23/02/20(月)23:31:23 天界の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/20(月)23:31:23 No.1028838801
天界の若大将
1 23/02/20(月)23:31:54 No.1028839006
天界の自由超人
2 23/02/20(月)23:34:05 No.1028839854
ザ・マン並みの実力者で性格ロビン
3 23/02/20(月)23:34:25 No.1028839977
ロビンに似てるって言われただけでまだ自由超人と決まったわけじゃないだろ!
4 23/02/20(月)23:35:12 No.1028840275
>ロビンに似てるって言われただけでまだ自由超人と決まったわけじゃないだろ! 結び目…
5 23/02/20(月)23:35:18 No.1028840308
>ロビンに似てるって言われただけでまだ自由超人と決まったわけじゃないだろ! ・解けない縄を切る ・ずーーっと怪鳥に乗ってる
6 23/02/20(月)23:36:56 No.1028840934
そろそろ乗ってる鳥がなんか変身し始めると思っておる
7 23/02/20(月)23:37:38 No.1028841229
まさか公式でまで「いやでもよりによってあいつと牛が戦うのか~…」って言われると思わなくて耐えられなかった
8 23/02/20(月)23:37:45 No.1028841273
ロビン 調和の神 似てる
9 23/02/20(月)23:38:17 No.1028841473
>・解けない縄を切る >・ずーーっと怪鳥に乗ってる ・唐突に持ってる扇子
10 23/02/20(月)23:38:32 No.1028841572
>ロビン 調和の神 似てる 調和の神は真剣にやってるんだーっ!!
11 23/02/20(月)23:38:46 No.1028841662
ザ・マンが過剰に弟子を育てざるを得なかったのはこいつが強すぎるせいではないだろうか
12 23/02/20(月)23:40:18 No.1028842238
ロビンに似てるってことは負けたショックで 変装してトレーナーやったりしたのかな
13 23/02/20(月)23:40:26 No.1028842294
力でゴリ押しが不可能なロビンマスク相手なら牛に勝ち目は無いと言える
14 23/02/20(月)23:41:43 No.1028842731
今後の話に繋がるはずのロビンに似てる情報がノイズすぎる…!
15 23/02/20(月)23:41:46 No.1028842753
ロビンに似てるってだけでもやばいのに強さはザ・マン並って言うんだから牛勝てない
16 23/02/20(月)23:42:30 No.1028843012
自由超人かつ地力はザ・マンと並ぶってヤバすぎる
17 23/02/20(月)23:43:21 No.1028843301
もしかしてロビンの祖先をつくったのは調和の神なのでは?
18 23/02/20(月)23:43:34 No.1028843376
ランペイジは比較的奇行してないときのロビンしか見てないだろって言おうと思ったけど 少なくとも王位編は見てるんだよな…
19 23/02/20(月)23:43:45 No.1028843456
奇行する神様とか今まで居ないから想像出来ない
20 23/02/20(月)23:44:09 No.1028843604
>もしかしてロビンの祖先をつくったのは調和の神なのでは? ロビン王朝だっけ?ロビンの家って
21 23/02/20(月)23:44:24 No.1028843691
>奇行する神様とか今まで居ないから想像出来ない 珍しい事を…やってみた!
22 23/02/20(月)23:46:00 No.1028844267
相手調和の神じゃないんだって前振りかもなーって思って読んでた
23 23/02/20(月)23:46:09 No.1028844338
>奇行する神様とか今まで居ないから想像出来ない …割と多いな
24 23/02/20(月)23:46:51 No.1028844604
ザ・マンがここまで強さに言及する奴なんて数える程もいない気がする
25 23/02/20(月)23:46:52 No.1028844610
>ロビンに似てるってだけでもやばい ひどすぎる…
26 23/02/20(月)23:47:03 No.1028844669
実力ザマンで性格ロビン似というおおよそ考えられる最悪要素をぶち込んだ存在すぎる
27 23/02/20(月)23:48:51 No.1028845346
自由超人の大将が入れ替わる日が来たのか
28 <a href="mailto:慈悲">23/02/20(月)23:49:44</a> [慈悲] No.1028845671
調和は真剣にやっているんだーっ!!!
