虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/20(月)21:19:16 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/20(月)21:19:16 No.1028779614

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/02/20(月)21:20:20 No.1028780210

清野くんがおっさんと酒飲むスペース

2 23/02/20(月)21:20:27 No.1028780266

東京駅だっけ

3 23/02/20(月)21:20:30 No.1028780290

公衆電話跡か

4 23/02/20(月)21:20:44 No.1028780401

懺悔室でしょ?

5 23/02/20(月)21:20:48 No.1028780431

おむつ替えるとこ

6 23/02/20(月)21:20:51 No.1028780450

懺悔室?

7 23/02/20(月)21:21:01 No.1028780543

テレワークスペース

8 23/02/20(月)21:22:20 No.1028781181

ステーションバー

9 23/02/20(月)21:22:22 No.1028781198

この中に入ってスマホいじると安心感あるよ

10 23/02/20(月)21:22:34 No.1028781296

定期的にビーム飛んでくるから退避するとこ

11 23/02/20(月)21:22:56 No.1028781471

リス地

12 23/02/20(月)21:23:03 No.1028781533

せっかく照明点いてるならなんか置けばいいのにね 花瓶とか

13 23/02/20(月)21:23:21 No.1028781697

ゲノム兵の目を掻い潜るスペース

14 23/02/20(月)21:23:32 No.1028781777

なんかちがう! 考えてたのとちがう!

15 23/02/20(月)21:23:32 No.1028781783

何の為のスペースなんです?

16 23/02/20(月)21:23:36 No.1028781813

>この中に入ってスマホいじると安心感あるよ 誰にも背後に立たれないもんな

17 23/02/20(月)21:23:47 No.1028781893

必ずしも公衆電話スペースのデフォルトデザインってわけでもないし ピンとこないってだけだよな

18 23/02/20(月)21:24:08 No.1028782079

リーン射撃効果高そう

19 23/02/20(月)21:24:19 No.1028782155

ウチんとこではお花おいてある

20 23/02/20(月)21:25:22 No.1028782652

古い雑居ビルの風除室にらなんかやたら頑丈ないい感じの高さの台があればスレ画だよな

21 23/02/20(月)21:26:22 No.1028783198

コンセントあるから充電エリアだな

22 23/02/20(月)21:26:36 No.1028783327

鏡でも置けば簡易化粧台くらいにはなるんじゃ

23 23/02/20(月)21:26:38 No.1028783357

充電スペースありがたい

24 23/02/20(月)21:26:48 No.1028783453

公衆電話ってコンセントいるんだっけ?

25 23/02/20(月)21:27:05 No.1028783601

ムスリムの方が礼拝するところでしょ 病院とかにもある

26 23/02/20(月)21:27:06 No.1028783603

>コンセントあるから充電エリアだな そこまで大事にはならないと思うけど普通に盗電は罪になるぞ…

27 23/02/20(月)21:27:12 No.1028783674

>公衆電話ってコンセントいるんだっけ? いらない 動力源無しで動く

28 23/02/20(月)21:27:31 No.1028783813

仏壇だよ仏壇 人々が信仰心を失ったせいで御仏の加護を失ったんだよ

29 23/02/20(月)21:27:59 No.1028784050

>公衆電話ってコンセントいるんだっけ? USBみたいなもん 電話線の給電で動く

30 23/02/20(月)21:28:24 No.1028784277

令和生まれだけど電話するスペースだと思う

31 23/02/20(月)21:28:39 No.1028784398

電話もうないのか

32 23/02/20(月)21:28:40 No.1028784406

たかが20年そこらでこうなんだから考古学は大変だな

33 23/02/20(月)21:28:46 No.1028784457

>令和生まれだけど電話するスペースだと思う 令和生まれはかしこいな…

34 23/02/20(月)21:28:48 No.1028784476

ちょっとした作業ができて便利!みたいな感じで有効活用すればいいんじゃないかな

35 23/02/20(月)21:28:55 No.1028784537

口臭電話って凄いんだな…

36 23/02/20(月)21:29:08 No.1028784625

>令和生まれだけど電話するスペースだと思う 漢字わかるのすごいな…

37 23/02/20(月)21:29:12 No.1028784661

生の映画を味わう所

38 23/02/20(月)21:29:24 No.1028784766

真女神転生のターミナル

39 23/02/20(月)21:29:31 No.1028784827

俺にとっては生の映画を見ているもんだよ…!

