23/02/20(月)08:45:06 WWIIの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/20(月)08:45:06 No.1028575350
WWIIのときの米軍ってM1919A6とかで軽機関銃の選定で難儀してたっていうけどBrowning Automatic Rifleのマガジンをもっと多いのとかにするとかすれば簡単なような気がするんですけどダメだったんですか?
1 23/02/20(月)08:49:03 No.1028575990
どのみち銃身がカスなので連射すると曲がる
2 23/02/20(月)08:53:21 No.1028576646
連射速度遅い割に重いし結果的には軽機関銃的な銃ではあったけど 本来はただの自動ライフルだから性能的にはそこまででもない
3 23/02/20(月)08:54:50 No.1028576886
BAR自体が帯に短し襷に長しな所があって まず重いそして長いさらに反動が軽機関銃として扱うにはデカすぎる
4 23/02/20(月)09:00:00 No.1028577737
言うてWWII時代じゃこれ以上の物なんてあるまい 実際に戦中どんどん小隊中の機関銃手の比率高まってってたんだし
5 23/02/20(月)09:00:26 No.1028577801
fu1940046.jpg ベルト給弾式のはあるにはある
6 23/02/20(月)09:04:11 No.1028578342
ただでさえBARは体格の良い米兵基準でも重くて使いづらい代物だからそれ以上重くするのは無理があったんだろう
7 23/02/20(月)09:06:00 No.1028578659
もうちょっとマシにした軽機関銃仕様もあるけど米軍は採用してねえんだ
8 23/02/20(月)09:06:34 No.1028578753
そうだMG42コピーしようぜ!
9 23/02/20(月)09:08:10 No.1028579013
せめてグリップ部をもう少し細く…
10 23/02/20(月)09:08:24 No.1028579048
>そうだMG42コピーしようぜ! センチからインチ換算するときにミスしてコピーに失敗したという冗談みたいな実話
11 23/02/20(月)09:09:13 No.1028579173
マトモな軽機関銃くれという要求だけは徹底的に無視する米軍
12 23/02/20(月)09:09:22 No.1028579202
弾なしで7キロ以上だもんな…
13 23/02/20(月)09:10:21 No.1028579379
>>そうだMG42コピーしようぜ! >センチからインチ換算するときにミスしてコピーに失敗したという冗談みたいな実話 他にも原因はあるけど同じことをイスパノ20mmでもやってる… しかもイギリスから改善済みイスパノMk.Ⅱの図面もらってるのに
14 23/02/20(月)09:11:15 No.1028579503
でもゲームだと強いから好き!!!!!
15 23/02/20(月)09:12:37 No.1028579718
>マトモな軽機関銃くれという要求だけは徹底的に無視する米軍 >弾なしで7キロ以上だもんな… こいつの上の軽機がいきなりM1919A6で倍の15kgとか
16 23/02/20(月)09:13:08 No.1028579802
MG42コピー失敗したあともMG3拒否したりちょっと意地になってない?
17 23/02/20(月)09:13:38 No.1028579890
M249でも重たく感じるのにそれより遥かに重いのかよ
18 23/02/20(月)09:14:58 No.1028580113
いうて本邦の九六式および九九式軽機関銃も10㎏あるけど重さが問題になったことないんだよな
19 23/02/20(月)09:15:02 No.1028580123
>こいつの上の軽機がいきなりM1919A6で倍の15kgとか まあそいつは手で持って撃つこと想定してないだろうし…
20 23/02/20(月)09:15:08 No.1028580137
MG42でコピーは失敗したけどFG42でM60を作りました!
21 <a href="mailto:スティンガー">23/02/20(月)09:15:29</a> [スティンガー] No.1028580200
>>こいつの上の軽機がいきなりM1919A6で倍の15kgとか >まあそいつは手で持って撃つこと想定してないだろうし… そうだね
22 23/02/20(月)09:16:14 No.1028580346
>>こいつの上の軽機がいきなりM1919A6で倍の15kgとか >まあそいつは手で持って撃つこと想定してないだろうし… よく考えてほしいが普通軽機は手持ちで撃たない 何だったらスレ画だって2脚装備
23 23/02/20(月)09:16:49 No.1028580459
マガジンの配置と銃身が継続射撃に向かないのがどうしても軽機に代わる使い方にならないだろうなってなる でも分隊全員が自動小銃なんだからこれ以上火力向上する必要あるかなとも思う
24 23/02/20(月)09:19:05 No.1028580859
対独ならともかく日本陸軍相手だと火力オーバーだな
25 23/02/20(月)09:19:58 No.1028580993
米軍は小銃は先進的だったけど軽機に関してはM249が登場するまで微妙なのしか無かったな M60にしても初期型は重くて故障多いしで問題だらけの代物だった
26 23/02/20(月)09:21:14 No.1028581225
>対独ならともかく日本陸軍相手だと火力オーバーだな 日本陸軍は意外と軽機関銃を重視してて九六式および九九式軽機関銃の配備割合が高いので こいつがないと撃ち負ける可能性があったりする
27 23/02/20(月)09:21:27 No.1028581261
ソ連もペーペーシャとかあるにはあるが小銃至上主義な感じするな
28 23/02/20(月)09:22:13 No.1028581400
>対独ならともかく日本陸軍相手だと火力オーバーだな 小隊火力比較だと日本軍に負けるけど…?
29 23/02/20(月)09:23:05 No.1028581552
BARの最大の問題点は編成上弾薬手が居ないって所
30 23/02/20(月)09:23:32 No.1028581624
こいつWW1での設計品だしあんまり無理言うのも…
31 23/02/20(月)09:23:54 No.1028581697
>日本陸軍は意外と軽機関銃を重視してて九六式および九九式軽機関銃の配備割合が高いので >こいつがないと撃ち負ける可能性があったりする 開戦当初は帝国陸軍の方が米軍を火力で圧倒出来てたという日本側のフィリピン攻略戦での戦果もある
32 23/02/20(月)09:24:06 No.1028581733
>ソ連もペーペーシャとかあるにはあるが小銃至上主義な感じするな DP28みたいな二流の軽機しかなかったけど火力主義だよ 小銃なんて大して期待してない
33 23/02/20(月)09:25:01 No.1028581899
まずMG42が軽いってのもちょっと違う
34 23/02/20(月)09:25:26 No.1028581968
>BARの最大の問題点は編成上弾薬手が居ないって所 そこまで撃ちまくるとなると銃身にフィン付けるとか交換するとか
35 23/02/20(月)09:26:43 No.1028582152
当時の軽機だとZB26が最優秀だと思う
36 23/02/20(月)09:27:14 No.1028582241
M1916しかり米軍って恐ろしいくらい兵器に対して保守的だなと いまだにM1911を新規採用して60年も前のM16やM14がバリバリ現役とかロシアがAK-12に一斉更新したとは対照的
37 23/02/20(月)09:28:25 No.1028582438
チェコ軽いいよね…
38 23/02/20(月)09:28:50 No.1028582498
>こいつWW1での設計品だしあんまり無理言うのも… M2とM1911にも言ってやれ
39 23/02/20(月)09:31:04 No.1028582881
M2軽機関銃って新規調達価格200万円以上するのに毎年大量に買ってるもんなM2より安く軽く命中精度高い機関銃何回も開発されてんのに
40 23/02/20(月)09:31:20 No.1028582936
>当時の軽機だとZB26が最優秀だと思う MG42じゃない? そもそも運用形態が他国と違って2~3人で軽機班作ってそこに弾薬手が1~2人付くという 他国以上の軽機偏重の運用だからほかの軍で上手く扱えるかはまた別の話になるけど
41 23/02/20(月)09:31:58 No.1028583051
>弾なしで7キロ以上だもんな… 今ミル貝見てたらスレ画はA2で9キロあるって...
