虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/20(月)17:44:09 褒めて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/20(月)17:44:09 No.1028697262

褒めてるのに…

1 23/02/20(月)17:49:08 No.1028698625

こういう時そういやたれぞうってどっちかというとエリートだよなと思わせられる

2 23/02/20(月)18:00:00 No.1028701616

親分も冷静に分析しすぎている…

3 23/02/20(月)18:01:29 No.1028702036

イナリワン居る世界なのか…

4 23/02/20(月)18:03:00 No.1028702441

>イナリワン居る世界なのか… オグリもハヤヒデもいる タマモクロスは名前出てない

5 23/02/20(月)18:03:52 No.1028702688

>こういう時そういやたれぞうってどっちかというとエリートだよなと思わせられる どっちかと言うとどころかバリバリの良血エリート

6 23/02/20(月)18:04:34 No.1028702880

>どっちかと言うとどころかバリバリの良血エリート デビューまでの経緯がね…

7 23/02/20(月)18:05:48 No.1028703230

でも3位止まりですよね?

8 23/02/20(月)18:05:52 No.1028703253

こんなの産まれてどうすんだ…ってミドリコ売る羽目になったからな…

9 23/02/20(月)18:06:25 No.1028703401

掲示板毎回入ってるんだけどね…

10 23/02/20(月)18:06:38 No.1028703458

>こういう時そういやたれぞうってどっちかというとエリートだよなと思わせられる ロバが生まれなきゃ借金地獄のクソ牧場がハナクソ穿りながら返せる算段付いてた血統だからな

11 23/02/20(月)18:06:46 No.1028703498

カツラギエースも名前出てなかった?

