23/02/20(月)16:04:30 やっと... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/20(月)16:04:30 No.1028672613
やっと雷の獣ギミック攻略したと思ったら 謎の強さのボスが現れた なんなんだよこいつ!
1 23/02/20(月)16:05:18 No.1028672823
みんな!ジャスト回避はちゃんと使えるよね!
2 23/02/20(月)16:06:23 No.1028673089
パリィの練習させてくれる優しい先生だぞ
3 23/02/20(月)16:08:02 No.1028673483
慣れればともかく初見ではパニックに陥らせてやろうという調整を感じる
4 23/02/20(月)16:08:39 No.1028673627
>みんな!ジャスト回避はちゃんと使えるよね! タイミングシビアすぎないこの高速移動!?
5 23/02/20(月)16:09:31 No.1028673834
>タイミングシビアすぎないこの高速移動!? タイミングだけでなく縦攻撃と横攻撃を織り交ぜてくるので ちゃんと避ける方向考えないと回避できないぞ!
6 23/02/20(月)16:10:33 No.1028674098
一度攻撃を受ければタイミングは分かるだろう? あっ帯電状態にラッシュかけた
7 23/02/20(月)16:11:24 No.1028674317
>タイミングだけでなく縦攻撃と横攻撃を織り交ぜてくるので >ちゃんと避ける方向考えないと回避できないぞ! なるほどー…急に難易度上がりすぎでは?
8 23/02/20(月)16:11:25 No.1028674324
雷だけ抜けて強い
9 23/02/20(月)16:12:10 No.1028674496
盾で受けて硬直に反撃するのも手だ それでも素早いけど
10 23/02/20(月)16:13:02 No.1028674705
今までのゼルダみたいにギミック攻略で倒すタイプじゃないので最初はどのボスもあれ意外と難しいな?ってなるから…
11 23/02/20(月)16:13:30 No.1028674821
リズム感に自信があるなら盾ジャストガードもいいぞ 第二形態?頑張れ
12 23/02/20(月)16:14:06 No.1028674974
>今までのゼルダみたいにギミック攻略で倒すタイプじゃないので最初はどのボスもあれ意外と難しいな?ってなるから… 俺はいまだに水が安定しない 後半足場なくなるとすぐ水に落ちてあー!あー!あー!!!ってなる
13 23/02/20(月)16:16:00 No.1028675411
雷だけ難易度がおかしい 風はなんだあいつ
14 23/02/20(月)16:16:17 No.1028675496
神獣内雷カースガノンは全カースガノンの中で最強名乗って良いと思うくらい強い
15 23/02/20(月)16:16:32 No.1028675552
>風はなんだあいつ 風は弓縛りすると最強のカースガノンになるぞ!
16 23/02/20(月)16:16:56 No.1028675665
>雷だけ難易度がおかしい >風はなんだあいつ 何ですか初見時矢が切れかけてて死闘した人もいるんですよアイツ
17 23/02/20(月)16:17:21 No.1028675757
雷の前に鳥の神獣攻略したけど あいつはなんか簡単すぎたな…ギミック楽だった
18 23/02/20(月)16:18:39 No.1028676084
どうやって倒したか覚えてないけど食事ゴリ押ししてたとは思う
19 23/02/20(月)16:19:00 No.1028676145
ゴロンのカースガノンも弱いぞ
20 23/02/20(月)16:19:07 No.1028676171
風は矢がないとマジで辛いから一番のクソザコは火 あいつだけやたらとバクダンに弱いし…
21 23/02/20(月)16:19:25 No.1028676240
落ちついて三又リザルブーメランを投げつけるんだ 無条件で盾をぶっこわせる
22 23/02/20(月)16:20:04 No.1028676380
なんか最近初プレイっぽいスレよく見るな
23 23/02/20(月)16:20:34 No.1028676492
>なんか最近初プレイっぽいスレよく見るな セールしてたし
24 23/02/20(月)16:20:42 No.1028676521
雷のカスガ戦でマグネット使うギミックに自力で気づいた時が一番脳汁出たかもしれん
25 23/02/20(月)16:21:23 No.1028676685
夢幻異空戦になると強すぎるのでリーバル弓取り上げられてる風と武器が弱すぎる水が辛い
26 23/02/20(月)16:21:35 No.1028676736
>風は矢がないとマジで辛いから一番のクソザコは火 >あいつだけやたらとバクダンに弱いし… とりあえずバクダン出してみるか… ダウンした…
27 23/02/20(月)16:21:38 No.1028676744
続編が今年出るからその前にやる人が増えたと思う
28 23/02/20(月)16:22:07 No.1028676870
というかこのゲーム常に新規がいるからな 未だに販売ランキング上位にいる
29 23/02/20(月)16:23:07 No.1028677137
俺は炎カースガノンに爆弾吸わせるギミックがまったくわからなくてしばらくゲーム辞めたが?
