23/02/21(火)10:08:23 ID:OebuMCqw やっぱ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/21(火)10:08:23 ID:OebuMCqw OebuMCqw No.1028925711
やっぱ当時考えても売り方おかしかったよこれ…
1 23/02/21(火)10:09:08 ID:OebuMCqw OebuMCqw No.1028925824
往年の完全版商法久々に見た
2 23/02/21(火)10:10:43 No.1028926108
この時代に一番やっちゃいけないタイプ完全版商法するんだって引いた
3 23/02/21(火)10:10:50 No.1028926125
PS4で通常版→switchでS→PS4でSだからな
4 23/02/21(火)10:12:25 No.1028926402
>PS4で通常版→switchでS→PS4でSだからな さすがにPS4のS全然売れてなかったな
5 23/02/21(火)10:12:29 ID:OebuMCqw OebuMCqw No.1028926412
このご時世にインターナショナル版みたいなことするんだ…しかも無印にはアプデ分は渡さなかったし
6 23/02/21(火)10:13:41 No.1028926636
マジで時代遅れな開発なんだなって…
7 23/02/21(火)10:14:14 No.1028926702
自演凄そう
8 23/02/21(火)10:14:33 No.1028926761
3DS版しかやってないけどSってそんな追加要素あったの
9 23/02/21(火)10:15:09 No.1028926869
>自演凄そう これ褒めるのとか一部ハゲだけだろ
10 23/02/21(火)10:15:29 No.1028926935
Sが出たからPS4版の通常版と3DS版の中古価格が凄い下がったね 今や980円と500円という
11 23/02/21(火)10:15:39 ID:OebuMCqw OebuMCqw No.1028926967
わかりましたDQ12S待ちますねされても仕方なくない?と思わんでもない売り方
12 23/02/21(火)10:16:26 ID:OebuMCqw OebuMCqw No.1028927107
>PS4で通常版→switchでS→PS4でSだからな このSってスペシャルなSなのかな…
13 23/02/21(火)10:17:05 No.1028927231
PS4版しかやってないけど詳しく調べてないからSはキャラに声が付いた事ぐらいしか分からないな
14 23/02/21(火)10:17:20 No.1028927286
>わかりましたDQ12S待ちますねされても仕方なくない?と思わんでもない売り方 流石にもうやらんだろ…
15 23/02/21(火)10:18:37 No.1028927517
12で出るかも分からない完全版を待つのは流石にダルいから12は発売日に買うよ
16 23/02/21(火)10:20:33 No.1028927853
声優に興味ないし完全版の追加要素のためにまた何十時間とプレイする気にはなれんから無印だけやってあとはスルーだな…
17 23/02/21(火)10:21:45 No.1028928054
Sは結構イベント追加されてるよね
18 23/02/21(火)10:22:05 No.1028928108
>このSってスペシャルなSなのかな… 嘘か真か喋るのS
19 23/02/21(火)10:23:02 No.1028928268
12をまた最初からやり直したい気になったらSを買おうと思ってるけど今のところはまだその気になってないな PS4版と3DS版は持ってるしね
20 23/02/21(火)10:23:16 ID:OebuMCqw OebuMCqw No.1028928298
Switch版でDQ11S出すのはまだ理解できるのよ PS4にSとして出してくるのがとても理解が出来ない
21 23/02/21(火)10:24:00 No.1028928414
ゲーム自体はすごく良いものなので余計にね……
22 23/02/21(火)10:24:16 ID:OebuMCqw OebuMCqw No.1028928457
>12をまた最初からやり直したい気になったらSを買おうと思ってるけど今のところはまだその気になってないな >PS4版と3DS版は持ってるしね 未来人…
23 23/02/21(火)10:25:10 No.1028928599
追加シナリオは蛇足で無印の方が面白いと思う ボイス?どうでもいい
24 23/02/21(火)10:25:37 No.1028928671
勇者の剣ボックス買ってPCでSも買っちゃった俺はいいカモだよ……
25 23/02/21(火)10:26:38 No.1028928830
追加シナリオは挿入タイミングがちょっと無理やりすぎる
26 23/02/21(火)10:28:13 No.1028929082
11ってボリューム満点でクリアしたあとの満足感も凄いから一度クリアしたら他のドラクエとは違ってまたやり直す気になるまで時間が掛かる 実際未だにやり直そうって気にならないし
27 23/02/21(火)10:29:20 No.1028929253
>わかりましたDQ12S待ちますねされても仕方なくない?と思わんでもない売り方 流石に2年も待たんわ
28 <a href="mailto:アライアンスアライブ">23/02/21(火)10:31:02</a> [アライアンスアライブ] No.1028929519
そうだそうだー!!
