23/02/20(月)17:36:13 ギャリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/20(月)17:36:13 No.1028695138
ギャリック砲の構えいいよね
1 23/02/20(月)17:38:39 No.1028695815
ブレイカーズでエリア破壊とか勝利時のポーズとかなんだけど空中で停止しながら溜めてるのみるといまいちだった 動かすときは手を後ろにする時間を短く素早くやってほしいもんだ
2 23/02/20(月)17:38:52 No.1028695884
原作だとほぼこれきりなのがすごいよね かめはめ波をそっくりだと言わせたあたり長く使うと思ってたけど ベジータは毎回新技持ってくる
3 23/02/20(月)17:44:31 No.1028697358
ベジータの技の中で一番かっこいいと思う
4 23/02/20(月)17:49:55 No.1028698875
16000戦闘力で地球破壊できねえだろとか お前も死ぬだろとか色々考えさせられるな
5 23/02/20(月)17:53:27 No.1028699830
亀仙人が月破壊できるんだから余裕だろ
6 23/02/20(月)17:54:06 No.1028700000
>ブレイカーズでエリア破壊とか勝利時のポーズとかなんだけど空中で停止しながら溜めてるのみるといまいちだった >動かすときは手を後ろにする時間を短く素早くやってほしいもんだ このポーズのまま飛び上がってるのかと思ってたわ
7 23/02/20(月)17:57:20 No.1028700904
原作だとビックバンアタックもファイナルフラッシュもあんま出番ないよね
8 23/02/20(月)18:00:46 No.1028701841
まあ同じ技何度も名前叫びながら使ってるの悟空くらいだからな
9 23/02/20(月)18:02:45 No.1028702370
>原作だとビックバンアタックもファイナルフラッシュもあんま出番ないよね 大袈裟な技名のわりに他のエネルギー波とかの差が分からないし 負け確のときに出す埃を巻き上げるだけの連続エネルギー波の方がまだ差別化できてる
10 23/02/20(月)18:06:20 No.1028703372
>原作だとビックバンアタックもファイナルフラッシュもあんま出番ないよね ギャリック砲ふくめ全部1回ずつだった気がする ドラゴンボール自体複数回使ってる技のが少ない気もする
11 23/02/20(月)18:06:56 No.1028703550
かめはめ波気円斬気功砲ぐらい? 何度も使われてるの
12 23/02/20(月)18:07:21 No.1028703666
太陽拳もか
13 23/02/20(月)18:07:44 No.1028703769
魔閃光とかも一回きりだったな
14 23/02/20(月)18:08:26 No.1028703989
>気功砲 新気功法は別だとして2回使ってたっけ
15 23/02/20(月)18:09:30 No.1028704293
>>気功砲 >新気功法は別だとして2回使ってたっけ 天下一武道会のときとナッパに撃って死んだときかなあ
16 23/02/20(月)18:09:38 No.1028704330
ザマスのときに拾われた魔封波
17 23/02/20(月)18:10:01 No.1028704412
>天下一武道会のときとナッパに撃って死んだときかなあ ナッパ戦で撃ってたか 全然忘れてたわサンキュー
18 23/02/20(月)18:10:35 No.1028704573
>>原作だとビックバンアタックもファイナルフラッシュもあんま出番ないよね >大袈裟な技名のわりに他のエネルギー波とかの差が分からないし >負け確のときに出す埃を巻き上げるだけの連続エネルギー波の方がまだ差別化できてる モロのレス
19 23/02/20(月)18:10:44 No.1028704611
気功砲は天下一武道会で悟空さに その後の天下一武道会で避難場所として掘るのに 後はナッパ戦でかな?
20 23/02/20(月)18:12:05 No.1028704986
魔貫光殺砲とかデスビームみたいに貫通力高そうな技とか斬撃みたいな気円斬はわかりやすい
21 23/02/20(月)18:13:21 No.1028705384
>魔貫光殺砲とかデスビームみたいに貫通力高そうな技とか斬撃みたいな気円斬はわかりやすい 魔貫光殺砲も気円斬も使い勝手がいいのかパクられがちだよな
22 23/02/20(月)18:14:53 No.1028705829
原作だと名前ないままって技が多いよね
23 23/02/20(月)18:15:55 No.1028706128
>原作だと名前ないままって技が多いよね 特大エネルギー波とか強力エネルギー波みたいな技名ない気砲好き
24 23/02/20(月)18:16:41 No.1028706350
メからカイコウセン! クチからカイコウセン!
