虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/21(火)10:09:04 そんなに のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/21(火)10:09:04 No.1028925809

そんなに

1 23/02/21(火)10:10:37 No.1028926078

3桁いるなら相手には困らないんじゃねえの

2 23/02/21(火)10:11:53 No.1028926302

バットマンの隣がただのおっさんにしか見えないんだけど誰なんです?

3 23/02/21(火)10:13:12 No.1028926528

一時でも15万居たのは凄すぎるだろ 落差酷いけど

4 23/02/21(火)10:13:15 No.1028926539

>バットマンの隣がただのおっさんにしか見えないんだけど誰なんです? スクーピーデゥーってアニメの主人公 昔実写映画あったよ

5 23/02/21(火)10:13:54 No.1028926654

ボロピンか

6 23/02/21(火)10:14:46 No.1028926802

むしろ15万人いたのが驚きだが

7 23/02/21(火)10:16:18 No.1028927080

他社が出す真のスマブラの末路だいたい似通ってんな

8 23/02/21(火)10:17:13 No.1028927259

他社が無理に作るよりスマブラに入れてもらえるようお願いしたらいいんじゃね

9 23/02/21(火)10:21:03 No.1028927932

>>バットマンの隣がただのおっさんにしか見えないんだけど誰なんです? >スクーピーデゥーってアニメの主人公 >昔実写映画あったよ あの実写映画の話はやめろ…

10 23/02/21(火)10:21:22 No.1028927994

バトルキャラじゃない奴無理に参戦させるよりアメコミヒーロー全集合とかの方がウケそう

11 23/02/21(火)10:22:16 No.1028928141

>他社が無理に作るよりスマブラに入れてもらえるようお願いしたらいいんじゃね そりゃあ自分でプラットフォーム作って頭下げて入れてくださいってこさせたほうが嬉しいし…

12 23/02/21(火)10:26:11 No.1028928752

日本に来るの待ってるんだけど

13 23/02/21(火)10:27:12 No.1028928918

>>>バットマンの隣がただのおっさんにしか見えないんだけど誰なんです? >>スクーピーデゥーってアニメの主人公 >>昔実写映画あったよ >あの実写映画の話はやめろ… スクビドゥビドゥー!

14 23/02/21(火)10:28:41 No.1028929149

十五万人がやらなくなったって何があったんだよ

15 23/02/21(火)10:29:35 No.1028929286

いまいち華を感じないのは外連味になれているからだろうか

16 23/02/21(火)10:29:42 No.1028929299

>バトルキャラじゃない奴無理に参戦させるよりアメコミヒーロー全集合とかの方がウケそう もう 腐るほど ある

17 23/02/21(火)10:30:17 No.1028929404

この面子でスマブラ系じゃなく普通のアクションとかRPGが遊びたかったな…

18 23/02/21(火)10:32:42 No.1028929810

>あの実写映画の話はやめろ… アニメ日本版の話がしたいと…? たまには戦え手柄を立てろ それいけ僕らのクルッパー♪

19 23/02/21(火)10:33:57 No.1028930020

>スクビドゥビドゥー! フリントストーン(原始家族)じゃねーか!

20 23/02/21(火)10:34:06 No.1028930034

>バトルキャラじゃない奴無理に参戦させるよりアメコミヒーロー全集合とかの方がウケそう ゲームとか興味なさそう

21 23/02/21(火)10:36:15 No.1028930400

これギズモとストライプいるやつ?

22 23/02/21(火)10:37:32 No.1028930606

逆になんでスマブラはあんな無限に人気続いてるのかわからん…

23 23/02/21(火)10:41:02 No.1028931170

スマブラ入るには条件厳しかったはずだろ ゲーム市場で実績ないと弾かれるはず

24 23/02/21(火)10:43:05 No.1028931501

こんな誰も知らん奴らがスマブラに参戦できるわけないだろ

25 23/02/21(火)10:44:43 No.1028931752

スマブラはアクティブ直接見れないんだろうけど 今まだどんくらいいるんだろ

26 23/02/21(火)10:45:09 No.1028931815

スマブラもどきって大体8割ぐらいのキャラがキャプテンファルコン程度の格しかない印象

27 23/02/21(火)10:46:28 No.1028932007

>もう >腐るほど >ある 格ゲーじゃないの?

28 23/02/21(火)10:46:58 No.1028932091

コナミとハドソンが夢のタッグを組んだスマブラも流行らなかったな

29 23/02/21(火)10:47:42 No.1028932220

スマブラ系のゲームって普通に飽きない? むしろスマブラは何であんなに人気が続いてるんだ?

30 23/02/21(火)10:48:37 No.1028932339

>一時でも15万居たのは凄すぎるだろ >落差酷いけど 版権ものなの考えるとむしろそんだけでかい需要のあったコンテンツを腐らせたってことでは…

31 23/02/21(火)10:49:20 No.1028932465

>こんな誰も知らん奴らがスマブラに参戦できるわけないだろ でもDCは世界一の漫画ブランドだって「」が…

32 23/02/21(火)10:49:50 No.1028932560

15万に期待されるほど需要あったのに人が消えるってことはゲーム性が良くなかったのだろうか

33 23/02/21(火)10:49:52 No.1028932566

1年前のゲームよくそんな続けるわ

34 23/02/21(火)10:52:34 No.1028933012

>スマブラ系のゲームって普通に飽きない? >むしろスマブラは何であんなに人気が続いてるんだ? エンジョイでもガチでも色んな楽しみ方ができる

35 23/02/21(火)10:55:08 ID:YtiAfnFQ YtiAfnFQ No.1028933442

削除依頼によって隔離されました 結局いつものスマブラホルホルスレか 任天堂すごいでちゅねー

36 23/02/21(火)10:55:40 No.1028933515

>こんな誰も知らん奴らがスマブラに参戦できるわけないだろ スマブラに参戦出来るわけないはその通りだけど バットマン・スーパーマン・トムとジェリーを誰も知らないは逆張りが過ぎる