29 23/02/21(火)10:31:52 No.1028929663
ぶっちゃけPS4版通常をSにするの2000円ですとかならああまで言われなかった 声ついたけど画質劣化ですとか馬鹿にされてもしょうがない
30 23/02/21(火)10:32:10 No.1028929706
作品そのものは文句無しに名作だと思うけどこの売り方は認めたくない
31 23/02/21(火)10:32:13 No.1028929717
こう言っちゃなんだけど10オフのバージョン2来たら1.2入ったパッケージ版出してほしい
32 23/02/21(火)10:33:35 No.1028929968
>追加シナリオは挿入タイミングがちょっと無理やりすぎる みんな無事かわからないのがよかったからタイミングおかしいよ
33 23/02/21(火)10:34:11 No.1028930053
ダッシュと戦闘倍速無い無印やってられないわ
34 23/02/21(火)10:37:02 No.1028930520
追加は別に無くても良かったというかあるせいで展開阻害してる…ってなるからなあ特にシルビア ロウのは結構好きだが
35 23/02/21(火)10:37:02 ID:OebuMCqw OebuMCqw No.1028930524
>>わかりましたDQ12S待ちますねされても仕方なくない?と思わんでもない売り方 >流石に2年も待たんわ もう一回やり直すとかいう体験したくないから2年でも待つかなあこっちは
36 23/02/21(火)10:37:47 ID:OebuMCqw OebuMCqw No.1028930652
>作品そのものは文句無しに名作だと思うけどこの売り方は認めたくない やり方がPS3の頃のあのテイルズそっくりでこれは
37 23/02/21(火)10:39:25 No.1028930916
2年もあったらネタバレされまくりで待つのなんて絶対に無理だわ しかも出るかも分からんのにアホなのか
38 23/02/21(火)10:39:58 No.1028931012
別にこれはいいけど開発がとにかく遅え 12はともかくリメ3どんだけかかるんだよ
39 23/02/21(火)10:40:28 No.1028931091
>別にこれはいいけど開発がとにかく遅え >12はともかくリメ3どんだけかかるんだよ その3はリメイクじゃないです…
40 23/02/21(火)10:40:33 No.1028931106
12はUE5で作ってるみたいだから基本次世代機かな
41 23/02/21(火)10:41:00 No.1028931165
>追加は別に無くても良かったというかあるせいで展開阻害してる…ってなるからなあ特にシルビア >ロウのは結構好きだが 追加ストーリー単品では好きだけど絶望の中であのパレードに遭遇する驚きが失われるのがなあ…
42 23/02/21(火)10:41:05 No.1028931178
>2年もあったらネタバレされまくりで待つのなんて絶対に無理だわ >しかも出るかも分からんのにアホなのか ネタバレされたらやりたくなるだろ そもそも発売日にすぐ買う人ばかりじゃないからそこの心配は杞憂だ
43 23/02/21(火)10:41:17 No.1028931219
無印をSにアップグレードできたらよかったんだけどなPS4版 というかできるもんだと思ってたわ
44 23/02/21(火)10:43:15 No.1028931524
ハゲに対する完璧な回答で携帯機ドットと3Dリアルの二択で販売して 当時まだ開発中だった新ハード向けに統一した完全版 だから別に不満には思わなかったな
45 23/02/21(火)10:43:17 No.1028931527
