23/02/21(火)12:21:32 カタロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/21(火)12:21:32 No.1028953088
カタログ更新!
1 23/02/21(火)12:34:18 No.1028957502
たったのホライゾン新作とボダラン3とスカネクとバイオ7だけか
2 23/02/21(火)12:34:45 No.1028957687
>たったのホライゾン新作とボダラン3とスカネクとバイオ7だけか たった!?
3 23/02/21(火)12:36:06 No.1028958141
おっとエーコン7を忘れるな
4 23/02/21(火)12:39:55 No.1028959474
バンナムやたら力入れて来たな…
5 23/02/21(火)12:40:12 No.1028959570
あれホライゾン2なかったっけ…
6 23/02/21(火)12:41:01 No.1028959853
バイオ7エスコン7鉄拳7でフィーバーよ
7 23/02/21(火)12:50:38 No.1028963115
ねぇこれもう完全に中古産業潰しにかかってない?
8 23/02/21(火)12:54:59 No.1028964494
そりゃハードメーカーとソフトメーカーには中古なんてメリットないからな
9 23/02/21(火)12:59:46 No.1028966008
>ねぇこれもう完全に中古産業潰しにかかってない? 中古販売は産業じゃねぇし…
10 23/02/21(火)13:08:08 No.1028968177
中古なんて死んで当然ですよ?
11 23/02/21(火)13:09:57 No.1028968640
もう逆に中古漁るのがめんどいくらいにはなってる
12 23/02/21(火)13:12:14 No.1028969183
中古はもう転売屋とか投機にしたい人らだけでぐるぐる回してて… そして滅びて
13 23/02/21(火)13:12:37 No.1028969288
ディスクの入れ替えすら面倒になってきてるからなじゃあなんでドライブ有りの方買っんだって話になるが…
14 23/02/21(火)13:13:02 No.1028969382
これが大手の力なんだ
15 23/02/21(火)13:13:03 No.1028969384
ファミコン倶楽部が潰れてしまう とっくに潰れてたわ
16 23/02/21(火)13:13:29 No.1028969494
>ディスクの入れ替えすら面倒になってきてるからなじゃあなんでドライブ有りの方買っんだって話になるが… 特典DVDの再生とかには使えるし…
17 23/02/21(火)13:13:37 No.1028969516
>ディスクの入れ替えすら面倒になってきてるからなじゃあなんでドライブ有りの方買っんだって話になるが… 限定版とか買いたい時があるからね…
18 23/02/21(火)13:14:05 No.1028969619
バイオ8くれよ
19 23/02/21(火)13:14:22 No.1028969680
鉄拳は8が出るから7もういいよ!って印象だな DBFZも2作ってたりしませんか磐梯山
20 23/02/21(火)13:15:07 No.1028969855
バイオ7ってちようこわいって評判のやつ? 絶対やりたくない…
21 23/02/21(火)13:16:07 No.1028970091
こんだけ配られると逆に不安になる
22 23/02/21(火)13:16:13 No.1028970112
>バイオ7ってちようこわいって評判のやつ? >絶対やりたくない… ちょうこわいのはVR版でふつうのはこわいくらいだからせーふだよ
23 23/02/21(火)13:16:22 No.1028970147
>バイオ7ってちようこわいって評判のやつ? >絶対やりたくない… そんなあなたにこの最初から最強兵器を使えるDLC!
24 23/02/21(火)13:16:35 No.1028970202
エスコンと鉄拳の7も来てるよ!
25 23/02/21(火)13:18:05 No.1028970536
追加来られてもよぉ ドラクエ11終わんねえよぉ
26 23/02/21(火)13:18:31 No.1028970643
デジタルエディション買ったけど映像関連だとBDしかないみたいなのがたまにあるから通常モデルでもよかったかなとは思う
27 23/02/21(火)13:19:03 No.1028970765
エースコンバットってかっこよさそうだけど難しそうに見える
28 23/02/21(火)13:19:10 No.1028970791
>たったのホライゾン新作とボダラン3とスカネクとバイオ7だけか 完膚なきまでに感覚を壊されてる…
29 23/02/21(火)13:19:23 No.1028970857
>エスコンと鉄拳の7も来てるよ! おかしいな…あの兵器は過去の俺が全部破壊したはずなんだが何故護衛する事に…
30 23/02/21(火)13:19:50 No.1028970981
どれも時間かかるのばっかりで嬉しいやら困るやら
31 23/02/21(火)13:20:24 No.1028971105
怖いゲームはDOOMやウルフェンシュタインくらいが限度なんだけどそんな俺でもバイオって遊べる?
