23/02/21(火)13:12:20 母上… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/21(火)13:12:20 No.1028969213
母上…
1 23/02/21(火)13:15:26 No.1028969930
光りなさいシンジ君!
2 23/02/21(火)13:19:30 No.1028970884
高木渉もそうだけど声優は役者の仕事の1ジャンルなんだなって思った
3 23/02/21(火)13:20:49 No.1028971201
決まるの早くない? まだ今年の始まったばかりだし
4 23/02/21(火)13:20:56 No.1028971233
舞台とかも結構やってたのかな
5 23/02/21(火)13:22:26 No.1028971564
上の世代は普通に舞台役者もやってるのが当たり前だしなあ
6 23/02/21(火)13:23:34 No.1028971815
声優って何でもできて当たり前みたいになりつつあるし将来的には声優と俳優の垣根がなくなるのかもしれない
7 23/02/21(火)13:25:22 No.1028972211
俳優の声優初挑戦!なんてのもあるしな まぁそっちはあんまり歓迎されない感あるけど…
8 23/02/21(火)13:27:04 No.1028972620
俳優から声優に転身したのもそこそこいるしな というか昔はそっちが主流だった
9 23/02/21(火)13:29:09 No.1028973100
声優が専業ってイメージの有る今の方が特殊なのかもしれない
10 23/02/21(火)13:29:12 No.1028973116
声優は舞台役者のバイトみたいなもんだったから
11 23/02/21(火)13:30:08 No.1028973316
>決まるの早くない? >まだ今年の始まったばかりだし むしろ1年分撮るのだから今の段階でキャスト決まってないと遅くない?
12 23/02/21(火)13:31:21 No.1028973574
俳優兼声優が主流だったのがアイドル歌手兼声優に移り変わってきただけなのかもしれん
13 23/02/21(火)13:33:14 No.1028973964
大河は再来年のタイトルまで発表しないと間に合わないの
14 23/02/21(火)13:34:02 No.1028974138
書き込みをした人によって削除されました
15 23/02/21(火)13:35:09 ID:Nqvnghbo Nqvnghbo No.1028974379
>俳優の声優初挑戦!なんてのもあるしな >まぁそっちはあんまり歓迎されない感あるけど… 俳優が声の仕事も上手いと好きになっちゃうタイプだわ この人なんでもできるんだなって 逆もしかり
16 23/02/21(火)13:35:10 No.1028974389
戸田恵子見かける度にあっアンパンマンってなる俺
17 23/02/21(火)13:35:29 No.1028974467
平安時代とかーセット大変そうじゃのう
18 23/02/21(火)13:46:36 No.1028977008
>>俳優の声優初挑戦!なんてのもあるしな >>まぁそっちはあんまり歓迎されない感あるけど… >俳優が声の仕事も上手いと好きになっちゃうタイプだわ >この人なんでもできるんだなって >逆もしかり 俳優も実写ドラマでアフレコする時あるでしょ 収録の時に撮った音声全部採用されるわけないし
19 23/02/21(火)13:47:31 No.1028977202
清少納言役の人の名前がすごくてびっくりした
20 23/02/21(火)13:52:41 No.1028978440
道長の母ってまたいい役だ
21 23/02/21(火)13:55:04 No.1028979033
この世をば我が世とぞ思う望月のムーンプリズムパワーメークアップ
22 23/02/21(火)13:55:50 No.1028979191
>清少納言役の人の名前がすごくてびっくりした 本名堂島初夏だから初夏初夏なんだけどね
23 23/02/21(火)13:56:49 No.1028979433
プリンセスセレニティに対抗するにはファーストサマーウイカ…
24 23/02/21(火)13:57:25 No.1028979576
ニンニンジャーで本人が役やってたことあるね 特に気にはならなかった
25 23/02/21(火)14:01:49 No.1028980544
言っても高木渉は俳優する時声優のクセ抜いてくださいってめちゃくちゃ苦労したからな
26 23/02/21(火)14:04:13 No.1028981105
声優舞台俳優映像俳優でそれぞれ別スキルツリーだからな…
27 23/02/21(火)14:04:24 No.1028981151
山路和弘は声優枠でいい?
28 23/02/21(火)14:04:35 No.1028981199
安倍晴明はユースケサンタマリアか…
29 23/02/21(火)14:05:56 No.1028981500
三石さん前にもドラマでレギュラーやってるしな 今get readyにもいるし
30 23/02/21(火)14:06:17 No.1028981609
>安倍晴明はユースケサンタマリアか… うさんくさい!!
