虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ソニー... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/02/20(月)11:01:17 No.1028599019

    ソニーのVtuberって全然話題にならなかったね

    1 23/02/20(月)11:02:23 No.1028599215

    何それ…知らない…

    2 23/02/20(月)11:03:25 No.1028599412

    Vはレッドオーシャン

    3 23/02/20(月)11:04:01 No.1028599517

    少しも話題にならねえのはさすがに広報にも問題がねえか

    4 23/02/20(月)11:06:56 No.1028600047

    厚顔無恥に毎日imgでスレ立ててステマしないと

    5 23/02/20(月)11:08:21 No.1028600303

    SONYという名前だけしか見てないからそうなる 何をやったかも書けないだろ

    6 23/02/20(月)11:09:44 No.1028600562

    過去形なのは活動終了したの?それすら知らんわ

    7 23/02/20(月)11:15:19 No.1028601660

    真ん中右のデザインは良いと思う

    8 23/02/20(月)11:17:16 No.1028602007

    これでえっちゲーム作ればいいんじゃないっすか

    9 23/02/20(月)11:17:47 No.1028602109

    一応関連の箱や個人勢が集まった別の箱が出来たりした それはそれとして全く話題にはならなかった

    10 23/02/20(月)11:22:05 No.1028602916

    企業vtuberわりといっぱい出て大体撤退済みなの悲しい 白花伝伯爵とか好きだった

    11 23/02/20(月)11:23:52 No.1028603231

    Vtuber業界で成功するのはYouTuber業界で成功するのと同じくらい難しい

    12 23/02/20(月)11:24:30 No.1028603344

    全く存在感がない企業Vが出来てないのは毎日更新とかの地味な部分だと思う

    13 23/02/20(月)11:27:08 No.1028603876

    左から三番目が珍奇な経歴持ちだったのはぼんやり覚えている

    14 23/02/20(月)11:28:32 No.1028604149

    大手と積極的にコラボするのが大事とネオポルテもぶいすぽも言っている

    15 23/02/20(月)11:30:11 No.1028604492

    企業Vだと単純にコストも馬鹿にならんからな

    16 23/02/20(月)11:31:19 No.1028604697

    デビューした事すら大多数の人に認識されないもんな…

    17 23/02/20(月)11:32:57 No.1028605002

    >全く存在感がない企業Vが出来てないのは毎日更新とかの地味な部分だと思う 正直そんなの大企業は無理なんだよね 企業のイメージを背負うキャラクターである以上活動内容や配信内容が精査しないといけないし責任の所在もはっきりさせる関係上稟議も要る だから毎日更新も尖ったこともできないし面白いことも配慮しないといけないから言いにくい そらウケない

    18 23/02/20(月)11:33:07 No.1028605035

    IRIAMとかのV主とかどうなん?

