ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/02/20(月)22:52:25 No.1028821308
主人公の片割れなのにパズドラでもモンストでもハブられたんだけど…!!
1 23/02/20(月)22:52:49 No.1028821486
おめぇの機体ねぇもん
2 23/02/20(月)22:53:05 No.1028821594
ミオリネさんは女の子だから戦っちゃダメです!
3 23/02/20(月)22:53:49 No.1028821915
後なんか小説版で元彼ポジションが増えることが確定したんだけど…!
4 23/02/20(月)22:56:10 No.1028822942
>ミオリネさんは女の子だから戦っちゃダメです! アンタも女子でしょ!!
5 23/02/20(月)22:57:05 No.1028823373
ぽっと出の旧花婿なんて蹴散らしてやるんですよ…
6 23/02/20(月)22:57:53 No.1028823717
>後なんか小説版で元彼ポジションが増えることが確定したんだけど…! こういうの出てくるとやっぱ本編でもやりたい単発ネタそこそこあったんだろうなって思うんですよ…!
7 23/02/20(月)22:58:35 No.1028824023
二期でロボ乗らない限りこの現象は定期的に続きそう
8 23/02/20(月)22:59:40 No.1028824489
戦闘力ないキャラは仕方ないんじゃねえかな…?
9 23/02/20(月)23:00:17 No.1028824755
ロボアニメで乗らない人持ってこられてもですね
10 23/02/20(月)23:00:28 No.1028824839
シリーズの先輩方もヒロイン連れてコラボ先に行ったりしないんですよ...!
11 23/02/20(月)23:00:37 No.1028824911
自分の機体無いならスレッタとエアリアルに相乗りすれば…
12 23/02/20(月)23:00:40 No.1028824936
スパロボではあんたの戦闘シーンに私の声も入れるわよ!!!
13 23/02/20(月)23:00:42 No.1028824954
折角ティックバランみたいな非戦闘メカあるのに…
14 23/02/20(月)23:00:52 No.1028825026
>二期でロボ乗らない限りこの現象は定期的に続きそう つまりよぉ 2人乗りの新型出せばいいってことだろぉ?
15 23/02/20(月)23:01:00 No.1028825086
こう考えませんか? ミオリネさんはお留守番してるんです
16 23/02/20(月)23:01:01 No.1028825089
>折角ティックバランみたいな非戦闘メカあるのに… ミオミオに飛行機任せるの怖いよ!
17 23/02/20(月)23:01:32 No.1028825326
オルガだって出ないし
18 23/02/20(月)23:02:13 No.1028825647
乗ったら吐く子が急に乗れるわけないだろ!
19 23/02/20(月)23:02:40 No.1028825889
>スパロボではあんたの戦闘シーンに私の声も入れるわよ!!! まぁこれは参戦したら確実にやるだろうな…
20 23/02/20(月)23:03:01 No.1028826056
エクバでもミオミオのオペレート入りそう
21 23/02/20(月)23:04:01 No.1028826537
装備品的なシステムがないから...
22 23/02/20(月)23:04:35 No.1028826812
百合も好きだけど 機体込みだとスレッタとグエル4ランのが燃えるんすよ…
23 23/02/20(月)23:05:29 No.1028827211
2期では悪落ちしたあんたと戦うため㈱ガンで作った新型に乗るわよ!
24 23/02/20(月)23:06:28 No.1028827707
>2期では悪落ちしたあんたと戦うため㈱ガンで作った新型に乗るわよ! ミオリネさんが勝てる要素あります...?
25 23/02/20(月)23:07:35 No.1028828246
>>2期では悪落ちしたあんたと戦うため㈱ガンで作った新型に乗るわよ! >ミオリネさんが勝てる要素あります...? 愛の力で引き戻すわよ!
26 23/02/20(月)23:09:16 No.1028829034
旧花婿が女の子だったらどうしよう…
27 23/02/20(月)23:09:46 No.1028829310
モンスト fu1942114.jpg パズドラ fu1942116.jpg
28 23/02/20(月)23:10:17 No.1028829563
>モンスト >fu1942114.jpg >パズドラ >fu1942116.jpg チュチュ単独...?
29 23/02/20(月)23:11:50 No.1028830301
>2期では悪落ちしたあんたと戦うため㈱ガンで作った新型に乗るわよ! fu1942122.jpg
30 23/02/20(月)23:11:58 No.1028830362
サンボル「コラボくるだけいいじゃねぇか…」
31 23/02/20(月)23:12:18 No.1028830511
機体ないとこういう時は損だな…
32 23/02/20(月)23:12:19 No.1028830519
>オルガだって出ないし なんだよ…機体はあるのに乗ることなかったじゃねえか…
33 23/02/20(月)23:12:52 No.1028830798
>>モンスト >>fu1942114.jpg >>パズドラ >>fu1942116.jpg >チュチュ単独...? スレッタ&エアリアルも勿論いるよ! チュチュはデミトレーナー付き
34 23/02/20(月)23:12:59 No.1028830855
獅電に乗ったとしても参戦できるかどうか微妙だよオルガ
35 23/02/20(月)23:14:00 No.1028831352
元花婿といい相変わらず百合には近くノンケもチラつけてくるギリギリのラインで駆けてる作品だ
36 23/02/20(月)23:14:13 No.1028831457
fu1942139.jpg モンスト
37 23/02/20(月)23:14:33 No.1028831593
パズドラともコラボしたんか
38 23/02/20(月)23:14:58 No.1028831752
水星の魔女コラボなら可能性あるだろうけどね…
39 23/02/20(月)23:15:03 No.1028831781
ここ最近のガンダムシリーズの売り込みっぷりがすごい
40 23/02/20(月)23:15:08 No.1028831842
>fu1942116.jpg チュチュが生身で地面を砕く風使いに見える…
41 23/02/20(月)23:15:11 No.1028831864
スパロボに出る時どうするの?
42 23/02/20(月)23:15:16 No.1028831899
キメ顔で並んでるグエルでなんか笑ってしまう
43 23/02/20(月)23:15:21 No.1028831946
>元花婿といい相変わらず百合には近くノンケもチラつけてくるギリギリのラインで駆けてる作品だ 花婿ってだけなら女子かもしれない
44 23/02/20(月)23:15:23 No.1028831962
>機体ないとこういう時は損だな… 本編では何もかも美味しいとこ取れる枠だから仕方ない
45 23/02/20(月)23:16:05 No.1028832306
>スパロボに出る時どうするの? サポーター枠というこの手のポジションのキャラ救済機能結構前から付いてるでしょ
46 23/02/20(月)23:16:09 No.1028832331
モンストパズドラときたら多分そのうちグラブルコラボが来そう コナンやワンピや鬼滅とかもそうだった
47 23/02/20(月)23:16:09 No.1028832337
相乗りしてるのに参戦する気配ないな沙慈・影薄いロード
48 23/02/20(月)23:16:10 No.1028832351
>スパロボに出る時どうするの? 1期の範疇なら台詞のみ出演かと…
49 23/02/20(月)23:16:23 No.1028832457
2クール目で複座式エアリアルが出ない限り今の扱いのままかな…?