37 23/02/21(火)10:56:06 No.1028933588

ホルホルって100年振りに聞いたわ

38 23/02/21(火)10:56:29 No.1028933647

>15万に期待されるほど需要あったのに人が消えるってことはゲーム性が良くなかったのだろうか 15万は同時接続者数でダウンロードユーザ数は2000万超えだそうな… それが半年で3ケタ…

39 23/02/21(火)10:56:33 No.1028933659

急にキショイのが湧いてきた

40 23/02/21(火)10:56:50 No.1028933707

ピーク時の数字はオープンβ始まった時のやつだと思う すげぇ盛り上がってるからやろうと思ったらおま国で諦めた覚えがある

41 23/02/21(火)10:57:11 No.1028933761

>15万は同時接続者数でダウンロードユーザ数は2000万超えだそうな… すげぇ! >それが半年で3ケタ… ダブルすげぇ!

42 23/02/21(火)10:57:26 No.1028933817

ホルホルってなんだろう… 荒らしの造語かと思ったら昔あった言葉なのか

43 23/02/21(火)10:57:26 No.1028933818

>結局いつものスマブラホルホルスレか >任天堂すごいでちゅねー 普段はソニーのスレ荒らしてそうなやつ

44 23/02/21(火)10:58:19 No.1028933960

期待はすごかったけど一回遊んだらアレだった… みたいなことなのかな

45 23/02/21(火)10:58:35 No.1028934008

反応すんなよ…

46 23/02/21(火)10:58:52 No.1028934058

知らないゲームだ…

47 23/02/21(火)10:59:18 No.1028934142

スマブラって画面が広くてキャラがあんまり大きく映らないしオールスターものに向いてるかというとそうでもない ゲーム出身のキャラを集めてるからこそ成り立ってる気がする

48 23/02/21(火)11:00:02 No.1028934264

スマブラフォロワーでもブロウルハラはかなり成功したよ

49 23/02/21(火)11:00:24 No.1028934326

遊戯王マスターデュエルみたいだ

50 23/02/21(火)11:00:29 No.1028934348

>知らないゲームだ… 日本はおま国されてるからな なんでかしらんが

51 23/02/21(火)11:02:22 No.1028934673

削除依頼によって隔離されました 管理しないんだな きっっっっしょ

52 23/02/21(火)11:02:32 No.1028934692

スレ画だけでもスーパーマンバットマンワンダーウーマンバックスバニートムキャットは知名度あるし 知名度があれば良いってわけじゃなさそうだな

53 23/02/21(火)11:03:57 No.1028934952

トムキャットって知らん

54 23/02/21(火)11:03:59 No.1028934956

>>バットマンの隣がただのおっさんにしか見えないんだけど誰なんです? >スクーピーデゥーってアニメの主人公 どっかで見たことあると思ったらお前かよ!

55 23/02/21(火)11:04:44 No.1028935093

なんか知らん間に流行って知らん間に寂れてた

56 23/02/21(火)11:05:07 No.1028935159

>スレ画だけでもスーパーマンバットマンワンダーウーマンバックスバニートムキャットは知名度あるし >知名度があれば良いってわけじゃなさそうだな バットマンやトムとジェリーはともかくセンターにいる緑のシャツのおっさんに華がない…

57 23/02/21(火)11:05:17 No.1028935186

すごく上手く言えないんだけど スマブラの後追いするための参戦キャラの格ってこういうことじゃないよね

58 23/02/21(火)11:05:20 No.1028935194

>>スクーピーデゥーってアニメの主人公 >>昔実写映画あったよ >あの実写映画の話はやめろ… 2作在ったけどどっちの方?

59 23/02/21(火)11:05:31 No.1028935223

これ確かパワーパフガールズとかアメゴジとかいるんだよね やってみたいな

60 23/02/21(火)11:05:54 No.1028935305

ワンダーウーマンは存在は知っててもどういう存在なのか知ってる人少なそう 映画もなんだか微妙な成績だった記憶しかない

61 23/02/21(火)11:05:59 No.1028935318

>これ確かパワーパフガールズとかアメゴジとかいるんだよね いない

62 23/02/21(火)11:07:20 No.1028935572

SPが強すぎて同じスマブラですら次回作で超えられるか分からん 次回作でないかもしれないけど…

63 23/02/21(火)11:08:05 No.1028935699

バックスバニーやトムとジェリーは存在こそ知ってるけど大昔のキャラという認識しかない

64 23/02/21(火)11:08:29 No.1028935758

>すごく上手く言えないんだけど >スマブラの後追いするための参戦キャラの格ってこういうことじゃないよね 単純に画像の人らはアニメとかコミックが主戦場でゲームのキャラ(ゲーム自体はある)じゃないってだけでは

65 23/02/21(火)11:08:34 No.1028935771

>いない 前みたスレではシルエットが映ってた気がしたが 他のゲームと間違えたかな…

66 23/02/21(火)11:08:59 No.1028935841

>>これ確かパワーパフガールズとかアメゴジとかいるんだよね いきなりやってみたくなった! >いない だまされたチクショウ!!

