23/02/21(火)09:42:36 理想郷... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/21(火)09:42:36 No.1028921430
理想郷のSSについて語りたい 投稿図書も可とする
1 23/02/21(火)09:54:09 No.1028923337
fu1943035.jpg 投稿掲示板のジャンル名を見るだけで懐かしい
2 23/02/21(火)09:54:49 No.1028923463
実質リリなの板のとらは
3 23/02/21(火)09:55:15 No.1028923554
出席番号32があるのって投稿図書だっけ
4 23/02/21(火)09:56:06 No.1028923685
ナルトってそんなにSSの活発だったっけ…
5 23/02/21(火)09:59:27 No.1028924204
今ジャンル板を10個くらい作るとしたらどういう選出になるんだろう
6 23/02/21(火)10:01:28 No.1028924547
ここにあったロードスのSS好きだったんだよなぁ キャラメイクした4人が転生するやつ
7 23/02/21(火)10:01:50 No.1028924596
ウマ娘 型月 ポケモン ぼざろ ヒロアカ ガンダム ワンピ ハリポタ オリジナル オリジナルTS
8 23/02/21(火)10:02:11 No.1028924645
>ここにあったロードスのSS好きだったんだよなぁ >キャラメイクした4人が転生するやつ ロードス島電鉄だっけ
9 23/02/21(火)10:02:51 No.1028924749
D&DのLv1マインドフレイヤになる話好きだったな
10 23/02/21(火)10:03:38 No.1028924896
今現時点だと慥かにぼざろはいるけど 4ヶ月後にはもう少なくなってそう
11 23/02/21(火)10:05:20 No.1028925188
fateとデモンズのやつ
12 23/02/21(火)10:05:28 No.1028925210
まだ存在したのか…
13 23/02/21(火)10:06:14 No.1028925337
トンデモ発射場ガール好きだったなあ
14 23/02/21(火)10:06:58 No.1028925455
タイトル忘れてもう読めないんだけど オリジナルファンタジーの世界で転生者多数で建国してそこのトップになってるTS主人公の話 確か内製チートとかタイトルに入ってた気がするんだけど誰か知らないか?
15 23/02/21(火)10:07:04 No.1028925479
ゼロ魔のSSいっぱい読んでた気がする
16 23/02/21(火)10:07:52 No.1028925613
死人占い師…
17 23/02/21(火)10:08:38 No.1028925745
太郎の使い魔みたいなタイトルの好きだったな
18 23/02/21(火)10:09:16 No.1028925842
チラ裏の一発ネタ短編すき
19 23/02/21(火)10:14:10 No.1028926688
またサモンナイトのオリ女主のSS読みたいな… ハメでもいいからなにかの間違いで投稿されないかな
20 23/02/21(火)10:21:14 No.1028927969
にじふぁんが潰れて流れ着いた子が感想でボロクソに叩かれてエタッてるの駄目だった
21 23/02/21(火)10:22:43 No.1028928220
なんかクロスオーバーのやつ
22 23/02/21(火)10:24:09 No.1028928436
>なんかクロスオーバーのやつ 候補おすぎ!
23 23/02/21(火)10:27:00 No.1028928886
ハッピーエンドを君たちにが本当に完膚なきまでにハッピーエンドで好きだった
24 23/02/21(火)10:28:17 No.1028929093
トリスティン医療みたいなやつ好きだったな
25 23/02/21(火)10:32:12 No.1028929716
>トリスティン医療みたいなやつ好きだったな なろうで二次設定部分消してオリジナルにしたやつもう少し続いてほしかった
26 23/02/21(火)10:33:32 No.1028929957
>>トリスティン医療みたいなやつ好きだったな >なろうで二次設定部分消してオリジナルにしたやつもう少し続いてほしかった あれ二次設定消してやってたんだ ハンタのSSでも似たようなことやって出版化してたのあったよね
27 23/02/21(火)10:36:20 No.1028930412
オリジナル作品だと投稿形式がアレで問題視されてはいたけどミルク多めのブラックコーヒー好きだったな
28 23/02/21(火)10:37:47 No.1028930653
原風景
29 23/02/21(火)10:38:35 No.1028930776
>投稿形式がアレで なんかあったの?
30 23/02/21(火)10:39:03 No.1028930863
今でも銀英伝で一番好きなSSは銀凡伝だなぁ
31 23/02/21(火)10:39:33 No.1028930930
境界崩し
32 23/02/21(火)10:40:08 No.1028931039
ここ発で有名なのってオバロ GATE ダンまち 幼女戦記ぐらいかな
33 23/02/21(火)10:41:07 No.1028931187
メイン板は見ちゃいかん
34 23/02/21(火)10:41:10 No.1028931194
>ここ発で有名なのってオバロ GATE ダンまち 幼女戦記ぐらいかな 超絶加速バーストリンカー…
35 23/02/21(火)10:42:25 No.1028931387
>超絶加速バーストリンカー… 一瞬なにそれって思ってしまった そういえばそうだったな…
36 23/02/21(火)10:42:49 No.1028931448
結構大ヒット作品だしてたサイトだったんだなぁ
37 23/02/21(火)10:43:06 No.1028931504
>ここ発で有名なのってオバロ GATE ダンまち 幼女戦記ぐらいかな メジャーになったのはそうだね
38 23/02/21(火)10:43:50 No.1028931619
銀凡伝とかその界隈では意外と知られてる作品なんかも多い
39 23/02/21(火)10:44:29 No.1028931718
>ゼロ魔のSSいっぱい読んでた気がする エタって消えたけどレイナール一夜城は好きだった
40 23/02/21(火)10:44:47 No.1028931763
豊臣秀次になる奴とか出版化されていたな
41 23/02/21(火)10:45:25 No.1028931855
>豊臣秀次になる奴とか出版化されていたな ゴリラ出てくるやつ?