29 23/02/20(月)23:49:56 No.1028845757
ゴルディアスの結び目ぶった切った逸話からするにアレキサンダー大王モチーフでバッファロー族の祖ってところかな…
30 23/02/20(月)23:51:16 No.1028846214
ロビンに似ているのだから他の神と違い天界で億年鍛えていたんだろうな
31 23/02/20(月)23:51:41 No.1028846369
握手蹴って奇襲したロビンを「確かにちゃんと戦わなきゃ認めないのは調和もそうだわ」ってランペイジさんが言ってるから奇行以外でも凄くヤバい 多分試練路線の手加減が一切ない
32 23/02/20(月)23:52:35 No.1028846682
先鋒ペンタゴン 次鋒マリキータ 中堅ロビンマスク 副将ジャスティスマン 大将調和の神 我ら!
33 23/02/20(月)23:53:35 No.1028847049
根はまじめな牛に相手させて大丈夫?
34 23/02/20(月)23:53:57 No.1028847206
>多分試練路線の手加減が一切ない ほんとにザ・マンが始祖の理想高すぎた原因の1つじゃないだろうな…
35 23/02/20(月)23:53:57 No.1028847210
牛と因縁ありそうだけどどういう関係なんだろうな
36 23/02/20(月)23:54:44 No.1028847521
口では椅子に座るべき候補作りすぎとは言ってたけど リングに立ったら全力で潰しに来るんだろうな
37 23/02/20(月)23:55:24 No.1028847780
牛の一族もキン肉王家並みにすごい家だったんだっけ?
38 23/02/20(月)23:57:42 No.1028848603
よりにもよってあいつが…みたいなこと牛が言われてるの設定面の話なんだろうけどメンタルクソ雑魚だから言われてるようにしか見えなくてダメだ
39 23/02/20(月)23:57:53 No.1028848680
仮に塔の最初の相手がエクスキューショナーでなく調和の神だったら その時点でどうしようもないしな
40 23/02/20(月)23:59:02 No.1028849042
一回負けて天界追放されて散々迷走して突然仲間面してやっぱり迷走はするくらいして貰わないと…
41 23/02/21(火)00:00:25 No.1028849581
>先鋒ペンタゴン >次鋒マリキータ >中堅ロビンマスク >副将ジャスティスマン >大将調和の神 >我ら! ニーサンも入れたい
42 23/02/21(火)00:00:32 No.1028849628
調和は色々言われてるけど今んとこザマンに振り回されて尻拭いしてる側だと言うことだけは忘れないでほしい
43 23/02/21(火)00:00:59 No.1028849806
>先鋒ペンタゴン >次鋒マリキータ >中堅ロビンマスク >副将ジャスティスマン >大将調和の神 >我ら! マリキータが次鋒とか頭おかしいぞこのチーム!
44 23/02/21(火)00:01:18 No.1028849929
ロビン情報だけで一気に奇行子扱いされ始めるのわかるけどひどすぎる
45 23/02/21(火)00:02:07 No.1028850227
>ニーサンも入れたい マリキータが負けたところにトァー!って乱入してきてタッグ戦が始まりそう
46 23/02/21(火)00:02:13 No.1028850255
正義と悪魔行ったり来たりしてる牛は調和とも言え…るかなぁ…
47 23/02/21(火)00:02:35 No.1028850395
ザ・マンはもしや牛が調和に取り込まれかねない(超人殲滅路線)と思ってるのだろうか
48 23/02/21(火)00:03:56 No.1028850895
>我ら! こいつら本人はクソ真面目に行動してるつもりだからたちが悪い
49 23/02/21(火)00:05:00 No.1028851297
自由超人軍が全員実力者なせいで一大勢力すぎる
50 23/02/21(火)00:05:38 No.1028851516
仮にザマンの評価が高めに言い過ぎで 実際はザマンが100だとして80~90程度だったとしても それはつまりジャスティスと同等以上の代物になるんだよな… がんばれ牛
51 23/02/21(火)00:05:54 No.1028851620
>調和は色々言われてるけど今んとこザマンに振り回されて尻拭いしてる側だと言うことだけは忘れないでほしい マグニフィセントもあいつの言うがままに超人育てたのやばかったのかなあ…ってずっと悩んでたし あやつ良くも悪くも爪痕を残しすぎる…