42 23/02/20(月)09:32:33 No.1028583145
>米軍は小銃は先進的だったけど軽機に関してはM249が登場するまで微妙なのしか無かったな >M60にしても初期型は重くて故障多いしで問題だらけの代物だった コレのあとM60に行くのは「ナンデ?!」とはなる
43 23/02/20(月)09:33:01 No.1028583233
>M2軽機関銃って新規調達価格200万円以上するのに毎年大量に買ってるもんなM2より安く軽く命中精度高い機関銃何回も開発されてんのに 訓練しなおしたりM2の懸架装置とか取っ払って新しいのに代えて…ってやるお金と手間がね…
44 23/02/20(月)09:35:25 No.1028583640
>M1916しかり米軍って恐ろしいくらい兵器に対して保守的だなと >いまだにM1911を新規採用して60年も前のM16やM14がバリバリ現役とかロシアがAK-12に一斉更新したとは対照的 ロシアは見てくれは大胆に更新とかするけど結局配備されたAK12はプロトタイプから全然設計が変わってて旧式のAKのバリエーションにすぎずしかも質は下がってるというね あと退役した兵器全部捨てずにとってる
45 23/02/20(月)09:36:47 No.1028583893
>いまだにM1911を新規採用して60年も前のM16やM14がバリバリ現役とかロシアがAK-12に一斉更新したとは対照的 露軍だってSVDやPKMが未だに現役だぜ
46 23/02/20(月)09:37:36 No.1028584032
>コレのあとM60に行くのは「ナンデ?!」とはなる M14のコンセプトがガーランドとスレ画の統合らしいから支援火器はもっと重火器したんじゃないかな
47 23/02/20(月)09:38:23 No.1028584155
>訓練しなおしたりM2の懸架装置とか取っ払って新しいのに代えて…ってやるお金と手間がね… そうこうしてる間にロシアはDShKからKORDに更新して中国は重さ10kgのQJZ-171を採用してしまったり…
48 23/02/20(月)09:38:24 No.1028584165
ドラグノフはなんであんなに使い勝手よろしいんだ
49 23/02/20(月)09:38:38 No.1028584213
アメリカ軍はMINIMI失敗だった言うくらいだし軽機関銃や汎用機関銃なんて必要なかったんじゃないのか
50 23/02/20(月)09:39:03 No.1028584276
>露軍だってSVDやPKMが未だに現役だぜ SVDはともかくPKMは現状でも最優秀軽機でしょ…
51 23/02/20(月)09:41:39 No.1028584744
中国は歩槍とさえ名付けてあれば好き勝手に変えて良いと思ってる節がある
52 23/02/20(月)09:42:19 No.1028584869
MG42ばかり言われれるが FG42もゲルマンBARと思い込んでコピーしようとして失敗している
53 23/02/20(月)09:42:56 No.1028584978
>ロシアは見てくれは大胆に更新とかするけど結局配備されたAK12はプロトタイプから全然設計が変わってて旧式のAKのバリエーションにすぎずしかも質は下がってるというね AK12は製造メーカーとの癒着の果てに色々と捻じ曲がって生まれてしまった不幸な銃だから… 一応今年に入ってからの生産分はちゃんとしてるらしいけどな
54 23/02/20(月)09:43:10 No.1028585009
L86やM27みたいな感じのがほんとは欲しかったんだろうな
55 23/02/20(月)09:45:33 No.1028585415
あんま国産に拘らないので擲弾筒コピーしようとするぐらい節操の無いWW2米軍
56 23/02/20(月)09:45:59 No.1028585481
>アメリカ軍はMINIMI失敗だった言うくらいだし軽機関銃や汎用機関銃なんて必要なかったんじゃないのか 失敗だなんて言ってたか?というか普通に今も新規でMk.48やMINIMI Mk.3を新規調達しとるぞ M27 IARの導入の時の話をなんか勘違いしとりゃせんか
57 23/02/20(月)09:46:39 No.1028585577
>SVDはともかくPKMは現状でも最優秀軽機でしょ… 設計が優れてるんだからさっさと捨てようなんてならないでしょ金も運用もすぐに変えられないんだから 全ての軍はある意味保守的って言っていい
58 23/02/20(月)09:47:29 No.1028585696
>SVDはともかくPKMは現状でも最優秀軽機でしょ… PKMはなぜリムド弾なんて古臭い弾使ってあんなに軽くて性能がいいんだろうな
59 23/02/20(月)09:49:00 No.1028585935
米軍で軽機や汎用機銃がいらんのならNGSWやらMG338やらのトライアルは何なのということに…
60 23/02/20(月)09:50:02 No.1028586132
M27があれだけ評価高いのに?