42 23/02/21(火)10:46:08 No.1028931957
>>豊臣秀次になる奴とか出版化されていたな >ゴリラ出てくるやつ? ゴリラなんて出てきたっけ? 腕白関白ってタイトル
43 23/02/21(火)10:46:10 No.1028931962
>>投稿形式がアレで >なんかあったの? ミルク式圧縮のことじゃない? あの作者は理想郷前から似たようなことやってたから問題になるとは思ってなかったんだろうけど
44 23/02/21(火)10:46:43 No.1028932056
腕白関白懐かしいな
45 23/02/21(火)10:48:44 No.1028932360
>ここ発で有名なのってオバロ GATE ダンまち 幼女戦記ぐらいかな 今はもうメジャーとは言えないかもしれないけどアクセルワールドも最初はここだったと思う
46 23/02/21(火)10:48:46 No.1028932370
>ミルク式圧縮のことじゃない? 事じゃない?と言われても解らん…
47 23/02/21(火)10:49:53 No.1028932576
>ミルク式圧縮 ググってもどういう意味かわからんかった
48 23/02/21(火)10:49:55 No.1028932578
今見ると滅茶苦茶痛いんだけどたまに読み返したくなる作品が3つぐらいある
49 23/02/21(火)10:50:19 No.1028932627
>アクセルワールドも最初はここだったと思う >超絶加速バーストリンカー…
50 23/02/21(火)10:50:28 No.1028932653
>今見ると滅茶苦茶痛いんだけどたまに読み返したくなる作品が3つぐらいある 早く挙げろ
51 23/02/21(火)10:51:14 No.1028932791
腕白関白はなろう版もあったらしいけどそっちは読んでないな… 理想郷の時はリアルタイムで追えてて楽しかった
52 23/02/21(火)10:51:37 No.1028932859
幼女戦記の元ネタになったなのは二次再開しねえかな…
53 23/02/21(火)10:52:11 No.1028932936
>幼女戦記の元ネタになったなのは二次再開しねえかな… あれ好きだったなぁ
54 23/02/21(火)10:52:28 No.1028932985
>幼女戦記の元ネタになったなのは二次再開しねえかな… なにそれ
55 23/02/21(火)10:53:12 No.1028933122
fateパロ多いけど面白かったSSが更新止まって悲しかった 商業デビューしたらしいから仕方ないけど
56 23/02/21(火)10:53:28 No.1028933159
オリジナルにも結構良作あったな
57 23/02/21(火)10:54:16 No.1028933284
天下布武いいよね… あのタイプの勘違い物珍しい気がする
58 23/02/21(火)10:56:14 No.1028933606
何だかんだゼロ魔オリ主SS群が与えたその後のオリファンタジー影響は大きかったように思う…
59 23/02/21(火)10:56:34 No.1028933666
>天下布武いいよね… >あのタイプの勘違い物珍しい気がする 止まっちゃったけどやりたい所まではやったって感じだったな
60 23/02/21(火)10:57:10 No.1028933758
恋姫が好きだった時代によく読んでた気がする
61 23/02/21(火)10:57:27 No.1028933820
>幼女戦記の元ネタになったなのは二次再開しねえかな… これハメの創作掲示板で紹介された時に幼女戦記が流行っていた時はこういう作品が大量に溢れたみたいなコメントあって駄目だった
62 23/02/21(火)10:59:00 No.1028934075
個人的には異世界転生ものの源流の一つにゼロ魔SSがあると思ってる
63 23/02/21(火)10:59:02 No.1028934088
幸福な結末を求めてに似たような作品を読みたい読みたい こう…主人公が過剰に評価されてると言うか
64 23/02/21(火)10:59:42 No.1028934196
終わクロとなのはのクロス2つ知ってるけどどっちも面白かったな…
65 23/02/21(火)10:59:51 No.1028934225
後発だし時代もずれてるからエヴァ系は弱かったんだよな 葉鍵GS全盛のさらに後くらいに隆盛したサイトだ
66 23/02/21(火)11:00:00 No.1028934257
完全装鋼士好きだった途中から展開についていけなくなったけど…
67 23/02/21(火)11:00:35 No.1028934366
ここより前になると個人サイトとかになるんだろうか
68 23/02/21(火)11:00:44 No.1028934387
どうにかスマホで読みやすくならないかなぁ
69 23/02/21(火)11:00:51 No.1028934410
ここ以前だとなんだっけ 暁のなんだかいうサイトもあったよな
70 23/02/21(火)11:01:12 No.1028934466
個人サイトだとライダーになりたかったショッカーみたいな名前の作品が好きだったな
71 23/02/21(火)11:01:13 No.1028934468
三国志外史…聖将記…もはや望むべくもない…
72 23/02/21(火)11:01:13 No.1028934469
スパロボとクロスしたマブラヴのやつ面白かったな
73 23/02/21(火)11:01:46 No.1028934560
>後発だし時代もずれてるからエヴァ系は弱かったんだよな >葉鍵GS全盛のさらに後くらいに隆盛したサイトだ エヴァやGS美神は別サイトが既にあったんだっけか
74 23/02/21(火)11:01:46 No.1028934561
消えたけどドラクエ勇者のやつ好きだった オリジナルとして焼き直してなろうから書籍化されたのだ
75 23/02/21(火)11:02:19 No.1028934668
昔個人サイトで書いてた人も気付いたらなろうに投稿したらしてるしな…
76 23/02/21(火)11:02:23 No.1028934678
結構錬金術師ゲンドウルートするやつあったんだな
77 23/02/21(火)11:02:36 No.1028934700
めちゃくちゃ良いTSエロがあった気がするが忘れた
78 23/02/21(火)11:02:50 No.1028934738
なんかゾンビものもあったしTSものあったしで色々あったな…
79 23/02/21(火)11:02:59 No.1028934767
>昔個人サイトで書いてた人も気付いたらなろうに投稿したらしてるしな… ランキングではあまり見かけないけど検索で探してると懐かしい作品をたまに見かける
80 23/02/21(火)11:03:37 No.1028934886
おんりーらぶ1年前ぐらいに更新あったのか…
81 23/02/21(火)11:04:04 No.1028934970
ここに限らずもうタイトル自体思い出せないのばかりだな…
82 23/02/21(火)11:05:21 No.1028935195
消えちゃたような記憶があるけど奇公子なんちゃらとかいうゼロ魔2次そこそこ好きだったや
83 23/02/21(火)11:05:23 No.1028935206
>個人的には異世界転生ものの源流の一つにサモナイSSがあると思ってる
84 23/02/21(火)11:05:29 No.1028935219
そこに漢はいない
85 23/02/21(火)11:05:59 No.1028935319
なんもかんも震災が悪い
86 23/02/21(火)11:06:03 No.1028935334
>そこに漢はいない 問題作来たな…
87 23/02/21(火)11:06:12 No.1028935362
クロノトリガー二次が好きだったな 多少アクが強いけど完結してくれたのもでかい
88 23/02/21(火)11:06:36 No.1028935435
俺達、平賀才人(`ェ´)ピャー
89 23/02/21(火)11:06:40 No.1028935449
のび太の聖杯戦争…
90 23/02/21(火)11:06:52 No.1028935480
NAISEIはゼロ魔が走りのようなイメージが勝手にある
91 23/02/21(火)11:07:01 No.1028935512
オリーシュ
92 23/02/21(火)11:07:25 No.1028935579
個人サイト全盛の頃はサモンナイトとハリーポッター漁ってた BL耐性がついた
93 23/02/21(火)11:07:28 No.1028935588
なのはのリンディ提督が召喚されるゼロ魔SS好きだったな なんかゲートでも言及されてた気がする
94 23/02/21(火)11:08:14 No.1028935723
GATEより火魅子伝の方が好きだったんだけど理想郷に投稿されてたか思い出せない
95 23/02/21(火)11:08:41 No.1028935797
聖なるかなでそこそこ面白いのあった記憶
96 23/02/21(火)11:08:51 No.1028935827
GS美神はNTがメッカだからなぁ
97 23/02/21(火)11:09:14 No.1028935893
>GATEより火魅子伝の方が好きだったんだけど理想郷に投稿されてたか思い出せない 個人サイトだったと思う
98 23/02/21(火)11:09:34 No.1028935950
うろ覚えだけどなのはの複数転生者物で自由にチート組めるけどポイント制だから付けすぎると寿命ゴリゴリ減って速攻で死ぬみたいなのあったよね
99 23/02/21(火)11:09:36 No.1028935959
>GS美神はNTがメッカだからなぁ NTまだ生きてるの?
100 23/02/21(火)11:10:23 No.1028936115
>個人的には異世界転生ものの源流の一つにゼロ魔SSがあると思ってる ゼロ魔と恋姫はにじふぁん廃止あたりで1次創作にコンバートされたのも多いからな
101 23/02/21(火)11:10:31 No.1028936143
>三国志外史…聖将記…もはや望むべくもない… 作者今なろうでオリジナル書いて書籍化まで行ったんだっけ?