67 23/02/21(火)11:09:03 No.1028935853

>>いない >前みたスレではシルエットが映ってた気がしたが >他のゲームと間違えたかな… 多分リークかなんかだろうけど現時点ではいない

68 23/02/21(火)11:10:56 No.1028936229

まあゴジラはまた別のパーティ系対戦ゲームにゲスト出演していたが…

69 23/02/21(火)11:10:57 No.1028936235

その豪華キャラとやらが売りらしいのに実装出し惜しみだか遅延してるのがそりゃ人減るわってなる

70 23/02/21(火)11:11:16 No.1028936293

>多分リークかなんかだろうけど現時点ではいない そういう事だったかすまん

71 23/02/21(火)11:11:43 No.1028936389

スマブラのアクティブは?

72 23/02/21(火)11:11:43 No.1028936390

なんでスーパーマンより知らんおっさんの方が目立ってんだよ

73 23/02/21(火)11:13:44 No.1028936762

スマブラSP出たのもう4年以上前なのか…

74 23/02/21(火)11:14:08 No.1028936839

前にめっちゃ成功してるって言ってた「」がいたけど 悲しんでるかもしれん

75 23/02/21(火)11:14:48 No.1028936939

成功しようがしまいが日本では遊べないので関係ないな

76 23/02/21(火)11:15:33 No.1028937062

これのキャラ選択画面だけカタログでみたことある気がする

77 23/02/21(火)11:16:26 No.1028937210

酷い運営したソシャゲでもここまで酷いことにはならないと思うんだけど… 本当に何があったのやら

78 23/02/21(火)11:16:47 No.1028937273

これスクービードゥーの主人公が身勝手の極みになれる奴?

79 23/02/21(火)11:18:29 No.1028937597

>前にめっちゃ成功してるって言ってた「」がいたけど >悲しんでるかもしれん 次はこれが覇権だからって意気揚々と語ってたよな… かわうそ…

80 23/02/21(火)11:18:34 No.1028937609

知名度の下地はあるんだからあとはゲームの仕上がり具合じゃないの?

81 23/02/21(火)11:18:58 No.1028937681

日本で遊べないから世界でも流行らなかった

82 23/02/21(火)11:19:27 No.1028937769

こういう減りかたをするのはゲーム性が台無しになるようなアップデート入ったとか?

83 23/02/21(火)11:19:30 No.1028937778

>>前にめっちゃ成功してるって言ってた「」がいたけど >>悲しんでるかもしれん >次はこれが覇権だからって意気揚々と語ってたよな… >かわうそ… 覇権とか言い出す奴はあんまり同情できないな!

84 23/02/21(火)11:20:09 No.1028937911

そもそもスマブラのバランスはバケモンがやらないとつまんなくなるってバケモンが言ってたから…

85 23/02/21(火)11:20:49 No.1028938033

メンテ期間でごく一部だけ遊べたとかそんなんじゃないの

86 23/02/21(火)11:21:29 No.1028938178

これ古いゲームかと思ったら2022年スタートだったのか…廃れるの早くない?

87 23/02/21(火)11:22:07 No.1028938305

>そもそもスマブラのバランスはバケモンがやらないとつまんなくなるってバケモンが言ってたから… 友達と楽しくワイワイやるかとことん本気で上を目指すかの2択で半端な遊び方ができないイメージ

88 23/02/21(火)11:23:01 No.1028938499

正直いもげで覇権って奴はどうせ突っ込み待ちか半Pできてない野郎でしょ このコンテンツに限らず

89 23/02/21(火)11:23:01 No.1028938501

ここでも一瞬盛り上がってた気がする 面子が豪華なのかどうなのか俺にはよく分からんが

90 23/02/21(火)11:23:30 No.1028938597

スマブラライクのキャラの捏造上Bいいよね…

91 23/02/21(火)11:24:38 No.1028938827

何か月か前にここでも持ち上げてた「」がいたけどただの関係者だったのかな

92 23/02/21(火)11:24:41 No.1028938843

ここまでだとどれくらいゲーム内容が酷かったのかが気になる

93 23/02/21(火)11:25:18 No.1028938964

>面子が豪華なのかどうなのか俺にはよく分からんが 日本での知名度が低いキャラが多すぎるせいで良く分からないんだよなぁ…

94 23/02/21(火)11:26:36 No.1028939195

1000以下ってのがユーザー正直だなってなる

95 23/02/21(火)11:27:28 No.1028939386

スマブラと同じようなゲームならスマブラでいいわってなる

96 23/02/21(火)11:27:35 No.1028939416

>何か月か前にここでも持ち上げてた「」がいたけどただの関係者だったのかな 日本でプレイできないゲームの関係者?

97 23/02/21(火)11:27:39 No.1028939430

まずバットマンの隣のメインキャラ面してる奴が誰か分からん…

98 23/02/21(火)11:27:41 No.1028939444

基本無料なのが裏目に出ちゃったんじゃないの つまんねーと思われたら離脱しやすそう 金出したら逆に簡単には離れない

99 23/02/21(火)11:28:27 No.1028939584

>スマブラと同じようなゲームならスマブラでいいわってなる スマブラと同じようなゲームならそのIPが好きならやる理由になると思うけどなぁ

100 23/02/21(火)11:28:45 No.1028939653

>基本無料なのが裏目に出ちゃったんじゃないの >つまんねーと思われたら離脱しやすそう >金出したら逆に簡単には離れない そういうのはそもそも売れないだろ つまんないんだから

101 23/02/21(火)11:29:46 No.1028939838

何だかんだスマブラは色んなゲームのキャラが一堂に会するお祭り感が一番のウリな気はする 海外のアニメとかゲームって割と日常的にコラボレーションしたりゲスト出演してる印象強いしあんまりプレミア感ないんじゃないの?

