虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/20(月)16:23:11 炭酸飲... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/20(月)16:23:11 No.1028677149

炭酸飲んでるこいつらに負ける度に悔しいけどいっぱい出る

1 23/02/20(月)16:24:06 No.1028677375

今リアルで組もうとしてるけどどういう構成にすればいいかわからない… 遊戯王わからなくなってきた

2 23/02/20(月)16:25:50 No.1028677770

コイツらを弾にしてレッドキャロットで妨害 コイツらの効果で弾補充

3 23/02/20(月)16:28:41 No.1028678482

あと殴れる時はサニーで殴る

4 23/02/20(月)16:29:55 No.1028678788

>今リアルで組もうとしてるけどどういう構成にすればいいかわからない… >遊戯王わからなくなってきた 遊戯王ニューロンで検索したらわんさか出てくるぞ デッキ検索で採用カード検索出来るから

5 23/02/20(月)16:31:22 No.1028679173

ビーステッド来たらこのV引退するから…

6 23/02/20(月)16:32:09 No.1028679369

>遊戯王ニューロンで検索したらわんさか出てくるぞ >デッキ検索で採用カード検索出来るから ニューロンのデッキレシピ検索そんなのあったな… サンキュー「」!あと「」が使ってるレシピあったら教えてくれよな!

7 23/02/20(月)16:34:44 No.1028679952

コイツラセットで立ててよし!になってる分炭酸決めたほうが健全な気がするぜ 2枚目のキスキル出してピン立ちとか貧弱盤面でしょ

8 23/02/20(月)16:34:49 No.1028679975

間違いなくイビルツイン(を使った)デッキの中で歴史上最強だけどこのカードのまま特に規制がなくてもビーステッドとイシズのあとフェンリルがくるだけで死ぬ ビーステッドとイシズは言わずもがなだがフェンリルが特にイビルツインギミックとアホみたいに相性悪くてこっちは構築に入れられないのもさらにだめ つまり何が悪いかというとイビルツインが弱すぎてスプライトの力を借りても環境に置いていかれるということ

9 23/02/20(月)16:36:23 No.1028680362

深淵とエクソシが辛すぎるんじゃ~

10 23/02/20(月)16:36:32 No.1028680392

>つまり何が悪いかというとイビルツインが弱すぎてスプライトの力を借りても環境に置いていかれるということ イビルツインに大会にでるパワー足りないのは事実だけどフェンリルに弱いからパワー足りないって言われるのはなんか釈然としねえ…ってなる

11 23/02/20(月)16:37:03 No.1028680509

スプライトしか引けなかった時がめちゃくちゃ弱い

12 23/02/20(月)16:37:10 No.1028680537

>イビルツインに大会にでるパワー足りないのは事実だけどフェンリルに弱いからパワー足りないって言われるのはなんか釈然としねえ…ってなる フェンリルに弱いだけならまだいい フェンリル出すと動き止まるんだこのデッキ

13 23/02/20(月)16:37:18 No.1028680570

こいつらよりカエルと組んでる方が憎いんだけどこっちのほうが流行ってるのが謎 まあイビルツイン使いたいって方なんだろうけど

14 23/02/20(月)16:37:42 No.1028680663

>こいつらよりカエルと組んでる方が憎いんだけどこっちのほうが流行ってるのが謎 >まあイビルツイン使いたいって方なんだろうけど イビルツインは元々ユーザー多かったからその影響だと思う

15 23/02/20(月)16:38:07 No.1028680773

>こいつらよりカエルと組んでる方が憎いんだけどこっちのほうが流行ってるのが謎 >まあイビルツイン使いたいって方なんだろうけど それもあるけどデスサイズが強い

16 23/02/20(月)16:38:40 No.1028680912

安定感で見るならガエルなんだけど制圧力はデスサイズが一番強いのが大きい

17 23/02/20(月)16:39:19 No.1028681059

>つまり何が悪いかというとイビルツインが弱すぎてスプライトの力を借りても環境に置いていかれるということ これMDにスプラくる前からスプラツインの評価としてずっと言われてるけど今現在スプラツインがMDのスプラ構築で一番つええわってなってる現実はもう少し受け入れるべきだと思う

18 23/02/20(月)16:39:53 No.1028681208

今でも太陽CSとかの分布で見るには見るけどやっぱり結果残せてないからイビルツインは何かしらの革命的テーマ新規来ないときついんだろうな それこそ墓地から展開できたり除外や破壊から守ってくれるカードがないと

19 23/02/20(月)16:40:31 No.1028681357

MDに関していうなら事前の規制が厳しい分カエルよりこっちのほうが炭酸と組んで強いと思う 鉄獣とルーン?あいつらのことは考えたくない…

20 23/02/20(月)16:40:45 No.1028681418

まあ環境だけが遊戯王じゃないからあんまりこだわりすぎるのもよくない

21 23/02/20(月)16:41:06 No.1028681513

イビルツインが弱すぎるとか笑っちまうぜ

22 23/02/20(月)16:41:31 No.1028681607

ぶっちゃけMD環境はOCGとは別物なんだから今後どうなるとかプレイヤー側は読めんよ

23 23/02/20(月)16:41:31 No.1028681609

ダグザまで出してリィラで起爆か?