102 23/02/21(火)11:11:09 No.1028936272
>聖なるかなでそこそこ面白いのあった記憶 FOOLみたいなタイトルのやつかな 永遠真剣になっちゃったも好きだった
103 23/02/21(火)11:11:34 No.1028936362
>NAISEIはゼロ魔が走りのようなイメージが勝手にある ハゲ先生がいるから下地がね
104 23/02/21(火)11:12:08 No.1028936478
棒の人とか名前ちょっと変えてたのに気付かなくて読んで似たような作品あるよな…?と思ってビビったよ
105 23/02/21(火)11:14:05 No.1028936834
ファンタジーで近代兵器もゼロ魔が走りかな?流石にもっと前でやってるかな
106 23/02/21(火)11:14:17 No.1028936857
チラシの裏で尖った奴が出てくるのが好きだった
107 23/02/21(火)11:14:25 No.1028936879
>GATEより火魅子伝の方が好きだったんだけど理想郷に投稿されてたか思い出せない HDDに保存してあったやつだ
108 23/02/21(火)11:15:28 No.1028937046
ゼンドリック漂流記好き
109 23/02/21(火)11:17:06 No.1028937335
>ファンタジーで近代兵器もゼロ魔が走りかな?流石にもっと前でやってるかな 火葬戦記系先にありそう
110 23/02/21(火)11:18:01 No.1028937507
銀凡伝懐かしすぎる…
111 23/02/21(火)11:18:27 No.1028937591
ゼロ魔は魔法使いが貴族だからオリ主魔法使いにすると勝手に貴族になってNAISEIやりたい放題だったのが大きかった
112 23/02/21(火)11:20:07 No.1028937904
ルーマニア戦記とか見てたな
113 23/02/21(火)11:20:19 No.1028937941
カ オ ス を 讃 え よ !
114 23/02/21(火)11:21:43 No.1028938232
なのは系は多過ぎて名前覚えてない…!
115 23/02/21(火)11:22:51 No.1028938471
二次創作っていま盛んなのあるのか?
116 23/02/21(火)11:23:11 No.1028938530
>ルーマニア戦記とか見てたな 結構好きだけど最後の最後にCVとかやり始めてウゲってなった奴! 最後だからまあいいか…
117 23/02/21(火)11:23:24 No.1028938577
CIVとエルシャダイのクロスの奴あれどっかに続き投稿されてないかな・・・
118 23/02/21(火)11:23:38 No.1028938624
>ミルク式圧縮のことじゃない? 凄え何言ってるのか全然わからん
119 23/02/21(火)11:23:41 No.1028938635
ヴァルチャーの人がなろうで何か書いてるとどこかのスレで見かけたような…
120 23/02/21(火)11:23:41 No.1028938638
マヴラヴ転生もの名作多いのにだいたいエタる…
121 23/02/21(火)11:23:52 No.1028938662
恋姫二次は結構読んでたな なお完結率
122 23/02/21(火)11:24:28 No.1028938791
懐かしい名前がどんどん出てくる…して最近は?
123 23/02/21(火)11:24:35 No.1028938821
>二次創作っていま盛んなのあるのか? ぼっち
124 23/02/21(火)11:24:49 No.1028938871
これはひどいオルタネイティヴ…
125 23/02/21(火)11:25:30 No.1028938998
ミルク式圧縮ってアクセス数稼ぐやり方だっけか
126 23/02/21(火)11:26:16 No.1028939121
ゼンドリック漂流記は最近こっそり更新されてたな D&D全然分からんけど楽しく読んでたわ
127 23/02/21(火)11:26:25 No.1028939153
YOKOSHIMA…お前は今どこで戦っている…
128 23/02/21(火)11:27:08 No.1028939316
>二次創作っていま盛んなのあるのか? >今ジャンル板を10個くらい作るとしたらどういう選出になるんだろう >ウマ娘 >型月 >ポケモン >ぼざろ >ヒロアカ >ガンダム >ワンピ >ハリポタ >オリジナル >オリジナルTS
129 23/02/21(火)11:27:11 No.1028939328
なろうから書籍化したウロボロス・レコードって濁流のフェルナンを一次にしたようなものだと思った
130 23/02/21(火)11:27:15 No.1028939337
>二次創作っていま盛んなのあるのか? ハメ眺めてるとアニメ化して一時的に流行るのはあっても1ジャンルまで根付くのはあんまり…? ジャンプ系はいつも強い気がする
131 23/02/21(火)11:27:44 No.1028939454
終焉の銀河から更新まだかな
132 23/02/21(火)11:28:25 No.1028939574
禁書再構築のボーイ・ミーツ・トンデモ発射場ガール好きだったな… 途中でエタったけど
133 23/02/21(火)11:28:32 No.1028939607
>>なんかあったの? >ミルク式圧縮のことじゃない? 知らないから聞いている相手にそのケースでしか使われてないドマイナーな用語で差も当然のように返すの実にオタクっぽい
134 23/02/21(火)11:29:16 No.1028939741
多様化というか猫も杓子もこれみたいな原作はないよね
135 23/02/21(火)11:29:48 No.1028939848
>>ミルク式圧縮のことじゃない? >凄え何言ってるのか全然わからん ミルクなんたらって作品がクソ短く分割更新しまくってUA稼いだあと結合して1話にしてたんだよ 1話分で稼げるUAを通常の分割数倍に水増し出来てさも人気作に見せかけられた
136 23/02/21(火)11:30:56 No.1028940057
千雨elonaもの好きだった
137 23/02/21(火)11:31:35 No.1028940202
それって単に毎日少しずつ更新してある程度溜まったら見やすいように整理していただけなのでは
138 23/02/21(火)11:31:44 No.1028940224
>YOKOSHIMA…お前は今どこで戦っている… やる夫スレ…?
139 23/02/21(火)11:31:44 No.1028940225
ISとアヌビスクロスが好きだったけどいつの間にか消えた
140 23/02/21(火)11:31:53 No.1028940258
それ今の毎日更新では? 先見性があったといえる
141 23/02/21(火)11:31:55 No.1028940267
終わりのクロニクルとなのはのクロスが面白かった覚えがある 最終決戦前でエタったが
142 23/02/21(火)11:32:18 No.1028940335
うしとらとFateのクロスめっちゃ好きだった
143 23/02/21(火)11:32:38 No.1028940410
ランキング無いarcadiaでUA数値のためにそんな事するのかな
144 23/02/21(火)11:32:57 No.1028940481
>それって単に毎日少しずつ更新してある程度溜まったら見やすいように整理していただけなのでは 個人サイトや掲示板でやってたのと同じことをやったらサイトの仕様上問題のあるやり方になったケース
145 23/02/21(火)11:33:03 No.1028940501
遠い国からが好きったな
146 23/02/21(火)11:33:30 No.1028940605
>遠い国からが好きったな 帰ってこいと言われて早何年だ
147 23/02/21(火)11:33:37 No.1028940635
>遠い国からが好きったな うわ懐かしい
148 23/02/21(火)11:34:02 No.1028940733
めぞんEVA…夜に咲く話の華… 電子の海に消えた徒花よ… ってめぞんEVAまだ生きてやがる!