12 23/02/20(月)18:06:52 No.1028703528

こんなナリで三番人気以下になった事が多分無いからなたれ蔵

13 23/02/20(月)18:08:28 No.1028704001

子供の頃は嫌な言い方だな…って思ったけど 大人になったらそう言えるのはアンタとオグリくらいですよ…ってなった

14 23/02/20(月)18:10:17 No.1028704485

こいつも息子も地方G1しか取れてないの世知辛い

15 23/02/20(月)18:10:45 No.1028704618

後世でも出たよマキバオー世代って煙たがられるくらいの人気だもんな

16 23/02/20(月)18:11:01 No.1028704689

中央との差がこんなに凄いとは実際競馬見るまで分からんかったからな… 知ってからはここまで来たこいつマジ凄えんだな…ってなった

17 23/02/20(月)18:12:45 No.1028705182

今も相当マシになったと言えん事もないかもだけど全体のレベル差はやっぱり懸絶してると言って良い

18 23/02/20(月)18:12:54 No.1028705236

子供にアマゾンスピリットいりゃ十分だろ…

19 23/02/20(月)18:14:20 No.1028705681

>知ってからはここまで来たこいつマジ凄えんだな…ってなった 船橋競馬場にまだ飾られてんのかな

20 23/02/20(月)18:17:08 No.1028706482

スピーディキックちゃんはようやったよ

21 23/02/20(月)18:18:01 No.1028706737

>>イナリワン居る世界なのか… >オグリもハヤヒデもいる >タマモクロスは名前出てない どうして…

22 23/02/20(月)18:18:31 No.1028706879

フェブラリーステークスとチャンピオンズカップを勝ってBCクラシックとドバイワールドカップ2着 中央の馬合わせても出てこなそう

23 23/02/20(月)18:19:16 No.1028707073

>>>イナリワン居る世界なのか… >>オグリもハヤヒデもいる >>タマモクロスは名前出てない >どうして… そっくりさんの前に本人登場はちょっとね…

24 23/02/20(月)18:19:40 No.1028707176

>こいつも息子も地方G1しか取れてないの世知辛い アマゾンスピリットはジャパンカップダートとフェブラリーステークス取ってるぞ ダートなら中央入れても最強クラスだ

25 23/02/20(月)18:21:27 No.1028707713

カブラヤオーもいるぞ

26 23/02/20(月)18:24:26 No.1028708617

>ロバが生まれなきゃ借金地獄のクソ牧場がハナクソ穿りながら返せる算段付いてた血統だからな あのあと稼いだ賞金で余裕で借金返せたろうな

27 23/02/20(月)18:27:59 No.1028709783

本業ダート馬で芝クラシック1回も掲示板外してません!って地味にやってる事ヤバいよね

28 23/02/20(月)18:28:13 No.1028709866

>どっちかと言うとどころかバリバリの良血エリート そこに血統詐称を疑うレベルの体型がお出しされる

29 23/02/20(月)18:30:14 No.1028710519

あの砂はダートといって中央の芝に適応できなかった落伍者を養いつつ芝を休養させるためのものなんだ

30 23/02/20(月)18:30:47 No.1028710704

違う方向の地方の英雄ならコスモバルクかな 海外芝G1地方所属馬として初制覇

31 23/02/20(月)18:32:57 No.1028711417

ミドリコの牝系に関してはたれ蔵の他からも国内荒らし続けた舞台装置と秋華賞馬が出て んでその秋華賞馬から地方G1と中央G1勝って凱旋門4着の地方所属馬が出てるから…

32 23/02/20(月)18:33:57 No.1028711750

>>>イナリワン居る世界なのか… >>オグリもハヤヒデもいる >>タマモクロスは名前出てない >どうして… タマブクロスがいるから

33 23/02/20(月)18:34:25 No.1028711904

>ミドリコの牝系に関してはたれ蔵の他からも国内荒らし続けた舞台装置と秋華賞馬が出て >んでその秋華賞馬から地方G1と中央G1勝って凱旋門4着の地方所属馬が出てるから… パッと見モデルハルウララで一番リアル路線っぽく見えてその実一番イカれてるのが文太だと思う

34 23/02/20(月)18:36:07 No.1028712495

ミルジョージだけは実際の種牡馬名だからな他はタマーキンだのなのに

35 23/02/20(月)18:36:53 No.1028712766

太陽はかなりの値段付いてたよね マキバコ産だけど

36 23/02/20(月)18:38:20 No.1028713293

局所的な人気が爆発して舟橋競馬ミュージアムには漫画のキャラなのにサトミアマゾンの紹介コーナーがあるほどだ

37 23/02/20(月)18:38:33 No.1028713381

>太陽はかなりの値段付いてたよね >マキバコ産だけど 秋華賞馬の子だからな…

38 23/02/20(月)18:40:40 No.1028714135

文太は血統エリートだけど足が悪いから地方送りになっただけだぞ

39 23/02/20(月)18:44:05 No.1028715334

ミドリコの賞金だけでよくトニービンつけられたな

40 23/02/20(月)18:45:26 No.1028715841

>ミドリコの賞金だけでよくトニービンつけられたな まず桜花賞馬なんだよアイツ… そんでもって牧場のありったけ注ぎ込んで何とかしてる

41 23/02/20(月)18:46:46 No.1028716287

桜花賞馬だしおそらくトライアルでも勝ってるだろうからそれらのお金全賭けすればいけるんじゃないか

42 23/02/20(月)18:49:58 No.1028717347

地方馬って良血でも中央から落ちこぼれたやつじゃないの? どこの馬の血ともしれないやつの産駒とか競走馬にいるの?

43 23/02/20(月)18:50:15 No.1028717453

ステップレースもしっかり走ってセントライト記念にいたっては勝ってるから中央のメンツの中でも上澄みよな

44 23/02/20(月)18:50:23 No.1028717515

ミドリコは馬が話せて当然のあの世界で人間と喋れなかったりあの異常な繁殖成績だったりなんか一頭だけポジションがおかしい いやまあ連載最初期の設定のズレって言われるとそこまでだけど

45 23/02/20(月)18:50:27 No.1028717537

>文太は血統エリートだけど足が悪いから地方送りになっただけだぞ マキバコ産駒は今一走らんかったってのもある 文太も高知送りになってなかったら多分ダメだった

46 23/02/20(月)18:50:57 No.1028717702

ミルジョージって今だとサウスヴィグラスみたいなポジション?