61 23/02/20(月)09:50:14 No.1028586168
>>日本陸軍は意外と軽機関銃を重視してて九六式および九九式軽機関銃の配備割合が高いので >>こいつがないと撃ち負ける可能性があったりする >開戦当初は帝国陸軍の方が米軍を火力で圧倒出来てたという日本側のフィリピン攻略戦での戦果もある 帝国陸軍は軽機関銃中心の編成にしてるから小隊分隊単位だと火力高いのよね
62 23/02/20(月)09:50:35 No.1028586238
>米軍で軽機や汎用機銃がいらんのならNGSWやらMG338やらのトライアルは何なのということに… そいつらは新型の弾薬のための機関銃だからM249がどれだけ優れてたとしてもどっちにしろ作る事になったと思うよ
63 23/02/20(月)09:52:05 No.1028586522
>そいつらは新型の弾薬のための機関銃だから そもそも用途違いだわ M249がBARならMG338はM1919相当ぐらい役割が違う
64 23/02/20(月)09:52:29 No.1028586607
>あんま国産に拘らないので擲弾筒コピーしようとするぐらい節操の無いWW2米軍 擲弾筒は歩兵からするとすげぇ便利だからな…
65 23/02/20(月)09:52:46 No.1028586648
SAWとLMGとGPMGを全部機銃でまとめるな
66 23/02/20(月)09:53:44 No.1028586811
>そもそも用途違いだわ >M249がBARならMG338はM1919相当ぐらい役割が違う M240を入れれば満足か? どっちにしろ新型の弾薬向けの機関銃なんだから現状の機関銃がなんであれ作ったという話だよ
67 23/02/20(月)09:55:00 No.1028587045
>>SVDはともかくPKMは現状でも最優秀軽機でしょ… >PKMはなぜリムド弾なんて古臭い弾使ってあんなに軽くて性能がいいんだろうな カラシニコフが天才だから
68 23/02/20(月)09:55:41 No.1028587160
もしカラシニコフがAKとPK一丁ごとにインセンティブもらってたら世界一の富豪になってるな
69 23/02/20(月)09:57:08 No.1028587382
AKとかPK見ておぉ~となった後RPK見てえぇ…?ってなる 二脚付けて伸ばしただけのAKでは…?
70 23/02/20(月)09:57:30 No.1028587430
FNの新型軽量機関銃は普及するかな
71 23/02/20(月)09:57:56 No.1028587497
>AKとかPK見ておぉ~となった後RPK見てえぇ…?ってなる >二脚付けて伸ばしただけのAKでは…? そこが魅力なんだが
72 23/02/20(月)09:59:29 No.1028587750
>AKとかPK見ておぉ~となった後RPK見てえぇ…?ってなる >二脚付けて伸ばしただけのAKでは…? ちょっと火力が欲しいな~って時の為の銃だからそこまで凝ったものじゃなくていいし 訓練や弾や部品も共通になって便利!って物だから 合理的だよ
73 23/02/20(月)10:01:57 No.1028588184
ロシアも小口径のマシンガンは一応欲しいみたいでRPL20とか色々やってるけど正式配備までは行ってないな
74 23/02/20(月)10:02:11 No.1028588222
スコープ付ければ良いのに
75 23/02/20(月)10:02:16 No.1028588240
>もしカラシニコフがAKとPK一丁ごとにインセンティブもらってたら世界一の富豪になってるな 金もらえてたら代わりに今みたいに世界中には広まってないかも知れない その方が平和だったかもな…
76 23/02/20(月)10:03:41 No.1028588460
ここ30年くらいのAKシリーズの迷走っぷりが凄い気がする
77 23/02/20(月)10:04:11 No.1028588545
ソ連がRPKで足りなかったのにM27で統一するなんて
78 23/02/20(月)10:04:14 No.1028588556
>FNの新型軽量機関銃は普及するかな FNHの人がちらっと言ってたけどあくまでメイン層は特殊部隊らしい ミニミ使ってるところをアレにチェンジさせる目的だとか 一般歩兵用のLMGは相変わらずミニミ(のMk3)を売り出すんだって
79 23/02/20(月)10:04:44 No.1028588634
>M2軽機関銃って新規調達価格200万円以上するのに毎年大量に買ってるもんなM2より安く軽く命中精度高い機関銃何回も開発されてんのに 重機じゃなくて軽機でM2ってあったっけ…?
80 23/02/20(月)10:05:08 No.1028588691
ソードオフしようぜ!
81 23/02/20(月)10:06:06 No.1028588844
>重機じゃなくて軽機でM2ってあったっけ…? ない
82 23/02/20(月)10:07:19 No.1028589078
>ソ連がRPKで足りなかったのにM27で統一するなんて M855A1の適合問題が改修できないうちは米海兵内ですら統合無理だよ
83 23/02/20(月)10:08:33 No.1028589291
>ここ30年くらいのAKシリーズの迷走っぷりが凄い気がする 予算と気合不足
84 23/02/20(月)10:08:46 No.1028589325
RPK-16は死んだよ 全部AK-12ってヤツが悪いんだ
85 23/02/20(月)10:09:08 No.1028589393
>重機じゃなくて軽機でM2ってあったっけ…? 航空機銃の方ならAN/M2があるがこいつ航空用に軽量高レート化されたM1919とM2で名前被りで2種類あるとかアメリカ軍お前もうちょっと名前考えてつけて
86 23/02/20(月)10:09:45 No.1028589507
書き込みをした人によって削除されました
87 23/02/20(月)10:10:17 No.1028589614
M16なんてもう新兵の教練でしか使ってないしM14系統もAR10系に駆逐されてるだろ と言うかAK-12も名前違うだけでただのAK-74のバリアントじゃん
88 23/02/20(月)10:11:26 No.1028589832
強度が足りないからしゃーない 新機軸のセレクターやセーフティもぶっちゃけ使いにくいが
89 23/02/20(月)10:11:42 No.1028589870
MINIMI使えね~って言い出したの米じゃ無くて英だろ
90 23/02/20(月)10:11:46 No.1028589887
>M16なんてもう新兵の教練でしか使ってないしM14系統もAR10系に駆逐されてるだろ >と言うかAK-12も名前違うだけでただのAK-74のバリアントじゃん 文脈がどこからも繋がってないけど一体何に対するレスなのよ
91 23/02/20(月)10:12:27 No.1028590012
>>M16なんてもう新兵の教練でしか使ってないしM14系統もAR10系に駆逐されてるだろ >>と言うかAK-12も名前違うだけでただのAK-74のバリアントじゃん >文脈がどこからも繋がってないけど一体何に対するレスなのよ >M1916しかり米軍って恐ろしいくらい兵器に対して保守的だなと >いまだにM1911を新規採用して60年も前のM16やM14がバリバリ現役とかロシアがAK-12に一斉更新したとは対照的
92 23/02/20(月)10:12:53 No.1028590093
M2も戦闘機用の機関銃としては欠点多いんだよな
93 23/02/20(月)10:12:57 No.1028590103
AK-12は極論言うとAKMから進歩してないから…
94 23/02/20(月)10:13:44 No.1028590256
>>>M16なんてもう新兵の教練でしか使ってないしM14系統もAR10系に駆逐されてるだろ >>>と言うかAK-12も名前違うだけでただのAK-74のバリアントじゃん >>文脈がどこからも繋がってないけど一体何に対するレスなのよ >>M1916しかり米軍って恐ろしいくらい兵器に対して保守的だなと >>いまだにM1911を新規採用して60年も前のM16やM14がバリバリ現役とかロシアがAK-12に一斉更新したとは対照的 繋がってねえけど…
95 23/02/20(月)10:13:50 No.1028590273
ブレン軽機関銃とMG42が撃ち合ってる欧州に比べてBARでなんとかなんねぇかなってしてるアメリカは悠長にすぎる
96 23/02/20(月)10:14:58 No.1028590454
小隊レベルの火力投射能力は日本軍のが優勢だったそうな
97 23/02/20(月)10:14:59 No.1028590458
>>>>M16なんてもう新兵の教練でしか使ってないしM14系統もAR10系に駆逐されてるだろ >>>>と言うかAK-12も名前違うだけでただのAK-74のバリアントじゃん >>>文脈がどこからも繋がってないけど一体何に対するレスなのよ >>>M1916しかり米軍って恐ろしいくらい兵器に対して保守的だなと >>>いまだにM1911を新規採用して60年も前のM16やM14がバリバリ現役とかロシアがAK-12に一斉更新したとは対照的 >繋がってねえけど… M16もM14もバリバリ現役なんかでは無いしAK-12も大して古さ変わらない って繋がってるじゃん
98 23/02/20(月)10:15:30 No.1028590552
ロシアに変な夢見てるやつまだいるんだな
99 23/02/20(月)10:15:46 No.1028590604
まあ当時の南方とか考えたらBAR持ってきたくなるよ その経験あるはずなのにベトナムではどうして…
100 23/02/20(月)10:15:59 No.1028590656
AK-12に一斉更新できましたか…?