50 23/02/20(月)23:16:29 No.1028832506
まぁ女ならいいってもんでもないけどな…
51 23/02/20(月)23:16:44 No.1028832626
機体と武力が無いことであのスペックお化けっぷりが許されてるみたいなところあるし…
52 23/02/20(月)23:16:54 No.1028832693
>ここ最近のガンダムシリーズの売り込みっぷりがすごい 水星で新規開拓して過去のガンダムも知ってもらおうという理想的な売り方してる だが水星から入った客層なら求めるべきはガンダムじゃないかもしれんが…
53 23/02/20(月)23:17:22 No.1028832909
グラブルなら召喚石枠があるから戦えなくても何とかなりそう スレッタ&ミオリネみたいなコンビSSRもあるし
54 23/02/20(月)23:17:41 No.1028833063
オルガコラボ出たことなかったんだ…意外だ やっぱり戦闘キャラじゃないと出す方も困るのか
55 23/02/20(月)23:17:53 No.1028833143
進化させると相棒キャラ生えてくるとかないの?
56 23/02/20(月)23:18:13 No.1028833316
水星で本格化したけどその前の劇場版閃ハサ辺りからなんかコラボに貪欲になった気がする
57 23/02/20(月)23:18:26 No.1028833438
>まぁ女ならいいってもんでもないけどな… 男でも女でもスレッタ以前の花婿にまんざらじゃないミオリネは嫌だわ 一話のグエル並みにギスギスしててほしい
58 23/02/20(月)23:18:37 No.1028833536
まだ内容はわからんけど制度上グエルより前のホルダー居ないこともないだろうしな
59 23/02/20(月)23:19:14 No.1028833793
サンボルってスパロボ出てないな… 次水星と一緒に出るのか?
60 23/02/20(月)23:19:17 No.1028833819
>>まぁ女ならいいってもんでもないけどな… >男でも女でもスレッタ以前の花婿にまんざらじゃないミオリネは嫌だわ >一話のグエル並みにギスギスしててほしい でもクズならクズで嫌じゃない? そんなやつの話読みたくないぞ
61 23/02/20(月)23:19:21 No.1028833847
まあ本編で思い出されない程度の存在だろ...
62 23/02/20(月)23:19:24 No.1028833870
ファンが思ってるほど同性愛重視してるアニメではないっぽいし
63 23/02/20(月)23:19:57 No.1028834114
グッズめっちゃ出るしイベントやるしコラボするしお菓子のパッケージにもなるしガンダムの影響力をフルに使ってる…
64 23/02/20(月)23:20:55 No.1028834514
元花婿じゃなくて旧花婿って言い方に意味があるのかないのか
65 23/02/20(月)23:21:05 No.1028834580
一回でもスレッタと乗ればEXVSにはガロードとティファみたいにセットになるかもしれない
66 23/02/20(月)23:21:29 No.1028834744
スレッタが来て初めてミオリネは花嫁って肩書を良く思えたのが大事だから それ以前に花嫁もまあいいかとか思ってるのは嫌なんだ 百合とかどうとかじゃないんだ
67 23/02/20(月)23:21:55 [ミオリネ] No.1028834937
いっけぇー! ハイパーオーラ斬りよー!
68 23/02/20(月)23:22:08 No.1028835016
脈あるかは別としてそれなりにいい人だけど弱くてダメだったパターンが1番ミオリネがこの制度クソだなってなりそう
69 23/02/20(月)23:22:09 No.1028835028
>ファンが思ってるほど同性愛重視してるアニメではないっぽいし なんかそんな描写あったっけ?
70 23/02/20(月)23:22:19 No.1028835095
>サンボルってスパロボ出てないな… >次水星と一緒に出るのか? 原作未完は扱い難しいし暫く無いんじゃね?DDならともかく
71 23/02/20(月)23:22:48 No.1028835313
ジェンダーはまあ気にしなくていいだろって思ってるけど だったら花嫁花婿の肩書きはなんか気持ち悪いから取っ払えばいいのにって思っちゃう
72 23/02/20(月)23:22:54 No.1028835357
>いっけぇー! >ハイパーオーラ斬りよー! 耳元で怒鳴らないでくださいミオリネさん!
73 23/02/20(月)23:23:01 No.1028835400
複座式エアリアルでふんぞり返ってるミオリネは割と想像できる
74 23/02/20(月)23:23:09 No.1028835464
わざわざここで出すってことは2期の重要キャラかもしれないし…
75 23/02/20(月)23:23:23 No.1028835560
同性愛云々は本当にスレッタとミオリネでわちゃわちゃさせるための設定でしかないな
76 23/02/20(月)23:23:23 No.1028835563
>ジェンダーはまあ気にしなくていいだろって思ってるけど >だったら花嫁花婿の肩書きはなんか気持ち悪いから取っ払えばいいのにって思っちゃう なんで…?
77 23/02/20(月)23:23:28 No.1028835580
>複座式エアリアルでふんぞり返ってるミオリネは割と想像できる これで作戦は完璧よ! あとはイレギュラーさえなければ…!
78 23/02/20(月)23:23:33 No.1028835613
>複座式エアリアルでふんぞり返ってるミオリネは割と想像できる ルルーシュかよ
79 23/02/20(月)23:23:43 No.1028835683
>>ファンが思ってるほど同性愛重視してるアニメではないっぽいし >なんかそんな描写あったっけ? ないな
80 23/02/20(月)23:23:44 No.1028835695
>>まぁ女ならいいってもんでもないけどな… >男でも女でもスレッタ以前の花婿にまんざらじゃないミオリネは嫌だわ >一話のグエル並みにギスギスしててほしい ミオリネには申し訳ないけどろくでもない奴であってほしい スレッタが花婿になっちゃったから意識が変わったってのが大事だと思うし…これで旧花婿にちょっとでも絆されてたらミオリネあなたブレてない?ってなるし…
81 23/02/20(月)23:23:46 No.1028835708
百合の本気度は11話で示したのであとは視聴者がどう見るかだといったところか…
82 23/02/20(月)23:24:11 No.1028835908
>それ以前に花嫁もまあいいかとか思ってるのは嫌なんだ シャディクにあんたは決闘しないわけ? て聞いたりしてるようなちょっと頼りたい気持ちはある描写あったから今更では
83 23/02/20(月)23:24:16 No.1028835949
>>複座式エアリアルでふんぞり返ってるミオリネは割と想像できる >これで作戦は完璧よ! >あとはイレギュラーさえなければ…! 白兜ポジいねぇんだよなこのアニメ…
84 23/02/20(月)23:24:22 No.1028835994
家庭用ハードでスパロボでること 今後あるのかという根本的不安が
85 23/02/20(月)23:24:45 No.1028836137
30ウケてたみたいだし次も出るんじゃない?