24 23/02/20(月)16:42:07 No.1028681741

フェンリルが制限か準制限で来るか分からんからニャントモ…

25 23/02/20(月)16:42:39 No.1028681873

>ダグザまで出してリィラで起爆か? エルフ効果蘇生キスキルにチェーンしてダグザ起動してデスサイズ置いてダグザとキスキルでイビルツイン展開 ロック効果は強いけど正直そんなにやりたい盤面ではない シングル戦では特に

26 23/02/20(月)16:43:05 No.1028681985

マグナムート3枚とかだったらもうきついな

27 23/02/20(月)16:43:12 No.1028682011

ミラーと斬機だけ見るならデスサイズでもいいんだけどルーンとふわんが問題なんだよな… あとミラーに関してはデスサイズ使わないでも先行取ったら勝つし

28 23/02/20(月)16:43:14 No.1028682024

別に今後普通にイシズティアラと互角に渡り合える未来だってあるからな

29 23/02/20(月)16:43:31 No.1028682082

ビーステッド対面でも全然怖くないし

30 23/02/20(月)16:43:47 No.1028682149

典型的なデスサイズ出す炭酸ツインなんだけど後攻とってそこそこ妨害できて相手の展開微妙にできた時にこっちが何すればいいのかよくわからん… 展開されきってるならアーゼウス!すればいいから楽だが

31 23/02/20(月)16:44:09 No.1028682236

>別に今後普通にイシズティアラと互角に渡り合える未来だってあるからな 全然関係ないのが環境に来る可能性すらあるしな…

32 23/02/20(月)16:45:04 No.1028682440

ガエルの方が強いよ!って言われてたけどよく見るのはイビルツインの方だな イビルツイン使いたいだけだろって言うけどイビルツイン使いたい奴がそんなに多いんだったら今までの環境でももうちょっといたろ

33 23/02/20(月)16:45:05 No.1028682445

うらら発動するタイミングがわからない…

34 23/02/20(月)16:45:12 No.1028682470

スプライト入りはスプライト部分を殺せば割とどうにでもなると学んだ

35 23/02/20(月)16:45:17 No.1028682490

スプリンド来たら見なくなりそうな気はする

36 23/02/20(月)16:45:49 No.1028682610

>ガエルの方が強いよ!って言われてたけどよく見るのはイビルツインの方だな >イビルツイン使いたいだけだろって言うけどイビルツイン使いたい奴がそんなに多いんだったら今までの環境でももうちょっといたろ イージーウィンできるのは多分イビルツインの方だと思うデスサイズ込みでも正直あんまな気はするけど

37 23/02/20(月)16:45:57 No.1028682650

>ガエルの方が強いよ!って言われてたけどよく見るのはイビルツインの方だな 普通に餅置くよりイビルツイン置く方が強いよね 誰も餅なんか使ってない

38 23/02/20(月)16:46:07 No.1028682691

烙印ほとんど見ないしうらら減らそうかな

39 23/02/20(月)16:46:17 No.1028682732

シングル環境でランクマ走るためにビーステッド握る人がどれだけ出るかは読めんからな

40 23/02/20(月)16:46:21 No.1028682748

環境にティアラが増えるほど他のデッキの墓地メタカードが増えるのでイビルツインは辛くなる ビーステッドやティアラだけじゃなく他の全てのデッキがアトラクターや裂け目やDDクロウなどイビルツインにガン刺さりするカード積んでくるからマジで勝てなくなる それが紙の6月以降だな

41 23/02/20(月)16:46:32 No.1028682792

>>ガエルの方が強いよ!って言われてたけどよく見るのはイビルツインの方だな >普通に餅置くよりイビルツイン置く方が強いよね >誰も餅なんか使ってない 使えねーだろ

42 23/02/20(月)16:46:36 No.1028682801

>誰も餅なんか使ってない いねえからなそりゃ

43 23/02/20(月)16:46:54 No.1028682885

>烙印ほとんど見ないしうらら減らそうかな やめとけ G重いんだからこのデッキ

44 23/02/20(月)16:46:59 No.1028682906

ふわんはロンギ投げとけば?

45 23/02/20(月)16:47:27 No.1028683033

ルーンとかただの地雷デッキとか相剣は埋もれるとかそんなのばっかだったから紙基準の環境語りはもう流石に信用してない

46 23/02/20(月)16:47:29 No.1028683040

>うらら発動するタイミングがわからない… ギガンティックかブルーかジェット

47 23/02/20(月)16:47:44 No.1028683096

>烙印ほとんど見ないしうらら減らそうかな Gに弱いのに?!

48 23/02/20(月)16:48:15 No.1028683238

イビルツインの構築は40枚固定で対G札をケチらない そういうこと忘れちゃダメだよ

49 23/02/20(月)16:48:28 No.1028683283

うらら刺さらないなんてデッキないんだから抜くのはあり得ないぞ イシズティアラ全盛期ならともかく

50 23/02/20(月)16:48:43 No.1028683337

相剣とか未だに環境トップだからな 斬機やスプライトと同じぐらい強いじゃん 先行取って妨害乗り越えて理想ムーブ決めて後攻の動きを的確に止めるだけで簡単に勝てる最強デッキ

51 23/02/20(月)16:48:44 No.1028683347

ギガンティックまでいってからうらら投げられると死ぬから みんなはライブツインにうらら投げてね

52 23/02/20(月)16:49:17 No.1028683482

相剣が環境トップは言い過ぎだろ

53 23/02/20(月)16:49:46 No.1028683603

>ギガンティックまでいってからうらら投げられると死ぬから >みんなはライブツインにうらら投げてね 他に誘発があったらトラブルサン始動に投げたりはするけどさ…

54 23/02/20(月)16:49:56 No.1028683648

>ギガンティックまでいってからうらら投げられると死ぬから >みんなはライブツインにうらら投げてね まぁギガンティックにうららや泡で死なない方だけどねイビルツイン サニーに向かえるから

