23/02/21(火)11:20:24 見た目... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/21(火)11:20:24 No.1028937959
見た目カッコいいけど実はそんなに強く無いみたいな機体好きなんだけどあんまり思いつかない
1 23/02/21(火)11:21:19 No.1028938149
ホワイトゼロとか?
2 23/02/21(火)11:21:19 No.1028938150
メジャーすぎるけどケンプファーとか?
3 23/02/21(火)11:22:18 No.1028938342
ガンダムならGT-FOUR
4 23/02/21(火)11:22:44 No.1028938438
ガンダム以外だと夜天光とか好き
5 23/02/21(火)11:23:29 No.1028938595
陸戦型ガンダム?
6 23/02/21(火)11:24:10 No.1028938728
F91もスペック的にはそこまで強くないみたいな設定だった気がする
7 23/02/21(火)11:28:53 No.1028939676
百式
8 23/02/21(火)11:30:15 No.1028939938
ブラックサレナ…?
9 23/02/21(火)11:32:54 No.1028940472
VガンダムとかセカンドVはこれにあたりそうだけど こいつら同じ世代の中じゃそこまでじゃないってだけで それ以前の時代のMSに比べたら化け物レベルだからまぁ…
10 23/02/21(火)11:35:52 No.1028941141
Mk-Ⅱがそんなだっけ
11 23/02/21(火)11:37:26 No.1028941465
ヘイズルとか?
12 23/02/21(火)11:41:37 No.1028942379
ファッツ!
13 23/02/21(火)11:44:17 No.1028942948
エルガイムmk2…
14 23/02/21(火)11:45:12 No.1028943165
スレ画は元々がどんなのか誰も知らないんだもの…
15 23/02/21(火)11:50:10 No.1028944368
そこの漫画で言ったらX2改がそれかも いや見た目はダサくなってるとも言えるか
16 23/02/21(火)11:51:23 No.1028944671
スレ画は割りと普通に強いんじゃないか ギリが強いのはあるだろうけど
17 23/02/21(火)11:51:32 No.1028944711
トルネードガンダム
18 23/02/21(火)11:52:42 No.1028945024
ハーフゼータに出てきたオリジナルのガンダムより強いくらいだけどその時代じゃ全く通用しない性能しかないのをパイロットが死ぬ寸前まで限界機動して補ってるハーフガンダムとか?
19 23/02/21(火)11:53:29 No.1028945197
ビギナゼラってそんな古いのか
20 23/02/21(火)11:53:43 No.1028945265
>トルネードガンダム 戦えなくはないけどかなり弱いよりだな…
21 23/02/21(火)11:53:53 No.1028945297
>トルネードガンダム カッコいい拡散メガ粒子砲の演出からカスみたいなダメージ!
22 23/02/21(火)11:54:01 No.1028945332
アストレイに恐竜に変形するものすごいやつがいた気がする
23 23/02/21(火)12:08:29 No.1028949048
GNフラッグ
24 23/02/21(火)12:17:40 No.1028951826
エンデ先生専用ガンダム
25 23/02/21(火)12:18:19 No.1028952030
書き込みをした人によって削除されました
26 23/02/21(火)12:18:40 No.1028952147
こいつって既に機動性だけならF91を上回ってたはずのビギナ・ギナから更にF91を参考にした(できてない)機体だからよく分からねぇんだ
27 23/02/21(火)12:19:24 No.1028952386
量産型とかでいくらでもいそうじゃね
28 23/02/21(火)12:19:53 No.1028952555
Vガンダムって基本弱いんでしょ?
29 23/02/21(火)12:20:43 No.1028952813
パイロット補正で機体の性能が変わる
30 23/02/21(火)12:22:46 No.1028953517
ホワイトグリントとかあんまり強いイメージはない
31 23/02/21(火)12:24:38 No.1028954150
>Vガンダムって基本弱いんでしょ? 弱くは無い ザンスカールMSが強すぎる
32 23/02/21(火)12:25:48 No.1028954529
>>Vガンダムって基本弱いんでしょ? >弱くは無い >ザンスカールMSが強すぎる じゃあ弱いじゃん
33 23/02/21(火)12:26:18 No.1028954697
>ホワイトグリントとかあんまり強いイメージはない ACって特定機体以外はずば抜けて高性能っての無いんじゃないかな 基本的にパイロットありきで
34 23/02/21(火)12:27:22 No.1028955059
否定の呼吸か?
