虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/20(月)13:04:54 やって... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/20(月)13:04:54 No.1028629466

やってみろよバァ〜カ!!!

1 23/02/20(月)13:05:30 No.1028629626

左下で笑うだろ

2 23/02/20(月)13:05:49 No.1028629685

右上で笑う

3 23/02/20(月)13:07:04 No.1028629968

アメリカのカートゥーンみたいなやつがいるな

4 23/02/20(月)13:07:33 No.1028630083

左上で笑った

5 23/02/20(月)13:07:39 No.1028630115

アクションフィギュアだと顔のクオリティが数段下がるのなんでだよ

6 23/02/20(月)13:08:25 No.1028630297

SMPヤバすぎる…なんだこのチンピラモブは

7 23/02/20(月)13:08:46 No.1028630390

>アクションフィギュアだと顔のクオリティが数段下がるのなんでだよ 2dを立体化させる難易度

8 23/02/20(月)13:08:56 No.1028630437

なんでこんな立体化してんだよ

9 23/02/20(月)13:09:00 No.1028630448

左上と右下はまあそういう顔のときもあるかな…って思えるけど 左下は国が違うじゃん 右上は口から子宮脱してるみてえだ

10 23/02/20(月)13:09:15 No.1028630508

fu1940464.jpeg

11 23/02/20(月)13:10:11 No.1028630755

>>アクションフィギュアだと顔のクオリティが数段下がるのなんでだよ >2dを立体化させる難易度 それはアクションじゃないフィギュアでも変わらないのでは

12 23/02/20(月)13:11:47 No.1028631162

原作の絵からしてどう考えても立体にして華のあるような絵じゃないもん

13 23/02/20(月)13:12:03 No.1028631223

スケール小さい方が難しいのは普通だろと思ったけど今はデジタルだから関係ないのか?

14 23/02/20(月)13:12:40 No.1028631367

左下シンナー吸い過ぎた歯みたいになってるな

15 23/02/20(月)13:13:10 No.1028631505

右下が一番いいな 左下は別キャラだろ

16 23/02/20(月)13:13:52 No.1028631681

右上怖すぎる…

17 23/02/20(月)13:13:54 No.1028631691

>原作の絵からしてどう考えても立体にして華のあるような絵じゃないもん マキマでさえ厳しいからな…

18 23/02/20(月)13:15:01 No.1028631974

ひもに指かかってるから全然動かして遊べなさそう

19 23/02/20(月)13:15:41 No.1028632135

一番再現度が高いやつ fu1940478.jpg

20 23/02/20(月)13:16:13 No.1028632251

あんまり特徴のないモブチンピラ顔だから立体化すると別のモブチンピラ顔になってしまう

21 23/02/20(月)13:17:04 No.1028632457

馬鹿っぽい愛嬌再現しないとマジのチンピラになるな

22 23/02/20(月)13:17:17 No.1028632511

可動がつくとそっちに労力割かれてしまうのかね それでも特撮系はかなり出来がいいけどあれは2D→3Dの手間がかからないし

23 23/02/20(月)13:17:22 No.1028632537

立体化難しい作品でもこんな酷いのが連発するのは中々ないので監修側がクオリティよりも商品展開の早さ優先した結果じゃね

24 23/02/20(月)13:17:57 No.1028632679

左下はこういうキャラを何かで見たような気はする

25 23/02/20(月)13:18:04 No.1028632707

ねんどろが一番良さげなのなんか笑う

26 23/02/20(月)13:19:25 No.1028633050

>立体化難しい作品でもこんな酷いのが連発するのは中々ないので監修側がクオリティよりも商品展開の早さ優先した結果じゃね これMAPPAがチェンソーマンが鬼滅並みの大ヒットする考えだったってこと?

27 23/02/20(月)13:20:22 No.1028633267

舌の解釈って違いが出るもんなんだな…

28 23/02/20(月)13:21:02 No.1028633445

舌出すフィギュアは結構事故るからな… まあデンジくんはスレ画の表情以外もアレなんだが…

29 23/02/20(月)13:22:12 No.1028633713

ギザ歯って難しい?