55 23/02/20(月)16:49:56 No.1028683649

炭酸イビルツインの回し方わかんないから教えて

56 23/02/20(月)16:50:42 No.1028683849

うらら刺さんなくてもG重いデッキは3積みするしかない

57 23/02/20(月)16:50:42 No.1028683851

MDのスプラツイン自体はかなりいい線行ってると思う

58 23/02/20(月)16:51:00 No.1028683935

うららはいかにも妨害できますよみたいなテキストしてるけど実際は貫通札だ 墓穴や抹殺とおなじ

59 23/02/20(月)16:51:04 No.1028683956

>相剣が環境トップは言い過ぎだろ シェア争いする側ってのは間違ってないと思うよ 円グラフとかにしたときその他に入らない側だろう間違いなく

60 23/02/20(月)16:51:25 No.1028684051

>まぁギガンティックにうららや泡で死なない方だけどねイビルツイン >サニーに向かえるから まあサニー程度なら…って部分はあると思う

61 23/02/20(月)16:51:51 No.1028684152

>炭酸イビルツインの回し方わかんないから教えて 死ぬほど簡単だろこのデッキ ダグザデスサイズ目指すのかイビルツイン+エルフレッドorキャロット目指すのかエルフキスキル墓地マスカレあたり目指すのかは知らんが

62 23/02/20(月)16:51:55 No.1028684165

紙の環境勢はふわんやルーンはただの地雷でシングルじゃ全然怖くないって豪語してたから見る目ないよね

63 23/02/20(月)16:52:50 No.1028684381

>シェア争いする側ってのは間違ってないと思うよ >円グラフとかにしたときその他に入らない側だろう間違いなく 斬機やスプライトと同じくらいとか簡単に勝てる最強デッキとか言っといて言い方変えてんじゃねえよハゲ

64 23/02/20(月)16:53:28 No.1028684551

一周回ってサニーの存在が強い

65 23/02/20(月)16:53:34 No.1028684570

>まあサニー程度なら…って部分はあると思う ずっとイビルツイン使ってたけどサニー立って他に誘発や妨害札2枚くらいあったらもう絶対負けねえって感じだ だからジェットが来てスマッシャーズも握りやすくなった今かなり心強い

66 23/02/20(月)16:54:58 No.1028684906

>うららはいかにも妨害できますよみたいなテキストしてるけど実際は貫通札だ >墓穴や抹殺とおなじ メインから波ァが積まれるようになってうららの妨害がいよいよ頼りなくなっても採用されてる理由それだよね

67 23/02/20(月)16:54:59 No.1028684913

マスカレ抜いてダウナード入れるのは女々か?

68 23/02/20(月)16:55:11 No.1028684960

スマッシャーズなあ…ダブルクロスもそうだけどサリークとか見た後だとその後のリソースとか考えるとなんか悲しくなるんだよなこのカード

69 23/02/20(月)16:55:22 No.1028685000

最近わらしとうさぎが頼りになりすぎる

70 23/02/20(月)16:55:38 No.1028685066

>斬機やスプライトと同じくらいとか簡単に勝てる最強デッキとか言っといて言い方変えてんじゃねえよハゲ それはそのレスしたやつに返しておいて

71 23/02/20(月)16:55:49 No.1028685103

>マスカレ抜いてダウナード入れるのは女々か? チェーンなしで4素材アーゼウス行けることが強みだけどマスカレ以外に抜くカード絶対あるだろ

72 23/02/20(月)16:56:03 No.1028685175

相剣はあの手軽さがある以上もう完全に消えることはないと思われる

73 23/02/20(月)16:56:59 No.1028685398

>相剣はあの手軽さがある以上もう完全に消えることはないと思われる 相剣はメタスペ広いし対応力あるからよっぽどなことない限り消えねえよ 紙のガエルスプライトやイシズティアラがおかしかったんだアレは

74 23/02/20(月)16:57:01 No.1028685407

>チェーンなしで4素材アーゼウス行けることが強みだけどマスカレ以外に抜くカード絶対あるだろ ヌギャーちゃんかな…でもヌギャーちゃんたまに勝ちに貢献してくれるんだよな…

75 23/02/20(月)16:57:48 No.1028685589

>ヌギャーちゃんかな…でもヌギャーちゃんたまに勝ちに貢献してくれるんだよな… クルヌギアス抜くのはやめとけ マスカレでエルフの先に出したら突破クソむずいカード筆頭だぞあれ サニー2枚とかギガンティック2枚とか入れてるならそっち抜こう あとセイントレア

76 23/02/20(月)16:58:21 No.1028685721

マスカレからユニコーン以外の選択肢としてほしいけどEXかなりキツいんだよな

77 23/02/20(月)16:58:39 No.1028685789

>ずっとイビルツイン使ってたけどサニー立って他に誘発や妨害札2枚くらいあったらもう絶対負けねえって感じだ >だからジェットが来てスマッシャーズも握りやすくなった今かなり心強い 流石に3妨害以上あると大抵手札良くねえと返すの難しいな… 手数で乗り換えるタイプならともかく除去飛ばすタイプだと特に

78 23/02/20(月)16:59:06 No.1028685914

アザレア来たらアザレア入れるな俺は 相手ターンにスターター使っても出せるフリチェン妨害だし

79 23/02/20(月)16:59:21 No.1028685973

喰らえ! イビルツインガンマバースト!

