虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/19(日)23:34:54 これ強... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/19(日)23:34:54 No.1028496234

これ強くない?

1 23/02/19(日)23:36:09 No.1028496676

弾速が速ければな

2 23/02/19(日)23:36:11 No.1028496689

清麿だから上手く使ってるだけな気もする

3 23/02/19(日)23:36:25 No.1028496794

ザクルゼムでの強化無しの術が弱いとも言える

4 23/02/19(日)23:36:58 No.1028496993

通常攻撃がザケルザケルガしかないから必須

5 23/02/19(日)23:38:24 No.1028497517

リオウ戦からはもう頭使っても埋めきれないってくらいの実力差だったと思う

6 23/02/19(日)23:39:18 No.1028497877

ザグルゼムでめちゃくちゃやってるせいで一時期新しい術を貰えなかった疑惑

7 23/02/19(日)23:39:39 No.1028498013

漫画的な面白さにはかなり貢献した

8 23/02/19(日)23:40:36 No.1028498374

読み返すと序盤の敵でもいい呪文持っててガッシュ呪文ねえな!ってなる

9 23/02/19(日)23:41:57 No.1028498921

テオザケル覚えたら後は流れで

10 23/02/19(日)23:42:27 No.1028499124

ファウード編の前半でもうザグルゼム使ってようやく互角くらいになってた

11 23/02/19(日)23:43:36 No.1028499526

第7まででこのレベルとも言える

12 23/02/19(日)23:44:25 No.1028499832

>読み返すと序盤の敵でもいい呪文持っててガッシュ呪文ねえな!ってなる エシュロスだっけ?読み返すと呪文多いし進一が覚醒したら清麿達を追い詰めるしで記憶より強かった

13 23/02/19(日)23:44:56 No.1028500011

2だとザケルザケルガラシルドだけで安定感がすごい

14 23/02/19(日)23:47:28 No.1028500911

>漫画的な面白さにはかなり貢献した ザグルゼムが作劇的に貯めが作れて強い

15 23/02/19(日)23:47:30 No.1028500923

ザケルガ出るまでが長い…

16 23/02/19(日)23:48:30 No.1028501287

こんなのに頼ってたら強くなれないよ

17 23/02/19(日)23:49:07 No.1028501557

強化とか連鎖まではまだいいとして4分割はなにそれ!?ってなるやつ

18 23/02/19(日)23:49:16 No.1028501608

これそのまんまゲームにしても面白い題材だと思うザグルゼム

19 23/02/19(日)23:49:25 No.1028501662

中盤以降割とみんな使って威力の指標になってるギガノディオガを味方レギュラーがろくに覚えやがらねぇ…

20 23/02/19(日)23:50:24 No.1028502013

こんなん何度も使うよりディオガ級呪文あればそっち使ってただろうし

21 23/02/19(日)23:50:57 No.1028502231

自分や敵の術に撃っても効果あるのは盲点だったし面白かった

22 23/02/19(日)23:51:15 No.1028502347

二度手間ではあるけど敵の術に当てて威力底上げはありがたい

23 23/02/19(日)23:51:31 No.1028502471

この辺の呪文ゼオンも使えるんだっけ?