30 23/02/20(月)16:23:30 No.1028677223
マリカとスプラとこれはswitch買ったらまず手を出すやつ
31 23/02/20(月)16:24:05 No.1028677373
>俺は炎カースガノンに爆弾吸わせるギミックがまったくわからなくてしばらくゲーム辞めたが? 今までのゼルダの常識が通じないブレワイにしては珍しく伝統的なギミックなのに…
32 23/02/20(月)16:24:20 No.1028677427
最初に砂漠行ったせいで装備もハートも全然無い状態でカミナリと戦ったから全く勝てなくて投げかけた
33 23/02/20(月)16:24:28 No.1028677466
>俺は炎カースガノンに爆弾吸わせるギミックがまったくわからなくてしばらくゲーム辞めたが? しばらくウロウロしてたらダルケルさんがヒントくれなかったっけ?
34 23/02/20(月)16:25:39 No.1028677722
雷はもう何度もリトライして心眼に目覚めることを祈るしかなかった あそこだけ急にゲーム下手くそに辛いよね
35 23/02/20(月)16:26:21 No.1028677903
実況見てるとアイスメーカーの存在忘れる人が結構いる
36 23/02/20(月)16:26:40 No.1028677989
雷ガード防具で全身固めたらどうにかならんか
37 23/02/20(月)16:27:05 No.1028678091
実は木製の盾だと電気食らわないんだけど木製の盾なんて持ってないんだよね
38 23/02/20(月)16:27:21 No.1028678150
水を見たらアイスだ!
39 23/02/20(月)16:27:31 No.1028678189
まあ下手くそでもダルケル持っていけばガードジャストできるし木製盾やガーディアン盾持ち込めば第二形態も盾受けからの反撃ができるから…
40 23/02/20(月)16:28:10 No.1028678369
>実は木製の盾だと電気食らわない 知らなかったそんなの…
41 23/02/20(月)16:28:38 No.1028678465
>実は木製の盾だと電気食らわないんだけど木製の盾なんて持ってないんだよね なのでガーディアンガード++を常に1枚は持っておきたいんですね
42 23/02/20(月)16:28:39 No.1028678474
>>俺は炎カースガノンに爆弾吸わせるギミックがまったくわからなくてしばらくゲーム辞めたが? >今までのゼルダの常識が通じないブレワイにしては珍しく伝統的なギミックなのに… 今までのゼルダの常識を忘れ去った頃に出てきたから思い出すのに時間かかった…
43 23/02/20(月)16:29:08 No.1028678600
クリアして結構経つからからいい具合に攻略法忘れてまた遊べるかもしれない
44 23/02/20(月)16:29:38 No.1028678716
>>実は木製の盾だと電気食らわない >知らなかったそんなの… 雷の時にメニューで電気のエフェクトがつかないんだよね
45 23/02/20(月)16:30:24 No.1028678906
>実況見てるとアイスメーカーの存在忘れる人が結構いる 自分で氷を生成破壊するのはよくやるけど既にある氷を破壊する目的で使うのはカースガノン戦でしかやらないし…
46 23/02/20(月)16:30:35 No.1028678959
ハートはそう簡単に増えないからドカ食いしてゴリ押しちゃうね
47 23/02/20(月)16:30:52 No.1028679051
>クリアして結構経つからからいい具合に攻略法忘れてまた遊べるかもしれない ガーディアン砲台2門に撃たれながらタワー登るの ルート完全に忘れててキーってなった
48 23/02/20(月)16:31:48 No.1028679287
4つの中で一番最初に雷攻略しに行った人って居るのかな 色々な面でだいぶ辛そうだし町に入るための服600ルピーで諦めて後回しにしそうだけども
49 23/02/20(月)16:32:16 No.1028679398
ラバー装備揃えれば電気食らわないぞ!