102 23/02/21(火)11:29:48 No.1028939851

そもそもスクービードゥーなら犬の方が有名じゃないのか

103 23/02/21(火)11:30:01 No.1028939892

プレイして確認したくても確認出来ないので起きた事象に関して驚く事と推論を上げることしかできん…

104 23/02/21(火)11:30:02 No.1028939893

俺の予想だと一人用モードが貧弱で初心者が慣れる前に飽きてる

105 23/02/21(火)11:30:03 No.1028939894

根本的につまんないゲームは買わせるのはできても定着させるのは厳しい

106 23/02/21(火)11:30:44 No.1028940022

>何だかんだスマブラは色んなゲームのキャラが一堂に会するお祭り感が一番のウリな気はする >海外のアニメとかゲームって割と日常的にコラボレーションしたりゲスト出演してる印象強いしあんまりプレミア感ないんじゃないの? マルチバースだのアベンジャーズでずっと集まってるイメージあるな言われてみれば

107 23/02/21(火)11:31:34 No.1028940196

>何だかんだスマブラは色んなゲームのキャラが一堂に会するお祭り感が一番のウリな気はする >海外のアニメとかゲームって割と日常的にコラボレーションしたりゲスト出演してる印象強いしあんまりプレミア感ないんじゃないの? ピーク15万いったならプレミア感はあったんじゃないの 15万→1000は別の要因があると思う

108 23/02/21(火)11:32:09 No.1028940310

やった事無いから当てずっぽうだけどキャラ少なそう

109 23/02/21(火)11:33:39 No.1028940646

おもしろいつまらないの判断すらなくて触って満足みたいなとこあるよね無料ゲー その時暇と欲求があれば嵌ることもあるんだけど

110 23/02/21(火)11:34:02 No.1028940731

1000人だと平日夜中ですらネット対戦マッチング辛くないかな…

111 23/02/21(火)11:34:05 No.1028940744

スマブラもモンハンもポケモンも誰もパクリは本家を超えれないよね 妖怪ウォッチとか一時期ピカチュウ煽ってたのに今やジバニャン?誰だっけになっとる

112 23/02/21(火)11:34:14 No.1028940782

スマブラは先行者としての強みもあるからそこと比べるのはちょっと酷

113 23/02/21(火)11:34:31 No.1028940847

タートルズとかスポンジボブがいる方はどうなったの? レオナルドが無法ムーブしてたのは覚えてる

114 23/02/21(火)11:35:32 No.1028941072

スマブラライクゲーのスレはたまに見るけどそのあとワーナーとニコロデオンどっちの話題だったか忘れがち

115 23/02/21(火)11:35:37 No.1028941089

>むしろスマブラは何であんなに人気が続いてるんだ? スマブラ人気はサプライズ参戦の影響も大きいと思う 飽きてプレイしなくなっても参戦キャラは気になるしな

116 23/02/21(火)11:35:48 No.1028941124

ピーク15万は普段格ゲー触ってない層もちゃんと触れたのはわかる

117 23/02/21(火)11:36:24 No.1028941265

スマブラはアプデ終わって2年経つのにいつやっても人が居るの狂気

118 23/02/21(火)11:37:27 No.1028941467

スマブラは64から最新作まで全部現役だから…

119 23/02/21(火)11:38:16 No.1028941661

ゲーマーが遊ぶんだからゲームキャラオールスターの方が強いのは間違いねえんだ

120 23/02/21(火)11:40:28 No.1028942122

対戦ゲーとしての経験値がそもそも違うわ

121 23/02/21(火)11:40:44 No.1028942178

スマブラは動画という広告媒体を凄いうまく使ってるゲームだと思ってる

122 23/02/21(火)11:40:49 No.1028942201

スマブラSPは優先ルールと世界戦闘力のせいでみんな参戦予想ゲームに走ったから

123 23/02/21(火)11:41:01 No.1028942259

>ピーク15万は普段格ゲー触ってない層もちゃんと触れたのはわかる ピーク15万はオープンベータ開始直後だからそれはどうかと…

124 23/02/21(火)11:41:25 No.1028942342

15万人が1000人になるのは題材が問題じゃねぇよな…

125 23/02/21(火)11:41:46 No.1028942409

やはりSlapCityでダンベル投げてるのが正解か

126 23/02/21(火)11:41:54 No.1028942436

BFってなんだかんだで頑張ってたんだなって錯覚する

127 23/02/21(火)11:42:08 No.1028942482

おま国だからなんも分からん もっと知ってるアニメのキャラ増やして

128 23/02/21(火)11:42:17 No.1028942512

まだラグナロクオンラインの方が人多そう

129 23/02/21(火)11:42:18 No.1028942513

>ピーク15万はオープンベータ開始直後だからそれはどうかと… オープンベータで15万!?本当に期待されてたんだな…

130 23/02/21(火)11:42:37 No.1028942584

スマブラもどきだとBrawlhallaがかなり安定してるのかな アニメゲーム問わずコラボも多彩でフリープレイだからアクティブも多い

131 23/02/21(火)11:42:57 No.1028942653

>15万人が1000人になるのは題材が問題じゃねぇよな… 題材が強かったらどんなにクソゲーでもそこまで減らなかったと思う

132 23/02/21(火)11:43:25 No.1028942756

開発環境整えて桜井に作ってもらえばいいじゃん 金ならあるでしょうに

133 23/02/21(火)11:43:29 No.1028942771

1000人ってのもここ最近のピーク人数だから…

134 23/02/21(火)11:43:59 No.1028942883

>スマブラもモンハンもポケモンも誰もパクリは本家を超えれないよね >妖怪ウォッチとか一時期ピカチュウ煽ってたのに今やジバニャン?誰だっけになっとる 今ワイルドハーツでライズにマウント取る層がいたから まあ何年経ってもこういうのいるんだなって感じ