149 23/02/21(火)11:34:05 No.1028940742
>遠い国からが好きったな そういやこれも今で言う追放ざまぁ物か…
150 23/02/21(火)11:34:54 No.1028940938
フレンダ転生物のやつ好きだった
151 23/02/21(火)11:34:56 No.1028940942
遠い国からとなんか5歳春とかの話数名の子供時代やってるオリジナル作品が好きだった
152 23/02/21(火)11:35:14 No.1028941014
死に覚え物のエンジェルゲームはひどかった(褒め言葉
153 23/02/21(火)11:35:24 No.1028941047
捜索板が頼りになりすぎる… 普通に探してたら個人サイトのSSとか見つかんねぇし
154 23/02/21(火)11:35:29 No.1028941061
>おんりーらぶ1年前ぐらいに更新あったのか… まじか…まじか 1話短いの嫌いだったけどこっちは逆に1話のボリューム多すぎるんだよな 気になるけど読み直すのつらそ
155 23/02/21(火)11:36:06 No.1028941195
>捜索板が頼りになりすぎる… >普通に探してたら個人サイトのSSとか見つかんねぇし インターネット文化遺産だよあれ
156 23/02/21(火)11:36:21 No.1028941256
>捜索板が頼りになりすぎる… >普通に探してたら個人サイトのSSとか見つかんねぇし ここほんと助かるよね
157 23/02/21(火)11:36:35 No.1028941309
ここのラジカルかがりが初めて読んだ二次かもしれん…
158 23/02/21(火)11:37:04 No.1028941412
>終焉の銀河から更新まだかな 最終更新からもう10年か…
159 23/02/21(火)11:37:13 No.1028941434
幸福な結末を求めてとかもあったなぁ…
160 23/02/21(火)11:37:29 No.1028941476
>千雨elonaもの好きだった http://roofcity.client.jp/novel/atiu.html
161 23/02/21(火)11:37:43 No.1028941530
懐かしくてざっと見返してるけどマブラヴとISで読んでたの結構多いな
162 23/02/21(火)11:37:55 No.1028941581
>投稿図書も可とする 誰もこっちの話はして無くて駄目だった
163 23/02/21(火)11:38:38 No.1028941719
新世界のバイブルとかのバチクソ面白い個人サイト作品とか今の子触れる機会ないの可愛そうだな なろうがある時代だったらと思うと惜しい作品沢山だよね
164 23/02/21(火)11:39:03 No.1028941824
がんばれぎーしゅさま改めハルケギニアの壊れた世界 たまに読み返すくらいには好き
165 23/02/21(火)11:39:04 No.1028941826
スレ画が理想郷なんだから仕方ないだろ!
166 23/02/21(火)11:39:05 No.1028941831
NARUTOの八百屋の娘のやつとダイ大USBとクロノトリガーの原作改変のやつが好きだった
167 23/02/21(火)11:39:48 No.1028941974
投稿図書ってなんだっけ ねぎマかなんかの専門サイト?
168 23/02/21(火)11:40:12 No.1028942066
>新世界のバイブルとかのバチクソ面白い個人サイト作品とか今の子触れる機会ないの可愛そうだな >なろうがある時代だったらと思うと惜しい作品沢山だよね 勝手にジャッジメントはなろうで連載されてもウケそう あれも最後まで読みたかったなあ…
169 23/02/21(火)11:40:29 No.1028942129
三国志外史は今でも待ってるけど肝心の恋姫本編に新キャラが増えまくってるから無理かな…
170 23/02/21(火)11:40:37 No.1028942152
>>投稿図書も可とする >誰もこっちの話はして無くて駄目だった 電磁抜刀しか記憶にないし…
171 23/02/21(火)11:40:42 No.1028942168
>誰もこっちの話はして無くて駄目だった 千雨魔改造物いっぱいあったような… 色んなオリ主いたけど本編の途中からネギがほぼ全てのオリ主を置き去りにするくらい強くなっちゃったからな…
172 23/02/21(火)11:40:49 No.1028942203
ガチで今初めて知ったぞ投稿図書
173 23/02/21(火)11:40:53 No.1028942228
ねぎまとDODのやつは投稿図書だったかな…
174 23/02/21(火)11:41:28 No.1028942356
>暁も可とする
175 23/02/21(火)11:41:47 No.1028942417
ねぎまはオリ触手主人公のが好きだった
176 23/02/21(火)11:42:06 No.1028942474
>>暁も可とする ココア閣下の話ぐらいしかできない奴!
177 23/02/21(火)11:42:47 No.1028942612
ねぎまssはエヴァといちゃいちゃしてればそれで良いんだよ
178 23/02/21(火)11:42:54 No.1028942641
ダイ大のポップ逆行TSもの読んでた覚えがある
179 23/02/21(火)11:43:06 No.1028942679
>暁も可とする 自衛隊の思い出を書き連ねるのが面白かった
180 23/02/21(火)11:43:24 No.1028942752
一昨年まで更新があったオリジナルものだけ追っていたんだけどついに去年は更新が途絶えてしまった
181 23/02/21(火)11:43:33 No.1028942791
>>それって単に毎日少しずつ更新してある程度溜まったら見やすいように整理していただけなのでは >個人サイトや掲示板でやってたのと同じことをやったらサイトの仕様上問題のあるやり方になったケース 普通に話数が急に減るわ次話へのリンク壊れるわ読みかけブクマがずれるわでひたすらに読みにくいしね マイページとかない更新順に並ぶ掲示板で常に上の方を維持するために2000文字ぐらいの毎日更新!とか言われても…だった
182 23/02/21(火)11:43:36 No.1028942802
>>暁も可とする あそこで良作とかマジで記憶にない 銀英伝が強めのサイトだっけ…?