24 23/02/19(日)23:52:07 No.1028502707

清麿レベルでもあんまり使いこなせなかったジケルド

25 23/02/19(日)23:52:14 No.1028502759

ザグルゼムのアレなところは初見で全部バレること

26 23/02/19(日)23:53:06 No.1028503085

>この辺の呪文ゼオンも使えるんだっけ? 使えるけど使う意味がない

27 23/02/19(日)23:53:52 No.1028503382

これが強いというよりこれ頼りにならざるを得ない当時のガッシュの術が貧弱すぎる

28 23/02/19(日)23:53:59 No.1028503429

確かにゼオンにザグルゼムは必要ないな…

29 23/02/19(日)23:54:51 No.1028503746

漫画的演出として連鎖のラインは整った!は超カッコイイ決め台詞だと思う

30 23/02/19(日)23:56:13 No.1028504270

覚醒して術の威力が上がった終盤はほとんど使わなかったな

31 23/02/19(日)23:56:25 No.1028504351

リオウ戦でやってた4隅に分割してバオウ増やすやつは凄かった あれ1回だけなの勿体無いって思っちゃったぐらいだ

32 23/02/19(日)23:56:41 No.1028504437

今までの火力不足を補て一見おおっ!ってなるけど冷静に考えると扱いにくいな…?ってなるライン

33 23/02/19(日)23:57:53 No.1028504838

ザケルガも別にザケルの上位じゃないし頼りのバオウも最高火力じゃないし

34 23/02/19(日)23:58:33 No.1028505036

ザグルゼムはまあ威力強化よりも連鎖誘爆をどう活かすかの方が大きいだろうなって 作劇的にも作戦的にもここを上手く利用できればより有利に戦い進められるし

35 23/02/19(日)23:58:44 No.1028505106

こんなの使わなくても最初から強い術使えばよくない?

36 23/02/19(日)23:59:27 No.1028505378

そりゃザクルゼム+ザケルするより多少燃費悪かろうがあるならテオザケル使うわ!

37 23/02/19(日)23:59:48 No.1028505485

>ザケルガも別にザケルの上位じゃないし頼りのバオウも最高火力じゃないし 初期のザケルガはまだ貫通力あるだけマシな方だ 初期バオウは燃費悪いくせしてギガノ級程度しかないの本当にひっでえ!あと思ってたよりも活躍しないな!

38 23/02/20(月)00:00:17 No.1028505676

>こんなの使わなくても最初から強い術使えばよくない? ゼオンのレス 礼賛するデュフォー

39 23/02/20(月)00:00:29 No.1028505744

>清麿レベルでもあんまり使いこなせなかったジケルド 都市部での戦闘がほぼなかったから…

40 23/02/20(月)00:01:21 No.1028506052

書き込みをした人によって削除されました

41 23/02/20(月)00:01:44 No.1028506188

漫画的な面白さには貢献した

42 23/02/20(月)00:01:54 No.1028506245

実際こんな回りくどい術じゃなくてもっとシンプルに強い術覚えたり鍛えて基礎上げたりするのが本来の成長の仕方っぽいしな…

43 23/02/20(月)00:02:06 No.1028506322

ジケルドは発動したらほぼ勝ち確になるから漫画的な使い勝手が最悪すぎる

44 23/02/20(月)00:05:03 No.1028507287

ガッシュはレギュラーのアタッカー担当みたいな雰囲気してるが正直恒常的な火力は相当低い いやギガノ級ぐらいは普通に撃てて当然だろファウードあたりまだ来ると…なんなら石板ですらそんな気がする

45 23/02/20(月)00:05:27 No.1028507428

漫画的には大正解だけどザグルゼムの存在と清麿の頭脳がガッシュの新術取得を遅らせてたと考えると罪深い術 両方なければ早々に退場して終わりだけども

46 23/02/20(月)00:08:29 No.1028508442

最終盤はもうバトルスピード上がりすぎてラシルド強化ぐらいにしか使えない

47 23/02/20(月)00:11:48 No.1028509583

低級呪文で懸命に勝ちを拾っていった期間が長いから強化後の戦闘がマジで爽快

48 23/02/20(月)00:12:03 No.1028509666

バオウって最初に出した時点でも敵を倒しきれてなかった気がする

49 23/02/20(月)00:12:41 No.1028509882

>バオウって最初に出した時点でも敵を倒しきれてなかった気がする キクロプ固すぎる…

50 23/02/20(月)00:13:16 No.1028510073

>低級呪文で懸命に勝ちを拾っていった期間が長いから強化後の戦闘がマジで爽快 覚醒後の嘘みたいな強力呪文ラッシュいいよね…

51 23/02/20(月)00:13:54 No.1028510299

>最終盤はもうバトルスピード上がりすぎてラシルド強化ぐらいにしか使えない 強化したラシルド強いな…

52 23/02/20(月)00:15:13 No.1028510740

>低級呪文で懸命に勝ちを拾っていった期間が長いから強化後の戦闘がマジで爽快 新しい呪文一気に増えたけど終盤過ぎてそれでも若干型落ち気味なのがひどい…

53 23/02/20(月)00:16:04 No.1028511018

連鎖のラインは整った!