    19 23/02/20(月)11:35:15 No.1028605455

    >IRIAMとかのV主とかどうなん? 何を聞きたい意味でのどうなん?なのそれは

    20 23/02/20(月)11:35:41 No.1028605547

    デビューした直後2週間くらいは一日に二度三度と配信しろって空気を感じるが そりゃそんな事企業では無理だよなあ

    21 23/02/20(月)11:38:34 No.1028606125

    立ち絵はいいけど実装されたV体がめちゃくちゃ出来悪かったのは覚えてる

    22 23/02/20(月)11:38:41 No.1028606148

    ソニーがV事業に手を出したこと自体知らなかったな… スレ画見る限り左二人以外は良さそうに見えるが

    23 23/02/20(月)11:39:29 No.1028606329

    >IRIAMとかのV主とかどうなん? なんかそこそこ儲かってたりするみたいだよ youtubeより客と距離近いからそういうのが好きな人と耐えられる人向け

    24 23/02/20(月)11:41:19 No.1028606693

    完全オリジナルキャラを出すより自社IPのVtuber化の方がいいんじゃないか大企業は

    25 23/02/20(月)11:44:59 No.1028607405

    >ソニーがV事業に手を出したこと自体知らなかったな… >スレ画見る限り左二人以外は良さそうに見えるが 実装された姿 fu1940282.png

    26 23/02/20(月)11:46:45 No.1028607749

    >実装された姿 >fu1940282.png いやこんなもんでしょ 天下のソニーといえど新規事業に金を無限に使えるわけじゃないだろうし

    27 23/02/20(月)11:47:12 No.1028607843

    もう少し運営が動いて大手との企画を立ててパイプを作るとかをですね

    28 23/02/20(月)11:50:14 No.1028608450

    右二番目の銀髪お姉さんと左三番目の角のお姉さんいいねえ…

    29 23/02/20(月)11:50:19 No.1028608461

    なぜ盛り上げようとするプランが何一つ無かったのか

    30 23/02/20(月)12:00:03 No.1028610444

    >なぜ盛り上げようとするプランが何一つ無かったのか どこもそんなもんだろ 吉本のも早々に話題にならなくなった

    31 23/02/20(月)12:01:08 No.1028610679

    他の箱と絡みないと話題になりずらい気がする

    32 23/02/20(月)12:01:47 No.1028610822

    PS5貰えなかったらしいな

    33 23/02/20(月)12:03:23 No.1028611153

    企業所属だとしがらみ多いだろうしフットワークの軽さが第一なYouTuber業界と相性悪いよね

    34 23/02/20(月)12:03:25 No.1028611159

    そんな…あの赤坂アカ先生プロデュースなのに…

    35 23/02/20(月)12:03:53 No.1028611258

    企業の枠組みだとコンプライアンス的にやらせられない事多いんだろうな

    36 23/02/20(月)12:04:16 No.1028611335

    ソニー芸人くらい飛び道具を集めないと…

    37 23/02/20(月)12:05:21 No.1028611555

    大企業ほど話題にならず知らない内に消えてるイメージ

    38 23/02/20(月)12:06:58 No.1028611924

    Vが顔を売るには国内外インディー問わず色々なゲームを週5くらいで一日2~4時間は配信するところから始まる

    39 23/02/20(月)12:07:35 No.1028612071

    大企業で発言も気を付けないといけないから生放送やりにくいのもネックだと思う 個人Vでも発言は気を付けないといけないが大企業だとやらかした時に響きすぎる

    40 23/02/20(月)12:08:17 No.1028612265

    気軽に他所とのコラボもし辛いだろうしな

    41 23/02/20(月)12:08:58 No.1028612439

    こういうのは大体流行り物好きの偉い人がろくに実態も知らずに発案して 周りはただ偉い人を満足させるためだけに企画を動かしてる

    42 23/02/20(月)12:09:48 No.1028612642

    ソニーの芸人は他所のVと仕事しまくってるのに!

