虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今度東... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/02/20(月)09:35:50 No.1028583731

    今度東京行くけどダムベー以外どこ回るか決めてないの いいところあったら教えて

    1 23/02/20(月)09:36:26 No.1028583838

    スレッドを立てた人によって削除されました 雑談スレ

    2 23/02/20(月)09:36:29 No.1028583847

    ガンダムベース見るならアキバ行って魂ネイションズストアとか眺めれば?

    3 23/02/20(月)09:36:47 No.1028583895

    東京駅?素直にヤエチカ巡れ

    4 23/02/20(月)09:37:47 No.1028584069

    水上バス乗って浅草から台場まで観光すれば東のエリアはだいたいクリア

    5 23/02/20(月)09:43:32 No.1028585072

    皇居とか? 東京って生活する場所であんま見る物はないね

    6 23/02/20(月)09:43:42 No.1028585108

    どこ着かとつく時間で行けるとこ限られるぞ 東京駅辺りからでもダムべーだけでも残り時間あんま無いから近辺で終わるんじゃないか

    7 23/02/20(月)09:44:57 No.1028585310

    取り敢えず東京駅貼っただけなのか東京駅周りのこと知りたいのかまず教えろ

    8 23/02/20(月)09:47:33 No.1028585710

    神保町でカレー食おう

    9 23/02/20(月)09:47:38 No.1028585723

    なんとなく観光してみるか、てくらいなら隅田川の船に乗ると船内アナウンスでだいたいの主要ランドマークが分かるよ バンダイ本社にも行ける

    10 23/02/20(月)09:48:30 No.1028585858

    浅草のうんこ

    11 23/02/20(月)09:49:19 No.1028585994

    横浜のガンダムまでいけ

    12 23/02/20(月)09:49:41 No.1028586066

    fu1940117.jpg

    13 23/02/20(月)09:50:49 No.1028586282

    >取り敢えず東京駅貼っただけなのか東京駅周りのこと知りたいのかまず教えろ 前者!とりあえず時間かかりそうなんでアキバ見てダムベー見て帰る感じになりそう

    14 23/02/20(月)09:51:17 No.1028586373

    ガンダムベース行くなら近くでシルクドゥソレイユやってるから見てきなよ めっちゃ面白いよ

    15 23/02/20(月)09:54:55 No.1028587033

    書き込みをした人によって削除されました

    16 23/02/20(月)09:55:19 No.1028587115

    秋葉原のボークスでドール見て沼に堕ちろオラッ

    17 23/02/20(月)09:56:01 No.1028587202

    渋谷でギャルナンパして失敗したら巣鴨でナンパ

    18 23/02/20(月)10:00:46 No.1028587981

    >横浜のガンダムまでいけ 横浜の方も見てみたいけどそんなすぐ行けるもんなのかな?

    19 23/02/20(月)10:03:52 No.1028588488

    スレ「」以外はどんなルートで動くのかどれだけ時間使えるのかわからないから何も言いようがないんだ

    20 23/02/20(月)10:15:37 No.1028590575

    秋葉原なんかより上野の公園方面行け

    21 23/02/20(月)10:17:53 No.1028591029

    >水上バス乗って浅草から台場まで観光すれば東のエリアはだいたいクリア これコロナ初期に行ったけどめっちゃ楽しかった 屋根にあがって橋の下くぐるのがエンタメ

    22 23/02/20(月)10:18:48 No.1028591206

    ガンダムベースでダムベーなのか

    23 23/02/20(月)10:18:51 No.1028591220

    >神保町でカレー食おう カレーなら八重洲でいいだろ エリックサウスもダバインディアもある

    24 23/02/20(月)10:19:14 No.1028591288

    >>横浜のガンダムまでいけ >横浜の方も見てみたいけどそんなすぐ行けるもんなのかな? 片道1時間程度あれば まぁ+30 分ぐらいでガンダムベースのほうも行けるし 時間あるなら両方行けばいいんじゃない