54 23/02/20(月)00:16:48 No.1028511260

ザグルゼムでなんとかし続けたせいでガッシュの強化が遅い!

55 23/02/20(月)00:18:19 No.1028511795

せめてテオザケルとかエクセレスザケルガがもうちょっと早く解放されていたら

56 23/02/20(月)00:19:13 No.1028512069

ファウード編でエクセレスザケルガくらいは覚えててもいいくらいだしな… それはそれでリオウなんとかできちゃってゼオンで詰みそうだけど

57 23/02/20(月)00:19:22 No.1028512122

石板魔物四天王辺りから火力不足が顕著だったからな…

58 23/02/20(月)00:19:37 No.1028512221

>いやギガノ級ぐらいは普通に撃てて当然だろファウードあたりまだ来ると…なんなら石板ですらそんな気がする 実際力不足だったから清麿が死ぬまで行ったんじゃないかな…

59 23/02/20(月)00:19:49 No.1028512292

>>低級呪文で懸命に勝ちを拾っていった期間が長いから強化後の戦闘がマジで爽快 >新しい呪文一気に増えたけど終盤過ぎてそれでも若干型落ち気味なのがひどい… ゼオンアシュロンクリアが狂ってるけどそれ以外なら圧倒出来るし…

60 23/02/20(月)00:20:09 No.1028512423

強化版は出なかったけどザグルゼムのおかげで最初から最後まで活躍した印象があるラシルド

61 23/02/20(月)00:20:37 No.1028512580

>石板魔物四天王辺りから火力不足が顕著だったからな… ザグルゼム解放されたスレ画戦ももうザケルガ完全に通じてなかったしな…

62 23/02/20(月)00:20:50 No.1028512659

終盤大量に覚えた新呪文は 「どうせもうこの先この程度の術でどうにかなる敵出てこねえしいっか!」のノリだよね

63 23/02/20(月)00:21:52 No.1028512999

>終盤大量に覚えた新呪文は >「どうせもうこの先この程度の術でどうにかなる敵出てこねえしいっか!」のノリだよね 良いよね便利な盾扱いされるバオウクロウ

64 23/02/20(月)00:21:56 No.1028513024

実際あんだけ強化された時点でもまだゼオンのほうが完全上位互換気味だしな…

65 23/02/20(月)00:22:17 No.1028513129

>ファウード編でエクセレスザケルガくらいは覚えててもいいくらいだしな… >それはそれでリオウなんとかできちゃってゼオンで詰みそうだけど 覚醒ザケルガがどう見ても味覚性発汗バオウ・ザケルガより強いから 未覚醒だと多分ギガノとディオガの中間程度の威力にしかなんないんじゃないかな…

66 23/02/20(月)00:22:25 No.1028513178

ザケルガ素手で弾くのはバリーからそうだし バオウは不完全チャーグルイミスドンにも負けるし どうしたらいいんでしょうか…!