    43 23/02/20(月)12:09:51 No.1028612657

    ソニーミュージックの子だから配信より音楽やりたいだろうし…

    44 23/02/20(月)12:10:40 No.1028612858

    >そんな…あの赤坂アカ先生プロデュースなのに… ……

    45 23/02/20(月)12:10:56 No.1028612928

    SONY横の繋がりなさすぎる

    46 23/02/20(月)12:11:03 No.1028612966

    その音楽を聴いてもらうにも通常配信で知ってもらわないといけないんだ…

    47 23/02/20(月)12:11:57 No.1028613190

    左から3番目の子だけ見たことある

    48 23/02/20(月)12:12:25 No.1028613309

    ゲーム担当のほうは顔動いてたけど 歌担当は一枚絵だったな

    49 23/02/20(月)12:12:30 No.1028613330

    黄色の見た目はいいな…

    50 23/02/20(月)12:13:08 No.1028613509

    fu1940334.mp4

    51 23/02/20(月)12:13:09 No.1028613513

    左の二人だけはなんか見たことある気がする

    52 23/02/20(月)12:13:13 No.1028613529

    5年前とかならともかく今は数が多すぎて…

    53 23/02/20(月)12:13:54 No.1028613714

    >SONY横の繋がりなさすぎる だいぶマシになったほうなんすよ

    54 23/02/20(月)12:14:27 No.1028613860

    というか大手企業のVでまともに話題になったやつがあるか? 元々Vやるよってとこ以外に本業あるやつ

    55 23/02/20(月)12:15:06 No.1028614051

    鳴り物入りどころかサイレントで参入していたのは初動失敗では?てなる

    56 23/02/20(月)12:16:05 No.1028614305

    サントリーはノムさんを大事にしててとてもいいと思う

    57 23/02/20(月)12:16:58 No.1028614551

    >そんな…あの赤坂アカ先生プロデュースなのに… なんならあのセンセならこの状況の方が本望だろ

    58 23/02/20(月)12:18:11 No.1028614915

    >というか大手企業のVでまともに話題になったやつがあるか? >元々Vやるよってとこ以外に本業あるやつ ジェムカン(スクエニ)もいろどり(ブシロ)もそこまで話題にならなかったしな…

    59 23/02/20(月)12:19:02 No.1028615141

    2Dモデルで始めてある程度活動したら3Dお披露目 これは今となっては人気どころ以外がやっても2Dで人気出す前に埋もれる

    60 23/02/20(月)12:19:38 No.1028615330

    そもそも珍奇なキャラクターがゲーム実況やってるだけのコンテンツは別に面白いわけではないからな…

    61 23/02/20(月)12:20:53 No.1028615711

    有名人がyoutuberやっても埋もれるのに無名から人気出せはきっつい

    62 23/02/20(月)12:22:01 No.1028616074

    英語だと埋もれるから日本語でチーム名作ってくれ

    63 23/02/20(月)12:22:22 No.1028616177

    ジェムカンは大人気って感じではないけど 大企業が片手間にやってるのにちょうどいい規模感だと思う

    64 23/02/20(月)12:22:57 No.1028616322

    今時自社でVtuber事業成功させる目算があって参入してくる企業なんているのだろうか 死屍累々だぞ

    65 23/02/20(月)12:23:23 No.1028616453

    >有名人がyoutuberやっても埋もれるのに無名から人気出せはきっつい なぜだ…?なぜあの勝俣が登録者十万人以下なんだ!?

    66 23/02/20(月)12:24:02 No.1028616640

    大企業Vは台本とか用意して固くなるから人気出にくいとかかな ライブ雑談で赤裸々な自分の話とかしにくそう

    67 23/02/20(月)12:24:23 No.1028616767

    この人たちはなんか面白い企画とかやったの?

    68 23/02/20(月)12:24:32 No.1028616820

    >なぜだ…?なぜあの勝俣が登録者十万人以下なんだ!? アッコさんを出せ

    69 23/02/20(月)12:24:45 No.1028616890

    >今時自社でVtuber事業成功させる目算があって参入してくる企業なんているのだろうか >死屍累々だぞ まぁちょっとした話題作りとか広報担当代わりみたいな感じが大半じゃねえかな サンソフトですら何故か自社Vを作った

    70 23/02/20(月)12:25:05 No.1028616986

    今更大手が参入してもなんのうまあじもないジャンルだと思う

    71 23/02/20(月)12:25:13 No.1028617026

    カガセウノだけは知ってる

    72 23/02/20(月)12:25:14 No.1028617030

    サントリーの位しか他業種のV知らないな…

    73 23/02/20(月)12:25:29 No.1028617106

    >なぜだ…?なぜあの勝俣が登録者十万人以下なんだ!? アッ子さんとコラボしなきゃ…

    74 23/02/20(月)12:26:41 No.1028617465

    球団のVは知ってる

    75 23/02/20(月)12:26:59 No.1028617566

    そういえばアッコにおまかせでアッコさんがVtuber全然知らないと言ってたっけ

    76 23/02/20(月)12:27:13 No.1028617661

    話題性あったとしてもビジネスモデルがふわふわすぎる

    77 23/02/20(月)12:27:30 No.1028617750

    知名度はけっこうあるけどドンドン新人出てくるから最近は仕事が少ない感じの声優さんを集めて大手企業が箱作ればいい線いくのではと思ったけど それをして何になるってなった