52 23/02/21(火)00:06:06 No.1028851679
牛はサタン経由で超人強度上げたからエネルギー問題に繋げられそうだし 正義と悪魔のどっちつかずは調和取れてない存在を調和の神はどう見るかと
53 23/02/21(火)00:06:24 No.1028851792
>奇行する神様とか今まで居ないから想像出来ない ロビンとは別方向だけど知性は神基準だとかなり常識外れなことしてると思う
54 23/02/21(火)00:06:41 No.1028851909
>自由超人軍が全員実力者なせいで一大勢力すぎる 実力がないと自由に振る舞えないからな…
55 23/02/21(火)00:07:55 No.1028852371
神を造るという前人未踏の大偉業に挑む神々のなかで一人だけ最初から成功しすぎることを危惧してるのもある意味自由
56 23/02/21(火)00:08:49 No.1028852707
今の試練って一人でも負けたらダメなんだっけ
57 23/02/21(火)00:09:15 No.1028852860
>奇行する神様とか今まで居ないから想像出来ない 私はいいと思う
58 23/02/21(火)00:09:18 No.1028852878
ザ・マンは調和の強さよりも調和と牛が接触するのが問題視をしてるのが気になるね
59 23/02/21(火)00:09:30 No.1028852954
>ロビンとは別方向だけど知性は神基準だとかなり常識外れなことしてると思う マンと調和以外で超人こそがカギだっていち早く目をつけてるのが知性感ある お前旧作だとただの眼鏡ハゲだったのに
60 23/02/21(火)00:09:49 No.1028853061
>今の試練って一人でも負けたらダメなんだっけ 違うはず 初戦だけ勝てなかったら全員ダメだった
61 23/02/21(火)00:11:44 No.1028853771
>ザ・マンは調和の強さよりも調和と牛が接触するのが問題視をしてるのが気になるね 正義と悪魔の相反する属性の調和を果たしてる超人と言えなくもないが…
62 23/02/21(火)00:12:12 No.1028853946
サタン関連orバッファロー一族が滅びた理由と原因 どっちかは試合中で説明されるとは思う
63 23/02/21(火)00:12:52 No.1028854167
牛のブレブレ姿勢にも突っ込んだ話になりそうではある
64 23/02/21(火)00:13:18 No.1028854309
>・解けない縄を切る 一応これにはゴルディアスの結び目っていうれっきとした元ネタがあるんだからな!
65 23/02/21(火)00:13:49 No.1028854514
色々明かされそうだし とりあえず動揺してはキリッとするのを繰り返す牛が見られそう
66 23/02/21(火)00:14:37 No.1028854784
>>今の試練って一人でも負けたらダメなんだっけ >違うはず >初戦だけ勝てなかったら全員ダメだった このルール永久に誤解してる読者発生し続けてるからぶっちゃけいらなかったよね
67 23/02/21(火)00:14:38 No.1028854793
つうかあのゴルディアスの結び目のエピソードはイメージシーンじゃないかな… 結び目を斬る大鉈=カピラリア光線って話だったし…
68 23/02/21(火)00:15:23 No.1028855069
>つうかあのゴルディアスの結び目のエピソードはイメージシーンじゃないかな… >結び目を斬る大鉈=カピラリア光線って話だったし… キン肉マンという作品を考えるに実際やってると思う
69 23/02/21(火)00:15:33 No.1028855140
ザ・マンだけ理想高くて他の神様はそこまで高くないのかも?
70 23/02/21(火)00:16:40 No.1028855545
>ザ・マンだけ理想高くて他の神様はそこまで高くないのかも? もうサタンで良くね…?って意見が出るし
71 23/02/21(火)00:17:23 No.1028855785
サタンでいいよ派はばかだな…
72 23/02/21(火)00:17:59 No.1028855979
火事場のクソ力のせいで世界は終わりかねないと聞かされたら 間違いなく牛は動揺して力出せんだろうな
73 23/02/21(火)00:18:12 No.1028856066
調和の神はフェニックスとビッグボディ認めてるから話が分かる神様なのがまだ救い
74 23/02/21(火)00:18:20 No.1028856113
>もうサタンで良くね…?って意見が出るし 目が節穴を司る神!