32 23/02/21(火)13:20:30 No.1028971122
>エースコンバットってかっこよさそうだけど難しそうに見える 敵を追い掛けてロックオンしたらミサイル発射ボタン押すだけの簡単なゲームですよ!
33 23/02/21(火)13:21:06 No.1028971270
エクストラが強すぎてプレミアムの強みがわからねえ
34 23/02/21(火)13:21:10 No.1028971284
同時配信の大作に並べるのはちょっと気が引けるけどNSRもよろしく!
35 23/02/21(火)13:21:41 No.1028971399
鉄拳とGBVSはどっちが人口多い?
36 23/02/21(火)13:21:42 No.1028971401
>エースコンバットってかっこよさそうだけど難しそうに見える 難易度落とせば大丈夫だよ
37 23/02/21(火)13:21:51 No.1028971431
>エクストラが強すぎてプレミアムの強みがわからねえ レジェンドオブドラグーンとヘーヴェストムーンが出来るし…
38 23/02/21(火)13:22:03 No.1028971484
>追加来られてもよぉ >ドラクエ11終わんねえよぉ そろそろレベル99前提らしい真ボスに挑むところだけどもう70時間くらい遊んでたわ俺
39 23/02/21(火)13:22:39 No.1028971620
本当にもうドライブ使わないよね
40 23/02/21(火)13:23:05 No.1028971716
>怖いゲームはDOOMやウルフェンシュタインくらいが限度なんだけどそんな俺でもバイオって遊べる? DOOMとウルフェン遊んだ俺が駄目だったから駄目かもしれない
41 23/02/21(火)13:23:36 No.1028971825
>エクストラが強すぎてプレミアムの強みがわからねえ いっこうにワイルドアームズ2ndですがーッ?!
42 23/02/21(火)13:23:43 No.1028971851
バイオ7は嫌悪感がメインの怖さだから割ときつい
43 23/02/21(火)13:24:27 No.1028972009
スカネク面白いとは聞いてる
44 23/02/21(火)13:24:37 No.1028972051
まだツシマ終わってねえんだよな
45 23/02/21(火)13:24:39 No.1028972058
ツシマってDLC込で何時間かかるんです…
46 23/02/21(火)13:24:43 No.1028972077
積んでたホライゾン1をやらねば…
47 23/02/21(火)13:25:10 No.1028972169
書き込みをした人によって削除されました
48 23/02/21(火)13:25:17 No.1028972190
スカネク遊びやすくていいね… ストーリーも割とサクサクしてるし
49 23/02/21(火)13:25:22 No.1028972207
フリプでも思ってたけど自分に合わなかった時用にライブラリからゲームを消す機能が欲しい 非表示ではなく
50 23/02/21(火)13:25:48 No.1028972307
DOOMは基本ただのスプラッターだしウルフェンはそもそも怖い系のジャンルと思ってない という認識の上でバイオ7はがっつりホラーだからそういう系がダメならダメだよ
51 23/02/21(火)13:26:13 No.1028972419
アーロイ兄さんは 続編で更にブサイクになって話題になってたけど 少しは修正されたの?
52 23/02/21(火)13:26:35 No.1028972513
スカネクは最終手段だけど救済措置もあるぞ
53 23/02/21(火)13:27:12 No.1028972654
ホライゾンって前作やっといた方がいいの?
54 23/02/21(火)13:27:21 No.1028972689
カタログ関係ないけどPS Appのライブラリでも非表示欲しい 体験版とかベータが邪魔だ
55 23/02/21(火)13:27:32 No.1028972724
>ホライゾンって前作やっといた方がいいの? 完全に続いてるからやらないとダメ
56 23/02/21(火)13:27:44 No.1028972777
>アーロイ兄さんは >続編で更にブサイクになって話題になってたけど >少しは修正されたの? 不細工なままだから遊ばなくていいよ
57 23/02/21(火)13:27:50 No.1028972809
WA2の為にプレミアム入ろうかな…って思ってたのに アーカイブスの時に買ってたから100円で買えるのか!