    78 23/02/20(月)12:27:37 No.1028617781

    凡百の芸人がつべで人気出ないのは外人に訴求しないからなので

    79 23/02/20(月)12:28:53 No.1028618166

    ウノだけ見てるな 変な声でクソガキ感がいい

    80 23/02/20(月)12:28:53 No.1028618167

    >凡百の芸人がつべで人気出ないのは外人に訴求しないからなので 失礼な 日本人にも訴求できてないぞ

    81 23/02/20(月)12:28:59 No.1028618189

    >球団のVは知ってた

    82 23/02/20(月)12:29:04 No.1028618221

    >そういえばアッコにおまかせでアッコさんがVtuber全然知らないと言ってたっけ 大丈夫?作曲して貰ったりしてない?

    83 23/02/20(月)12:30:24 No.1028618689

    >右二番目の銀髪お姉さんと左三番目の角のお姉さんいいねえ… セラのお歌はいいぞ 本人のキャラはめっちゃアレで笑えるのに歌はかっこいい https://youtu.be/u_x0wUMRoTI

    84 23/02/20(月)12:30:38 No.1028618768

    乳全くない見た目でどうやって人気出るんだよ

    85 23/02/20(月)12:31:01 No.1028618914

    他のVに比べると人気できてないってだけでペイはできてるのかもしれない

    86 23/02/20(月)12:31:28 No.1028619069

    >乳全くない見た目でどうやって人気出るんだよ 男Vも乳見せつけて人気得てるの?

    87 23/02/20(月)12:31:48 No.1028619183

    大手企業Vだとノムさんが1番知名度あるかな… 一般層への知名度は全然だろうけど

    88 23/02/20(月)12:31:55 No.1028619213

    >>乳全くない見た目でどうやって人気出るんだよ >男Vも乳見せつけて人気得てるの? もろちん

    89 23/02/20(月)12:32:23 No.1028619355

    >乳全くない見た目でどうやって人気出るんだよ 有名なVに洋ロリキャラとかいるのに乳は関係ないだろ乳は

    90 23/02/20(月)12:32:51 No.1028619481

    PS以外のハードのゲームとかできるのかな

    91 23/02/20(月)12:35:07 No.1028620233

    >凡百の芸人がつべで人気出ないのは外人に訴求しないからなので エガちゃん外人に人気あるんだ…

    92 23/02/20(月)12:35:11 No.1028620255

    >もろちん おぺにす…

    93 23/02/20(月)12:35:55 No.1028620489

    配信向けジャンルへのフットワークを軽くしてそのジャンルへの大物にくっ付くくらいでないと マジで知らんまま終わるでよ

    94 23/02/20(月)12:36:09 No.1028620557

    ポカリはなぜかミクさんをvtuberとして起用してた記憶

    95 23/02/20(月)12:36:30 No.1028620674

    >知名度はけっこうあるけどドンドン新人出てくるから最近は仕事が少ない感じの声優さんを集めて大手企業が箱作ればいい線いくのではと思ったけど >それをして何になるってなった Vは中身知らないからこそ人気出る場合が多いから 中身元々有名な場合はあんま人気出ないぞ