75 23/02/21(火)00:18:58 No.1028856330
確かに牛ってロウカオスを揺れ動いて中庸にいるもんな…
76 23/02/21(火)00:19:15 No.1028856425
>調和の神はフェニックスとビッグボディ認めてるから話が分かる神様なのがまだ救い でもロビン系だから話は分かるけどそれはそれとして俺がやりたいことはこうだーっ!!してきそう
77 23/02/21(火)00:19:43 No.1028856600
>もうサタンで良くね…?って意見が出るし あれは言い回し的にサタンで良いというより超人を神にするならサタンのほうがマシだから
78 23/02/21(火)00:19:47 No.1028856623
牛が調和に公開処刑されるされないにしろ温かいオイルのスープ飲んでるヤツの話がどう転ぶかの方が気になる…
79 23/02/21(火)00:20:19 No.1028856804
>火事場のクソ力のせいで世界は終わりかねないと聞かされたら >間違いなく牛は動揺して力出せんだろうな 世界の終わりを呼んでるのは超人にリソース取られてるからであってクソ力がどこから来てるのかはまだ謎
80 23/02/21(火)00:20:55 No.1028857015
あやつでも倒せるかわからないってのと牛の神超え期待の超人強度可変超人ってあたりで 敵と同等の力を得られるとかで神超え牛とともに神超え超神になっちゃうのかなあ
81 23/02/21(火)00:21:31 No.1028857223
ロビンとランペイジとのやり取りを見れば 調和は実力で上回らないとダメと判断すると思う
82 23/02/21(火)00:21:46 No.1028857313
ランペイジの調和はお前に似てる発言だけで読者が最大級に警戒してるの笑う ロビン…
83 23/02/21(火)00:21:46 No.1028857322
>>もうサタンで良くね…?って意見が出るし >あれは言い回し的にサタンで良いというより超人を神にするならサタンのほうがマシだから あの時は何言ってんだすぎたけど エネルギー問題とか考えると超人だけはダメだろという意見もまあわからんでもなくなってきた…かもしれない
84 23/02/21(火)00:22:08 No.1028857456
>>もうサタンで良くね…?って意見が出るし >目が節穴を司る神! いやでもプロレスの面白さで言えばどの神にも負けてないぞサタン様
85 23/02/21(火)00:22:27 No.1028857570
新シリーズ入ってから章の最後の試合はスグルやらないからちょっと寂しい
86 23/02/21(火)00:23:29 No.1028857909
最上階に行けずとも地上でも問題起きてるから 調和に負けてもそちらに向かわせるという流れもできるはず
87 23/02/21(火)00:23:47 No.1028858025
アトランティスを放て!!
88 23/02/21(火)00:24:06 No.1028858116
うおおおおザ・マンなら解けるかもしれんいけいけー! アホかお前ら―っ!(ズバーッ)のくだり神とは思えない馬鹿馬鹿しさで好き
89 23/02/21(火)00:24:08 No.1028858128
>新シリーズ入ってから章の最後の試合はスグルやらないからちょっと寂しい でも全部名勝負だったろ
90 23/02/21(火)00:24:35 No.1028858273
少なくともサタンは世の中に影響与える力無いから宇宙のバランスは保てる
91 23/02/21(火)00:24:47 No.1028858348
スグルがアレで消化されたのはちょっともったいなかったけど 話自体はここがクライマックスじゃないだろうし…
92 23/02/21(火)00:25:45 No.1028858663
>新シリーズ入ってから章の最後の試合はスグルやらないからちょっと寂しい さすがにキン肉マンという作品の最後にはスグルの試合持ってきてくれるだろう それがいつになるかはわからんけども
93 23/02/21(火)00:26:04 No.1028858763
>いやでもプロレスの面白さで言えばどの神にも負けてないぞサタン様 三階の馬鹿と試合してあれだけ面白い興行できそうなレスラー超神にいねぇからな
94 23/02/21(火)00:26:16 No.1028858839
重要な試合を全部主人公がこなすパターンはⅡ世での反省点と見てるのかもね
95 23/02/21(火)00:26:44 No.1028858986
>先鋒ペンタゴン >次鋒マリキータ >中堅ロビンマスク >副将ジャスティスマン >大将調和の神 悪魔超人が1人もいない! よく考えたらみんな真面目にヒールやってる!
