23/02/21(火)00:42:25 必要な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/21(火)00:42:25 No.1028863998
必要な存在だと思うけどやっぱり無い方が快適だなってフェスで思いました
1 23/02/21(火)00:43:06 No.1028864215
スレ画無くすとなるとそれ以外のレベル落とさないときついのがね
2 23/02/21(火)00:44:02 No.1028864517
手札誘発は悪い文明!!!
3 23/02/21(火)00:45:15 No.1028864897
Gが通るか通らないかで勝敗が決まると思ってる
4 23/02/21(火)00:45:49 No.1028865092
無い方が快適なのはなくても問題ないくらい周りが落ちてるからであって...
5 23/02/21(火)00:46:24 No.1028865277
カードゲームって楽しいねってフェスだった こんなもんがないと試合にならねぇならもうカードゲームじゃねぇっつーか
6 23/02/21(火)00:46:32 No.1028865321
本当にGが憎いときはドロバも3枚積んでる
7 23/02/21(火)00:46:43 No.1028865372
このゲームは先手後手で決まると言われるが強さの階級を作るならG撃たれなかった先攻>後攻>G撃たれた先攻だからな
8 23/02/21(火)00:46:49 No.1028865410
ワクワクを思い出したぜ
9 23/02/21(火)00:47:19 No.1028865554
こいつ等が必須では無い位のゲームスピードがいいなぁとは思った
10 23/02/21(火)00:47:56 No.1028865767
先行譲られることが多かった 俺も後攻がいいんですけお
11 23/02/21(火)00:48:17 No.1028865887
G撃たれた後攻 ゲーム終了だよ
12 23/02/21(火)00:48:35 No.1028865979
勝つにしろ負けるにしろHPギリギリまで殴り合いするの楽しいな
13 23/02/21(火)00:49:13 No.1028866180
こいつらいないと展開が捗りすぎる 代わりにヴェーラーとか飛んでくるけど別に踏み倒せるわ
14 23/02/21(火)00:49:19 No.1028866216
>G撃たれた後攻 これが発生しないようになんかこう上手くできないかなって思う
15 23/02/21(火)00:49:24 No.1028866245
それでもうららは欲しいなと思う場面何回かあったな Gはマジで使うにしても使われるにしても不快じゃねえかな
16 23/02/21(火)00:50:02 No.1028866422
>これが発生しないようになんかこう上手くできないかなって思う そうやって作られたのがアトラクターだけど
17 23/02/21(火)00:50:12 No.1028866479
先攻がまともな制圧できないから後攻取ってブラホだのサンボルだので一掃してから詰めていくのが多分今は強いからな
18 23/02/21(火)00:50:16 No.1028866498
こいつらが糞なんじゃなくてこいつらが必要な環境が糞
19 23/02/21(火)00:50:33 No.1028866583
冥王結界波がデメリットデカイけど切り札
20 23/02/21(火)00:51:02 No.1028866732
>こいつらが糞なんじゃなくてこいつらが必要な環境が糞 こいつらいなかったら暴れてる奴らが止められなくなるだけだからな…
21 23/02/21(火)00:51:08 No.1028866775
5ゴミアント出されても他で妨害されなきゃなんとかなるな!ってくらいのゲームスピードだったので本当に楽しい
22 23/02/21(火)00:51:46 No.1028866976
>冥王結界波がデメリットデカイけど切り札 ランクマの方は今は冥王結界波と三戦の号が宇宙最強カードだと思う 紙のスプライト環境でも割とそうだったけど
23 23/02/21(火)00:52:12 No.1028867112
近代兵器を取り上げで棍棒とかで喧嘩してるようなもん
24 23/02/21(火)00:52:17 No.1028867145
レジェンドデュエリストってどれくらいまでのキャラを指してるんだろう
25 23/02/21(火)00:52:49 No.1028867330
これを機にエンジョイしまくってようやく花札の正しい動きがわかってきた 他の環境でやるのはきついな!
26 23/02/21(火)00:54:13 No.1028867784
>ランクマの方は今は冥王結界波と三戦の号が宇宙最強カードだと思う 号じゃなくて戦だった
27 23/02/21(火)00:54:31 No.1028867884
妨害を汎用のリンクとかに頼ってたテーマは先行マジ厳しかった 後攻の捲りも汎用のリンクとかに頼ってたから本当に最初厳しかった 4000や5000のアライバルを立ててターンエンドだ…
28 23/02/21(火)00:54:35 No.1028867904
>無い方が快適なのはなくても問題ないくらい周りが落ちてるからであって... つまり現環境は異常ってことじゃ…
29 23/02/21(火)00:55:05 No.1028868045
一滴とか波ァ!みたいな捲り札増やした上でスレ画禁止… とか思ったけどそこまでするなら現状維持でいいのではって
30 23/02/21(火)00:55:31 No.1028868171
>4000や5000のアライバルを立ててターンエンドだ… 十分厄介なんよ
31 23/02/21(火)00:55:36 No.1028868183
>つまり現環境は異常ってことじゃ… ちょっとつついたら崩れそうな状態をずっと続けてるだけだぞ
32 23/02/21(火)00:56:06 No.1028868307
うららのないオノマト連携の強さよ
33 23/02/21(火)00:56:20 No.1028868387
>4000や5000のアライバルを立ててターンエンドだ… くっ…レッドアイズフレアメタルを守備表示で出してターンエンドだ…
34 23/02/21(火)00:56:44 No.1028868512
これから全力で殴りかかるから防ぎきったらお前の勝ち一発当たれば俺の勝ちだというイベントだった
35 23/02/21(火)00:57:38 No.1028868760
スレ画がいないから快適なのではなく そんなに妨害飛んで来ないから快適なだけじゃないか…?
36 23/02/21(火)00:57:43 No.1028868778
せめて増Gは場が空いてないと投げられないようにしてくれませんか 後攻で相手の盤面必死に突破したところにGで引いたニビル降ってくるとか本当に馬鹿馬鹿しくなるんですよ
37 23/02/21(火)00:57:48 No.1028868805
>十分厄介なんよ まぁ上振れだし大体はヴァレルロードとかヴァレルガードだしてエンドなんだけど うーん…ランクマで見ると大体殺されてたハズなのにアライバル出しても結構普通に突破されるな?ってなった
38 23/02/21(火)00:58:09 No.1028868899
>>ランクマの方は今は冥王結界波と三戦の号が宇宙最強カードだと思う >号じゃなくて戦だった 才?
39 23/02/21(火)00:58:58 No.1028869084
ブラマジストラクベースにビッグアイ突っ込むのが封殺も捲くりも安定して強いんかねフェス
40 23/02/21(火)00:59:27 No.1028869210
フェスはDDD使ってるとストレスフリーに展開出来てとても楽しかった 先行譲られる事も多かったのもグッド
41 23/02/21(火)00:59:48 No.1028869297
フェスは上が禁止されてるからまだ良いけど それない状態で彼らがいなくなると阿鼻叫喚だよ
42 23/02/21(火)00:59:57 No.1028869341
Gないとスプラ全然止まらん
43 23/02/21(火)01:00:24 No.1028869450
コイツら通るならいいけど墓穴や抹殺でヨシできるからなあ
44 23/02/21(火)01:01:07 No.1028869617
>せめて増Gは場が空いてないと投げられないようにしてくれませんか それやるならイヴリース系対策に本来の持主が自分のカードってつけといて欲しい
45 23/02/21(火)01:01:14 No.1028869643
スプライトに左通らないと溜息出る
46 23/02/21(火)01:01:15 No.1028869650
こいつらが必要になってる環境そのものがやっぱ間違ってるよなあ
47 23/02/21(火)01:01:16 No.1028869657
>コイツら通るならいいけど墓穴や抹殺でヨシできるからなあ そういう対策にスロット使わせてる時点で仕事はしてるし
48 23/02/21(火)01:01:24 No.1028869689
ブラマジは今回のイベントは如何に永遠の魂と竜騎士ブラックマジシャンをそろえられるかが鍵だったと思う
49 23/02/21(火)01:01:28 No.1028869705
スレ画居ないおかげでフェス凄い気持ちよく満足できて本当に楽しい 欲を言えばトリシューラもっと緩和して
50 23/02/21(火)01:02:01 No.1028869833
こいつらいないおかげで俺の魔鍵デッキが生き生きしてる
51 23/02/21(火)01:02:42 No.1028869999
DDDとかがアホみたいに回してるからないと困る
52 23/02/21(火)01:03:00 No.1028870069
大王シーザーバカつえ~ってなるフェスだった
53 23/02/21(火)01:03:00 No.1028870072
フェスはスレ画以外にもギミックの大半デフレさせてるからなんとも…
54 23/02/21(火)01:03:33 No.1028870183
やはりふわんか…
55 23/02/21(火)01:03:57 No.1028870263
>増Gは場が空いてないと投げられない これにした上でうららや墓穴で止められないようにしたら先行制圧抑制に丁度いいかなって思う
56 23/02/21(火)01:04:02 No.1028870282
ヴェーラーは以外と飛んでこなかった
57 23/02/21(火)01:04:29 No.1028870387
相手してるとブラマジの安定性とんでもないことになってる気がするんだが使う側は実は事故との戦いだったりするんです?
58 23/02/21(火)01:04:32 No.1028870397
>G撃たれた先行(対策札なし) >ゲーム終了だよ
59 23/02/21(火)01:04:37 No.1028870424
こういうデフレ環境フェス定期的にやってくれ
60 23/02/21(火)01:05:02 No.1028870518
できる限りテーマとしてやりたい動きができれば負けたとしてもストレスは少ない 半端なところでカットされるとおつらいのだ
61 23/02/21(火)01:05:03 No.1028870522
>フェスはスレ画以外にもギミックの大半デフレさせてるからなんとも… これを無視してスレ画いない方がいいは短絡的すぎるんだよなぁ
62 23/02/21(火)01:05:28 No.1028870619
ヴェーラーは強いけど手数が足りないからそのスロットでぶん回したほうが強い
63 23/02/21(火)01:05:32 No.1028870639
1期環境とか話でしか聞いたことないから一回やってみたいんだよなあ
64 23/02/21(火)01:05:51 No.1028870710
自分の場にカードが存在しない場合に発動できる このカードを特殊召喚する このカードがフィールドに存在し相手がモンスターを特殊召喚した場合自分は1枚ドローしなければならない みたいな
65 23/02/21(火)01:06:00 No.1028870762
>相手してるとブラマジの安定性とんでもないことになってる気がするんだが使う側は実は事故との戦いだったりするんです? イリュージョン居るから事故率は大幅に減った
66 23/02/21(火)01:06:00 No.1028870763
ヴェーラー1枚くらいなら結構何とかなるしな
67 23/02/21(火)01:06:29 No.1028870868
上で言われてる俺のデッキが活躍できるも単に規制免れてるだけだしな レッドデーモンズとか見てくれよなんで大して強くないのに専用ギミック2つも制限になってんの!?