    96 23/02/20(月)12:36:48 No.1028620776

    新しく作るよりホロ起用して宣伝した方がいいだろ

    97 23/02/20(月)12:36:55 No.1028620815

    ソニーはせめてグループ内でvtuber企画を一本化しろよ

    98 23/02/20(月)12:39:46 No.1028621782

    SONYならトロにVやらせりゃ良かったじゃん

    99 23/02/20(月)12:40:54 No.1028622184

    >真ん中右のデザインは良いと思う 実際その子しか話題にならなかった

    100 23/02/20(月)12:41:59 No.1028622552

    大手企業が鳴り物入りで参入した上で参入しただけみたいな状況になる事が多いのよくわからない 大手は資本力でごりごりに動いてくるもんだと思ってた

    101 23/02/20(月)12:42:05 No.1028622592

    >>真ん中右のデザインは良いと思う >実際その子しか話題にならなかった でも登録伸びてるのは右二人の歌組だから 歌ってキャッチーさは大事なのだろうな思った

    102 23/02/20(月)12:42:16 No.1028622649

    VEEの子はそれなりに人集めてなかったっけ

    103 23/02/20(月)12:42:25 No.1028622700

    初期はクリーンなイメージ持たせるために便利で重宝されてたな企業産

    104 23/02/20(月)12:42:32 No.1028622742

    >>凡百の芸人がつべで人気出ないのは外人に訴求しないからなので >エガちゃん外人に人気あるんだ… わかりやすく面白い これが一番

    105 23/02/20(月)12:43:08 No.1028622946

    自分とこの所属タレントと絡ませるとか大手の力使って大々的に宣伝打つとかしないとなぁ… 強みが全く活かせていない… ホロとかにじの新人がスタートダッシュ決まるのだって箱の力が大きいだろうにね

    106 23/02/20(月)12:43:10 No.1028622954

    >VEEの子はそれなりに人集めてなかったっけ 林檎様は移籍組だけどほかはどうなのかな ちゃんと活動はしてたと思うけど

    107 23/02/20(月)12:43:28 No.1028623056

    >セラのお歌はいいぞ >本人のキャラはめっちゃアレで笑えるのに歌はかっこいい >https://youtu.be/u_x0wUMRoTI 歌枠と雑談しかやってねえ…

    108 23/02/20(月)12:44:26 No.1028623399

    >>セラのお歌はいいぞ >>本人のキャラはめっちゃアレで笑えるのに歌はかっこいい >>https://youtu.be/u_x0wUMRoTI >歌枠と雑談しかやってねえ… SONY所属がゲームやると色々と問題ありそうだし…

    109 23/02/20(月)12:45:06 No.1028623611

    結局視聴者って自分が好きなものしか見ないからV本人が何が好きか何をしたいかの波長が合うかどうかが大事 しがらみだらけでフットワークの重い大手はその辺が弱い

    110 23/02/20(月)12:45:53 No.1028623877

    >>VEEの子はそれなりに人集めてなかったっけ >林檎様は移籍組だけどほかはどうなのかな ちゃんと活動はしてたと思うけど 音門るきって子が特に伸びてる 韓国語喋れるから韓国のリスナーに見つかって伸びた感じだけど

    111 23/02/20(月)12:46:18 No.1028624006

    PSレトロゲームを実況させるとかソニー製品レビューさせるとかやっとけばかなり固定ファンつきそうなイメージあるけど そういうのはやらなかったの?

    112 23/02/20(月)12:46:34 No.1028624106

    >企業vtuberわりといっぱい出て大体撤退済みなの悲しい >白花伝伯爵とか好きだった ああいうキャラ付けでも無理を感じないのはVのいいところだな

    113 23/02/20(月)12:47:18 No.1028624326

    >PSレトロゲームを実況させるとかソニー製品レビューさせるとかやっとけばかなり固定ファンつきそうなイメージあるけど >そういうのはやらなかったの? あくまでソニーミュージックであって本元のソニーではないからな だからこそ自由に好きなハード遊べるんだろうけど

    114 23/02/20(月)12:47:44 No.1028624453

    毎日更新、毎日配信はスタートアップだと必須だ その辺のノウハウは既存からしっかり学ばないと

    115 23/02/20(月)12:49:18 No.1028624975

    >PSレトロゲームを実況させるとかソニー製品レビューさせるとかやっとけばかなり固定ファンつきそうなイメージあるけど >そういうのはやらなかったの? ソニー内でもミュージックとインタラクティブとエレクトロニクスが仲良いかというと疑問がある

    116 23/02/20(月)12:49:40 No.1028625078

    こう言うのに参加する人たちって何者なんだろ? 声優の卵みたいな感じの人たち????