47 23/02/20(月)18:51:10 No.1028717780

>地方馬って良血でも中央から落ちこぼれたやつじゃないの? >どこの馬の血ともしれないやつの産駒とか競走馬にいるの? 最初から地方馬としてデビューする奴はまあ… というかちょっと調べて見ると本当に随分前の血統のるつぼみたいなのひしめいてるぞ地方

48 23/02/20(月)18:51:44 No.1028717983

青葉賞で周りから小言言われたりしてるのとか好き

49 23/02/20(月)18:51:52 No.1028718022

ロジータはホントすごいんだぞ 南関の地方牡馬三冠取りつつも初めての芝レースのオールカマーでオグリがコースレコード出してる中きっちり入着してジャパンカップの出走権三歳でゲットして ジャパンカップで当年のダービーよりいいタイム出した後に東京大賞典をガチの馬なりで勝って川崎記念で自分以外万馬券にした伝説の牝馬だ

50 23/02/20(月)18:51:52 No.1028718024

>ミドリコは馬が話せて当然のあの世界で人間と喋れなかったりあの異常な繁殖成績だったりなんか一頭だけポジションがおかしい >いやまあ連載最初期の設定のズレって言われるとそこまでだけど そこまでというかべつに喋れなかったのミドリコだけじゃないし そのものだろ

51 23/02/20(月)18:52:01 No.1028718074

たれ蔵はあんな生い立ちで楽に勝てるレースなら出る必要ねえだろって金の為に走ったことないからな…

52 23/02/20(月)18:52:07 No.1028718116

ミドリコ産駒は環境でメンタルにブーストかけないと走らない糞血統

53 23/02/20(月)18:52:27 No.1028718228

オグリとハイセイコーになれば満足か?

54 23/02/20(月)18:52:36 No.1028718274

>ミドリコ産駒は環境でメンタルにブーストかけないと走らない糞血統 ブリッツ!

55 23/02/20(月)18:52:45 No.1028718319

>ミルジョージって今だとサウスヴィグラスみたいなポジション? イナリワンとかロジータとかオサイチジョージとか出して中央リーディングサイアーにもなってるから 純粋に地方向け種牡馬として猛威振るったサウスヴィクラスとはまた違うと思う

56 23/02/20(月)18:52:48 No.1028718333

>オグリとハイセイコーになれば満足か? はい

57 23/02/20(月)18:53:19 No.1028718502

>ブリッツ! 戦績のわりにその後を全くきかなきやつ

58 23/02/20(月)18:53:23 No.1028718525

>たれ蔵はあんな生い立ちで楽に勝てるレースなら出る必要ねえだろって金の為に走ったことないからな… 中盤くらいまでには十分稼げてるからな

59 23/02/20(月)18:53:29 No.1028718567

こいつの息子が強すぎる

60 23/02/20(月)18:53:33 No.1028718603

ロジータは中央・地方馬問わずにこの世代で一番凄かった馬は?で一番指さされる可能性高い地方馬

61 23/02/20(月)18:53:47 No.1028718674

金で苦労しまくってるのはむしろたれ蔵より文太の方のイメージ

62 23/02/20(月)18:54:00 No.1028718736

ダービー馬同着のときの賞金どうなったんだろ 折半?

63 23/02/20(月)18:54:49 No.1028719012

>ブリッツ! 描かれてないけどひげ牧場倒産関連で苦労してると思うよ

64 23/02/20(月)18:54:50 No.1028719022

>ロジータは中央・地方馬問わずにこの世代で一番凄かった馬は?で一番指さされる可能性高い地方馬 というか89世代はホントにマトモなのがいねえ!

65 23/02/20(月)18:55:12 No.1028719141

あいつ弱いものいじめ好きすぎだよ…

66 23/02/20(月)18:55:22 No.1028719196

>金で苦労しまくってるのはむしろたれ蔵より文太の方のイメージ 文太の場合は生産や陣営というか高知競馬そのものの苦境背負わされたからね コブラとか他にも頑張る馬が出て来たWからは結構マシにはなってくるけど