67 23/02/20(月)00:22:26 No.1028513186

本当はファウード突入時点でガンレイズ・ザケルぐらい覚えておきたかった

68 23/02/20(月)00:22:32 No.1028513209

>アホのビンタは >「どうせもうこの先アンサートーカー許される展開にしても面白くねえしいっか!」のノリだよね

69 23/02/20(月)00:22:59 No.1028513362

まとめて読みまでずっとザケルガが第2か3辺りの呪文だと思ってた

70 23/02/20(月)00:23:00 No.1028513374

精神的に成長よりも戦闘目的の意欲向上で術増えるあたり王候補たちに求められているの武力よね

71 23/02/20(月)00:23:45 No.1028513618

>本当はファウード突入時点でジオウレンズザケルガぐらい覚えておきたかった

72 23/02/20(月)00:24:06 No.1028513714

>本当は石板編突入時点でジオウレンズザケルガぐらい覚えておきたかった

73 23/02/20(月)00:24:59 No.1028514008

>本当は1話時点でシン・ベルワン・バオウ・ザケルガ覚えておきたかった

74 23/02/20(月)00:25:07 No.1028514042

>精神的に成長よりも戦闘目的の意欲向上で術増えるあたり王候補たちに求められているの武力よね 魔物たちを統べる以上まず力が無いと無理だろうしな…子供達でこの殺傷能力だし