58 23/02/21(火)13:27:51 No.1028972816
>ホライゾンって前作やっといた方がいいの? ほぼ必須に近い でも面白いから安心して遊んで欲しい
59 23/02/21(火)13:27:54 No.1028972830
>完全に続いてるからやらないとダメ 前作だからシステムが不便とかは?
60 23/02/21(火)13:28:49 No.1028973030
>>完全に続いてるからやらないとダメ >前作だからシステムが不便とかは? もちろんあるけど 前作でも十分不具合少ない
61 23/02/21(火)13:29:00 No.1028973070
21日までに終わらせるつもりだったFF8はようやくディスク3に入ったところだ…
62 23/02/21(火)13:29:12 No.1028973113
>>完全に続いてるからやらないとダメ >前作だからシステムが不便とかは? 元々完成度高いからそんなに不便感じたことはない PS5に最適化したソフトと比較すると初代はロード長いなってくらい
63 23/02/21(火)13:29:19 No.1028973146
スカーレットネクサスはCV堀江由衣の見た目ロリ40代のおばちゃんがアジトでパンツが見える
64 23/02/21(火)13:29:23 No.1028973162
コレクションの7はマイルド版だったけどカタログのも同じか?
65 23/02/21(火)13:30:37 No.1028973435
>コレクションの7はマイルド版だったけどカタログのも同じか? 通常版の方だった
66 23/02/21(火)13:31:15 No.1028973561
>ホライゾンって前作やっといた方がいいの? いきなり知らない奴に久しぶり!とかお前だったのか!?とか主人公が反応するし 今回の物語の重要なキャラがDLC初出だったりするので 前作をサブクエとDLCをクリアした上で遊んで欲しい
67 23/02/21(火)13:32:30 No.1028973805
前作のサブも正直DLCエリアとカージャついてからのものくらいでいい気はする まあ全部やれというのは うn
68 23/02/21(火)13:33:52 No.1028974108
ホライゾン2は開幕から初代の収集要素で全然語られなかったゼニスの話出てくるからな
69 23/02/21(火)13:34:22 No.1028974218
スカーレットネクサスゲームとしては普通だけどDLCの満足度は高かった 流石に最後まで付き合うとキャラの心情も理解出来てくる
70 23/02/21(火)13:34:40 No.1028974282
エレンドは覚えてるけど1のヴァールはよく思い出せん
71 23/02/21(火)13:36:07 No.1028974624
>鉄拳とGBVSはどっちが人口多い? 鉄拳なんて格ゲー界で人口トップクラスのゲームと比べて何がしたいんだ…
72 23/02/21(火)13:36:18 No.1028974675
オープンワールドでサブクエに手を出すとすぐ飽きる症候群があるから俺はメインだけ進めるぜ!
73 23/02/21(火)13:36:26 No.1028974706
フリプで貰ったやつで面白そうなものだけでも終わらなさそうなのにカタログの一覧見たら面白そうなやつ多すぎて心揺れてる
74 23/02/21(火)13:36:29 No.1028974718
スカーレットネクサスは体験版やってゲーム部分面白かったけど ストーリーのイベント部分での演出が受け付けなくて回避したな…
75 23/02/21(火)13:37:35 No.1028974971
毎月の追加がこんなに豪華だともう二度と積みゲーしない覚悟が必要になるかもしれん
76 23/02/21(火)13:38:15 No.1028975121
今一番売って欲しいのはゲームする時間ですね…
77 23/02/21(火)13:38:34 No.1028975194
これソニーはちゃんと利益出てるんだろうか
78 23/02/21(火)13:38:41 No.1028975214
psストアにあるゲームもう全部もってんだよな
79 23/02/21(火)13:39:35 No.1028975411
>これソニーはちゃんと利益出てるんだろうか 旧PS+の時はめちゃくちゃ儲かってたらしいからその還元かもしれない
80 23/02/21(火)13:39:58 No.1028975487
中古販売業との諍いしってるのなんてもう中年だろ
81 23/02/21(火)13:40:06 No.1028975513
>毎月の追加がこんなに豪華だともう二度と積みゲーしない覚悟が必要になるかもしれん 遊んでたら新作を買う前に新作がカタログ落ちしそうで…
82 23/02/21(火)13:40:26 No.1028975591
>psストアにあるゲームもう全部もってんだよな 全部!?