30 23/02/20(月)13:22:23 No.1028633758

蛇の悪魔

31 23/02/20(月)13:22:36 No.1028633822

真似して書くの難しい画風なのは間違いないんだけど そういう問題では全然無いのが面白い

32 23/02/20(月)13:23:44 No.1028634108

だいぶ現難しい絵柄なんだね…

33 23/02/20(月)13:23:47 No.1028634123

まずデンジくんのデザインがそこらへんのチンピラみたいな感じだからな…

34 23/02/20(月)13:30:16 No.1028635696

チェンソー状態をフィギュアにしたほうがいいんじゃないか

35 23/02/20(月)13:32:54 No.1028636308

ギザ歯は立体化の難易度高そうだな…

36 23/02/20(月)13:33:47 No.1028636511

ねんどろホントにすげーいい感じでダメだった

37 23/02/20(月)13:34:21 No.1028636630

左下はハッピーセットのおもちゃ?

38 23/02/20(月)13:36:09 No.1028637063

ここ三次元で再現するのもしかしてすげえ難しいのでは…

39 23/02/20(月)13:36:43 No.1028637194

>チェンソー状態をフィギュアにしたほうがいいんじゃないか なってる!

40 23/02/20(月)13:37:49 No.1028637435

左下と右上はなんなんだよ

41 23/02/20(月)13:42:21 No.1028638499

似てない人たちの中に急に完全な別人が混ざってるの好き

42 23/02/20(月)13:43:21 No.1028638758

アクションフィギュアだって表情は動かないんだから崩れる理由にはならないハズなんだけどな…

43 23/02/20(月)13:45:18 No.1028639224

チェーンソーマンの人間のキャラデザは情報量が少なめでシンプルだから立体化にあんまり向いてないのよね

44 23/02/20(月)13:45:47 No.1028639317

アクションフィギュアはサイズとか売価で多少クオリティは許してねってところはある それにしたってもうちょっとあるだろ!

45 23/02/20(月)13:46:20 No.1028639447

>ねんどろが一番良さげなのなんか笑う 手堅く長年続いてるだけはある

46 23/02/20(月)13:47:14 No.1028639672

左下別の作品としてよくできてる

47 23/02/20(月)13:47:33 No.1028639748

>チェーンソーマンの人間のキャラデザは情報量が少なめでシンプルだから立体化にあんまり向いてないのよね 地味だからと言って安くなるわけでも無いしね…

48 23/02/20(月)13:49:11 No.1028640144

>一番再現度が高いやつ >fu1940478.jpg そりゃデカい顔パーツに印刷すればいいんだから一番再現楽だよ…

49 23/02/20(月)13:49:24 No.1028640197

シンプルっちゅーのはつまり情報量で誤魔化しが利かずバランスをとるのがメチャクチャ難しいんや

50 23/02/20(月)13:49:46 No.1028640278

食玩だしなぁ

51 23/02/20(月)13:49:53 No.1028640306

左下のゴミどこのメーカー…?中華のパチモンか?

52 23/02/20(月)13:51:49 No.1028640755

左上は若干クラウザーさんが入ってない?

53 23/02/20(月)13:52:06 No.1028640832

デソジ

54 23/02/20(月)13:52:36 No.1028640973

右下が一番近いかな…

55 23/02/20(月)13:53:10 No.1028641120

可動フィギュアだってミリ系みたいに1/6サイズで作れば似るよ

56 23/02/20(月)13:54:23 No.1028641399

右下だけ固定フィギュアだ!

57 23/02/20(月)13:54:42 No.1028641487

普通に良いと思う

58 23/02/20(月)13:55:14 No.1028641631

右上と左下はなんか呪物なのか…?

59 23/02/20(月)13:56:27 No.1028641928

左上原作の裏表紙で見たツラ再現出来てるな

60 23/02/20(月)13:57:42 No.1028642247

でも左下が一番悪魔みたいだ

61 23/02/20(月)13:58:40 No.1028642478

タツキってもしやキャラデザ下手なのでは…?