35 23/02/21(火)12:29:38 No.1028955864
ザンスカールの量産MS性能はやりやがったなだねえ
36 23/02/21(火)12:29:47 No.1028955918
お題に合うロボットを挙げるとそんなことないってレス飛んでくるのはロボスレではよくあること
37 23/02/21(火)12:30:13 No.1028956060
F91も性能はかなり低かったよな…
38 23/02/21(火)12:30:55 No.1028956321
低くはねぇよ!?
39 23/02/21(火)12:31:02 No.1028956358
>F91も性能はかなり低かったよな… あれ結局ラフレシアに勝てたワケじゃないからな 劇中デナンゲーくらいしかまともに倒してない
40 23/02/21(火)12:31:15 No.1028956445
強さはパイロットで変わるから弱いと決めつけてはいないけど百式かな…
41 23/02/21(火)12:31:38 No.1028956569
>お題に合うロボットを挙げるとそんなことないってレス飛んでくるのはロボスレではよくあること 敵が強すぎるだけとか言葉遊びはさすがに勘弁してほしい
42 23/02/21(火)12:32:01 No.1028956693
>F91も性能はかなり低かったよな… キンケのX1に4機くらい瞬殺されてた気がする
43 23/02/21(火)12:32:13 No.1028956771
>低くはねぇよ!? CVMSが強すぎるだけだな
44 23/02/21(火)12:32:21 No.1028956812
劇中の描写かスペックの話かで変わってくる
45 23/02/21(火)12:33:20 No.1028957158
F91は劇中時点でかなりロートルだから仕方ない
46 23/02/21(火)12:33:21 No.1028957165
アンケスレみたいなもんだから否定か肯定でしか絡めないからな
47 23/02/21(火)12:34:24 No.1028957537
>低くはねぇよ!? 出力をパイロットに合わせてくれるから画一的な能力を求める軍用兵器としてはいまいちって話がねじ曲がったんじゃないかな
48 23/02/21(火)12:34:39 No.1028957643
>>お題に合うロボットを挙げるとそんなことないってレス飛んでくるのはロボスレではよくあること >敵が強すぎるだけとか言葉遊びはさすがに勘弁してほしい その論調だったらザンスカールよりスペックが低いやつはユニコーンだろうがクロスボーンだろうが弱いになっちゃうし
49 23/02/21(火)12:35:08 No.1028957819
>>低くはねぇよ!? >CVMSが強すぎるだけだな 基本的にカタログスペックではビギナ・ギナやベルガギロスに部分的に負ける バイオコンピュータとヴェズバー(メガコンデンサ)分でカタログスペックには強みがある って感じ
50 23/02/21(火)12:35:29 No.1028957929
>>低くはねぇよ!? >CVMSが強すぎるだけだな 劇中スペックだと真ん中くらいなんだよなF91
51 23/02/21(火)12:35:45 No.1028958008
F91はデナンゲーとカタログスペック的には大差ない
52 23/02/21(火)12:36:41 No.1028958342
式典用のオサレ付きの機体みたいなのはもっと開発されてもよいものとする
53 23/02/21(火)12:37:36 No.1028958655
つまりガンダムも弱い
54 23/02/21(火)12:37:54 No.1028958758
>その論調だったらザンスカールよりスペックが低いやつはユニコーンだろうがクロスボーンだろうが弱いになっちゃうし 更に言うなら∀とターンX以外のMSは全部弱いでいいんじゃないかな
55 23/02/21(火)12:38:21 No.1028958936
>つまりガンダムも弱い 当然である
56 23/02/21(火)12:38:39 No.1028959043
>更に言うなら∀とターンX以外のMSは全部弱いでいいんじゃないかな そいつらと対等なのはクアンタくらいか
57 23/02/21(火)12:38:48 No.1028959099
>式典用のオサレ付きの機体みたいなのはもっと開発されてもよいものとする 宇宙世紀だとザビ家専用ザクとかマクベ専用グフで途絶えたのが惜しい文化