75 23/02/20(月)00:25:30 No.1028514173

力は抑えられてるけどバオウ自体は結構早く手に入るんだよな

76 23/02/20(月)00:25:32 No.1028514186

石板にジオウ持ち込みは流石に何と戦うつもりだ過ぎる…

77 23/02/20(月)00:26:11 No.1028514392

清麿との相性が抜群だった呪文

78 23/02/20(月)00:26:37 No.1028514546

>石板にジオウ持ち込みは流石に何と戦うつもりだ過ぎる… でもゼオンは序盤からジガ…してたし…

79 23/02/20(月)00:26:38 No.1028514549

速さも相まってザケルガ+ザグルゼム連鎖は結構怖いと思う

80 23/02/20(月)00:26:56 No.1028514651

>精神的に成長よりも戦闘目的の意欲向上で術増えるあたり王候補たちに求められているの武力よね まあ異界から1000年魔界を守れる存在を生み出すための選抜だしね

81 23/02/20(月)00:28:04 No.1028514992

連鎖のラインは整った!!いいよね

82 23/02/20(月)00:28:21 No.1028515078

>力は抑えられてるけどバオウ自体は結構早く手に入るんだよな 成長によって覚える術じゃないし記憶失ってなかったらザケルの横に書いてあったんじゃないかな

83 23/02/20(月)00:28:23 No.1028515091

2のガッシュが最優先で取り返すべき術だからな

84 23/02/20(月)00:28:27 No.1028515112

パムーンやビクトリームと真正面からやり合うならエクセレスザケルガくらいは欲しい

85 23/02/20(月)00:28:53 No.1028515262

>石板にジオウ持ち込みは流石に何と戦うつもりだ過ぎる… パムーン戦タイマンとかなら必要ある

86 23/02/20(月)00:29:02 No.1028515305

>パムーンやビクトリームと真正面からやり合うならエクセレスザケルガくらいは欲しい マーズジケルドンも欲しい

87 23/02/20(月)00:29:41 No.1028515519

>2のガッシュが最優先で取り返すべき術だからな マーズジケルドンやガンレイズ辺りを先に取り戻して それらをどう使って闘うかも見たい

88 23/02/20(月)00:29:52 No.1028515576

テオザケルとか覚えるまではギラとメラと消費がマダンテのベギラマで戦ってたようなものだったんだなぁ

89 23/02/20(月)00:29:57 No.1028515616

無印本編のガッシュの出番の半分くらいザグルゼムで作劇してる気がする

90 23/02/20(月)00:30:46 No.1028515888

ティオとか見るに覚える技に魔物側の精神が大きく作用するから呪文打つ時に意識ない上に清麿が弱い術でもなんとかしてくれるガッシュは呪文少なかったんだろうな

91 23/02/20(月)00:30:55 No.1028515925

>マーズジケルドンやガンレイズ辺りを先に取り戻して >それらをどう使って闘うかも見たい ガンレイズは終盤以外だとベジータの気弾連打くらいにしかならなそうな…

92 23/02/20(月)00:31:54 No.1028516267

パムーンの評価高えな… 実際タイマンならそれ位はいる気もするけど

93 23/02/20(月)00:31:56 No.1028516278

マーズジケルドンは早めに覚えてたら清麿に味が無くなるまでしゃぶり尽くされただろうな

94 23/02/20(月)00:31:57 No.1028516282

連鎖のライン完遂させるには前提として敵に1発当てる必要あるのがね…

95 23/02/20(月)00:32:40 No.1028516546

>未覚醒だと多分ギガノとディオガの中間程度の威力にしかなんないんじゃないかな… 未覚醒バオウはギガノには勝つけどディオガにはザグルゼムたさないと普通に押し負けるからな……

96 23/02/20(月)00:32:51 No.1028516603

ジケルドからマーズ・ジケルドンに進化ツリー伸びるの凄い好き

97 23/02/20(月)00:32:59 No.1028516646

ジオウレンズの活躍はもっと見たかったな

98 23/02/20(月)00:33:07 No.1028516696

>ガンレイズは終盤以外だとベジータの気弾連打くらいにしかならなそうな… タイマンだとそうかもしれないけど集団戦だと欲しくなるタイプだから

99 23/02/20(月)00:33:21 No.1028516769

格上の術相手にどうにか喰らいつくバフ技だから パワーアップした後は使う機会がね… 終盤の出番がラシルド強化ぐらいしかなかった記憶

100 23/02/20(月)00:33:36 No.1028516867

ゼオンがザグルゼムしたら下手な魔物は死ぬレベルよな

101 23/02/20(月)00:33:46 No.1028516925

>>石板にジオウ持ち込みは流石に何と戦うつもりだ過ぎる… >パムーン戦タイマンとかなら必要ある 大量の星をを一人で操るパムーンを清麿操作のジオウで打ち破る場面は名シーンだったな…

102 23/02/20(月)00:34:11 No.1028517070

そもそもガッシュ自身の基礎火力が覚醒前と後で桁違い過ぎる…

103 23/02/20(月)00:34:15 No.1028517097

マーズジゲルトン当てた後にスレ画撃ち続けたら大体の敵完封できそう

104 23/02/20(月)00:34:50 No.1028517316

ゼオンはシンプルな技があれば勝つのに十分だから持ってるけど使い道がない術多いよね

105 23/02/20(月)00:34:53 No.1028517338

>マーズジケルドンは早めに覚えてたら清麿に味が無くなるまでしゃぶり尽くされただろうな 連鎖のラインは整った!4連ザグルゼムマーズジケルドン!

106 23/02/20(月)00:35:02 No.1028517389

冷静に考えると相手の中級術にこっちの主力技+バフ技でようやく相殺って酷すぎる もう後バオウしかねえんだぞ

107 23/02/20(月)00:35:14 No.1028517475

>マーズジケルドンは早めに覚えてたら清麿に味が無くなるまでしゃぶり尽くされただろうな 術の軌道を捻じ曲げれるし複数戦だと一体を拘束しつつ残りに同士討ちとかやれそう

