虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/21(火)02:36:59 急にホ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/21(火)02:36:59 No.1028886141

急にホラーになったな…

1 23/02/21(火)02:38:02 No.1028886246

ハチワレかもしれない

2 23/02/21(火)02:38:48 No.1028886319

擬態側かぁー?

3 23/02/21(火)02:38:49 No.1028886320

何度もお夜食回やってからのこれだよ

4 23/02/21(火)02:39:07 No.1028886344

完全に人の声真似するSCPじゃん…

5 23/02/21(火)02:39:17 No.1028886358

普通に怖いんだが? やめて欲しいんだが?

6 23/02/21(火)02:39:34 No.1028886385

ふぅん?

7 23/02/21(火)02:39:46 No.1028886408

しまっちゃう系怪異と見た

8 23/02/21(火)02:40:31 No.1028886497

…この音楽ラジオとかで流してたんじゃないの!?

9 23/02/21(火)02:42:55 No.1028886727

危機察知能力は流石だ 修羅場を潜ってきただけのことはある

10 23/02/21(火)02:44:56 No.1028886921

怪異を調理してお出しする怪異…?

11 23/02/21(火)02:45:21 No.1028886960

>…この音楽ラジオとかで流してたんじゃないの!? 石焼き芋の屋台みたいなのもイメージしてやってると思ってた

12 23/02/21(火)02:46:19 No.1028887066

タッパーウェア商法がある意味ホラーだから…

13 23/02/21(火)02:46:37 No.1028887103

山姥ぐらい悪知恵はたらく怪異だな

14 23/02/21(火)02:46:38 No.1028887106

結構卑しいなちいかわ

15 23/02/21(火)02:46:38 No.1028887108

窓に手型付けまくる奴もだけど居住区のすぐそばに怪異いるの怖すぎる

16 23/02/21(火)02:47:09 No.1028887153

初期のちいかわならそのまま突っ込んでた

17 23/02/21(火)02:47:43 No.1028887227

ちいかわはわりと初期から臆病めだろ!

18 23/02/21(火)02:48:08 No.1028887267

ハチワレなら多分死んでたな…

19 23/02/21(火)02:48:10 No.1028887271

なんか最後明るいから大丈夫だろ 多分

20 23/02/21(火)02:48:16 No.1028887283

家は戸締まりしたら怪異来ても大丈夫なのか?

21 23/02/21(火)02:48:36 No.1028887324

ちょっと前に鎧さんの湯豆腐屋台やっててしな

22 23/02/21(火)02:49:57 No.1028887455

誰も助けに来てくれなそう

23 23/02/21(火)02:50:16 No.1028887493

>家は戸締まりしたら怪異来ても大丈夫なのか? 多分招き入れたりしなければ大丈夫なんだろう…

24 23/02/21(火)02:50:42 No.1028887528

わからず覗き込んで見てペタンと座り込むか戸惑ってるうちに襲われるかだから間髪入れずにダッシュで逃げられるようになったのは成長

25 23/02/21(火)02:52:32 No.1028887689

ほんとにどんな頭してたらこんな意味不明な歌思いつくんだよ

26 23/02/21(火)02:53:29 No.1028887792

象さん来る?

27 23/02/21(火)02:54:51 No.1028887937

危険察知能力発揮してる時のちいかわ好き

28 23/02/21(火)02:56:36 No.1028888110

象の怪異なのか

29 23/02/21(火)02:57:54 No.1028888269

これだからナガノは油断ならねぇ!

30 23/02/21(火)02:59:24 No.1028888411

絶対ヤバいのに出ちゃったの!?外!

31 23/02/21(火)03:00:15 No.1028888505

結局誘惑に耐えられなかったのかよ!