68 23/02/21(火)01:07:00 No.1028870982
相手が先行でぶん回した返しのターンでGを投げてくるの本当に駄目だと思うの
69 23/02/21(火)01:07:11 No.1028871017
こいつらより墓穴の方を優先して入れてる
70 23/02/21(火)01:07:13 No.1028871023
先攻制圧インフレに舵切りすぎたって自覚あったんだなコンマイのくせに
71 23/02/21(火)01:07:19 No.1028871056
今更無い時代に戻れないというかフェスが結構強烈に規制してるおかげではあるんだよな…
72 23/02/21(火)01:07:20 No.1028871058
>1期環境とか話でしか聞いたことないから一回やってみたいんだよなあ 一期は友達と有り合わせのカードでやるなら楽しいだろうけどネット対戦じゃなんにも面白くないと思うよ…
73 23/02/21(火)01:07:29 No.1028871086
久々にマリンセス触ったけどやっぱバハシャ無しで触りたくねえなって
74 23/02/21(火)01:09:03 No.1028871446
後攻は初手6枚でドロー無しでいいだろ
75 23/02/21(火)01:09:10 No.1028871471
持ってる人少なさそうだが朔夜しぐれも使えるよフェス
76 23/02/21(火)01:09:46 No.1028871583
Gだけは許せない 強すぎる
77 23/02/21(火)01:09:51 No.1028871595
>自分の場にカードが存在しない場合に発動できる 後攻用の札として作るならこれ系入れてほしい 泡影とかはめっちゃいい塩梅だと思う
78 23/02/21(火)01:10:03 No.1028871636
>持ってる人少なさそうだが朔夜しぐれも使えるよフェス 現実より高いから造りたくない…
79 23/02/21(火)01:10:14 No.1028871682
サイバース規制されまくってたから萎えてたけどいざやってみたら楽しいなこのフェス… 規制されてても案外勝てるし
80 23/02/21(火)01:10:15 No.1028871684
コーダーデバッガーマイニングが制限でスプメ禁止なんてそんな…! と思ったけどだいぶ回るしトランス+αで対象耐性付けとくだけで地味にかてえな…
81 23/02/21(火)01:10:44 No.1028871779
うららは正直相手のギミック止めるカードとしてはもう古いカードなんだが 一部ギミックに対応しつつ増Gも止められるのが唯一無二の強みって感じだ
82 23/02/21(火)01:11:28 No.1028871921
レジェフェスは規制してても規制の穴を縫って制圧盤面発表会するデッキばっかり当たる
83 23/02/21(火)01:11:37 No.1028871952
後攻で誘発撃った時の抹殺墓穴が一番ムカつくわ
84 23/02/21(火)01:11:51 No.1028872004
サイバース結構やれたよね ワンフォーワンまで入れてマイクロコーダーサーチしてた
85 23/02/21(火)01:12:23 No.1028872109
DDとか見てるとやっぱ規制されなかったギリギリのテーマが一番上に来るだけだなってなる
86 23/02/21(火)01:12:38 No.1028872154
DDめちゃくちゃぶん回ってるのちょいちょい見た 仕方ないからブラホ投げるね…
87 23/02/21(火)01:12:39 No.1028872159
基本ルールいじってない以上結局制圧が強いからね遊戯王は
88 23/02/21(火)01:12:49 No.1028872198
うららは紙の方だとサイド行きになりつつあるみたいな話も聞いた
89 23/02/21(火)01:13:02 No.1028872238
後攻で相手の盤面妨害3つを乗り越えられる!と思ったら手札からうららG飛んできてしょうもなってなるの好きだよ
90 23/02/21(火)01:13:11 No.1028872265
花札めっちゃ勝てて楽しいよ
91 23/02/21(火)01:14:10 No.1028872443
後攻特化して寿司かホープで殴るフェスだった 多分エクシーズも同じことやる
92 23/02/21(火)01:14:14 No.1028872459
先行でガン回すカテゴリが気持ち良くなってる…
93 23/02/21(火)01:14:15 No.1028872462
俺が握ってるのはそんなに強くないアニメテーマなんですがなんで規制されてるんですか… 制圧とは無縁なのに
94 23/02/21(火)01:14:30 No.1028872502
DDは不純物無くなったから実は無規制よりアドリブ上手くやれば回るんじゃないかと思い始めた
95 23/02/21(火)01:14:53 No.1028872576
DD多いのはずっと出禁状態でようやく開放されて嬉しくなって出てきてるだけじゃねえかなぁ… ちょっと調べたぐらいでぶん回せないも思う 分かりやすいパワカのグリフォンも1枚だし
96 23/02/21(火)01:15:06 No.1028872621
そりゃ上に来る上に来ないはあるだろうけどランクと違ってフェスってそういうのが全てじゃないし…
97 23/02/21(火)01:15:14 No.1028872646
クリムゾンリゾネーター制限はうららGいないのに無制限だと強すぎるのはわかる レッドライジング制限はループ考慮なんだろうけど1枚じゃアビス1体以上の妨害無理だわこれ あとドラゴンメイド出張が壊滅してるのも
98 23/02/21(火)01:15:20 No.1028872664
一度レンタルのみのデュエリストロワイヤルフェスとかやってみて欲しい
99 23/02/21(火)01:15:33 No.1028872709
>うららは紙の方だとサイド行きになりつつあるみたいな話も聞いた 分かりやすく効くのは烙印融合くらいで展開系は基本貫通してきて効いてるのかわかんないしな
100 23/02/21(火)01:16:04 No.1028872826
かつてなくデコード・トーカーの隠された効果が活躍してる
101 23/02/21(火)01:16:43 No.1028872962
>DDは不純物無くなったから実は無規制よりアドリブ上手くやれば回るんじゃないかと思い始めた DDに限らず殆どのデッキが本当は汎用札なんて入れずに展開用のカード入れたいんだよ それを許さない環境が悪いよ
102 23/02/21(火)01:17:06 No.1028873026
手札誘発無いと先行制圧に対抗出来ないのか 先行で制圧できるようなクソカードのせいで手札誘発が必要になるのか
103 23/02/21(火)01:17:26 No.1028873092
誘発飛んでこないマリンセスは宇宙最強デッキすぎて楽しい
104 23/02/21(火)01:17:33 No.1028873116
DDDは素人には無理 素人はホープでも使っておれ
105 23/02/21(火)01:17:46 No.1028873160
さよしぐれ撃つと相手の動きがかなり止まるから面白い
106 23/02/21(火)01:17:54 No.1028873177
スレ画も捲り札も禁止だから先行が相手ターンにカリユガ出すだけの最低のフェスだったな 無い方が快適とか言ってる奴は普段から先行ワンキルしてるクズだろ
107 23/02/21(火)01:18:01 No.1028873199
相手の展開眺めてターン帰ってきたらこっちの展開は全部止められるってつまらないよなぁ… だから相手の展開を止められるカードが必要なんですね
108 23/02/21(火)01:18:53 No.1028873383
周りがデフレしまくってるから正直スライム2枚でテムジン出してシーザー出すだけで勝てる
109 23/02/21(火)01:18:54 No.1028873387
ソリティアするならワンキルしろ
110 23/02/21(火)01:19:04 No.1028873423
DDはグリフォン一枚だけどサーチがほぼ確実に通るからそんなに気にならない
111 23/02/21(火)01:19:04 No.1028873424
戦華出禁がよくわからん
112 23/02/21(火)01:19:10 No.1028873443
>スレ画も捲り札も禁止だから先行が相手ターンにカリユガ出すだけの最低のフェスだったな >無い方が快適とか言ってる奴は普段から先行ワンキルしてるクズだろ 普段でもフェスでも後攻ワンキルしてるけどない方が快適だよ
113 23/02/21(火)01:19:23 No.1028873501
>戦華出禁がよくわからん アニメテーマじゃないから
114 23/02/21(火)01:19:41 No.1028873569
>スレ画も捲り札も禁止だから先行が相手ターンにカリユガ出すだけの最低のフェスだったな >無い方が快適とか言ってる奴は普段から先行ワンキルしてるクズだろ 俺が嫌いなフェスは全部最低なフェス!
115 23/02/21(火)01:19:44 No.1028873574
>スレ画も捲り札も禁止だから先行が相手ターンにカリユガ出すだけの最低のフェスだったな >無い方が快適とか言ってる奴は普段から先行ワンキルしてるクズだろ 釣り針がデカすぎる
116 23/02/21(火)01:19:44 No.1028873577
25戦位DD使ってたけどミラーは1回しか無かったな 難しいのは分かるけどフェスなら誘発の受け考えなくていいからこの機会に触って欲しい
117 23/02/21(火)01:19:46 No.1028873584
>相手の展開眺めてターン帰ってきたらこっちの展開は全部止められるってつまらないよなぁ… うn… >だから相手の展開を止められるカードが必要なんですね なんで先行のお前も使ってくるんだグエー死んだ
118 23/02/21(火)01:19:56 No.1028873617
こいつら絶対必要だわ なんか色々並んだ上に俺のスタンバイフェイズにネビュラネオスが出てきて強く思った
119 23/02/21(火)01:19:59 No.1028873622
最近はうららうさぎで墓穴を誘ってからG投げるようにしたらストレスが減った
120 23/02/21(火)01:20:06 No.1028873657
忘れがちだが誘発大体禁止フェスでなくてアニメとかで活躍したテーマフェスなんが
121 23/02/21(火)01:20:17 No.1028873694
捲りに対する妨害が薄い割に後攻デッキに対しては規制緩めだから圧殺するのがマジで正義
122 23/02/21(火)01:20:18 No.1028873696
手札誘発持ってないと不安だからD.D.クロウが3積みしてる 結構な相手に刺さる刺さる
123 23/02/21(火)01:20:34 No.1028873755
先行制圧対策のために手札誘発があるのは仕方ないけどスレ画は先行側も使えちゃうのがよくない でも何らかで後攻限定にしてもそれはそれでG通った方の勝ちが加速するから…難しい…
124 23/02/21(火)01:21:10 No.1028873875
>忘れがちだが誘発大体禁止フェスでなくてアニメとかで活躍したテーマフェスなんが 寿司使いのデュエリスト居たっけか… マドルチェは一応使い手いるのに出禁食らってるし…
125 23/02/21(火)01:21:13 No.1028873891
>先行制圧対策のために手札誘発があるのは仕方ないけどスレ画は先行側も使えちゃうのがよくない >でも何らかで後攻限定にしてもそれはそれでG通った方の勝ちが加速するから…難しい… 先攻で誘発引くのは裏目にもなりうるからここ含めていいバランスだとは思う
126 23/02/21(火)01:21:21 No.1028873933
難しいし今回は初代からなのは承知してるけどDDレンタルもあってよかった
127 23/02/21(火)01:21:31 No.1028873965
転生炎獣フレイムバッファローのおかげで息ができた
128 23/02/21(火)01:21:40 No.1028873998
>手札誘発持ってないと不安だからD.D.クロウが3積みしてる これでブラックマジシャン除外されるのが一番キツかった
129 23/02/21(火)01:22:33 No.1028874181
結局先攻側が誘発握ってても有利なんだから後攻のための存在になりきれてないのがな…
130 23/02/21(火)01:22:44 No.1028874196
>>忘れがちだが誘発大体禁止フェスでなくてアニメとかで活躍したテーマフェスなんが >寿司使いのデュエリスト居たっけか… >マドルチェは一応使い手いるのに出禁食らってるし… 出禁にするほどのテーマではなかったってだけだろう
131 23/02/21(火)01:22:59 No.1028874243
フェスで使えなかったHEROデッキが使えて楽しいよ
132 23/02/21(火)01:23:00 No.1028874246
テーマで手札誘発抱えてるデッキでよかった
133 23/02/21(火)01:23:27 No.1028874324
寿司が素通しな癖に列車が地味に痛い規制されてるの納得いかねーぜ!
134 23/02/21(火)01:23:29 No.1028874335
今回のフェスで後攻が強いってエアプ発言で釣るのが流行ってんの? 先行有利すぎて今のランクマよりクソだった
135 23/02/21(火)01:23:39 No.1028874374
召喚獣エンディミオンWC禁止でマギストスは許されてるのが謎
136 23/02/21(火)01:23:43 No.1028874387
ダイノルフィアが普通に使えるのおかしいだろ
137 23/02/21(火)01:24:16 No.1028874503
間違いなく今回のフェスは先攻超有利だったけどまあ誘発があんまり無いってのは新鮮で面白かった
138 23/02/21(火)01:24:27 No.1028874544
>ダイノルフィアが普通に使えるのおかしいだろ 滅相もないレクスターム出すためにレクスターム落とすと墓穴で機能て…墓穴なかった
139 23/02/21(火)01:24:35 No.1028874568
>召喚獣エンディミオンWC禁止でマギストスは許されてるのが謎 本当に?本当に謎?
