虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/20(月)18:43:44 来年ま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/20(月)18:43:44 No.1028715212

来年までやってくれるのか…ありがたい

1 23/02/20(月)18:44:56 No.1028715652

予測以上にお客さんいっぱい来たのかな延長するって事は

2 23/02/20(月)18:45:47 No.1028715965

>予測以上にお客さんいっぱい来たのかな延長するって事は 横浜市の方から伸ばしてくれってお願いも来たらしい

3 23/02/20(月)18:46:37 No.1028716243

>>予測以上にお客さんいっぱい来たのかな延長するって事は >横浜市の方から伸ばしてくれってお願いも来たらしい 誇っていいレベルの仕事だな

4 23/02/20(月)18:47:56 No.1028716683

横浜市民だけど一生いてくれや

5 23/02/20(月)18:54:48 No.1028719011

ガンダム大好きなら(間近で見るモビルスーツってこんな感じなんだ…!)って体感があるだけでQOL激増するからおすすめです

6 23/02/20(月)18:55:40 No.1028719299

>ガンダム大好きなら(間近で見るモビルスーツってこんな感じなんだ…!)って体感があるだけでQOL激増するからおすすめです 行くわ

7 23/02/20(月)18:56:26 No.1028719550

ん!?もう直ぐ終わるからって今日見に行ったのに! また行くわ!!

8 23/02/20(月)18:56:30 No.1028719581

夜行バスなら東京まで往復1万か…東京からどれくらいかかるの?

9 23/02/20(月)18:57:23 No.1028719872

お台場のおっちゃんやユニコーンもワクワク感凄かったから動くおっちゃんは更に満足感凄そう

10 23/02/20(月)18:57:40 No.1028719973

>ガンダム大好きなら(間近で見るモビルスーツってこんな感じなんだ…!)って体感があるだけでQOL激増するからおすすめです めちゃくちゃ行きたくなって来た…

11 23/02/20(月)18:58:43 No.1028720313

高機動型ガンダムというドマイナー機体も売っていてガンプラファンにも優しい

12 23/02/20(月)18:59:06 No.1028720438

横のデッキはお金かかるけどタイミングよかったらおっちゃんが目線サービスしてくれるよ

13 23/02/20(月)19:00:13 No.1028720851

>高機動型ガンダムというドマイナー機体も売っていてガンプラファンにも優しい 外で売ってないのだけは優しくない…

14 23/02/20(月)19:01:33 No.1028721313

なんで俺が横浜出てからはえてくるんだよぅ

15 23/02/20(月)19:01:44 No.1028721375

>横のデッキはお金かかるけどタイミングよかったらおっちゃんが目線サービスしてくれるよ おっちゃんのファンサいいよね… 寒かったけど

16 23/02/20(月)19:07:37 No.1028723456

滑り込みで一回見れて良かった~ってなったけどまた見に行けるのか ありがたい…

17 23/02/20(月)19:08:24 No.1028723733

お金払ってでもデッキには行った方がええよ 動くガンダムに近づけるってのはこれを逃すと生涯ないと思う

18 23/02/20(月)19:08:41 No.1028723844

>ガンダム大好きなら(間近で見るモビルスーツってこんな感じなんだ…!)って体感があるだけでQOL激増する 説得力あるな…

19 23/02/20(月)19:09:34 No.1028724184

>お金払ってでもデッキには行った方がええよ >動くガンダムに近づけるってのはこれを逃すと生涯ないと思う 横浜のおっちゃんはファンサいいから金払えばこっちに目線くれるんだよね

20 23/02/20(月)19:10:10 No.1028724396

横浜おっちゃん(実はおっちゃんじゃない)

21 23/02/20(月)19:11:32 No.1028724888

>横浜おっちゃん(実はおっちゃんじゃない) おっちゃんじゃねえの!?