    25 23/02/20(月)10:22:38 No.1028591910

    渋谷のJOJO…と思ったら昨日までだったか

    26 23/02/20(月)10:23:00 No.1028591983

    新宿の都庁 タダで登れるけど2本あるからな

    27 23/02/20(月)10:24:06 No.1028592193

    >新宿の都庁 >タダで登れるけど2本あるからな 前に行った時はコロナで閉まってた 次はいつ行けるやら

    28 23/02/20(月)10:26:43 No.1028592710

    ガンダムベースは新橋からゆりかもめで行けばレインボーブリッジ周りが見れて楽しいぞ

    29 23/02/20(月)10:28:14 No.1028592973

    休日なら日本科学未来館と錦糸町間のバスが210円で安いよ

    30 23/02/20(月)10:33:15 No.1028593938

    台場のガンダムベースから歩いて1分のところでやってるよ https://www.alegria-jp.com

    31 23/02/20(月)10:34:21 No.1028594147

    >スレ「」以外はどんなルートで動くのかどれだけ時間使えるのかわからないから何も言いようがないんだ 1泊する予定だからそれなりに時間はあるけどルートはどこ回るかも決めてないし正直全然分からない 路線図複雑すぎない?

    32 23/02/20(月)10:34:21 No.1028594149

    レインボーブリッジは歩ける

    33 23/02/20(月)10:35:17 No.1028594320

    >路線図複雑すぎない? 地下鉄が2社に分かれてるのなんでって思ってる

    34 23/02/20(月)10:38:02 No.1028594852

    ガンダム以外に興味あるものとかないの

    35 23/02/20(月)10:44:11 No.1028595934

    マロリーでポークステーキ食おう!

    36 23/02/20(月)10:49:17 No.1028596881

    >>スレ「」以外はどんなルートで動くのかどれだけ時間使えるのかわからないから何も言いようがないんだ >1泊する予定だからそれなりに時間はあるけどルートはどこ回るかも決めてないし正直全然分からない >路線図複雑すぎない? 素直にGoogleマップを頼れ

    37 23/02/20(月)10:51:20 No.1028597224

    今更新宿アルタ前に行くとかどう?

    38 23/02/20(月)10:51:53 No.1028597332

    東京ったって多摩エリアと23の東西とで雰囲気も行動範囲も変わるから拠点決めといたほうがいいぞ どこ泊まんの?

    39 23/02/20(月)10:52:09 No.1028597380

    >地下鉄が2社に分かれてるのなんでって思ってる もっと早く地下鉄建設したいぃぃぃぃ!!! ってなったから

    40 23/02/20(月)10:52:38 No.1028597456

    昨日までのイベントと展示が多過ぎる…!

    41 23/02/20(月)10:53:20 No.1028597594

    そりゃ昨日までは土日だからな

    42 23/02/20(月)10:55:07 No.1028597938

    >そりゃ昨日までは土日だからな パンダも毒展もコミティアもどうして昨日なんですかどうして…

    43 23/02/20(月)10:56:09 No.1028598115

    あー毒終わったんだ 行っておこうと思ってたけど忘れてたな

    44 23/02/20(月)10:57:39 No.1028598396

    秋葉原行くならウォーハンマーカフェ行こうぜ

    45 23/02/20(月)10:58:20 No.1028598509

    博物館とか好きなら上野で三日くらい潰せるよ

    46 23/02/20(月)11:00:44 No.1028598924

    >昨日までのイベントと展示が多過ぎる…! そもそも今度が来週か来月かもわからんぞ

    47 23/02/20(月)11:01:57 No.1028599141

    科博のイベント来月は恐竜か 恐竜博はもう何度行ったかわからんよ

    48 23/02/20(月)11:02:49 No.1028599299

    夜の東京駅はきれいだなって思う

    49 23/02/20(月)11:03:19 No.1028599396

    渋谷スカイはいいぞ 個人的には屋根付いてないぶんスカイツリー展望台より好き

    50 23/02/20(月)11:04:34 No.1028599610

    日比谷通りを東京駅んとこ差し掛かるとよく皇居側の東屋みたいなとこで新婚さんが衣装着て写真撮ってる

    51 23/02/20(月)11:05:37 No.1028599800

    いうて博物館美術館系の大部分は月曜日そもそもあいてないしな

    52 23/02/20(月)11:05:48 No.1028599828

    個人的にソラマチは微妙だからオススメしない

    53 23/02/20(月)11:06:07 No.1028599880

    ライスカレーまんてん これぞ元祖豚の餌って見た目だけど美味しいよ

    54 23/02/20(月)11:06:43 No.1028599990

    色々迷ったらオーソドックスに東京タワーでもいいと思う

    55 23/02/20(月)11:07:28 No.1028600139

    水上バス乗りたいけど三半規管カスだから船酔いしそうで怖い

    56 23/02/20(月)11:08:36 No.1028600359

    台場行くこと決まってるならゆりかもめで台場行って水上バスで浅草行ってそのまま上野秋葉原になだれ込む これで半日くらいはいけるべ?