183 23/02/21(火)11:44:12 No.1028942921
ネギまものは刺さる人はめっちゃ刺さるあれがあったな っておもったらサイト消えてた パラレルパラドックスとかwikiあるレベルだったけど
184 23/02/21(火)11:44:25 No.1028942986
2000字を毎日更新しているなら十分かなぁ…
185 23/02/21(火)11:44:52 No.1028943091
書き込みをした人によって削除されました
186 23/02/21(火)11:45:02 No.1028943128
理想郷知ってて投稿図書館知らないとかあるんだ… と思ったけどオリキャラなしありで分かれてるぐらい古いもんな…
187 23/02/21(火)11:45:07 No.1028943144
200文字ならいざ知らず毎日2000文字なら別にいいんじゃねぇの
188 23/02/21(火)11:45:36 No.1028943282
>ガチで今初めて知ったぞ投稿図書 夜話とどっちが知名度高いんだろう…
189 23/02/21(火)11:46:07 No.1028943399
>オーバー・ザ・レインボーも可とする
190 23/02/21(火)11:46:42 No.1028943532
アセリアの専門サイトもあったようななかったような…
191 23/02/21(火)11:46:52 No.1028943580
>DINGDONGDONGも可とする
192 23/02/21(火)11:46:53 No.1028943581
毎日更新は別に問題じゃなくてそれを結合するのが一部に問題視されてた
193 23/02/21(火)11:47:15 No.1028943678
真・禁魂
194 23/02/21(火)11:47:39 No.1028943763
何故か二次創作が流行ったスクラン… 本編がアレになってドンドン減った…
195 23/02/21(火)11:47:40 No.1028943773
まぁネギま限定二次置き場とか原作に興味ないなら知らなくても当然かもしれん そそわも知らない人は知らなかったりするのかな
196 23/02/21(火)11:47:45 No.1028943792
ナデシコSSに特化したactionとかもあったなぁ
197 23/02/21(火)11:47:57 No.1028943850
投稿図書は本当に記憶ない オリーシュばっかだけどクロス主人公も結構あった気がする ネギまだと7worksのやつはブックマークに残ってるしまだ何となく覚えてなるな
198 23/02/21(火)11:48:01 No.1028943869
>ここにあったロードスのSS好きだったんだよなぁ >キャラメイクした4人が転生するやつ メインがTSだったから好きだった人ハメ主戦場にしてそう
199 23/02/21(火)11:48:06 No.1028943887
いや理想郷はなろう以前の時代で圧倒的最大規模だったから…
200 23/02/21(火)11:48:10 No.1028943908
>毎日更新は別に問題じゃなくてそれを結合するのが一部に問題視されてた 後から一気読みする時に各話2000だと読みにくいのは間違いないからそれも別にいいんじゃねぇかな…
201 23/02/21(火)11:48:23 No.1028943962
聖王たる俺が許すさんことユウ・リムルートさんすき
202 23/02/21(火)11:48:26 No.1028943977
>2000字を毎日更新しているなら十分かなぁ… その辺は環境によるんだ 細切れ更新は誰も望んでなかったから叩かれた
203 23/02/21(火)11:48:51 No.1028944059
UA稼ぎ目的だとしても毎日2000字投稿してるなら別に問題には思わないかな…
204 23/02/21(火)11:49:08 No.1028944113
>ナデシコSSに特化したactionとかもあったなぁ こっちの方が記憶にあったな
205 23/02/21(火)11:49:13 No.1028944135
ミルク式へのリアクションの違いは理想郷となろうとで読者と作者のパワーバランスの違うのをまさに体現してると思うわ 理想郷って当時なろうに比べてマシな作品がある場所認識が強かったから低評価作品への扱いがボロクソだしそういうもんだったから
206 23/02/21(火)11:49:17 No.1028944145
>ナデシコSSに特化したactionとかもあったなぁ 北斗が原作にいないって嘘だろ?おい
207 23/02/21(火)11:49:44 No.1028944267
>アセリアの専門サイトもあったようななかったような… あったけど9割9部9厘くらいはオリ神剣のオリ主人公に更にはオリ世界のオリヒロインとかいう地獄だったし…
208 23/02/21(火)11:50:06 No.1028944342
理想郷はゼロ魔と孤独のグルメのクロスでタバサのグルメとかあったなぁ 作者が後にオリジナル作品で書籍化した時に帯コメントにくずふらい先生が寄稿してて因果の巡りに笑ってしまった
209 23/02/21(火)11:50:17 No.1028944401
>>毎日更新は別に問題じゃなくてそれを結合するのが一部に問題視されてた >後から一気読みする時に各話2000だと読みにくいのは間違いないからそれも別にいいんじゃねぇかな… 読む側としては後からでも区切りよくまとめてくれた方が読みやすいんだよね ただそれやるとUA数を偽装できちゃうからどうなの?っていう話が当時あった
210 23/02/21(火)11:50:28 No.1028944445
スマホで隙間時間に読むスタイルより昔だからね 夜や休日にPCでガッツリ読むのが主流だった記憶
211 23/02/21(火)11:51:05 No.1028944599
>ナデシコSSに特化したactionとかもあったなぁ 何もかも懐かしいマシンチャイルド
212 23/02/21(火)11:51:20 No.1028944658
>幸福な結末を求めてに似たような作品を読みたい読みたい >こう…主人公が過剰に評価されてると言うか 勘違いものいいよね… 主人公に自覚があって失望されないように必死になってるのすき
213 23/02/21(火)11:51:25 No.1028944681
>ミルク式へのリアクションの違いは理想郷となろうとで読者と作者のパワーバランスの違うのをまさに体現してると思うわ このスレに限って言えばそれ何?って最初の質問にコミュ症オタク丸出しの解答してたからああ叩いている側が粘着してるんだなって印象持たれたのがデカそう
214 23/02/21(火)11:51:27 No.1028944690
>>毎日更新は別に問題じゃなくてそれを結合するのが一部に問題視されてた >後から一気読みする時に各話2000だと読みにくいのは間違いないからそれも別にいいんじゃねぇかな… なろうみたいに親切なUIじゃなくて掲示板のスレッド形式ベースだから色々ぶっ壊れて新規以外が読みにくいんだよ ハメとかでもたまにある頭に番外編挿入したらマイページ上でブクマが変になるみたいなやつ
215 23/02/21(火)11:51:27 No.1028944692
>スマホで隙間時間に読むスタイルより昔だからね >夜や休日にPCでガッツリ読むのが主流だった記憶 携帯小説は完全に別ジャンルだったな
216 23/02/21(火)11:51:36 No.1028944728
>>ナデシコSSに特化したactionとかもあったなぁ >マシンチャイルドが原作にないって嘘だろ?おい
217 23/02/21(火)11:51:47 No.1028944777
普通の先生が頑張るネギまSSが好きだった 作者がなんか車暮らし初めてエタってしまった…
218 23/02/21(火)11:52:24 No.1028944929
ダンまちって理想郷産なの?初めて知った
219 23/02/21(火)11:52:43 No.1028945026
恋姫は戦記ものになってたり長いのいっぱいあったね 外部にいっぱいあった個人サイトはほぼ全部電子の藻屑にってるから未だ形が残る理想郷の功績は大きい… 玄朝秘史だけまとまったサイトもお気に入りしてたけど消えてた
220 23/02/21(火)11:52:44 No.1028945030
>あったけど9割9部9厘くらいはオリ神剣のオリ主人公に更にはオリ世界のオリヒロインとかいう地獄だったし… ただのオリジナル作品じゃないですか…
221 23/02/21(火)11:53:10 No.1028945130
アニメ眺めたくらいだったからマシンチャイルドは居るしブラックサレナは強いと勘違いしていました
222 23/02/21(火)11:53:12 No.1028945138
このサイトというかここに載ってた作品のおかげでケティ・ド・ラ・ロッタの名前を忘れずに覚え続けている…
223 23/02/21(火)11:53:13 No.1028945142
>このスレに限って言えばそれ何?って最初の質問にコミュ症オタク丸出しの解答してたからああ叩いている側が粘着してるんだなって印象持たれたのがデカそう 理想郷のスレで理想郷でかなり話題になった言い回しがそういう扱いになるのは結構びっくりよ
224 23/02/21(火)11:53:16 No.1028945153
今も荒れてるならともかく当時文句言ってるやつがいたとかどうでもいいから…
225 23/02/21(火)11:53:22 No.1028945168
>恋姫は戦記ものになってたり長いのいっぱいあったね >外部にいっぱいあった個人サイトはほぼ全部電子の藻屑にってるから未だ形が残る理想郷の功績は大きい… >玄朝秘史だけまとまったサイトもお気に入りしてたけど消えてた 良い作品は沢山あったけど完結した思い出がまったくねえ…
226 23/02/21(火)11:53:41 No.1028945254
>>>オリジナル作品だと投稿形式がアレで問題視されてはいたけどミルク多めのブラックコーヒー好きだったな >>なんかあったの? >ミルク式圧縮のことじゃない? この辺は自分が知っている常識は世間の常識って思いこんでいる当時のオタクっぽさが出てて好き
227 23/02/21(火)11:53:45 No.1028945274
>作者がなんか車暮らし初めてエタってしまった… それ今も生きてるのかな…
228 23/02/21(火)11:54:18 No.1028945414
>この辺は自分が知っている常識は世間の常識って思いこんでいる当時のオタクっぽさが出てて好き 当時に限らないだろ!