96 23/02/21(火)00:27:04 No.1028859104
腕力で地割れなんとかしようとしてる異星人もいるしな
97 23/02/21(火)00:27:11 No.1028859143
サタン様は最後の方読者にサタン様がんばえー!と応援されるまでになってたのプロレスラーの鏡すぎる
98 23/02/21(火)00:27:40 No.1028859287
ペンタゴンの親戚のブラックホールからしていや試合中に選手交代はダメだろ…だからな
99 23/02/21(火)00:27:43 No.1028859305
>新シリーズ入ってから章の最後の試合はスグルやらないからちょっと寂しい どんなものにでも共通することだけどキャラが増えすぎるとどうにもできんね
100 23/02/21(火)00:27:47 No.1028859327
パイレートマン戦はスグルの本質が見られてすごく良かったし…
101 23/02/21(火)00:27:55 No.1028859371
>サタン様は最後の方読者にサタン様がんばえー!と応援されるまでになってたのプロレスラーの鏡すぎる 応援してる連中別にサタン様の勝利望んでなさそうなのがひどい
102 23/02/21(火)00:28:21 No.1028859523
>新シリーズ入ってから章の最後の試合はスグルやらないからちょっと寂しい 最後はスグルと調和神やるんじゃない?
103 23/02/21(火)00:28:31 No.1028859585
パフォーマンスと試合で魅せてファンを掴む往年の名プロレスラーサタン様
104 23/02/21(火)00:29:28 No.1028859862
オニキスもマグニフィセントも戦う前にこの組は面白いという評価してるからな 神々はバッファローマンをどう見ていたのかわかる
105 23/02/21(火)00:30:24 No.1028860127
サタン様はマリキータも殺せてなかったのがプロレスっていい意味でこういうもんだよなって気持ちにさせてくれるが それはそれとしてあれでなんで死んでなかったんだろう
106 23/02/21(火)00:31:26 No.1028860426
カメハメ補正あったとはいえジリ貧にならずきっちり新技通して勝ったスグル強くね…?
107 23/02/21(火)00:31:40 No.1028860503
令和になってまたスグルの新しいバスターが観られるのが本当にうれしくて…
108 23/02/21(火)00:31:54 No.1028860594
ガチガチのシュートスタイルのジャスティスに面白い試合させた上で勝たせたサタン様は悪役レスラーとして実際超一流
109 23/02/21(火)00:32:10 No.1028860680
>カメハメ補正あったとはいえジリ貧にならずきっちり新技通して勝ったスグル強くね…? むしろこの状態のスグルボッコボコに出来てるマグニフィセントがヤバすぎる
110 23/02/21(火)00:32:34 No.1028860818
あの天界でも一二を争うぐらい強い慈悲の神を倒した超人から直々に神超えを期待されてる男だからだいぶ超神からの評価高そうだな牛
111 23/02/21(火)00:33:21 No.1028861056
マグニフィセント戦のスグルめちゃくちゃカッコよかったからな フフ…肉のカーテンとか
112 23/02/21(火)00:33:37 No.1028861134
>>サタン様は最後の方読者にサタン様がんばえー!と応援されるまでになってたのプロレスラーの鏡すぎる >応援してる連中別にサタン様の勝利望んでなさそうなのがひどい そこはまあ負けてなんぼのタイプのヒールレスラーだし…
113 23/02/21(火)00:33:53 No.1028861220
マグニが死ねー!しつづけてほかと比べてもガチガチに殺す気だった理由が最後に判明しつつそれに対する答えがスグルの勝利となるの良い構成だ
114 23/02/21(火)00:34:46 No.1028861497
単純な火力アップではなく部位破壊で不殺決着なのはわりと目からウロコだった
115 23/02/21(火)00:35:18 No.1028861672
8人… ネプのこと完全に忘れてたわ
116 23/02/21(火)00:35:47 No.1028861841
牛が勝たなきゃウソだろって思うけどザ・マン級が相手じゃな…
117 23/02/21(火)00:36:07 No.1028861946
サタン様は箒とプロレスできるからな…
118 23/02/21(火)00:36:36 No.1028862096