101 23/02/20(月)10:16:10 No.1028590697
>>>M16なんてもう新兵の教練でしか使ってないしM14系統もAR10系に駆逐されてるだろ >>>と言うかAK-12も名前違うだけでただのAK-74のバリアントじゃん >>文脈がどこからも繋がってないけど一体何に対するレスなのよ >>M1916しかり米軍って恐ろしいくらい兵器に対して保守的だなと >>いまだにM1911を新規採用して60年も前のM16やM14がバリバリ現役とかロシアがAK-12に一斉更新したとは対照的 上のレスはM16シリーズの事言ってるの解るしM16A4は現役だけど お前が言ってる訓練でしか使ってない"M16"って言うからには、限定するってことは固有名詞でM16の事なんだろうけどもう初期のM16は訓練にも使ってないしせいぜい使っててもM16A2だよね お前の認識が曖昧過ぎてイチャモンにもなってないぞ
102 23/02/20(月)10:16:18 No.1028590716
まずAK-12にいくつバリアントがあるんだ
103 23/02/20(月)10:16:34 No.1028590758
>MINIMI使えね~って言い出したの米じゃ無くて英だろ 射程短けえって言ったのはイギリスだな L110A3やL85A2が無くなってもL7A2とL129A1でカバーできるからって
104 23/02/20(月)10:16:59 No.1028590850
>>>>M16なんてもう新兵の教練でしか使ってないしM14系統もAR10系に駆逐されてるだろ >>>>と言うかAK-12も名前違うだけでただのAK-74のバリアントじゃん >>>文脈がどこからも繋がってないけど一体何に対するレスなのよ >>>M1916しかり米軍って恐ろしいくらい兵器に対して保守的だなと >>>いまだにM1911を新規採用して60年も前のM16やM14がバリバリ現役とかロシアがAK-12に一斉更新したとは対照的 >上のレスはM16シリーズの事言ってるの解るしM16A4は現役だけど >お前が言ってる訓練でしか使ってない"M16"って言うからには、限定するってことは固有名詞でM16の事なんだろうけどもう初期のM16は訓練にも使ってないしせいぜい使っててもM16A2だよね >お前の認識が曖昧過ぎてイチャモンにもなってないぞ M16A4がバリバリ現役なアメリカ軍どこ?
105 23/02/20(月)10:17:06 No.1028590864
>AK-12に一斉更新できましたか…? ロシア軍はやる気ない
106 23/02/20(月)10:17:18 No.1028590913
ウキキーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
107 23/02/20(月)10:17:28 No.1028590948
ウキイーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
108 23/02/20(月)10:17:36 No.1028590978
>ブレン軽機関銃とMG42が撃ち合ってる欧州に比べてBARでなんとかなんねぇかなってしてるアメリカは悠長にすぎる モンロー主義とかやって外出る気なかったのにブレンもMG42も関係あるかよ
109 23/02/20(月)10:17:39 No.1028590994
ウキャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ
110 23/02/20(月)10:17:49 No.1028591017
ウキッキーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
111 23/02/20(月)10:18:00 No.1028591042
ウッキイーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
112 23/02/20(月)10:18:02 No.1028591048
海兵隊も陸軍もM16A4なんて2線装備でしょ バリバリ現役なのどこ?空軍?
113 23/02/20(月)10:18:04 No.1028591055
モンキー主義者来たな…
114 23/02/20(月)10:18:10 No.1028591079
ウキァーーーーーーーーーーーーーーーーー
115 23/02/20(月)10:18:10 No.1028591080
米海兵隊でのM4/M4A1の大量導入始まったのなんておととしぐらいの話だしMEUとか前方展開部隊での話なので新兵教育なんてM16A4のままだぞ
116 23/02/20(月)10:18:13 No.1028591092
>小隊レベルの火力投射能力は日本軍のが優勢だったそうな 日露戦争で散々痛い目を見たからか日本軍は割と機関銃を重視してて 部隊に対する軽機関銃の配備割合が高いので意外と火力が高いあ
117 23/02/20(月)10:18:21 No.1028591120
ウッキーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
118 23/02/20(月)10:18:31 No.1028591155
>ロシアに変な夢見てるやつまだいるんだな ロシアというかソ連だな
119 23/02/20(月)10:18:34 No.1028591161
ウッキッキーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
120 23/02/20(月)10:18:42 No.1028591185
>米海兵隊でのM4/M4A1の大量導入始まったのなんておととしぐらいの話だしMEUとか前方展開部隊での話なので新兵教育なんてM16A4のままだぞ そう言ってんじゃん
121 23/02/20(月)10:18:44 No.1028591189
ウキャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ
122 23/02/20(月)10:18:45 No.1028591195
>まずAK-12にいくつバリアントがあるんだ そもそもA545とのトライアルだったのになんでカラシニコフ側だけコロコロ銃変えるのが許されてるんだって話
123 23/02/20(月)10:18:55 No.1028591232
ウキーーーーーーーーーーーーッキーーーーーーーーーーー
124 23/02/20(月)10:19:04 No.1028591254
こんなスレ荒らして何がしたいんだろ…
125 23/02/20(月)10:19:06 No.1028591260
ウキッキキーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
126 23/02/20(月)10:19:32 No.1028591360
ウキッキーーーーーーーーーーーーーーーーーー
127 23/02/20(月)10:19:42 No.1028591383
ウキイイーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
128 23/02/20(月)10:19:58 No.1028591432
>米海兵隊でのM4/M4A1の大量導入始まったのなんておととしぐらいの話だしMEUとか前方展開部隊での話なので新兵教育なんてM16A4のままだぞ 一昨年入れ替え始まってるもんをバリバリ現役ですか
129 23/02/20(月)10:20:04 No.1028591452
まぁカラシニコフコンツェルンは旧来のAKに逆戻りしたAK-12に関して「このスタイルじゃないと強度を維持できません新機軸追加する技術ありません」と自白したしな…
130 23/02/20(月)10:20:10 No.1028591468
>ロシアに変な夢見てるやつまだいるんだな 誰もそんな意味不明なレスしてないけど頭大丈夫?