229 23/02/21(火)11:54:19 No.1028945419
エロ含めてノーカン先生好きだったよ 魚拓でもエロはもう見れないけど
230 23/02/21(火)11:54:29 No.1028945446
IFS強化体質…だっけ正式名称みたいなの
231 23/02/21(火)11:54:36 No.1028945478
>この辺は自分が知っている常識は世間の常識って思いこんでいる当時のオタクっぽさが出てて好き 「」に多いやつ
232 23/02/21(火)11:54:38 No.1028945483
異世界に来たけど至って普通に喫茶店とかやってますが何か問題でも?がカクヨム経由で本になってた 元の1話で出てた大人なお姉さんの出番が消えた…
233 23/02/21(火)11:54:44 No.1028945512
>ただのオリジナル作品じゃないですか… まぁ当時からファンサイトだから見に来たのにもうこれただのオリジナルじゃねぇかってサイト内掲示板で突っ込まれて荒れるくらいには…
234 23/02/21(火)11:54:44 No.1028945516
>普通の先生が頑張るネギまSSが好きだった >作者がなんか車暮らし初めてエタってしまった… 懐かしいなエヴァ木乃香月詠がヒロインのやつ? 先生が悪魔に殺されかけて脅されても屈さなかった下りが好きだった
235 23/02/21(火)11:55:06 No.1028945584
ケティとかとある金髪とかルーデルがフェイトちゃんに憑依するやつとか読んでたな…
236 23/02/21(火)11:55:16 No.1028945627
>理想郷のスレで理想郷でかなり話題になった言い回しがそういう扱いになるのは結構びっくりよ 単純に知らないから聞いている相手にミルク式圧縮だよで通じると思ってのがヤバイという話では…
237 23/02/21(火)11:55:23 No.1028945653
管理局という名前がよくないがあったのってここだっけ
238 23/02/21(火)11:55:31 No.1028945675
ネギえもんすき
239 23/02/21(火)11:55:44 No.1028945733
当時のネタに当時のネタで返してるだけじゃね? そんな引っ張るようなことか?
240 23/02/21(火)11:56:19 No.1028945867
>このサイトというかここに載ってた作品のおかげでケティ・ド・ラ・ロッタの名前を忘れずに覚え続けている 俺はハリーポッターの次にフルネームを覚えているキャラはアンナ・ハポットだ
241 23/02/21(火)11:56:29 No.1028945911
理想郷といえばマヴラブのタイトルが意味不明な小説連載してたやつ流石にエタったな
242 23/02/21(火)11:56:33 No.1028945926
なろう系の要素は10年以上前の理想郷とにじファン全盛期の時の二次創作で流行った物ばかりなのになろう系特有みたいに言われて寂しくなる
243 23/02/21(火)11:56:47 No.1028945978
ここはおんりーらぶを読みにいくところ 大好きだけどプロローグだけで1MB以上の文章量あるのがな…
244 23/02/21(火)11:56:58 No.1028946021
ダン・モロが宇宙世紀に行くやつ
245 23/02/21(火)11:57:02 No.1028946036
サイト名が思い出せない GSがメインで管理人が米田って人だった気がする UIが結構なクソで読みづらかったけどよく見てた記憶がある
246 23/02/21(火)11:57:11 No.1028946071
>エロ含めてノーカン先生好きだったよ >魚拓でもエロはもう見れないけど 今考えるととってもなろう向けだったように思う
247 23/02/21(火)11:57:28 No.1028946153
>当時のネタに当時のネタで返してるだけじゃね? >そんな引っ張るようなことか? 「」だから引っ張るに決まってるだろ
248 23/02/21(火)11:57:33 No.1028946176
>ネギえもんすき ネギまはこれだけ見てたな
249 23/02/21(火)11:58:13 No.1028946337
>理想郷といえばマヴラブのタイトルが意味不明な小説連載してたやつ流石にエタったな XXXのあれか あんな強烈だったのに忘れてたわ
250 23/02/21(火)11:58:16 No.1028946350
>当時のネタに当時のネタで返してるだけじゃね? 当時のネタを知らないから聞いている相手にネタで返してるのは結局コミュ症オタクにありがちなやつでは…
251 23/02/21(火)11:58:22 No.1028946383
>ここはおんりーらぶを読みにいくところ >大好きだけどプロローグだけで1MB以上の文章量あるのがな… なそ にん
252 23/02/21(火)11:58:30 No.1028946420
年に1回読み直そうと思うけど悪い意味ではなくキツくなってやめちゃうルナティック幻想入り
253 23/02/21(火)11:58:57 No.1028946532
>なろう系の要素は10年以上前の理想郷とにじファン全盛期の時の二次創作で流行った物ばかりなのになろう系特有みたいに言われて寂しくなる なろうを通して社会や読者を語る輩ってこの辺の歴史的経緯を無視しがちなのが信頼のおけなさに拍車を掛けるという
254 23/02/21(火)11:58:58 No.1028946533
>なろう系の要素は10年以上前の理想郷とにじファン全盛期の時の二次創作で流行った物ばかりなのになろう系特有みたいに言われて寂しくなる わかる そして細かいことは良いんだよって言われて老害扱いされる切なさもわかる
255 23/02/21(火)11:59:03 No.1028946550
2013年が管理人最後のコメントだけどサイト存続してるから生きてはいるんだろうが…
256 23/02/21(火)11:59:09 No.1028946574
>サイト名が思い出せない >GSがメインで管理人が米田って人だった気がする >UIが結構なクソで読みづらかったけどよく見てた記憶がある 上に出てるNight Talkerだよ
257 23/02/21(火)11:59:20 No.1028946624
>サイト名が思い出せない >GSがメインで管理人が米田って人だった気がする >UIが結構なクソで読みづらかったけどよく見てた記憶がある ナイトテイカーは随分前に閉鎖された
258 23/02/21(火)11:59:25 No.1028946641
>サイト名が思い出せない >GSがメインで管理人が米田って人だった気がする >UIが結構なクソで読みづらかったけどよく見てた記憶がある GSというとNight talkerを思い出す
259 23/02/21(火)11:59:35 No.1028946684
レスまで理想郷の感想欄みたいになるな
260 23/02/21(火)11:59:48 No.1028946738
>なろう系の要素は10年以上前の理想郷とにじファン全盛期の時の二次創作で流行った物ばかりなのになろう系特有みたいに言われて寂しくなる 結構有名ななろう発の作者もなろうの商業化以前の経緯あんま知らなかったらしいのを見たしなあこの前 十年あれば看板も移るよなって感じだ
261 23/02/21(火)11:59:48 No.1028946741
俺はエスパーだからわかる 化石が対立煽りしてるって
262 23/02/21(火)11:59:58 No.1028946775
なろう系って単語が言いやすいのが悪い 理想郷系ってなんだよってなるし
263 23/02/21(火)12:00:06 No.1028946814
それに聖王たる俺とエターナルさんを生み出した責任もある
264 23/02/21(火)12:00:07 No.1028946825
ナデシコSSだとRe-genesisとか好きだったなぁ…
265 23/02/21(火)12:00:12 No.1028946844
椎名板なのに書かれてるSSはどいつもこいつも個人サイトもGS女神ばかり! 絶チルどこだよ絶チルはよぉ!
