虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/02/20(月)09:18:21 この子... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/20(月)09:18:21 No.1028580733

この子かわいい 一緒に冒険したい

1 23/02/20(月)09:20:01 No.1028581004

リョナのね

2 23/02/20(月)09:20:11 No.1028581031

正直にエッチしたいって言え

3 23/02/20(月)09:25:07 No.1028581918

>正直に曇らせたいって言え

4 23/02/20(月)09:25:26 No.1028581966

サメに食われるんだっけ

5 23/02/20(月)09:27:19 No.1028582249

こっちが食われて死ぬか幼馴染?が食われて壊れるかの二択 まぁズルして突破した実力不足なのが悪い

6 23/02/20(月)09:31:05 No.1028582887

>こっちが食われて死ぬか幼馴染?が食われて壊れるかの二択 >まぁズルして突破した実力不足なのが悪い ズルさせない選択肢だってあるじゃないか

7 23/02/20(月)09:31:06 No.1028582890

実力が足りないのはしょうがないとして身の程知らずなのが悪い だからこうしてオランピアが殺す

8 23/02/20(月)09:32:26 No.1028583131

知ってるところで死ぬか知らないところで死ぬかだ 気にせず行け

9 23/02/20(月)09:34:36 No.1028583477

>あのねしたいって言え

10 23/02/20(月)09:36:10 No.1028583799

プレイヤーが悪いよなぁ…

11 23/02/20(月)09:36:12 No.1028583802

関わらなきゃただの序盤でまごついてるだけの子になると信じる どうやってスルーすればいいかは忘れたけど

12 23/02/20(月)09:36:50 No.1028583908

3がどうだったかあんまり覚えてはないけど マジでヤバい5層以降でもなきゃわりと主人公たちが新規開拓したら他のギルドも探索しだす実力あったりするから この二人は本当にただの実力不足…

13 23/02/20(月)09:37:54 No.1028584085

新3があればフロースガルみたいに助かるルートが…

14 23/02/20(月)09:41:49 No.1028584771

せめてシノビがキリカゼさんくらいには強ければ せめてこの子がトゥリタくらいには強ければ

15 23/02/20(月)09:46:19 No.1028585527

>正直にエッチしたいって言え アガタのレス

16 23/02/20(月)09:46:23 No.1028585537

実力のあるなしに関わらず冒険者がオランピアにハメられてたのもあるし… この2人が実力不足だったのはまあうん

17 23/02/20(月)09:47:06 No.1028585639

アガタ生存ルートはまだしもこっち助けても絶対あのあと廃人じゃん なんなら街に帰れず死んでそう

18 23/02/20(月)09:47:49 No.1028585748

>実力のあるなしに関わらず冒険者がオランピアにハメられてたのもあるし… ボウケンシャーに背骨ガッシュガッシュさせるオランピアさんいいよね…

19 23/02/20(月)09:48:01 No.1028585778

完全に壊れたスレ画を放置してどっか行く冒険者が冷たすぎて笑った

20 23/02/20(月)09:48:31 No.1028585859

キャラ解像度上がるのありがたい 元が解像度厳しすぎた

21 23/02/20(月)09:49:06 No.1028585951

>キャラ解像度上がるのありがたい >元が解像度厳しすぎた 3DSでやると文字が潰れて読めねえ…

22 23/02/20(月)09:49:17 No.1028585989

Xにもこういう幼馴染コンビいたけどあっちは生き残ったなあ

23 23/02/20(月)09:49:41 No.1028586067

メカアガタ!メカアガタ!

24 23/02/20(月)09:49:41 No.1028586068

過去に救いが無さすぎて好き

25 23/02/20(月)09:51:18 No.1028586384

この幼馴染コンビはバックボーンの時点で綺麗に死の螺旋に嵌ってるから単なる身の程知らずのアホが死んだってわけでもないのが

26 23/02/20(月)09:51:29 No.1028586417

3は大航海クエで他のハイレベルなボウケンシャーと交流あるからなあ 余計にこいつらが雑魚に見えてしまう

27 23/02/20(月)09:52:45 No.1028586644

プリン頭で目が死んでるアヴェンジャーカナエ! プリン頭で目が死んでるアヴェンジャーカナエ!