135 23/02/21(火)11:44:20 No.1028942959

>開発環境整えて桜井に作ってもらえばいいじゃん >金ならあるでしょうに 時間はないかもしれん

136 23/02/21(火)11:46:05 No.1028943388

>1000人ってのもここ最近のピーク人数だから… かなり絶望的な数字だな…

137 23/02/21(火)11:46:07 No.1028943396

そういやもう一つスポンジボブとかが参戦してるスマブラライクあったよね あれはどのくらい人数いるんだろ

138 23/02/21(火)11:46:29 No.1028943481

ipの差はあると思う 知らないおじさんでもスレ画のナイフ持っているおじさんとキャプテンファルコンじゃファルコンの方を使いたいだろうし

139 23/02/21(火)11:46:41 No.1028943522

対戦ゲームは見てる方がずっと面白いし人が減るのも仕方ない

140 23/02/21(火)11:47:43 No.1028943779

>対戦ゲームは見てる方がずっと面白いし さすがにそれは老いすぎでは…?

141 23/02/21(火)11:47:59 No.1028943862

>15万人が1000人になるのは題材が問題じゃねぇよな… 今時の対戦ゲーは定期的にアップデートでバランスが大きく変わるタイプじゃないとどんなに面白くても飽きられて人減るだけなんだよね

142 23/02/21(火)11:48:10 No.1028943907

スマブラのエンジンそのままパッケージにして配って各社でスマブラ作ってほしいとは思う

143 23/02/21(火)11:49:13 No.1028944139

調べてみると鯖が不安定な上に報酬も少ないからシーズンパスが進められなくて不満が溜まってた所に シーズン3開始の1ヶ月延期という対応しか取られなかったとか

144 23/02/21(火)11:49:25 No.1028944180

ストリーマーに案件投げて一時期はやってたってだけでしょ プライベートで継続してやらないなら当然人は減る

145 23/02/21(火)11:49:38 No.1028944236

これ1000人になった時は先発の鉄拳7とかGBVSとかに負けてるからな ゲームの内容やアプデのやり方に問題があったのは明らかだわ

146 23/02/21(火)11:50:08 No.1028944354

こんだけの人が1度は触ったんだから面子は魅力があるはずだ

147 23/02/21(火)11:50:15 No.1028944387

>調べてみると鯖が不安定な上に報酬も少ないからシーズンパスが進められなくて不満が溜まってた所に >シーズン3開始の1ヶ月延期という対応しか取られなかったとか 格ゲーで報酬があるとか嫌だな

148 23/02/21(火)11:50:51 No.1028944536

ワーナーの対戦モノだとモーコンは結構人気あるのに

149 23/02/21(火)11:51:58 No.1028944819

友達の友達くらいの距離感のキャラしかいねえ

150 23/02/21(火)11:52:18 No.1028944895

去年11月に発売したニコロデオンオールスター大乱闘もよろしくお願いします https://m.youtube.com/watch?v=BGsEEs0JZ-M

151 23/02/21(火)11:52:25 No.1028944934

149000人減る理由があったんだ

152 23/02/21(火)11:52:40 No.1028945016

>>15万人が1000人になるのは題材が問題じゃねぇよな… >題材が強かったらどんなにクソゲーでもそこまで減らなかったと思う 題材が強いから15万人集まったんだろ

153 23/02/21(火)11:53:41 No.1028945253

モンハンにしろポケモンにしろ後追いと違って出すペースが結構速いからな 数年待ったらもう廃れる

154 23/02/21(火)11:53:46 No.1028945278

プレイ動画見たけどエフェクトしょぼすぎる上にキャラがゴチャついてて見づらいの終わってんなって思った 後どのキャラも移動が早くてもっさりしてるから急に近づいて一発ペシって殴って距離取るみたいなプレイばっかで察するものがある

155 23/02/21(火)11:53:50 No.1028945290

ゼントリックスに出て来そうなロボはどういうキャラなの?

156 23/02/21(火)11:53:54 No.1028945303

>今ワイルドハーツでライズにマウント取る層がいたから >まあ何年経ってもこういうのいるんだなって感じ そういう層は単に話題作で実績のある作品を時代遅れ扱いしたいだけなんだろうな… ワイハやってたら比較対象はワールドの方だって分かるはずなのに

157 23/02/21(火)11:55:22 No.1028945651

>去年11月に発売したニコロデオンオールスター大乱闘もよろしくお願いします >https://m.youtube.com/watch?v=BGsEEs0JZ-M エフェクトがまんまスマブラでダメだった

158 23/02/21(火)11:55:27 No.1028945663

>>今ワイルドハーツでライズにマウント取る層がいたから >>まあ何年経ってもこういうのいるんだなって感じ >そういう層は単に話題作で実績のある作品を時代遅れ扱いしたいだけなんだろうな… >ワイハやってたら比較対象はワールドの方だって分かるはずなのに その手のはライズとワールドで同じ事してただろうな ハゲブログとかで育ったゲーム遊ぶより遊ぶ奴煽った方が楽しいって層