266 23/02/21(火)12:00:12 No.1028946846
>サイト名が思い出せない >GSがメインで管理人が米田って人だった気がする >UIが結構なクソで読みづらかったけどよく見てた記憶がある 多分Night Talker 前身の夜に咲く話の華ってサイトがなくっなって投稿者が受け皿としてつくったとこ
267 23/02/21(火)12:00:13 No.1028946849
汝は悪魔なりや復活してほしい…
268 23/02/21(火)12:00:29 No.1028946928
シーカーショックとか通じないってこと!?
269 23/02/21(火)12:00:36 No.1028946959
感想欄のぶん殴り合い推奨はあれ結局作者のためになってたのかな…
270 23/02/21(火)12:00:38 No.1028946963
>上に出てるNight Talkerだよ ああこれか 閉鎖しとる!! これが出来る前にも分裂騒動みたいなのあったよね みんな閉鎖してるんだろうか…
271 23/02/21(火)12:00:53 No.1028947028
>2013年が管理人最後のコメントだけどサイト存続してるから生きてはいるんだろうが… サーバー稼働させ続けてるから生きてはいるんだろう どうしてこんな慈善事業みたいなのを続けているのかはわからん…
272 23/02/21(火)12:00:54 No.1028947030
何年も前からネット小説で流行ってたジャンルがまた流行ってるだけなのに最近の若者は~で説教始める人を見かけるたびに笑っちゃうわ
273 23/02/21(火)12:00:54 No.1028947031
>レスまで理想郷の感想欄みたいになるな あれは一応志はあっただろ!?
274 23/02/21(火)12:01:15 No.1028947133
>ナデシコSSだとRe-genesisとか好きだったなぁ… 令和なのにLRSだのLSAだのが通じる界隈
275 23/02/21(火)12:01:19 No.1028947151
>シーカーショックとか通じないってこと!? もう無理じゃないかな 今や書籍化が多発しすぎた
276 23/02/21(火)12:01:25 No.1028947181
>レスまで理想郷の感想欄みたいになるな 文章の粗探しから始めて速攻で人格否定に移り延々と粘着する理想郷スタイル…!
277 23/02/21(火)12:01:32 No.1028947214
>シーカーショックとか通じないってこと!? そんなんあったなと今思い出した
278 23/02/21(火)12:01:58 No.1028947297
当時ガラケーで読んでて続いてパソコンとPSPで読んでたような…
279 23/02/21(火)12:02:04 No.1028947318
>どうしてこんな慈善事業みたいなのを続けているのかはわからん… なんか一回サーバーが焼き付いたかなんかでド深夜の雪の中とかに交換しにいってたとかあった気がする
280 23/02/21(火)12:02:10 No.1028947348
>それ今も生きてるのかな… それまで結構更新頻度高かったからそういう可能性もあると思ってるよ… >先生が悪魔に殺されかけて脅されても屈さなかった下りが好きだった 魔法は置いといて先生と生徒って接し方を頑張ってるのが好きだった…
281 23/02/21(火)12:02:18 No.1028947379
>感想欄のぶん殴り合い推奨はあれ結局作者のためになってたのかな… プラスもマイナスもあったけど 豆腐メンタルを叩き潰す効果は確実にあった
282 23/02/21(火)12:02:30 No.1028947428
たぶん知ってる人いないけど「地虫の話」今でもたまに使う
283 23/02/21(火)12:02:41 No.1028947466
>>2013年が管理人最後のコメントだけどサイト存続してるから生きてはいるんだろうが… >サーバー稼働させ続けてるから生きてはいるんだろう >どうしてこんな慈善事業みたいなのを続けているのかはわからん… 年数回は見返したりするから大変助かってはいる
284 23/02/21(火)12:02:43 No.1028947475
>令和なのにLRSだのLSAだのが通じる界隈 QLASとかあったなすべて仲良しみたいなやつの
285 23/02/21(火)12:02:52 No.1028947506
粗はあるけど黄金の帝国とか腕白関白とか読んでたなあ
286 23/02/21(火)12:03:12 No.1028947603
ケティはなんだっけ…銃キチのTS憑依転生者のやつだっけな…
287 23/02/21(火)12:03:26 No.1028947657
LARMS…
288 23/02/21(火)12:03:28 No.1028947670
>たぶん知ってる人いないけど「地虫の話」今でもたまに使う 名前だけ覚えてるけど内容がさっぱり思い出せない…!
289 23/02/21(火)12:04:10 No.1028947859
何かmagi…みたいな名前の投稿サイトもあった記憶があるんだけど思い出せない グレート展開ショーとか椎名作品二次創作小説投稿広場は思い出しながらググってみたらまだ生きてた
290 23/02/21(火)12:05:19 No.1028948143
今でも掘ってる「」は何処を主戦場にしてるんだい
291 23/02/21(火)12:05:22 No.1028948156
文章書くのに一番参考になったのはババコンガ転生 起承転結を学ぶのにとても良い教材だと思う
292 23/02/21(火)12:05:28 No.1028948190
ゼロ魔で思い出したからあの魔見に行ったら未だに更新がある…
293 23/02/21(火)12:05:33 No.1028948211
>プラスもマイナスもあったけど >豆腐メンタルを叩き潰す効果は確実にあった ハーメルンのスレで「」が悪し様に語るタイプの投稿者は一定数淘汰されていたのはまあ間違いない…
294 23/02/21(火)12:05:34 No.1028948217
理想郷と型月linksとブーン系小説が俺の暇つぶし場だった
295 23/02/21(火)12:05:42 No.1028948250
小池メンマのラーメン日誌…!
296 23/02/21(火)12:05:55 No.1028948311
>今でも掘ってる「」は何処を主戦場にしてるんだい ハーメルン!
297 23/02/21(火)12:06:11 No.1028948390
紐糸日記
298 23/02/21(火)12:06:13 No.1028948403
>今でも掘ってる「」は何処を主戦場にしてるんだい 支部とハメとTwitter創作
299 23/02/21(火)12:06:24 No.1028948463
個人サイトも沢山あったからタイトルもどこで読んだのかも思い出せないけど何か覚えてる作品が多すぎる
300 23/02/21(火)12:06:37 No.1028948533
とらハと鍵メインでなんといまだに坂田に送りつけられ続けてる地獄の個人サイトPAINWEST
301 23/02/21(火)12:06:38 No.1028948544
創想話とかまだ生きてるんだろうか
302 23/02/21(火)12:06:40 No.1028948552
掘るって表現も大分久しぶりに聞いた気がする…
303 23/02/21(火)12:06:46 No.1028948579
もうハメしか見てないよ…
304 23/02/21(火)12:07:01 No.1028948632
渋のぼざろSSいいねし忘れたせいで何読んでたのか思い出せないんだよね 多すぎるんだよね
305 23/02/21(火)12:07:17 No.1028948705
>創想話とかまだ生きてるんだろうか バリバリ現役だよ
306 23/02/21(火)12:07:33 No.1028948788
北尾さんとこは割と今もそこそこ活発な気がする
307 23/02/21(火)12:07:42 No.1028948821
待って なんでこんな楽しいスレ立ってるの さっきお昼休み始まったばっかなんですけど!