28 23/02/20(月)09:53:13 No.1028586716

>完全に壊れたスレ画を放置してどっか行く冒険者が冷たすぎて笑った だって別に親しいわけでもお世話になったわけでもないし…

29 23/02/20(月)09:53:34 No.1028586782

>プリン頭で目が死んでるアヴェンジャーカナエ! >プリン頭で目が死んでるアヴェンジャーカナエ! 元は黒髪なのにアガタが金髪好きなのかと思ってわざわざ染めてる設定いいよね…

30 23/02/20(月)09:53:43 No.1028586806

まずシノビとゾディの2人旅って時点で辛い シノビ1人旅のほうがいっそ楽だよ

31 23/02/20(月)09:53:48 No.1028586819

>3DSでやると文字が潰れて読めねえ… DSの時代のSQはあれマジぎりぎりのフォントなんだよなあ…

32 23/02/20(月)09:54:15 No.1028586894

>>完全に壊れたスレ画を放置してどっか行く冒険者が冷たすぎて笑った >だって別に親しいわけでもお世話になったわけでもないし… そもそも最初に変な世話焼いたせいでこの始末なんだから最後まで面倒みてやれよ…

33 23/02/20(月)09:55:13 No.1028587091

どっちかというと面倒見させてくれよ…

34 23/02/20(月)09:55:31 No.1028587140

なんでイベント進めるとどっちかが死ぬんだよ!!ふざげんな!!!死ね!!

35 23/02/20(月)09:56:37 No.1028587298

>なんでイベント進めるとどっちかが死ぬんだよ!!ふざげんな!!!死ね!! 死んだ

36 23/02/20(月)09:56:38 No.1028587306

アガタ生存の方がまだ若干綺麗な結末 スレ画は仮に助かったとしてももう…

37 23/02/20(月)09:57:42 No.1028587463

こんな時こそショーグンが居ればなぁ…

38 23/02/20(月)09:57:53 No.1028587487

>アガタ生存の方がまだ若干綺麗な結末 >スレ画は仮に助かったとしてももう… 多分死んだよねあのあと……

39 23/02/20(月)10:00:34 No.1028587951

現代パロだとカナエって大学生くらいでチャラ男か半グレにつかまって無理やりセフレにされた挙句に色々貢いでそうなオーラすごいよね

40 23/02/20(月)10:02:18 No.1028588241

初見2人旅なんて舐めプするのが悪いよなあ

41 23/02/20(月)10:03:25 No.1028588438

アガタはこの死を乗り越えて成長してくれそうな節はあるが 画像はそのまま後追いだろう

42 23/02/20(月)10:03:38 No.1028588455

アガタカナエのエピソードは惨劇への道が綺麗に舗装されてるような展開で個人的には好き 後味悪すぎだけど

43 23/02/20(月)10:04:13 No.1028588552

薄い本がめっちゃシコれる

44 23/02/20(月)10:04:59 No.1028588669

カナエが天性の死神すぎる…

45 23/02/20(月)10:06:32 No.1028588924

スレ画が監禁されてレイプされるちょい寝取られ本良い その後の結末にレイプをした報いを竿役が受けるのも込みで

46 23/02/20(月)10:06:50 No.1028588985

そもそも迷宮に挑む理由の真相があまりにも救いが無さすぎるうえに本人達はその事に全く気づいてないのがエグい

47 23/02/20(月)10:08:38 No.1028589306

危ないと思ったら糸使えって誰も教えてくれなかったんですかね アーモロードはリスのいない楽園なのに

48 23/02/20(月)10:11:00 No.1028589751

大丈夫大丈夫 まだ行けるまだ行ける

49 23/02/20(月)10:11:14 No.1028589796

あれ居ないんだったか3

50 23/02/20(月)10:12:05 No.1028589940

>危ないと思ったら糸使えって誰も教えてくれなかったんですかね >アーモロードはリスのいない楽園なのに スレ画は危ない時に糸使って逃げて生き残っちゃった子だしなあ それ忘れてるせいでアガタが死ぬんだが