83 23/02/21(火)13:41:58 No.1028975974
>psストアにあるゲームもう全部もってんだよな 化物はこんなところに来ちゃいけない
84 23/02/21(火)13:42:03 No.1028975985
>これソニーはちゃんと利益出てるんだろうか 中古買われるよりは利益出るのかもしれない
85 23/02/21(火)13:42:06 No.1028976011
>旧PS+の時はめちゃくちゃ儲かってたらしいからその還元かもしれない 月額数百円でフリプ配ってもオンラインサービスまでやって儲かっていたんだ…
86 23/02/21(火)13:42:18 No.1028976058
>これソニーはちゃんと利益出てるんだろうか ホライゾンはDLCとVRがくるそうなので宣伝が大きいんだろう
87 23/02/21(火)13:42:30 No.1028976103
>ディスクの入れ替えすら面倒になってきてるからなじゃあなんでドライブ有りの方買っんだって話になるが… ブルーレイ再生機としては便利だよ 映像も配信でみる?そうだね
88 23/02/21(火)13:42:33 No.1028976111
>>psストアにあるゲームもう全部もってんだよな なんかsteamでも全部のゲーム買ってる人いたよね その人目当てですげー単価高くしてるゲームも出てくる始末
89 23/02/21(火)13:42:53 No.1028976197
ホライゾンは次のDLCにむけた販促も兼ねてるんじゃない?
90 23/02/21(火)13:43:02 No.1028976221
>>これソニーはちゃんと利益出てるんだろうか >ホライゾンはDLCとVRがくるそうなので宣伝が大きいんだろう 鉄拳も新作が発売間近だしな もしかして様々なシリーズの旧作がみんな集まるサービスになるかもなこれ
91 23/02/21(火)13:43:04 No.1028976227
既に今年中に崩せる量じゃなくなってる
92 23/02/21(火)13:43:16 No.1028976272
メーカーにどれくらい還元されてるか知らないけど ひと昔前のタイトルの新規売り上げを上回るくらいは貰ってるんだろうな
93 23/02/21(火)13:43:33 No.1028976353
EDF!
94 23/02/21(火)13:43:45 No.1028976391
時間も体力も集中力も有り余ってた若いころに戻りたい…
95 23/02/21(火)13:44:10 No.1028976482
まあ基本的にカタログに来るのは半額セールとかやる作品が多いし 既に売り切った作品から来てる感じはする 来てくれゴーストワイヤー
96 23/02/21(火)13:44:25 No.1028976535
中古で流されるよりよっぽど健全でいいよね 中古だと発売元にお金はいらないし
97 23/02/21(火)13:45:10 No.1028976694
中古屋でグルグル回ってた金がソニーやゲーム会社にちゃんと流れたと思うとなんの問題もないな
98 23/02/21(火)13:45:42 No.1028976813
ゴーストワイヤーは3月で一年の独占切れるから追加してきそうではある
99 23/02/21(火)13:46:05 No.1028976885
最近FF7R始めたばかりだというのに…エスコンやりたい…
100 23/02/21(火)13:46:31 No.1028976988
レジェンドオブドラグーンの主人公ってニートの村っていう小さな村出身なんだよね 色々あって滅びたが…
101 23/02/21(火)13:46:39 No.1028977021
ヤドバシダッコムにPS5あったから買ったわ しばらくバトオペしかやらないけど今アツいゲームあるかい
102 23/02/21(火)13:48:10 No.1028977348
>ヤドバシダッコムにPS5あったから買ったわ >しばらくバトオペしかやらないけど今アツいゲームあるかい よく聞くのはホグワーツかな それはそうとやりたいゲーム像が漠然としてるならPSPlusのエクストラで遊び放題になるゲームカタログのリストを見ようねぇ…
103 23/02/21(火)13:48:19 No.1028977388
>しばらくバトオペしかやらないけど今アツいゲームあるかい まず最初から入ってるアストロプレイルームからやるんだ それでしか味わえない感動がある
104 23/02/21(火)13:48:32 No.1028977442
>ヤドバシダッコムにPS5あったから買ったわ >しばらくバトオペしかやらないけど今アツいゲームあるかい PS5のバトオペは露骨に自分がNTになったみたいに成績上がるから満足するまでやるといいよ
105 23/02/21(火)13:48:32 No.1028977447
ツタヤも本屋やブックカフェに移行して久しいからな もう中古屋業界自体が斜陽よ 別に滅びても誰も困らんが
106 23/02/21(火)13:48:40 No.1028977481
最近になってリターナル遊んでるけどローグライクなメトロイドって感じだな 世界観が
107 23/02/21(火)13:48:48 No.1028977512
ツシマとか普通にあるのね
108 23/02/21(火)13:48:50 No.1028977519
>アストロプレイルーム これ触れたこともねえや
109 23/02/21(火)13:49:11 No.1028977607
アツいかどうか知らんけど直近でデカいタイトルだとホグワーツかな 常に盛況って意味だとFF14?
