虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • オスス... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/02/20(月)18:48:38 No.1028716900

    オススメのホラー作品を教えて欲しいんぬ… 映画でもゲームでも動画でも漫画でも読み物でもなんでもいいんぬ… 出来たらジャンプスケア少なめだと嬉しいんぬ…考察要素とかあるのも好きなんぬ…

    1 23/02/20(月)18:57:25 No.1028719882

    ヒッ…は、はいsteamゲーのReturn of the Obra Dinnが面白かったです… ホラーよりはサスペンスミステリーですが…

    2 23/02/20(月)19:04:21 No.1028722281

    >ヒッ…は、はいsteamゲーのReturn of the Obra Dinnが面白かったです… >ホラーよりはサスペンスミステリーですが… ぬ…めちゃくちゃいい雰囲気のゲームなんぬ…こういうのゾクゾクしていいんぬ…いいんぬ…

    3 23/02/20(月)19:10:33 No.1028724533

    零の濡鴉おすすめなんぬ 怖いしエッチなんぬ

    4 23/02/20(月)19:11:00 No.1028724701

    適当にSCPシリーズ漁ればいいんぬ SCP-1283-JPとか定番なんぬ

    5 23/02/20(月)19:12:23 No.1028725216

    カタクロックタワーのババア

    6 23/02/20(月)19:13:19 No.1028725558

    ♂️オス メス♀

    7 23/02/20(月)19:16:42 No.1028726848

    the huntって映画がオススメなんぬ 可愛い豚も出るんぬ

    8 23/02/20(月)19:28:23 No.1028731087

    フェイクドキュメンタリーQおすすめなんぬ ジャンプスケアは基本的に無くてじっとり怖くて凄く嫌な気持ちになるんぬ

    9 23/02/20(月)19:30:22 No.1028731810

    日本語版出てなかった気がするけどBad Dream Comaっていうポイント&クリックゲーがよかったんぬ そこら辺にいる鳥を殴り殺すとグッドエンドには行けなくなるの知らなくて初見のときは見つけ次第殺してたんぬ

    10 23/02/20(月)19:30:38 No.1028731940

    小説なら澤村伊智の比嘉姉妹シリーズはどうかぬ 映画もあるのでまずそっちからでもいいぬ

    11 23/02/20(月)19:36:06 No.1028733909

    >小説なら澤村伊智の比嘉姉妹シリーズはどうかぬ 来月末に新刊が出るらしいんぬ 最新刊胸糞悪すぎてまだ読み切れてないんぬ…

    12 23/02/20(月)19:36:17 No.1028733979

    ぬあ……いっぱいオススメしてくれて嬉しいんぬ…ぬもホラーとはちょっとズレるんだけどオススメのゲーム貼るんぬ…終始不気味だけど音楽とか演出が妙に洒落ててめちゃくちゃ好きなんぬ…日本語化も出来るようになったんぬ… https://store.steampowered.com/app/1078420/Critters_for_Sale/?l=japanese

    13 23/02/20(月)19:36:37 No.1028734095

    ジェーンドゥの解剖って映画がオススメぬ

    14 23/02/20(月)19:38:19 No.1028734686

    パッと思いついたのがワンダースワンのテラーズだったんぬ

    15 23/02/20(月)19:39:29 No.1028735102

    >オススメのホラー作品を教えて欲しいんぬ… 怖い 未解決事件 検索

    16 23/02/20(月)19:42:19 No.1028736093

    http://scp-jp.wikidot.com/quintessence パッと思い出したのはこれだったんぬ

    17 23/02/20(月)19:46:38 No.1028737685

    小説でもよろしいでしょうか...? 小林泰三先生の代表作にしてデビュー作「玩具修理者」がオススメです... 一人の女性が聞き手の青年である「私」に喫茶店で幼少期の記憶を語るだけの話です... 子供達のおもちゃを修理してくれる性別も年齢も不明瞭な謎の人物に関わる記憶なのですが...その内容は「私」にはにわかに信じ難いものでして... 「玩具修理者」に対する子供達の呼び名が実に名状し難いものであったり...不気味極まりない「修理」の様子...そして揺るがされる「生物」と「物体」の境界... 理系畑の勤め人であった小林先生ならではの「論理」と「怪異」を組み合わせてそこに悍ましさを加えた本作の作風は先生のホラー作品特有のものだと考えています...(意外な事に...作品のジャンルがSFやミステリーや恋愛だった場合は一切悍ましさは無くなるのも先生ならではというべきでしょう...) どんでん返しも楽しめる名作ホラー小説です... 同時収録の「酔歩する男」もタイムトラベルの陥穽を描いた名作でございます... https://www.amazon.co.jp/玩具修理者-角川ホラー文庫-小林-泰三/dp/4043470010

    18 23/02/20(月)19:47:35 No.1028738016

    最近ならデッドスペースのリメイク版が面白かったんぬ… メイクアスホ-…なんぬ

    19 23/02/20(月)19:48:33 No.1028738359

    ホラーというかスラッシャーだけどミッドナイトミートトレイン

    20 23/02/20(月)19:50:08 No.1028738984

    Steamで買えるSOMAが辛いSFホラーなんぬ 色々と終わっちゃってる世界で記憶を再生された主人公が生き残るために頑張るんぬ ヘッドホンプレイ推奨でクリアする頃には心と耳が疲弊してしぬんぬ

    21 23/02/20(月)19:54:39 No.1028740684

    もう見てるかもしれないけど映画なら回路がオススメなんぬ

    22 23/02/20(月)19:57:11 No.1028741698

    有名すぎてあれなんぬけど電子書籍のみの小説の忌録なんぬ 4つの短編が入ったホラーなんぬけど現実を侵食して来そうなリアル感が怖いんぬ 直接的な怪物が出たりするわけで無く起きてしまった悪夢を追いかける内容なんぬ 1箇所だけジャンプスケア?もろな部分があって自分は本読んでるだけなのにガチビビりしちゃったんぬ

    23 23/02/20(月)19:58:37 No.1028742252

    ぬのオススメは孤狼の血レベル2なんぬぅ

    24 23/02/20(月)20:00:53 No.1028743186

    パッとお勧めできるのはキャビンという映画です ホラー映画についての知識が豊富ならより一層お楽しみただけるかと

    25 23/02/20(月)20:01:36 No.1028743503

    https://www.aozora.gr.jp/cards/001224/files/46071_37476.html 久生十蘭の海豹島 すぐ読める短編だけど描写が生々しくて怖い

    26 23/02/20(月)20:03:38 No.1028744419

    映画テリファイドは絵面の怖さでオススメしたいんぬ 話そのものは雑な霊能科学者vs怪異でそんな良くないんぬ 劇中出てくる死んだ男の子の死体がとにかく恐ろしいんぬ 腐った男の子の死体が気づいたら食卓に座ってるんぬ 動くシーンは一切無いのに無言で食卓に座る少年の暗い眼が忘れられんぬ