51 23/02/20(月)10:14:09 No.1028590323

あのアンドロかやってたことはかなりエグいけどあんまり責められてない気がする

52 23/02/20(月)10:17:17 No.1028590911

>あのアンドロかやってたことはかなりエグいけどあんまり責められてない気がする 海都と深都もエグいことやってて被害者は個人だから処罰する立場がないのだ…

53 23/02/20(月)10:19:23 No.1028591328

世界樹の人的被害ランキングは大臣の壁が分厚すぎて…

54 23/02/20(月)10:21:44 No.1028591753

小魚に食われるんだっけ

55 23/02/20(月)10:21:59 No.1028591795

4はいいよな ダンジョンで出会った人ら仲間に出来るし

56 23/02/20(月)10:23:32 No.1028592079

>小魚に食われるんだっけ そう二層の魚エリア

57 23/02/20(月)10:24:12 No.1028592214

>4はいいよな >ダンジョンで出会った人ら仲間に出来るし 樹海で助けた衛士がお礼にくるシーン地味に好きだった

58 23/02/20(月)10:24:16 No.1028592222

>4はいいよな >ダンジョンで出会った人ら仲間に出来るし 4は普通に皆実力者なのもある 言っちゃ悪いけど懸鼎は明確に実力不足キャラとして書かれてるから…

59 23/02/20(月)10:28:09 No.1028592959

魚がジェットストリームアタックしてくるところだったか

60 23/02/20(月)10:28:27 No.1028593019

3は他にも三竜イベで力及ばず死ぬのがいたりして…

61 23/02/20(月)10:30:33 No.1028593421

こいつらに限らず少人数ギルド多いけど5人でもいっぱいいっぱいなのによく迷宮探索できるな…

62 23/02/20(月)10:32:15 No.1028593742

>こいつらに限らず少人数ギルド多いけど5人でもいっぱいいっぱいなのによく迷宮探索できるな… 中々人数は集まらない物なのかもしれない

63 23/02/20(月)10:32:47 No.1028593851

フロなんとかさんの事もたまには思い出してあげて下さい

64 23/02/20(月)10:33:08 No.1028593916

>3は他にも三竜イベで力及ばず死ぬのがいたりして… ノーパンとうさぎさんパンツコンビは上手く逃げたっけ

65 23/02/20(月)10:33:11 No.1028593924

>こいつらに限らず少人数ギルド多いけど5人でもいっぱいいっぱいなのによく迷宮探索できるな… 3の大航海クエはそういうのと協力出来たりして結構好きだったな ファーマー共は真面目にやれ

66 23/02/20(月)10:33:43 No.1028594036

酒場NPCの話するとフロースガル弱すぎ!ってなるから…

67 23/02/20(月)10:33:50 No.1028594057

カバも御せないし2人しかいないし明確に分不相応に進んだ者の末路なんだよな

68 23/02/20(月)10:33:58 No.1028594076

>>なんでイベント進めるとどっちかが死ぬんだよ!!ふざげんな!!!死ね!! >死んだ 酷い

69 23/02/20(月)10:34:39 No.1028594200

5人パーティーとか普通に大所帯だろうから その人数維持できるボウケンシャー自体根本的にそんな多くないんじゃねえかな ゲーム的な都合もあるとはいえ5人PTのNPCって今までいたっけ

70 23/02/20(月)10:34:41 No.1028594209

>こいつらに限らず少人数ギルド多いけど5人でもいっぱいいっぱいなのによく迷宮探索できるな… つい最近新2やり直してたらケミ1人で禁忌の森のワープ法則調べてるNPCが出てきて???ってなった

71 23/02/20(月)10:36:10 No.1028594495

フロなんとかさんはパーティ壊滅して生き残ってるの自分らだけって設定だからまあ

72 23/02/20(月)10:36:55 No.1028594641

樹海へ… 夢や希望をもって挑み… 願い果たせず死に別れる… よくあることだ!

73 23/02/20(月)10:38:36 No.1028594954

>夢や希望をもって挑み… >願い果たせず死に別れる… >よくあることだ! カナエの場合は知りたがってた記憶を思い出せたから本懐を遂げたな!