22 23/02/20(月)19:12:14 No.1028725156

おっちゃんを復元しようとして作ったおっちゃん

23 23/02/20(月)19:13:13 No.1028725517

勝手に動いてるんだっけ

24 23/02/20(月)19:15:35 No.1028726448

少なくともアクシズショック以降に作られたとおぼしきヨコハマにあった謎施設から見つかった部品から組み立てられたなぞのおっちゃんだよ

25 23/02/20(月)19:15:48 No.1028726528

>勝手に動いてるんだっけ なんかアムロのAI入ってて話しかけてくるよ

26 23/02/20(月)19:16:02 No.1028726599

>少なくともアクシズショック以降に作られたとおぼしきヨコハマにあった謎施設から見つかった部品から組み立てられたなぞのおっちゃんだよ 誰なのぉ

27 23/02/20(月)19:17:55 No.1028727276

ここのおっちゃん週1で休んでるから労働環境も悪くない

28 23/02/20(月)19:18:05 No.1028727337

>少なくともアクシズショック以降に作られたとおぼしきヨコハマにあった謎施設から見つかった部品から組み立てられたなぞのおっちゃんだよ スパロボで無理やり出てくるタイプのおっさんじゃん

29 23/02/20(月)19:18:51 No.1028727579

>誰なのぉ リングオブおっちゃんかもしれん

30 23/02/20(月)19:18:58 No.1028727633

>なんかアムロのAI入ってて話しかけてくるよ AIになっていたのかアムロ…

31 23/02/20(月)19:19:04 No.1028727666

横浜のおっさんがそろそろ公開されるかされてるかってくらいのころ山下公園の木陰から望遠鏡でのぞいてジーンとかデニムごっこしたなあ一人で

32 23/02/20(月)19:19:29 No.1028727834

>スパロボで無理やり出てくるタイプのおっさんじゃん gジェネでパイロットが謎の人物のまま出てくるタイプのおっちゃんだと思う

33 23/02/20(月)19:20:08 No.1028728046

氷川丸とおっちゃん両方見れるのお得よね 帰りに中華街でご飯出きるし

34 23/02/20(月)19:20:32 No.1028728192

そういえば最初の頃と演出変わってるんだよなぁ もう一回いってみるか

35 23/02/20(月)19:20:53 No.1028728318

>>なんかアムロのAI入ってて話しかけてくるよ >AIになっていたのかアムロ… Gジェネにそんなパーツあったな

36 23/02/20(月)19:21:33 No.1028728532

なんか木星圏とかでも運用が想定されていたと思しき資料がある謎のおっちゃん

37 23/02/20(月)19:21:49 No.1028728622

悪のジオン水泳部から横浜港を守ってくれるおっちゃん

38 23/02/20(月)19:22:36 No.1028728921

あと一年したらいい感じに汚れるんじゃないか

39 23/02/20(月)19:23:08 No.1028729126

夜見に行くと対岸の船も綺麗でいいデートスポット

40 23/02/20(月)19:24:05 No.1028729466

>氷川丸とおっちゃん両方見れるのお得よね >帰りに中華街でご飯出きるし 正月にまさにそのコース堪能してきた 丁度水星の魔女演出やってた

41 23/02/20(月)19:24:07 No.1028729478

開場前からウォーミングアップで動いてるのが見えるおっちゃん

42 23/02/20(月)19:24:09 No.1028729491

>なんか木星圏とかでも運用が想定されていたと思しき資料がある謎のおっちゃん じゃあムットゥーと戦ってたのはヨコハマおっちゃんだったかもしれない…?

43 23/02/20(月)19:24:13 No.1028729518

終わるなーでこないだついに行ってもっと早く行けばよかったと後悔したから助かる もっとおっちゃん見てぇ

44 23/02/20(月)19:24:49 No.1028729757

このまま横浜のシンボルになってほしいおっちゃん

45 23/02/20(月)19:25:17 No.1028729927

会場限定のデカいおっちゃんのプラモの出来が滅茶苦茶いいものなので一緒に買ってけ

46 23/02/20(月)19:25:22 No.1028729965

>このまま横浜のシンボルになってほしいおっちゃん 横浜市がガンダムを保有しているとか他の都市が黙ってませんね…

47 23/02/20(月)19:25:51 No.1028730153

むしろやっとコロナも落ち着いてきたのにやめる気だったの?

48 23/02/20(月)19:26:01 No.1028730209

福岡ニューもめちゃくちゃかっこいい ユニコーンは少し見飽きた

49 23/02/20(月)19:26:24 No.1028730355

期間延長のお知らせを毎年恒例の行事にして!