140 23/02/21(火)01:25:02 No.1028874655
>今回のフェスで後攻が強いってエアプ発言で釣るのが流行ってんの? >先行有利すぎて今のランクマよりクソだった エアプかどうかはランク帯によるんじゃないの
141 23/02/21(火)01:25:09 No.1028874682
迷い風とかディノミスクスとか次元障壁を入れると強い ブラマジやブルーアイズに刺さり悪いのは欠点だが
142 23/02/21(火)01:25:16 No.1028874705
>>今回のフェスで後攻が強いってエアプ発言で釣るのが流行ってんの? >>先行有利すぎて今のランクマよりクソだった >エアプかどうかはランク帯によるんじゃないの 今回ランク関係ないでしょ
143 23/02/21(火)01:25:24 No.1028874729
まあランクマと違ってフェスは気軽にサレして次行けるから…
144 23/02/21(火)01:25:28 No.1028874736
>召喚獣エンディミオンWC禁止でマギストスは許されてるのが謎 召喚獣とエンディミオンはまあ許されねえだろ ウィッチクラフトはなんで…
145 23/02/21(火)01:25:48 No.1028874801
今回はランクごちゃ混ぜだからな
146 23/02/21(火)01:25:56 No.1028874828
>今回のフェスで後攻が強いってエアプ発言で釣るのが流行ってんの? >先行有利すぎて今のランクマよりクソだった 割りと先攻でソリティアするの言うほど居なかったからなぁ
147 23/02/21(火)01:26:07 No.1028874863
このフェスでわかったのはブラマジが意外と陰湿なデッキだということだ
148 23/02/21(火)01:26:10 No.1028874873
>>召喚獣エンディミオンWC禁止でマギストスは許されてるのが謎 >召喚獣とエンディミオンはまあ許されねえだろ >ウィッチクラフトはなんで… フェスでいつも使う人がいたからじゃないかな…
149 23/02/21(火)01:26:21 No.1028874913
WCはこのルールだとそこそこ強いぞ 回りが一妨害置くのにそこそこ苦労してるのにポンと出てくる 最初ちょっと活躍した後やっぱり主役のカードは強いってなって消えていく強さ
150 23/02/21(火)01:26:22 No.1028874920
汎用パワーカード大体封じられてるんだから先行強いデッキ握ってりゃ先行超有利に感じるだろうし後攻強いデッキ握ってりゃ後攻超有利に感じるだろ…
151 23/02/21(火)01:26:23 No.1028874925
結局現状維持が一番なんかなってなるのがちょっと悔しいというかなんというか どうしても誘発全滅させたいなら今回みたいに全体デフレさせないともう無理だ
152 23/02/21(火)01:26:39 No.1028874981
>このフェスでわかったのはブラマジが意外と陰湿なデッキだということだ それは意外でもない
153 23/02/21(火)01:26:58 No.1028875044
>このフェスでわかったのはブラマジが意外と陰湿なデッキだということだ ちょっと打点が無いだけの陰湿デッキだし…
154 23/02/21(火)01:26:58 No.1028875046
こいつと主要な誘発いないとIFがつえーなって思った
155 23/02/21(火)01:26:58 No.1028875050
恐竜自分で動き考えてみて3妨害くらいしかできなくてしっくり来なかったから見送ったけどもしかしてこれでもかなり強かった…?
156 23/02/21(火)01:27:05 No.1028875072
気持ちよく後攻ワンキルできるワンキルゲーの方が楽しいんだから先行は弱くするべき
157 23/02/21(火)01:27:07 No.1028875079
>フェスでいつも使う人がいたからじゃないかな… でもエクシーズフェスでは完全復活しております
158 23/02/21(火)01:27:30 No.1028875144
氷水許されてて助かった ほぼほぼシャークに乗っ取られたけど
159 23/02/21(火)01:27:35 No.1028875164
今回のイベントでわかったのはHCって自前で素材5ロンゴミアント出せるんだなって
160 23/02/21(火)01:27:48 No.1028875196
アニメテーマなのに必要以上に規制されたりアニメテーマじゃないのにゆるゆるだったりでちぐはぐだし スレ画禁止で捲り札も少ないから結局先行有利が助長されただけで楽だったけど楽しいかって言われたら楽しくない
161 23/02/21(火)01:27:55 No.1028875216
ブラマジはライスト無いのも追い風だよね
162 23/02/21(火)01:28:24 No.1028875300
>ちょっと打点が無いだけの陰湿デッキだし… 切り裂かれし闇あれば打点なんて解決するし…
163 23/02/21(火)01:28:25 No.1028875303
なんでマルチフェイカー1枚制限なの…
164 23/02/21(火)01:28:33 No.1028875326
>汎用パワーカード大体封じられてるんだから先行強いデッキ握ってりゃ先行超有利に感じるだろうし後攻強いデッキ握ってりゃ後攻超有利に感じるだろ… どちらにしろ特化したほうが強い感じだよね 後攻はコイントスで負けても譲ってもらえる確率が高いからかな 逆に普段のランクマはそんなん影響しないくらいの超先行有利だし
165 23/02/21(火)01:28:43 No.1028875353
>今回のイベントでわかったのはHCって自前で素材5ロンゴミアント出せるんだなって 幻影に使われてるイメージ強かったけど実家でも強いじゃない
166 23/02/21(火)01:28:44 No.1028875356
先行有利って言うほど制圧できるデッキそんななかったからな 長く続けたらそんなんバッカになるだろうけど
167 23/02/21(火)01:28:51 No.1028875384
後攻で除去札使いまくってダブルアップチャンスするのが1番安定だった
168 23/02/21(火)01:28:51 No.1028875385
捕食も妨害個数結構多めに持てるな…
169 23/02/21(火)01:29:10 No.1028875435
このフェスはぶっちゃけ普段のランクマより楽しかった やっぱり現代遊戯王だめだわ
170 23/02/21(火)01:29:19 No.1028875459
ずっと基本戦術が魔導陣永遠で相手ターン除外というコンセプトが陰湿なデッキだ
171 23/02/21(火)01:29:50 No.1028875562
DDは活躍できるフェスあまり無いから今回はりきるのは割りと理解できるとこはある
172 23/02/21(火)01:29:50 No.1028875566
誘発無いのが結構なストレスだったなぁ 結局後攻ワンキル特化で終わらせた
173 23/02/21(火)01:30:15 No.1028875639
>このフェスはぶっちゃけ普段のランクマより楽しかった >やっぱり現代遊戯王だめだわ 今回のフェスはこれでもかってくらい現代遊戯王だったよ先攻も後攻も好き放題出来るんだし
174 23/02/21(火)01:30:15 No.1028875641
テーマクロニクルの方が好き 色んなデッキ見れたから
175 23/02/21(火)01:30:31 No.1028875682
時間いっぱいギリギリまで回してサレンダーしてもらうのが楽しいから手札誘発なんかやっぱりいらねえわ
176 23/02/21(火)01:30:40 No.1028875718
>このフェスはぶっちゃけ普段のランクマより楽しかった 単にフェスはサレンダーのペナルティ無いから負けても気にならないってだけな気がするけどな
177 23/02/21(火)01:30:41 No.1028875719
まあ長く続けてたら結局先攻ワンキルとか飛んでくるからね
178 23/02/21(火)01:30:43 No.1028875729
いろいろ試したいから常設してほしい でもちょっと緩和はして
179 23/02/21(火)01:30:49 No.1028875755
後攻有利とか言ってんのがもうね… このゲームに後攻特化はあっても後攻有利は存在しないよ
180 23/02/21(火)01:31:01 No.1028875790
後攻選ぶと場に何も出さずにエンドしてくれる親切なデュエリストが意外と多くて助かる
181 23/02/21(火)01:31:16 No.1028875828
仮にこのフォーマットでランクマやったら評価ガラッと変わると思うよ
182 23/02/21(火)01:31:19 No.1028875838
後攻ブラックホールで大体一掃出来て申し訳なさすらあったよ…
183 23/02/21(火)01:31:21 No.1028875847
後攻テーマは青眼なりサイバーなりファーニマルなり特化すればこのフェスで敷かれる妨害くらいならほぼ踏み越えられるから…
184 23/02/21(火)01:31:34 No.1028875889
>後攻選ぶと場に何も出さずにエンドしてくれる親切なデュエリストが意外と多くて助かる 完璧な手札だ…
185 23/02/21(火)01:31:42 No.1028875926
カードパワー下がっただけでやってる事は中速が死んだ現代遊戯王だよ
186 23/02/21(火)01:31:48 No.1028875947
妨害ないと耐性持ち立てられてままならないことが多発したしテーマ内に妨害札がないと辛いフェスだったわ
187 23/02/21(火)01:32:19 No.1028876036
ブラマジは原作からして搦手の使い手だからそんなイメージの損害は起きてない なんならマスターオブカオスでのワンキルとかもやれるようになってるから多彩になった
188 23/02/21(火)01:32:37 No.1028876089
>後攻有利とか言ってんのがもうね… >このゲームに後攻特化はあっても後攻有利は存在しないよ リンクスと間違えてるのかも
189 23/02/21(火)01:32:52 No.1028876136
LLの後攻ワンキル多すぎて嫌だった
190 23/02/21(火)01:33:10 No.1028876195
>後攻選ぶと場に何も出さずにエンドしてくれる親切なデュエリストが意外と多くて助かる この前のパラディオンフェスは記憶に新しいからな…
191 23/02/21(火)01:33:18 No.1028876212
ブラマジが攻撃力2500のすごいモンスター扱いされたことろくに無いしな あいつは黒魔術師専用の魔法罠がめちゃくちゃ多いのが個性なんでそこはOCGと変わらん
192 23/02/21(火)01:33:22 No.1028876227
>後攻有利とか言ってんのがもうね… >このゲームに後攻特化はあっても後攻有利は存在しないよ テーマによって先行に寄せるか後攻に寄せるか変わるんだから当たり前だろ お前はみんな同じテーマを使ってるとでも思ってんのか?
193 23/02/21(火)01:33:54 No.1028876330
ブラマジは9期の強化方針が相手ターンに動くデッキだったからな… その後少しずつ自分のターンにも動けるようになっていった
194 23/02/21(火)01:33:59 No.1028876341
リンク主力じゃないテーマと結構当たるからB地区入れたら 結構刺さったり泥仕合になって面白かった
195 23/02/21(火)01:34:00 No.1028876343
なんだかんだ陣がめちゃくちゃ鬱陶しい
196 23/02/21(火)01:34:10 No.1028876392
捲り札まで規制されたのは心配だったけど気軽に万能無効が立たないからサンボルブラホで割と何とかなったな
197 23/02/21(火)01:34:23 No.1028876433
>あいつは黒魔術師専用の魔法罠がめちゃくちゃ多いのが個性なんでそこはOCGと変わらん そう考えるとブラマジは結構しっかりコンセプト守り続けてるんだな… でもドラグーン返して?
198 23/02/21(火)01:34:39 No.1028876484
先攻でも後攻でもどっちでもいいけど苦手な方引いたらどうしてんの?
199 23/02/21(火)01:34:58 No.1028876553
>先攻でも後攻でもどっちでもいいけど苦手な方引いたらどうしてんの? 祈る
200 23/02/21(火)01:35:00 No.1028876559
>お前はみんな同じテーマを使ってるとでも思ってんのか? みんな違うテーマって事含めて先行有利って言ってるんじゃないの?
201 23/02/21(火)01:35:06 No.1028876577
>先攻でも後攻でもどっちでもいいけど苦手な方引いたらどうしてんの? 後攻デッキなら先行はドローゴーで良くない?
202 23/02/21(火)01:35:07 No.1028876578
>でもドラグーン返して? 良いけど今度こそレッドアイズフュージョン禁止にしてね?
203 23/02/21(火)01:35:12 No.1028876602
罠多用ブラマジ使って後攻有利とか言ってるならそりゃ頭おかしいのかと思うけどアニメテーマって割かし後攻特化できるデッキ多いよね
204 23/02/21(火)01:35:17 No.1028876614
竜騎士と永遠の魂やられたら返す方法ある?
205 23/02/21(火)01:35:19 No.1028876625
>でもドラグーン返して? 城之内くん!
206 23/02/21(火)01:36:00 No.1028876762
>後攻デッキなら先行はドローゴーで良くない? ドロー…?
207 23/02/21(火)01:36:18 No.1028876823
>竜騎士と永遠の魂やられたら返す方法ある? 竜騎士は破壊と対象しか守れないから選んで除外ならいける
208 23/02/21(火)01:36:28 No.1028876850
>後攻デッキなら先行はドローゴーで良くない? 返しでキルされるのも手札からのカードで対策できる感じ?