80 23/02/20(月)16:59:41 No.1028686047

>喰らえ! >イビルツインガンマバースト! 思ったけどこれピクシーでよくねえかって

81 23/02/20(月)17:01:02 No.1028686355

どうせあと少しでスターターかジェットかその両方の枚数は減るんだろうな

82 23/02/20(月)17:03:21 No.1028686880

相手に依存しないビーステッド組もうと思ったらどういう構築になるんだろう 烙印とか混ぜるのかな

83 23/02/20(月)17:04:37 No.1028687187

>相手に依存しないビーステッド組もうと思ったらどういう構築になるんだろう >烙印とか混ぜるのかな ビーステッド利用して自前でアド取ってるのはサンドラ あとはビーステッド利用した令和のジャンドなんてのもある

84 23/02/20(月)17:04:49 No.1028687235

>相手に依存しないビーステッド組もうと思ったらどういう構築になるんだろう >烙印とか混ぜるのかな 普通に光か闇がメインのデッキ使えばいいよ 今あるのだとエクソシスターとか

85 23/02/20(月)17:05:36 No.1028687410

エクソシスターは自分のビーステッドで除外したくせにけおって変身すんのやめろ

86 23/02/20(月)17:05:38 No.1028687420

>相手に依存しないビーステッド組もうと思ったらどういう構築になるんだろう >烙印とか混ぜるのかな 烙印ビーステッドとかドラゴンメイドビーステッドとかドラゴンリンクに混ぜるのは割と強い 今紙ではMDに来てないカードのおかげでスプライトと混ぜた型でシンクロ展開系デッキになってる

87 23/02/20(月)17:06:15 No.1028687560

ビーステッドスプライトはカオスルーラーだった時点でそいつに泡当てないと終わる

88 23/02/20(月)17:06:30 No.1028687627

>相手に依存しないビーステッド組もうと思ったらどういう構築になるんだろう >烙印とか混ぜるのかな 光闇なら大体使えるけど特に相性いいのは除外でアド取れるサンドラと墓地利用多いデッキとカオスルーラー出せるデッキ

89 23/02/20(月)17:06:58 No.1028687735

>エクソシスターは自分のビーステッドで除外したくせにけおって変身すんのやめろ 相性悪くない?マルファの制約的に

90 23/02/20(月)17:07:26 No.1028687843

サンドラビーステッドはやめとけよ 事故りやすい×事故りやすいで落差激しいぞ 回ると強いけどストレスも強いぞ

91 23/02/20(月)17:07:34 No.1028687876

そっか光と闇だからカオスだよな…

92 23/02/20(月)17:07:43 No.1028687916

光属性で統一されていて除外がリソースで打点が細くてビーステッドの☆6がありがたいデッキ つまりメタファイズだ

93 23/02/20(月)17:08:27 No.1028688088

DABL時点だと大人しく烙印ビーステッドかドラリンあたりだよ ドラメビーステッドもイシズティアラにマッチ戦勝ってた対戦動画あるし強いぞ

94 23/02/20(月)17:08:55 No.1028688189

>つまりメタファイズだ ところでテーマ内の強みは…?

95 23/02/20(月)17:09:14 No.1028688279

環境カードと相性悪すぎるのが極大の逆境なのとパワーのあるなしはまた別の話では…?

96 23/02/20(月)17:10:03 No.1028688476

>>エクソシスターは自分のビーステッドで除外したくせにけおって変身すんのやめろ >相性悪くない?マルファの制約的に 紙だからサイドありきではあるけど致命的ってほどでもなかったとは思う

97 23/02/20(月)17:10:06 No.1028688486

>>エクソシスターは自分のビーステッドで除外したくせにけおって変身すんのやめろ >相性悪くない?マルファの制約的に ターン跨いだりリタニア使うタイミング気をつけたりそういうのでケアするよ

98 23/02/20(月)17:10:20 No.1028688552

ガエルはギミックとして有能だけど決定打に欠けるから 墓地に鬼と粋温存しときながらターン回せるのがメリットだったりするし

99 23/02/20(月)17:10:23 No.1028688561

深淵のドラメ…

100 23/02/20(月)17:11:18 No.1028688766

>ところでテーマ内の強みは…? マクロコスモスとかアトラクター投げて相手を嫌な気分にできます

101 23/02/20(月)17:11:38 No.1028688841

>ガエルはギミックとして有能だけど決定打に欠けるから >墓地に鬼と粋温存しときながらターン回せるのがメリットだったりするし 展開系ミッドレンジの局地だったよな 本当に強かった最強だった

102 23/02/20(月)17:11:48 No.1028688886

ツインは気軽に相手ターンにデスサイズ割れるレベル2テーマって感じの採用なイメージはある

103 23/02/20(月)17:12:19 No.1028689001

自分の深淵獣で起動できるのマルファだけだし食い合わせが良いというより単体の墓地メタ性能が環境に合ってただけだと思うビーステッドエクソシスター

104 23/02/20(月)17:12:31 No.1028689052

ビーステッド入ってるエクソシスターはマルファGSとかいうデッキ名になってたの見た みかんことかも入ってる

105 23/02/20(月)17:12:33 No.1028689061

普通に遊戯王やってる中のデッキじゃ最強だったなガエルスプライト

106 23/02/20(月)17:13:38 No.1028689310

イビルツインは下級nsチェーン一滴で下級コストにしたのに2体出てくるのはズルじゃね?????ってなった

107 23/02/20(月)17:13:53 No.1028689367

その後のイシズティアラは酷かったな 遊戯王させてくれなかった だってこっちのターンになるとデッキのリソース枯れてるんだもん イシズが抜けてティアクシャ迎え入れてからはもっと酷かった 俺の先攻なのにやたら動かれるんだもん