62 23/02/20(月)14:00:11 No.1028642846

ジャンプ作品のフィギュアはクオリティが低いイメージがある 実際にはクオリティ高いのもあるのに

63 23/02/20(月)14:01:08 No.1028643084

笑ったから許すよ

64 23/02/20(月)14:01:34 No.1028643191

クオリティ高いのは10万前後反復横跳びしてたり海外メーカーだったりで調べないと目に入らないからな

65 23/02/20(月)14:01:42 No.1028643229

左下は値段とサイズ考えると現物手にしたら別に気にならない可能性が高い 右上が値段に対するクオリティがヤバい発売されたらもう一度話題になれるレベル

66 23/02/20(月)14:02:18 No.1028643359

ポッパレよりでかいだろうにスリーゼロのいい加減さはなんなんだ

67 23/02/20(月)14:02:27 No.1028643394

>ジャンプ作品のフィギュアはクオリティが低いイメージがある >実際にはクオリティ高いのもあるのに 子供向けに安価なの沢山出すから仕方ない

68 23/02/20(月)14:02:27 No.1028643396

>右上と左下はなんか呪物なのか…? 1/12だから他より小さいだけ

69 23/02/20(月)14:03:15 No.1028643586

左上の幸せ太りしてる感じが面白い

70 23/02/20(月)14:03:40 No.1028643665

>タツキってもしやキャラデザ下手なのでは…? 逆だよシンプルなデザインが多い中でこれだけキャラを立たせられてるからすごい キャラデザって見た目だけの話じゃないからね

71 23/02/20(月)14:04:44 No.1028643923

Figmaは舌が上顎から垂れ下がっててそもそも人間の顔じゃないのがすごい

72 23/02/20(月)14:04:57 No.1028643984

右上と左下は舌の生えてる位置が人間と違いそう

73 23/02/20(月)14:06:27 No.1028644332

あー目のクマを再現しようとして大きく涙袋付けてるのか…

74 23/02/20(月)14:06:55 No.1028644432

アニメもフィギュアもコラボも全部微妙で楽しくなってきた あとはバンナムにキャラゲー作ってもらえば完璧

75 23/02/20(月)14:08:05 No.1028644701

ヒロアカとか鬼滅は立体化向いてるデザインなのを 数の割に出来の良いフィギュアの多さから伝わる

76 23/02/20(月)14:08:30 No.1028644789

左下は食玩にしては頑張ってるだろ と思ったけどサイズ普通にアーツに近いのか…

77 23/02/20(月)14:08:39 No.1028644830

そういや虎杖なんかもアレなフィギュア多かったな…

78 23/02/20(月)14:09:05 No.1028644941

マトモな出来の奴はどうせ渋スクから出るだろうし他のメーカーがやる気の無いゴミ出してもファンは困らないんじゃないか

79 23/02/20(月)14:09:07 No.1028644949

売れるなら問題ない

80 23/02/20(月)14:09:16 No.1028644981

チェンソーマンは欲しいけどデンジくん要る?

81 23/02/20(月)14:09:17 No.1028644983

デンジの顔ってもしかして難しいのか

82 23/02/20(月)14:10:31 No.1028645251

左下ガロン塚本って言われれてだめだった

83 23/02/20(月)14:10:39 No.1028645281

なんで出来の悪いフィギュアってこんなに面白いんだろうな

84 23/02/20(月)14:10:44 No.1028645299

アーツもチェンソーマンは良さげだろうけどパワーちゃんと孫はイマイチそう

85 23/02/20(月)14:11:29 No.1028645462

どこが出してももうそこまで安くないから値段なりに頑張ってほしいというか…

86 23/02/20(月)14:12:57 No.1028645785

書き込みをした人によって削除されました

87 23/02/20(月)14:13:04 No.1028645818

左下はもう片割れはスーツ姿の変身後でそっちはいい感じだから こっちの半裸素顔は正直やる気なかっただろ…

88 23/02/20(月)14:13:30 No.1028645917

左下は4000円くらいだしまあ

89 23/02/20(月)14:14:45 No.1028646188

>左下は4000円くらいだしまあ この顔に4000円…

90 23/02/20(月)14:14:55 No.1028646228

値段も明記しろ

91 23/02/20(月)14:15:13 No.1028646296

右上は頭のチェーンソー出る一瞬前を偶然捉えてしまったのか?