    57 23/02/20(月)11:09:18 No.1028600488

    経緯度原点と道路元標と水準原点と0キロポストを見に行こう

    58 23/02/20(月)11:09:37 No.1028600529

    >水上バス乗りたいけど三半規管カスだから船酔いしそうで怖い 今の水上バスは言うほど揺れないけど乗り物酔いに弱いならおすすめはしにくい 浅草からお台場旅行にはいいものなんだけどね

    59 23/02/20(月)11:10:16 No.1028600663

    >台場行くこと決まってるならゆりかもめで台場行って水上バスで浅草行ってそのまま上野秋葉原になだれ込む >これで半日くらいはいけるべ? 半日移動しかしないつもりか

    60 23/02/20(月)11:11:19 No.1028600855

    旅行って移動手段で楽しむところは確実にあるから

    61 23/02/20(月)11:11:31 No.1028600894

    はとバス乗ろう

    62 23/02/20(月)11:12:04 No.1028601005

    上野の博物館をちょちょっと回ればいいんじゃねぇかな!

    63 23/02/20(月)11:12:39 No.1028601113

    >上野の博物館をちょちょっと回ればいいんじゃねぇかな! 上でも言われてるけど毒展終って展示内容入れ替え期間だ

    64 23/02/20(月)11:16:30 No.1028601871

    >半日移動しかしないつもりか 言ってもそんなもんじゃない? ゆりかもめとガンダムベースで3時間水上バスで1時間あとは上野や秋葉原でブラブラしたら6~8時間くらいでしょ

    65 23/02/20(月)11:16:31 No.1028601873

    来月末花見しに上野らへん行くけど ちょっとシルクドゥソレイユ見たくなって来たな

    66 23/02/20(月)11:17:36 No.1028602077

    >>上野の博物館をちょちょっと回ればいいんじゃねぇかな! >上でも言われてるけど毒展終って展示内容入れ替え期間だ 常設展でもいいじゃない

    67 23/02/20(月)11:17:55 No.1028602137

    駅前のKITTEにタダで見られる東大ミュージアムあるけど 本当にタダで見ていいのか不安になるくらいしっかりしてるから時間余ったら見ろ

    68 23/02/20(月)11:19:30 No.1028602414

    ガンダム好きなら日が落ちてからのハマのおっちゃん有料観覧席は無理してでも見る価値あると思う 有料観覧席は最上階デッキの先端で見ると最高の体験ができるぞ

    69 23/02/20(月)11:19:32 No.1028602421

    俺も仕事で東京来てるけどマジでビビるのは老人がいること 東京って若者以外もいるんだ…

    70 23/02/20(月)11:19:41 No.1028602445

    >上でも言われてるけど毒展終って展示内容入れ替え期間だ 松林図屏風見ろ

    71 23/02/20(月)11:20:43 No.1028602645

    ガンダムそこそこ好きくらいだけど横浜のおっちゃんは3時間くらい眺めてしまったな…

    72 23/02/20(月)11:20:59 No.1028602696

    >俺も仕事で東京来てるけどマジでビビるのは老人がいること >東京って若者以外もいるんだ… むしろ老人の街だよ 多分横浜や大宮や柏なんかの方がよっぽど若者率高いんじゃないかな

    73 23/02/20(月)11:21:33 No.1028602800

    >むしろ老人の街だよ >多分横浜や大宮や柏なんかの方がよっぽど若者率高いんじゃないかな しらん…本州はだいたい全部東京だと思ってるから違いがわからん…

    74 23/02/20(月)11:23:04 No.1028603093

    渋谷原宿表参道に行けば兄ちゃん姉ちゃんいっぱいいるよ

    75 23/02/20(月)11:23:25 No.1028603152

    >しらん…本州はだいたい全部東京だと思ってるから違いがわからん… まあその辺は別にこれから知ればいいだけだけど老人多いって感じたならそれは間違ってないよって話

    76 23/02/20(月)11:24:20 No.1028603315

    多いって感じたわけじゃないんだ そもそも存在するってことに衝撃を受けただけで

    77 23/02/20(月)11:24:35 No.1028603368

    原宿とか銀座とか自分の趣味とは違う街行くのも楽しい

    78 23/02/20(月)11:24:45 No.1028603407

    >そもそも存在するってことに衝撃を受けただけで 何を言い出してるんだお前は

    79 23/02/20(月)11:25:44 No.1028603589

    なんか東京って若者がダンスしてるイメージない…?