131 23/02/20(月)10:20:34 No.1028591537
ウキャアーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
132 23/02/20(月)10:20:58 No.1028591604
>一昨年入れ替え始まってるもんをバリバリ現役ですか 横からだけど現用だしなんなら新規で取得してるんでバリバリの現役だよ…
133 23/02/20(月)10:21:16 No.1028591653
ウキャッキャーーーーーーーーーーーーーーーーー
134 23/02/20(月)10:21:25 No.1028591681
KORDに更新本当にできてる?って疑ってるNSVと併用になってない?
135 23/02/20(月)10:21:26 No.1028591686
ウキーーーーーーーーーーーーーーーーーー
136 23/02/20(月)10:21:30 No.1028591700
これがモンキーモデルです
137 23/02/20(月)10:21:36 No.1028591721
M16A4がM16シリーズで60年前扱いならAK-12もAK-74シリーズ扱いして古臭いって言わないとダメでしょ
138 23/02/20(月)10:21:37 No.1028591724
ウキキキーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
139 23/02/20(月)10:21:50 No.1028591769
ウッキーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
140 23/02/20(月)10:22:01 No.1028591802
もしかして手動で荒らしてるのかこれ ちょっと恥ずかしくない?
141 23/02/20(月)10:22:06 No.1028591815
ウッキキーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
142 23/02/20(月)10:22:16 No.1028591841
>これがモンキーモデルです 「」のモンキーモデルとか利点ゼロでは?
143 23/02/20(月)10:22:47 No.1028591933
>>>>>M16なんてもう新兵の教練でしか使ってないしM14系統もAR10系に駆逐されてるだろ >>>>>と言うかAK-12も名前違うだけでただのAK-74のバリアントじゃん >>>>文脈がどこからも繋がってないけど一体何に対するレスなのよ >>>>M1916しかり米軍って恐ろしいくらい兵器に対して保守的だなと >>>>いまだにM1911を新規採用して60年も前のM16やM14がバリバリ現役とかロシアがAK-12に一斉更新したとは対照的 >>繋がってねえけど… >M16もM14もバリバリ現役なんかでは無いしAK-12も大して古さ変わらない >って繋がってるじゃん fu1940158.webp fu1940152.webp fu1940153.webp DVIDで最近のM14とM16の画像見てきたけど普通に先月も使われてますね バリバリ現役です
144 23/02/20(月)10:22:52 No.1028591954
ウキャアーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
145 23/02/20(月)10:23:05 No.1028592004
ウッキャッキャーーーーーーーーーーーーーーーーーー
146 23/02/20(月)10:23:29 No.1028592071
一部で使ってるからバリバリ現役ですとか言われても じゃあロシア軍じゃAKMバリバリ現役じゃん
147 23/02/20(月)10:23:34 No.1028592089
>M16A4がバリバリ現役なアメリカ軍どこ? 自分で調べる気もないイチャモン男は二度と軍事の話しないでくださいね https://www.dvidshub.net/search/?q=M16A4&filter%5Bdate%5D=1y&view=grid
148 23/02/20(月)10:24:08 No.1028592199
>>M16A4がバリバリ現役なアメリカ軍どこ? >自分で調べる気もないイチャモン男は二度と軍事の話しないでくださいね >https://www.dvidshub.net/search/?q=M16A4&filter%5Bdate%5D=1y&view=grid 新兵教練じゃん
149 23/02/20(月)10:24:32 No.1028592269
>>>M16A4がバリバリ現役なアメリカ軍どこ? >>自分で調べる気もないイチャモン男は二度と軍事の話しないでくださいね >>https://www.dvidshub.net/search/?q=M16A4&filter%5Bdate%5D=1y&view=grid >新兵教練じゃん 全部みましょうね
150 23/02/20(月)10:25:02 No.1028592366
今更来たけどなんでBARの話題でこんな荒れ方してるの
151 23/02/20(月)10:25:13 No.1028592406
ウキッキキーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
152 23/02/20(月)10:25:24 No.1028592444
>今更来たけどなんでBARの話題でこんな荒れ方してるの バカが暴れてる
153 23/02/20(月)10:25:27 No.1028592456
ウキッキーーーーーーーーーーーーーーー
154 23/02/20(月)10:25:31 No.1028592462
配置出来るBAR
155 23/02/20(月)10:25:32 No.1028592473
新兵教練ぐらいでしか使ってねぇってレスに教練の画像で反論するの斬新ですき
156 23/02/20(月)10:25:39 No.1028592495
ウキャアーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
157 23/02/20(月)10:25:42 No.1028592503
>一部で使ってるからバリバリ現役ですとか言われても >じゃあロシア軍じゃAKMバリバリ現役じゃん それはそう
158 23/02/20(月)10:25:50 No.1028592527
ウキキキーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
159 23/02/20(月)10:25:51 No.1028592532
>一部で使ってるからバリバリ現役ですとか言われても >じゃあロシア軍じゃAKMバリバリ現役じゃん 一部? 本当に後方用の予備兵器のAKMと違ってM16A4は一線部隊で使ってるんだけど…?
160 23/02/20(月)10:26:02 No.1028592565
ウッキッキーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
161 23/02/20(月)10:26:13 No.1028592605
ウキイイーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
162 23/02/20(月)10:27:02 No.1028592765
ウキャアーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
163 23/02/20(月)10:27:15 No.1028592806
>新兵教練ぐらいでしか使ってねぇってレスに教練の画像で反論するの斬新ですき 一番上の画像しかみてないの節穴過ぎて好き
164 23/02/20(月)10:27:34 No.1028592854
ウッキャッキャーーーーーーーーーーーーーーーーーー
165 23/02/20(月)10:27:38 No.1028592866
BARエアプだからゲームでしか詳しくは知らないけど BFで使えた時は楽しかったよ 弾20発はこころもとねえ…!