11とかネタバレ無しでクリアまでやれたの本当に良かったよね
46 23/02/21(火)10:43:59 No.1028931639
>2年もあったらネタバレされまくりで待つのなんて絶対に無理だわ (ネタバレ対策でテリワンSPからリストラされたorz)
47 23/02/21(火)10:45:51 No.1028931917
>11とかネタバレ無しでクリアまでやれたの本当に良かったよね スキルパネル統合した時の納得と絶望は凄かった
48 23/02/21(火)10:46:01 No.1028931942
アプデDLCで対応しろなんて簡単に言うけどなんだかんだ完全版商法はまだまだ続くでしょ ペルソナとかもそうだし
49 23/02/21(火)10:46:48 No.1028932068
>PS4で通常版→switchでS→PS4でSだからな Switchまでならともかくそれ以降はアプデで対応しろや…
50 23/02/21(火)10:47:56 No.1028932251
>そもそも発売日にすぐ買う人ばかりじゃないからそこの心配は杞憂だ そういう人達はドラクエの新作を今すぐにやりたいってファンじゃないしな 新作を待ち望んでた人はとにかく発売日に買ってやりたいからそれを出るかも分からない完全版をネタバレに不安がある中で何年も待つのはやっぱりアホだよ そもそも出なかったらどうするんだ
51 23/02/21(火)10:49:32 No.1028932500
もし12が声無しで出たらあとで完全版出るんだな…って思っちゃうと思う
52 23/02/21(火)10:49:47 No.1028932549
結局追加要素を無印PS4版に合わせて作り直す手間すらかけて貰えなかった
53 23/02/21(火)10:49:57 No.1028932582
>そういう人達はドラクエの新作を今すぐにやりたいってファンじゃないしな >新作を待ち望んでた人はとにかく発売日に買ってやりたいからそれを出るかも分からない完全版をネタバレに不安がある中で何年も待つのはやっぱりアホだよ >そもそも出なかったらどうするんだ まあまあ 謎の前提あるやつに謎の結論で心配ぱっかしてても良いこと無いよ 自分のやらない事なんだから無視しよう!
54 23/02/21(火)10:50:01 No.1028932592
11Sみたいにガッツリストーリー補完が入るのは珍しいけどドラクエ自体はハード移植で追加要素出すことの多いタイトルだし待てばいずれ何らかの追加が入ったバージョンが出るとは思うよ 何年待つことになるかは知らない
55 23/02/21(火)10:50:57 No.1028932738
そもそも待つってのが間違いだろう なんか出たんだで買うことは多いけどドラクエを待った事が無い
56 23/02/21(火)10:52:00 No.1028932914
モンスターズとか追加版あったりするがそもそも追加版じゃないやつの存在知らなかったとかも多い
57 23/02/21(火)10:52:36 No.1028933021
>11Sみたいにガッツリストーリー補完が入るのは珍しいけどドラクエ自体はハード移植で追加要素出すことの多いタイトルだし待てばいずれ何らかの追加が入ったバージョンが出るとは思うよ >何年待つことになるかは知らない 9のリメイクはされるんだろうか…
58 23/02/21(火)10:53:02 No.1028933087
ダッシュ戦闘倍速オーケストラBGMとか最初からやっといて
59 23/02/21(火)10:53:12 No.1028933120
Sから買ったけどネタバレとか特に知らなかったな 自分から調べないと中々無いんじゃないそういうのは?