108 23/02/20(月)17:14:17 No.1028689459

>イビルツインは下級nsチェーン一滴で下級コストにしたのに2体出てくるのはズルじゃね?????ってなった それがテーマでできる最も強い動きなんだから許せ

109 23/02/20(月)17:15:05 No.1028689646

深淵は一部相性の良い光闇がいるのも事実だから… しつこいぞドラメとサンドラ!

110 23/02/20(月)17:15:55 No.1028689837

どちらかというとごく一部の光闇が深淵と相性悪い

111 23/02/20(月)17:17:05 No.1028690142

トラブルサンもコストにしやすいから一滴とめっちゃ相性いいのは楽しいね

112 23/02/20(月)17:17:21 No.1028690208

>自分の深淵獣で起動できるのマルファだけだし食い合わせが良いというより単体の墓地メタ性能が環境に合ってただけだと思うビーステッドエクソシスター ビーステッド自体の強みが光闇で墓地に依存し過ぎないデッキだとだいたい混ぜられるところだしな

113 23/02/20(月)17:17:25 No.1028690221

>どちらかというとごく一部の光闇が深淵と相性悪い まあまさにスレ画がそうだな

114 23/02/20(月)17:19:23 No.1028690667

つまり深淵PUNKも流行っていい…?

115 23/02/20(月)17:19:31 No.1028690695

墓地に特定の光闇がないと停止するテーマが致命傷だけどシングルだとどうなるかね…

116 23/02/20(月)17:19:53 No.1028690793

>つまり深淵PUNKも流行っていい…? 実際ちょっといたよ というか今でもいる

117 23/02/20(月)17:21:01 No.1028691075

>墓地に特定の光闇がないと停止するテーマが致命傷だけどシングルだとどうなるかね… シングル戦でビーステッド出ないデッキがマグナムートとか積むのはドラメとかドラリンとかドラゴン族呼んでこれるメリットのあるデッキだと思う あとは竜剣士とか

118 23/02/20(月)17:21:40 No.1028691260

イビルツインは直撃した場合のあらゆる誘発が刺さる作りを 一枚初動の多さや誘発ガン積みで対策するようにされてるデザインなので G通ったらその時点でピタリと止まらないと死ぞ

119 23/02/20(月)17:21:43 No.1028691272

>つまり深淵PUNKも流行っていい…? 主流型の一つだからまあ流行ってる扱いでもいいんじゃないか

120 23/02/20(月)17:21:59 No.1028691347

>イビルツインは下級nsチェーン一滴で下級コストにしたのに2体出てくるのはズルじゃね?????ってなった 1枚でドローと破壊しながらリンク4行けるから残りはありったけの誘発詰め込むのが由緒正しい形だから…

121 23/02/20(月)17:23:27 No.1028691703

今の環境辛すぎて久しぶりにふわん持ち出した 結界像が死んでたところでやっぱり強いぜ害鳥…!

122 23/02/20(月)17:24:53 No.1028692068

サニーが少し寂しそうにしている

123 23/02/20(月)17:25:10 No.1028692144

そもそも光闇がずっと強いから強化パーツとしてもメタとしても強いのであって…

124 23/02/20(月)17:25:49 No.1028692296

深淵の墓地メタ部分がぶっ刺さるデッキは要するに元々DDクロウ投げられたら死ぬデッキだからな

125 23/02/20(月)17:27:51 No.1028692872

>サニーが少し寂しそうにしている 鏃発射!

126 23/02/20(月)17:27:54 No.1028692886

ウララじゃ止まらないデッキに触れるカードが多すぎるやっぱ鳥像返せ

127 23/02/20(月)17:27:58 No.1028692903

正直MDの環境は割と紙の環境と比較するのがナンセンスなぐらい別物に寄ってきてるとは思う

128 23/02/20(月)17:28:08 No.1028692947

>ウララじゃ止まらないデッキに触れるカードが多すぎるやっぱ鳥像返せ ほほ…ダメ

129 23/02/20(月)17:29:30 No.1028693315

>正直MDの環境は割と紙の環境と比較するのがナンセンスなぐらい別物に寄ってきてるとは思う そもそもサイド戦とシングル戦は天と地ほど違うから…

130 23/02/20(月)17:29:36 No.1028693341

>サニーが少し寂しそうにしている サニー軽視するのは紛れもなく雑魚だろ… 2枚は使うくらいには場に出るし

131 23/02/20(月)17:29:37 No.1028693347

炭酸ツインはサニールートあるのが強いんだよなあ

132 23/02/20(月)17:29:50 No.1028693415

ただシングル戦だとビーステッドどうだろなーって感覚はしてる 光闇が強いのは事実だけどふわんとかの光闇を使わないのも普通にいるしそういう相手にあったときにビーステッド腐らない?って

133 23/02/20(月)17:31:00 No.1028693716

自分の展開に深淵使えるデッキが積むぐらいに落ち着くんじゃないかなビーステッドは 効かない相手だと手札に強襲してくるおっさんと大差ないわけだから

134 23/02/20(月)17:31:02 No.1028693725

>炭酸ツインはサニールートあるのが強いんだよなあ うさぎケアと無効ケアどっち優先すべきなのかは割と悩む要素だな

135 23/02/20(月)17:31:30 No.1028693873

寂しいのはキスキル&リィラだよ

136 23/02/20(月)17:31:37 No.1028693898

ビーステッドはイビルツイン側も使えるというかどっちみちなけりゃティアラ相手戦えないだろ

137 23/02/20(月)17:31:58 No.1028693992

>寂しいのはキスキル&リィラだよ スレイ入れるならまぁ…シングルで入れたくねえなオィ!