166 23/02/20(月)10:27:47 No.1028592893
ウキキキ キーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
167 23/02/20(月)10:27:53 No.1028592913
>>一部で使ってるからバリバリ現役ですとか言われても >>じゃあロシア軍じゃAKMバリバリ現役じゃん >一部? >本当に後方用の予備兵器のAKMと違ってM16A4は一線部隊で使ってるんだけど…? もうバカに構うのやめようぜ そいつ妄想でしか話してない っていうかスレ「」もちょっとは管理とかしろよ
168 23/02/20(月)10:28:25 No.1028593010
ウッキャアーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
169 23/02/20(月)10:28:40 No.1028593058
ウキャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ
170 23/02/20(月)10:28:53 No.1028593096
ウキーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
171 23/02/20(月)10:29:05 No.1028593140
>>新兵教練ぐらいでしか使ってねぇってレスに教練の画像で反論するの斬新ですき >一番上の画像しかみてないの節穴過ぎて好き VEW MORE 6回押してもずっと新兵教練と市民触れ合いコーナーなんだけでいつ一線部隊がM16A4使ってるバリバリ現役画像出てくんの?
172 23/02/20(月)10:29:06 No.1028593150
ウキキウキーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
173 23/02/20(月)10:29:16 No.1028593181
ウキッキキーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
174 23/02/20(月)10:29:32 No.1028593222
ウキイーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
175 23/02/20(月)10:29:44 No.1028593271
>>一部で使ってるからバリバリ現役ですとか言われても >>じゃあロシア軍じゃAKMバリバリ現役じゃん >一部? >本当に後方用の予備兵器のAKMと違ってM16A4は一線部隊で使ってるんだけど…? AKMウクライナ侵攻してる一線部隊で使ってんじゃん
176 23/02/20(月)10:30:21 No.1028593386
ウキッキーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
177 23/02/20(月)10:30:38 No.1028593442
ウキキキーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
178 23/02/20(月)10:30:49 No.1028593483
>AKMウクライナ侵攻してる一線部隊で使ってんじゃん 急速拡大した動員兵のやつじゃん
179 23/02/20(月)10:31:05 No.1028593540
つまりhouwaのライフルもウクライナじゃ現役バリバリか
180 23/02/20(月)10:31:35 No.1028593626
つーかM16A4使ってなかったらM27の弾薬もM855にならねーんだわ
181 23/02/20(月)10:31:39 No.1028593636
ウキャアーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
182 23/02/20(月)10:31:44 No.1028593651
>>>新兵教練ぐらいでしか使ってねぇってレスに教練の画像で反論するの斬新ですき >>一番上の画像しかみてないの節穴過ぎて好き >VEW MORE 6回押してもずっと新兵教練と市民触れ合いコーナーなんだけでいつ一線部隊がM16A4使ってるバリバリ現役画像出てくんの? もしかしてDVIDの使い方知らないのか
183 23/02/20(月)10:31:49 No.1028593668
ウッキッキーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
184 23/02/20(月)10:32:04 No.1028593699
ウッキャアーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
185 23/02/20(月)10:32:06 No.1028593709
>つまりhouwaのライフルもウクライナじゃ現役バリバリか 豊和の英字ブランド名はHOWA
186 23/02/20(月)10:32:16 No.1028593748
ウキァーーーーーーーーーーーーーーーーーー
187 23/02/20(月)10:32:27 No.1028593788
ウキャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ
188 23/02/20(月)10:32:32 No.1028593800
>>>>新兵教練ぐらいでしか使ってねぇってレスに教練の画像で反論するの斬新ですき >>>一番上の画像しかみてないの節穴過ぎて好き >>VEW MORE 6回押してもずっと新兵教練と市民触れ合いコーナーなんだけでいつ一線部隊がM16A4使ってるバリバリ現役画像出てくんの? >もしかしてDVIDの使い方知らないのか ニワカが逆張りしてるだけってバレちゃってる…
189 23/02/20(月)10:32:45 No.1028593843
>M16A4がM16シリーズで60年前扱いならAK-12もAK-74シリーズ扱いして古臭いって言わないとダメでしょ それはそう
190 23/02/20(月)10:33:10 No.1028593920
さっきからM16が二線級武器とか妄想言ってる奴と同じ奴が手動荒らししてんのか? みっともない奴だな
191 23/02/20(月)10:33:17 No.1028593943
ウキッキーーーーーーーーーーーーーーー
192 23/02/20(月)10:33:29 No.1028593992
ウキキーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
193 23/02/20(月)10:33:40 No.1028594026
ウキイイーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
194 23/02/20(月)10:33:44 No.1028594038
>さっきからM16が二線級武器とか妄想言ってる奴と同じ奴が手動荒らししてんのか? >みっともない奴だな 論理的に言い返せなくて妄想と猿で押し切ろうとしてるのか…
195 23/02/20(月)10:34:20 No.1028594145
なんだろう 中学生くらいの奴がレスしてんのかな
196 23/02/20(月)10:34:23 No.1028594153
ウキッキーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
197 23/02/20(月)10:34:35 No.1028594184
ウキャアーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
198 23/02/20(月)10:34:55 No.1028594257
>なんだろう >中学生くらいの奴がレスしてんのかな M16A4とA2とM16の見分けがついてないし多分そう
199 23/02/20(月)10:35:37 No.1028594382
正直50近くからレスポンチになりそうだなとは思ってたが 平日昼間ってこんなモンか
200 23/02/20(月)10:35:58 No.1028594449
基地警備とかならまぁ16もまだ一線級だろうな
201 23/02/20(月)10:36:04 No.1028594471
ウキキキーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
202 23/02/20(月)10:36:16 No.1028594512
ウキキウキーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
203 23/02/20(月)10:37:34 No.1028594776
海兵隊もM855A1に統一するの決まってるだろ
204 23/02/20(月)10:38:10 No.1028594874
ウッキャアーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
205 23/02/20(月)10:38:42 No.1028594976
そもそも何十年もM16シリーズ使い続けた米軍と、新型出る度に更新するでえ~!って言うだけは言う(できるとはいってない)ロシア軍を比較してロシア軍はフットワーク軽いねって話をしてるのに、去年おととしくらいからやっと更新始まったM16A4をもう一線武器じゃありません~て言い方するの完全に文脈無視した揚げ足取りのカスなんですよね しかもまだA4使ってるし
206 23/02/20(月)10:39:14 No.1028595067
>海兵隊もM855A1に統一するの決まってるだろ 議会から統一しろや!とは言われてるけど正式に統一するとは決まってないはず
207 23/02/20(月)10:39:40 No.1028595143
アメリカをM16シリーズって雑括りしてロシアのAK派生は新型扱いするの意味不明すぎて泣ける
208 23/02/20(月)10:40:10 No.1028595230
>もしかしてDVIDの使い方知らないのか これで黙っちゃうのダサない?