32 23/02/21(火)03:00:21 No.1028888516

退治できてない怪異で窓に手形つけてくるような怪異とかも居たよね

33 23/02/21(火)03:00:28 No.1028888522

食べたかったんだなナガノ…バター乗せ焼きおにぎり…

34 23/02/21(火)03:00:28 No.1028888523

一見ノイズのこんなふうにコンパクトがむしろ主題だったか…

35 23/02/21(火)03:00:32 No.1028888527

なんだかんだあってまた勉強できなくなるやつ

36 23/02/21(火)03:01:06 No.1028888591

こんなことあったら夜起きてるだけで怖いわ

37 23/02/21(火)03:02:09 No.1028888688

ほのぼのしてたホ~ヘ~はこの展開への前フリだったのかよ… ツツウラウラと言いこんなんばっかりだな

38 23/02/21(火)03:03:37 No.1028888815

ワンダフルされちゃうんだ…

39 23/02/21(火)03:05:11 No.1028888966

モブなら死んでた

40 23/02/21(火)03:06:55 No.1028889125

怖すぎる…

41 23/02/21(火)03:07:44 No.1028889192

ちいかわには悪いがやはり君は草むしりより戦いでこそ才能があるタイプだ

42 23/02/21(火)03:08:48 No.1028889272

待って待って~も反射であげてるそういう鳴き声な可能性あるのが怖い タスケテって物真似繰り返すモンスターみたいな

43 23/02/21(火)03:09:30 No.1028889315

>一見ノイズのこんなふうにコンパクトがむしろ主題だったか… こんなふうにコンパクトされちゃいそうだから逃げるに越した事ないよね…

44 23/02/21(火)03:09:35 No.1028889324

今回の歌ってるやつ自体は実は怪異じゃないか友好型 …と見せかけてやっぱり危ない奴のパターンか 別途改めて危機が襲ってくるパターンではなかろうか

45 23/02/21(火)03:10:13 No.1028889363

きみならどうする エッ? きみならどうする! みたいな化物が来てもおかしくないし……

46 23/02/21(火)03:11:51 No.1028889495

ハチワレなら危なかった

47 23/02/21(火)03:12:26 No.1028889534

冷静になるとなんで擬態型とか言われる怪異がいるかと考えると 擬態してるやつがいるってことだよね…… 何かのフリをしてるから擬態なんだよね……

48 23/02/21(火)03:12:45 No.1028889558

こんなふうにコンパクト

49 23/02/21(火)03:14:00 No.1028889649

ちいかわ以外誰も外に出ていないのが更に怖い

50 23/02/21(火)03:14:59 No.1028889715

>ちいかわ以外誰も外に出ていないのが更に怖い まあちいかわ族は基本早寝でもおかしくない ちいかわも試験あるから起きてるだけで普段は寝てるだろうし

51 23/02/21(火)03:15:38 No.1028889768

削除依頼によって隔離されました 頭悪いくせに意志も弱いのか…

52 23/02/21(火)03:15:40 No.1028889772

ちゃんと日々勉強しててすごく偉い…

53 23/02/21(火)03:15:52 No.1028889784

予想通り過ぎてダメだった

54 23/02/21(火)03:17:00 No.1028889887

実は安全とほんとにやべーのどっちもあり得るから困る

55 23/02/21(火)03:17:03 No.1028889890

ほんとに何が起こるかわからんこの漫画

56 23/02/21(火)03:17:40 No.1028889932

コンビニ行こうかと思ったけど怖くなっちゃった...