50 23/02/20(月)16:32:28 No.1028679447
イーガ団アジト攻略最後のボス部屋への行き方だけ分からなくて攻略サイト見たら まずイーガ団アジトへの行き方を教えてやるぜ!!てページあって本気で困惑した 崖と谷間を上昇気流と壁登りで向かうのは正攻法じゃなかった…
51 23/02/20(月)16:32:31 No.1028679463
初見で水終わった後に遠征だ!って感じで砂漠行ったら地獄を見た
52 23/02/20(月)16:32:38 No.1028679486
>自分で氷を生成破壊するのはよくやるけど既にある氷を破壊する目的で使うのはカースガノン戦でしかやらないし… シドに乗ってゾウさんと戦う時やったじゃん
53 23/02/20(月)16:33:13 No.1028679614
>初見で水終わった後に遠征だ!って感じで砂漠行ったら地獄を見た 俺がいる… リトの里行けばよかった
54 23/02/20(月)16:33:47 No.1028679743
>神獣内雷カースガノンは全カースガノンの中で最強名乗って良いと思うくらい強い 何ならガノン本人より強い
55 23/02/20(月)16:34:43 No.1028679948
ハイラルの大地に降り立ってすぐに砂漠行ってでっかいラクダにびびって引き返したよ…
56 23/02/20(月)16:34:59 No.1028680026
誘導されるままにゾーラ行って反時計回りで攻略していったから模範的プレイヤーだったと思う 火山は正規ルートに気が付かなくて根性崖のほうから行った 燃えた
57 23/02/20(月)16:35:04 No.1028680047
災厄の方だと風ガノンも割りと強かったし…
58 23/02/20(月)16:35:17 No.1028680085
このゲームやっててなんというかヒントの出し方うまいなあって思ったよ 意識してるとだいぶ違う
59 23/02/20(月)16:35:21 No.1028680102
水は氷をアイスメーカーで直接砕くってギミックわからなくてアイスメーカーで足場つくって弓(直前で手に入れたライネル弓)でひたすら目狙って倒した 火はバクダン吸い込ませるギミックがわからなくてバリア展開前の隙にビタロック使って撃ち落とす技を体得した 雷は瞬間移動攻撃がわからなくて敵の雷エンチャが切れるまでダッシュで逃げまくってから倒した 風だけ変に優しくて逆に困惑した 終わった後に各種攻略見て(俺は今まで何を…)ってなった
60 23/02/20(月)16:35:24 No.1028680108
イーガ団考えると砂漠攻略は後回しにしたい
61 23/02/20(月)16:35:39 No.1028680166
今装備なし縛りでハイラル巡ってるけど風も火も雷も裸じゃ踏破できない土地でマジめんどくさい
62 23/02/20(月)16:35:47 No.1028680191
>終わった後に各種攻略見て(俺は今まで何を…)ってなった 最高にゲームを楽しんでるな…
63 23/02/20(月)16:36:12 No.1028680305
>4つの中で一番最初に雷攻略しに行った人って居るのかな >色々な面でだいぶ辛そうだし町に入るための服600ルピーで諦めて後回しにしそうだけども 神獣無視して意味分からんルートで回りそうなプレイヤーも居そうだし雷最初くらいならまぁ居るんだろうな…
64 23/02/20(月)16:37:19 No.1028680577
続編はしっかり道なりに進んで変な方向には最初は行かないようにしたい おい…なんで道がない天空のステージが増えてやがる…
65 23/02/20(月)16:37:25 No.1028680595
>火はバクダン吸い込ませるギミックがわからなくてバリア展開前の隙にビタロック使って撃ち落とす技を体得した 逆にムズいだろ!?
