合豚みたいなもんだよ さっきも別のスレで変な百合粘着繰り返してなかったです?

257 23/02/21(火)15:46:10 No.1029004963

>マイノリティ気取って俺はアウトローみたいな自己満足に浸ってる奴らが何理解できてないふりしてんのか >単に自覚ないだけならもっとアホだ ちょっと説明して

258 23/02/21(火)15:46:36 No.1029005043

>これ同担拒否が恥ずかしいことだって自覚してるってこと? そんな解釈してるのはお前だけだぞ

259 23/02/21(火)15:46:37 No.1029005045

>ここ見てて女のにおい感じるのか…? くんくん おや?君から女の匂いがするね

260 23/02/21(火)15:46:40 No.1029005060

>これできる人って実はそこまでいないんだよね 実はもクソも自分で解釈した時点で人のそれとはもう違うし

261 23/02/21(火)15:47:14 No.1029005160

俺の好きなものを皆に好いていて欲しい気持ちも 俺の好きなものは俺が好きだけであって欲しい気持ちも別に分からんなんてことない気がするけど

262 23/02/21(火)15:47:18 No.1029005179

>さっきも別のスレで変な百合粘着繰り返してなかったです? 百合粘着スレを渡り歩いてると自慢されても困る

263 23/02/21(火)15:47:21 No.1029005190

同担拒否はわからんが中学校くらいの時に遊戯王カードで俺と同じデッキ組まれるのが嫌だった時期があるのでアレの延長線上なのかな~みたいな感じで見ている

264 23/02/21(火)15:47:24 No.1029005206

同じものが好きでも解釈違いは頭撃たれるからな…敵より厄介だよ

265 23/02/21(火)15:47:29 No.1029005222

V推し初めて少し気持ちが分かった 拒否までは行かないけど他の人らとは関わりたくない

266 23/02/21(火)15:47:29 No.1029005223

>そんな解釈してるのはお前だけだぞ 鉄臭い言い回しが来たな…

267 23/02/21(火)15:47:49 No.1029005282

「」だって好きなポケモンがそんなんじゃないよ~って言ってるだけのポケモンだろ!ってされたらいやだろ…

↑Top