86 23/02/20(月)23:24:50 No.1028836177
ギアスなんて弟が生えてきてええ…ってなったがまぁそういう能力で何だかんだ綺麗に死んで終わった…
87 23/02/20(月)23:24:53 No.1028836191
>>>複座式エアリアルでふんぞり返ってるミオリネは割と想像できる >>これで作戦は完璧よ! >>あとはイレギュラーさえなければ…! >白兜ポジいねぇんだよなこのアニメ… 最初からルルーシュとスザクが組んでるみたいな
88 23/02/20(月)23:25:05 No.1028836273
>家庭用ハードでスパロボでること >今後あるのかという根本的不安が 30は稼ぎ自体は良かったらしいし少なくとも次回作はあるかと その次が出るかは知らん
89 23/02/20(月)23:25:15 No.1028836338
なんかスパロボ売れなくなってると勘違いしてる人たまにいるよね
90 23/02/20(月)23:25:27 No.1028836419
サンボルはスパロボラジオで杉田が寺田に出さないの?って聞いてバンダイから別のガンダムゲーム優先だから駄目って言われたとか明言されとる
91 23/02/20(月)23:25:37 No.1028836493
>百合の本気度は11話で示したのであとは視聴者がどう見るかだといったところか… むしろ花嫁と花婿の形で間違った繋がりを強固にしてしまったからの12話のオチかと思ってたが… そんなこと関係なくあなたとずっといます!なら分かるけど
92 23/02/20(月)23:25:42 No.1028836534
優しい花婿に満更でもないミオミオは見たくないし クズの花婿にひどい扱いされてるミオミオも見たくない どうすればいいんです!?
93 23/02/20(月)23:25:49 No.1028836578
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』スレッタ&ミオリネのクッションカバーなど予約開始! https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000320.000099047.html
94 23/02/20(月)23:25:57 No.1028836632
>サンボルはスパロボラジオで杉田が寺田に出さないの?って聞いてバンダイから別のガンダムゲーム優先だから駄目って言われたとか明言されとる ガンダムから見てスパロボの比重がそもそも大きくないんだよね...
95 23/02/20(月)23:26:00 No.1028836658
>サンボルはスパロボラジオで杉田が寺田に出さないの?って聞いてバンダイから別のガンダムゲーム優先だから駄目って言われたとか明言されとる うますぎって結構ぶっこんだ話するんだな…
96 23/02/20(月)23:26:00 No.1028836659
花嫁花婿って言葉のイメージと違って作中だと性別は気にされてないんだよな
97 23/02/20(月)23:26:01 No.1028836664
>なんで…? 別に男でも女でもどっちでもいいんだし嫁だの婿だのの言い回しが違和感あるっていうか 役割を彷彿とさせる言い方やめちゃえば良くない?って引っかかるって程度の話だよ 今後作中としてなんか意味があるんなら気にせんが
98 23/02/20(月)23:26:12 No.1028836751
>白兜ポジいねぇんだよなこのアニメ… これ以上話を引っ掻き回すキャラいても困るし…
99 23/02/20(月)23:26:13 No.1028836761
>>スパロボではあんたの戦闘シーンに私の声も入れるわよ!!! >まぁこれは参戦したら確実にやるだろうな… グリッドマンも戦いすらしない六花に声付いてるしな…
100 23/02/20(月)23:26:36 No.1028836904
>>>>複座式エアリアルでふんぞり返ってるミオリネは割と想像できる >>>これで作戦は完璧よ! >>>あとはイレギュラーさえなければ…! >>白兜ポジいねぇんだよなこのアニメ… >最初からルルーシュとスザクが組んでるみたいな ショタルルーシュの前に人質として連れてこられたショタスザクにあることないこと吹き込んで婚約者兼騎士にするコードギアスですって?
101 23/02/20(月)23:26:39 No.1028836925
まぁガンダムならスパロボよりGジェネとか優先したいよな
102 23/02/20(月)23:26:43 No.1028836968
役割と性差は別の話だからな
103 23/02/20(月)23:26:47 No.1028836993
>花嫁花婿って言葉のイメージと違って作中だと性別は気にされてないんだよな デリングが用意した制度利用してるだけだからなそこら辺は
104 23/02/20(月)23:26:48 No.1028837009
まあガンダム側は単品でゲーム出せるしね…
105 23/02/20(月)23:26:50 No.1028837014
>ファンが思ってるほど同性愛重視してるアニメではないっぽいし いやそうとは思えないけど
106 23/02/20(月)23:26:55 No.1028837050
これから来るパズドラに無いのは勿体ないよねこれだけ俺ガンダム作品理解あるやつなんすよヘヘッみたいな感じだしてアーオマエモブ?みたいな態度
107 23/02/20(月)23:27:04 No.1028837125
>グリッドマンも戦いすらしない六花に声付いてるしな… 作品の金のなる木な子を無視するわけにはいかねぇからな
108 23/02/20(月)23:27:19 No.1028837210
旧花婿って正直ただの当て馬では…
109 23/02/20(月)23:27:27 No.1028837267
まぁ掛け合いのためだけにLynnちゃんさん呼ぶのも贅沢な気はする なんか他にロボアニメ出てたっけあの人…
110 23/02/20(月)23:27:29 No.1028837282
花婿花嫁めちゃくちゃ強調してるから最後まで崩さないかもしれない
111 23/02/20(月)23:27:55 No.1028837471
>旧花婿って正直ただの当て馬では… 順当なところでいくとグエルの当て馬かな?
112 23/02/20(月)23:27:56 No.1028837475
家庭用スパロボは8年経つ鉄血が未だ正規にシナリオ参戦してないから水星は冗談抜きでいつ出れるかわからん
113 23/02/20(月)23:28:00 No.1028837511
>花婿花嫁めちゃくちゃ強調してるから最後まで崩さないかもしれない 崩さないでほしい
114 23/02/20(月)23:28:05 No.1028837535
所詮小説版のオリキャラと言う本編とは違う時空かと思って見ればまだ…
115 23/02/20(月)23:28:21 No.1028837659
婚約者じゃなんか味気ないから 花嫁花婿の方がキャッチーで良いよねくらいのノリだと思う
116 23/02/20(月)23:28:25 No.1028837682
というか何で小説の話をここで長々続けてるんだ
117 23/02/20(月)23:28:25 No.1028837683
>家庭用スパロボは8年経つ鉄血が未だ正規にシナリオ参戦してないから水星は冗談抜きでいつ出れるかわからん 鉄血はソシャゲの方に配慮してるだけかもしれん
118 23/02/20(月)23:28:29 No.1028837709
他のロボアニメはともかくガンダムにとってスパロボ出演って別にステータスじゃないもんね...