66 23/02/20(月)16:37:54 No.1028680721
4番目にリーバルトルネード手に入れたときの何とも言えない気持ちは初見ならではだと思う
67 23/02/20(月)16:38:20 No.1028680825
>今装備なし縛りでハイラル巡ってるけど風も火も雷も裸じゃ踏破できない土地でマジめんどくさい 一応裸縛りでもコンプはできるから…
68 23/02/20(月)16:38:40 No.1028680911
>4番目にリーバルトルネード手に入れたときの何とも言えない気持ちは初見ならではだと思う 一番最初にアレ手に入れたらとことんギミック無視できちゃうし…
69 23/02/20(月)16:39:01 No.1028680985
>4番目にリーバルトルネード手に入れたときの何とも言えない気持ちは初見ならではだと思う 俺だ…
70 23/02/20(月)16:39:24 No.1028681080
炎の爆弾吸い込むやつは吸い込みと同時にバリア張ってるから あんまり爆弾効きそうに見えないんだよな
71 23/02/20(月)16:39:54 No.1028681213
ヤバくなったら安全な祠までワープできるからどんどん冒険しちゃう
72 23/02/20(月)16:40:00 No.1028681230
夢中でプレイしてて気付かなかったけどゲーム開始時点で遠くで飛んでる変な巨大な鳥っぽい何かが見えてるんだな
73 23/02/20(月)16:40:02 No.1028681234
俺は逆に祠でリーバルトルネード使わせて欲しかったマン! ギミックの破壊者すぎる…
74 23/02/20(月)16:40:11 No.1028681269
発売日まだまだ先って思ってたけどもう射程に入った感じだな
75 23/02/20(月)16:40:33 No.1028681366
攻略は自由ですよといいつつまずゾーラへ行かせようとする誘導が多いよね
76 23/02/20(月)16:41:18 No.1028681557
このゲームは龍が飛んでるところが本当に好きだ
77 23/02/20(月)16:41:24 No.1028681576
>発売日まだまだ先って思ってたけどもう射程に入った感じだな 100日どころか3ヶ月切ったからねえ…
78 23/02/20(月)16:41:31 No.1028681605
ブレワイの他の人の攻略ルートとか見たいんだけども個人的に他の人のプレイを長々と見たいゲームではないんだよな… 自分で動かしてこそ面白いタイプの作品
79 23/02/20(月)16:41:44 No.1028681660
雷はギミックからして難しい 風はなんだあの複数回答可能なユルユルギミック
80 23/02/20(月)16:41:57 No.1028681709
えっハイラル城周囲にあんなにガーディアン居るのにその反対側へ…?ってなるからどうしても後になるよねリト 実際行ってみると遠回りに馬で街道流してるだけでサクっと着く
81 23/02/20(月)16:42:31 No.1028681839
待たされたけど何回か作り直したのかな
82 23/02/20(月)16:42:33 No.1028681843
>攻略は自由ですよといいつつまずゾーラへ行かせようとする誘導が多いよね 誘導は大事だろう そういう誘導入れてるのにそれでもどうしたらいいのか分からないって言う人も出て来るんだから それに従うのは各々の自由だ
83 23/02/20(月)16:42:34 No.1028681853
>ブレワイの他の人の攻略ルートとか見たいんだけども個人的に他の人のプレイを長々と見たいゲームではないんだよな… >自分で動かしてこそ面白いタイプの作品 自分はむしろ他の人のプレイめっちゃ見たなクリア後だけど プレイヤーによってルートも攻略方法もぜんぜん違うから見てて飽きなかった
84 23/02/20(月)16:42:42 No.1028681887
>このゲームは龍が飛んでるところが本当に好きだ 突然電気喰らってエレキースかと思ったらどえらいのがいたときは興奮した
85 23/02/20(月)16:43:06 No.1028681988
任天堂は直接の後継作だと難易度上げる傾向にあるから祠ポジションのミニダンジョンも手に取る勇気クラスのがいっぱいあるんじゃないかと期待しちゃう
86 23/02/20(月)16:43:12 No.1028682012
馬使う人とそうじゃない人でルートがかなり変わる
87 23/02/20(月)16:44:39 No.1028682343
凄く便利なんだけど馬で移動すると結構見落としが多いんだよ…
88 23/02/20(月)16:45:04 No.1028682437
馬は乗ったり下りたりがめどくて全然使わなかった