57 23/02/21(火)03:20:41 No.1028890163

>ちいかわ以外誰も外に出ていないのが更に怖い もう既に…

58 23/02/21(火)03:21:00 No.1028890180

>コンビニ行こうかと思ったけど怖くなっちゃった... 待って待って~

59 23/02/21(火)03:21:31 No.1028890223

絶対に歌でおびき寄せるタイプの怪異じゃん…

60 23/02/21(火)03:24:40 No.1028890447

>こんなふうにコンパクトされちゃいそうだから逃げるに越した事ないよね… ちゃくちゃくされるんだ…

61 23/02/21(火)03:25:11 No.1028890485

前のお豆腐屋台?だと結構お客さんが居たし… 今回は静かすぎる…

62 23/02/21(火)03:26:35 No.1028890592

当たりの家持ってても怪異から逃げられないの怖いよ

63 23/02/21(火)03:27:23 No.1028890652

文字だから平気

64 23/02/21(火)03:30:24 No.1028890863

ハチワレなら笑いながら向かってるところだったぜ

65 23/02/21(火)03:32:29 No.1028891037

>当たりの家持ってても怪異から逃げられないの怖いよ 今回のこれは自分から突っ込んでるだろ

66 23/02/21(火)03:36:24 No.1028891315

また朝アニメにしにくい話を…

67 23/02/21(火)03:36:27 No.1028891323

んもー

68 23/02/21(火)03:41:10 No.1028891658

この世界デッドオアアライブすぎるだろ

69 23/02/21(火)03:42:50 No.1028891765

さっきまでハリーポッターと秘密の部屋見てたからちょっと笑っちゃった

70 23/02/21(火)03:43:48 No.1028891830

コンパクトだから小さいと思う

71 23/02/21(火)03:44:43 No.1028891887

Dead by Daylight的な奴だよ

72 23/02/21(火)03:50:06 No.1028892232

タッパーの形にギュッと…

73 23/02/21(火)03:53:49 No.1028892484

警戒心ない個体はガサガサと茂みを覗いちゃうのか

74 23/02/21(火)03:55:35 No.1028892577

欲望に弱い

75 23/02/21(火)04:03:44 No.1028892981

24時間営業のお店があるのかこの世界

76 23/02/21(火)04:08:16 No.1028893211

せっせ~とワンダフル~

77 23/02/21(火)04:09:10 No.1028893252

普通に夜泣き屋台だと思ってお財布持って出てきたらこれだよ! というか他に出てくるちいかわ族居ないのな

78 23/02/21(火)04:09:48 No.1028893281

警戒して逃げの姿勢取れる辺りやはり冴えてる

79 23/02/21(火)04:09:50 No.1028893283

>>当たりの家持ってても怪異から逃げられないの怖いよ >今回のこれは自分から突っ込んでるだろ 居住区の目と鼻の先まで入り込まれてるんですが…

80 23/02/21(火)04:10:29 No.1028893316

>警戒心ない個体はガサガサと茂みを覗いちゃうのか あの子と戦ったモブ3匹思い出すね…

81 23/02/21(火)04:12:24 No.1028893418

ハチワレやウサギだったら普通に夜食持って家入ってくるだろ

82 23/02/21(火)04:18:25 No.1028893669

ストレートにホラーが来た…

83 23/02/21(火)04:19:48 No.1028893716

他は食われたかちゃんと警戒してるか

84 23/02/21(火)04:19:56 No.1028893721

メイドインアビスにこんなやついたな…

85 23/02/21(火)04:21:01 No.1028893765

コンパクトになってるモブを救ってハッピーエンド

86 23/02/21(火)04:23:08 No.1028893850

居住区でも特に守ってくれるようなシステム無いんだな…

87 23/02/21(火)04:23:16 No.1028893853

てぃは!