50 23/02/20(月)19:26:31 No.1028730390

日没がまだ早いうちに見に行こうと東急・みなとみらい線1日乗車券と入場券とカフェ千円クーポン付きのやつ買ったばかりだ ちなみにこのチケット(3千円)は今月末までだからはやめに買おうな

51 23/02/20(月)19:26:39 No.1028730433

fu1941307.jpg

52 23/02/20(月)19:26:47 No.1028730478

後輩の活躍を応援する為にYOASOBIさんとスペシャルコラボをやりとげたおっちゃん(実はおっちゃんじゃない)

53 23/02/20(月)19:27:13 No.1028730632

>>なんかアムロのAI入ってて話しかけてくるよ >AIになっていたのかアムロ… アナハイムはやりたがったってことだ

54 23/02/20(月)19:27:29 No.1028730745

ユニコーンはダイバーシティ東京があるからまた違う

55 23/02/20(月)19:27:37 No.1028730783

>氷川丸とおっちゃん両方見れるのお得よね 帰りに見たけど氷川丸でかくてびっくりしちゃった

56 23/02/20(月)19:28:13 No.1028731017

>横浜市がガンダムを保有しているとか他の都市が黙ってませんね… 都道府県ガンダムファイト!レディ・ゴー!

57 23/02/20(月)19:28:24 No.1028731091

どうせ見に行くならデッキのチケットも買って正面からじゃ見えない背中側やツノの裏もしっかり見てくるといいぞ あとエレベーターのピクトグラムが連邦兵になっててかわいい

58 23/02/20(月)19:29:27 No.1028731465

福岡ガンダム買いに行ったけど入り口に売り切れって書いてて外から見ただけで満足して帰っちゃった

59 23/02/20(月)19:29:29 No.1028731483

fu1941321.jpg 展望デッキに行くとこんなおっちゃんを見られるよ みんなも行くといいよ

60 23/02/20(月)19:30:08 No.1028731718

まあやっと海外観光客が増えてきたんだしココでおしまいにするには惜しいよな

61 23/02/20(月)19:30:33 No.1028731909

去年GW前に1回観たけどそのときは超ガラガラだったな

62 23/02/20(月)19:31:56 No.1028732411

近くで見ると流石にハリボテだなとなるけど それでもこのサイズの動くガンダムを目の前で見られる興奮と 巨大な構造物を動かす工夫が色々見られる興奮で満足感すごかった

63 23/02/20(月)19:32:22 No.1028732558

コロナなかったらもっと客来たんだろうがタイミング勿体なかったなあ

64 23/02/20(月)19:33:05 No.1028732851

まぁようやくコロナ制限なくなってこれから稼ぎどころだしな… 外国からガンダム観に来る外人はあんまりいないかもしれないが 国内ならなんぼでも来るだろう

65 23/02/20(月)19:33:16 No.1028732928

昨日中華街ご飯の後自由時間で走って見てきた 稼働時間までいられなかったのが残念だったがまた行こう

66 23/02/20(月)19:34:07 No.1028733221

コロナがモロに直撃したもんなあ

67 23/02/20(月)19:34:13 No.1028733262

自由時間!?修学旅行!?