209 23/02/21(火)01:36:39 No.1028876897
>竜騎士と永遠の魂やられたら返す方法ある? 永遠の魂を対象を取らずに除去するか 竜騎士を戦闘破壊した瞬間を狙って永遠の魂を除去する
210 23/02/21(火)01:36:48 No.1028876916
気軽に古代のデュエリスト帰ってくるな
211 23/02/21(火)01:36:52 No.1028876930
>テーマによって先行に寄せるか後攻に寄せるか変わるんだから当たり前だろ >お前はみんな同じテーマを使ってるとでも思ってんのか? 先行有利すぎてどうにかして捲り札増やしてる現状を見ずにレスでもしてるの…?
212 23/02/21(火)01:37:01 No.1028876960
ドラグーンはエラッタして素材もブラマジ×レッドアイズ固定にしたら許される…?いや無理か
213 23/02/21(火)01:37:13 No.1028876999
左は発動条件厳しくした調整版の誘発娘刷って禁止しろって10期の頃から思ってる ゴキブリがいて当たり前のTCGって冷静に考えて意味不明過ぎる
214 23/02/21(火)01:37:15 No.1028877003
俺と戦うときだけお前だけ禁止な
215 23/02/21(火)01:37:46 No.1028877099
>>テーマによって先行に寄せるか後攻に寄せるか変わるんだから当たり前だろ >>お前はみんな同じテーマを使ってるとでも思ってんのか? >先行有利すぎてどうにかして捲り札増やしてる現状を見ずにレスでもしてるの…? 後攻に寄せるデッキが捲り札増やすのは当たり前だろおバカ!
216 23/02/21(火)01:37:57 No.1028877140
>でもエクシーズフェスでは完全復活しております 今更エクシーズフェスの制限確認してるけど今やってるのとは打って変わってだいぶゆるゆるでびっくり …ラビュリンスとかが無傷なのになんでドラグマは相変わらず許されないんだ?
217 23/02/21(火)01:38:00 No.1028877144
先行でアホみたいに妨害好きに積まれるのもつまんないしね 今回って妨害カードそのものも結構規制されてるんでしょ?
218 23/02/21(火)01:38:01 No.1028877147
>先行有利すぎてどうにかして捲り札増やしてる現状を見ずにレスでもしてるの…? それはあなたの使ってるデッキが後攻捨ててるだけじゃないですかね
219 23/02/21(火)01:38:19 No.1028877210
>ドラグーンはエラッタして素材もブラマジ×レッドアイズ固定にしたら許される…?いや無理か レッドアイズ固定はレッドアイズにとっても辛いから レッドアイズモンスターくらいの緩さにはしてやるべきだと思う
220 23/02/21(火)01:38:31 No.1028877243
>>後攻デッキなら先行はドローゴーで良くない? >返しでキルされるのも手札からのカードで対策できる感じ? フェスならそん時は諦める
221 23/02/21(火)01:38:58 No.1028877342
ブルーアイズ面白いなーと思ったよ今回のフェス レンタルデッキのみでやらせてくれないかな…と少し思った
222 23/02/21(火)01:39:17 No.1028877396
>後攻に寄せるデッキが捲り札増やすのは当たり前だろおバカ! 構築の話じゃなくて制限カード解放の話ですが…
223 23/02/21(火)01:39:22 No.1028877408
誘発で相手の展開止められないデメリットより汎用妨害DXがポンと出てこないメリットのほうが遥かに大きいとは感じる
224 23/02/21(火)01:39:26 No.1028877424
>…ラビュリンスとかが無傷なのになんでドラグマは相変わらず許されないんだ? 召喚法フェスはEX弾にするのを昔から許してないから… EX使わないテーマは許されることも多々
225 23/02/21(火)01:39:35 No.1028877448
今回のフェスでブラマジ使って見てるけど これフェスだと誘発と誘発対策をほぼ捨ててデッキ組んでても事故りやすいのに 通常だとどうしたらいいんだろうってなりそう
226 23/02/21(火)01:39:47 No.1028877493
>ブルーアイズ面白いなーと思ったよ今回のフェス >レンタルデッキのみでやらせてくれないかな…と少し思った 組もうぜ!
227 23/02/21(火)01:39:55 No.1028877521
>フェスならそん時は諦める やっぱこれ使用カードとかスレ画とか関係なく負けても気にしないから楽しく感じてるだけでは?
228 23/02/21(火)01:39:59 No.1028877534
G投げられないことがこんなに快適だって忘れてたよ…
229 23/02/21(火)01:40:05 No.1028877553
>通常だとどうしたらいいんだろうってなりそう どうにもならないので里やスキドレで別の陰湿さを盛りましょう
230 23/02/21(火)01:40:10 No.1028877569
ライストみたいに強いけど先行だと事故札になる様なの増えるといいな アルテミットスレイみたいなのはシングル戦だと中々使いにくい
231 23/02/21(火)01:40:18 No.1028877586
>構築の話じゃなくて制限カード解放の話ですが… みんなフェスの構築の話してるよ…
232 23/02/21(火)01:41:04 No.1028877720
ジェット制限にしろ
233 23/02/21(火)01:41:22 No.1028877770
>ゴキブリがいて当たり前のTCGって冷静に考えて意味不明過ぎる ハエの兜被ったゴキブリが必須の時代があったんだから今更だろう
234 23/02/21(火)01:41:27 No.1028877782
環境だと結局並べるの許しかねないスキドレよりサモリミのが強く感じるんだよな…
235 23/02/21(火)01:41:31 No.1028877796
>ジェット制限にしろ ジェットシンクロン制限だよフェス
236 23/02/21(火)01:41:54 No.1028877863
>>ジェット制限にしろ >ジェットシンクロン制限だよフェス ブルーアイズのほうだろう多分
237 23/02/21(火)01:42:01 No.1028877895
今のMDのランクマだと後攻選ぶこと自体がプレミだよ
238 23/02/21(火)01:42:04 No.1028877901
ミュートリア使ったけどうららG飛んでこないの快適過ぎる… そしてうららもGも既に必須になってる時代によくこんなテーマ作ったな…とも思った
239 23/02/21(火)01:42:09 No.1028877913
ダイノルフィアと時械神でアホみたいな泥沼試合した レクスタームのせいでサンダイオンがデッキに戻らねえ…バーンも発動しねえ…
240 23/02/21(火)01:42:20 No.1028877942
クソみてえな耐性や妨害性能の汎用EXが結構な数出禁になってる事のほうがうららGの有無よりでかい
241 23/02/21(火)01:42:47 No.1028878000
>今のMDのランクマだと後攻選ぶこと自体がプレミだよ なぜ急にランクマの話を?
242 23/02/21(火)01:42:51 No.1028878011
うらら飛んでこないとワンフォーワンが強い強すぎる
243 23/02/21(火)01:42:54 No.1028878023
じゃあ誘発禁止にしていいから調律スピーダー返せよ
244 23/02/21(火)01:43:02 No.1028878049
そもそも誘発が必要になったのも先攻がクソみてえな制圧するようになったからなんだしな…
245 23/02/21(火)01:43:09 No.1028878075
このフェスのためだけに混沌の戦士カオス・ソルジャーを作るかどうか悩んでるうちに5500P溜まったので結局作ってない
246 23/02/21(火)01:43:33 No.1028878148
誘発ない環境でマドルチェ握りてえ
247 23/02/21(火)01:43:36 No.1028878156
>クソみてえな耐性や妨害性能の汎用EXが結構な数出禁になってる事のほうがうららGの有無よりでかい やりたい放題のそいつらが出て来るから止めるのに必要なのがうらら達だからな…
248 23/02/21(火)01:43:44 No.1028878180
エクシーズフェスはラビュリンスが合法と聞いて大変嫌な予感がしているがせっかくだから俺もラビュリンスで行こうと思った
249 23/02/21(火)01:43:56 No.1028878205
逆に言うとこれぐらい汎用カード規制しまくって時代逆行させないと誘発のない遊戯王でバランス取るのは不可能なんだな
250 23/02/21(火)01:44:29 No.1028878299
今回のフェスカードプールで言えば過去最大レベルでバランス崩れてると思うよ 短いし態々新しくデッキ作る人少ないからか頭抜けてるデッキ握る層が薄くて 環境自体は快適な範囲で動いてるけど
251 23/02/21(火)01:44:32 No.1028878308
マギストス11期テーマですよなんで許されてるんでしょうね 白々しいか
252 23/02/21(火)01:44:33 No.1028878318
シンクロ10汎用がゴミみたいなのしかいねえ
253 23/02/21(火)01:44:35 No.1028878324
こういうデフレフェスはティンダングルでもかなり勝てるから楽しい リバースデッキの結束力も高くて色々混ぜやすいし
254 23/02/21(火)01:44:57 No.1028878379
誘発規制しまくった今回のフェスがバランス取れてないじゃん
255 23/02/21(火)01:44:57 No.1028878382
レジェフェスは誘発ほとんど来ないんだからランクマ以上に後攻選んだらプレミじゃね
256 23/02/21(火)01:45:08 No.1028878411
>今回のフェスカードプールで言えば過去最大レベルでバランス崩れてると思うよ >短いし態々新しくデッキ作る人少ないからか頭抜けてるデッキ握る層が薄くて つまりもっと規制すれば良いって事だな!
257 23/02/21(火)01:45:22 No.1028878465
>このフェスのためだけに混沌の戦士カオス・ソルジャーを作るかどうか悩んでるうちに5500P溜まったので結局作ってない あいつルーン相手にめちゃ強いから作っとくのもありよ
258 23/02/21(火)01:45:45 No.1028878524
>…ラビュリンスとかが無傷なのになんでドラグマは相変わらず許されないんだ? パパっとレギュ見てきたけどこれ最近のカードの規制全くと言い程されてなくない…?
259 23/02/21(火)01:45:52 No.1028878551
>このフェスのためだけに混沌の戦士カオス・ソルジャーを作るかどうか悩んでるうちに5500P溜まったので結局作ってない ブラマジ使うなら割と入れ得だよなぁ…と思いつつ作ってない奴
260 23/02/21(火)01:45:54 No.1028878560
DDとかマリンセス野放しだもんなぁ SRとかTGとかもぶん回すの見かけたし 満足は見なかった
261 23/02/21(火)01:46:09 No.1028878598
>レジェフェスは誘発ほとんど来ないんだからランクマ以上に後攻選んだらプレミじゃね LLワンキルとか後攻すげえ通しやすいぞ
262 23/02/21(火)01:46:09 No.1028878602
フェスはファンの多いデッキなるべく活かしてるけど そういうデッキも容赦なくころころしてるのが同じくGのいないTCGの方の規制だからねえ
263 23/02/21(火)01:46:14 No.1028878618
>誘発ない環境でマドルチェ握りてえ 誘発ないマドルチェは後攻ワンキル楽すぎる…
264 23/02/21(火)01:46:27 No.1028878656
ウーサもアストラムもバロネスもアーゼウスもミラジェイドもいないだなんて楽しいか…?
265 23/02/21(火)01:46:39 No.1028878694
誘発が嫌いでどうしても無理ならバカにするとかではなく遊戯王より他のTCGした方がいいと思う
266 23/02/21(火)01:46:52 No.1028878729
>>誘発ない環境でマドルチェ握りてえ >誘発ないマドルチェは後攻ワンキル楽すぎる… 妹通ったらほぼ勝ち?
267 23/02/21(火)01:46:58 No.1028878761
>ウーサもアストラムもバロネスもアーゼウスもミラジェイドもいないだなんて楽しいか…? 割と楽しい!!
268 23/02/21(火)01:47:00 No.1028878764
>レジェフェスは誘発ほとんど来ないんだからランクマ以上に後攻選んだらプレミじゃね 相手の妨害も薄いもん 特化すれば殺しきれる
269 23/02/21(火)01:47:17 No.1028878821
>ウーサもアストラムもバロネスもアーゼウスもミラジェイドもいないだなんて楽しいか…? 楽しい!楽しいわ!
270 23/02/21(火)01:47:31 No.1028878865
削除依頼によって隔離されました このフェスをバランス良いとか言ってるエアプが 後攻が強いだのデッキを後攻によせるだの意味わかんねー事言ってんのか?