    80 23/02/20(月)11:26:22 No.1028603722

    >なんか東京って若者がダンスしてるイメージない…? それが意外とそうでもない それこそ近郊都市に多い

    81 23/02/20(月)11:28:37 No.1028604169

    三菱一号美術館へ行こう

    82 23/02/20(月)11:29:11 No.1028604286

    今月で返還されちゃうみたいだし上野のパンダでも見とけば?

    83 23/02/20(月)11:29:46 No.1028604407

    本州とか言ってるから小笠原出身か…? あそこ返還50年だからマジで老人少ないし 確か若者率日本で一番

    84 23/02/20(月)11:30:24 No.1028604523

    ひさびさに渋谷行くとなんか汚い街だなってなったがまあ気のせいだろう

    85 23/02/20(月)11:30:50 No.1028604598

    >ひさびさに渋谷行くとなんか汚い街だなってなったがまあ気のせいだろう 昔行ったときは綺麗だったってのかよ!

    86 23/02/20(月)11:30:51 No.1028604600

    東京は目的が無いと行ってもつまらない場所だと思った 地方とかだと観光地といえばここ!でそこが全力でサポートされてるからあんまり興味なくても楽しめる事も多いけど 東京は買い物中心になりがちだから興味あるとこ行かないとキツイ

    87 23/02/20(月)11:31:21 No.1028604703

    >>ひさびさに渋谷行くとなんか汚い街だなってなったがまあ気のせいだろう >昔行ったときは綺麗だったってのかよ! 失礼した昔から汚い街でした

    88 23/02/20(月)11:31:31 No.1028604739

    >本州とか言ってるから小笠原出身か…? >あそこ返還50年だからマジで老人少ないし >確か若者率日本で一番 なんで小笠原になるんだよ!?

    89 23/02/20(月)11:31:47 No.1028604788

    昼間っから居酒屋山ほどやってて酒飲めるのは最高

    90 23/02/20(月)11:32:34 No.1028604941

    >東京は目的が無いと行ってもつまらない場所だと思った >地方とかだと観光地といえばここ!でそこが全力でサポートされてるからあんまり興味なくても楽しめる事も多いけど >東京は買い物中心になりがちだから興味あるとこ行かないとキツイ だからはとバスとか水上バスとか観光に寄ったもの使うといいんだよ 水上バスなんて台場から浅草行ったって1000円くらいだしな

    91 23/02/20(月)11:33:37 No.1028605152

    >水上バス乗って浅草から台場まで観光すれば東のエリアはだいたいクリア これはいいと思う あと一ヶ月したら桜がめっちゃ見頃だし 朝ガンべ→昼過ぎ水上バス→浅草→歩きでも電車でも秋葉原というムーブができるぜ

    92 23/02/20(月)11:34:02 No.1028605242

    ふつうに本州以外の「」の方が多数派だろうしな そりゃこのスレだと東京周辺の「」が集まってるだろうけども

    93 23/02/20(月)11:34:06 No.1028605257

    東京生活に車いらんから年寄りが生活するにあんな易いとこはねーぞ

    94 23/02/20(月)11:35:00 No.1028605419

    東京はコレ!行っとけって飯屋がないのが悩みの種だ

    95 23/02/20(月)11:35:26 No.1028605505

    あんまり1日でいろいろめぐろうとせんでひとつ所に腰を落ち着けてじっくり楽しんだらどうかよ そこそこ広いし疲れるでしょうが

    96 23/02/20(月)11:35:44 No.1028605557

    >東京はコレ!行っとけって飯屋がないのが悩みの種だ 名古屋の蓬莱軒みたいなのあるといいな

    97 23/02/20(月)11:37:37 No.1028605921

    別に飯屋はまずいってわけではぜんぜんないよ 選択肢が多すぎるだけ

    98 23/02/20(月)11:38:26 No.1028606090

    朝電車でお台場言ってガンダムベースとシルクドソレイユ見て 水上バスで浅草に帰って酒飲んでホテルでちょっと休んでから酒飲む! これで勝ちや!