31 23/02/21(火)14:12:31 No.1028983029
>俳優から声優に転身したのもそこそこいるしな >というか昔はそっちが主流だった 松本梨香はケガで役者できなくなってた時に歩けなくてもできるから声優始めたって言ってたな
32 23/02/21(火)14:19:43 No.1028984661
>声優って何でもできて当たり前みたいになりつつあるし将来的には声優と俳優の垣根がなくなるのかもしれない ツッコミ待ちすぎる…
33 23/02/21(火)14:20:33 No.1028984830
むしまるの人だな
34 23/02/21(火)14:20:41 No.1028984856
ウイカは所属してたグループというか事務所がね…というか…
35 23/02/21(火)14:23:41 No.1028985532
声優と呼んだらキレる人気声優もいたしな
36 23/02/21(火)14:24:19 No.1028985678
ニンニンジャーじゃん…
37 23/02/21(火)14:34:15 No.1028987897
>声優と呼んだらキレる人気声優もいたしな 野沢那智がフォローに回るくらい強い人気声優きたな…
38 23/02/21(火)14:36:36 No.1028988496
>>決まるの早くない? >>まだ今年の始まったばかりだし >むしろ1年分撮るのだから今の段階でキャスト決まってないと遅くない? 3月くらいには再来年の大河のタイトルとテーマが発表されるくらいだしな
39 23/02/21(火)14:42:10 No.1028989826
>ニンニンジャーじゃん… そういえばあっちも母親だったな…
40 23/02/21(火)14:44:46 No.1028990462
ほんとに声優だしとけばオタクみるだろって思われてるのがムカつく…見るけど
41 23/02/21(火)14:45:44 No.1028990719
>ほんとに声優だしとけばオタクみるだろって思われてるのがムカつく…見るけど 邪推し過ぎ
42 23/02/21(火)14:47:58 No.1028991264
>邪推し過ぎ というよりオタクって層を上に見過ぎなんだよな 擦り寄ってるとかすぐ言い出したり
43 23/02/21(火)14:48:39 No.1028991434
今ものび太と凡人の母親役やってるしな
44 23/02/21(火)14:48:50 No.1028991480
何その全角スペース
45 23/02/21(火)14:48:52 No.1028991488
単にファンだった層が編成に口出せるような上の方に行く年齢になっただけじゃね
46 23/02/21(火)14:50:15 No.1028991833
ムーンクリスタルパワー
47 23/02/21(火)14:50:16 No.1028991837
大河で光源氏やるのかと思ったら作者の方か…そりゃそうか…
48 23/02/21(火)14:51:29 No.1028992115
松本まりかの成功も影響あるかも
49 23/02/21(火)14:52:30 No.1028992350
>松本まりかの成功も影響あるかも あの人元々本業は女優では?
50 23/02/21(火)14:53:05 No.1028992494
>大河で光源氏やるのかと思ったら作者の方か…そりゃそうか… 原型留めないレベルでマイルドにしないと関係各所大激怒過ぎるわ
51 23/02/21(火)14:53:13 No.1028992524
>この世をば我が世とぞ思う望月のムーンプリズムパワーメークアップ クッソ強そう
52 23/02/21(火)14:55:05 No.1028992960
>この世をば我が世とぞ思う望月のムーンプリズムパワーメークアップ 王になってからって事はセレニティ覚醒後かよ そら強いわ
53 23/02/21(火)14:56:34 No.1028993312
のび太のママじゃん
54 23/02/21(火)14:57:04 No.1028993441
光源氏って道長モデルなんだ…ってなった
55 23/02/21(火)14:57:05 No.1028993449
少し前に科捜研の女に出てたな三石琴乃 ドSの女王様ラジオパーソナリティ役で
56 23/02/21(火)14:57:58 No.1028993672
大河で高木渉のヒゲは自前で 剃っても1週間でもじゃもじゃする事を知った
57 23/02/21(火)14:59:05 No.1028993969
ファーストサマーウイカとユースケ・サンタマリアの並びで笑ってしまった
58 23/02/21(火)15:05:42 No.1028995572
あまりにもジャイアンだったな先週の大河
59 23/02/21(火)15:06:26 No.1028995785
エターナルセーラームーンじゃん
60 23/02/21(火)15:07:44 No.1028996148
声優のくせに映像作品にしゃしゃり出てこないで欲しい…
61 23/02/21(火)15:07:56 No.1028996197
昔はむしろ俳優やりたい人が多かったしこの流れは嬉しかろう
62 23/02/21(火)15:09:57 No.1028996708
>何その全角スペース 句読点使うと突っかかる奴いるからから苦肉の策で半角スペースとか使う「」は多い
63 23/02/21(火)15:11:42 No.1028997121
>句読点使うと突っかかる奴いるからから苦肉の策で半角スペースとか使う「」は多い いや…
64 23/02/21(火)15:12:21 No.1028997279
>句読点使うと突っかかる奴いるからから苦肉の策で半角スペースとか使う「」は多い このスレ以外で見たことないけど…
65 23/02/21(火)15:16:39 No.1028998330
>昔はむしろ俳優やりたい人が多かったしこの流れは嬉しかろう この辺はサンキュータツオの声優史概論見るとわかる 三石琴乃は山寺宏一と同じ第二世代声優なのでカテゴリ的声優と俳優の区別がなかった時代
66 23/02/21(火)15:16:58 No.1028998418
置鮎声は改めて貴族的だなと思った 映像作品だけど
67 23/02/21(火)15:18:18 No.1028998720
道長!乗りなさい道長!
68 23/02/21(火)15:19:14 No.1028998949
そもそも声優は俳優の携わる中で木っ端の仕事だったんだから戻っただけ