110 23/02/21(火)13:49:14 No.1028977618
>しばらくバトオペしかやらないけど今アツいゲームあるかい PS5ならゴーストオブツシマをおすすめする
111 23/02/21(火)13:49:19 No.1028977638
プラスはエッセンシャルだけでいいかなって思ってたけど追加ラインナップ聞いたら次買う時は上のグレードにするかってなった
112 23/02/21(火)13:49:25 No.1028977670
>ヤドバシダッコムにPS5あったから買ったわ >しばらくバトオペしかやらないけど今アツいゲームあるかい とりあえずアストロプレイルームだ
113 23/02/21(火)13:49:38 No.1028977718
>おかしいな…あの兵器は過去の俺が全部破壊したはずなんだが何故護衛する事に… 誰だよこの兵器壊したやつ!出てこいよ!!
114 23/02/21(火)13:49:45 No.1028977755
>>アストロプレイルーム >これ触れたこともねえや もったいねえ 今すぐやれ
115 23/02/21(火)13:49:51 No.1028977772
ゲオもだいぶ前から中古ゲームに見切りつけてる気がする 代わりに古着売場メインになってる店舗は笑ったけど
116 23/02/21(火)13:50:00 No.1028977806
むしろカタログ的なあれこれならいまアツいゲームより 昔興味あったけど手を出せなかったタイトルあたりを好きにプレイするのもいと思う
117 23/02/21(火)13:50:04 No.1028977819
バンナムのタイトルがゲーパスと反復横跳びしている
118 23/02/21(火)13:50:17 No.1028977879
>プラスはエッセンシャルだけでいいかなって思ってたけど追加ラインナップ聞いたら次買う時は上のグレードにするかってなった 11月あたりからアップグレードのセールが頻繁に来てるから差額で上げるのも手だぞ!
119 23/02/21(火)13:50:47 No.1028978030
いつも思うけど月980円だっけ?でこれだけやり放題は狂ってない?
120 23/02/21(火)13:50:57 No.1028978065
いまはゲームをDLで買う人多いからそもそも新作がほとんど中古屋に流れないしね
121 23/02/21(火)13:51:16 No.1028978138
ときメモとかパラサイトイヴとか来てほしい
122 23/02/21(火)13:51:29 No.1028978190
プレミアムに加入して君も僕とヤクザコンプリート! いつ終わるか分からねえ
123 23/02/21(火)13:51:29 No.1028978192
>最近FF7R始めたばかりだというのに…エスコンやりたい… FF7Rは後半行くほど面白くなるぞ
124 23/02/21(火)13:51:39 No.1028978225
>別に滅びても誰も困らんが 困るけど… 新作買ってクリアしたら売る人なんていっぱいいるだろ
125 23/02/21(火)13:52:06 No.1028978311
何かあれこれいい感じになってPS1~3ぐらいの開発元潰れて版権が宙ぶらりんになってるタイトルが配信されたりしねーかなぁ…
126 23/02/21(火)13:52:21 No.1028978366
地球防衛軍始めたけど6で見たところだ!ってステージだらけで楽しい
127 23/02/21(火)13:52:35 No.1028978411
>クリアしたら売る人 1番滅びても困らない人すぎる
128 23/02/21(火)13:52:41 No.1028978437
>新作買ってクリアしたら売る人なんていっぱいいるだろ いっぱいいたら中古屋こんな潰れてないんすよ
129 23/02/21(火)13:52:49 No.1028978468
>新作買ってクリアしたら売る人なんていっぱいいるだろ 別に滅びていいな
130 23/02/21(火)13:53:03 No.1028978520
>困るけど… >新作買ってクリアしたら売る人なんていっぱいいるだろ 困ってろ
131 23/02/21(火)13:53:10 No.1028978552
>いまはゲームをDLで買う人多いからそもそも新作がほとんど中古屋に流れないしね 良く考えたらゲーム屋とか家電量販店に行くのが億劫で全部DLで買ってた… デジタルエディションにしてて良かった