89 23/02/20(月)16:45:41 No.1028682582
2周目はゾーラの辺りは徹底的にスルーして風攻略してから直接里の王の間に殴り込んだりはしたが 1周目はゾーラからやった方が色々感情移入できていいだろうな
90 23/02/20(月)16:46:13 No.1028682714
馬はワープ鞍デフォにしてもよかったんじゃないかと思う
91 23/02/20(月)16:46:20 No.1028682741
新作にも竜いるスクショあったな
92 23/02/20(月)16:46:39 No.1028682818
馬は小回り聞かないし悪路になるとすぐ止まるし鳴き声がうるさいからな…
93 23/02/20(月)16:46:53 No.1028682879
配信者のプレイ動画見てるとほとんどの人がゾーラの里行くから上手く誘導できてるんだなぁと感心する
94 23/02/20(月)16:47:02 No.1028682919
もっと祠の謎解きしたい ジャイロはやめろ
95 23/02/20(月)16:47:13 No.1028682973
カースガノンinハイラル城 ビクンビクンビクビクビクビク
96 23/02/20(月)16:47:18 No.1028683005
足跡モードで行ってない場所確認できるのはありがたい
97 23/02/20(月)16:47:32 No.1028683053
これでもかって程出てくるからな誘導役のゾーラ族・・・
98 23/02/20(月)16:47:42 No.1028683087
初めて汚染されてるフロドラを見てヤバそうなボスじゃんセーブしとこってなったのは俺だけではないはず…
99 23/02/20(月)16:47:44 No.1028683098
龍を出待ちして延々材料拾うの作業が楽しかった
100 23/02/20(月)16:48:43 No.1028683342
>このゲームは龍が飛んでるところが本当に好きだ フロリアで嵐のなかはじめて見たとき興奮したな…
101 23/02/20(月)16:48:48 No.1028683367
馬は一応捕まえたけど最後に初めてちゃんと乗った
102 23/02/20(月)16:48:51 No.1028683379
東から回ったからシド王子に出会わずにゾーラに辿り着いたな
103 23/02/20(月)16:49:06 No.1028683438
神獣解放せずにガノン倒すの楽しそうだから今度チャレンジしてみたい
104 23/02/20(月)16:49:38 No.1028683570
>もっと祠の謎解きしたい >ジャイロはやめろ ジャイロ祠だけはマジでイラっとしかしなかったな…
105 23/02/20(月)16:50:10 No.1028683721
>もっと祠の謎解きしたい >ジャイロはやめろ 了解!ゴルフ!
106 23/02/20(月)16:50:11 No.1028683732
馬で崖登れたらずっと乗ってたんだけどな…
107 23/02/20(月)16:50:47 No.1028683865
馬は地図が揃うまでは使ったな 道なりに馬で走って馬宿見つけて塔に近づいてをまず初めにやった
108 23/02/20(月)16:50:55 No.1028683912
ジャイロゴルフの祠は簡単だったんだがな…
109 23/02/20(月)16:51:01 No.1028683944
でもジャイロ系のギミックってなんか抜け道多かったりするから俺は好きよ 嫌いと断言できるのはゴルフだ
110 23/02/20(月)16:51:23 No.1028684038
ジャイロ解き悪くないけど 取り付けた状態の本体ジャイロと外したジョイコンジャイロで 挙動違うのが困るんだ
111 23/02/20(月)16:51:50 No.1028684150
ジャイロ迷路は裏返しても尚面倒なのが嫌い
112 23/02/20(月)16:51:57 No.1028684175
馬は単純に絵面がめちゃくちゃ良くなって楽しい パカパカ歩かせながら村入ってく臨場感が好き
113 23/02/20(月)16:52:06 No.1028684207
ゴルフは許そう ジャイロも許そう はじめてのしれんだけは絶対に許さん
114 23/02/20(月)16:52:49 No.1028684378
ティアキンのパネキットカーが楽しみすぎる
115 23/02/20(月)16:52:54 No.1028684399
力の試練極がストックしてた武器まで壊さなきゃいけないからちょっと嫌だった 電気トラップを思いついたやつは凄いよ…
116 23/02/20(月)16:53:00 No.1028684425
totkで地形がどう変化してるか楽しむためにいろいろ見て回るんだ