271 23/02/21(火)01:47:51 No.1028878919
>ウーサもアストラムもバロネスもアーゼウスもミラジェイドもいないだなんて楽しいか…? 楽しすぎる!
272 23/02/21(火)01:47:55 No.1028878931
>ウーサもアストラムもバロネスもアーゼウスもミラジェイドもいないだなんて楽しいか…? スレ画がいない不快さよりこいつらがいない快適さのほうが勝るな…
273 23/02/21(火)01:48:15 No.1028878983
>>>誘発ない環境でマドルチェ握りてえ >>誘発ないマドルチェは後攻ワンキル楽すぎる… >妹通ったらほぼ勝ち? 許されなさすぎる
274 23/02/21(火)01:48:16 No.1028878985
>誘発が嫌いでどうしても無理ならバカにするとかではなく遊戯王より他のTCGした方がいいと思う バカにされてるか?
275 23/02/21(火)01:48:18 No.1028878991
>レジェフェスは誘発ほとんど来ないんだからランクマ以上に後攻選んだらプレミじゃね 寿司ホープすげー通るよ
276 23/02/21(火)01:48:30 No.1028879039
儀式とかも誘発0にしてぶち抜くこと考えないとダメだからな 積むとそもそも回らねぇんだ!
277 23/02/21(火)01:48:33 No.1028879044
>このフェスをバランス良いとか言ってるエアプが >後攻が強いだのデッキを後攻によせるだの意味わかんねー事言ってんのか? さっきから浮いてるから黙ってたほうがいいよエアプ君
278 23/02/21(火)01:48:34 No.1028879047
タイラントドラゴン今回のフェスで初めて見たよ… 青眼自体普段あまり会わないけど亜白龍とジェットのイメージばかりだった
279 23/02/21(火)01:48:35 No.1028879049
>つまりもっと規制すれば良いって事だな! むしろデッキパワーの水準下げようと規制幅増やすほど見落としが出やすいんだと思う 何度も似た帯域のフェスやればこなれた規制になって行くだろうけど
280 23/02/21(火)01:48:50 No.1028879093
>ウーサもアストラムもバロネスもアーゼウスもミラジェイドもいないだなんて楽しいか…? アストラムくんはここに置くには防御的だけど それ以外はそりゃ居なくて快適に感じるなって分かる面子
281 23/02/21(火)01:49:35 No.1028879214
正直ぶん回して気持ちよくなるために遊戯王やってるところはある
282 23/02/21(火)01:49:38 No.1028879232
>タイラントドラゴン今回のフェスで初めて見たよ… >青眼自体普段あまり会わないけど亜白龍とジェットのイメージばかりだった タイラントは融合条件ゆるゆるなのと罠回収がすげえ強いからフェス以外だとドラゴンメイドとかで使えるよ
283 23/02/21(火)01:50:14 No.1028879355
何でそんなに後攻に寄せるの許せない人いるの?
284 23/02/21(火)01:50:16 No.1028879362
>正直ぶん回して気持ちよくなるために遊戯王やってるところはある 相手も自分もぶん回って気持ちがいい
285 23/02/21(火)01:50:31 No.1028879403
制限解除の話でフェスの話じゃないって逃げた癖にまだいたんだ「」沢君
286 23/02/21(火)01:50:40 No.1028879429
>タイラントドラゴン今回のフェスで初めて見たよ… >青眼自体普段あまり会わないけど亜白龍とジェットのイメージばかりだった 絶妙な3400打点がすげえ厄介だった ブラマジだったけどマスターオブカオスでぶっ飛ばすしかねえ!って状況ばかりだった
287 23/02/21(火)01:50:53 No.1028879462
ルーンってリンクカオスソルジャー抜くのに何使ってたっけ 壊獣?
288 23/02/21(火)01:51:04 No.1028879523
タイラントで泡影回収するね…
289 23/02/21(火)01:51:08 No.1028879535
>マギストス11期テーマですよなんで許されてるんでしょうね >白々しいか ありとあらゆる誘発が刺さる上で誘発一つで死ぬテーマだけど フェスの誘発少なくて全体的にパワー抑えられた環境でならサベージとライオホープレイ通すだけで十分やってける しかしそうでないランクマとかでは11期で真面目に底の方だこのテーマ
290 23/02/21(火)01:51:21 No.1028879575
この誘発薄い環境に時を裂く魔瞳突っ込んだデッキ持ち込みてえなと思いました
291 23/02/21(火)01:51:22 No.1028879579
書き込みをした人によって削除されました
292 23/02/21(火)01:51:25 No.1028879587
OCGテーマの妨害がろくに使えないと制圧も割と心許ないよね
293 23/02/21(火)01:51:43 No.1028879638
EMらへんが暴れてたころの先行ガン有利環境に近いのかな今回のフェス
294 23/02/21(火)01:51:58 No.1028879676
マリンセスは安い女なのも結構ありがたい… テーマ内URがアルゴノートとお兄様1枚ずつで済む
295 23/02/21(火)01:52:06 No.1028879692
相手の行動妨害するのがそもそも良くないよね
296 23/02/21(火)01:52:06 No.1028879694
>ルーンってリンクカオスソルジャー抜くのに何使ってたっけ >壊獣? 入ってないと割り切ってるんじゃないかなぁ
297 23/02/21(火)01:52:36 No.1028879765
今回のフェス汎用のカードでの妨害が全然無いから 好きなデッキ作ったよ!みたいなの同士でやったら先行することなくね?ってなりがちではある
298 23/02/21(火)01:52:41 No.1028879780
>EMらへんが暴れてたころの先行ガン有利環境に近いのかな今回のフェス あんなのと一緒にするな…
299 23/02/21(火)01:53:07 No.1028879849
邪眼デッキ見たいけどこのイベントでも見ない
300 23/02/21(火)01:53:07 No.1028879852
妨害薄いけどワンキル火力出すのはできるの多いからなこのフェス
301 23/02/21(火)01:53:34 No.1028879943
ちゃんとメタカード積めば後攻も強そうな気はするけど 実際にちゃんとしてる人はほとんどいなかったから 先攻でぶん回してカリユガ立てるだけのフェスだった
302 23/02/21(火)01:53:38 No.1028879966
>相手の行動妨害するのがそもそも良くないよね お互いの限界バトル叩きつけたいよね
303 23/02/21(火)01:53:44 No.1028879989
>妨害薄いけどワンキル火力出すのはできるの多いからなこのフェス 9期より8期感あるな…
304 23/02/21(火)01:53:46 No.1028879996
エクシーズデッキ相手にしてアーゼウスの突破法を模索しないで済むのは割と良い点だと思う シンクロデッキはあんたらバロネス無くても制圧敷いてきますよね
305 23/02/21(火)01:53:55 No.1028880020
>今回のフェス汎用のカードでの妨害が全然無いから >好きなデッキ作ったよ!みたいなの同士でやったら先行することなくね?ってなりがちではある でもこの環境なら罠が置けちまうんだ! 罠普段はおせぇおせぇ言われて環境から弾かれるまくってんのに
306 23/02/21(火)01:54:08 No.1028880054
>好きなデッキ作ったよ!みたいなの同士でやったら先行することなくね?ってなりがちではある 魔導陣用意できなかったブラマジなんて最悪2500のバニラが立ってるだけとかあるからな…
307 23/02/21(火)01:54:14 No.1028880075
>DDとかマリンセス野放しだもんなぁ 野放しっていうほど普段から見るかDD…? マリンセスはリンクレギュがあるけどDDってマジで今回初じゃないの
308 23/02/21(火)01:54:17 No.1028880087
EMオッドアイズ竜剣士で走り切ったけど楽しかったよ
309 23/02/21(火)01:54:43 No.1028880162
バランスが多少崩れてたとしても後手が誘発無しでも真っ当にカードゲームさせてもらえる環境の方がよっぽど健全だと痛感した 冷静に考えれば昨今の展開系なんて本質的にエグゾやマジエクと大差ないんじゃ
310 23/02/21(火)01:55:00 No.1028880221
何もねえが俺の手札にはマジクリボーがいるぜ!でめちゃくちゃ遅延したことあるわ…
311 23/02/21(火)01:55:32 No.1028880330
やっぱりつええぜ…解放のアリアドネ!ができたからすごく楽しかった
312 23/02/21(火)01:55:33 No.1028880334
>シンクロデッキはあんたらバロネス無くても制圧敷いてきますよね まあ主にSRとかジャンドだからな…
313 23/02/21(火)01:56:14 No.1028880449
ブラックホールデッキに積んだのは久々だったよ
314 23/02/21(火)01:56:28 No.1028880479
>妨害薄いけどワンキル火力出すのはできるの多いからなこのフェス アニメテーマは割と力こそパワー!なキャラが多いから助かる 社長然りカイザー然り
315 23/02/21(火)01:56:30 No.1028880484
>ブラックホールデッキに積んだのは久々だったよ サイクロンも久々に積んだ
316 23/02/21(火)01:56:32 No.1028880493
ペンデュラムで大量展開! ターンエンド!
317 23/02/21(火)01:56:54 No.1028880559
誘発が無いから先行で制圧されて後攻は何もできないんだろ… 何言ってるか一ミリも理解できなくて頭おかしくなりそう
318 23/02/21(火)01:57:02 No.1028880579
わざわざこんな短期のフェスのためにカリユガ契約書とか汎用性もないカード作るか…?
319 23/02/21(火)01:57:07 No.1028880592
>バランスが多少崩れてたとしても後手が誘発無しでも真っ当にカードゲームさせてもらえる環境の方がよっぽど健全だと痛感した >冷静に考えれば昨今の展開系なんて本質的にエグゾやマジエクと大差ないんじゃ 捲り札も強くなってるから…
320 23/02/21(火)01:57:09 No.1028880598
ホープが強かった 二妨害やめろ
321 23/02/21(火)01:57:28 No.1028880645
バロネスの強みの一つが出しやすさだからな… 割と色んなデッキが出してくる
322 23/02/21(火)01:57:31 No.1028880656
EMシャドールワンチャン使えないかと思ったが融合ネフィリム禁止だからネフィリム無限蘇生できなかった
323 23/02/21(火)01:57:32 No.1028880661
>冷静に考えれば昨今の展開系なんて本質的にエグゾやマジエクと大差ないんじゃ それはエグゾやマジエクを舐めすぎ
324 23/02/21(火)01:57:34 No.1028880669
>やっぱりつええぜ…解放のアリアドネ!ができたからすごく楽しかった いいカードだよアリアドネ EM竜剣士使ってた時超楽しかった
325 23/02/21(火)01:57:35 No.1028880670
>誘発が無いから先行で制圧されて後攻は何もできないんだろ… >何言ってるか一ミリも理解できなくて頭おかしくなりそう どんな制圧されたの?
326 23/02/21(火)01:57:57 No.1028880735
>誘発が無いから先行で制圧されて後攻は何もできないんだろ… >何言ってるか一ミリも理解できなくて頭おかしくなりそう 一ミリも理解できないとまで言うのは君の構築かプレイングが終わってるだけでは?
327 23/02/21(火)01:58:08 No.1028880767
カオスマックスが突破できねえ!詰みだ…が割と発生した
328 23/02/21(火)01:58:25 No.1028880825
>いいカードだよアリアドネ >EM竜剣士使ってた時超楽しかった なんなら今でもサイドに入れてるよ MDのランクマでも3積みしてる 超楽しい
329 23/02/21(火)01:58:29 No.1028880835
制圧言ってもそこまでガチガチち制圧される?
330 23/02/21(火)01:58:46 No.1028880898
ブラマジ魂だけで制圧とか言ってそう
331 23/02/21(火)01:58:46 No.1028880901
>しかしそうでないランクマとかでは11期で真面目に底の方だこのテーマ ほぼ完全に許された状態のパワーで持ち込んで 周りが大半弱くなってる環境の中でそこそこやれるとかいう評価なの悲しみしかないだろ
332 23/02/21(火)01:58:47 No.1028880902
今回のフェスのレギュをフリーマッチで常設してほしい 今の過疎フリーよりは重要あるだろう
333 23/02/21(火)01:59:06 No.1028880955
フェスなら魔法無効そんなに居ないからブラホ二発投げたらどうにかなるなった
334 23/02/21(火)01:59:07 No.1028880962
>誘発が無いから先行で制圧されて後攻は何もできないんだろ… >何言ってるか一ミリも理解できなくて頭おかしくなりそう このフェスで俺がされた明確な制圧はロンゴミアントくらいだけど突破できたぞ?