    117 23/02/20(月)12:50:13 No.1028625234

    今Vでソニーといえばmocopiのはずなんだけど なんか全く蚊帳の外なのが悲しい

    118 23/02/20(月)12:50:19 No.1028625263

    >こう言うのに参加する人たちって何者なんだろ? >声優の卵みたいな感じの人たち???? 元々配信やってた人らがメインじゃね よっぽど有名じゃないと前世バレしないだけで

    119 23/02/20(月)12:50:27 No.1028625305

    タレント放置気味に好きにやらせる方針なのはどこの事務所もそうだけど ろくにサポートしないのまで真似ちゃってる新規参入企業多い気がする

    120 23/02/20(月)12:50:36 No.1028625351

    >こう言うのに参加する人たちって何者なんだろ? >声優の卵みたいな感じの人たち???? 色々だよいろいろ それこそ元地下アイドルからニコ生配信者ニート引きこもりなんでもいる

    121 23/02/20(月)12:50:56 No.1028625462

    >ホロとかにじの新人がスタートダッシュ決まるのだって箱の力が大きいだろうにね にじの新人全然話題になってなくない? サロメの後にデビューした人分かる?

    122 23/02/20(月)12:51:06 No.1028625515

    既に知名度ある人に依頼した方が失敗しても自社でキャラ持つよりコストも抑えられるし

    123 23/02/20(月)12:51:08 No.1028625527

    絶対にやらないだろうけど万が一Vtuber初音ミクって藤田咲連れてきてやったら 最初はめちゃくちゃ話題になるけど別に人気は出ない上に初音ミクの価値すら下げると思う それくらいVtuberってコンテンツとして特殊

    124 23/02/20(月)12:51:20 No.1028625597

    SONYって言うと輝夜月が確かSONYじゃなかったっけ

    125 23/02/20(月)12:51:42 No.1028625690

    週一配信で配信者としてやってこうなんて無理あるできれば毎日やらないと… 出来ないなら割り切って花譜みたいにガンガンに音楽だけ出してくるスタイルにした方がまだ可能性ある

    126 23/02/20(月)12:51:55 No.1028625749

    最近注目されたぶいありうむも同接100人前後だしそんなもんなのかも

    127 23/02/20(月)12:52:26 No.1028625897

    むしろバンナム所属になったミライアカリみたいに個人勢の有名どころを引き込んだ方が成功しそうな気もする

    128 23/02/20(月)12:53:03 No.1028626088

    >サロメの後にデビューした人分かる? 最近出た中では銀髪の子の配信は見た 声が好みじゃなかったから登録はしてない

    129 23/02/20(月)12:54:02 No.1028626394

    >今Vでソニーといえばmocopiのはずなんだけど >なんか全く蚊帳の外なのが悲しい 3D持ってないのか…

    130 23/02/20(月)12:54:14 No.1028626450

    >最近注目されたぶいありうむも同接100人前後だしそんなもんなのかも スレ画の子たちもそんなもんだし 100人って冷静に考えるとクラス3個分だから別に少なくないからな…

    131 23/02/20(月)12:54:17 No.1028626468

    >むしろバンナム所属になったミライアカリみたいに個人勢の有名どころを引き込んだ方が成功しそうな気もする 活動休止中じゃないですか…

    132 23/02/20(月)12:54:21 No.1028626481

    >むしろバンナム所属になったミライアカリみたいに個人勢の有名どころを引き込んだ方が成功しそうな気もする ミライアカリって今バンナムなの?!

