虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/02/20(月)22:53:45 No.1028821879

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 23/02/20(月)22:56:17 No.1028822988

    まぁ確かに家作るのに藁ってなんだよ!だよな…

    2 23/02/20(月)22:59:05 No.1028824241

    次第にをそう使うのとか節々にそれとない教養を感じてすき

    3 23/02/20(月)23:00:46 No.1028824991

    兄さん真面目に家作りなよ!!

    4 23/02/20(月)23:02:31 No.1028825813

    >まぁ確かに家作るのに藁ってなんだよ!だよな… 世界中で使われてきた素材じゃないか

    5 23/02/20(月)23:03:48 No.1028826443

    藁だけにね(ワラ

    6 23/02/20(月)23:06:12 No.1028827575

    こんなこと言ってるけど木材で作ったやつも即吹き飛ばされてるよな

    7 23/02/20(月)23:07:39 No.1028828282

    大きな獣がいなくて風で吹き飛ぶの前提な南の島は葉とか草とかだな

    8 23/02/20(月)23:09:15 No.1028829023

    狼いるって言ってんだよ!

    9 23/02/20(月)23:09:35 No.1028829204

    >こんなこと言ってるけど木材で作ったやつも即吹き飛ばされてるよな まさか息で木材吹き飛ばすとは思わんじゃん…

    10 23/02/20(月)23:10:30 No.1028829668

    まあこの兄貴は狼血祭りにするんだが

    11 23/02/20(月)23:11:31 No.1028830141

    ステゴロで狼を殺せるのならわざわざレンガや木で家を建てる必要はないからな…

    12 23/02/20(月)23:12:42 No.1028830706

    狼関係なく藁の家はちょっと…

    13 23/02/20(月)23:13:30 No.1028831107

    狼に勝てても雨風には勝てないでしょ…

    14 23/02/20(月)23:14:43 No.1028831651

    レンガの家じゃ地震が起きた時悲惨なことになるぞ

    15 23/02/20(月)23:15:00 No.1028831769

    わらでいっちゃいました

    16 23/02/20(月)23:16:00 No.1028832267

    こいつらが農耕をしない遊牧民なら藁が最適解だと思う

    17 23/02/20(月)23:17:25 No.1028832930

    三匹の子豚の藁の家だけでここまでやれるのは天才

    18 23/02/20(月)23:18:55 No.1028833669

    アイヌだって藁でチセ作ってるんだイケるイケる

    19 23/02/20(月)23:20:04 No.1028834164

    どうせ壊されるなら藁で作って毎回立て直す方が早いかも

    20 23/02/20(月)23:21:31 No.1028834763

    スクラップアンドビルドは現代の粋だ

    21 23/02/20(月)23:21:44 No.1028834859

    インドで大地震があった時に煉瓦の家の人は圧死したけど 藁の家の人が生き残ったってニュースを見て 昔話って地域性大事なんだな…って痛感したよ

    22 23/02/20(月)23:22:20 No.1028835108

    壊されるだけならいいけど中の人喰われるんで…

    23 23/02/20(月)23:22:49 No.1028835320

    藁って言うけど地面に棒刺して藁編み込んで行くだけだから滅茶苦茶邯鄲に作れる上に夏は涼しく冬は暖かいんだぞ むしろ狼が居るって言ってるのに何暢気にレンガ積み上げてるんだよ

    24 23/02/20(月)23:22:51 No.1028835337

    fu1942183.jpeg

    25 23/02/20(月)23:23:31 No.1028835597

    >インドで大地震があった時に煉瓦の家の人は圧死したけど >藁の家の人が生き残ったってニュースを見て >昔話って地域性大事なんだな…って痛感したよ まあヨーロッパの内陸部だと数百年物の教会が震度2で倒壊したとかニュースでやってから そんだけ揺れた事無かったんだろうな