68 23/02/20(月)19:34:32 No.1028733374

コロナー落とし…

69 23/02/20(月)19:35:00 No.1028733536

fu1941337.jpg タイミング合ってこっち見てくれるとめちゃくちゃ嬉しいよ

70 23/02/20(月)19:35:12 No.1028733620

というか解体予定だったんだ…ずっといるのかと…

71 23/02/20(月)19:35:14 No.1028733629

3月で終わりだから見に行っとこうって慌てて行った人達に謝って

72 23/02/20(月)19:35:29 No.1028733703

期間終わったら福岡のνガンダムと交換してくれないかな

73 23/02/20(月)19:36:36 No.1028734091

稼働殺して常設展示して周りに施設増やしてくれないかな

74 23/02/20(月)19:37:53 No.1028734533

>稼働殺して常設展示して周りに施設増やしてくれないかな バンダイはそろそろバンダイランドかガンダムランド作ってもいいよね

75 23/02/20(月)19:38:03 No.1028734590

来月行く予定だったけど少し落ち着いて予約できそう

76 23/02/20(月)19:38:09 No.1028734631

さっき様子見てきたらグッズ類かなり売り切れてたけどまた再生産するってことなのね 2年目に高機動型追加されたみたいに3年目の新キットとかないかな

77 23/02/20(月)19:38:18 No.1028734680

  fu1941343.jpg デカいだけあって色分けが完璧なのでプラモ買って帰って良かったわ

78 23/02/20(月)19:38:48 No.1028734856

前の市長の時はおっちゃんいなくなったあとカジノ建てる計画だったんだよね

79 23/02/20(月)19:39:09 No.1028734972

>来月行く予定だったけど少し落ち着いて予約できそう いったん入ったらいつまでいてもいいので早めに入るのをオススメ

80 23/02/20(月)19:39:11 No.1028734996

えっこれ期限あったの!? ずっとあるもんかと思ってた…いかなきゃ

81 23/02/20(月)19:39:29 No.1028735108

HGサイズのは色分けほとんどないんだよなぁ

82 23/02/20(月)19:39:51 No.1028735217

3月分のチケットなかなか告知されねーなと思ってたらやっぱりもうちょっとだけ続くんじゃよきたか

83 23/02/20(月)19:40:23 No.1028735389

>>稼働殺して常設展示して周りに施設増やしてくれないかな >バンダイはそろそろバンダイランドかガンダムランド作ってもいいよね 本当にいい立体物あるのにメタバースでやらなくてもいいよね 雨風大丈夫そうなところに作って欲しい

84 23/02/20(月)19:40:41 No.1028735508

去年初めて観てきたけど周りにラッピングバス走っててマジで一大事業だなって

85 23/02/20(月)19:40:43 No.1028735515

めちゃ混む? 平日に休みとって行こうかな

86 23/02/20(月)19:40:52 No.1028735568

動くってやっぱり凄い

87 23/02/20(月)19:41:05 No.1028735654

>3月で終わりだから見に行っとこうって慌てて行った人達に謝って 夏休みの宿題をギリギリになってやるタイプの人だな 良かったじゃん行ける機会作ってもらえて

88 23/02/20(月)19:41:53 No.1028735944

ずっとあるもんだと思ってたけど違うの? ユニコーンもνもなくなる?

89 23/02/20(月)19:42:10 No.1028736046

>めちゃ混む? >平日に休みとって行こうかな 混むかどうかでいうとあんまり混んではいない ドックタワーのチケットも平日なら普通にとれると思う

90 23/02/20(月)19:42:12 No.1028736064

先週の金曜日に有給取って見に行ったけど本当に良かった…

91 23/02/20(月)19:42:29 No.1028736146

パネル展示施設もじっくりみるの楽しいから時間余裕もって見るといいよ

92 23/02/20(月)19:42:53 No.1028736280

動かせなくなるなら膝立ちとかにして朽ちるまで置いといてくだち…

93 23/02/20(月)19:43:06 No.1028736348

正直歴史ある人気ロボアニメとはいえニッチなもんだと思ってたから普通に人気なのちょっと驚いた

94 23/02/20(月)19:43:11 No.1028736389

>>めちゃ混む? >>平日に休みとって行こうかな >混むかどうかでいうとあんまり混んではいない >ドックタワーのチケットも平日なら普通にとれると思う 俺が行ったときはなんかプラモ目当ての人のほうが多かったかんじ ショップの方にすごい並んでた

95 23/02/20(月)19:43:14 No.1028736418

>ずっとあるもんだと思ってたけど違うの? 横浜おっちゃんは最初から期限設けられてて 去年もこの時期に1年延命します!ってやった

96 23/02/20(月)19:43:47 No.1028736623

旧お台場ガンダムも首だけどっかに置いとけばよかったのに

97 23/02/20(月)19:44:20 No.1028736830

>本当にいい立体物あるのにメタバースでやらなくてもいいよね 物理とデータじゃメンテや安全への配慮や対策なんかの手間が桁違いだろうし…

98 23/02/20(月)19:44:23 No.1028736852

>>ずっとあるもんだと思ってたけど違うの? >横浜おっちゃんは最初から期限設けられてて >去年もこの時期に1年延命します!ってやった 閉店セール詐欺かよ

99 23/02/20(月)19:44:33 No.1028736917

>いったん入ったらいつまでいてもいいので早めに入るのをオススメ ちょうどいい機会なので聞きたいけど再入場とかそういうのあるの?