    133 23/02/20(月)12:54:51 No.1028626633

    >>むしろバンナム所属になったミライアカリみたいに個人勢の有名どころを引き込んだ方が成功しそうな気もする >活動休止中じゃないですか… 中の人がひたすらゲーム配信と旅行繰り返してこれは…もう駄目なのか

    134 23/02/20(月)12:55:27 No.1028626820

    >むしろバンナム所属になったミライアカリみたいに個人勢の有名どころを引き込んだ方が成功しそうな気もする 個人勢で成功してる時点で実力あるって事だからな

    135 23/02/20(月)12:55:31 No.1028626841

    個人勢なら同接100再生1000でも上澄みで人によっては専業出来るくらいには稼げる

    136 23/02/20(月)12:56:04 No.1028627002

    にじさんじはもう箱としてのネームバリュー薄いと思う アホみたいにデビュー乱発した結果ライバーの品質もデビューってインパクトも運営のサポートも低迷した

    137 23/02/20(月)12:56:56 No.1028627260

    >むしろバンナム所属になったミライアカリみたいに個人勢の有名どころを引き込んだ方が成功しそうな気もする 所属が変わりすぎてアカリちゃんを個人勢と呼ぶのは少し抵抗あるわ…

    138 23/02/20(月)12:57:01 No.1028627280

    個人勢は人来たらまず凄くて2桁は自慢していいし3桁は神の領域だ

    139 23/02/20(月)12:57:14 No.1028627327

    >にじさんじはもう箱としてのネームバリュー薄いと思う >アホみたいにデビュー乱発した結果ライバーの品質もデビューってインパクトも運営のサポートも低迷した 好きな人も居るけど大嫌いなのも居るから熱心に見る気になれない 真剣に追うとなんやかんや他のメンバーと共演するし

    140 23/02/20(月)12:58:25 No.1028627677

    赤字になると他所箱の話ばかり始めるいつもの奴が来たな

    141 23/02/20(月)12:59:10 No.1028627905

    赤字になるまえからよその箱の話し始まってんだろ

    142 23/02/20(月)12:59:16 No.1028627927

    >>アホみたいにデビュー乱発した結果ライバーの品質もデビューってインパクトも運営のサポートも低迷した >好きな人も居るけど大嫌いなのも居るから熱心に見る気になれない >真剣に追うとなんやかんや他のメンバーと共演するし これがなぁ…にじさんじのやべーやつって言葉が一人歩きした結果 ちょっと言いづらいけど人としてどうなのよってライバーが増えてアイツがコラボにいるから見るのやめるかって事がたまにある

    143 23/02/20(月)13:00:06 No.1028628202

    >赤字になると他所箱の話ばかり始めるいつもの奴が来たな 赤字になる前からホロやらアカリの話やら出てたけどいつもの変な子が急にきたな

    144 23/02/20(月)13:00:30 No.1028628307

    >赤字になるまえからよその箱の話し始まってんだろ ソイツは俺の好きな箱馬鹿にすんなって言いたいだけだから

    145 23/02/20(月)13:00:53 No.1028628421

    >赤字になると他所箱の話ばかり始めるいつもの奴が来たな そいつじゃないけどもうVといえばここ!って箱が確率されてて箱自体にファンが付いてる状態になったから新規で入ってきてもそういう過激な奴に攻撃されたりもしてメリットないよなぁ 現実でいうジャニーズ一強みたいな感じ

    146 23/02/20(月)13:01:28 No.1028628571

    まず1レス目からソニーの連中知名度ないソニーだけどネームバリューないって話してんのに なーんで急に発狂するんだか

    147 23/02/20(月)13:01:29 No.1028628578

    ソニーのモーションセンサーとか最先端をガンガン使う配信なら見たいな

    148 23/02/20(月)13:02:05 No.1028628736

    >ソニーのモーションセンサーとか最先端をガンガン使う配信なら見たいな そういうサポートもっとしてやれば違ったのかもしれないね

    149 23/02/20(月)13:02:08 No.1028628753

    ホロにじ並にでっかく儲けてやるぜ!!って気概じゃなけりゃまだいける ただ企業さんはやっぱりやるならでっかく儲けたい