25 23/02/20(月)18:17:11 No.1028706494
魔空包囲弾とか激烈光弾とかゲームからだからな
26 23/02/20(月)18:17:22 No.1028706538
>メからカイコウセン! >クチからカイコウセン! まこうほうかっこいいよね
27 23/02/20(月)18:17:57 No.1028706722
>かめはめ波気円斬気功砲ぐらい? >何度も使われてるの 簡単で便利な太陽拳を忘れるな
28 23/02/20(月)18:20:57 No.1028707565
>魔空包囲弾とか激烈光弾とかゲームからだからな かっこいい名前つけてくれてありがたい…
29 23/02/20(月)18:21:22 No.1028707692
強襲サイヤ人で汎用気弾をエネルギー波と認識してたから 気功波呼びとレスバしたよ俺
30 23/02/20(月)18:22:23 No.1028708012
亀仙人が月壊したせいでバランスめちゃくちゃになってると思う あれはギャグだったからで済ませりゃいいのに
31 23/02/20(月)18:23:07 No.1028708199
>亀仙人が月壊したせいでバランスめちゃくちゃになってると思う >あれはギャグだったからで済ませりゃいいのに ギャグだったからで済ませてないのは戦闘力とかでとにかく上下関係付けたい読者の方なんだよな…
32 23/02/20(月)18:23:09 No.1028708203
DBの技ひとつ使えるとしたらデスビームが好き 舞空術標準搭載じゃないなら舞空術一択だけど…
33 23/02/20(月)18:23:16 No.1028708237
スターダストブレイカーとかソウルパニッシャーとか言われてもかっこいいけど雰囲気違うしって気持ちを拭いきれない
34 23/02/20(月)18:25:17 No.1028708897
スピリッツソード
35 23/02/20(月)18:25:41 No.1028709016
リベンジャーアサルト
36 23/02/20(月)18:29:12 No.1028710211
ビッグバンアタックはよくわからないけどファイナルフラッシュはエネルギー収束してるような感じじゃなかった?
37 23/02/20(月)18:29:43 No.1028710373
>ビッグバンアタックはよくわからないけどファイナルフラッシュはエネルギー収束してるような感じじゃなかった? リクームの止めに使ったアレもそうなのかな
38 23/02/20(月)18:30:29 No.1028710598
王子は気弾放出系の技であんまり差別化出来てないし技名一つにまとめていいんじゃないか
39 23/02/20(月)18:33:36 No.1028711633
気弾系の技で明確に差別化出来てるのが少ないような… 複数種類使いこなす奴もそんなにいないけど
40 23/02/20(月)18:34:55 No.1028712083
>王子は気弾放出系の技であんまり差別化出来てないし技名一つにまとめていいんじゃないか 一応ビッグバンアタックは単発というか球体が飛んでいくくらいの使い分けはされてるぞ
41 23/02/20(月)18:35:49 No.1028712396
>スピリッツソード ベジットソードよりはこっちのほうが好き
42 23/02/20(月)18:35:59 No.1028712445
技の仕組みとか理論とか全然説明ないよな…
43 23/02/20(月)18:37:08 No.1028712868
ナッパを殺すときに使った頭の先からビームが出るやつってどこかで名前ついてる?