159 23/02/21(火)11:56:21 No.1028945877

pv見たら思った以上にスマブラみたいなシステムでダメだった

160 23/02/21(火)11:57:00 No.1028946027

ニコロデオンのやつはやたらふっとばしが地味だった記憶がある

161 23/02/21(火)11:57:37 No.1028946192

>去年11月に発売したニコロデオンオールスター大乱闘もよろしくお願いします >https://m.youtube.com/watch?v=BGsEEs0JZ-M 亀とボブ以外誰も分からん…

162 23/02/21(火)11:57:57 No.1028946272

スマブラみたいなゲームってなかなか見ないけど 調整難しかったりするのかな

163 23/02/21(火)11:58:01 No.1028946289

一応大規模アップデートが3月に予定されてるらしい

164 23/02/21(火)11:58:07 No.1028946309

動画見てきたけどなんか予想に反して静かなゲームだな…

165 23/02/21(火)11:58:21 No.1028946376

フィンとジェイクがいるな

166 23/02/21(火)11:58:25 No.1028946396

>去年11月に発売したニコロデオンオールスター大乱闘もよろしくお願いします ごめんこいつら有名なキャラなの?

167 23/02/21(火)11:58:59 No.1028946540

>去年11月に発売したニコロデオンオールスター大乱闘もよろしくお願いします レオナルドって激亀の中でも一番人気なの?

168 23/02/21(火)11:59:13 No.1028946599

>スマブラみたいなゲームってなかなか見ないけど >調整難しかったりするのかな まず体力性と違って調整する箇所が異常に増える 普通の格ゲーですら慣れたところじゃないとガタガタになるのに

169 23/02/21(火)11:59:22 No.1028946633

スマブラライクゲースレ画以外にも出てるのか…

170 23/02/21(火)11:59:29 No.1028946666

最初15万も居たのに今1000人しか居ないのはプレイする上で明確に難点があっただろ 最初20万人居たのにそこから1/100まで減ったLOVAとか 最初25000人居たのに今5800人のwarlanderとか 最初めちゃくちゃ人居たのにすぐ過疎ったガンエボとか

171 23/02/21(火)11:59:41 No.1028946716

>https://m.youtube.com/watch?v=BGsEEs0JZ-M これよりスマブラにタートルズ出てきた方が人集まりそう

172 23/02/21(火)11:59:59 No.1028946783

ワイルドハーツってまんまモンハンのアレでどうやってマウント取るんだよ モンスターの動きのパターン少なすぎるしもっさりしてるし

173 23/02/21(火)12:00:04 No.1028946803

>ゼントリックスに出て来そうなロボはどういうキャラなの? アイアンジャイアントよりゼントリックス例に挙げて知ってる人初めて見た

174 23/02/21(火)12:01:09 No.1028947102

モーションがすっごいもっさりしてる 技出すたびに60フレームくらい硬直ある

175 23/02/21(火)12:01:09 No.1028947104

15万→1000未満がどうも4か月くらいの出来事らしい… すげえ転落人生だな

176 23/02/21(火)12:01:14 No.1028947126

>去年11月に発売したニコロデオンオールスター大乱闘もよろしくお願いします >https://m.youtube.com/watch?v=BGsEEs0JZ-M タートルズのキャラだけでやった方が日本だと人気出そう

177 23/02/21(火)12:01:14 No.1028947131

格ゲーで体力制じゃなくてふっ飛ばしの概念出したのって凄いんだな…

178 23/02/21(火)12:01:59 No.1028947299

スポンジボブぐらいか

179 23/02/21(火)12:02:29 No.1028947423

昔インディーズゲーが集まって作ったニセスマブラみたいなのがコケた時はちょっと悲しかった

180 23/02/21(火)12:03:03 No.1028947565

こうみるとやっぱり任天堂って世界の任天堂なんだなって…

181 23/02/21(火)12:03:16 No.1028947623

正直旬の過ぎた単発対人ゲーなんてこんなもんじゃない?

182 23/02/21(火)12:03:19 No.1028947638

トムは使いたいな…

183 23/02/21(火)12:03:43 No.1028947733

>ワイルドハーツってまんまモンハンのアレでどうやってマウント取るんだよ >モンスターの動きのパターン少なすぎるしもっさりしてるし グラフィックだけ一丁前でモンスターの挙動は昔のモンハンってヤバそう ずっと突進してるティガレックスとか馬鹿みたいに振り向いて軸合わせる所にハンマーの溜め攻撃を合わせるみたいな昔のアレかな

184 23/02/21(火)12:03:43 No.1028947735

体力制でもバランスあれでもくにおくんとか幽白とかガーヒーは面白かったじゃん…

185 23/02/21(火)12:03:52 No.1028947780

ノウハウを共有できるはずの任天堂内ですらも 桜井以外が作ったらつまんなくなるらしいし…

186 23/02/21(火)12:04:57 No.1028948057

>15万→1000未満がどうも4か月くらいの出来事らしい… >すげえ転落人生だな 対人ゲームは人口(養分あるいはカモ)が居てなんぼだから一度減り始めたら指数関数的な減り方示すから…

187 23/02/21(火)12:04:59 No.1028948064

この手のゲームで対戦前提のものは悲惨なことになるな ソロで遊べないと人がいないとゲームとしても成り立たたない

188 23/02/21(火)12:05:10 No.1028948105

>ノウハウを共有できるはずの任天堂内ですらも >桜井以外が作ったらつまんなくなるらしいし… バランス感覚なんだよな 一見クソに見える要素も実は面白さになってたりするし まあ限度はあるが

189 23/02/21(火)12:05:22 No.1028948159

>正直旬の過ぎた単発対人ゲーなんてこんなもんじゃない? 今死ぬ程娯楽溢れてるから無職でも全部楽しむなんて無理だからな ゲームだけに限っても無理

190 23/02/21(火)12:05:56 No.1028948320

>昔インディーズゲーが集まって作ったニセスマブラみたいなのがコケた時はちょっと悲しかった IndiePogoってコケたの!?