108 23/02/20(月)00:35:27 No.1028517557

清磨にラウザルクを使えれば…

109 23/02/20(月)00:35:38 No.1028517629

>マーズジゲルトン当てた後にスレ画撃ち続けたら大体の敵完封できそう ゲームのハメ技でありそう過ぎる

110 23/02/20(月)00:35:39 No.1028517632

パムーンはあの戦いだと全然底見せてないからなあ

111 23/02/20(月)00:36:35 No.1028517966

燃費が良くてピンポイントで狙えて射程もそこそこあるザケルガは序盤で覚える呪文としてはかなり強いと思う

112 23/02/20(月)00:36:59 No.1028518082

でもキャンチョメよりマシだと思う…

113 23/02/20(月)00:37:06 No.1028518128

スレ画+ザケルガor未覚醒バオウで強引に切り抜けた清麿が凄すぎる

114 23/02/20(月)00:37:15 No.1028518179

>ゼオンがザグルゼムしたら下手な魔物は死ぬレベルよな ゼオンは手のひらから呪文出すタイプだから近接戦闘中にいくらでも本体に叩き込めるんだよな…

115 23/02/20(月)00:37:36 No.1028518301

>燃費が良くてピンポイントで狙えて射程もそこそこあるザケルガは序盤で覚える呪文としてはかなり強いと思う ~ガ級呪文って序盤の他の魔物も普通に使ってくるだけどね…

116 23/02/20(月)00:37:37 No.1028518307

>燃費が良くてピンポイントで狙えて射程もそこそこあるザケルガは序盤で覚える呪文としてはかなり強いと思う 第五の術!

117 23/02/20(月)00:37:50 No.1028518412

多分2だと復活しないんだろうなザグルゼム ラウザルクは大人ガッシュが使ったらどうなるか気になるけどあっちも復活しない気がする

118 23/02/20(月)00:37:55 No.1028518443

>マーズジゲルトン当てた後にスレ画撃ち続けたら大体の敵完封できそう 鬼麿の拷問シーンでザケル打つ前にマーズ消えてるから流石にザグ→マーズは出来てもマーズ→ザグは無理じゃないかな 嫌でもラシルド→ザグは出来るんだよな…

119 23/02/20(月)00:38:02 No.1028518488

マーズジケルドンが四方に分かれて真ん中で合体!なんてしたら相手の手足バラバラになりそうでこわい

120 23/02/20(月)00:38:32 No.1028518667

>多分2だと復活しないんだろうなザグルゼム >ラウザルクは大人ガッシュが使ったらどうなるか気になるけどあっちも復活しない気がする やはりジケルドか…!

121 23/02/20(月)00:38:34 No.1028518677

完封できたら完封できたで友情作れなくてその後共闘出来なくなるからな… 魔本さんの采配は完璧だったと言える

122 23/02/20(月)00:38:47 No.1028518769

ディマ・ブルクにザグルゼム撃ちまくれば連鎖のライン整い放題じゃん!とか夢想したな

123 23/02/20(月)00:39:27 No.1028519024

ガンレイズザグルゼムとかあれば面白そう

124 23/02/20(月)00:39:44 No.1028519142

>ゼオンアシュロンクリアが狂ってるけどそれ以外なら圧倒出来るし… バオウクロウはどう考えてもこの程度呼ばわりされるクラスの術じゃないと思うんだよな… 相手が悪すぎるだけで

125 23/02/20(月)00:39:52 No.1028519196

>でもキャンチョメよりマシだと思う… コポルクは覚えたのキャンチョメじゃなかったらやばかったと思う 玄宗が覚えてたら多分誰も勝てない

126 23/02/20(月)00:40:23 No.1028519394

マーズ解いたのは単にザケルを直で当てたいからだと思う

127 23/02/20(月)00:41:47 No.1028519896

>パムーンの評価高えな… >実際タイマンならそれ位はいる気もするけど ほぼイベントボスだもんあいつ

128 23/02/20(月)00:42:08 No.1028520031

出番は少ないけどエクセレスザケルガが1番好き 再登場期待してる

129 23/02/20(月)00:42:09 No.1028520038

>ディマ・ブルクにザグルゼム撃ちまくれば連鎖のライン整い放題じゃん!とか夢想したな そんなことしたら流石にカバがライオンになるぞ

130 23/02/20(月)00:43:15 No.1028520400

>出番は少ないけどエクセレスザケルガが1番好き >再登場期待してる ザケルからの進化のテオザケルに対してザケルガから進化した感じがいいよね

131 23/02/20(月)00:44:09 No.1028520712

>玄宗が覚えてたら多分誰も勝てない 人間だよ! 一応!