58 23/02/21(火)12:39:28 No.1028959329
ストフリ 俺は好きだが流石に∀に比べると弱いからな
59 23/02/21(火)12:40:47 No.1028959760
ブルーフレームセカンドL
60 23/02/21(火)12:41:06 No.1028959888
Vガンダムの強みはクロノクルも驚愕する操縦系統かな
61 23/02/21(火)12:41:21 No.1028959956
バルバトス
62 23/02/21(火)12:41:43 No.1028960097
>F91はデナンゲーとカタログスペック的には大差ない デナンゲーの方が最新機種だから当然ではある
63 23/02/21(火)12:41:51 No.1028960140
VガンはあのシステムのMSをちゃんと量産するまでいったのがえらい
64 23/02/21(火)12:42:34 No.1028960366
>F91はデナンゲーとカタログスペック的には大差ない クスィーもこの辺りだった気がする 30年間だいたいこれくらいのスペック帯で進化してなくて ただ小さくしていっただけなのかな
65 23/02/21(火)12:43:01 No.1028960520
>>F91はデナンゲーとカタログスペック的には大差ない >デナンゲーの方が最新機種だから当然ではある 基本あの時代はサナリィよりブッホの方が技術は上だからなぁ
66 23/02/21(火)12:44:15 No.1028960941
小さくなる=ロスが少なくなるって面も大きいから…カタログスペック的な強さと兵器的な強さは別ってのはロボ物だとどうしても出てくる
67 23/02/21(火)12:44:46 No.1028961134
Gガンのガンダムマグナートとかスカッドガンダムとか
68 23/02/21(火)12:45:15 No.1028961322
なんやかんやあったとはいえなんだかんだあの時期にジャベリン完成させてたアナハイムもすげぇと思う
69 23/02/21(火)12:45:43 No.1028961472
ゴッドガンダム 流石に∀には勝てないからな
70 23/02/21(火)12:46:00 No.1028961566
ファントムガンダム
71 23/02/21(火)12:46:15 No.1028961654
>更に言うなら∀とターンX以外のMSは全部弱いでいいんじゃないかな ユニコーンは微妙な所だなぁ…
72 23/02/21(火)12:46:53 No.1028961860
∀以下全て当てはまるならほぼ自分がカッコいいMS上げるだけのスレになるのでは!?
73 23/02/21(火)12:47:51 No.1028962155
>>更に言うなら∀とターンX以外のMSは全部弱いでいいんじゃないかな >ユニコーンは微妙な所だなぁ… そもそもF91に勝てるかも怪しい…
74 23/02/21(火)12:48:02 No.1028962221
パイロット補正かかってる機体は素の性能がよく分からん...
75 23/02/21(火)12:48:20 No.1028962321
うわ始めからガンダム貰えんの!?しかも格好いい! からのクソ弱いなこいつ等…ってなるトルネードとフェニックスガンダム
76 23/02/21(火)12:49:09 No.1028962600
>更に言うなら∀とターンX以外のMSは全部弱いでいいんじゃないかな それって∀を上げちゃダメって事ですか…?
77 23/02/21(火)12:50:06 No.1028962895
>ガンダム貰えんの!?しかも格好いい! >からのクソ弱いなこいつ等…ってなる M1アストレイ
78 23/02/21(火)12:50:32 No.1028963084
>>更に言うなら∀とターンX以外のMSは全部弱いでいいんじゃないかな >それって∀を上げちゃダメって事ですか…? 強い弱い以前に >見た目カッコいいけど スレチです
79 23/02/21(火)12:50:41 No.1028963133
>>ガンダム貰えんの!?しかも格好いい! >>からのクソ弱いなこいつ等…ってなる >M1アストレイ 発展性あるだけトルネードより遥かにマシかな…
80 23/02/21(火)12:51:04 No.1028963264
∀はカッコいいだろ!?
