23/02/20(月)15:38:14 ピム博... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/20(月)15:38:14 No.1028666284
ピム博士が蟻たちの文明を「一種のクラス2文明~」って言ってたけど カルダシェフスケールの事を言ってんならダイソン球やらブラックホールやらを扱える技術レベルに達してるんですけお… それを量子世界に置いてっちゃっていいの…? https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%80%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%95%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%AB
1 23/02/20(月)16:05:24 No.1028672847
人生は意味不明だからオッケ!
2 23/02/20(月)16:15:30 No.1028675279
別に野心があるわけでもないし元の世界に持ってっても土地がないから量子世界に置いてっていいだろ… 1000年単位でいたら立派な量子世界の住人だし
3 23/02/20(月)16:18:31 No.1028676041
カーンが31世記人なので同じく1,000年以上先の技術持ってないと勝てなかったのだ
4 23/02/20(月)16:29:41 No.1028678728
映画滅茶苦茶好調な滑り出しらしくて良かった 嫌いじゃなかったけど万人向けじゃないフェーズ4の雰囲気を引き摺らずアントマンらしいコメディタッチとシリアスのバランスと今後の展開に向けての縦軸がしっかり立ってフェーズ5のスタートしては満点だった 流石だぜスパイダーマン!
5 23/02/20(月)16:47:23 No.1028683019
アントマンはアントマン自身の活躍シーン案外少ないよねシリーズ通して
6 23/02/20(月)16:50:09 No.1028683715
アリの神(マイケルダグラス)
7 23/02/20(月)16:51:35 No.1028684088
久しぶりにMCU見に行ったら えっもうフェイズ4終わってたの!? ってなった 今回は集合作品はなかったんだね… みんなでカラオケはまだお預けか…
8 23/02/20(月)16:53:11 No.1028684478
フェーズ4は悲しい家族愛だったけど5の家族愛はあったけぇ
9 23/02/20(月)16:55:15 No.1028684975
最強一家が今度に行くのは~? えっ! 量子の世界!? 異世界でもアントマンが大暴れ! 今回は娘のキャシーも大暴れ!? ご家族みんなで見てください! みたいな映画だった…アントマンさいこー!
10 23/02/20(月)16:55:58 No.1028685152
>みんなでカラオケはまだお預けか… シャンチーのオチよかったよね…… アメリカにもカラオケあるんだね
11 23/02/20(月)16:56:37 No.1028685310
めちゃくちゃ期待されてるカラオケにふふってなる
12 23/02/20(月)16:59:03 No.1028685896
アリがシールドを食い破ろうと群がるシーン怖すぎる
13 23/02/20(月)17:08:17 No.1028688046
ダイソンスフィア作れる文明レベルの生物があの数襲ってきたらそら強いわな…
14 23/02/20(月)17:10:08 No.1028688500
仕方ないとはいえマスクオフする場面が多くて気になる
15 23/02/20(月)17:12:07 No.1028688952
要領得ない早口する人が居ないのが残念
16 23/02/20(月)17:12:49 No.1028689126
>仕方ないとはいえマスクオフする場面が多くて気になる ジャイアントマンとジャイアンキャシーがマスクオフするのはえっ!?大丈夫だったっけ!?ってなった
17 23/02/20(月)17:15:55 No.1028689839
エターナルズに出た上位存在みたいなやつがサノスポジかと思ったけど、カーン軍団がサノスポジでいいの?
18 23/02/20(月)17:16:32 No.1028690006
スコットとホープの息子と娘が出るシーンが丸々カットされたそうな ホープが長いブロンドヘアで服装もキャリアウーマンって感じじゃなく普通のママって感じだったから別のバースの二人とその子供たちだったんだろうか
19 23/02/20(月)17:18:30 No.1028690461
あのオナホシップ操縦してみたい
20 23/02/20(月)17:19:27 No.1028690678
ダレンの顔がデカデカと現れると笑いそうになる
21 23/02/20(月)17:19:43 No.1028690748
オナホ言うな!!考えてるコトモロ出てるぞ!!
22 23/02/20(月)17:19:50 No.1028690783
>ダレンの顔がデカデカと現れると笑いそうになる 赤ちゃんみたいな足だな
23 23/02/20(月)17:20:48 No.1028691017
自転車で空を飛ぶようなものって言ってたけどどういうことなの……
24 23/02/20(月)17:21:15 No.1028691145
>エターナルズに出た上位存在みたいなやつがサノスポジかと思ったけど、カーン軍団がサノスポジでいいの? うn フェーズ6クライマックスの「アベンジャーズ/カーン・ダイナスティ」及び「アベンジャーズ/シークレットウォーズ」までのメインヴィラン 単体ではヒーローが手を組めば退けられるくらいの強さだけど真の厄介さはほぼ全ての次元において存在してて倒してもまた別のカーンが現れるっていうところ
25 23/02/20(月)17:24:35 No.1028692007
カーンビームは量子世界の人達が食らったらだいたい消滅してたけどスコット達が無事だったのはスーツのおかげなんだろうか
26 23/02/20(月)17:25:19 No.1028692176
アベンジャーズは2年後だからみんな期待してくれよな!
27 23/02/20(月)17:27:17 No.1028692710
スティーブもスタークもいないけど大丈夫?
28 23/02/20(月)17:28:19 No.1028692999
GotG3にデッドプール3 キャプテンアメリカ4にファンタスティックフォーが控えてる
29 23/02/20(月)17:29:14 No.1028693232
あのゴリウーが使ってた槍もなんか元ネタあるの?
30 23/02/20(月)17:29:38 No.1028693354
復讐だとか後始末が多かったから次のフェーズからはもう少しスッキリする話増やして欲しいな
31 23/02/20(月)17:30:06 No.1028693470
>カーンビームは量子世界の人達が食らったらだいたい消滅してたけどスコット達が無事だったのはスーツのおかげなんだろうか 特に言及無かったけど多分そう カーンの光線は異能に見えてスーツによる物だからエンドゲーム以降のアントスーツなら宇宙の技術とかもあってギリギリ防げそうではある
32 23/02/20(月)17:30:08 No.1028693492
ピム一家!ファイヤー!