    99 23/02/20(月)11:38:32 No.1028606118

    銀座線の各駅で乗ってくる客層の違いを楽しむ

    100 23/02/20(月)11:39:14 No.1028606274

    浅草行くなら一文行ってメフィラス星人気分に浸ろう

    101 23/02/20(月)11:39:24 No.1028606309

    こないだ表参道と原宿行ってきたが高身長の美男美女だらけで気後れした ちょうど谷間の時期なのか美術系貸しスペースやってなくてスカスカだったので思ったほどボリューム無かった

    102 23/02/20(月)11:39:45 No.1028606375

    浅草行くったらまずは何よりも川向こうのウンコだろうが貴様

    103 23/02/20(月)11:39:53 No.1028606401

    まあハズレ多いってのは最近よく思う テナントの維持で金かかるから仕方ないんだろうけどその値段でこのクオリティか…地元の方が手間かけてるわ…ってラーメン屋とかある

    104 23/02/20(月)11:40:04 No.1028606438

    予め行くとこ調べておかないと当日ノリで行く場所決めるのは大変 特に飯屋

    105 23/02/20(月)11:40:24 No.1028606503

    しかも全国から美味い飯屋とか出てくるせいで 別にこれ「東京の」美味い飯じゃないよなって…

    106 23/02/20(月)11:40:28 No.1028606521

    上野イカセンターってどうなん? イカの活け造り食ってみたいんだけど

    107 23/02/20(月)11:40:51 No.1028606598

    新宿渋谷か東京秋葉原か ここらへん以外は中々行くことがないな

    108 23/02/20(月)11:41:52 No.1028606795

    不味い飯屋も存在するのに驚く感じ

    109 23/02/20(月)11:42:01 No.1028606825

    スカイツリーや水上バス楽しむために今更リコリスリコイル観ておこうぜ

    110 23/02/20(月)11:42:27 No.1028606899

    浅草~台場の水上バスはデザイン松本零士だったな タイムリーな

    111 23/02/20(月)11:43:17 No.1028607045

    本当に時間があるならまる1日自転車で都内走り回りたい

    112 23/02/20(月)11:43:24 No.1028607076

    淘汰が完璧なものと思うなかれ 東京に限らずなんか生き残るもんなのだまずい飯屋は

    113 23/02/20(月)11:43:34 No.1028607118

    >不味い飯屋も存在するのに驚く感じ 経営のやり方次第だな ラーメン屋だとバイトのGAIJINに任せっきりで店主出てこない店とか信用しない

    114 23/02/20(月)11:44:24 No.1028607286

    都内チャリンコで走るなら皇居から西を境目に腹を括ったがいい そこから起伏で殺しにかかってくる

    115 23/02/20(月)11:44:58 No.1028607400

    ある程度お金を出さないと大手チェーン店が安定するのが東京だな…

    116 23/02/20(月)11:45:37 No.1028607530

    もしラブライブ虹ヶ咲見てたならガンダムベース周辺散策でもいいぞ アニメで出てきたポイントしかないレベル

    117 23/02/20(月)11:45:49 No.1028607572

    店の受け皿が100なのに1000人来たら900人違う店行くだろ 人が多いとしょうもない店でも流行るんだよ

    118 23/02/20(月)11:46:14 No.1028607652

    >ある程度お金を出さないと大手チェーン店が安定するのが東京だな… それでも富士そばだの日高屋だの東京にしかないもの味わえるし…

    119 23/02/20(月)11:46:49 No.1028607764

    的を絞れ東京は選択肢が多すぎて的を絞らないとただただ時間だけが過ぎて行くだけだからせめて景色か食い物か買い物かで絞れ

    120 23/02/20(月)11:46:51 No.1028607777

    日高屋って東京にしかないの…?

    121 23/02/20(月)11:47:05 No.1028607817

    >日高屋って東京にしかないの…? ある

    122 23/02/20(月)11:47:29 No.1028607896

    >日高屋って東京にしかないの…? ないよ めちゃくちゃローカル

    123 23/02/20(月)11:48:00 No.1028607992

    もうディズニーランド行っとけばいいんじゃないか

    124 23/02/20(月)11:48:04 No.1028608002

    東京駅で降りるなら銀座や日本橋に人形町方面の無料jun回バスでてるよ

    125 23/02/20(月)11:48:23 No.1028608067

    >日高屋って東京にしかないの…? 関東近郊にはある茨城の牛久にもあるし日高や

    126 23/02/20(月)11:48:28 No.1028608083

    結局大衆居酒屋かチェーン店しかいかないの店選び下手だなってなる 時間あれば昼間から赤羽とか行きたい

    127 23/02/20(月)11:48:44 No.1028608132

    >関東近郊にはある茨城の牛久にもあるし日高や つまり東京にしかないじゃん!