117 23/02/20(月)16:53:04 No.1028684445
いきなりウオトリー村行った人とかいるのかな…
118 23/02/20(月)16:53:37 No.1028684582
ウオトリー村そういやまだ行ったことないや
119 23/02/20(月)16:54:02 No.1028684682
はじめてのしれんは祠で待つパターンでも結構待たされるからな…
120 23/02/20(月)16:55:30 No.1028685031
矢補充の効率って松明射るよりサイハテ島のが良いのかな
121 23/02/20(月)16:56:02 No.1028685169
>totkで地形がどう変化してるか楽しむためにいろいろ見て回るんだ 地形が変わってるとかはあんまりなさそうだけど街とか村は増えてるかもな
122 23/02/20(月)16:56:21 No.1028685249
ボス戦結構面白いのに再選できないのつらい
123 23/02/20(月)16:56:27 No.1028685271
>矢補充の効率って松明射るよりサイハテ島のが良いのかな 光の弓強奪しようぜ!
124 23/02/20(月)16:56:40 No.1028685320
>矢補充の効率って松明射るよりサイハテ島のが良いのかな ワープマーカー置いて騎乗ボコブリン集団に撃ってもらって拾うやり方しか知らない…
125 23/02/20(月)16:56:53 No.1028685370
クリア後に世界放浪してると2つも未発見の馬宿見つけた…
126 23/02/20(月)16:57:08 No.1028685437
やらないけど増殖バグとかあったんだってなった ただ剣の試練だけは初級だけ真面目にやって後は壁抜けやっちゃうね…
127 23/02/20(月)16:57:54 No.1028685619
新作出る迄にコログコンプリートしたい つらい
128 23/02/20(月)16:58:14 No.1028685691
矢はライネル倒すといつのまにか貯まってるから…
129 23/02/20(月)16:58:39 No.1028685788
雪山の山頂じゃなくて低地や奥地の洞窟の中の方が気温が低いの細かいなと思った
130 23/02/20(月)16:59:10 No.1028685939
>矢はライネル倒すといつのまにか貯まってるから… 雷ばっかじゃねーか!
131 23/02/20(月)16:59:57 No.1028686110
>ボス戦結構面白いのに再選できないのつらい 再戦自体は可能だけど装備限定されるのはつらい
132 23/02/20(月)17:00:40 No.1028686271
雪山の祠の場所はセンサーの反応が分かりづらくていやらしいと思った
133 23/02/20(月)17:01:23 No.1028686440
WiiUのスペックなのかSwitchのスペックのせいなのかわからないけど敵の種類少なかったのが気になる所だった ティアキンはPVで出てない敵にも期待してる
134 23/02/20(月)17:02:19 No.1028686643
でかい鯨の化石探し回ったけど新作で鯨出たりしないかな
135 23/02/20(月)17:02:26 No.1028686680
コログのポーチ拡張は途中で打ち切りになるのが駄目 あれでモチベ無くなった
136 23/02/20(月)17:02:28 No.1028686682
敵の種類自体はそこそこ居る ただボコブリンリザルモリブリンの数とバリエーションが異様に多い 特にリザルの環境適応力は異常
137 23/02/20(月)17:02:35 No.1028686715
続編は敵のレパートリー増えてそうでいいね 各地方固有の敵が全然いないのがブレワイ唯一の不満だったから
138 23/02/20(月)17:02:51 No.1028686775
近接も強いけど弓アクションが強すぎる主人公
139 23/02/20(月)17:04:10 No.1028687072
ゼルダで弓が弱かった事はないから…
140 23/02/20(月)17:04:18 No.1028687103
>コログのポーチ拡張は途中で打ち切りになるのが駄目 >あれでモチベ無くなった 普通に余るの何かもったいないよな
141 23/02/20(月)17:04:36 No.1028687185
>コログのポーチ拡張は途中で打ち切りになるのが駄目 全開放が全部集めろって方がクソゲーだからあれでいいんだ
142 23/02/20(月)17:04:45 No.1028687218
書き込みをした人によって削除されました
143 23/02/20(月)17:05:17 No.1028687328
>全開放が全部集めろって方がクソゲーだからあれでいいんだ コログの数が多すぎる!