209 23/02/20(月)10:40:21 No.1028595257
>海兵隊もM855A1に統一するの決まってるだろ 決めるだけなら5年ぐらい前に決まってるんじゃよ… 短銃身用の装薬がM16とM27の長銃身にマッチしないのとビスマスがライフリングバキバキに痛める問題解消できないから統合できてない
210 23/02/20(月)10:40:33 No.1028595288
海兵隊を米軍の全て扱いするのこいつ海兵隊員加代
211 23/02/20(月)10:40:44 No.1028595325
ウキッキイーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
212 23/02/20(月)10:41:33 No.1028595450
>アメリカをM16シリーズって雑括りしてロシアのAK派生は新型扱いするの意味不明すぎて泣ける そりゃアメリカの主力小銃はM16~M16A4だからねバリエーションでしかないよ それにAK派生だけを新型と言ってる訳じゃないしそれお前がロシアの小銃AK派生しか知らんだけだろ
213 23/02/20(月)10:41:41 No.1028595471
ロシアも何十年もAKシリーズ使い続けてるとしか
214 23/02/20(月)10:42:16 No.1028595568
ウキキキーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
215 23/02/20(月)10:42:19 No.1028595575
おいこの猿力尽き始めたぞ
216 23/02/20(月)10:42:22 No.1028595591
アメリカ陸軍存在しないことになってんのこのスレ
217 23/02/20(月)10:42:26 No.1028595606
ウキャッキャーーーーーーーーーーーーーーーーーー
218 23/02/20(月)10:42:38 No.1028595634
ロシアがAK派生しか使ってないと思ってる子はAN94とかAEKとか全く知らないアホなのか
219 23/02/20(月)10:42:57 No.1028595675
>ロシアがAK派生しか使ってないと思ってる子はAN94とかAEKとか全く知らないアホなのか 水子どもじゃん
220 23/02/20(月)10:43:50 No.1028595867
M2を振り回せるパワードスーツの開発さえできれば皆大喜びだな!
221 23/02/20(月)10:44:03 No.1028595911
AEK971はA545として採用されてるがね
222 23/02/20(月)10:45:04 No.1028596107
>>ロシアがAK派生しか使ってないと思ってる子はAN94とかAEKとか全く知らないアホなのか >水子どもじゃん はいまた文脈読めないアホ発生 採用するとは言ってるけど結局できてないパターンだよね毎回って話を上の方でしてんだよね だったらロシアも先進的でないじゃんとか言うなよ?最初からそんな話誰もしてなくてお前が無意味に事実無視してM16はもう米軍使ってないとか嘘ついてるだけだからな
223 23/02/20(月)10:45:20 No.1028596161
ウキキキーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
224 23/02/20(月)10:45:33 No.1028596209
ウッキッキーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
225 23/02/20(月)10:45:44 No.1028596244
ウキャアーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
226 23/02/20(月)10:45:48 No.1028596260
>AEK971はA545として採用されてるがね 採用されるだけなら米軍だって多種多様な小銃を採用しているからな… それが一定数以上使われるかはまた別の話
227 23/02/20(月)10:45:54 No.1028596275
>>>ロシアがAK派生しか使ってないと思ってる子はAN94とかAEKとか全く知らないアホなのか >>水子どもじゃん >はいまた文脈読めないアホ発生 >採用するとは言ってるけど結局できてないパターンだよね毎回って話を上の方でしてんだよね >だったらロシアも先進的でないじゃんとか言うなよ?最初からそんな話誰もしてなくてお前が無意味に事実無視してM16はもう米軍使ってないとか嘘ついてるだけだからな もう猿に構うのはやめなよ…
228 23/02/20(月)10:46:03 No.1028596298
>採用するとは言ってるけど結局できてないパターンだよね これありならアメリカのXMの水子ども出して良いの?
229 23/02/20(月)10:46:38 No.1028596405
ウキャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ
230 23/02/20(月)10:46:41 No.1028596415
横棒連打をNG入れたらスッキリした
231 23/02/20(月)10:46:51 No.1028596463
>>採用するとは言ってるけど結局できてないパターンだよね >これありならアメリカのXMの水子ども出して良いの? 全く日本語が読めないの?
232 23/02/20(月)10:46:55 No.1028596479
アメリカだってSCARとか使ってるじゃん…
233 23/02/20(月)10:46:55 No.1028596481
>採用されるだけなら米軍だって多種多様な小銃を採用しているからな… >それが一定数以上使われるかはまた別の話 水子って話はどこに?