88 23/02/21(火)04:28:22 No.1028894016

象ってことはいつぞやのスーパーアルバイター再登場かな

89 23/02/21(火)04:36:07 No.1028894317

外に設置されてるスピーカーから音楽番組みたいなの流してるのかと思ったら

90 23/02/21(火)04:42:28 No.1028894534

そういえば自信を持ったハチワレはどうなった

91 23/02/21(火)04:44:31 No.1028894604

よりによって夜食で釣ってくる怪異は狡いと思う

92 23/02/21(火)04:45:35 No.1028894636

既に何人か餌食になってそう

93 23/02/21(火)04:46:27 No.1028894665

夜更かししてるやつにしか聞こえないんだ

94 23/02/21(火)04:47:49 No.1028894715

開けた住宅地だと思ってたけど茂みというか森が面してるのなんか危ないな

95 23/02/21(火)04:49:37 No.1028894775

妙な前回と思ったが…やはりナガノ

96 23/02/21(火)04:52:17 No.1028894869

>よりによって夜食で釣ってくる怪異は狡いと思う 象さんが~とか微妙にズレてるけどたぶん歌をよく聴いて意味が分からないなりに工夫してそうなのが最悪

97 23/02/21(火)04:52:22 No.1028894873

>そういえば自信を持ったハチワレはどうなった 師匠に褒められて自信を持ちましためでたしめでたしで終わり 次はちいかわの番

98 23/02/21(火)04:58:58 No.1028895137

言葉を喋っても明らかに支離滅裂な羅列の相手は擬態型っていい加減に学ぼうよ

99 23/02/21(火)05:04:23 No.1028895349

タッパー擬態型とかいやすぎる…

100 23/02/21(火)05:09:13 No.1028895516

深夜におなか減ってコンビニ行ってるナガノを彷彿とさせるちいかわ

101 23/02/21(火)05:12:03 No.1028895627

最近襲撃される話無かったからたまにはいいよね

102 23/02/21(火)05:12:42 No.1028895650

友好型に偽装した怪異が既に何体も出てきているからもう何も信じられない

103 23/02/21(火)05:13:26 No.1028895667

鎧さんが出店やってるかもしれないし…

104 23/02/21(火)05:18:27 No.1028895803

擬態なら擬態して堂々と出てこられるんだし何か別の邪悪な生き物かもしれん

105 23/02/21(火)05:29:52 No.1028896184

屋台かと思って外出たら怪異なの怖いよ…

106 23/02/21(火)05:31:28 No.1028896237

ナガノは高カロリーなもん好き過ぎる 夜食のレベルじゃねえ

107 23/02/21(火)05:32:45 No.1028896278

リズム狂ってるからもう…ネ…

108 23/02/21(火)05:37:39 No.1028896449

下段右2コマの間が好き

109 23/02/21(火)05:40:30 No.1028896543

エルデンリングの唄うコウモリ的ななにか

110 23/02/21(火)05:51:14 No.1028896876

ああ歌の内容がおかしいのってもしかしてアレか ユニコーンどもの会話してるようで意味が通じてないあの設定が下地にあるのか

111 23/02/21(火)06:08:18 No.1028897509

>ナガノは高カロリーなもん好き過ぎる >夜食のレベルじゃねえ 夕飯ならこんなもんじゃないの?

112 23/02/21(火)06:09:25 No.1028897551

夜食は夕飯じゃないです デブにしか存在しない不健康な深夜の間食のことです

113 23/02/21(火)06:10:26 No.1028897596

家の近くに焼きおにぎりの屋台があるのは化け物別にしてもかなり悪質だな

114 23/02/21(火)06:17:49 No.1028897970

とはいえちいかわ世界の夜って普通に暗そうだしなあ あれが深夜なのかはよくわからん

115 23/02/21(火)06:19:08 No.1028898028

もぐコロ感のある怪異

116 23/02/21(火)06:42:09 No.1028899138

せっせとワンダフルが頭に残りすぎている

117 23/02/21(火)06:50:00 No.1028899581

ん?と思ったら即逃げに入れるのやっぱ強いな……

118 23/02/21(火)07:03:41 No.1028900497

タッパーにハマっちまったアアア!!

119 23/02/21(火)07:05:14 No.1028900597

実際に茂みのなかにいるものを認識する前に危険を察知するあたりちいかわはやっぱり強い

120 23/02/21(火)07:11:05 No.1028901016

立ち止まって半身を引いて様子を伺うの手練れすぎる

121 23/02/21(火)07:12:13 No.1028901100

>夜食は夕飯じゃないです >デブにしか存在しない不健康な深夜の間食のことです 待てよ!頑張る受験生が母親に差し入れてもらう光の夜食もあるだろ!

122 23/02/21(火)07:17:45 No.1028901503

この呼び込みくん嫌すぎる

123 23/02/21(火)07:26:08 No.1028902213

君ならどうなる?