119 23/02/20(月)23:28:54 No.1028837878
鉄血はDDの目玉にしたし正直本編自体の人気はと言うとね…
120 23/02/20(月)23:28:57 No.1028837895
>婚約者じゃなんか味気ないから >花嫁花婿の方がキャッチーで良いよねくらいのノリだと思う あと薔薇の花嫁のオマージュかな
121 23/02/20(月)23:29:02 No.1028837942
>パズドラ >fu1942116.jpg チュチュアリー・嵐パンチ
122 23/02/20(月)23:29:17 No.1028838032
>鉄血はDDの目玉にしたし正直本編自体の人気はと言うとね… 充分ある部類だと思いますよ
123 23/02/20(月)23:29:26 No.1028838079
ことあるごとにいろんな媒体で花嫁花婿のワード出してるからそこは普通に公式で意識してるよね
124 23/02/20(月)23:29:26 No.1028838084
良く解らんけどグッズとか見る限り公式はめちゃくちゃスレミオ推してる
125 23/02/20(月)23:29:27 No.1028838092
鉄血は普通に人気あるだろ!?
126 23/02/20(月)23:29:38 No.1028838153
>あと薔薇の花嫁のオマージュかな …その立場にずっといるのぶっ壊さなきゃならないものだな
127 23/02/20(月)23:29:38 No.1028838156
いつものやつっぽいのいるな
128 23/02/20(月)23:29:57 No.1028838282
>良く解らんけどグッズとか見る限り公式はめちゃくちゃスレミオ推してる 12話のあの引きでも公式は何食わぬ顔でセット売りしてて笑う
129 23/02/20(月)23:30:30 No.1028838467
>>良く解らんけどグッズとか見る限り公式はめちゃくちゃスレミオ推してる >12話のあの引きでも公式は何食わぬ顔でセット売りしてて笑う まあどう考えても絆深めるための前振りだしな
130 23/02/20(月)23:30:36 No.1028838503
本編でスレッタ死んじゃってもスパロボなら生き残って結婚式できるかもしれないし参戦してくれなきゃ困る
131 23/02/20(月)23:30:45 No.1028838559
鉄血人気ないなんて終盤で自分の好きなキャラの扱いが気に入らずに呪物になったようなオタクの見解じゃ…
132 23/02/20(月)23:30:48 No.1028838578
あくまで友情の範囲でカップルとしては推してないように見える
133 23/02/20(月)23:31:01 No.1028838655
鉄血の機体と曲はいいと思うけどシナリオに噛ませるとなるとなぁ…
134 23/02/20(月)23:31:01 No.1028838657
天パのポーズでちょっとジワっとくる fu1942220.jpg
135 23/02/20(月)23:31:05 No.1028838673
>鉄血人気ないなんて終盤で自分の好きなキャラの扱いが気に入らずに呪物になったようなオタクの見解じゃ… そもそも人気あったから大荒れしたわけでな...
136 23/02/20(月)23:31:20 No.1028838773
>天パのポーズでちょっとジワっとくる >fu1942220.jpg こんなポーズしてたっけ...
137 23/02/20(月)23:31:26 No.1028838823
鉄血は人気あると思うよ今でも
138 23/02/20(月)23:31:43 No.1028838934
何アベンジャーズしてんだアムロ…
139 23/02/20(月)23:31:44 No.1028838941
>>天パのポーズでちょっとジワっとくる >>fu1942220.jpg >こんなポーズしてたっけ... ナラティブのアレだって本編でしてないし!
140 23/02/20(月)23:32:10 No.1028839120
ニュータイプ力が出てるな
141 23/02/20(月)23:32:14 No.1028839146
>>>天パのポーズでちょっとジワっとくる >>>fu1942220.jpg >>こんなポーズしてたっけ... >ナラティブのアレだって本編でしてないし! 映画ポスターでやるのとコラボ先で謎ポーズするのは話が違う!
142 23/02/20(月)23:32:16 No.1028839161
>あくまで友情の範囲でカップルとしては推してないように見える 6話時点でのレス
143 23/02/20(月)23:32:32 No.1028839271
>>ファンが思ってるほど同性愛重視してるアニメではないっぽいし >なんかそんな描写あったっけ? それいつものやつ
144 23/02/20(月)23:32:37 No.1028839306
流行りのアニメ大好きオタク調整班は素直に水星の魔女コラボでよくね?のノリだよね…大ちゃん含めて面倒くさい宇宙世紀マニアのための第一弾と見て二期は全開してくれると思う
145 23/02/20(月)23:32:50 No.1028839381
着地したマリオみたいなポーズだなアムロ
146 23/02/20(月)23:32:53 No.1028839410
本当に人気なかったら鉄血のソシャゲポシャってるだろうしな
147 23/02/20(月)23:33:19 No.1028839582
>>あくまで友情の範囲でカップルとしては推してないように見える >6話時点でのレス いまでもそうだよ
148 23/02/20(月)23:33:21 No.1028839590
だいたいお硬いのね…で解決しちゃう奴
149 23/02/20(月)23:33:23 No.1028839608
ララァと感応したシーンではこんな感じのエフェクト出てた
150 23/02/20(月)23:33:24 No.1028839614
>あくまで友情の範囲でカップルとしては推してないように見える それなら花嫁だの花婿だのが全部ノイズすぎる…
151 23/02/20(月)23:33:34 No.1028839678
途中で何があってもスレミオを着地点にするのだけは確信してる
152 23/02/20(月)23:33:54 No.1028839793
イラストのパース云々ファンを黙らせる「原作チームが書きました」は天才的だと思うあと変なポーズ多くね?