100 23/02/20(月)19:44:35 No.1028736932

去年の護衛艦とのツーショットは観に行っておいてよかった

101 23/02/20(月)19:44:53 No.1028737039

富野のメッセージボードいいよね 少し泣いた

102 23/02/20(月)19:45:12 No.1028737170

>えっこれ期限あったの!? >ずっとあるもんかと思ってた…いかなきゃ 実は会期延長するの2度目なんだぜ…

103 23/02/20(月)19:45:24 No.1028737233

>正直歴史ある人気ロボアニメとはいえニッチなもんだと思ってたから普通に人気なのちょっと驚いた この10年ぐらいで稼ぎが倍になってなるから割とマジで今が一番ガンダム大ヒットしてるタイミングなんじゃよ まあ稼ぎまだまだ増えて記録更新中なんだけど

104 23/02/20(月)19:45:35 No.1028737313

>ずっとあるもんだと思ってたけど違うの? >ユニコーンもνもなくなる? 展示品の耐用年数もさすがにあるとは思う 初代ガンダムは5年で解体されたんだったかな

105 23/02/20(月)19:45:49 No.1028737390

各都道府県にとまでは言わないから各地方に一つ等身大ガンダム欲しい

106 23/02/20(月)19:45:54 No.1028737417

横浜といえばおっちゃんだよね

107 23/02/20(月)19:46:01 No.1028737454

画像とかだと動くのゆっくりだし全然あるかねーじゃんってなるけど実際に見るとかっこいいしゆっくり動いてもすごいし歩いてるしハゲのコメントで泣ける優しいガンダム

108 23/02/20(月)19:46:04 No.1028737467

風が強い日は動くの中止のときもあるらしいので気を付けて!

109 23/02/20(月)19:46:07 No.1028737493

海浜公園にELSクアンタ作ってくれないかな… クアンタに植えられた四季折々の花とか見応えあると思うんだけどな

110 23/02/20(月)19:46:30 No.1028737631

>>いったん入ったらいつまでいてもいいので早めに入るのをオススメ >ちょうどいい機会なので聞きたいけど再入場とかそういうのあるの? やらなかったから不確かだけど再入場スタンプはあった気がする… 昼飯を中華街で食べて海浜公園を散歩して戻ってくるのもいいよね

111 23/02/20(月)19:46:47 No.1028737728

横浜の場合動かすのに電力がすげーかかるのが一番の問題

112 23/02/20(月)19:47:06 No.1028737825

週末になると横浜のアチコチでプラモ入ったデカい袋を手にした親子連れ見かける

113 23/02/20(月)19:47:11 No.1028737857

ここから中華街への流れで発生するマネーがマジでとんでもないらしくてそりゃ死活問題よね

114 23/02/20(月)19:47:28 No.1028737966

ダイバーシティの閉店時間になると一本角モードに移って沈黙するユニコーン好き

115 23/02/20(月)19:47:28 No.1028737970

せっかく歩けるように作ったんだから歩いて別の県でもやってくれんか

116 23/02/20(月)19:47:44 No.1028738064

ユニコーンはツノの変形死んでたの直ったのかな…

117 23/02/20(月)19:47:49 No.1028738091

おっちゃんの前でシズマドライブみたいな形のお土産に最適な限定ボトル入りのタピオカ売ってるからおすすめ 青いやつは刻の涙が見える味だったよ

118 23/02/20(月)19:47:55 No.1028738125

横浜市民だけど居るのしらんかった… どこにいるの?赤レンガのあたり?

119 23/02/20(月)19:47:57 No.1028738137

なんなのガンダムは現代の仏像なの?

120 23/02/20(月)19:47:58 No.1028738139

このおっちゃんサイコフレームとミノフスキークラフトも積んでて怖い

121 23/02/20(月)19:48:08 No.1028738196

海の隣というか上に立ってるようなもんだから塩で色々劣化しそうだけど見た目上は綺麗なまんまだな そういう塗料使ってるおかげか

122 23/02/20(月)19:48:11 No.1028738215

>おっちゃんの前でシズマドライブみたいな形のお土産に最適な限定ボトル入りのタピオカ売ってるからおすすめ >青いやつは刻の涙が見える味だったよ シズマドライブ…?