74 23/02/20(月)10:39:46 No.1028595161

アンドロ作って死んだ方の名前つける

75 23/02/20(月)10:40:21 No.1028595258

>アンドロ作って死んだ方の名前つける 海都着いてメカアガタ作れる頃にはどうせスレ画も死んでると思うんよ

76 23/02/20(月)10:40:23 No.1028595261

ぶっちゃけ一気に5人もNPC出しても描写しきれないだけだと思うからそこにあんまりツッコミ入れても…

77 23/02/20(月)10:40:24 No.1028595264

Xやってるとなんか最後まで他の冒険者いてあれ主人公別に特別な強さでもないのか…?ってなる

78 23/02/20(月)10:41:47 No.1028595491

というかこれまでのシリーズで5人パーティ組んでるNPCなんて存在したっけ

79 23/02/20(月)10:42:59 No.1028595692

プレイヤー達が関わらなくても別の冒険者に同じような事頼んで死んでそう

80 23/02/20(月)10:43:30 No.1028595795

>Xやってるとなんか最後まで他の冒険者いてあれ主人公別に特別な強さでもないのか…?ってなる その辺モノによるから正直分からん 2とかだと深部に行くと凄まじい数の兵士とかが雑に死ぬし

81 23/02/20(月)10:44:08 No.1028595926

まあ実際3人くらいいれば樹海踏破出来るからな

82 23/02/20(月)10:44:15 No.1028595944

どうしてこの二人の漫画描いたんですかひむかいさん…

83 23/02/20(月)10:44:54 No.1028596070

ヘカトンケイルに雑に殺されてるのみると最初から俺らに頼めよ!ってなる まあ初見ヘカトンケイルは普通にボウケンシャーもなぶり殺されたんだが

84 23/02/20(月)10:46:21 No.1028596352

>どうしてこの二人の漫画描いたんですかひむかいさん… ひむかいさんレーダーでアガタをロリと認識したからという説が今のところ有力

85 23/02/20(月)10:46:24 No.1028596362

そこらの木こりが4層で作業してたりするし…

86 23/02/20(月)10:47:20 No.1028596550

5とかは一旦到達するとなんか物凄い普通に他の冒険者たちが先行してる設定だったな

87 23/02/20(月)10:47:44 No.1028596604

やっぱ特に思い入れもないオスガキが生き残るより 自分のせいで大切な人を喪って曇りに曇る女の子が見たいよなぁ

88 23/02/20(月)10:47:59 No.1028596634

俺が未踏の層に踏み込んで一休みしたらさぁ! 他の人間たちが先に踏み込んでるんだけどさぁ!

89 23/02/20(月)10:48:47 No.1028596792

ギルカ登録PTだと5人いるけどメタだしな…

90 23/02/20(月)10:49:37 No.1028596941

>俺が未踏の層に踏み込んで一休みしたらさぁ! >他の人間たちが先に踏み込んでるんだけどさぁ! じゃあ中盤以降はプレイヤーのパーティ以外は迷宮内で全く出さないようにしまーす!ってしたら今度はイベントが単調かつ味気無さすぎるし一長一短