191 23/02/21(火)12:06:06 No.1028948360

skriknの動画見てると あそこまで細かくこだわってるならそりゃ売れるし評判いいよねって

192 23/02/21(火)12:06:11 No.1028948388

>アイアンジャイアントよりゼントリックス例に挙げて知ってる人初めて見た B’zから知ってすまない…

193 23/02/21(火)12:06:12 No.1028948395

>体力制でもバランスあれでもくにおくんとか幽白とかガーヒーは面白かったじゃん… GGイスカの話をしよう

194 23/02/21(火)12:06:51 No.1028948595

バランスの話が出来る時点で対人ゲームとして上澄みだと思ってる そこまで行かないゲームが世の中には山ほどある

195 23/02/21(火)12:06:53 No.1028948603

任天堂強くない?

196 23/02/21(火)12:07:52 No.1028948871

バットマンを始めとした映画やコミックのキャラを追加したシーズン次で追加1キャラのみ そりゃ人いなくなる

197 23/02/21(火)12:07:52 No.1028948874

スマブラのパチモンはみんなキャラセレ画面が地味

198 23/02/21(火)12:07:55 No.1028948881

スマブラすら場合によってはクソゲーになるからな

199 23/02/21(火)12:07:55 No.1028948887

steam版が日本からアクセスできない ちくしょう…

200 23/02/21(火)12:08:45 No.1028949115

ソニーは今のメンツでスマブラモドキじゃなくて純粋な格ゲーにすれば受けると思う

201 23/02/21(火)12:08:58 No.1028949182

日本はおま国だからダメージ無しだな!

202 23/02/21(火)12:09:14 No.1028949256

>スマブラのパチモンはみんなキャラセレ画面が地味 スマブラフォロワーなゲームいくつかあるけどキャラの知名度がどうこう以前になんか画面が地味に感じるんだよね なんなんだろう

203 23/02/21(火)12:09:18 No.1028949278

体力制でもジャンプアルティメットスターズみたいに差別化して面白くする事も出来るからなぁ

204 23/02/21(火)12:09:31 No.1028949337

格ゲーでユーザーを楽しませられるなんて幻想なんでな… なにより新しい体験を感じさせることが大事

205 23/02/21(火)12:09:59 No.1028949483

なんかやらかしたって訳じゃなく単純に人が減ったのか…

206 23/02/21(火)12:10:23 No.1028949595

本家でも後継ディレクターいないしスマブラフォロワーは茨の道なのかもしれない

207 23/02/21(火)12:10:31 No.1028949637

閃いた ジーコでエロスマブラ作ったら売れるわ 誰かちゃんとしたの作って

208 23/02/21(火)12:10:53 No.1028949729

海外の記事見てると単純にコレつまんね…ってなって人が離れたパターンなんだな

209 23/02/21(火)12:11:16 No.1028949837

>ジーコでエロスマブラ作ったら売れるわ >誰かちゃんとしたの作って 簡単に言ってくれますね

210 23/02/21(火)12:11:30 No.1028949898

>体力制でもジャンプアルティメットスターズみたいに差別化して面白くする事も出来るからなぁ 対人戦だとだいぶバランスヤバかったとは聞くけど楽しかったなアレ…

211 23/02/21(火)12:11:52 No.1028950016

というか本家スマブラ以上に権利関係クソめんどくさそう

212 23/02/21(火)12:12:05 No.1028950068

>簡単に言ってくれますね 俺ゲーム製作能力全く無いけど企画だけ立てる役やっていい?

213 23/02/21(火)12:12:05 No.1028950070

カタ勝負はこれからだ

214 23/02/21(火)12:12:22 No.1028950171

>対人戦だとだいぶバランスヤバかったとは聞くけど楽しかったなアレ… 操作性が良くてキャラ毎の必殺技が当てて気持ちいいんだわアレ

215 23/02/21(火)12:13:10 No.1028950405

>ずっと突進してるティガレックスとか馬鹿みたいに振り向いて軸合わせる所にハンマーの溜め攻撃を合わせるみたいな昔のアレかな そういうのに独自要素のからくりで強引に隙作ってぶん殴る奴だな ワールドで蔦に絡めたり岩落としたりして隙を作ってたけどあれができる建築物を設置しながら戦う感じ

216 23/02/21(火)12:13:20 No.1028950459

>>対人戦だとだいぶバランスヤバかったとは聞くけど楽しかったなアレ… >操作性が良くてキャラ毎の必殺技が当てて気持ちいいんだわアレ それに比べてジャンプフォースお前は

217 23/02/21(火)12:13:40 No.1028950578

フォロワーが現れるたびにスマブラのモーションの作りこみの凄さを再認識する

218 23/02/21(火)12:13:41 No.1028950582

無双スターズはどうだった?