123 23/02/20(月)19:48:15 No.1028738233

>やらなかったから不確かだけど再入場スタンプはあった気がする… >昼飯を中華街で食べて海浜公園を散歩して戻ってくるのもいいよね ありがとう 午前中から入ったほうがいいよって言われたから午前中ふらふら見て デッキ見学は午後にしたら丁度いいかなと考えた

124 23/02/20(月)19:48:17 No.1028738246

>横浜市民だけど居るのしらんかった… >どこにいるの?赤レンガのあたり? 中華街の近く

125 23/02/20(月)19:48:20 No.1028738268

>せっかく歩けるように作ったんだから歩いて別の県でもやってくれんか 公道は歩けねえよ!

126 23/02/20(月)19:48:53 No.1028738495

>>せっかく歩けるように作ったんだから歩いて別の県でもやってくれんか >公道は歩けねえよ! ガンダムなんだしダメかな こう……どう……?って感じで

127 23/02/20(月)19:49:04 No.1028738571

>横浜市民だけど居るのしらんかった… >どこにいるの?赤レンガのあたり? 山下公園の端 山下ふ頭

128 23/02/20(月)19:49:09 No.1028738610

シンフォギアライブの翌日に行ったよ 体力とスケジュール的に考えて頭おかしかったけど最高だったよ そのままお台場でユニコーンも見てきた

129 23/02/20(月)19:49:10 No.1028738621

前おっちゃんのパーツってもう完全に破棄されたのかな

130 23/02/20(月)19:49:10 No.1028738622

限界来て終了したら今度はリライズダムベー再現してくれ

131 23/02/20(月)19:49:28 No.1028738742

>横浜市民だけど居るのしらんかった… >どこにいるの?赤レンガのあたり? 氷川丸の先

132 23/02/20(月)19:49:52 No.1028738887

令和にもなってみなとみらいに毎日数回40年前のアニメ映画の主題歌のめぐりあいが大音量で流され続けてるのすごいよね…

133 23/02/20(月)19:50:19 No.1028739054

個人的は横浜埠頭にサンボルのゾックとアッガイ浮かべてほしい

134 23/02/20(月)19:50:23 No.1028739079

>ユニコーンはツノの変形死んでたの直ったのかな… 11/24に終わってたみたい その時はこんなんになってた fu1941386.jpg

135 23/02/20(月)19:50:27 No.1028739116

ユニコーン君が引退したらお台場にもまたなんか動くやつ作ってくれないかな

136 23/02/20(月)19:50:57 No.1028739310

延長するならまた行きたいな… 今度こそ有料デッキのチケット買うんだ!

137 23/02/20(月)19:51:27 No.1028739494

足元でターンエーターンのあのポーズしたかったけどやめたよ…

138 23/02/20(月)19:51:32 No.1028739537

昼でも夜でも気軽に見に行けるってのがいいんだしお台場はただの像でもいいかなあ

139 23/02/20(月)19:51:38 No.1028739574

エキスポシティのおっちゃんとザクなんで無くなったの…

140 23/02/20(月)19:51:45 No.1028739625

前行った時はデッキには上がらなかったんだよな

141 23/02/20(月)19:51:45 No.1028739626

>ユニコーン君が引退したらお台場にもまたなんか動くやつ作ってくれないかな シャイニングガンダム置こうぜ!

142 23/02/20(月)19:51:46 No.1028739631

福岡ですら知らないニューのおかげでかなり人が来る

143 23/02/20(月)19:51:54 No.1028739693

あのパトレイバーはまだ現役みたいだな

144 23/02/20(月)19:52:07 No.1028739774

>fu1941386.jpg むっ!

145 23/02/20(月)19:52:11 No.1028739799

パイロットがデフ疑惑のある人

146 23/02/20(月)19:52:21 No.1028739860

>エキスポシティのおっちゃんとザクなんで無くなったの… 今アラブだかに居るんじゃなかったかな

147 23/02/20(月)19:52:30 No.1028739905

>あのパトレイバーはまだ現役みたいだな まだ現役って言うか最近クラウドファンディングで復帰した

148 23/02/20(月)19:52:31 No.1028739910

>>fu1941386.jpg >むっ! どこにスケベを感じたんだよ!!