    26 23/02/20(月)23:24:28 No.1028836030

    なんで逃げたんだよ兄さん…

    27 23/02/20(月)23:24:48 No.1028836159

    うわほんとにわらだ! いかれてる

    28 23/02/20(月)23:25:22 No.1028836388

    まぁ日本もちょっとした竜巻起きただけで冗談みたいに家すっ飛んで行ったしな…

    29 23/02/20(月)23:25:27 No.1028836414

    ストロングタイプだったかぁ…

    30 23/02/20(月)23:25:52 No.1028836600

    >>こんなこと言ってるけど木材で作ったやつも即吹き飛ばされてるよな >まさか息で木材吹き飛ばすとは思わんじゃん… 冷静に考えたら息で藁の家を吹き飛ばすのもおかしくね…?

    31 23/02/20(月)23:26:08 No.1028836726

    >fu1942183.jpeg 怪我してるようで全然傷ついてねえな兄さん…

    32 23/02/20(月)23:26:26 No.1028836840

    >なんで逃げたんだよ兄さん… 自分の家という地の利を得たんだ

    33 23/02/20(月)23:27:34 No.1028837328

    やはり鉄筋コンクリート…鉄筋コンクリートは最強だ!!

    34 23/02/20(月)23:28:38 No.1028837767

    豚じゃなくて猪なのかもしれん…

    35 23/02/20(月)23:29:17 No.1028838029

    >fu1942183.jpeg すごくどうでもいいんだがそのドアいる?

    36 23/02/20(月)23:29:36 No.1028838145

    豚は熊追い返すポテンシャルあるからな…

    37 23/02/20(月)23:30:43 No.1028838551

    ゴパァァァってどういう擬音だよ

    38 23/02/20(月)23:30:49 No.1028838585

    >>fu1942183.jpeg >すごくどうでもいいんだがそのドアいる? ドアないと不審者入り放題だしいるでしょ

    39 23/02/20(月)23:31:11 No.1028838721

    >>>fu1942183.jpeg >>すごくどうでもいいんだがそのドアいる? >ドアないと不審者入り放題だしいるでしょ ドアあっても不審者入り放題なんだよ!

    40 23/02/20(月)23:31:58 No.1028839032

    >>>すごくどうでもいいんだがそのドアいる? >>ドアないと不審者入り放題だしいるでしょ >ドアあっても不審者入り放題なんだよ! 勝手に入る不審者が悪いし…

    41 23/02/20(月)23:32:51 No.1028839395

    >>>>fu1942183.jpeg >>>すごくどうでもいいんだがそのドアいる? >>ドアないと不審者入り放題だしいるでしょ >ドアあっても不審者入り放題なんだよ! 駄目だった

    42 23/02/20(月)23:32:56 No.1028839428

    帰ってきてドアあけてただいまーってすると帰宅した感出るでしょ?