219 23/02/21(火)12:13:55 No.1028950676

>フォロワーが現れるたびにスマブラのモーションの作りこみの凄さを再認識する 怖いんだよいちいち元ネタあるの

220 23/02/21(火)12:14:02 No.1028950710

真のスマブラ界隈は事実をそのまま述べるだけで任天堂持ち上げになるような惨状なのを自覚しろよ…

221 23/02/21(火)12:14:06 No.1028950735

書き込みをした人によって削除されました

222 23/02/21(火)12:14:35 No.1028950877

>ソニーは今のメンツでスマブラモドキじゃなくて純粋な格ゲーにすれば受けると思う 社外面子集めたらかなり金かかると思うけど格ゲで回収できるかしら…

223 23/02/21(火)12:14:54 No.1028950964

オールスターモノならハイラルオールスターズがすごかったな!

224 23/02/21(火)12:15:17 No.1028951081

日本だと格ゲーガチ勢って面倒くさいイメージあるけど米国でもそうなのかな

225 23/02/21(火)12:15:21 No.1028951107

fu1943258.jpg

226 23/02/21(火)12:15:49 No.1028951248

スレ画はCSでもマルチ出してるけど同じような状況だろうて

227 23/02/21(火)12:15:50 No.1028951252

http://sonic.sega.jp/SonicAllStarRacing/chara.html セガのスマブラ

228 23/02/21(火)12:15:50 No.1028951253

>スマブラフォロワーなゲームいくつかあるけどキャラの知名度がどうこう以前になんか画面が地味に感じるんだよね >なんなんだろう スマブラのキャラって画面に占める割合が小さい上に沢山のキャラの中に埋もれるから 普段より大げさに動かさないと駄目で そこの監修が上手くいかないとごちゃごちゃしてるだけでよくわからない画面ができる

229 23/02/21(火)12:16:12 No.1028951380

面白そうだったけどなぁ

230 23/02/21(火)12:16:46 No.1028951549

>日本はおま国だからダメージ無しだな! アジア圏はまだ後だから来ちゃダメよって言って始めたβに殺到して ブチ切れちゃったので…

231 23/02/21(火)12:17:03 No.1028951628

日本版でも発売されないとなんとも言えない

232 23/02/21(火)12:17:22 No.1028951726

一回触って何がダメなのか知ってみたい

233 23/02/21(火)12:17:54 No.1028951906

格ゲーガチ勢多めの日本をおま国してスレ画は何したかったんだろ と思ったけどモーコンと同じノリのやつか

234 23/02/21(火)12:18:02 No.1028951944

そのキャラ使えるだけじゃなくて動かして楽しいって所まで調整した上で対戦だからバランスも取るって考えたらまず気軽に真似出来るわけないんだよな

235 23/02/21(火)12:18:24 No.1028952052

まず桜井を用意します

236 23/02/21(火)12:18:28 No.1028952078

へへっ日本人はスマブラでもやってな!

237 23/02/21(火)12:19:15 No.1028952338

>http://sonic.sega.jp/SonicAllStarRacing/chara.html >セガのスマブラ レーシングって書いてるけど…

238 23/02/21(火)12:19:20 No.1028952367

なんでお祭りゲーさせるのに格ゲーなんだろうな こう…パズルとかでも良いじゃん?

239 23/02/21(火)12:19:30 No.1028952417

というかスマブラはたしかに凄いがオールスターものなんてなんぼでもあるから スマブラとしての出来の悪さがスレ画の凋落の原因とは思えん

240 23/02/21(火)12:19:36 No.1028952450

ゴジラ追加した日本版さっさと発売してくれ現状だとハーレイくらいしか使いたくなるキャラがいない

241 23/02/21(火)12:19:38 No.1028952462

スクービードゥーのおっさん今は原作でも強い奴なんだっけ?

242 23/02/21(火)12:20:09 No.1028952638

>なんでお祭りゲーさせるのに格ゲーなんだろうな >こう…パズルとかでも良いじゃん? バットマンでスーパーマンとかワンダーウーマン殴りたくないか? 俺は殴りたい

243 23/02/21(火)12:21:08 No.1028952951

>へへっ日本人はスマブラでもやってな! 十分すぎるな…

244 23/02/21(火)12:21:29 No.1028953064

>なんでお祭りゲーさせるのに格ゲーなんだろうな >こう…パズルとかでも良いじゃん? 今どきお祭りパズルゲーは本格的にやる人いないって!

245 23/02/21(火)12:21:37 No.1028953127

アンテとカップヘッドって凄いんだなって

246 23/02/21(火)12:21:44 No.1028953160

オールスターやる時にはまずコナミみたいに全員女の子にしろ

247 23/02/21(火)12:22:08 No.1028953287

バットマンでスーパーマン殴るやつはインジャスティスでもうやったし…

248 23/02/21(火)12:23:06 No.1028953632

インディーでスマブラっぽいの買った頃ある 何か柴犬みたいなのが戦うやつ つまらなかったけど

249 23/02/21(火)12:23:14 No.1028953678

>なんでお祭りゲーさせるのに格ゲーなんだろうな >こう…パズルとかでも良いじゃん? https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000016684.html そういやあったなお祭りパズルゲーム

250 23/02/21(火)12:23:37 No.1028953809

使ってて楽しいプラスそのキャラの特徴をちゃんと出して差別化されてるかもある

251 23/02/21(火)12:26:43 No.1028954840

スマブラみたいなのやるなら別に人口減ってるとかじゃないしスマブラでいいかなって

252 23/02/21(火)12:28:05 No.1028955328

スマブラの駆け引きの部分に関する作り込みまで真似して欲しいけど 何故かそこはおざなりになってるスマブラクローンが多い

253 23/02/21(火)12:28:58 No.1028955622

ジャンプサンデーマガジンガンガン合同のスマブラ作ってくれー!

↑Top