138 23/02/20(月)17:32:54 No.1028694239

あ、俺をビーステッド堕ちさせたテーマじゃんどうだサニーの墓地効果使えないだろギャハハハ

139 23/02/20(月)17:33:00 No.1028694273

ビーステッドどうこう言われるけど手段だけでそもそもイシズがもっと無法なことしてくるから シングル戦のMDだと多分あいつら死ね死ね言われると思う

140 23/02/20(月)17:33:20 No.1028694352

シングル戦だとさすがにスレイ使いにくすぎるんだよね…… イビルツインの強みではあるんだけど

141 23/02/20(月)17:33:48 No.1028694479

普通のスプライトでは手札から追加展開しないと8000届かなかったりするがイビルツイン型だと返しにサニーつかっときゃ雑に8000取りやすいの偉いね

142 23/02/20(月)17:33:55 No.1028694515

ビーステッドはメタれる範囲が広過ぎてよくない この時期良くないカードばっかりだけども

143 23/02/20(月)17:34:17 No.1028694633

>シングル戦だとさすがにスレイ使いにくすぎるんだよね…… >イビルツインの強みではあるんだけど 一滴や泡影にまさる部分あるかと言われたら非常に厳しい

144 23/02/20(月)17:34:53 No.1028694789

>自分の展開に深淵使えるデッキが積むぐらいに落ち着くんじゃないかなビーステッドは >効かない相手だと手札に強襲してくるおっさんと大差ないわけだから 後はやっぱメタカードとしてかな ティアラメンツみたいな墓地にいっぱい送りまくるぜっていうならすべてが手札誘発に変化するから光闇をメインギミックにするテーマが流行るとビーステッドも流行るみたいな感じになるかもしれない

145 23/02/20(月)17:35:10 No.1028694853

ここでイシズに弱いと聞いてティアラ組んだら2週間後にキトカロス死んだ件

146 23/02/20(月)17:35:31 No.1028694942

着地狩れねえ

147 23/02/20(月)17:35:36 No.1028694977

イビルツイン罠採用で相手ターンにサニー出すプレイングも一応ある

148 23/02/20(月)17:35:44 No.1028695021

>ビーステッドはメタれる範囲が広過ぎてよくない >この時期良くないカードばっかりだけども 今年はデフレ期かー?

149 23/02/20(月)17:36:37 No.1028695255

>イビルツイン罠採用で相手ターンにサニー出すプレイングも一応ある まぁ…マスカでいいか… サンボル食らってもサニーで一旦待てるのもメリットだし

150 23/02/20(月)17:36:48 No.1028695298

>ビーステッドどうこう言われるけど手段だけでそもそもイシズがもっと無法なことしてくるから >シングル戦のMDだと多分あいつら死ね死ね言われると思う 流石にティアラメンツにスプライトみたいな小規制かけて実装してイシズ来るときには本格的な規制入れると思うよ ついでにイーバとか朱光も規制食らうと思う

151 23/02/20(月)17:37:13 No.1028695417

あっガンマバースト素引きした サニーで死ねオラァ!

152 23/02/20(月)17:37:22 No.1028695466

害鳥ってルーンスプライトに有利つけられるんです?

153 23/02/20(月)17:37:41 No.1028695548

スレイ3枚あるんだけど使う機会がない 1枚くらい砕いてもいいか

154 23/02/20(月)17:38:18 No.1028695712

>害鳥ってルーンスプライトに有利つけられるんです? 先行取れれば…

155 23/02/20(月)17:38:56 No.1028695906

サニールートいけるとは言うがアルミでうさぎケアよりそっち優先するの流石に怖くない?

156 23/02/20(月)17:39:15 No.1028695995

>害鳥ってルーンスプライトに有利つけられるんです? 手札次第だけど個人的には罠側ルーンよりはるかに簡単に捲れる

157 23/02/20(月)17:39:16 No.1028696003

>>害鳥ってルーンスプライトに有利つけられるんです? >先行取れれば… このゲームそんなんばっか! 先手取ってトップメタに大幅有利取れないデッキは問題外とも言う

158 23/02/20(月)17:40:25 No.1028696295

>>害鳥ってルーンスプライトに有利つけられるんです? >先行取れれば… 捲り札使ったら増G投げられてどうにもならないパターンがないだけマシくらいかね

159 23/02/20(月)17:40:34 No.1028696340

>手札次第だけど個人的には罠側ルーンよりはるかに簡単に捲れる 夢の街の墓地効果がフギンにもスプライトにも刺さるんだよな

160 23/02/20(月)17:40:47 No.1028696398

先攻でも後攻でもイけるみたいなミッドレンジ寄りでも先攻で環境デッキに有利付けられないとなんのために生きてるんだ…ってなる

161 23/02/20(月)17:42:57 No.1028696955

>サニールートいけるとは言うがアルミでうさぎケアよりそっち優先するの流石に怖くない? EXの枠ないし墓穴抹殺流れてたり先にレッド立てられることも多いし別にいいかな…って ラグいくつも見れてうさぎ以外ないけどそれらがないって時はうさぎ食らってもサニー立てられるルートに行けばいいし