40 23/02/20(月)21:29:35 No.1028784862

いつの間にか令和生まれももうひらがなくらいはできてもおかしくない年か…

41 23/02/20(月)21:29:41 No.1028784908

>せっかく照明点いてるならなんか置けばいいのにね >花瓶とか 治安悪いとゴミ入れられそうだな…

42 23/02/20(月)21:30:03 No.1028785085

20代でも知らないんじゃない? ギリギリ上の方は知ってるか…?

43 23/02/20(月)21:30:13 No.1028785155

5歳からもうこんな場末の掲示板にいるとか将来有望だな

44 23/02/20(月)21:30:18 No.1028785193

>口臭電話って凄いんだな… うわ使いたくねぇ…

45 23/02/20(月)21:30:32 No.1028785335

ヤリ部屋

46 23/02/20(月)21:30:57 No.1028785562

絶対ここでいちゃつくカップルいるだろ! 俺は詳しいんだ!

47 23/02/20(月)21:31:18 No.1028785727

古い武骨なビルなのにお洒落に入り口だけ丸く作ってあって そのくせ素っ気ない自動ドアで何このちぐはぐ…って思ったけど あれ回転ドアの名残だなってあとで気付いてノスタルジー

48 23/02/20(月)21:31:20 No.1028785740

スロットとかパチンコ置いたらちょうど良さそうなスペースだ

49 23/02/20(月)21:31:57 No.1028786010

ステーションバー

50 23/02/20(月)21:32:08 No.1028786081

入ると お ち つ く

51 23/02/20(月)21:32:35 No.1028786344

NTTの営業所がまだずっと残ってる 知らないとこでもあっこれ元NTTだったとこだなってわかる 前までずっとそれが疑問だったけどおそらく基地局みたいのがあるからだろうと以前ここで教えてもらった

52 23/02/20(月)21:33:03 No.1028786549

>絶対ここでいちゃつくカップルいるだろ! >俺は詳しいんだ! 電話あった時代もそういう場面はあったと思う

53 23/02/20(月)21:33:39 No.1028786829

トイレの花子さんの呪いがすごすぎたのでトイレを埋め立てて封印した跡地

54 23/02/20(月)21:34:11 No.1028787056

巨岩が転がってくるやつ

55 23/02/20(月)21:34:15 No.1028787099

基地局はごつめの中継アンテナどころか鉄塔も撤去しだして寂しいことになってるのが目に付く…

56 23/02/20(月)21:34:29 No.1028787195

セーブポイントっぽい

57 23/02/20(月)21:35:44 No.1028787804

ドッスンやり過ごす場所

58 23/02/20(月)21:36:39 No.1028788208

>令和生まれだけど電話するスペースだと思う 4歳でこれ知ってるとか偉いね

59 23/02/20(月)21:37:29 No.1028788546

日中サラリーマンが抜くところだって

60 23/02/20(月)21:37:41 No.1028788642

サメに襲われそうになったら駆け込んで 助かったぜこの間抜けな魚どもめって悪態つくところ

61 23/02/20(月)21:38:49 No.1028789140

実際ここで何をやる人々がいるのか観察してみたい

62 23/02/20(月)21:40:15 No.1028789759

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

63 23/02/20(月)21:40:54 No.1028790037

ステージギミックでこれ使わないと即死するんだよね

64 23/02/20(月)21:40:57 No.1028790051

まあ平成生まれならこのスペースが公衆電話ってとうぜん連想するわな

65 23/02/20(月)21:41:49 No.1028790444

>>令和生まれだけど電話するスペースだと思う >令和生まれはかしこいな… 来年小学校にあがるからな

66 23/02/20(月)21:41:50 No.1028790456

ボス戦でとりあえず入ってみてハメ殺しされるやつ

67 23/02/20(月)21:45:57 No.1028792311

>公衆電話ってコンセントいるんだっけ? 通話だけなら局給電で行けるけどテレカなんかを使うためにAC100Vは別途要る ちょっと前の機種でこのランプが消えているときはテレカ使えませんなんて表記してるのもあったな

68 23/02/20(月)21:47:52 No.1028793138

>>公衆電話ってコンセントいるんだっけ? >通話だけなら局給電で行けるけどテレカなんかを使うためにAC100Vは別途要る >ちょっと前の機種でこのランプが消えているときはテレカ使えませんなんて表記してるのもあったな そういえば災害時はテレカは動作しなくても10円だと通話できるとかあったな

↑Top