>牛が勝たなきゃウソだろって思うけどザ・マン級が相手じゃな… それよりも性格がロビンが相手というのが牛にとってはより負けフラグなんだよな……
119 23/02/21(火)00:36:45 No.1028862143
>サタン様は天秤とプロレスできるからな…
120 23/02/21(火)00:38:44 No.1028862808
ザ・マンは型にはまった男だったからそこに自由超人枠補正が乗ると牛じゃ勝てねぇだろ…ってなる
121 23/02/21(火)00:38:53 No.1028862868
天界の現状や問題を説明されたら牛は悩んで力出せないのが目に見える
122 23/02/21(火)00:38:56 No.1028862889
>牛が勝たなきゃウソだろって思うけどザ・マン級が相手じゃな… 大ボスだし厳しいよね いい試合はしてくれるだろうけど…
123 23/02/21(火)00:39:35 No.1028863094
というか牛だからなあ…
124 23/02/21(火)00:40:40 No.1028863434
今までそういう相手と戦わされたこと無いけど牛は頭いいからこそ訳わかんない話してきたり 理屈じゃ理解出来ない相手苦手だよなってイメージはある
125 23/02/21(火)00:41:09 No.1028863592
牛がガンマンに勝てたのってガンマンが根本的にクソ真面目だったからってのもあるしね
126 23/02/21(火)00:41:14 No.1028863621
牛はわけわかんなくなってうがあああってなってパワー出すのがいいことなのかダメなことなのか良くわかんねえ
127 23/02/21(火)00:41:19 No.1028863651
でも性格がロビン似ってことはどうでもいい事に固執して自滅する可能性も…
128 23/02/21(火)00:41:48 No.1028863807
調和は精神攻撃するつもりはないけれど 結果的に牛のメンタルに大ダメージ与える展開になるだろうな
129 23/02/21(火)00:41:55 No.1028863855
>でも性格がロビン似ってことはどうでもいい事に固執して自滅してから復活する可能性も…
130 23/02/21(火)00:42:19 No.1028863959
王位編でエスパーしきってたブロと逆にアタル兄さんの考えが本当に全然わからなくて困惑し続けて窮地になってたイメージがあるから 性格ロビン相手じゃもう勝ち目0だろってなる牛
131 <a href="mailto:将軍">23/02/21(火)00:42:23</a> [将軍] No.1028863988
>牛はわけわかんなくなってうがあああってなってパワー出すのがいいことなのかダメなことなのか良くわかんねえ 私はいいと思う
132 23/02/21(火)00:42:43 No.1028864084
超神のマグニフィセントが割とあっさり気味に負けたからほぼWKOのパイレートと実質勝ってるネメシスがやばい
133 23/02/21(火)00:42:54 No.1028864132
ロビンに牛ってそんな相性わるかったっけ?
134 23/02/21(火)00:43:23 No.1028864294
牛が勝ってラスボスになるってのもなくはないか 一応金銀直系で決着付けることになるし
135 23/02/21(火)00:43:39 No.1028864381
>ロビンに牛ってそんな相性わるかったっけ? 素の2人だとパワーでごり押せる牛が有利だと思う でも今回の相手はパワーが上で自由超神だから牛のメンタルが持つかどうか・・・
136 23/02/21(火)00:44:20 No.1028864635
今のなんでもする状態のダディを牛にぶつけてみて~~
137 23/02/21(火)00:44:28 No.1028864679
ほぼ接点が無いんだよな牛とロビン
138 23/02/21(火)00:45:41 No.1028865048
ゴルディアスの結び目に関してはヘッドロックしてるあやつの方が狂ってると思う
139 23/02/21(火)00:46:33 No.1028865327
王位編の牛本当いいとこ全然無いから自由超人との相性が最悪そう
140 23/02/21(火)00:46:52 No.1028865421
メタ的に見ると牛が勝ったらストーリー的に最上階での解説する神がいなくなるから 別口で設けないといけなくなるんだよな
141 23/02/21(火)00:46:53 No.1028865426
これまででもトップクラスに仕上がってたよね今回のスグル
142 23/02/21(火)00:46:54 No.1028865433
>ほぼ接点が無いんだよな牛とロビン そういや対戦したことあったっけ?