81 23/02/21(火)12:51:28 No.1028963400
Zガンダム
82 23/02/21(火)12:52:00 No.1028963577
俺…Hi-νより普通のνの方が好き
83 23/02/21(火)12:52:53 No.1028963849
見た目は最高 スペックも道義的にもカスオブカスのGNフラッグ
84 23/02/21(火)12:53:04 No.1028963908
>∀はカッコいいだろ!? 立ち絵しか見たこと無いなら… 動いてるの見た後はかっこいいと感じるようになる
85 23/02/21(火)12:54:44 No.1028964416
>>>更に言うなら∀とターンX以外のMSは全部弱いでいいんじゃないかな >>ユニコーンは微妙な所だなぁ… >そもそもF91に勝てるかも怪しい… いやそれはないと思うよ
86 23/02/21(火)12:54:47 No.1028964434
スレ画派手な射撃武装ないけどかなり強いはずだよね
87 23/02/21(火)12:55:10 No.1028964561
ストフリより自由の方が好きなのは俺だけでいい
88 23/02/21(火)12:56:24 No.1028964952
デザインならサザビー辺りが一番好き シナンジュはちょっとモデル体型になり過ぎてて好みじゃない
89 23/02/21(火)12:56:50 No.1028965093
ガンダムマーク2とか
90 23/02/21(火)12:57:16 No.1028965223
ZZが好きです…
91 23/02/21(火)12:57:29 No.1028965294
>ストフリより自由の方が好きなのは俺だけでいい むしろ多数派なんじゃ…
92 23/02/21(火)12:57:52 No.1028965410
>>そもそもF91に勝てるかも怪しい… >いやそれはないと思うよ サイコフレームとニュータイプの組み合わせによる怪奇現象を含めるならともかく そうじゃないなら普通にユニコーンの方が弱いでしょ
93 23/02/21(火)12:57:55 No.1028965429
こいつはF91を超えるべく作られた樹体ではあるけどこいつを使ったのはもうF91よりずっと後の話だからな フリントとかのが純粋な性能では普通に上回ってる筈 本編でも性能追いついてないから改修しといたって言われてるし
94 23/02/21(火)12:58:17 No.1028965530
ユニコーンはデストロイにならない方がカッコいいと思う
95 23/02/21(火)12:58:42 No.1028965673
∀ならスモーが一番デザインとしてはカッコいいよね
96 23/02/21(火)12:58:54 No.1028965741
ハーフZとか見た目Zなのに最後の方性能ネモ以下とかそんな感じだったな
97 23/02/21(火)13:00:11 No.1028966137
トルネードは装備だけ見るとマークトゥー前後の機体だからまぁ…
98 23/02/21(火)13:01:14 No.1028966447
やっぱりニューガンダム 初代モチーフのガンダムの中ではデザインが頭ひとつ抜けてる 同じ出渕ガンダムのアレックスはそんなでもない
99 23/02/21(火)13:01:56 No.1028966637
ザクのデザインは完成され過ぎてると思う
100 23/02/21(火)13:02:47 No.1028966853
>>>>更に言うなら∀とターンX以外のMSは全部弱いでいいんじゃないかな >>>ユニコーンは微妙な所だなぁ… >>そもそもF91に勝てるかも怪しい… >いやそれはないと思うよ F91は同世代の中でもそんな強いMSでもないしな
101 23/02/21(火)13:03:06 No.1028966941
初代モチーフだとアマクサが好き
102 23/02/21(火)13:03:18 No.1028966992
ゴッドよりシャイニングの方が好き
103 23/02/21(火)13:03:49 No.1028967121
>W0EWよりW0の方が好き
104 23/02/21(火)13:04:12 No.1028967210
V2ABが好き過ぎる あとファントム系も好き ていうかミノドラがいい…
105 23/02/21(火)13:04:41 No.1028967331
>クアンタより00ライザーの方が好き
106 23/02/21(火)13:05:22 No.1028967514
>クアンタより00ライザーの方が好き これは分かるわ 00の方のとにかくゴチャゴチャ積んだれ感は子供心に刺さった
107 23/02/21(火)13:05:57 No.1028967634
>クアンタより00ライザーの方が好き そもそもクアンタまともに戦わないからな… 設定で強いって言われてもあんまり魅力がな…
108 23/02/21(火)13:06:39 No.1028967806
00のあの両肩トンガリコーンは慣れるのに時間掛かったが 今となってはむしろあれがいいまである