162 23/02/20(月)17:43:37 No.1028697135

ギガンティックの隣にキスキル置いて泡影食らったらサニー出せるから好き 泡影撃ってくれとすら思う

163 23/02/20(月)17:44:23 No.1028697317

>ギガンティックの隣にキスキル置いて泡影食らったらサニー出せるから好き >泡影撃ってくれとすら思う (飛んでくるうさぎ)

164 23/02/20(月)17:45:02 No.1028697508

今の環境は魔デッキの刺さりが良すぎる 罠ルーン以外全部に刺さるんじゃないか?ってレベル

165 23/02/20(月)17:45:02 No.1028697509

今までモンスターダブらせると誘発ケアくらいにしかならなかったけど今は展開伸ばせて良いね

166 23/02/20(月)17:45:44 No.1028697705

ギガンティックにうさぎ効くのはKONAMIが上手く調整したのを感じる

167 23/02/20(月)17:45:48 No.1028697727

2個くらいまでなら誘発打たれても乗り越えていけるから好きスプラツイン Gを打つなころすぞ

168 23/02/20(月)17:46:13 No.1028697834

イビルツインがいると絶対1ターンは動けるのがいいね

169 23/02/20(月)17:48:21 No.1028698397

スプラツインなら回し得みたいな部分あるしドロバもアリらしいよ それとディサディヴォでダイヤ1行ってる人居た

170 23/02/20(月)17:48:42 No.1028698505

もう泡影なんて入れてない 時代は変わった…

171 23/02/20(月)17:49:32 No.1028698748

後攻用に拮抗勝負とか入れてる?スプラツイン

172 23/02/20(月)17:49:39 No.1028698779

スプラツインなのか イビルイトなのか

173 23/02/20(月)17:49:56 No.1028698887

ギガンティックによく効くし抱擁いれてる レッドサーチすることは多いけどキャロットサーチなんてほとんどしないだろガハハ なんで素引きしてるんだ負けだ

174 23/02/20(月)17:50:14 No.1028698981

>後攻用に拮抗勝負とか入れてる?スプラツイン スプライツアーゼウス使うが?

175 23/02/20(月)17:51:08 No.1028699223

キスキル&リィラのスプライト一気飲みおしがま&ゲップ我慢対決みたいなストーリーも想像できて性能だけじゃない

176 23/02/20(月)17:51:09 No.1028699230

後攻はアーゼウス出すか…ってなりがち

177 23/02/20(月)17:51:13 No.1028699250

使ってる分には楽しいけど相手はしたくない これまで環境外のデッキばかり使ってたから誘発詰め込めるのすごい…

178 23/02/20(月)17:51:30 No.1028699315

泡影は伏せてもいいのは強い でも雷落とした方が良かったなってことも増えた

179 23/02/20(月)17:51:49 No.1028699393

一応お守りがてらピンで差し込んでるよ拮抗は

180 23/02/20(月)17:52:16 No.1028699505

>後攻用に拮抗勝負とか入れてる?スプラツイン 動ける任意の1枚残ったらあんま意味ないしアーゼウス出せる結界波かコスト踏み倒しの一滴優先じゃない

181 23/02/20(月)17:52:40 No.1028699614

一体無効にしたところでみたいな所はあるよね今 捲りに使うにしてもエルフに仕事されて妨害増やされたりするし

182 23/02/20(月)17:53:37 No.1028699878

泡影入れるくらいなら神宣入れたいけどどうだろう ダイヤ1まで登らんから断言はできない

183 23/02/20(月)17:53:51 No.1028699935

結界波は他のテーマで使っても強いしそろそろ作るか

184 23/02/20(月)17:54:26 No.1028700091

なんか拮抗勝負は売っちゃいけない流れで売っちゃうから外した

185 23/02/20(月)17:55:20 No.1028700344

波ァが効かない環境ではないからな エクソシスターはちょっとあやしいけど

186 23/02/20(月)17:56:05 No.1028700533

>泡影入れるくらいなら神宣入れたいけどどうだろう >ダイヤ1まで登らんから断言はできない 役割が全然違うのでどうだろうと他人に尋ねるような質問じゃないぞ

187 23/02/20(月)17:56:20 No.1028700604

環境の力を借りつつイビルツイン展開もできるのが本当に嬉しい デスフェニ環境のイビルツインはライブツインNS以降出番無い方が多かったからな…

188 23/02/20(月)17:56:30 No.1028700655

相手ターン素引きのことも考えるとヴェーラーの方が良い気もする 最近あんまり2枚ドローはしないけど

189 23/02/20(月)17:57:18 No.1028700886

初期に一滴と比べられるも実際はほとんど見ることのなかった結界波にもいよいよ出番がくるのか

190 23/02/20(月)17:57:25 No.1028700922

デスサイズやめろ

191 23/02/20(月)17:57:27 No.1028700936

相手のイビルツインNSにうらら打って(これ多分後からスプライト出てきて意味ないんだろうな…) ってのがめちゃくちゃ虚無

192 23/02/20(月)17:57:36 No.1028700981

>役割が全然違うのでどうだろうと他人に尋ねるような質問じゃないぞ 訪ねてんじゃなくて提示してんだよ 結界波対策で散々言われてる話だろ

193 23/02/20(月)17:57:39 No.1028700998

>環境の力を借りつつイビルツイン展開もできるのが本当に嬉しい >デスフェニ環境のイビルツインはライブツインNS以降出番無い方が多かったからな… デスフェニは自分で採用できないし相手しても処理できないしで最悪だった ダルクが来るのが遅かったのも辛い