132 23/02/21(火)13:53:34 No.1028978651
そんなにいないからゲームショップ潰れてるんで
133 23/02/21(火)13:53:47 No.1028978694
そもそもクリアしたら売るとか非生産的なんだよな…
134 23/02/21(火)13:54:23 No.1028978846
>そもそもクリアしたら売るとか非生産的なんだよな… そもそも今どきそんなんやるのってなんか貧乏臭い
135 23/02/21(火)13:54:36 No.1028978909
PSに関してはディスク版選ぶ意味が値段がちょっと安いか限定版の為くらいしかないからなぁ
136 23/02/21(火)13:54:48 No.1028978963
まあDL版の普及で中古屋じゃないゲーム屋も軒並み潰れているのは残念ではあるがこればっかりはもう仕方ねえ 電子書籍が流行って本屋が潰れまくってるのと同じで
137 23/02/21(火)13:54:55 No.1028979001
売るなんてしないわ 数年前からダウンロードしか買ってなくてね…売れなくてね…
138 23/02/21(火)13:55:40 No.1028979158
コントローラーとかの周辺機器屋が近所からなくなると困るからゲオに死なれるとちょっと困る
139 23/02/21(火)13:55:56 No.1028979220
1度しかやらないだろうなってゲームはクリアしてメルカリで売ってるわ
140 23/02/21(火)13:56:03 No.1028979243
ゲーム屋は服屋になり始めてるから大丈夫 菓子とかテレビも売ってる
141 23/02/21(火)13:56:04 No.1028979246
GOW2も待ってたらカタログ入る気がしてきた
142 23/02/21(火)13:56:10 No.1028979273
いつも豪華だが今月の追加はやたら凄いな
143 23/02/21(火)13:56:20 No.1028979311
スカネク来たの嬉しすぎ セールで買うとこだったわ危ない危ない
144 23/02/21(火)13:56:21 No.1028979315
よしんば売るとしてもわざわざ店持っていって売るのはめんどくさい
145 23/02/21(火)13:56:21 No.1028979316
俺はこのロストスフィアをおすすめするぜーっ!! 3部作で1番出来がいいよまじで
146 23/02/21(火)13:56:31 No.1028979362
ゲーム屋が潰れて困るのはゲームソフトってより周辺機器の入手が面倒になるってとこよね…
147 23/02/21(火)13:56:45 No.1028979414
近所のゲオは順調にゲーム売り場が縮小してるから多分無理だ…
148 23/02/21(火)13:56:57 No.1028979467
PS2のアーカイブ充実しねえかな 久々にガンオケと絢爛やりたいんだよ
149 23/02/21(火)13:56:59 No.1028979480
>いつも豪華だが今月の追加はやたら凄いな 和ゲー多めだから日本人が特に喜んでるのはあると思う
150 23/02/21(火)13:57:14 No.1028979539
>俺はこのロストスフィアをおすすめするぜーっ!! >3部作で1番出来がいいよまじで 三部作なのか…じゃあ1と2やってないしいいか…
151 23/02/21(火)13:57:23 No.1028979568
2年前の引っ越しのときに久しぶりにゲーム売りに行ったけどなんかかつての高揚感とかはなくなってたな それ以来基本的にDL版だわ
152 23/02/21(火)13:57:29 No.1028979594
>よしんば売るとしてもわざわざ店持っていって売るのはめんどくさい 段ボールにつめて駿河屋にシュー!してたな昔は 今はもうDL版しか買わんからそもそもソフトの現物をお布施の限定版買う以外になくなったけど
153 23/02/21(火)13:58:12 No.1028979736
まだ前作終わってないなぁホライゾン…
154 23/02/21(火)13:58:12 No.1028979740
雪のセツナやってみよ こういうスクエニの気取った大言壮語実はわりと信頼してる