60 23/02/21(火)10:53:42 No.1028933205
>そもそも待つってのが間違いだろう >なんか出たんだで買うことは多いけどドラクエを待った事が無い 確かにお金が自由に使えない子供の頃に出たドラクエならまだしも大人になって出たドラクエは待った事なんてマジで無いな…
61 23/02/21(火)10:55:16 No.1028933451
なんかドラクエは発売日に買っちゃうよね ドラクエって良くも悪くも根元がドラクエだから駄作にならない安心感があるし
62 23/02/21(火)10:55:59 No.1028933569
>これ褒めるのとか一部ハゲだけだろ お前がハゲだと思う
63 23/02/21(火)10:56:15 No.1028933610
>Sから買ったけどネタバレとか特に知らなかったな >自分から調べないと中々無いんじゃないそういうのは? 11はカタログ画像でネタバレになるような要素ってそんなに無かったしね 俺も自分でプレイするまではサラサラヘアーじゃなくてカミュが主人公だと思ってたくらいだ
64 23/02/21(火)10:56:34 No.1028933664
>確かにお金が自由に使えない子供の頃に出たドラクエならまだしも大人になって出たドラクエは待った事なんてマジで無いな… ドラクエに限らず特に待たないよな 待つとかスルーってそもそもやる気もないやつだしそういうのはフリプやパスで来たら触ってみるかレベル
65 23/02/21(火)10:57:30 No.1028933826
7が酷かったから8だけは世間の評判見るまで様子見してた
66 23/02/21(火)10:57:48 No.1028933878
先にやったのが3DS版だったから別に気にならなかった
67 23/02/21(火)10:57:57 No.1028933907
子供の頃は金も無かったし安牌な話題作を買うみたいな感じだったからなあ
68 23/02/21(火)10:59:01 No.1028934084
Switch版出るのはSwitchの名前決まる前から決まってたから 情報の仕入れ方甘かっただけ
69 23/02/21(火)10:59:05 No.1028934097
11のネタバレってなんだろお姉ちゃん死ぬくらい?でもあんま大っぴらに話題にはならんかったな
70 23/02/21(火)10:59:05 No.1028934098
3dsでやってswitchでやったから同じゲームだけど違う感覚で楽しめて良かった
71 23/02/21(火)10:59:34 No.1028934180
S一応買ってはあるが砂漠?だかにある国で止まってるなぁ
72 23/02/21(火)11:00:56 No.1028934421
8は子供の頃やって最後の謎のラーミアカミングアウトを何いってんだこいつって引っかかってたな
73 23/02/21(火)11:01:00 No.1028934434
>11Sみたいにガッツリストーリー補完が入るのは珍しいけどドラクエ自体はハード移植で追加要素出すことの多いタイトルだし待てばいずれ何らかの追加が入ったバージョンが出るとは思うよ >何年待つことになるかは知らない 8HDはいつになったら来るんですかね……
74 23/02/21(火)11:01:59 No.1028934606
8はスマホ版が最新じゃないからな…
75 23/02/21(火)11:03:21 No.1028934842
3DS版を大画面でやらせてくれよ!8
76 23/02/21(火)11:03:26 No.1028934849
>11のネタバレってなんだろお姉ちゃん死ぬくらい?でもあんま大っぴらに話題にはならんかったな エンディングが一番のネタバレじゃないかな
77 23/02/21(火)11:03:38 No.1028934892
スマホ7は3DSのコピペかと思ったら違って驚いた
78 23/02/21(火)11:04:35 No.1028935061
PS4でクリアして3DSでもプレイしたからSにはまだ手を出して無いな
79 23/02/21(火)11:04:37 No.1028935072
Sはサブスクでプレイしたから悪感情無しで楽しめたのかもしれない
80 23/02/21(火)11:05:41 No.1028935253
>エンディングが一番のネタバレじゃないかな 舞台がロトゼタシアとかめっちゃ匂わせてくるヤツだからバレ食らって困るってほどでも無いと思う なんとなく関係あるのはみんな察しがつくだろうし
81 23/02/21(火)11:06:48 No.1028935473
無印のPS4国内版が一番扱い酷いよな…UEが旧版で声入れるアップデートすら出来ない 海外版DQ11は新バージョンのUEで作ってるから声入ってるしSに近いというのに
82 23/02/21(火)11:06:54 No.1028935489
なんで愛の鞭の性能が2Dと3Dでちがうんだよ!!!?
83 23/02/21(火)11:08:08 No.1028935706
>エンディングが一番のネタバレじゃないかな どっちかっていうとファンサレベルだしそれ知ったからどうってわけでもない気がする 俺が過去作に何も思い入れ無いからだからかもしれんが
84 23/02/21(火)11:08:12 No.1028935718
ヨッチ迷宮たのしい!から 史上最強の糞ゲーまで自分の中で評価変わったやつもない
85 23/02/21(火)11:13:00 No.1028936648
ヨッチはほんとゴミすぎたから消えて正解
86 23/02/21(火)11:13:21 No.1028936697
>なんで愛の鞭の性能が2Dと3Dでちがうんだよ!!!? 裂鋼拳も違ったり
87 23/02/21(火)11:13:49 No.1028936784
ドラゴンからクエストを受けて終わるよ
88 23/02/21(火)11:14:35 No.1028936906
PS4と3DSでかなり仕様違うからな…
89 23/02/21(火)11:15:06 No.1028936987
>ヨッチはほんとゴミすぎたから消えて正解 そこまで言われるのはあとはボウガンアドベンチャーぐらいか?