143 23/02/21(火)00:47:37 No.1028865652
>そういや対戦したことあったっけ? 会話すら全然ない
144 23/02/21(火)00:47:48 No.1028865729
神連中からも 慈悲の神はなぁ… みたいな触れ方だからなあやつ 元々狂う下地はできていたんだ
145 23/02/21(火)00:47:51 No.1028865750
>そういや対戦したことあったっけ? 会話してる記憶も…ないような…
146 23/02/21(火)00:48:33 No.1028865962
ロビンが牛丼食ってたくらいしかない
147 23/02/21(火)00:48:41 No.1028866003
年に一回は思うんだけど 漫画の描き方が本当に変わったよね… 牛の階段での後姿がアホかっこいい…
148 23/02/21(火)00:48:47 No.1028866031
>メタ的に見ると牛が勝ったらストーリー的に最上階での解説する神がいなくなるから >別口で設けないといけなくなるんだよな とはいえ今回の場合試練であって負け=死ではないからなんかいい感じに認めさせて一緒に上に行くはありえる ただどこまで自由かによって変わるが…
149 23/02/21(火)00:48:47 No.1028866034
ザ・マンの自己評価は一切あてにならないのも混乱の元 自分は神の中じゃ普通程度に思ってるとこあるけどせめてぶっちぎりで異常な強さなのくらいは自覚して!!
150 23/02/21(火)00:49:09 No.1028866154
牛は毎シリーズ別勢力行ってるから……
151 23/02/21(火)00:49:10 No.1028866163
>>ほぼ接点が無いんだよな牛とロビン >そういや対戦したことあったっけ? 無い 牛のパワーでロビンが生き返った時くらいしか接点がない
152 23/02/21(火)00:50:32 No.1028866568
ただカッコいいだけの牛も見たいんだけど大体大ボスにぶち当たるからな…
153 23/02/21(火)00:50:52 No.1028866662
>超神のマグニフィセントが割とあっさり気味に負けたからほぼWKOのパイレートと実質勝ってるネメシスがやばい スグルのクソ力って周囲の応援の数だけ強くなるというか パイレートの言うクソ力理論とも違う感じがするし ネメシスに捲られたところが限界だったかは正直分からんと個人的に思ってる
154 23/02/21(火)00:51:11 No.1028866794
牛はスグル戦争麺ブロとは接点あるけど他と全然ないな
155 23/02/21(火)00:52:22 No.1028867170
>牛はスグル戦争麺ブロとは接点あるけど他と全然ないな タッグ組んだ相手なのに麺ともその後仲良し感あるってわけでもないのが牛
156 23/02/21(火)00:52:28 No.1028867201
テリーとは二世の頃描かれたテリーとスグル戦前にちょっと絡んだくらい
157 23/02/21(火)00:52:52 No.1028867349
牛はニーサンにビンタされて困惑してるイメージが強いせいで同じ自由超人のロビンとも相性悪いんじゃねって感じがする
158 23/02/21(火)00:54:07 No.1028867740
最後のコマのバッファローマンがかっこよすぎてかっこよすぎるんだけど こんなの30年前の俺に見せても信じないよ…?
159 23/02/21(火)00:54:37 No.1028867911
兄さんは自分で自由と自覚してる自由超人 ロビンは自分では真面目と思ってる自由超人
160 23/02/21(火)00:55:15 No.1028868092
みんなゴルディアスの結び目を馬鹿にするが 調和以外で比較的上手くいったやつのやることがヘッドロックだからな…
161 23/02/21(火)00:55:22 No.1028868126
>>新シリーズ入ってから章の最後の試合はスグルやらないからちょっと寂しい >最後はスグルと調和神やるんじゃない? あれだけ関連性強調されたら調和と戦うのロビンじゃないかな 調和一派とは別の敵がいるのは確定してるし
162 23/02/21(火)00:56:08 No.1028868317
>漫画の描き方が本当に変わったよね… >牛の階段での後姿がアホかっこいい… 表情の分かりづらい超人の感情の描き分けとかもできてるし今が全盛期と言っても過言ではない
163 23/02/21(火)00:56:57 No.1028868573
>神を造るという前人未踏の大偉業に挑む神々のなかで一人だけ最初から成功しすぎることを危惧してるのもある意味自由 皆盛り上がってる中でこれができるのは真に自由な奴だわ