155 23/02/21(火)13:58:58 No.1028979923
スクエニはクソゲーとまでは言わんが微妙ゲーを放出しすぎや
156 23/02/21(火)13:59:46 No.1028980099
>何かあれこれいい感じになってPS1~3ぐらいの開発元潰れて版権が宙ぶらりんになってるタイトルが配信されたりしねーかなぁ… 誰がそれやるのってなるわけで
157 23/02/21(火)13:59:59 No.1028980161
とりあえずスカーレットネクサスとワイルドアームズ2落としてる ワイルドアームズ2はプレミアムに入ってるので実質無料なんだけどわざわざ1100円出して買った
158 23/02/21(火)14:00:12 No.1028980200
>三部作なのか…じゃあ1と2やってないしいいか… のー!! 東京RPGプロジェクトの第二作目というだけで他の作品とつながりはないよ 一作目はセツナで三作目が鬼泣き
159 23/02/21(火)14:00:27 No.1028980265
大作を1本終わらせたから箸休め的な感じのやつやろうと思ってOuterWilds始めたけどこれ難しい…というか何やっていいかわかんねえな!?
160 23/02/21(火)14:00:50 No.1028980341
物理媒体のゲームは数十年ものだと未開封なのにディスクが駄目になってたとかあるのがな…
161 23/02/21(火)14:01:47 No.1028980540
>ワイルドアームズ2はプレミアムに入ってるので実質無料なんだけどわざわざ1100円出して買った 3のクラシックスカタログ入りに繋がるかもしれないから偉い!
162 23/02/21(火)14:01:59 No.1028980578
スカネクはDLCの評判全く聞かないな
163 23/02/21(火)14:03:04 No.1028980831
skriknの5000円前後でゲーム遊べるの安すぎるよねって話を聞いた後だとゲームカタログがセール値だと5160円で年間遊び放題は頭イカれてんのかって思う
164 23/02/21(火)14:03:29 No.1028980929
>大作を1本終わらせたから箸休め的な感じのやつやろうと思ってOuterWilds始めたけどこれ難しい…というか何やっていいかわかんねえな!? 評判いいからやってみたけど無重力状態の操作とか面倒で消したわ…
165 23/02/21(火)14:03:33 No.1028980944
>地球防衛軍始めたけど6で見たところだ!ってステージだらけで楽しい どうして6から始めるですか…どうして…
166 23/02/21(火)14:03:35 No.1028980951
>雪のセツナやってみよ >こういうスクエニの気取った大言壮語実はわりと信頼してる セツナを改良してるのがロストスフィアなので 不満点なりあったらこっちをやってみるのもいいぞ 雰囲気はセツナに負けてるけど
167 23/02/21(火)14:04:36 No.1028981204
>skriknの5000円前後でゲーム遊べるの安すぎるよねって話を聞いた後だとゲームカタログがセール値だと5160円で年間遊び放題は頭イカれてんのかって思う 買い切りのゲームもついに可処分時間をどのサブスクサービスに使ってもらうかの時代が来たかって隔世の感がある
168 23/02/21(火)14:05:13 No.1028981318
>物理媒体のゲームは数十年ものだと未開封なのにディスクが駄目になってたとかあるのがな… DL版も販売終了とか配信終了があるからそこ気にしてたらキリがないと思うよ
169 23/02/21(火)14:07:11 No.1028981822
ホライゾン1まだやってないからそっちが終わったらやるか…
170 23/02/21(火)14:07:28 No.1028981892
噂ではドリキャスのディスクが動かなくなってきてるみたいな話は聞くよね 怖くて確かめられないけど
171 23/02/21(火)14:07:59 No.1028982011
>誰がそれやるのってなるわけで 無理なのは分かっている だからなんかあれころいい感じになってと願望を言った!
172 23/02/21(火)14:08:44 No.1028982185
磁気ディスクも永遠にデータを保存できるわけではないからな…