144 23/02/20(月)17:05:32 No.1028687391
5連弓を確定で落とすライネルっているかな? ランダム?
145 23/02/20(月)17:05:47 No.1028687456
450でモチベ切れかける頃にポーチマックスになるからあれでいいんだ
146 23/02/20(月)17:06:13 No.1028687550
あれくらい多いからこそあの広い世界で無理なく全開放できるくらい集められる所あるから…
147 23/02/20(月)17:06:35 No.1028687643
コログコンプ前提にする方がありえねえよ!探知機もDLCなんだよ!
148 23/02/20(月)17:06:58 No.1028687739
>5連弓を確定で落とすライネルっているかな? >ランダム? ランダムだけどエンチャは敵側が使ってる時点で確定してるから ライネルにあえて遠距離戦仕掛けて5連だったら5連弓ドロップするよ
149 23/02/20(月)17:07:22 No.1028687831
武器や盾のボーナス関係はランダムなので直前でセーブして外れ引いたらやり直す
150 23/02/20(月)17:07:36 No.1028687882
的のコログは矢を無駄に消費するから嫌い
151 23/02/20(月)17:07:38 No.1028687894
マップ拡大しないとコログ取ったかどうかわかんないの割と困った
152 23/02/20(月)17:07:51 No.1028687945
>ランダムだけどエンチャは敵側が使ってる時点で確定してるから >ライネルにあえて遠距離戦仕掛けて5連だったら5連弓ドロップするよ なるほどね バイクで回ってみるか
153 23/02/20(月)17:08:06 No.1028687998
ゲーム卒業したものと思ってた時期が10年くらいあって色んなゲームを動画だったりRIJだったりで構わず見てたから本当にもったいなかった 2012~2021辺りの時期 22年にSwitch買った
154 23/02/20(月)17:08:36 No.1028688121
>的のコログは矢を無駄に消費するから嫌い そこでこの剣ビーム
155 23/02/20(月)17:09:05 No.1028688240
敵も自分も使ってる武器は同じだから持ってる武器がヤバいとそこら辺のボコブリン相手でも普通に殺されるのいいよね
156 23/02/20(月)17:10:07 No.1028688494
ティアキンにウツシエ図鑑あるかどうかわからんけど今度は図鑑コンプ目指して旅したい
157 23/02/20(月)17:10:26 No.1028688578
テクニックを要求する要素はだいたいあえて抜け穴用意してあるよね 自力で気付くの難しいけど
158 23/02/20(月)17:11:02 No.1028688696
>テクニックを要求する要素はだいたいあえて抜け穴用意してあるよね >自力で気付くの難しいけど ゴルフに抜け穴あるんですか!?