67 23/02/20(月)18:55:23 No.1028719205

>ダービー馬同着のときの賞金どうなったんだろ >折半? 当時が今とルール変わらないなら折半になるはず

68 23/02/20(月)18:55:29 No.1028719230

>ダービー馬同着のときの賞金どうなったんだろ >折半? 1位2位賞金足して折半

69 23/02/20(月)18:55:31 No.1028719239

>金で苦労しまくってるのはむしろたれ蔵より文太の方のイメージ 担当居なくなったとはいえなんだかんだで中央だしな スレ画みたいにそもそも地方と次元が違う

70 23/02/20(月)18:56:06 No.1028719429

いつの間にか死んでたアマゴワクチンよりははまあ…

71 23/02/20(月)18:56:20 No.1028719513

無理やり客寄せパンダアイドルさせられてた時期結構あったしな文太 それよりもまともに走り出した後の方が稼げてるのは皮肉だけど

72 23/02/20(月)18:56:38 No.1028719624

第126条 同着の場合における賞金は、その着順以下同着となった馬の頭数に相当する着順 までの賞金の総金額を、同着馬の頭数に等分して同着となった馬に交付する。

73 23/02/20(月)18:57:00 No.1028719733

ブリッツって同世代に強いの居なくて空き巣状態だったんじゃないの?

74 23/02/20(月)18:57:06 No.1028719756

種牡馬は基本的にえげつない下ネタに捩られてるのに何故ミルジョージは保護されるのか

75 23/02/20(月)18:57:17 No.1028719843

マキバオーって賞金自体は着実に積めてるもんな

76 23/02/20(月)18:58:37 No.1028720283

>マキバオーって賞金自体は着実に積めてるもんな めっちゃ堅実にステップレース出て勝ってるからな その分使い方クソ荒いところもあるけど

77 23/02/20(月)19:00:22 No.1028720909

カスケードとの馬連オッズ1.2倍はやばすぎて笑う

78 23/02/20(月)19:00:33 No.1028720966

母父でも二冠馬産んでるからホントにいい血だよミルジョージ

79 23/02/20(月)19:01:05 No.1028721152

>カスケードとの馬連オッズ1.2倍はやばすぎて笑う もはやたれ蔵とカスケード以外に賭けてないレベルだな…

80 23/02/20(月)19:02:57 No.1028721796

>ブリッツって同世代に強いの居なくて空き巣状態だったんじゃないの? 出た…マキバオー世代のおっさん…

81 23/02/20(月)19:02:57 No.1028721800

まぁあの皐月賞見たらそうなるよな

82 23/02/20(月)19:03:02 No.1028721827

トータルの賞金ならたれ蔵よりニトロの方が稼いでるかも?

83 23/02/20(月)19:03:14 No.1028721913

サトミアマゾンカッコ良過ぎてマキバオーで一番好き

84 23/02/20(月)19:04:57 No.1028722503

ピーターIIがカスケードに潰された…!とか言ってたけど ローテが悪いと思う

85 23/02/20(月)19:05:30 No.1028722718

ワクチン好きだったんだけどたいようで死んでるのが悲しい 何で死んだんだろう…心不全かな

86 23/02/20(月)19:06:37 No.1028723101

デザイン元がタマの競馬漫画多いんだよな…

87 23/02/20(月)19:06:43 No.1028723141

>ピーターIIがカスケードに潰された…!とか言ってたけど >ローテが悪いと思う というか作中でも言われてたけど二冠馬の併せ馬であんなことする方がおかしい

88 23/02/20(月)19:06:53 No.1028723194

ワクチンはキャラのモデルとしてはナリタブライアンだから腸捻転での早逝かなぁと思ってる

89 23/02/20(月)19:07:15 No.1028723332

二冠馬を関屋記念に出すな

90 23/02/20(月)19:07:22 No.1028723366

マキバオーってカスケード居なきゃ大体一番人気で低くても三番人気とか狂った人気の出方してるからな…

91 23/02/20(月)19:07:28 No.1028723398

トニービンつけたらたれぞうサンデーつけたらブリッツなのがやばすぎるミドリコ母父マルゼンだとしても

92 23/02/20(月)19:07:32 No.1028723421

>デザイン元がタマの競馬漫画多いんだよな… アローとか?