153 23/02/20(月)23:34:32 No.1028840016
パズドラでもアムロは進化したら逆シャア版になるのだろうか
154 23/02/20(月)23:35:18 No.1028840305
この手のコラボでハブられがちなZZがフルアーマー込みでいたり 出張常連のユニコーン不在だったり中々責めたラインナップだと思った
155 23/02/20(月)23:35:18 No.1028840310
カップルとして推されてるかというと現時点ではそこまでいってないとは思う ただ友人として関わらせているかと言うとそれも違う気がする
156 23/02/20(月)23:35:22 No.1028840332
まーたいつものやつが暴れてるよ 友情ガーって話を理解する知能もないくせにな
157 23/02/20(月)23:35:40 No.1028840456
>途中で何があってもスレミオを着地点にするのだけは確信してる どっちか死ななきゃくっつくだろと思っている
158 23/02/20(月)23:35:59 No.1028840568
>カップルとして推されてるかというと現時点ではそこまでいってないとは思う >ただ友人として関わらせているかと言うとそれも違う気がする 大河内くんはバディとずっと呼んでる
159 23/02/20(月)23:36:01 No.1028840577
ユニコーンいないんだ...
160 23/02/20(月)23:36:17 No.1028840659
>>途中で何があってもスレミオを着地点にするのだけは確信してる >どっちか死ななきゃくっつくだろと思っている どっちか死んだらフォーエバーだぞ 死ぬなミオリネ!
161 23/02/20(月)23:36:32 No.1028840767
勢いに乗ってハサウェイ二個目とっとと作ろうぜ…!
162 23/02/20(月)23:36:53 No.1028840908
性自認が完全に女性で指向もノンケのスレッタが花「婿」にされたらそれこそおかしいだろ
163 23/02/20(月)23:37:09 No.1028841024
>>途中で何があってもスレミオを着地点にするのだけは確信してる >どっちか死ななきゃくっつくだろと思っている それぞれの役割から解放されて自分たちの道を歩いていくってエンドもありそうじゃない?
164 23/02/20(月)23:37:10 No.1028841031
>勢いに乗ってハサウェイ二個目とっとと作ろうぜ…! まだロケハンが終わったところなんですよ...!
165 23/02/20(月)23:37:11 No.1028841033
鉄血心配する前にUCエンゲージ心配しろよ
166 23/02/20(月)23:37:34 No.1028841207
delを進呈いたします
167 23/02/20(月)23:37:46 No.1028841282
Gジェネならシャイニングフィンガー叫ぶミオミオが見れるはず!
168 23/02/20(月)23:37:46 No.1028841284
>ユニコーンいないんだ... ZZ出すスキあるならそっち入れて欲しいし何なら今はクスィーとペーネロペーだろって思う
169 23/02/20(月)23:37:53 No.1028841327
fu1942233.jpg fu1942235.jpg fu1942238.jpg fu1942240.jpg
170 23/02/20(月)23:37:58 No.1028841360
>>>途中で何があってもスレミオを着地点にするのだけは確信してる >>どっちか死ななきゃくっつくだろと思っている >それぞれの役割から解放されて自分たちの道を歩いていくってエンドもありそうじゃない? 別に嫌ならやめれば良い話なんだから縛られてるって話でも...
171 23/02/20(月)23:38:16 No.1028841462
基本的に視聴者の予想を裏切る事に全力出してる脚本だから予想するだけ無駄
172 23/02/20(月)23:38:22 No.1028841501
>それぞれの役割から解放されて自分たちの道を歩いていくってエンドもありそうじゃない? 親と子の呪縛的なのが話の核すぎるからな
173 23/02/20(月)23:38:31 No.1028841570
劇中で花婿に男性的な役割求められた事は全く無いのに スレッタが男扱いされてる!ってキレてる人が何見てるのか分からないんだよね
174 23/02/20(月)23:38:42 No.1028841632
普通に見れば11話ではお互い満更ではない婚約者って関係値なんだが まあ2期がどうなるかはまだ分からんからな…
175 23/02/20(月)23:38:48 No.1028841679
いつものやつってガンダムも見てたんだ こいつ頭悪いから見ても理解できないだろ
176 23/02/20(月)23:38:59 No.1028841722
フリーダムやたらと水を纏わせてる...
177 23/02/20(月)23:39:07 No.1028841775
>性自認が完全に女性で指向もノンケのスレッタが花「婿」にされたらそれこそおかしいだろ 本人が受け入れている以上おかしい事は何もないんだ
178 23/02/20(月)23:39:36 No.1028841964
パズドラはよく知らなかったけどモンスト以上にコラボキャラ多いんだな…
179 23/02/20(月)23:39:44 No.1028842015
エフェクト盛り盛りなのもあってアシスト進化のキャライラストは躍動感ありすぎてみんな面白い
180 23/02/20(月)23:39:58 No.1028842107
>基本的に視聴者の予想を裏切る事に全力出してる脚本だから予想するだけ無駄 でもインタビューで視聴者の期待を裏切るようなことはしないとも何度も見返したくなるような爽やかな結末になるはずとも言ってるし 少なくともハッピーエンドにはなるはず…
181 23/02/20(月)23:40:02 No.1028842137
赤じゃなくて黒い方のリックディアスをチョイスしたのは中々渋いと思う
182 23/02/20(月)23:40:07 No.1028842165
スレッタは女同士の知識が無かっただけです
183 23/02/20(月)23:40:45 No.1028842392
並べられるとやっぱ女主人公感慨深いな
184 23/02/20(月)23:40:55 No.1028842451
>それぞれの役割から解放されて自分たちの道を歩いていくってエンドもありそうじゃない? スレッタはまだまだだけどミオリネは花嫁のまま自分の道を進んでるんだよな 花婿花嫁をやめなきゃ自分の道を進めないみたいな話でもないんじゃないか?
185 23/02/20(月)23:40:57 No.1028842463
シャアザク赤すぎじゃね? オリジンコラボじゃないんでしょ?
186 23/02/20(月)23:41:05 No.1028842505
>並べられるとやっぱ女主人公感慨深いな 遡るとクリスまで行くのか?
187 23/02/20(月)23:41:11 No.1028842536
花婿花嫁が役割ってのもよく分からないというか スレッタは最初エランの方に行ってたわけだし
188 23/02/20(月)23:41:15 No.1028842568
ユニコーンガンダムってそういう…
189 23/02/20(月)23:41:34 No.1028842685
>>並べられるとやっぱ女主人公感慨深いな >遡るとクリスまで行くのか? ポケ戦の主人公はアルだよ
190 23/02/20(月)23:41:41 No.1028842720
>それぞれの役割から解放されて自分たちの道を歩いていくってエンドもありそうじゃない? 婚約者制度は親が決めたんだから 本人らの意思に関わらずそれに乗っかるべきではなく解放されなきゃってのが分からん ただの逆張りだしそれこそ親に依存した発想では
191 23/02/20(月)23:41:56 No.1028842814
カードゲームのバトスピコラボだと大体揃ってる
192 23/02/20(月)23:42:02 No.1028842843
クリスって主人公でいいのか…?いやメインキャラなのは疑いようは無いけど
193 23/02/20(月)23:42:16 No.1028842927
スレッタもミオリネも結婚が嫌なら嫌って言えるよ
194 23/02/20(月)23:42:21 No.1028842958
難しいことは分かんないけどミオリネに至近距離でアンタは私の花婿って言われたらはい花婿ですって言っちゃうよね
195 23/02/20(月)23:42:43 No.1028843097
ポケ戦の主人公はガキです
196 23/02/20(月)23:42:52 No.1028843149
本人同士が好き合ってるなら別に役割もクソもねえんじゃねえか?