159 23/02/20(月)17:11:05 No.1028688707
>敵も自分も使ってる武器は同じだから持ってる武器がヤバいとそこら辺のボコブリン相手でも普通に殺されるのいいよね 真っ当に進めてると服強化が敵の攻撃力に全然追いつかないんだよね…
160 23/02/20(月)17:13:20 No.1028689232
ティアキンのPVにネルドラいたし今回もやでチクチクしなきゃいけなそうだ
161 23/02/20(月)17:13:45 No.1028689340
>ゴルフに抜け穴あるんですか!? あるよいっぱい
162 23/02/20(月)17:14:04 No.1028689409
>ティアキンにウツシエ図鑑あるかどうかわからんけど今度は図鑑コンプ目指して旅したい 自前で録るとどうあがいても綺麗な撮れ方になれないし後から綺麗な写真買って差し替え出来るとかあって欲しい…
163 23/02/20(月)17:14:37 No.1028689536
>>ゴルフに抜け穴あるんですか!? >あるよいっぱい 本当に知らなかったのでどんなのあるか教えてくれ
164 23/02/20(月)17:14:53 No.1028689610
崖登るのが楽しかったからがんばりゲージがマックスになるまでハート増やさなかったけどミファーがいなかったらキツかった
165 23/02/20(月)17:15:26 No.1028689736
>自前で録るとどうあがいても綺麗な撮れ方になれないし後から綺麗な写真買って差し替え出来るとかあって欲しい… それがあるから二週目マスターモードだともう全部金で解決した
166 23/02/20(月)17:15:39 No.1028689781
馬乗ってる敵が弓撃ってきて馬が死ぬのが嫌だった ゲルドの入り口あたりの道中で馬が死んでゲルドは後回しにしたわ
167 23/02/20(月)17:17:07 No.1028690150
コログの穴までタマ運ぶやつならマグネで釣った獣神の大剣で押す 馬宿のそばにある試練のゴルフなら飛ばす位置を左うしろに変えるとかいろいろ
168 23/02/20(月)17:25:31 No.1028692219
ティアキンは耐久増やすシステム欲しい
169 23/02/20(月)17:27:49 No.1028692864
完全に壊れなければ修理するようなシステムは欲しかったね ゲーム上作り直したら一緒だと分かっててもミファーの槍とか使えないから…
170 23/02/20(月)17:28:04 No.1028692921
>ティアキンは耐久増やすシステム欲しい 修理システム欲しいよね 英傑装備とか壊れたから新しいの作ってじゃないんだよ愛着湧いてるから直して欲しいんだよ
171 23/02/20(月)17:31:32 No.1028693880
ブレワイほぼノーヒントで祠全部クリアして剣の試練も終わったからわりと極めた自信があったんだけど 後になってRTAとかスーパープレイの動画とか見たら認識が甘かったと痛感した 凄すぎてもう自分の知ってるゲームじゃなくなってた
172 23/02/20(月)17:31:45 No.1028693938
修理システム自体はいらないかな 英傑の武器はフレーバーとして作り直しじゃなくて打ち直しにすればいいって話だし…
173 23/02/20(月)17:33:18 No.1028694345
>修理システム欲しいよね いらんいらん ウィッチャー3とかそうだったけどいらない武器が物凄く増えてリソース管理の楽しみが半減する
174 23/02/20(月)17:35:58 No.1028695076
耐久はそのままでいいから所持数を増やしてくれ
175 23/02/20(月)17:38:35 No.1028695796
武器が無くなる緊張感とか節約とかそういう方面の面白さあるからな ポーチ増やしてくれ
176 23/02/20(月)17:39:55 No.1028696161
英傑武器もマスソと同じシステムにしてくれればよかったのに
177 23/02/20(月)17:43:43 No.1028697157
酷使してボロボロな武器を投げ捨てながら敵の武器を奪ってまた投げ捨てるのループは楽しいんだよな そこらのモップすらいい武器になるし
178 23/02/20(月)17:46:30 No.1028697913
火山行かずにハイラル行って火のカースガノン戦で爆弾吸わせるのに気づくのにしばらくかかったのが俺だ
179 23/02/20(月)17:48:33 No.1028698459
そういえば盾スケボーは正規の攻略じゃ全然使わなかったな グリッチで大活躍だったけど
180 23/02/20(月)17:49:50 No.1028698843
>英傑武器もマスソと同じシステムにしてくれればよかったのに 復活時間も5倍になりそう
181 23/02/20(月)17:49:55 No.1028698880
ただでさえ耐久が重要なのに盾サーフィンは壊れるからなぁ 盾の耐久なんてそれくらいでしか目に見えて減らない事に気付くのは大分後だ
182 23/02/20(月)17:55:32 No.1028700394
雷のカースガノンでパリィできないボンクラは 大人しく攻略順変えてダルケル取ってこいって事なんだと思う
183 23/02/20(月)17:55:50 No.1028700462
回復薬持てすぎる 回復ゴリ押しができちゃう
184 23/02/20(月)17:56:37 No.1028700681
そういえばまだDLC触れてないな 面白いのかな