91 23/02/20(月)10:50:39 No.1028597103

ネームドは2人PTみたいのが定番化してるね フロースガルやエスバットは他の仲間が死んで今2人みたいな感じだったけど 絵はないけどペイルホースが3人いたかな

92 23/02/20(月)10:50:46 No.1028597118

このギルドは英雄だー!って祭り上げる隣で非戦闘職のおっさん達が材料取って家作ったりしててビビる

93 23/02/20(月)10:50:49 No.1028597127

鍛え抜かれたシノビとゾディならサブクラス抜きでもオランピアすらタコれたであろう

94 23/02/20(月)10:51:09 No.1028597195

リマスターで安易に両方救わないで欲しい

95 23/02/20(月)10:51:12 No.1028597205

新3が出たらフロなんとかさんみたいに生存ルートがあったかもしれない 新3は出なかったから無い

96 23/02/20(月)10:51:35 No.1028597268

そう考えると4の着いた先に別種族がいるとかは その辺を自然にクリアする事もできる一石二鳥のアイデアだったんだな

97 23/02/20(月)10:51:59 No.1028597347

階層ボス倒して道が開けたら待ってましたとばかりに他の冒険者がワラワラ群がってくるのはある意味リアリティあっていいじゃんってなる

98 23/02/20(月)10:52:29 No.1028597439

作ろうぜ アガタマーク2

99 23/02/20(月)10:52:56 No.1028597524

3は大航海クエに出て来る人らが酒場にいたりして好きだったなあ

100 23/02/20(月)10:53:44 No.1028597679

Xはすれ違いギルカ持ってないとソロ潜りしてるNPCと頻繁にすれ違う キンケードくんそこ5人でも結構きついと思うんだけど…

101 23/02/20(月)10:54:01 No.1028597741

並のFOEくらいなら兵士たちで勝てるっぽいし戦線整えて準備したら名無しの人間達も普通に強いんだなと思ってる そこを少人数で未踏の地を行くから大変なんだけど

102 23/02/20(月)10:54:12 No.1028597766

Xで似たような関係の二人組出てくるけど新3出せなかった代わりかなって思った

103 23/02/20(月)10:54:24 No.1028597800

新世界樹シリーズ普通に好きだったんだけど世間的には不評で新作出なくなったの悲しい

104 23/02/20(月)10:54:28 No.1028597817

県と鼎

105 23/02/20(月)10:56:06 No.1028598106

>>あのアンドロかやってたことはかなりエグいけどあんまり責められてない気がする >海都と深都もエグいことやってて被害者は個人だから処罰する立場がないのだ… 海都側はパトロンのわりと個人的な理由で探索させられてるけど 深都からしたら現状維持が一番だから来られても迷惑なだけだしな…

106 23/02/20(月)10:56:10 No.1028598117

レンとツスクルが冒険者消してた1 アーテリンデとライシュッツが冒険者消してた2 オランピアが冒険者消してた3 これのせいで辺境伯とかソロル&リリが良くない目で見られてたの笑う

107 23/02/20(月)10:57:20 No.1028598327

正解は二人まとめて見なかった事にする

108 23/02/20(月)10:58:24 No.1028598524

>正解は二人まとめて見なかった事にする 観測を止めることで結果に到達しなければいいからな…

109 23/02/20(月)10:59:18 No.1028598676

>Xで似たような関係の二人組出てくるけど新3出せなかった代わりかなって思った ロブカリスもかわいいし嫌いじゃないけどスレ画みたいな凄惨な過去とか悲劇的な展開が無いと単なる未熟なケンカップルパーティの仲を取り持ってるだけだな…ってちょっと思った

110 23/02/20(月)10:59:20 No.1028598686

ボウケンシャー同士で競争はしても争うことはないけどドラマがいるとなると因縁がある人が出てくる

111 23/02/20(月)10:59:47 No.1028598762

アガタはカナエの死をきっかけに成長できるかもしれない 逆は無理

112 23/02/20(月)11:00:13 No.1028598833

辺境伯もワールウィンドさんも良い人で疑ってごめんね!!

113 23/02/20(月)11:00:32 No.1028598883

>レンとツスクルが冒険者消してた1 >アーテリンデとライシュッツが冒険者消してた2 >オランピアが冒険者消してた3 >これのせいで辺境伯とかソロル&リリが良くない目で見られてたの笑う 最低だよワールウィンド…

114 23/02/20(月)11:00:51 No.1028598942

>レンとツスクルが冒険者消してた1 レンツスはマジでギリッギリのギリまで様子見してくれたうえで警告を無視すると戦いになるだけだから他の連中と同じにするのは…

115 23/02/20(月)11:02:00 No.1028599149

辺境伯はかわいいワンコ抱いてなければ悪党認定するところだった

116 23/02/20(月)11:02:18 No.1028599203

新1も新2も悲惨な最期を迎えた冒険者に救済があったから 新3の機体があったことは否めない

117 23/02/20(月)11:02:31 No.1028599236

レンとツルツルって第五階層まで到達して迷宮の真実の一端を目にしてようやく闘いになるけど今まで冒険者を消したことあるんだっけ?

118 23/02/20(月)11:02:36 No.1028599251

アンデッドキングがマジでアンデッドキングだったことに驚いた冒険者は多い

119 23/02/20(月)11:03:35 No.1028599436

どっちも死なない(イベントが発生しない)のが一番平和だよね

120 23/02/20(月)11:04:28 No.1028599595

>アンデッドキングがマジでアンデッドキングだったことに驚いた冒険者は多い なんか今まではファンタジーだけど実は古代の科学由来世界だったからいきならガチめの魔法的な存在が出てきたからな…

121 23/02/20(月)11:04:58 No.1028599678

fu1940218.jpg いい感じに終わった

122 23/02/20(月)11:05:08 No.1028599708

>レンとツルツルって第五階層まで到達して迷宮の真実の一端を目にしてようやく闘いになるけど今まで冒険者を消したことあるんだっけ? そもそも5層に辿り着いたのは主人公PTが最初じゃないからな…

123 23/02/20(月)11:05:15 No.1028599734

>どっちも死なない(イベントが発生しない)のが一番平和だよね その場合もこっちがあずかり知らぬ所で野垂れ死にしてるだけだろうなって思う

124 23/02/20(月)11:06:12 No.1028599903

>というかこれまでのシリーズで5人パーティ組んでるNPCなんて存在したっけ 一応新2の4層で(推定)漫画の六花の少女のパーティが出てきてるといえばいる…位か?