197 23/02/20(月)23:43:24 No.1028843317
花婿の役割は決闘に勝つことでデリングの内心考えると有事にMS乗ってミオリネを守ることも含まれてるかも?
198 23/02/20(月)23:43:25 No.1028843326
>性自認が完全に女性で指向もノンケのスレッタが花「婿」にされたらそれこそおかしいだろ なんで無理やりノンケにされてんの?見てないだろ
199 23/02/20(月)23:43:41 No.1028843436
>スレッタもミオリネも結婚が嫌なら嫌って言えるよ グエルにははっきり嫌って言ってシュゴオオオって逃げてたしな
200 23/02/20(月)23:44:13 No.1028843626
>>性自認が完全に女性で指向もノンケのスレッタが花「婿」にされたらそれこそおかしいだろ >なんで無理やりノンケにされてんの?見てないだろ エラン
201 23/02/20(月)23:44:17 No.1028843651
自分がいつ暗殺されてもいいように花婿システム作ったんだろう
202 23/02/20(月)23:44:19 No.1028843670
そういやバトスピにもシリーズ全体で出てるし何やかんや水星前も出張多かった気がしてきた
203 23/02/20(月)23:44:35 No.1028843770
婚約関係が建前だった頃はエランに惚れてたしねスレッタ
204 23/02/20(月)23:44:55 No.1028843893
>そういやバトスピにもシリーズ全体で出てるし何やかんや水星前も出張多かった気がしてきた バトスピはバンダイだから...
205 23/02/20(月)23:44:58 No.1028843914
公式でスレミオ推してるし本人達も普通に関係受け入れてるんだからどうこう言うもんか?
206 23/02/20(月)23:45:26 No.1028844084
いまだにノンケとかレズとかこだわってんのかよ 頭水星人か
207 23/02/20(月)23:45:38 No.1028844156
>>>性自認が完全に女性で指向もノンケのスレッタが花「婿」にされたらそれこそおかしいだろ >>なんで無理やりノンケにされてんの?見てないだろ >エラン そいつ完全にフラれてたね
208 23/02/20(月)23:45:52 No.1028844241
もしかして文字にこだわる幼稚な言葉狩りなのでは
209 23/02/20(月)23:45:56 No.1028844254
黙del
210 23/02/20(月)23:46:17 No.1028844375
コラボゲームの話しろよ…
211 23/02/20(月)23:46:23 No.1028844406
デリングの思惑は知らんけど2人が好きあってるなら良いんじゃないでしょうか
212 23/02/20(月)23:46:31 No.1028844474
婿ってどう見ても作中ではただの飾りみたいな言葉だし 何より本人が率先して婿名乗ってんのに 男扱いじゃんひどいって誰目線なんだよ!
213 23/02/20(月)23:46:32 No.1028844482
12話以降で知ったから正直エランに色ボケしてる当時に百合界隈でどうなってたかよく知らない…
214 23/02/20(月)23:46:35 No.1028844498
ガンダム他作品コラボで近年一番印象深かったのはキティさんとのヤツでした
215 23/02/20(月)23:46:35 No.1028844499
エランに惚れてたからノンケってのも違うだろ あの世界恋愛対象の性別とか気にしないし
216 23/02/20(月)23:46:55 No.1028844629
いつも百合作品のスレ荒らしてるいつものやつがいるみたいだしdelして無視した方がいいぞ
217 23/02/20(月)23:46:57 No.1028844644
>コラボゲームの話しろよ… 正直コラボしただけじゃ特に話すことないっていうか... シナリオついてる訳でもないし
218 23/02/20(月)23:47:24 No.1028844803
世の中の百合アニメ言われる作品も大体は視聴者が勝手にキテルキテル言ってるだけで作中では友情の範囲だろ そこ疑問に思う所か?
219 23/02/20(月)23:47:48 No.1028844933
>>コラボゲームの話しろよ… >正直コラボしただけじゃ特に話すことないっていうか... >シナリオついてる訳でもないし シナリオないの!?
220 23/02/20(月)23:47:54 No.1028844986
>>コラボゲームの話しろよ… >正直コラボしただけじゃ特に話すことないっていうか... >シナリオついてる訳でもないし だからってここでレスポンチ延々続けられても困る
221 23/02/20(月)23:48:07 No.1028845069
あんたのおかげで逃げなくて良くなった の時点でミオリネ的には自分の道になってるだろ
222 23/02/20(月)23:48:14 No.1028845113
>12話以降で知ったから正直エランに色ボケしてる当時に百合界隈でどうなってたかよく知らない… この頃は百合なのか?!どうなんだ!?って時期だったから あーやっぱりそうなりますよねーって粛々と受け入れてた感じ
223 23/02/20(月)23:48:15 No.1028845117
シナリオなしのコラボって虚無なのでは…?
224 23/02/20(月)23:48:39 No.1028845275
6話だとまだどういう話になるか分からん段階だったからな
225 23/02/20(月)23:48:44 No.1028845300
そうなるとガチャのみコラボってこと?
226 23/02/20(月)23:48:52 No.1028845355
>シナリオなしのコラボって虚無なのでは…? ゲーム性にもよるかと…
227 23/02/20(月)23:48:59 No.1028845395
パズドラってシナリオあるの?
228 23/02/20(月)23:49:03 No.1028845426
でも新規絵は嬉しいかも
229 23/02/20(月)23:49:06 No.1028845440
この手のコラボバンバンやるソシャゲでシナリオあることなんてあるの?