194 23/02/20(月)17:58:52 No.1028701308

手数が増えるのってやっぱり強いな

195 23/02/20(月)17:58:52 No.1028701312

>相手のイビルツインNSにうらら打って(これ多分後からスプライト出てきて意味ないんだろうな…) ってのがめちゃくちゃ虚無 ライブツインNSに打つのはスプライトじゃなくてコスプレも裏目だから悪手 ギガンティックに打つべき

196 23/02/20(月)17:58:55 No.1028701326

>相手のイビルツインNSにうらら打って(これ多分後からスプライト出てきて意味ないんだろうな…) ってのがめちゃくちゃ虚無 あれうさぎじゃないって判断できりゃ楽なんだけどな

197 23/02/20(月)17:59:24 No.1028701451

ヴェと泡は今両方1積みだな 誘発12は最低でも欲しいしこれ以上は減らせない

198 23/02/20(月)17:59:53 No.1028701580

>>デスフェニ環境のイビルツインはライブツインNS以降出番無い方が多かったからな… >デスフェニは自分で採用できないし相手しても処理できないしで最悪だった >ダルクが来るのが遅かったのも辛い デスフェニ採用型が強かったけどなんで適当な嘘つくの…?

199 23/02/20(月)17:59:56 No.1028701596

>手数が増えるのってやっぱり強いな 別に手数が増えるだけならいくらでもあったんだけど 炭酸は手数=アドor妨害だからありえないくらい馬力が高い

200 23/02/20(月)18:00:07 No.1028701656

しぐれ引いてればギガンティックには最近しぐれ合わせてることが多い

201 23/02/20(月)18:01:50 No.1028702134

デスフェニの頃のデスサイズは輝いてたよ ふわんいなかったしね

202 23/02/20(月)18:02:20 No.1028702255

デスサイズとサニー一枚ずつ生成すれば作れるし作るか!

203 23/02/20(月)18:04:13 No.1028702785

久しぶりにデスフェニデスサイズされたけど はかーなにノーガードだから簡単に0妨害になってやっぱキャロットで守護らないと欠陥システムだなと思いました

204 23/02/20(月)18:05:10 No.1028703048

妨害使える順番が制限されてるから難しい

205 23/02/20(月)18:05:28 No.1028703141

デスフェニはライブ1枚から出せてターン返ってきたら2ドローして自壊で盤面あけてたからサニー来てもそっち優先で使ってる人もまぁまぁ居たぞ ディバイン消えると流石にサニーに勝らないから消えたが

206 23/02/20(月)18:06:23 No.1028703384

ライブリィラ出してチェーン反応あるとうらら警戒してツイン展開して出し抜く そして飛んでくるニビル

207 23/02/20(月)18:07:12 No.1028703635

4アーゼウスは使う立場になると頼りになるな

208 23/02/20(月)18:07:14 No.1028703639

うさぎは結局場にレベル2モンスター残るパターン多いから抜いちゃった 後サイフレームγもドライバーが手札の一番左によく来るから抜いた

209 23/02/20(月)18:07:54 No.1028703823

>うさぎは結局場にレベル2モンスター残るパターン多いから抜いちゃった >後サイフレームγもドライバーが手札の一番左によく来るから抜いた 手札に強襲を仕掛ける。

210 23/02/20(月)18:09:19 No.1028704239

イビルツイン型は場持ちが売りだからあんまガンマ合わないよ あれは基本ガエルがギガンとかエルフ2ずつ入れて抜かれる前提の先行盤面作ってマスカン狙いで運用するもの

211 23/02/20(月)18:09:37 No.1028704316

>うさぎは結局場にレベル2モンスター残るパターン多いから抜いちゃった ギガンティックからめちゃくちゃされないように使うものであって 2を残したくないなら初手にγぶつける以外にないだろ!

212 23/02/20(月)18:11:33 No.1028704839

スプライト来てからエクストラがカツカツに感じるようになった

213 23/02/20(月)18:11:43 No.1028704890

きちんと妨害構えるとなんやかんやあってから最後の望みのスターターをうららで狩るのが頻発していて やっぱお前が一番良い女だよってなるなった

214 23/02/20(月)18:12:48 No.1028705198

先行で伏せる神宣が着地狩りとスターター止め両方できて盤面遺さないから強いんだが後考だと捲ってから伏せる前提なのが考えものだな

215 23/02/20(月)18:13:21 No.1028705381

先攻盤面はそこまで強固じゃないから今まで通り誘発と合わせて妨害するのが良いね

216 23/02/20(月)18:18:04 No.1028706747

出来るタイミングは選ぶがスマッシャーズのコスト実質無料でアドバンテージ伸ばすのはインチキ感すごい リィラ1枚から1破壊1除外3ドロー1任意蘇生見えてんのは相手すると怖いわ

↑Top