335 23/02/21(火)01:59:10 No.1028880970
バロネス禁止はしょうがないんだが割と気に入ってるフルールがフィニッシャー失ってるのがつらあじ 今からでもフルールシンクロン指定にならねえかなあいつ…
336 23/02/21(火)01:59:23 No.1028881004
まぁ貫通力がみんな低いから1妨害だけでめっちゃ重く感じるのはわかるよ
337 23/02/21(火)01:59:24 No.1028881009
結局言ってる事がかーっ!先行カリユガ最強すぎてつまんなかったわー!だからただのイキリボーイなんだよな
338 23/02/21(火)01:59:48 No.1028881085
>今からでもフルールシンクロン指定にならねえかなあいつ… 素材の縛りが変なのだ…
339 23/02/21(火)01:59:58 No.1028881115
>制圧言ってもそこまでガチガチち制圧される? もしもしもしもしもしもしもし?ってされたらランクマかよ…ってなったりはする 基本多くて二妨害とかじゃないかなぁ
340 23/02/21(火)02:00:08 No.1028881153
相手もこっちも何らかの耐性持ち出すと突破出来なくなるみたいのが多くて懐かしい気持ちになった
341 23/02/21(火)02:00:29 No.1028881203
この環境の罠は本当に強い 低速デッキだからこれで十分戦えるようになる
342 23/02/21(火)02:00:29 No.1028881205
クリアウィングとかアニメモンスターで妨害シンクロ並べられるSRつえーぜ! けどシンクロソリティア難しい!
343 23/02/21(火)02:00:32 No.1028881213
言うほどDDも見なかったからなあ
344 23/02/21(火)02:00:33 No.1028881215
俺の使ってるデッキの最高盤面はデコードサベージボルテックス神宣だったが貴様は?
345 23/02/21(火)02:00:39 No.1028881232
高い打点出されてどうやって越える…ってなると懐かしい気持ちになったわ
346 23/02/21(火)02:00:40 No.1028881235
フリーはやっても何も貰えないからデッキのスパーリングにしてもソロの羽蛾かライロでいいやって感じ…
347 23/02/21(火)02:00:42 No.1028881242
竜騎士ブラマジで相手が詰むで笑っちゃった 切り裂かれし闇強え…
348 23/02/21(火)02:01:05 No.1028881304
耐性持ちカオスマックスとか火力でぶち抜くのも難しいしな それを誘発ない環境でどうしようかとデッキ回すの楽しい…これ神ゲーじゃない???
349 23/02/21(火)02:01:35 No.1028881386
>どんな制圧されたの? メジャーなのはカリユガとかマリンセスとか転生が墓地から罠拾って使いまわして終わり すでに言われてるダイノルフィアとかデストーイとかリブロマンサーとかいくらでもあるぞ
350 23/02/21(火)02:01:36 No.1028881391
>クリアウィングとかアニメモンスターで妨害シンクロ並べられるSRつえーぜ! >けどシンクロソリティア難しい! なんか途中で計算ミスったなこの人…って感じで爆発するSRと一回当たったわ
351 23/02/21(火)02:01:36 No.1028881392
普通のデッキは誘発なんかに頼らなくても4妨害ぐらい踏み越えられるんですよ
352 23/02/21(火)02:01:44 No.1028881419
>バロネス禁止はしょうがないんだが割と気に入ってるフルールがフィニッシャー失ってるのがつらあじ ぶっちゃけ別にバロネス出さなくてもなんとかなるけどなフルール ネクロフルール割る手間は増えるがケンタウルミナから展開すればシュヴァリエで代用しても打点そんな変わらんだろ
353 23/02/21(火)02:02:07 No.1028881479
>高い打点出されてどうやって越える…ってなると懐かしい気持ちになったわ めっっっちゃ楽しい 妨害もそこまでないし
354 23/02/21(火)02:02:18 No.1028881509
5000アライバルとムジカの二妨害が上振れじゃ 普通に突破してくる~なんで~ってなってた
355 23/02/21(火)02:02:25 No.1028881526
>この環境の罠は本当に強い MD始めたての頃に「罠は遅い」って聞いて何のことかと思ったな…すぐ理解したが
356 23/02/21(火)02:02:25 No.1028881527
>カオスマックスが突破できねえ!詰みだ…が割と発生した リンクのカオソルが今回は色んな場面で活躍していた 選んで除外できるのが強あじ
357 23/02/21(火)02:02:28 No.1028881529
やってるのがRRなのか知らんが本家の先行カリユガなんて6枚しか入らないカード+3枚しか入らないカードの組み合わせなんだから事故でしかないだろ
358 23/02/21(火)02:02:29 No.1028881531
DDはこのフェスから使いだしても絶対展開ミスるやつだし 展開ミスった相手に負けるときれそう
359 23/02/21(火)02:02:29 No.1028881533
メタファイズとマッチングしたけど決着まで長かったな
360 23/02/21(火)02:02:30 No.1028881534
>普通のデッキは誘発なんかに頼らなくても4妨害ぐらい踏み越えられるんですよ 普通って?
361 23/02/21(火)02:02:34 No.1028881544
>まぁ貫通力がみんな低いから1妨害だけでめっちゃ重く感じるのはわかるよ それでいて貫通力を上げる構築は妨害特化より割と緩くできるってだけなのにそれを否定しにかかる子がいるのが謎だ
362 23/02/21(火)02:02:36 No.1028881547
LLも中々厄介でしたよ
363 23/02/21(火)02:02:36 No.1028881549
>普通のデッキは誘発なんかに頼らなくても4妨害ぐらい踏み越えられるんですよ もうそれ普通じゃないと思う…
364 23/02/21(火)02:02:48 No.1028881590
サンボルブラホが強いからそれに耐えれる破壊耐性持ちの盤面を考えるの楽しかった やっぱ強いぜblooD!
365 23/02/21(火)02:03:02 No.1028881617
>高い打点出されてどうやって越える…ってなると懐かしい気持ちになったわ 4000打点相手にどうすっかぁってなるのめちゃくちゃ楽しかったわ
366 23/02/21(火)02:03:03 No.1028881619
>普通って? ああ!
367 23/02/21(火)02:03:25 No.1028881689
>なんか途中で計算ミスったなこの人…って感じで爆発するSRと一回当たったわ 場がチューナー二体だけになってパリンパリンしたりもするぜ!
368 23/02/21(火)02:03:32 No.1028881703
メリュシークとスプーフィングにうららされないの快適すぎるだろ!
369 23/02/21(火)02:03:36 No.1028881723
>やってるのがRRなのか知らんが本家の先行カリユガなんて6枚しか入らないカード+3枚しか入らないカードの組み合わせなんだから事故でしかないだろ 逆にRR以外でカリユガ出すやつなんて見た事ないよ 何で本家だと思ったんだよ
370 23/02/21(火)02:03:39 No.1028881734
貰ったブラマジカッコイイだけで作った俺のデッキはカオスマックスを突破する手段が切り裂かれし闇とアクセスコードしかないよ アクセスコードは展開力足りなくて大体出せないよ
371 23/02/21(火)02:03:49 No.1028881753
>高い打点出されてどうやって越える…ってなると懐かしい気持ちになったわ 割と見るカオスMAXとか相手に色々考えるの楽しかったな
372 23/02/21(火)02:03:51 No.1028881759
回答が制限のアクセスしかなかったな まあ勝つんだが
373 23/02/21(火)02:04:00 No.1028881782
多分かじっただけでDD回そうとするとオルトロスでシーザー割る辺りで??????ってなるよ
374 23/02/21(火)02:04:15 No.1028881827
マッチングは人によるからなんとも言えないけど1/3くらい師匠だから他の先行制圧も頭を悩ませるよりこっちをどうにかする事を考えた方がよっぽどいいぞ
375 23/02/21(火)02:04:23 No.1028881847
>>どんな制圧されたの? >メジャーなのはカリユガとかマリンセスとか転生が墓地から罠拾って使いまわして終わり >すでに言われてるダイノルフィアとかデストーイとかリブロマンサーとかいくらでもあるぞ 多くて2,3妨害だしそこまで安定もしなかったと思うが 後一週間続けたらそのレベルで安定してくるとは思うが
376 23/02/21(火)02:04:33 No.1028881876
>貰ったブラマジカッコイイだけで作った俺のデッキはカオスマックスを突破する手段が切り裂かれし闇とアクセスコードしかないよ 見習い魔術師の隠された効果を使うのです
377 23/02/21(火)02:04:34 No.1028881891
儀式楽しいよぉぉ~… もうずっとこのレギュ常設してくれ…
378 23/02/21(火)02:04:37 No.1028881906
デストーイって制圧できるのか…
379 23/02/21(火)02:04:42 No.1028881914
本家のカリユガはレイジケルベロスが安定して入るこのフェスだとデッキから抜いて3枚目ビルガメスでいいまである
380 23/02/21(火)02:05:05 No.1028881984
>貰ったブラマジカッコイイだけで作った俺のデッキはカオスマックスを突破する手段が切り裂かれし闇とアクセスコードしかないよ >アクセスコードは展開力足りなくて大体出せないよ カオスマックスもフェスで活躍できるの珍しかったもんな
381 23/02/21(火)02:05:09 No.1028881998
>>この環境の罠は本当に強い >MD始めたての頃に「罠は遅い」って聞いて何のことかと思ったな…すぐ理解したが 罠は遅いしバトルフェイズで除去も遅い だがこのフェスは違う…!
382 23/02/21(火)02:05:18 No.1028882028
先行取られてもサンボルか羽根箒1枚で解決する盤面も割と多いよね
383 23/02/21(火)02:05:29 No.1028882066
>貰ったブラマジカッコイイだけで作った俺のデッキはカオスマックスを突破する手段が切り裂かれし闇とアクセスコードしかないよ >アクセスコードは展開力足りなくて大体出せないよ エクストラにアカシックマジシャンとコーディネラルを入れるだけで左端以外は処理できるぞ
384 23/02/21(火)02:05:36 No.1028882086
>貰ったブラマジカッコイイだけで作った俺のデッキはカオスマックスを突破する手段が切り裂かれし闇とアクセスコードしかないよ マハードを呼ぶのだ
385 23/02/21(火)02:05:43 No.1028882107
>罠は遅いしバトルフェイズで除去も遅い >だがこのフェスは違う…! その辺のデッキから強脱やら破壊輪やらディメンションウォールが飛んでくる…!
386 23/02/21(火)02:06:01 No.1028882147
やっぱレベル揃えるだけで動けるテーマは楽でいいぜ!