93 23/02/20(月)19:07:46 No.1028723510

>出た…マキバオー世代のおっさん… これ98世代っぽい言い方で結構好き

94 23/02/20(月)19:08:23 No.1028723731

サトミアマゾンは船橋に人を集めるために芝なんか走ったことないのに 孤軍中央クラシックに殴り込みをかけたのかカッコよすぎる 成績自体はアマスピの方が上だけど挑戦者であり船橋の英雄なのはサトミアマゾンだな

95 23/02/20(月)19:08:24 No.1028723736

>二冠馬を関屋記念に出すな 現実なら斤量で死ぬわこれ

96 23/02/20(月)19:08:38 No.1028723825

>マキバオーってカスケード居なきゃ大体一番人気で低くても三番人気とか狂った人気の出方してるからな… 強さも有るけど見た目の人気がでかい

97 23/02/20(月)19:09:03 No.1028723981

こんな面白い白黒ライバルが居たら記念馬券買いまくる人多そうだし

98 23/02/20(月)19:09:14 No.1028724068

>成績自体はアマスピの方が上だけど挑戦者であり船橋の英雄なのはサトミアマゾンだな …とか勝手に言われて比較されるのマジクソだなとアマゾンスピリットは思ってるわけだな こっちはダートでトップ決めてるだけなのに

99 23/02/20(月)19:09:46 No.1028724243

競馬にそんな興味ないそうでもマキバオーの応援馬券は買うとかありそうだしな

100 23/02/20(月)19:09:54 No.1028724294

船橋の英雄なのが好き 日本代表とかじゃなくて

101 23/02/20(月)19:09:56 No.1028724311

記者に勝手にあーだこーだ書かれた挙句じゃあカスケードの出るレースに被せてやるよと意気込んだら出走回避されてキレるトゥーカッター

102 23/02/20(月)19:10:07 No.1028724376

>>出た…マキバオー世代のおっさん… >これ98世代っぽい言い方で結構好き つまりブリッツ=オペラオーか

103 23/02/20(月)19:10:19 No.1028724453

>二冠馬を関屋記念に出すな 函館記念じゃなかった? どっちにしろクソローテだけど

104 23/02/20(月)19:11:30 No.1028724878

オークス馬とダービー馬が3歳で障害レースにでる世代とか伝説になるわ

105 23/02/20(月)19:11:58 No.1028725054

実際空き巣王者については相当意識してると思う トゥカッターとかでも空き巣云々なエピソードあったし

106 23/02/20(月)19:12:05 No.1028725093

競馬ファンの悪い癖だよ! 種牡馬と産駒は分けて考えなきゃ

107 23/02/20(月)19:12:12 No.1028725147

クソローテと言えばカスケードのnhkマイルからのダービー

108 23/02/20(月)19:12:42 No.1028725327

トゥカッターも戦績自体は凄いんだよな 当世代王者と戦う機会が無かっただけで

109 23/02/20(月)19:12:46 No.1028725344

GONGのマキバオー観よう!

110 23/02/20(月)19:13:29 No.1028725615

>二冠馬を関屋記念に出すな ところがこの時代あり得ないローテしてる馬たまにいるんだよ 皐月賞馬でダービー2着のくせに京成杯AH使ってるジェニュインとか

111 23/02/20(月)19:13:33 No.1028725643

>クソローテと言えばカスケードのnhkマイルからのダービー 全部勝ってるからな

112 23/02/20(月)19:13:45 No.1028725723

クソローテに関しては日本一有名なアイドルホースオグリキャップさんもクソローテとか連闘してるから…

113 23/02/20(月)19:13:50 No.1028725749

>トゥカッターも戦績自体は凄いんだよな >当世代王者と戦う機会が無かっただけで これに関しては煽る世間が悪いな

114 23/02/20(月)19:14:36 No.1028726064

皐月賞で優先出走権得られたのにステップレース使うやつがいるらしいな

115 23/02/20(月)19:16:06 No.1028726623

>皐月賞で優先出走権得られたのにステップレース使うやつがいるらしいな 他の優先出走権や賞金でダービーに繋げたい陣営はキレて良いだろこれ

116 23/02/20(月)19:16:30 No.1028726782

>トニービンつけたらたれぞうサンデーつけたらブリッツなのがやばすぎるミドリコ母父マルゼンだとしても マルゼン産駒ならおかしくないだろう トニーつけてチケットサンデーつけてスペの流れと同じだし

117 23/02/20(月)19:16:53 No.1028726924

>他の優先出走権や賞金でダービーに繋げたい陣営はキレて良いだろこれ 実際パドックで他の馬恨み節出てたしな でも負ける

↑Top