44 23/02/20(月)18:37:44 No.1028713079
>技の仕組みとか理論とか全然説明ないよな… やたら具体的に説明したプルーツ波が逆に浮いてる
45 23/02/20(月)18:39:05 No.1028713564
>ナッパを殺すときに使った頭の先からビームが出るやつってどこかで名前ついてる? DBFZではギャラクシーブレイカーって名前が付ていたはず
46 23/02/20(月)18:39:21 No.1028713665
>>技の仕組みとか理論とか全然説明ないよな… >やたら具体的に説明したプルーツ波が逆に浮いてる サイヤ人のこととか何も知らないから(こいつやたらリキを消費してまで満月作って何がしたいんだ…?)ってなる悟空好き
47 23/02/20(月)18:40:46 No.1028714177
>原作だと名前ないままって技が多いよね 無印の頃は名前あるの結構あるけどZからはかなり減るんだよな
48 23/02/20(月)18:41:09 No.1028714315
忘れんな元気玉忘れんな
49 23/02/20(月)18:42:08 No.1028714637
気功法は身体への負担と破壊する範囲と深さが規模デカい
50 23/02/20(月)18:42:48 No.1028714887
>やたら具体的に説明したプルーツ波が逆に浮いてる エリートサイヤ人は知的でもあるアピールなんじゃないかと思っている
51 23/02/20(月)18:43:10 No.1028715018
>16000戦闘力で地球破壊できねえだろとか >お前も死ぬだろとか色々考えさせられるな ピッコロは1000ちょいでも月をあの距離から破壊できたしベジータでもやれるんじゃないか フリーザみたいに致命ギリギリダメージから宇宙船で逃げるつもりだったかも
52 23/02/20(月)18:44:23 No.1028715451
>>やたら具体的に説明したプルーツ波が逆に浮いてる >エリートサイヤ人は知的でもあるアピールなんじゃないかと思っている あの人工月出せるのもおそらくそんなにいなそうだしな
53 23/02/20(月)18:46:25 No.1028716178
バビディ洗脳ベジータの技名もゲームによったら違う名前ついてたよね
54 23/02/20(月)18:48:46 No.1028716936
>「闘いの際に一々技名を叫ぶのはおかしい」と原作者の鳥山明は考えていた[1]ため、名前がついている技は原作でわずかしかない。 >それ以外の技はバンダイ発売のゲームにより命名されている。 >また、ゲーム毎に名称が違うことが多く、一つの技でも複数の名前がある。 >よって、「原作技」と「ゲーム技」が存在する。 >また、技自体は原作にも出てくるが名前が付いていないものは、ゲーム側が名称している
55 23/02/20(月)18:49:20 No.1028717105
>バビディ洗脳ベジータの技名もゲームによったら違う名前ついてたよね アトミックブラストが好き 三本指立てて一度はブウを真っ正面から貫いたやつ
56 23/02/20(月)18:50:31 No.1028717560
フリーザのデスビームとかは代名詞になってるけど原作では別に技とかじゃないよね
57 23/02/20(月)18:50:42 No.1028717616
洗脳状態のベジータは名称も魔人ベジータやら破壊王子ベジータやらブレがある
58 23/02/20(月)18:51:54 No.1028718037
>フリーザのデスビームとかは代名詞になってるけど原作では別に技とかじゃないよね 一応セルが使った時に「フリーザが使った技だ!」ってリアクションはあるな
59 23/02/20(月)18:52:31 No.1028718243
みんなグミ撃ちしてるけどその中でもベジータはグミ撃ちの印象が強い…気がする
60 23/02/20(月)18:53:21 No.1028718511
デスビームは原作でもインパクト強いけど デスボールは実際には放ってすらいないからな
61 23/02/20(月)18:53:23 No.1028718528
>みんなグミ撃ちしてるけどその中でもベジータはグミ撃ちの印象が強い…気がする 負ける時の技だからな
62 23/02/20(月)18:54:39 No.1028718969
何度も使う技はかめはめ波以外何かと特徴がハッキリしてる気がする
63 23/02/20(月)18:56:18 No.1028719495
別漫画だと北斗百裂拳とかオラオラとか 連打系の必殺技で結構トドメ刺してるのに
64 23/02/20(月)18:57:28 No.1028719903
意外とベジータはブラフで敵を惑わすことが多かったけど このときも悟空に避けさせないためのブラフだったのかな
65 23/02/20(月)18:59:48 No.1028720694
一番好きな技名は連続フィンガーブリッツ
66 23/02/20(月)19:01:35 No.1028721325
技名はサイクロンシューティングが好き ベジータが付けそうな感じだし
67 23/02/20(月)19:03:06 No.1028721854
映画で連打して全部弾かれてる印象が強いよねグミ打ち
68 23/02/20(月)19:04:16 No.1028722252
どどん波が原作だと4回しか使われてないとかも聞いたとき驚いたな
69 23/02/20(月)19:05:46 No.1028722802
原作だとベジータはザーボンくらいにしかグミ撃ちしてないよね 割にブウが出した時は悟空に「あれはベジータの技だ」って言われたけど
70 23/02/20(月)19:08:12 No.1028723672
人造人間に撃ってバリアされてたのってピッコロさんだっけ?
71 23/02/20(月)19:10:51 No.1028724648
>人造人間に撃ってバリアされてたのってピッコロさんだっけ? 17号に魔空包囲弾流されたときかな
72 23/02/20(月)19:11:33 No.1028724890
これとどどん波くらいしか連載中から敵側の技に名前ないよな
73 23/02/20(月)19:11:55 No.1028725038
>人造人間に撃ってバリアされてたのってピッコロさんだっけ? ピッコロさんは魔空包囲弾を17号にバリアーで防がれてるな あと悟空がセルにグミ撃ちして結構効いてたけど途中でバリアーで防がれた