387 23/02/21(火)02:06:27 No.1028882237
マジックシリンダーでトドメさすの気持ちいい~
388 23/02/21(火)02:06:29 No.1028882244
>逆にRR以外でカリユガ出すやつなんて見た事ないよ >何で本家だと思ったんだよ 上振れお手軽制圧にキレてると思いたかったから キャラ人気あるとはいえRRなんて高えし誘発で死ぬし好きなやつしか使ってないであろうデッキなんだからフェス中ぐらい我慢したれよ
389 23/02/21(火)02:06:48 No.1028882301
>デストーイって制圧できるのか… 下級の展開力とドローサーチでハンドアド取る動きが狂ってるからサーベルタイガー絡めればランク8複数出して妨害敷けたりする ただ今回のフェスは後攻特化したほうが圧倒的に強い
390 23/02/21(火)02:07:33 No.1028882411
RRもDDもフェスで作るには高いだろうから元々作ってないと使わねえわな…
391 23/02/21(火)02:07:37 No.1028882421
デストーイは制圧っつーか相手ターンに動く感じだな 誘発全部きくけど誘発全部出禁だから強い
392 23/02/21(火)02:07:39 No.1028882426
>>デストーイって制圧できるのか… >下級の展開力とドローサーチでハンドアド取る動きが狂ってるからサーベルタイガー絡めればランク8複数出して妨害敷けたりする >ただ今回のフェスは後攻特化したほうが圧倒的に強い 専用の手札誘発あるのが強み
393 23/02/21(火)02:07:52 No.1028882452
中途半端な高打点ならダブルからのライトニングでどうにかしてた」
394 23/02/21(火)02:08:55 No.1028882606
今回のフェスはランクで分かれてなかったのか プレイング上手くない人と当たる事が多かった
395 23/02/21(火)02:08:57 No.1028882610
>誘発全部きくけど誘発全部出禁だから強い IFもこの類かと思ったけど予想外に見ないのはなんでだろ
396 23/02/21(火)02:09:06 No.1028882629
DDはURCPなら言うほど高くないというかフェスで回すぐらいならマキナ大テムジン1枚ずつぐらいでいい 問題はSRまみれなこと
397 23/02/21(火)02:09:55 No.1028882752
バリアフォース系もかなり強かった エアフォースいいのかこれってなるなった
398 23/02/21(火)02:10:10 No.1028882791
RR使う側だったからクソだと思ってる
399 23/02/21(火)02:10:14 No.1028882801
そういや満足と当たってねーや 誘発無しの環境とか天国だろうに
400 23/02/21(火)02:10:32 No.1028882858
>今回のフェスはランクで分かれてなかったのか >プレイング上手くない人と当たる事が多かった フェスはこれでいいと思うよ フェスあるからランク上げないみたいなのも居なくなるだろうしな
401 23/02/21(火)02:10:40 No.1028882883
普段電脳とかエンディミオンとか使ってるからブラマジのちんまい展開が逆に新鮮だった
402 23/02/21(火)02:10:48 No.1028882899
書き込みをした人によって削除されました
403 23/02/21(火)02:11:39 No.1028883038
>そういや満足と当たってねーや >誘発無しの環境とか天国だろうに インフェルニティに天国とかむしろ罵倒だろ
404 23/02/21(火)02:11:56 No.1028883074
>先行取られてもサンボルか羽根箒1枚で解決する盤面も割と多いよね 万能無効モンスターがだいぶ限られてるしなぁ やっぱつえーぜオッドアイズボルテックス!
405 23/02/21(火)02:12:14 No.1028883114
久々にログインしたけど誘発抜けばRR殆どそのまま使えてありがたい… カリユガでボコるの楽しいね
406 23/02/21(火)02:12:36 No.1028883170
DDのURは大王テムジンよりはサイフリの方が使う頻度高かったかなぁ サンボルブラボやらが怖くて
407 23/02/21(火)02:12:40 No.1028883183
DD使う側なんだけどリーサルかけづらいのが地味にキツい
408 23/02/21(火)02:12:43 No.1028883188
永遠の魂くんのその制約何なの…ってなるよね
409 23/02/21(火)02:12:43 No.1028883190
カリユガくんはなんで幻影騎士面してるんですかね
410 23/02/21(火)02:12:55 No.1028883214
サンボル通しても耐性持ちが2体くらいは残る環境が異常だっただけでは? まあそもそも通らないんだが
411 23/02/21(火)02:13:14 No.1028883253
知り合いも満足デッキ楽しそうに回してたよ 今度はサンバロン?とか言うのやるらしい
412 23/02/21(火)02:14:23 No.1028883409
所持率高いデッキの規制 イベント一つ辺りの期間と報酬の減少 この辺抑えとけば多少規制ミスってても環境多様になるのは盲点だった
413 23/02/21(火)02:14:28 No.1028883418
LLとRR作ろうと思ってパーツ若干作ってた
414 23/02/21(火)02:15:07 No.1028883496
>永遠の魂くんのその制約何なの…ってなるよね ブラマジに効果への完全耐性付くのを気づかない相手はよく見る デメリットある分効果は強力だな 竜騎士ブラマジまで置けたらほぼ無敵
415 23/02/21(火)02:16:05 No.1028883627
使われるテーマがいくら増えても先行有利が助長されただけのクソフェスだけどな
416 23/02/21(火)02:16:25 No.1028883677
まだ言ってんのかこのエアプ…
417 23/02/21(火)02:16:43 No.1028883708
DDカードだけでカリユガしたいけど環境進んでるとはいえ自前で出来るようになったらアカン方向性の制圧だから無理だよなぁ
418 23/02/21(火)02:16:52 No.1028883728
先行有利とか絶対やってないでしょ…
419 23/02/21(火)02:17:04 No.1028883754
書き込みをした人によって削除されました
420 23/02/21(火)02:17:30 No.1028883791
>>永遠の魂くんのその制約何なの…ってなるよね >ブラマジに効果への完全耐性付くのを気づかない相手はよく見る >デメリットある分効果は強力だな >竜騎士ブラマジまで置けたらほぼ無敵 欠点は魔法カードのみで出てくる3000を超える打点だな 殴って突破される
421 23/02/21(火)02:17:32 No.1028883798
キレる対象がカリユガで大王シーザーじゃないのが全てでしょ
422 23/02/21(火)02:17:38 No.1028883822
何度もクソフェスって他に言葉を知らないのか?
423 23/02/21(火)02:18:03 No.1028883865
たまに紫毒の効果知らない人がいてほっこりする
424 23/02/21(火)02:19:03 No.1028883980
>欠点は魔法カードのみで出てくる3000を超える打点だな >殴って突破される 倒されても即蘇生させられるのが強い所 バトルフェイズまで蘇生効果温存してるかはともかく
425 23/02/21(火)02:19:09 No.1028883994
普段後攻デッキ使ってる身から言わせてもらうと後手に寄せたデッキに生存権が存在するだけで神イベだと思ってる 今回は2敗で済んだけどランクマなら11勝するまでに20敗は軽く超えそうだ
426 23/02/21(火)02:19:20 No.1028884012
>たまに紫毒の効果知らない人がいてほっこりする はい...紫毒破壊されて墓地に行きます... 今破壊しましたね!!!!!!!
427 23/02/21(火)02:19:39 No.1028884053
DDの妨害って結構限定的で使いづらいな
428 23/02/21(火)02:19:59 No.1028884086
紫毒はしつこいやつだからな…
429 23/02/21(火)02:20:24 No.1028884145
規制されてあらためて分かるOCGテーマの万能妨害の多さと召喚条件の緩さ
430 23/02/21(火)02:20:34 No.1028884167
ペンデュラムは効果見落としがちだから…
431 23/02/21(火)02:20:42 No.1028884184
そもそもRR自体がこのフェスでそんなに居ないこともエアプだから知らないんでしょ
432 23/02/21(火)02:20:51 No.1028884199
>>たまに紫毒の効果知らない人がいてほっこりする >はい...紫毒破壊されて墓地に行きます... >今破壊しましたね!!!!!!! それモンスターゾーンで破壊されても効果発動するの一回経験しないと分からんよ
433 23/02/21(火)02:20:52 No.1028884200
>はい...紫毒破壊されて墓地に行きます... 墓地にいけや!!
434 23/02/21(火)02:21:08 No.1028884236
結局会わなかったなぁRR DDには数回会ったんだけど
435 23/02/21(火)02:21:41 No.1028884306
環境デッキなんていらねぇんだよ!!!!!!!!!!!!!
436 23/02/21(火)02:21:42 No.1028884311
Pは書いてある事が多すぎる
437 23/02/21(火)02:22:06 No.1028884366
DDには複数回遭遇したけど毎回超融合握れてたおかげで何とかなった
438 23/02/21(火)02:22:23 No.1028884412
>DDの妨害って結構限定的で使いづらいな シーザーマキナサイフリート揃えてようやく三位一体って感じで単体だと破壊で死んだり手数で押されたりするからね
439 23/02/21(火)02:22:28 No.1028884426
>Pは書いてある事が多すぎる 効果確認いいですか
440 23/02/21(火)02:22:45 No.1028884467
>ペンデュラムは効果見落としがちだから… P効果読まない相手は多い オッドアイズバレットの相手攻撃力ダウンに何度助けられたか
441 23/02/21(火)02:22:59 No.1028884509
>それモンスターゾーンで破壊されても効果発動するの一回経験しないと分からんよ 逆だPゾーンから破壊されてもだった
442 23/02/21(火)02:23:13 No.1028884545
>Pは書いてある事が多すぎる Pスケール効果にモンスター効果だからな…
443 23/02/21(火)02:23:25 No.1028884570
幻影RRBFの妨害乗り越えて勝てたのはかなり楽しかった 相手がこっちのカード詳しくないのと妨害タイミングが悪いのにだいぶ助けられたが
444 23/02/21(火)02:23:31 No.1028884581
そんな...紫毒のP効果は自身を破壊して打点アップ効果するだけのか弱い効果なのに...
445 23/02/21(火)02:23:35 No.1028884593
>>はい...紫毒破壊されて墓地に行きます... >墓地にいけや!! EXゾーンで破壊されると墓地に行きますよ 今破壊したな!!
446 23/02/21(火)02:24:18 No.1028884691
特許権禁止って謎に見えてかなり的確な規制だったけど運営にDD使いが居たんだろうか
447 23/02/21(火)02:24:27 No.1028884708
>そんな...紫毒のP効果は自身を破壊して打点アップ効果するだけのか弱い効果なのに... ドクロバットが3000打点になりつつ攻撃時に一枚破壊できるようになりますが
448 23/02/21(火)02:25:12 No.1028884803
>幻影RRBFの妨害乗り越えて勝てたのはかなり楽しかった >相手がこっちのカード詳しくないのと妨害タイミングが悪いのにだいぶ助けられたが アニメテーマ同士の対決でマスカン見分けられない人は割と多い ツイツイでトイポット2枚割ってきた時はテキストどころか日本語読めてんのかこいつって思ったけど
449 23/02/21(火)02:25:29 No.1028884843
有識者によると魔術師の強みの半分は紫毒が支えているらしいからな
450 23/02/21(火)02:25:39 No.1028884866
>特許権禁止って謎に見えてかなり的確な規制だったけど運営にDD使いが居たんだろうか dd使いはいそう 逆にいなさそうなやつなんだろ
451 23/02/21(火)02:26:25 No.1028884956
改めてゴキブリとかうららとかが飛び交うのホント嫌いだったんだって気がつけたよありがとう 死ね
452 23/02/21(火)02:26:37 No.1028884975
>ツイツイでトイポット2枚割ってきた時はテキストどころか日本語読めてんのかこいつって思ったけど 遠回しな自殺すぎる…
453 23/02/21(火)02:26:56 No.1028885019
>有識者によると魔術師の強みの半分は紫毒が支えているらしいからな あいつ1枚で妨害2回は踏めるのマジ強すぎると思うぜ 通れば妨害消せるってことだし
454 23/02/21(火)02:26:58 No.1028885023
必要な存在だけど好き勝手展開した先行がダメ押しでG打つのだけはなんとかしろって思う
455 23/02/21(火)02:27:27 No.1028885083
ドクロバット通常で紫毒持ってこられた時の面倒感
456 23/02/21(火)02:27:32 No.1028885093
ゴキブリ投げてうらら投げられて墓穴で指名してって一連の流れは全部無駄だったんだなと気付かされた
457 23/02/21(火)02:28:08 No.1028885175
オシリス入りブラマジが楽しい デッキトップ操作しやすいから真実の名で我が名はアテム!しまくれる 新規の罠で6枚ドローも気持ちよすぎる
458 23/02/21(火)02:28:16 No.1028885194
>改めてゴキブリとかうららとかが飛び交うのホント嫌いだったんだって気がつけたよありがとう >死ね そいつらいなかったらもっとひどい妨害飛んでくるだけだけどな
459 23/02/21(火)02:28:57 No.1028885270
制圧と言えば禁止令使ってくる相手がいて面白かった
460 23/02/21(火)02:29:03 No.1028885286
>ゴキブリ投げてうらら投げられて墓穴で指名してって一連の流れは全部無駄だったんだなと気付かされた それは今回のフェスの制圧札が甘いからだっつってんだろ
461 23/02/21(火)02:29:17 No.1028885319
ただこの先後攻0ターン展開してくるあいつらが来るんだよな…
462 23/02/21(火)02:29:47 No.1028885362
>dd使いはいそう >逆にいなさそうなやつなんだろ やや私怨が入るけどサイバース系はこいつら規制しとけばいいだろな…みたいな感じが
463 23/02/21(火)02:29:53 No.1028885374
>制圧と言えば禁止令使ってくる相手がいて面白かった このいろんなデッキが飛び交う環境で禁止令を!?