230 23/02/20(月)23:49:09 No.1028845456
>シナリオなしのコラボって虚無なのでは…? パズドラのコラボってまあ既存ユーザー向けでしかないしな
231 23/02/20(月)23:49:09 No.1028845460
>12話以降で知ったから正直エランに色ボケしてる当時に百合界隈でどうなってたかよく知らない… 1話があるから大丈夫って言ってたけどわりとまだどっちに転ぶかわからなくて戦々恐々としてたような雰囲気
232 23/02/20(月)23:49:20 No.1028845523
>この手のコラボバンバンやるソシャゲでシナリオあることなんてあるの? グラブルはある
233 23/02/20(月)23:49:23 No.1028845549
まだ終わってないからお前の見方や感想は間違ってるからな?なんて堂々と言う勇気はないや ただでさえジェットコースター脚本なお方だし…
234 23/02/20(月)23:49:32 No.1028845605
シナリオ有る方が珍しいと思う
235 23/02/20(月)23:51:04 No.1028846140
もしふたりが結婚せずに終わったら日和ったな…って思うし だったら最初からそんな設定にすんなよってちょっとイラつくと思う
236 23/02/20(月)23:51:50 No.1028846417
大河内だからどう転ぶかわからん
237 23/02/20(月)23:52:00 No.1028846475
主役二人はまあいい感じになるだろって思うし グエルも扱い的には悪くされんだろう シャディクの処理マジでどうすんの
238 23/02/20(月)23:52:02 No.1028846486
ガンダムとコラボする上でシナリオ作るのめちゃくちゃ難易度高そう
239 23/02/20(月)23:52:16 No.1028846576
モンストの時は原作再現でトドメ時に特殊演出とかはあったがパズドラには多分ない まあこいつらでシナリオ組めってのも難しすぎるメンツだし…
240 23/02/20(月)23:52:17 No.1028846578
旧花婿はブリオン寮の生徒かもしれない 今の所存在感ないし
241 23/02/20(月)23:52:17 No.1028846581
>主役二人はまあいい感じになるだろって思うし >グエルも扱い的には悪くされんだろう >シャディクの処理マジでどうすんの テロリストとして死ぬ
242 23/02/20(月)23:52:44 No.1028846724
水星単品ならともかくシリーズ単位のコラボだしな
243 23/02/20(月)23:52:46 No.1028846740
>>12話以降で知ったから正直エランに色ボケしてる当時に百合界隈でどうなってたかよく知らない… >この頃は百合なのか?!どうなんだ!?って時期だったから >あーやっぱりそうなりますよねーって粛々と受け入れてた感じ どっちかって言うとエランが強化人間であることがフォーカスされてたからな 受け入れ以前に死んで騒然となったけど
244 23/02/20(月)23:52:50 No.1028846773
モンストコラボもだけど外部出張になるとクロスレイズ組大体いるな…
245 23/02/20(月)23:53:05 No.1028846846
恋愛より諸々の伏線とか世界観とかの方が気になる
246 23/02/20(月)23:53:09 No.1028846885
エラン様と5号の結末がどうなるのかまるで分かんねえ
247 23/02/20(月)23:53:11 No.1028846897
シャディクは大分ライブ感で突き進んでる様に思える
248 23/02/20(月)23:53:13 No.1028846903
シャディクはキャラとしては嫌いじゃないけどやったこと考えるとロクなことにならないだろうな…
249 23/02/20(月)23:53:19 No.1028846941
>モンストコラボもだけど外部出張になるとクロスレイズ組大体いるな… アナザーの4大人気作品として選ばれた訳だからな
250 23/02/20(月)23:53:24 No.1028846975
それこそコイツらだけでクロスシナリオするなら自前ゲーでやれよって話だしな…
251 23/02/20(月)23:53:47 No.1028847145
>それこそコイツらだけでクロスシナリオするなら自前ゲーでやれよって話だしな… ギャザビ!ギャザビ!
252 23/02/20(月)23:53:49 No.1028847152
>大河内だからどう転ぶかわからん プリプリみたいにラストだけ外れてくれ!頼む!
253 23/02/20(月)23:54:28 No.1028847412
>恋愛より諸々の伏線とか世界観とかの方が気になる クワイエットゼロとかデリングプロスペラシャディクあたりは深掘りされるだろうけど 世界観についてはゆるふわのままな気がする
254 23/02/20(月)23:54:29 No.1028847416
11話でこれは最後までイチャイチャしながら突き進むな!とかキャッキャしてたの覚えてるし予想なんて当てにならない
255 23/02/20(月)23:55:07 No.1028847659
シャディクはものすごい深い考えの上でテロリストやってることが中の人には伝えられてるから 死ぬにしても何かいい感じに死ぬだろ
256 23/02/20(月)23:55:13 No.1028847693
>恋愛より諸々の伏線とか世界観とかの方が気になる ガンドの謎以外の大半は他媒体で消化されるやつじゃね
257 23/02/20(月)23:55:15 No.1028847709
>モンストコラボもだけど外部出張になるとクロスレイズ組大体いるな… アナザーで上から4つ選んでねだとやっぱりそいつらになる
258 23/02/20(月)23:55:20 No.1028847750
ガンダム内でのクロスオーバーもそんなやってるイメージないや
259 23/02/20(月)23:55:24 No.1028847779
>モンストコラボもだけど外部出張になるとクロスレイズ組大体いるな… 海外人気&当時の若者人気&女性人気高いのは強い
260 23/02/20(月)23:55:40 No.1028847878
ガンダム同士のクロスオーバーシナリオって出なくなったよな
261 23/02/20(月)23:55:44 No.1028847903
>>恋愛より諸々の伏線とか世界観とかの方が気になる >クワイエットゼロとかデリングプロスペラシャディクあたりは深掘りされるだろうけど >世界観についてはゆるふわのままな気がする ヴァナディース事変も元を辿ればスペアシの対立から始まってるし本筋深掘りすれば必然的に世界観も描写されるんだよね
262 23/02/20(月)23:55:50 No.1028847937
>11話でこれは最後までイチャイチャしながら突き進むな!とかキャッキャしてたの覚えてるし予想なんて当てにならない 誰もあんなの予想してなかったよな… せいぜい守る為にはじめて機体同士の戦闘で人殺しちゃうくらいで
263 23/02/20(月)23:56:06 No.1028848032
今後はクロスレイズの4作品に水星が加わる感じになるのか
264 23/02/20(月)23:56:09 No.1028848055
>エランに惚れてたからノンケってのも違うだろ >あの世界恋愛対象の性別とか気にしないし 確かにみんな女同士がどうとか全く言わないんだよね
265 23/02/20(月)23:56:14 No.1028848090
ガンダムクロスオーバーはファンアートではまだまだ多い
266 23/02/20(月)23:56:27 No.1028848169
正直CR組以外のアナザーってぱっとしねえし…
267 23/02/20(月)23:56:32 No.1028848201
シナリオ進行に合わせて世界観開示するスタイルなのか? まだなんとも言えんね
268 23/02/20(月)23:57:00 No.1028848365
>シナリオ進行に合わせて世界観開示するスタイルなのか? >まだなんとも言えんね アドステラの年表も作ってるらしいし開示してないだけでちゃんと作ってはいると思う
269 23/02/20(月)23:57:28 No.1028848515
>>エランに惚れてたからノンケってのも違うだろ >>あの世界恋愛対象の性別とか気にしないし >確かにみんな女同士がどうとか全く言わないんだよね あのアス高生が何も言わないからな
270 23/02/20(月)23:57:37 No.1028848572
>>エランに惚れてたからノンケってのも違うだろ >>あの世界恋愛対象の性別とか気にしないし >確かにみんな女同士がどうとか全く言わないんだよね 作中で扱える差別は1つまで 宇宙と地球の対立でお腹いっぱい
271 23/02/20(月)23:57:46 No.1028848624
>プリプリみたいにラストだけ外れてくれ!頼む! プリプリの終盤って脚本大河内じゃないんだよね…
272 23/02/20(月)23:57:50 No.1028848661
つまりオルガは花嫁枠…?