90 23/02/21(火)11:15:11 No.1028937006
だいたいこれ系の売り方で思い出すのはテイルズ
91 23/02/21(火)11:18:46 No.1028937647
まぁ無印買った人はそれだけで楽しめるからいいよ…声がついたからなんだって感じだし
92 23/02/21(火)11:19:23 ID:OebuMCqw OebuMCqw No.1028937753
>Switch版出るのはSwitchの名前決まる前から決まってたから >情報の仕入れ方甘かっただけ そっちまではまだ気にしてないよ UEのバージョンが違うとかなんとかで出したDQ11SPS4版が生き汚い
93 23/02/21(火)11:20:41 ID:OebuMCqw OebuMCqw No.1028938013
>海外版DQ11は新バージョンのUEで作ってるから声入ってるしSに近いというのに ああ…海外は普通に出せてたのもあったな…
94 23/02/21(火)11:20:52 No.1028938044
>まぁ無印買った人はそれだけで楽しめるからいいよ…声がついたからなんだって感じだし なんだかんだで満足度高かったから良かったよ
95 23/02/21(火)11:21:08 No.1028938107
>まぁ無印買った人はそれだけで楽しめるからいいよ…声がついたからなんだって感じだし 感想は人それぞれだけど声ついたら一度やってても別の感動があったよ あとシステムが色々便利だしボウガンなくなったし
96 23/02/21(火)11:21:42 No.1028938227
3DS版をプレイした後でも11Sは新鮮で楽しかったけど お話的には絶対にプレイしなきゃ損って程ではない塩梅だな
97 23/02/21(火)11:22:27 No.1028938379
Sの開発者がSNSでイキってたのは覚えてる
98 23/02/21(火)11:23:26 No.1028938584
8なんて海外版での追加要素の数々がこっちでやれるようになったの何年かかったんだ…
99 23/02/21(火)11:24:12 No.1028938738
微妙にグラフィックが劣るし完全上位版とも言えないところがある
100 23/02/21(火)11:24:36 No.1028938823
テイルズなんて元のハードで買った人はガン無視だから出しただけマシだな
101 23/02/21(火)11:25:12 No.1028938942
>Switch版でDQ11S出すのはまだ理解できるのよ 2D⇔3D切り替え機能劣化してるのがクソだなって
102 23/02/21(火)11:26:21 No.1028939144
強い縛りは本当にゲームバランス良くて楽しかった
103 23/02/21(火)11:26:48 No.1028939231
値段がミドルプライスなのはなぁ
104 23/02/21(火)11:27:03 No.1028939294
声付くのはいいけど3Dマップでメダル探索したくねぇからほぼ2Dだった 2Dだとモンスター図鑑取り逃し要素あるのがゴミカスってなった11S
105 23/02/21(火)11:27:41 No.1028939443
ボウガンアドベンチャーとか11Sからやったから知らんな なんかめんどくさそうだけど…
106 23/02/21(火)11:28:44 No.1028939652
>エンディングが一番のネタバレじゃないかな あれ知らずにクリアしたけど正直話が余計にわからなくなって困惑したな…
107 23/02/21(火)11:29:22 No.1028939761
何かDQ1はプレイヤーの事を考えた丁寧な作りなんです!って解説を散々見た後なせいか 11の雑な作りは何だろうなってなる
108 23/02/21(火)11:29:43 No.1028939825
Switch版にも出す予定だったけど遅れたからその分おまけ要素付け足すので買ってねはまぁわかる いやわからんけど その後PS4にもそのまま出すは意味わからん 無印アプデしてくれよ
109 23/02/21(火)11:29:46 No.1028939839
>ボウガンアドベンチャーとか11Sからやったから知らんな >なんかめんどくさそうだけど… 貰えるものも大したものないからやらんでいいやつだよ むしろ副産物のボウガン暴発がクソオブクソだったんだ