    128 23/02/20(月)11:49:22 No.1028608267

    >>日高屋って東京にしかないの…? >ないよ >めちゃくちゃローカル 茨城だと思ってたうちの地元は東京だった…? そんな気はしてたんだ…

    129 23/02/20(月)11:49:43 No.1028608341

    なんで東京観がイカれた奴が沸いてるんだ

    130 23/02/20(月)11:50:00 No.1028608397

    日高屋で食うぐらいなら町の中華屋のがマシ 麺が溶けて塊になってるラーメン食わされたの恨んでる

    131 23/02/20(月)11:50:48 No.1028608559

    日高屋より一番館が羨ましい

    132 23/02/20(月)11:52:03 No.1028608805

    ちなみにすた丼は千葉まで行かないとないからなわざわざ東京まで来てすた丼食べるのもどうかと思うが東京駅のレストランに賭けるよりは安牌

    133 23/02/20(月)11:52:56 No.1028608986

    東京観光で朝富士そば行く度に対してうまくねぇな…って食ってる 好き

    134 23/02/20(月)11:52:56 No.1028608988

    >朝電車でお台場言ってガンダムベースとシルクドソレイユ見て >水上バスで浅草に帰って酒飲んでホテルでちょっと休んでから酒飲む! >これで勝ちや! 素人の北海道観光みたいなこと言うなや!!

    135 23/02/20(月)11:53:24 No.1028609082

    東京駅のレストランって高い割に味が微妙な所が半分だからなあれなら改札近くの弁当屋で弁当買ったほうが満足感高い

    136 23/02/20(月)11:54:05 No.1028609221

    ダムべーは朝行かないと土日だと最悪入れないか夕方以降の入場になる場合がある

    137 23/02/20(月)11:54:53 No.1028609383

    >素人の北海道観光みたいなこと言うなや!! 動物園も博物館も科学館も浅草も秋葉も渋谷も新宿もスカイツリーも東京タワーも富樫展も全部みたから今回はこれでええねん! 桜と酒の東京や!

    138 23/02/20(月)11:55:24 No.1028609483

    >素人の北海道観光みたいなこと言うなや!! でも割といいと思うよ東京の観光は隅田川登るのが手っ取り早い 川や海から見ないと東京の形わからないしな

    139 23/02/20(月)11:55:24 No.1028609484

    ダムべーってコロナ後のプラモデル試作室復活した?

    140 23/02/20(月)11:56:11 No.1028609657

    ド定番でいいんだよ地理も分からねえんだから!

    141 23/02/20(月)11:56:15 No.1028609673

    >東京観光で朝富士そば行く度に対してうまくねぇな…って食ってる >好き 駅ナカの立ち食い蕎麦が死滅してきてるからあの雑な味食えるのが助かる…

    142 23/02/20(月)11:56:30 No.1028609734

    いンだよォー楽しけりゃー素人だの通だのよォー!酒持ってこい酒ェー!

    143 23/02/20(月)11:57:00 No.1028609843

    オールで遊んだあとの富士そばのうまさよ

    144 23/02/20(月)11:57:47 No.1028609988

    >ダムべーってコロナ後のプラモデル試作室復活した? してない 不定期開催のキッズにガンプラ布教するイベントのときだけ使われてるようだ

    145 23/02/20(月)11:59:37 No.1028610357

    夜はクソ高い寿司屋のランチいいよね… まあ土日はやってないが…

    146 23/02/20(月)12:03:13 No.1028611108

    ふつうに生きてたら東京なんて縁のないとこだし関東=全部東京って認識になる人も結構いるよねって感じはする

    147 23/02/20(月)12:03:52 No.1028611247

    そうかなぁ…

    148 23/02/20(月)12:07:02 No.1028611941

    普通に生きてて東京に縁がない人の方が少数派じゃねぇかな…?

    149 23/02/20(月)12:09:42 No.1028612621

    水ダウに出た沖縄だけで人生終わりそうな爺みたいな「」がいる…