149 23/02/20(月)19:52:31 No.1028739916

市長変わったおかげだなあ

150 23/02/20(月)19:52:37 No.1028739947

電飾もあるらしいが行った時は天気晴れすぎて光ってんの分からんかったぜ

151 23/02/20(月)19:52:49 No.1028740002

ドサクサに紛れてどこかに境界戦機の等身大が置かれないかドキドキするぜ

152 23/02/20(月)19:52:49 No.1028740003

>ユニコーン君が引退したらお台場にもまたなんか動くやつ作ってくれないかな フェイスオープンして肩から放熱板の出るF91!

153 23/02/20(月)19:52:49 No.1028740007

>>エキスポシティのおっちゃんとザクなんで無くなったの… >今アラブだかに居るんじゃなかったかな アラブ⁉️なんでアラブ⁉️

154 23/02/20(月)19:54:01 No.1028740448

水星コラボ演出はいつのまにか期間終わってたから2期始まったらまたやってほしいぜ

155 23/02/20(月)19:54:04 No.1028740466

ユニコーンがラストシューティングみたいになってるじゃん

156 23/02/20(月)19:54:06 No.1028740485

>>ユニコーン君が引退したらお台場にもまたなんか動くやつ作ってくれないかな >フェイスオープンして肩から放熱板の出るF91! 胸から牛が出てくる∀!

157 23/02/20(月)19:54:21 No.1028740571

ガンダム見に行くだろ ガンダムカフェでお茶するだろ その後中華街で食事していくだろ 最高の休日が満喫できるって寸法よ

158 23/02/20(月)19:54:43 No.1028740703

>胸から牛が出てくる∀! 鳩時計みたいだ

159 23/02/20(月)19:54:46 No.1028740717

そういやダムカフェってもうここしかないのか

160 23/02/20(月)19:55:03 No.1028740840

>そういやダムカフェってもうここしかないのか 秋葉が死んだからな…

161 23/02/20(月)19:55:50 No.1028741177

駅が元町・中華街駅だし あそこにいって中華街行かない手はないものね

162 23/02/20(月)19:56:08 No.1028741287

バンダイ以外で真面目に1/1ガンダム置いちゃおう!ってお金出しそうなとこ考えたらアラブ当たりのお金余ってそうなとこなのは想像に難くない

163 23/02/20(月)19:56:18 No.1028741361

1/1で各部が光るエクシア見たいな…

164 23/02/20(月)19:57:07 No.1028741678

ZZぐらい大きなのみたい

165 23/02/20(月)19:57:22 No.1028741766

カフェのチーズバーガー美味しかったしハロプリンもグラスおみやげにできるから是非食べて欲しい ちなみに私はデッキ予約10分前に頼んでしまって急いで両方食べたら観覧後トイレに籠る羽目になりました

166 23/02/20(月)19:57:40 No.1028741896

>ZZぐらい大きなのみたい 福岡νは設定上ZZよりデカいぞ

167 23/02/20(月)19:58:14 No.1028742114

ガンプラ屋とカフェくらいしかなくて空間スッカスカなんだけど実物大がくっそゆっくり動くだけで満足感が得られる謎のスポットだった

168 23/02/20(月)19:59:05 No.1028742435

>福岡νは設定上ZZよりデカいぞ そうなのか

169 23/02/20(月)20:00:04 No.1028742849

>ガンプラ屋とカフェくらいしかなくて空間スッカスカなんだけど実物大がくっそゆっくり動くだけで満足感が得られる謎のスポットだった あれだけ空間があると眺めながら次はあそこから見たいとかが出てきて無限に見れる

170 23/02/20(月)20:00:10 No.1028742886

ZZ君見た目のボリュームの割りに背低いからね…

171 23/02/20(月)20:02:47 No.1028744032

>>福岡νは設定上ZZよりデカいぞ >そうなのか ZZガンダムの全高が21.11m νガンダムの全高がフィンファンネル抜きで23mだ νめっちゃデカい

172 23/02/20(月)20:03:09 No.1028744217

見に行ったらテンション上がってでかいガンプラ買ったんだけど地下鉄の駅まで遠くて大変だった

173 23/02/20(月)20:04:30 No.1028744818

休み取って見にいったけどちょうど雨降ってたんだよな もう一回行くべきか

174 23/02/20(月)20:04:49 No.1028744959

>ありがとう >午前中から入ったほうがいいよって言われたから午前中ふらふら見て >デッキ見学は午後にしたら丁度いいかなと考えた 公式みたら再入場できませんてしっかり書いてあったぞ

↑Top