    43 23/02/20(月)23:35:14 No.1028840282

    家を弟達が作って兄貴は護衛で良いんじゃ…

    44 23/02/20(月)23:35:17 No.1028840299

    藁から出入りして変な癖がついちゃって隙間風入るようになったら嫌だろ

    45 23/02/20(月)23:35:43 No.1028840468

    出入りする度に藁がチクチクしたらすごく嫌じゃん

    46 23/02/20(月)23:35:44 No.1028840477

    色々言ってるけどパイン材で家作ってる次男も相当だからな

    47 23/02/20(月)23:36:36 No.1028840799

    ますます藁で作る意味が無くなってきた

    48 23/02/20(月)23:36:37 No.1028840811

    >色々言ってるけどパイン材で家作ってる次男も相当だからな でも安いし…

    49 23/02/20(月)23:36:39 No.1028840823

    しかしすごいテンポ感だ

    50 23/02/20(月)23:37:09 No.1028841022

    >色々言ってるけどパイン材で家作ってる次男も相当だからな でも木材ならドアからしか入れなくなるし…

    51 23/02/20(月)23:37:27 No.1028841160

    雨さえ降らなければパイン材で家を作っても問題は無い筈

    52 23/02/20(月)23:37:43 No.1028841256

    やっぱ増田こうすけ凄えわ

    53 23/02/20(月)23:37:59 No.1028841365

    狼出てきたところの勢いで漫画うめぇなってなる

    54 23/02/20(月)23:38:29 No.1028841559

    55 23/02/20(月)23:39:12 No.1028841815

    ほとんどの用途家具だからなパイン材…

    56 23/02/20(月)23:39:21 No.1028841873

    パイン材でも表面炙って炭化させてやれば雨も虫もなんとかなるかもしれん…

    57 23/02/20(月)23:39:32 No.1028841941

    パイン材の家もどうかと思うよ

    58 23/02/20(月)23:39:53 No.1028842069

    ストローハットつってね

    59 23/02/20(月)23:40:03 No.1028842140

    ちゃんと謝れてえらい

    60 23/02/20(月)23:42:05 No.1028842862

    プリミティブテクノロジーの話?

    61 23/02/20(月)23:44:21 No.1028843674

    どうでもいいけれどこのスレで初めてパイン材がパイナップルの木じゃなくて 松の木の木材だということを知ったよ…

    62 23/02/20(月)23:44:24 No.1028843697

    イダ容 ンイ赦 !レな  クく  ト

    63 23/02/20(月)23:47:10 No.1028844713

    >色々言ってるけどパイン材で家作ってる次男も相当だからな じゃあなんですか! 黒壇で作ればよかったっていうんですか!

    64 23/02/20(月)23:47:35 No.1028844860

    このレベルなら家いらねーだろ兄さん

    65 23/02/20(月)23:48:56 No.1028845373

    家はいるだろ!

    66 23/02/20(月)23:49:14 No.1028845490

    >このレベルなら家いらねーだろ兄さん 熊に勝てる強さがあるとしても雨に濡れながら寝たいか?

    67 23/02/20(月)23:49:20 No.1028845525

    よく見たら狼出てきたときのゴパアアアって何の音だよ

    68 23/02/20(月)23:49:41 No.1028845657

    この2ページだけで面白いの凄くない?天才では?

    69 23/02/20(月)23:50:00 No.1028845786

    >>>>fu1942183.jpeg >>>すごくどうでもいいんだがそのドアいる? >>ドアないと不審者入り放題だしいるでしょ >ドアあっても不審者入り放題なんだよ! なんとか倒せた

    70 23/02/20(月)23:50:07 No.1028845824

    >よく見たら狼出てきたときのゴパアアアって何の音だよ 迫力があってかっこいいよね

    71 23/02/20(月)23:50:14 No.1028845866

    狼だ!って言われないと狼だってわかんねぇな

    72 23/02/20(月)23:51:13 No.1028846199

    >こいつらが農耕をしない遊牧民なら藁が最適解だと思う 農耕しないのにどこから藁調達するんだよ

    73 23/02/20(月)23:51:24 No.1028846264

    >>>>>fu1942183.jpeg >>>>すごくどうでもいいんだがそのドアいる? >>>ドアないと不審者入り放題だしいるでしょ >>ドアあっても不審者入り放題なんだよ! >なんとか倒せた ごめん兄さん色々言って

    74 23/02/20(月)23:51:53 No.1028846431

    >このレベルなら家いらねーだろ兄さん でもちょっと一回…聞くだけ聞いて? わらでいっちゃいました

    75 23/02/20(月)23:52:14 No.1028846559

    まてー!

    76 23/02/20(月)23:52:14 No.1028846568

    >>こいつらが農耕をしない遊牧民なら藁が最適解だと思う >農耕しないのにどこから藁調達するんだよ 遊牧民なんだから略奪に決まってんだろ

    77 23/02/20(月)23:55:24 No.1028847785

    ブタはフィジカル強いからな…