92 23/02/20(月)14:16:15 No.1028646524

右下ポッパレだろ多分 ポッパレなら五千円しないはず

93 23/02/20(月)14:17:18 No.1028646750

ポッパレってこれ買うなら別にプライズフィギュアでもいいな…くらいの立ち位置だよね

94 23/02/20(月)14:18:15 No.1028646972

そういやプライズのデンジはどうなんだろう

95 23/02/20(月)14:18:23 No.1028647005

>そういや虎杖なんかもアレなフィギュア多かったな… 言うてここまでじゃなかったよ… 呪術は出来悪いやつ大体プライズだったけどチェンソーはやたら高額な割に出来が悪いケースが多くて何があったんだよってなる

96 23/02/20(月)14:18:35 No.1028647052

右上が一番タツキ味出てると思う

97 23/02/20(月)14:19:09 No.1028647171

左下は小さめのアクションフィギュアでこの顔ならゴブリン的な需要あるだろ

98 23/02/20(月)14:19:31 No.1028647255

どれも正解じゃない気がする

99 23/02/20(月)14:19:32 No.1028647257

なんか呪われてるのかこのコンテンツ

100 23/02/20(月)14:19:44 No.1028647300

右上はギャグマンガ日和でたまに見る煽り顔にしか見えない

101 23/02/20(月)14:20:27 No.1028647464

>なんか呪われてるのかこのコンテンツ ただ単に立体化に向かないし難しいんだと思う 右下は頑張った

102 23/02/20(月)14:20:34 No.1028647489

左下は変身後と半裸ボディとポチタ付きだからまあ… いやポチタ付けるんなら顔はちゃんとしないとダメだな

103 23/02/20(月)14:21:03 No.1028647592

顔もだけど腹のとこすごい分割だな…

104 23/02/20(月)14:22:48 No.1028647979

アニメ顔じゃないしねチェンソーマンのキャラって

105 23/02/20(月)14:23:19 No.1028648092

むしろこれが正解だろ 綺麗な顔なんかいらん

106 23/02/20(月)14:23:23 No.1028648114

右下の顔のまま可動フィギュアにすればいいのに何でできないの?

107 23/02/20(月)14:23:38 No.1028648190

左下は半グレですよね

108 23/02/20(月)14:23:49 No.1028648227

あんまりイケメンでもなんか違うなってなるわけで 難しすぎる

109 23/02/20(月)14:25:05 No.1028648508

イケメン云々の前に右上はちょっと… 口の構造がおかしい

110 23/02/20(月)14:25:42 No.1028648662

それを言ったらまずアニメのデンジが原作と違いすぎるだろ

111 23/02/20(月)14:25:56 No.1028648710

プライズのデンジはまあ…そこそこ似てる感じだ プライズだから現物が似てるかは別として

112 23/02/20(月)14:28:01 No.1028649174

>右下の顔のまま可動フィギュアにすればいいのに何でできないの? 小さいから

113 23/02/20(月)14:28:12 No.1028649225

SMPで出るのは結構びっくりした

114 23/02/20(月)14:28:18 No.1028649244

>イケメン云々の前に右上はちょっと… >口の構造がおかしい 口が開いてるフィギュアはフィギュア界じゃ1番手堅いはずの美少女系でもおかしくなりやすいから…

115 23/02/20(月)14:29:43 No.1028649546

右上は髪が真上に立ってるのも相まって悪戯っ子っぽい

116 23/02/20(月)14:30:01 No.1028649617

口が難しいのはわかる 左下はそういう問題じゃねえ

117 23/02/20(月)14:30:17 No.1028649681

右下は顔はいいと思うけど腕短くない?角度の問題?

↑Top