125 23/02/20(月)11:06:26 No.1028599950

放置しててもカナエが二層行きたがってるから どうやってもどっちかは死ぬと思う

126 23/02/20(月)11:08:06 No.1028600262

辺境伯は…ボタンが云々のクエで裏切るんだろ!?

127 23/02/20(月)11:08:19 No.1028600294

>放置しててもカナエが二層行きたがってるから >どうやってもどっちかは死ぬと思う アガタカナエが2層に到達するまでにボウケンシャーが5層踏破すれば大丈夫

128 23/02/20(月)11:08:39 No.1028600375

プレイヤーの選択次第でどっちも助けられる・どっちも死ぬじゃなくて プレイヤーがどう選択しても片方だけが死ぬなのが美しいよね

129 23/02/20(月)11:09:04 No.1028600438

リリはソロルをゾンビとして使役してこっちに挑んでくるよ

130 23/02/20(月)11:09:15 No.1028600475

このコンビボスやイベントみたいな層不相応な敵だと殺されるだけだから ボウケンジャーがサクサク先に進んでりゃそうそう事故らないと思う

131 23/02/20(月)11:10:16 No.1028600665

やり方えげつねえ~!!ってなるオランピアにクソコテ感強いエスバットと比べるとレンツスにはあんまり悪いイメージが無い 道中何度も助けてくれるし通せんぼするのが迷宮の最終盤だからそもそも消してそうな冒険者の数がオランピアやエスバットと比べて圧倒的に少なそうだからかな

132 23/02/20(月)11:10:18 No.1028600669

>リリはソロルをゾンビとして使役してこっちに挑んでくるよ リリがアンデッドキングなんだろ!!

133 23/02/20(月)11:10:26 No.1028600689

>リリは…アンデッドキングの正体で強い冒険者の死体を集めてるんだろ!?

134 23/02/20(月)11:10:33 No.1028600714

レンツスはフォレストセルがどうにかならなければ街長があんなんだし解き明かさんといて!ってのはまぁそうですね

135 23/02/20(月)11:10:38 No.1028600728

>このコンビボスやイベントみたいな層不相応な敵だと殺されるだけだから >ボウケンジャーがサクサク先に進んでりゃそうそう事故らないと思う 視野が広い訳でもないし無謀なのでどんどん突き進むんですよこのコンビ エリアの脅威をいちいち全部伐採してればなんとかなりそうだけど

136 23/02/20(月)11:10:41 No.1028600737

何故紙装甲二人で樹海に挑んだ?

137 23/02/20(月)11:10:43 No.1028600746

5って本編ボスがマジで思い出せない

138 23/02/20(月)11:12:25 No.1028601077

>5って本編ボスがマジで思い出せない いたじゃんホラ…アンデッドキングさんが… なんかやる前に街の人らがリリソロルは良い子でぇ~ って言いまくるからひねくれてる身としては押しつけがましさにイラッとしたのとセットで覚えてる

139 23/02/20(月)11:12:37 No.1028601109

>5って本編ボスがマジで思い出せない カーメンマスクみたいな奴 以降は消化試合

140 23/02/20(月)11:12:43 No.1028601127

両方死なせてあげられないの?

141 23/02/20(月)11:13:22 No.1028601271

迷宮は治外法権ではあるけど仁義は忘れちゃダメね

142 23/02/20(月)11:14:22 No.1028601457

エスバットだって道中助けてくれたし! あとスキル名がカッコいいから好き

143 23/02/20(月)11:14:38 No.1028601517

レンツスはツスクル汁にめちゃくちゃお世話になるからな…

144 23/02/20(月)11:15:43 No.1028601730

エスバットもあそこ以降で死ぬとオーバーロードの玩具にされてあんたらもああなるんだよ!ならまだ理解できるんだけどさ 第一階層で死んだのもオーバーロードの玩具にされてそうだからそういうのもない感じでさ…