124 23/02/21(火)07:26:36 No.1028902264

他に誰もいないのは噂が回ってたりするのかもな 変な歌で住民をおびきだす存在がいるって ちいかわは試験勉強ばっかりでその噂知らなかったとか

125 23/02/21(火)07:31:56 No.1028902724

未遂で終わってればむちゃウマ住民にも伝わる未遂なら

126 23/02/21(火)07:33:41 No.1028902884

そういえばちいかわの家の周り他人の家が密集してるけどご近所付き合いとしないのかちいかわ

127 23/02/21(火)07:38:11 No.1028903347

ワシの力じゃ!!

128 23/02/21(火)07:47:38 No.1028904350

寄らずに即ダッシュの体制なのは危機管理能力高い

129 23/02/21(火)07:49:32 No.1028904569

タッパーはどうしたタッパーは

130 23/02/21(火)07:50:10 No.1028904630

あ、これいつものやつだ… と気づいたちいかわ

131 23/02/21(火)07:51:14 No.1028904768

家の近くで出してるなら安心できたけど茂みの中はアウトだよ!これ!!って判断出来るようになったのは偉い! 次は自炊して誘惑に耐えようね!

132 23/02/21(火)07:53:24 No.1028905015

>次は自炊して誘惑に耐えようね! わざわざ勉強時間削って夜食自作するんならもう寝ろって話になるだろ

133 23/02/21(火)07:53:41 No.1028905046

ナガノは昔からバター乗せた焼きおにぎりが大好き fu1942915.jpg fu1942916.jpg

134 23/02/21(火)07:56:18 No.1028905366

象の時点でちいかわ族じゃねえんだろうなって感じはする

135 23/02/21(火)08:02:47 No.1028906191

食べた獲物の最後の声を真似して鳴き続けるモンスターみたいな話どこかでみたな…… 最後の犠牲者が「こいつは叫び声を真似している!来るなー!」って叫びながら殺されたから最後は餓死するの

136 23/02/21(火)08:09:54 No.1028907255

でかつよな気がする

137 23/02/21(火)08:12:40 No.1028907683

>窓に手型付けまくる奴もだけど居住区のすぐそばに怪異いるの怖すぎる ちいかわの住んでる住宅地の周りに柵があるとかそういうのでもないからな

138 23/02/21(火)08:14:42 No.1028907996

入り口から堂々と入ってくる虫のほうが対処しやすいまである

139 23/02/21(火)08:24:10 No.1028909473

怪異か本当に変な屋台かまだぎりぎり分岐できる

140 23/02/21(火)08:25:36 No.1028909714

サイレンヘッド

141 23/02/21(火)08:42:46 No.1028912367

夜の散歩は楽しいけど危険ってリアルなメッセージ性を感じるな

142 23/02/21(火)08:45:49 No.1028912824

せっせとワンダフルとかこんなふうにコンパクトとか脈絡のない文章が混ざるのが鳴き声を真似してるみたいで怖い

143 23/02/21(火)08:48:44 No.1028913255

誘惑されて外には出ちゃうけど遭遇する前に逃げれる えらい

144 23/02/21(火)08:55:10 No.1028914209

>怪異か本当に変な屋台かまだぎりぎり分岐できる 安全だったとしても屋台はどうかな…

145 23/02/21(火)08:58:04 No.1028914659

夜食なんか食ってるから検定受からねえんだよ誘惑に弱すぎ…

146 23/02/21(火)08:58:05 No.1028914663

これでシーサーが出てきたらどうしよう

147 23/02/21(火)09:00:10 No.1028914990

>夜食なんか食ってるから検定受からねえんだよ誘惑に弱すぎ… 勉強してんならいいだろ 厳しくして折れる奴より自分を励ますセルフコントロール出来てると言える

148 23/02/21(火)09:00:35 No.1028915055

夜なべして夜食作ったらもう朝食じゃん!

149 23/02/21(火)09:06:38 No.1028915972

>夜なべして夜食作ったらもう朝食じゃん! その夜なべして作った朝食を食べてから寝たら夜食にならないかな?

↑Top