273 23/02/20(月)23:58:00 No.1028848723
>つまりオルガは花嫁枠…? 相棒でいいだろ!
274 23/02/20(月)23:58:02 No.1028848741
>あのアス高生が何も言わないからな これにわりと説得力あるのがひどい
275 23/02/20(月)23:58:08 No.1028848766
コードギアスはルルーシュとCCのラブストーリーだったろ
276 23/02/20(月)23:58:09 No.1028848773
>つまりオルガは花嫁枠…? オルガはガンダムに擦り寄るな
277 23/02/20(月)23:58:39 No.1028848934
>つまりオルガは花嫁枠…? ヒロインが三日月とオルガの関係に遠慮するほどだからな
278 23/02/20(月)23:58:45 No.1028848961
GUND適正高ければ機体乗れそうだけどな… 自分の手をグーパーしたらガンダムまでグーパー出来るレベルになるし
279 23/02/20(月)23:58:50 No.1028848989
>コードギアスはルルーシュとCCのラブストーリーだったろ くっつくのにリアルで10年かかったけどまあルルーシュが悪人すぎたからだなこれは
280 23/02/20(月)23:58:53 No.1028849002
オルガはMSパイロットとしても艦長としてもユージンが最大のライバルになってる感がある
281 23/02/20(月)23:59:08 No.1028849079
>確かにみんな女同士がどうとか全く言わないんだよね 10話だとからかい半分に正妻の余裕か~とか言われてたり ニカがスレッタとミオリネの仲を応援してるっぽかったり あんま性別気にしてない感はあったな
282 23/02/20(月)23:59:20 No.1028849155
アドステラ世界はおねショタ外伝で掘り下げ期待しよう
283 23/02/20(月)23:59:30 No.1028849217
>>つまりオルガは花嫁枠…? >オルガはガンダムに擦り寄るな 待ってくれ!
284 23/02/20(月)23:59:34 No.1028849242
最終決戦仕様で二人乗りすればいいんですよ!
285 23/02/20(月)23:59:37 No.1028849263
ギアスも1話で契約して一蓮托生の共犯者として最後まで突っ走ったからこれもそんな感じで頼む
286 23/02/20(月)23:59:38 No.1028849266
モブが盛り上がるのはスレッタとグエルとかエランとの関係だったよね
287 23/02/20(月)23:59:40 No.1028849288
オルガは一応お飾りユニットあるからな…
288 23/02/20(月)23:59:50 No.1028849344
監督の作品傾向なら最後は爽やかだろう 大河内の主役コンビの不穏さは目を瞑っておこう
289 23/02/21(火)00:00:12 No.1028849486
でもミオリネには戦艦の艦長になってもらわんと…
290 23/02/21(火)00:00:14 No.1028849501
>最終決戦仕様で二人乗りすればいいんですよ! (なんかカタカタやってるミオリネ)
291 23/02/21(火)00:00:30 No.1028849617
そういやオルガも乗らない専用機あったな… ラウダ専用ディランザみたいだ
292 23/02/21(火)00:00:32 No.1028849630
なんだかんだで見返すとギアスはルルーシュからCCへも結構感情重いなってなる
293 23/02/21(火)00:00:33 No.1028849641
(正直ギアスも割と迷走してた部分あったよな…)
294 23/02/21(火)00:00:36 No.1028849650
>>エランに惚れてたからノンケってのも違うだろ >>あの世界恋愛対象の性別とか気にしないし >確かにみんな女同士がどうとか全く言わないんだよね 本当にあの世界では普通なのかも…
295 23/02/21(火)00:00:38 No.1028849665
スレッタ!やるよハイパーオーラ斬り!
296 23/02/21(火)00:00:44 No.1028849712
イオフレーム絶妙にダサいんだよな…オルガ機
297 23/02/21(火)00:01:02 No.1028849830
脚本ばっかり言われるけどわりとインタビューのたびに基本的に監督のオーダーに合わせてるって大河内自身が答えてるしね
298 23/02/21(火)00:01:10 No.1028849886
スレッタ…水…水をちょうだい…
299 23/02/21(火)00:01:25 No.1028849979
>(正直ギアスも割と迷走してた部分あったよな…) 中華と学園編はカットしても問題ないと劇場版が
300 23/02/21(火)00:01:29 No.1028850006
>スレッタ!やるよハイパーオーラ斬り! 耳元で叫ばないでください!
301 23/02/21(火)00:01:33 No.1028850030
聖戦士ミオバイン
302 23/02/21(火)00:01:35 No.1028850040
>監督の作品傾向なら最後は爽やかだろう >大河内の主役コンビの不穏さは目を瞑っておこう どっちかが死ぬ確率高過ぎ!
303 23/02/21(火)00:01:36 No.1028850052
ミオリネさんがフェラ〇オに!?
304 23/02/21(火)00:01:52 No.1028850143
仮に獅電で参戦されても反応に困るというかそれなら三日月の進化版で生えてくるとかの方が
305 23/02/21(火)00:01:55 No.1028850159
日5は何なの?チキンレースアニメ枠なの?
306 23/02/21(火)00:01:55 No.1028850161
谷口アニメは映画とテレビ版はパラレルだしなぁ
307 23/02/21(火)00:02:32 No.1028850376
>>監督の作品傾向なら最後は爽やかだろう >>大河内の主役コンビの不穏さは目を瞑っておこう >どっちかが死ぬ確率高過ぎ! なんと不死属性を付ければ解決しちまうんだ
308 23/02/21(火)00:02:46 No.1028850448
水星はそもそも戦争やんの?って疑問が
309 23/02/21(火)00:03:04 No.1028850564
>どっちかが死ぬ確率高過ぎ! アンジェとプリンセスはまだどっちも死んでないし!
310 23/02/21(火)00:03:16 No.1028850650
恋愛戦争してるだろ
311 23/02/21(火)00:03:31 No.1028850751
>水星はそもそも戦争やんの?って疑問が やらないんじゃないかなあ
312 23/02/21(火)00:04:54 No.1028851254
ワンクールで戦争起こしてキリ良くなるはずないからなあ…