145 23/02/20(月)11:16:29 No.1028601866

王-フォレストセル オバロ-落とし子 兄or姫or王-タコ 皇子吸収した巨人-蟲 思い出せない-星食い 蛇-蛇封印した人-真蛇

146 23/02/20(月)11:16:48 No.1028601922

アンデッドキングさんは何だったんだろう シニビトの里でも近くにあったのかな

147 23/02/20(月)11:17:12 No.1028601994

5はラスボスがポッと出すぎる

148 23/02/20(月)11:17:15 No.1028602002

1も2もなんか新より旧の方がシナリオ好きだったんだよな 骨子は変わってない筈なんだが

149 23/02/20(月)11:18:19 No.1028602212

Ⅴのラスボスはアレだよ 確かなんか黒い竜 どういう存在だったかは忘れたけど…

150 23/02/20(月)11:19:49 No.1028602472

こう振り返るとやっぱ好きだなこのイベント 迷宮ってこういうドラマもあるよなって感じで

151 23/02/20(月)11:20:49 No.1028602668

Vは本当に誰も知らない場所を行ってるから 全ボスぽっと出になっちゃってるからなあ

152 23/02/20(月)11:21:36 No.1028602808

5は一番盛り上がったボスが早々に来ちゃった感ある

153 23/02/20(月)11:21:41 No.1028602830

>1も2もなんか新より旧の方がシナリオ好きだったんだよな >骨子は変わってない筈なんだが 冒険者の目的が冒険と金と名誉だからじゃない?

154 23/02/20(月)11:23:08 No.1028603104

今思い出そうとしたら5のボスは2層のだけ思い出せなかった

155 23/02/20(月)11:24:15 No.1028603297

>今思い出そうとしたら5のボスは2層のだけ思い出せなかった 崖のとこで翼生えてたのは覚えてるけどそれくらいだな…

156 23/02/20(月)11:24:19 No.1028603309

アガタは何だかんだこの経験を胸にシノビとして大成しそうな雰囲気あるのに カナエは壊れて廃人になって野垂れ死ぬか娼館に送られてそうなの酷い

157 23/02/20(月)11:24:52 No.1028603432

2の真ボスが歴代最弱だった覚え絵がある LV1が3人ぐらいいたからわかる

158 23/02/20(月)11:24:58 No.1028603456

>カナエは壊れて廃人になって野垂れ死ぬか娼館に送られてそうなの酷い 絶対街に帰れないと思うので野垂れ死に派

159 23/02/20(月)11:26:22 No.1028603720

幼子は全裸カウンターに頼ってしまったから真っ向勝負したことがない

160 23/02/20(月)11:26:23 No.1028603726

>2の真ボスが歴代最弱だった覚え絵がある >LV1が3人ぐらいいたからわかる カウンターしてる…

161 23/02/20(月)11:26:36 No.1028603764

カナエって名前の冒険者作ればいいからへーきへーき

162 23/02/20(月)11:26:51 No.1028603821

>2の真ボスが歴代最弱だった覚え絵がある >LV1が3人ぐらいいたからわかる (こいつ全裸カウンターで幼子倒しやがったな…)

163 23/02/20(月)11:27:15 No.1028603908

>カナエって名前の冒険者作ればいいからへーきへーき ゾディアックのカナエ! アンドロのアガタ!

164 23/02/20(月)11:27:20 No.1028603922

(Mk2)

165 23/02/20(月)11:28:10 No.1028604077

書き込みをした人によって削除されました

166 23/02/20(月)11:28:23 No.1028604119

レベル1とか大嘘ついたわ カウンターMAXにするのLV19いるらしいわ

167 23/02/20(月)11:29:01 No.1028604250

旧2の全裸カウンターはLv18か19くらいは必要だった気がする なんなら全裸と言いつつ運上げるアクセは3つつけてた気がする

168 23/02/20(月)11:29:39 No.1028604384

全裸ベルトは実質全裸ってカスメさんが文句言ってた

169 23/02/20(月)11:30:04 No.1028604470

3やったのに全然覚えてない ゴブリンにレイプされるんだっけ

170 23/02/20(月)11:30:41 No.1028604568

世界樹ってゴブリンいたっけ

171 23/02/20(月)11:31:58 No.1028604827

ゴブリンはいないよ ハーピーやミノタウロスやリザードマンならいるよ

172 23/02/20(月)11:31:59 No.1028604832

全裸カウンターのお陰で裏ボス倒せたから名前も姿も一番印象に残ってる

173 23/02/20(月)11:32:07 No.1028604861

思い出補正も勿論あるんだけど >深き樹海に総ては沈んだ…。 >罪なき者は、偽りの大地に残され >罪持つ者は、樹海の底に溺れ >罪深き者は、緑の闇に姿を消した。 >人の子が失ったのは大いなる力 >新世界が失ったのは母なる大地 >真実は失われた大地と共に >深淵の玉座でただ一人 >呪われた王だけが知っている。 このオープニングのテキストからあのストーリーを出してくるのはやっぱり他にはない魅力があったよね無印