110 23/02/21(火)11:29:54 No.1028939867
PがSNSの使い方ヘタすぎて引いた ゲーム自体は普通に楽しんだから好き
111 23/02/21(火)11:30:53 No.1028940039
>何かDQ1はプレイヤーの事を考えた丁寧な作りなんです!って解説を散々見た後なせいか >11の雑な作りは何だろうなってなる 売り方が非難されてるだけでゲーム内容に不満はないでしょ11
112 23/02/21(火)11:30:56 No.1028940055
ボウガンはほんと何だったんだろうな
113 23/02/21(火)11:31:00 No.1028940072
FFもインターナショナル版とかやめた後のDQのこれだから謎ではある
114 23/02/21(火)11:32:36 No.1028940399
>ゲーム内容に不満はないでしょ11 世界樹だっけかでクエスト上狩りたい敵に2Dだと会えないから3Dに切り替える必要あるけど 切り替えると拾得アイテムのフラグ全リセされるのと 雑に付け足された結婚要素が不満
115 23/02/21(火)11:32:40 No.1028940416
声とかどうでもいいけど移動の改善とか細かいアプデくらいは無印にも欲しかったよね
116 23/02/21(火)11:33:04 No.1028940503
無印でも海外版はボイスあるしダッシュも出来るのがな
117 23/02/21(火)11:33:10 No.1028940527
PS4のSはSwitch版がベースだからグラフィックが劣化してると聞いた
118 23/02/21(火)11:33:32 No.1028940618
ゲーム的にはまあ2Dと3D両立させたのもあるけど3D側で人に話しかけたりダンス漁ったりするのはダルいしもうやめて良かったんじゃないかなと思ってる
119 23/02/21(火)11:34:26 No.1028940832
海外版の売り方がめちゃくちゃだった気がする もともとのオリジナルの声付きとかの改良版で発売されてから半年後にSを出すという
120 23/02/21(火)11:34:45 No.1028940899
>ゲーム的にはまあ2Dと3D両立させたのもあるけど3D側で人に話しかけたりダンス漁ったりするのはダルいしもうやめて良かったんじゃないかなと思ってる 盗賊の鼻でアイテム沢山残ってるのは分かってるのにいつまでも見つからねえ… 攻略サイトとか見ても網羅出来てなかった
121 23/02/21(火)11:35:22 No.1028941044
DQの伝統的要素って2Dだから成立してたんじゃないかと思ってる
122 23/02/21(火)11:36:42 No.1028941338
海外だと半年おきくらいになんか別のハードで出るゲームと化してた
123 23/02/21(火)11:38:04 No.1028941614
久しぶりにトロコンするまでやり込んだゲームだわこれ マジで楽しかった
124 23/02/21(火)11:38:20 No.1028941672
8は全回収できたけど11は全回収むずかしい
125 23/02/21(火)11:38:28 No.1028941693
>ゲーム内容に不満はないでしょ11 ホモロスの扱い適当だなってのは11Sで感じた
126 23/02/21(火)11:39:46 No.1028941969
3DS版は今にすると必要あったのかなあという感じはあった 当時だとまだ3DSも主要ハードだったから仕方ないのもわかるけど
127 23/02/21(火)11:40:15 No.1028942076
ロトとの繋がりはまあ示してたけど冒険の書で既存他シリーズも匂わせたわりにはそっちはなんとも描写がなかったな…
128 23/02/21(火)11:44:55 No.1028943101
>ゲーム内容に不満はないでしょ11 過去曲の使い回し多くて新曲全く思い出せない
129 23/02/21(火)11:46:53 No.1028943587
>売り方が非難されてるだけでゲーム内容に不満はないでしょ11 デルカダール地方崩壊より後が雑だったり不満は多いよ 絶賛してるスレでは敢えて言わないだけで
130 23/02/21(火)11:50:29 No.1028944448
ネルセン様の装備がクソダサいっていう致命的な欠陥がある