464 23/02/21(火)02:30:22 No.1028885437
これくらいのカードパワーのプールでやり取りする方が絶対楽しいわまじで
465 23/02/21(火)02:30:49 No.1028885482
速度遅いから禁止令も効くという判断だろうな…
466 23/02/21(火)02:31:07 No.1028885523
>>制圧と言えば禁止令使ってくる相手がいて面白かった >このいろんなデッキが飛び交う環境で禁止令を!? フェスで当たるデッキ全てのキーカードを把握してる猛者かもしれないし…
467 23/02/21(火)02:31:22 No.1028885553
>このいろんなデッキが飛び交う環境で禁止令を!? 俺が使ってるカードわかりやすいフィールドしてるからってご丁寧にメインカードの名前記載しやがって笑いながらどうするか悩んだよ
468 23/02/21(火)02:31:38 No.1028885585
とりあえずヴェーラーって言っときゃなんとかなる
469 23/02/21(火)02:32:05 No.1028885630
まあ相手のデッキが割れたらそのデッキのエンジンを指名するだけでも相当変わるよね もちろん使いこなすには相当な知識と練度が求められるけど
470 23/02/21(火)02:33:58 No.1028885825
フィールド見て決め打ちとかよくもまあそんなギャンブル通したなお相手…
471 23/02/21(火)02:34:23 No.1028885874
真面目にパワーコードトーカー採用してて良かった事がある
472 23/02/21(火)02:34:30 No.1028885891
DDと言えばさっきパープリッシュにレイプされた 2の効果にターン1なくて戦闘無敵じゃねーか
473 23/02/21(火)02:35:44 No.1028886009
俺のフィールドゴストリで全然関係ないデッキなんだけどそれを頼りに禁止令撃たれたら笑っちゃうわ
474 23/02/21(火)02:35:59 No.1028886029
ブラマジとレンタルブルーアイズ率が凄まじく高かった
475 23/02/21(火)02:38:41 No.1028886303
アニメテーマ作ってない人割と多いんだなってなるフェスだった
476 23/02/21(火)02:39:40 No.1028886396
由緒正しき【王様ハイランダー】はついぞ見なかった
477 23/02/21(火)02:40:47 No.1028886522
>由緒正しき【王様ハイランダー】はついぞ見なかった ヨミテンリンホルアクが無いと辛すぎる
478 23/02/21(火)02:41:31 No.1028886594
撃たれるとうざいが無かったらもはや先行が制圧して終了するゲームになってしまう誘発達 MDなんて最たる例では
479 23/02/21(火)02:41:42 No.1028886613
お互い使い慣れてないブラマジでプレミ連発しながらダラダラデュエルするのはたまにはいいけど流石にダルくなってきた
480 23/02/21(火)02:42:27 No.1028886686
ブラマジ青眼もキャライメージよりモンスターのイメージの方がでかくてキャラデッキって印象薄いな個人的に
481 23/02/21(火)02:44:03 No.1028886838
今のランクマ環境がクソゴミすぎて本当に楽しいわ
482 23/02/21(火)02:45:08 No.1028886941
超量でまともに戦えるのに感動を覚えてる
483 23/02/21(火)02:45:51 No.1028887015
>ブラマジとレンタルブルーアイズ率が凄まじく高かった 回ってないブラマジをなんとかできるかがラインな気がするな… それも厳しいくらいパワー低いとしんどい
484 23/02/21(火)02:45:55 No.1028887025
汎用EX達がいなくなるだけで制圧ってこんなにも緩くなるんだ…ってなる バロネスあたりはもう一生出禁でいいよ
485 23/02/21(火)02:47:16 No.1028887171
ランクマもスレ画禁止でいいよね
486 23/02/21(火)02:48:59 No.1028887361
またいつものランクマに親殺された子がハッスルしてんな
487 23/02/21(火)02:48:59 No.1028887362
ほとんどのソリティアクソデッキが軒並み出禁にされてるから快適と感じるだけで今の普通の環境で誘発抜いたら地獄だぞ
488 23/02/21(火)02:50:43 No.1028887533
>ランクマもスレ画禁止でいいよね なにもよくねぇよ
489 23/02/21(火)02:50:59 No.1028887553
残存効果をリセットする汎用カードとか出て来ないかな
490 23/02/21(火)02:51:46 No.1028887619
>ほとんどのソリティアクソデッキが軒並み出禁にされてるから快適と感じるだけで今の普通の環境で誘発抜いたら地獄だぞ 色々規制されてるおかげで誘発禁止でも一方的にならないだけなのはみんな理解してるのでは
491 23/02/21(火)02:52:20 No.1028887671
必須カードじゃないと言われるが欺瞞にしか思えない
492 23/02/21(火)02:52:37 No.1028887698
>残存効果をリセットする汎用カードとか出て来ないかな 時の女神の悪戯(原作)いいよね…
493 23/02/21(火)02:53:31 No.1028887795
逆にこのくらいデフレさせないと誘発必須の超先行制圧ゲーになるって事か…
494 23/02/21(火)02:54:41 No.1028887913
なんだかんだSinデッキでミッションもジェムも全部回収できたわ… たまに出る列車でワンキルで来て楽しかった、あとドラゴキュートス
495 23/02/21(火)02:55:08 No.1028887961
汎用EXとか並み居るOCGテーマが入ってくるならそりゃ誘発フル投入するわな
496 23/02/21(火)02:56:03 No.1028888045
先攻側も誘発使える以上別に先攻抑制になってなくね?はずっと言われてるが実際のところはわからない
497 23/02/21(火)02:56:08 No.1028888059
G適用後にカルペディベルとか抹殺で名称無効にしてもドロー効果消えないんだっけ
498 23/02/21(火)02:57:07 No.1028888170
こういうDCGって使用カードを制限することでしかイベント作れないんか?
499 23/02/21(火)02:57:28 No.1028888217
ランクマ潜って俺が相手の行動止める側なのに…何でもかんでも止めれるの良くないなって思ってしまうくらいには今回のフェスが面白かった
500 23/02/21(火)02:58:31 No.1028888326
>ランクマ潜って俺が相手の行動止める側なのに…何でもかんでも止めれるの良くないなって思ってしまうくらいには今回のフェスが面白かった テーマクロニクルとかレジェンドアンソロジーみたいな水準のフェスは定期的にやってほしい
501 23/02/21(火)02:59:36 No.1028888434
せっかくデジタル化したし一旦テストとしてGうらら墓穴抹殺まとめて禁止にしてみてもいいんじゃないか ダメならああやっぱ必要な存在だったんだねってなって戻せば終わりだし…
502 23/02/21(火)03:00:45 No.1028888556
>せっかくデジタル化したし一旦テストとしてGうらら墓穴抹殺まとめて禁止にしてみてもいいんじゃないか >ダメならああやっぱ必要な存在だったんだねってなって戻せば終わりだし… ただそいつら禁止にするだけなら単なるコイントスでしかねえよ
503 23/02/21(火)03:01:03 No.1028888585
>せっかくデジタル化したし一旦テストとしてGうらら墓穴抹殺まとめて禁止にしてみてもいいんじゃないか >ダメならああやっぱ必要な存在だったんだねってなって戻せば終わりだし… 今以上の地獄が形成されるだけだからやるだけ無駄~!
504 23/02/21(火)03:01:05 No.1028888589
テーマ詳しくないと何使えるのかよく分からないから作例としてレンタルはもっと用意してくれ 3個じゃ全然足りない
505 23/02/21(火)03:01:50 No.1028888654
>せっかくデジタル化したし一旦テストとしてGうらら墓穴抹殺まとめて禁止にしてみてもいいんじゃないか >ダメならああやっぱ必要な存在だったんだねってなって戻せば終わりだし… コイントス当てた方が勝つゲームですねそれ
506 23/02/21(火)03:02:59 No.1028888760
>こういうDCGって使用カードを制限することでしかイベント作れないんか? 禁止されているカードは禁止される理由があって禁止されているわけで解き放って面白くなるなどと考えるな
507 23/02/21(火)03:03:47 No.1028888830
でもこいつら居ても手札にこいつら居るかどうかでしかないし…
508 23/02/21(火)03:03:52 No.1028888835
コイントス云々とか言い出したら誘発合戦の今も変わらんぞ…
509 23/02/21(火)03:04:59 No.1028888943
>こういうDCGって使用カードを制限することでしかイベント作れないんか? 開放してもそのカード作らせるんか?ってなるだけだし
510 23/02/21(火)03:04:59 No.1028888944
うららと増Gはダメだけど墓穴と抹殺は禁止していいよ なんで先攻=勝ちの指名者共が生きてるのか疑問でしかない
511 23/02/21(火)03:05:05 No.1028888955
>コイントス云々とか言い出したら誘発合戦の今も変わらんぞ… 変わらなくないから存在してるのよ
512 23/02/21(火)03:05:39 No.1028889012
じゃあこうしましょう 初期手札2倍フェス!
513 23/02/21(火)03:06:53 No.1028889120
>禁止されているカードは禁止される理由があって禁止されているわけで解き放って面白くなるなどと考えるな じゃなくて王国編の変則ルールとかスピードデュエルをリンクス基準じゃなくてOCG基準でやりたい そういう方針じゃないにしても
514 23/02/21(火)03:06:55 No.1028889123
結局先攻で強いカードばかり刷っちゃうもんな遊戯王
515 23/02/21(火)03:06:59 No.1028889129
先行特殊召喚禁止フェスもいいぞ
516 23/02/21(火)03:07:57 No.1028889208
>先行特殊召喚禁止フェスもいいふわん
517 23/02/21(火)03:09:42 No.1028889335
>>先行特殊召喚禁止フェスもいいふわん やるとしたら多分お前ら出禁だから安心しろ
518 23/02/21(火)03:11:05 No.1028889425
>じゃあこうしましょう >初期手札2倍フェス! オシリス活躍できそうにないけどありがとう…
519 23/02/21(火)03:11:48 No.1028889491
うらら墓穴抹殺がG食べられる以上先攻有利なのは変わらないし… だからまとめて消えても±0で結局先攻有利だけどデッキの枠が空いて幅は広がるんじゃないかね
520 23/02/21(火)03:14:05 No.1028889660
スプライトにブラホ効くって入れたけど普通にケアされるからわらし増やしたらめっちゃ効いて助かる
521 23/02/21(火)03:16:06 No.1028889803
フェスでRRぶん回して気持ち良くなるとともにクソしょうもねえゲームだな!とも思う
522 23/02/21(火)03:18:19 No.1028889983
後攻はマリガン有りにして
523 23/02/21(火)03:19:07 No.1028890045
マリンセスがほぼ消費なしで組めたから組んだけどレンタルにあるテーマよりどう見ても二回り以上強くて申し訳なくなる ストレスなしで報酬取れたからいいけど
524 23/02/21(火)03:21:40 No.1028890239
どの作品のテーマが強いんだろ 数だけで言えば初代だけど強さのアベレージならAVかVRか
525 23/02/21(火)03:40:15 No.1028891585
Gは通されてもストレスだし通らなくてもストレスで本当にね… 後手にゲームシステムからテコ入れできないんだろうか
526 23/02/21(火)03:46:33 No.1028892036
>後手にゲームシステムからテコ入れできないんだろうか マリガン追加するかドロー無い代わりに6枚スタートとか
527 23/02/21(火)03:46:50 No.1028892045
後攻初手6枚初ターンドローなしは大多数のデッキには良さそうなんだけど 一部そのせいでかわいそうなことになるデッキも出てきちゃう…
528 23/02/21(火)04:16:13 No.1028893573
ぶっちゃけ明確に強いデッキは存在するけど そういうデッキは高かったり回すの面倒だったりで遭遇率低いからマシな環境に感じるだけって印象だわ