174 23/02/20(月)11:34:32 No.1028605338

ごめん俺はまた東京壊滅してる!!好きだなこの会社!ってなった派だから…

175 23/02/20(月)11:34:59 No.1028605416

冒険者は何目的で潜っても良いのさ感が好きなんで 旧1~3リマスター楽しみだぜぇ

176 23/02/20(月)11:35:19 No.1028605471

ああいうクリア後に見るとネタバレしかねえな!ってなるオープニング好き

177 23/02/20(月)11:35:24 No.1028605492

世界樹の上の偽りの大地で別にみんな困ってないっちゃないのだが本物の地表じゃないと困ることあったっけ

178 23/02/20(月)11:36:57 No.1028605796

無印5層初到達からしか得られない衝撃はある

179 23/02/20(月)11:37:22 No.1028605881

自分たちが踏破したところから上に他のやつが来ないってなったのが5の淡白な終盤シナリオだったぞ

180 23/02/20(月)11:37:26 No.1028605896

>世界樹ってゴブリンいたっけ 世界樹で他の作品で言うゴブリン的立ち位置の敵ってモグラ族な気がする

181 23/02/20(月)11:37:56 No.1028605988

モリビト…

182 23/02/20(月)11:38:28 No.1028606096

>あのアンドロかやってたことはかなりエグいけどあんまり責められてない気がする だってそもそもの元凶毒電波で代理戦争させてるクソ世界樹だし…

183 23/02/20(月)11:38:36 No.1028606137

>自分たちが踏破したところから上に他のやつが来ないってなったのが5の淡白な終盤シナリオだったぞ いやそれだけなら別に3や4の6層もそうだし…

184 23/02/20(月)11:38:44 No.1028606161

こいつやたら長い間薄い本で出たような

185 23/02/20(月)11:39:45 No.1028606374

ピクシーにチンチンついててボウケンシャーレイプしてたらゴブリンみたいになれるかもしれないけどピクシーはオナホだよなぁ…

186 23/02/20(月)11:40:46 No.1028606575

3でゴブリン的なレイプって言ったらフカビトだろ!

187 23/02/20(月)11:40:54 No.1028606615

新は新で好きだけど初っ端からSF全開で押し出していく新1は無印とはストーリーコンセプト全然違ってるよなとは思う

188 23/02/20(月)11:42:02 No.1028606831

>新は新で好きだけど初っ端からSF全開で押し出していく新1は無印とはストーリーコンセプト全然違ってるよなとは思う ファンタジーだと思ってたら突然シンジュクだからね

189 23/02/20(月)11:42:03 No.1028606835

履いてない二人組は生き残ったのになぁ…

190 23/02/20(月)11:43:56 No.1028607195

>履いてない二人組は生き残ったのになぁ… あいつらはそれこそ分をわきまえた形だからな… うわやべ!ってなって去るって流れだもの対照的

191 23/02/20(月)11:44:46 No.1028607364

4の6層が淡白って本気で言ってるのか…?

192 23/02/20(月)11:45:43 No.1028607548

新1の好きなところは三角コーンにモリビトエンチャントするところだよ

193 23/02/20(月)11:46:25 No.1028607677

スキュレーとかアルルーナとか変態モリビトとかフカレディとかはあのね要員で見かける方だけど ハルピュイアってその辺ずっと空気な気がする

194 23/02/20(月)11:47:25 No.1028607886

>4の6層が淡白って本気で言ってるのか…? 多分勘違いされてると思うけど 3や4は他の奴が足踏み入れられない設定でもシナリオちゃんとあったよねという話

195 23/02/20(月)11:53:07 No.1028609035

結構5層を逞しく探索してるnpcいた気がする

↑Top