131 23/02/21(火)11:51:41 No.1028944749
>ネルセン様の装備がクソダサいっていう致命的な欠陥がある 双鷹装備にしよう
132 23/02/21(火)11:52:10 No.1028944864
伝統的戦士装備だし… それよりはなんか色々あっていい感じに手に入れた鎧が結局乗り換えられてしまう方が気になった
133 23/02/21(火)11:52:25 No.1028944933
1の導線の丁寧さの話してたのにストーリーの不満が出てくるのよく分かんねえな…
134 23/02/21(火)11:54:02 No.1028945339
導線で言うならダハハまた状態異常ボスか!?他のはないのか!?みたいな話にひたすらなる
135 23/02/21(火)11:54:12 No.1028945382
時間戻してから薄味だな…ってなったりヨッチあったり 不満がないなんて言えない
136 23/02/21(火)11:58:13 No.1028946339
ヨッチ迷宮はチートヨッチくるとありがたい!てなっちゃうからダメなんだろうなあ
137 23/02/21(火)11:59:10 No.1028946579
時間戻してからはいつものクリア後のおまけぐらいなんだろうなって感じがする
138 23/02/21(火)11:59:55 No.1028946766
3回やりなおしたけどはなしの盛り上がりは最後の砦がピークだと思う あそこまじ好き そこから再び世界歩き始めるとあれ?ってなることばかりだった
139 23/02/21(火)12:01:51 No.1028947280
>時間戻してからはいつものクリア後のおまけぐらいなんだろうなって感じがする タイトル的にはむしろ本番って感じなのに
140 23/02/21(火)12:02:26 No.1028947410
主人公喋らないの限界あると思う
141 23/02/21(火)12:03:26 No.1028947656
3Dだと特に喋らないの目立つね
142 23/02/21(火)12:04:25 No.1028947920
>DQの伝統的要素って2Dだから成立してたんじゃないかと思ってる 内容自体は無印もちゃんと伝統的要素踏襲できてたよ?
143 23/02/21(火)12:05:01 No.1028948073
タイムリープ的なもの入れるとどうしてもラストのリープがご都合的に盛り上がりに欠けるものになるから1回のリープでラストになればそりゃまあそうだろうなってところがある
144 23/02/21(火)12:05:20 No.1028948145
>時間戻してからはいつものクリア後のおまけぐらいなんだろうなって感じがする 過去に戻らないとタイトル回収できないのにそこからが一番手抜き感満載だっていうね…
145 23/02/21(火)12:05:32 No.1028948205
>内容自体は無印もちゃんと伝統的要素踏襲できてたよ? ゲーム的に苦痛にならないかどうかって話よ
146 23/02/21(火)12:06:29 No.1028948495
プギー介入なしでデビルモードは強引すぎる
147 23/02/21(火)12:06:49 No.1028948588
このタイトルと各ナンバリングと繋げるつもりっぽい雰囲気だったのを見るともっと何度もタイムリープしてそれぞれ各世界に繋がる感じとかの方が良かった気がする
148 23/02/21(火)12:07:19 No.1028948716
俺は時間戻してから周りの戸惑いを気にせず淡々と目的達成していく悪魔の子って流れ好きだけどなあ 特に剣を作るところの周囲のおいてけぶりっぷりとかすごく良い
149 23/02/21(火)12:07:25 No.1028948743
発表時に3DSとPS4で出します3D2Dどちらも遊べますって聞いたときはおおっ!って思ったけど そのせいで後半開発不足で未完成のまま出すことになっただろとしか思えなかった
150 23/02/21(火)12:07:43 No.1028948833
>>これ褒めるのとか一部ハゲだけだろ >お前がハゲだと思う そうだねの数でお前がハゲと認められたぞ
151 23/02/21(火)12:09:12 No.1028949247
2Dで敵動いて欲しかった 大変だろうけど動いて欲しかったんだ ラスボス動いた...