308 23/02/21(火)12:07:48 No.1028948859
>個人サイトも沢山あったからタイトルもどこで読んだのかも思い出せないけど何か覚えてる作品が多すぎる ローカル保存してたのがInfoseekかなにかでもう見られないというのもよくある
309 23/02/21(火)12:07:57 No.1028948900
>渋のぼざろSSいいねし忘れたせいで何読んでたのか思い出せないんだよね >多すぎるんだよね 渋は探しづらすぎる
310 23/02/21(火)12:08:00 No.1028948909
スコップの強度とか何の話だって感じ
311 23/02/21(火)12:08:06 No.1028948939
なのは個人だとトラッシュボックス死ぬほど読んでたな
312 23/02/21(火)12:08:24 No.1028949020
>とらハと鍵メインでなんといまだに坂田に送りつけられ続けてる地獄の個人サイトPAINWEST まだ坂田生きてるのか… もう下手したら還暦じゃ
313 23/02/21(火)12:08:28 No.1028949044
個人サイトのエロ小説とかも読んでたけどタイトル欠片も覚えてねえ…
314 23/02/21(火)12:08:31 No.1028949053
>今でも掘ってる「」は何処を主戦場にしてるんだい ほぼハーメルンじゃない?
315 23/02/21(火)12:08:36 No.1028949075
>>個人サイトも沢山あったからタイトルもどこで読んだのかも思い出せないけど何か覚えてる作品が多すぎる >ローカル保存してたのがInfoseekかなにかでもう見られないというのもよくある ローカルに保存してるなら本家が消えても見れるんじゃ…?
316 23/02/21(火)12:08:54 No.1028949157
ミストバーンから二度三度聞いたことがあるウンヌン
317 23/02/21(火)12:08:59 No.1028949184
幸福な結末を求めて今でも続き待ってる…
318 23/02/21(火)12:09:06 No.1028949213
じゃぷにか闇の日記帳は名作だった…
319 23/02/21(火)12:09:09 No.1028949226
なんと型月スコッパーですら投げ出した七歴史は現在も更新中です
320 23/02/21(火)12:09:09 No.1028949227
>北尾さんとこは割と今もそこそこ活発な気がする なんやかんやシェアード・ワールド系が活発なところとか色々特徴あるのが好き セシリアのジョジョ混ぜ込みのやつ凄い好きだったけどやる夫消滅あたりから終えてない
321 23/02/21(火)12:09:11 No.1028949238
>なのは個人だとトラッシュボックス死ぬほど読んでたな 懐かしい…
322 23/02/21(火)12:09:21 No.1028949296
TSに飢えすぎて腐女子の個人サイトまで見てたよ ルルーシュや太公望が女の子だった
323 23/02/21(火)12:09:33 No.1028949347
>ローカルに保存してるなら本家が消えても見れるんじゃ…? 続きをですね・・・
324 23/02/21(火)12:09:43 No.1028949390
>さっきお昼休み始まったばっかなんですけど! 夜にでもまた立ててくれ
325 23/02/21(火)12:09:49 No.1028949421
>幸福な結末を求めて今でも続き待ってる… 無自覚なフォロワーが完結まで行って成仏したよワシは
326 23/02/21(火)12:09:54 No.1028949452
短編を支部中編以上をハーメルンだなぁ…
327 23/02/21(火)12:09:59 No.1028949482
>なんと型月スコッパーですら投げ出した七歴史は現在も更新中です 嘘でしょ…?
328 23/02/21(火)12:10:51 No.1028949718
ハーメルンも10周年とかだもんなあ
329 23/02/21(火)12:10:59 No.1028949758
エロ系個人サイトは魔法の鍵とサキュバスの巣とモンスター娘百覧ぐらいしか思い出せない あとはE=mc^2とか
330 23/02/21(火)12:11:09 No.1028949811
>ハーメルンも10周年とかだもんなあ ぐえー
331 23/02/21(火)12:11:20 No.1028949852
>エロ系個人サイトは魔法の鍵とサキュバスの巣とモンスター娘百覧ぐらいしか思い出せない >あとはE=mc^2とか エロリッチの逆襲…
332 23/02/21(火)12:11:43 No.1028949965
>エロ系個人サイトは魔法の鍵とサキュバスの巣とモンスター娘百覧ぐらいしか思い出せない >あとはE=mc^2とか ドレインとへどにずむ!
333 23/02/21(火)12:11:49 No.1028949994
>TSに飢えすぎて腐女子の個人サイトまで見てたよ >ルルーシュや太公望が女の子だった 腐の個人サイトは突然消えるからまいるね… あと100%の確率で死にネタがある!
334 23/02/21(火)12:11:55 No.1028950031
七ツ目玉エヴァンゲリオンは最近完結したな
335 23/02/21(火)12:12:04 No.1028950059
きびょの家も消えたなあ
336 23/02/21(火)12:12:07 No.1028950083
シークレットゲームのやつとなのはとスクライドのクロスは見返す あと銀凡伝
337 23/02/21(火)12:12:17 No.1028950148
>七ツ目玉エヴァンゲリオンは最近完結したな マジで!?
338 23/02/21(火)12:12:24 No.1028950177
幻想転生立志伝とかあと数年後だったら書籍化してたんだろうな…作者惜しいことしたなって思ってしまう あとエルフの窓口を奴隷として買うテンプレ作ったダンジョン探索もののタイトルってなんだっけ
339 23/02/21(火)12:12:44 No.1028950267
>エロ系個人サイトは魔法の鍵とサキュバスの巣とモンスター娘百覧ぐらいしか思い出せない >あとはE=mc^2とか アマゾネスの宴 魔法の鍵
340 23/02/21(火)12:13:12 No.1028950412
>エロ系個人サイトは魔法の鍵とサキュバスの巣とモンスター娘百覧ぐらいしか思い出せない >あとはE=mc^2とか やまねこや。もふれ・ちせも消えてた ノクターンに少し投稿されてたかな
341 23/02/21(火)12:13:19 No.1028950446
>>プラスもマイナスもあったけど >>豆腐メンタルを叩き潰す効果は確実にあった >ハーメルンのスレで「」が悪し様に語るタイプの投稿者は一定数淘汰されていたのはまあ間違いない… でも詐欺条さんはおかしいだろ!?ってなった 豆腐どころじゃねーすぎる
342 23/02/21(火)12:13:30 No.1028950525
やはりエヴァSSデータベースか…
343 23/02/21(火)12:13:36 No.1028950547
書籍化って和風wizと錬金術師ゲンドウのどっちが先だっけ
344 23/02/21(火)12:14:11 No.1028950759
>>幸福な結末を求めて今でも続き待ってる… >無自覚なフォロワーが完結まで行って成仏したよワシは ケティドラレッタ?
345 23/02/21(火)12:14:15 No.1028950779
個人サイトだとキツネツキとか好きだった まだ更新してるかなあ
346 23/02/21(火)12:14:32 No.1028950863
>今でも掘ってる「」は何処を主戦場にしてるんだい ハーメルン なろうはなんか違うんだよな…
347 23/02/21(火)12:15:52 No.1028951274
ザンギエフ×なのはとか狂ってる作品が読めて楽しかった