234 23/02/20(月)10:47:29 No.1028596567
>水子って話はどこに? そのレスは俺じゃないから知らん
235 23/02/20(月)10:47:36 No.1028596587
>>採用されるだけなら米軍だって多種多様な小銃を採用しているからな… >>それが一定数以上使われるかはまた別の話 >水子って話はどこに? 水子は水子だろ
236 23/02/20(月)10:47:39 No.1028596594
ウキキイーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
237 23/02/20(月)10:47:58 No.1028596633
>アメリカ陸軍存在しないことになってんのこのスレ XM7はまだ正式採用されてないからノーカン扱い
238 23/02/20(月)10:48:07 No.1028596670
>>>>ロシアがAK派生しか使ってないと思ってる子はAN94とかAEKとか全く知らないアホなのか >>>水子どもじゃん >>はいまた文脈読めないアホ発生 >>採用するとは言ってるけど結局できてないパターンだよね毎回って話を上の方でしてんだよね >>だったらロシアも先進的でないじゃんとか言うなよ?最初からそんな話誰もしてなくてお前が無意味に事実無視してM16はもう米軍使ってないとか嘘ついてるだけだからな >もう猿に構うのはやめなよ… 一人で会話してそう
239 23/02/20(月)10:48:17 No.1028596696
BARは40連マガジンがあったはずだけどこれ装填済みで1kgだからゴリラじゃないと使えない
240 23/02/20(月)10:48:37 No.1028596761
>水子は水子だろ 採用されてる時点で違いますね
241 23/02/20(月)10:49:22 No.1028596894
ウキャアーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
242 23/02/20(月)10:49:36 No.1028596936
ロシアもアメリカも定期的に新しいライフルを採用しようと試みているが限定採用に留まる→本当 アメリカ軍はもうM16を使用していない→嘘 ってだけなんだよ 米軍はM16採用してないって主張してる「」だけが浮いてる 自分の苦しい嘘を誤魔化すためにXM8とかSCARとかの話して必死に論点ずらそうとしてるけど
243 23/02/20(月)10:49:50 No.1028596977
話の内容は知らんが文体がキモすぎて気に入らない
244 23/02/20(月)10:50:23 No.1028597063
勝ちウキーーーーーーーーーーーーーーーーーー
245 23/02/20(月)10:50:33 No.1028597087
雑魚ウキーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
246 23/02/20(月)10:50:49 No.1028597124
>自分の苦しい嘘を誤魔化すためにXM8とかSCARとかの話して必死に論点ずらそうとしてるけど 俺エスパーだけどXM8とかSCARの話してんのは別の「」だとおもうぜ
247 23/02/20(月)10:50:51 No.1028597139
>BARは40連マガジンがあったはずだけどこれ装填済みで1kgだからゴリラじゃないと使えない あれ対空用だし27年に運用取り止めになってる
248 23/02/20(月)10:51:21 No.1028597231
>ロシアもアメリカも定期的に新しいライフルを採用しようと試みているが限定採用に留まる→本当 >アメリカ軍はもうM16を使用していない→嘘 >ってだけなんだよ 元の >M1916しかり米軍って恐ろしいくらい兵器に対して保守的だなと >いまだにM1911を新規採用して60年も前のM16やM14がバリバリ現役とかロシアがAK-12に一斉更新したとは対照的 から変えすぎだろ主張
249 23/02/20(月)10:52:23 No.1028597430
60年も前のM16が現役つってA4出すの意味不明だろ
250 23/02/20(月)10:53:05 No.1028597555
>米軍はM16採用してない そんな時空犯罪レスはねぇ
251 23/02/20(月)10:56:38 No.1028598206
まぁ結局はロシア軍最強に落ち着くんやけどな…
252 23/02/20(月)10:56:39 No.1028598212
そもそもわざわざ古い銃の話をしてるのに脱線し過ぎなんだよ...
253 23/02/20(月)10:57:00 No.1028598264
>60年も前のM16やM14がバリバリ現役 A4を60年前のM16と言うのはおかしい 米軍と言いながら対象が海兵隊だけなのもおかしい 置き換えも既に決まってる >ロシアがAK-12 M16A4を60年前のM16扱いするならAK-12もAK-74シリーズでしか無い >一斉更新した できてない >対照的 どっちも一緒
254 23/02/20(月)10:58:35 No.1028598552
>>一斉更新した >できてない いっぱい悲しい
255 23/02/20(月)10:59:08 No.1028598648
>いっぱい悲しい 予算がね…
256 23/02/20(月)11:00:36 No.1028598897
>まぁ結局はロシア軍最強に落ち着くんやけどな… ソ連が冷戦のカーテンに包まれて情報が届かなかったときはもうめちゃくちゃソ連製武器を神格化してたわ
257 23/02/20(月)11:00:40 No.1028598911
そもそもすでに定数の3倍近い74Mを倉庫に押し込んでるロシア軍に大して74Mと変わらない12を大規模採用する意味など無いのだ AK-107なら採用する価値あるんだけどあれは強度不足だから
258 23/02/20(月)11:01:16 No.1028599016
口汚い方にとりあえずdelしとくね…
259 23/02/20(月)11:04:03 No.1028599521
>そもそもすでに定数の3倍近い74Mを倉庫に押し込んでるロシア軍に大して74Mと変わらない12を大規模採用する意味など無いのだ >AK-107なら採用する価値あるんだけどあれは強度不足だから 上で出てるけど動員兵にAKM配ってることは写真何個も出てるから確定だけど 定数の3倍近い74Mはどこ行ったんだよ
260 23/02/20(月)11:05:00 No.1028599683
ロシア軍がフットワーク軽いは流石に妄言だろ アバカン潰し組織的にやったぞあそこ
261 23/02/20(月)11:06:05 No.1028599873
M14はバリバリ現役なんかじゃねぇってことに対してだけ誰も反論しないのいっぱい悲しい
262 23/02/20(月)11:07:10 No.1028600087
M4に装備更新した米陸軍が一番フットワーク軽く無い?
263 23/02/20(月)11:08:51 No.1028600412
AK-12に一斉更新したロシア軍夢があるな 予算もあるしロジもしっかりしてるんだろうな いや評判良く無いし逆にダメか
264 23/02/20(月)11:09:44 No.1028600563
手動猿もう力尽きたのか
265 23/02/20(月)11:10:04 No.1028600628
M14系統は重くて…精度もAR10系に比べるとちょっと…操作もAR系の方が良いし…
266 23/02/20(月)11:12:13 No.1028601033
>>そもそもすでに定数の3倍近い74Mを倉庫に押し込んでるロシア軍に大して74Mと変わらない12を大規模採用する意味など無いのだ >>AK-107なら採用する価値あるんだけどあれは強度不足だから >上で出てるけど動員兵にAKM配ってることは写真何個も出てるから確定だけど >定数の3倍近い74Mはどこ行ったんだよ 書類の紙面上とか…
267 23/02/20(月)11:12:41 No.1028601122
もうロシアに新式銃を開発する技術力ないと思うよ 次の正式装備は中国のやつのライセンス生産になりそう
268 23/02/20(月)11:13:28 No.1028601284
大半はM4A1なのにいっつもM4呼ばわりされるかわいそうな銃
269 23/02/20(月)11:13:32 No.1028601299
猿も文体キモいやつもM16の存在否定する海兵隊アンチも全員一気にいなくなったのは上の戦い一人でやってたのか
270 23/02/20(月)11:14:46 No.1028601547
>もうロシアに新式銃を開発する技術力ないと思うよ >次の正式装備は中国のやつのライセンス生産になりそう ぶっちゃけ国力的にはそっちの方が良さそうだな…
271 23/02/20(月)11:17:28 No.1028602047
どうせまたガワ変えたAK-74でお茶濁す
272 23/02/20(月)11:20:12 No.1028602546
ロシアがフットワーク軽いんじゃ無くて米海兵隊がフットワーク重いのでは? 今はすげぇ軽いけど
273 23/02/20(月)11:21:32 No.1028602797
海兵隊は特殊だからアレで米軍全体語られても困るんだよな
274 23/02/20(月)11:22:50 No.1028603053
米軍戦車全廃するらしいぜ!
275 23/02/20(月)11:27:25 No.1028603938
>米軍戦車全廃するらしいぜ! 陸軍は新しい戦車作らせるってよ
276 23/02/20(月)11:31:42 No.1028604775
>米軍戦車全廃するらしいぜ! 海兵隊の話では