152 23/02/21(火)12:10:12 No.1028949560
>>内容自体は無印もちゃんと伝統的要素踏襲できてたよ? >ゲーム的に苦痛にならないかどうかって話よ 無印でも内容的には特にやってて苦痛にはなる要素はなかっ……ボウガンくらいしかなかったし
153 23/02/21(火)12:10:52 No.1028949724
勇者として役割押し付けられてなんか戦ってるの見るとプレイヤーよりこの主人公のほうがロールプレイしてんなって思っちゃってすまない…
154 23/02/21(火)12:12:09 No.1028950103
>無印でも内容的には特にやってて苦痛にはなる要素はなかっ……ボウガンくらいしかなかったし 馬レースとかも自分は好きだったけど苦手な人は苦痛だったろうな
155 23/02/21(火)12:13:26 No.1028950500
>無印でも内容的には特にやってて苦痛にはなる要素はなかっ……ボウガンくらいしかなかったし 3Dでマップ回転させてレシピ漁るの辛くなかった? その辺の人がレシピ持ってるのは結局レアケースだったけどたったその一回のおかげでいちいち話しかける回数倍増したな 耐性キツいゲームだからレシピ無視できないし
156 23/02/21(火)12:14:00 No.1028950700
>このタイトルと各ナンバリングと繋げるつもりっぽい雰囲気だったのを見るともっと何度もタイムリープしてそれぞれ各世界に繋がる感じとかの方が良かった気がする 7みたいなだるい作業感出そうでやだなあ
157 23/02/21(火)12:15:20 No.1028951095
無印はやったけど情報として聞いてた他のDQ世界行けるところどこ?ってなってたからそれがDSだけだと知らなくてすげえ残念だった
158 23/02/21(火)12:16:10 No.1028951364
この先語られる時はS基準になるんだよね
159 23/02/21(火)12:16:33 No.1028951461
>無印はやったけど情報として聞いてた他のDQ世界行けるところどこ?ってなってたからそれがDSだけだと知らなくてすげえ残念だった そんな仕様だったのか というかこのシナリオの半端な感じはそのせいなのか
160 23/02/21(火)12:17:38 No.1028951814
仲間達が散り散りになった後に安否を心配しながら敵だったおっさんと二人旅のシチュエーション好きだったから Sの追加エピソードで仲間達の様子が分かっちゃうのは不満
161 23/02/21(火)12:17:48 No.1028951874
>3Dでマップ回転させてレシピ漁るの辛くなかった? >その辺の人がレシピ持ってるのは結局レアケースだったけどたったその一回のおかげでいちいち話しかける回数倍増したな >耐性キツいゲームだからレシピ無視できないし それRPG向いてないんじゃ…
162 23/02/21(火)12:18:27 No.1028952067
>というかこのシナリオの半端な感じはそのせいなのか それは旧作ファンサービスなのでシナリオとは関係ない
163 23/02/21(火)12:18:47 No.1028952194
3ds版はSとは違う唯一無二になったからいいけどps4のSじゃないやつが一番ハズレだな
164 23/02/21(火)12:19:08 No.1028952298
>それは旧作ファンサービスなのでシナリオとは関係ない Sからやるとそういう認識にはならないんだ…
165 23/02/21(火)12:20:05 No.1028952609
これやられたから12も不安でしか無い
166 23/02/21(火)12:20:36 No.1028952770
マリベルみたいにヒロインは最初から旅仲間にいてほしい
167 23/02/21(火)12:21:17 No.1028952991
>無印はやったけど情報として聞いてた他のDQ世界行けるところどこ?ってなってたからそれがDSだけだと知らなくてすげえ残念だった 結末的に考えるとDQシリーズの世界の記録があるのがなんかおかしいってなるから無くてもいいよあれ
168 23/02/21(火)12:21:55 No.1028953214
>それRPG向いてないんじゃ… かつてはDQにだってレミラーマあったのにそれ抜きだ探索しろってなかなかやべーぞ
169 23/02/21(火)12:23:56 No.1028953913
最終パーティは4人で頼むわ
170 23/02/21(火)12:25:00 No.1028954273
>この先語られる時はS基準になるんだよね ガネーシャエビルを知らない子供達
171 23/02/21(火)12:25:52 No.1028954556
>この先語られる時はS基準になるんだよね いくらグラフィック綺麗でも声ないのはもうイメージ出来ない
172 23/02/21(火)12:27:55 No.1028955275
>これやられたから12も不安でしか無い というかSwitchマルチから外せないから次世代機待ってるんだろうなって 流石に次はこんな作り方出来ないから