132 23/02/20(月)00:45:09 No.1028521047

>ディマ・ブルクにザグルゼム撃ちまくれば連鎖のライン整い放題じゃん!とか夢想したな キャンチョメはそれしかない状況ならやる男よね

133 23/02/20(月)00:45:17 No.1028521102

ダニーはもうちょっとこう…身体強化系とかくれんかったんか

134 23/02/20(月)00:45:56 No.1028521307

オルガレイスとか今後焦点が当たる機会はあるのか…

135 23/02/20(月)00:47:49 No.1028521893

>オルガレイスとか今後焦点が当たる機会はあるのか… 十数年経って出た新呪文が術の進化もへったくれも無い子のやつだから今後どうなるかわからん…

136 23/02/20(月)00:47:50 No.1028521895

>>玄宗が覚えてたら多分誰も勝てない >人間だよ! >一応! 秋田県で修行してるらしいな玄宗

137 23/02/20(月)00:48:00 No.1028521961

>ダニーはもうちょっとこう…身体強化系とかくれんかったんか 他のキャラが覚えてなかったシンを披露する中1人だけ第一の呪文使った男だ 面構えが違う

138 23/02/20(月)00:48:05 No.1028521987

2ってまだ下級呪文しか出てないよね

139 23/02/20(月)00:48:52 No.1028522221

モポルクが下級…?

140 23/02/20(月)00:49:06 No.1028522298

パムーンは持ってる術がファウード編でメイン火力やれる奴だし

141 23/02/20(月)00:49:50 No.1028522549

>>ディマ・ブルクにザグルゼム撃ちまくれば連鎖のライン整い放題じゃん!とか夢想したな >キャンチョメはそれしかない状況ならやる男よね いや本体には撃たねえって!

142 23/02/20(月)00:49:50 No.1028522552

上級下級の括りがあるかすら謎のキャンチョメ

143 23/02/20(月)00:50:18 No.1028522690

ガンレイズ・ザケルガとかクソカッコいいけど見た目だけで実用性あんまない呪文好き

144 23/02/20(月)00:50:37 No.1028522789

ラウザルクとザグルゼムもギガノ級位までは派生ありそうだよね

145 23/02/20(月)00:51:04 No.1028522935

>モポルクが下級…? 一応1節だから下級なんだとは思う

146 23/02/20(月)00:51:23 No.1028523045

無印ならモ・ポルクは中盤くらいに出て終盤防御面で使いづらくなってくくらいだと思う

147 23/02/20(月)00:51:43 No.1028523161

キャンチョメはちょっと特殊すぎる

148 23/02/20(月)00:51:47 No.1028523186

>>>ディマ・ブルクにザグルゼム撃ちまくれば連鎖のライン整い放題じゃん!とか夢想したな >>キャンチョメはそれしかない状況ならやる男よね >いや本体には撃たねえって! 本体だけ付いてなかったら本体モロバレだろ!

149 23/02/20(月)00:52:40 No.1028523480

>ガンレイズ・ザケルガとかクソカッコいいけど見た目だけで実用性あんまない呪文好き ガッシュ側が雑に牽制に使える術あれくらいしかないんだぞ!

150 23/02/20(月)00:53:02 No.1028523581

動くザグルゼム付与分身たちが連鎖のラインを作るコンボは まあキャンチョメの意地とかも込みで漫画映えしそうではある

151 23/02/20(月)00:53:33 No.1028523745

キャンチョメはフォルゴレが強者すぎるから奇襲なんて考えない真っ向勝負する方へ成長したのがおかしかったと思う

152 23/02/20(月)00:53:34 No.1028523754

モ・ポルクはシン・ポルクまで辿り着いてる奴に別の派生渡しましたって感じにも見える

153 23/02/20(月)00:54:11 No.1028523944

>キャンチョメはフォルゴレが強者すぎるから奇襲なんて考えない真っ向勝負する方へ成長したのがおかしかったと思う 参加したパーティがちょっと真っ直ぐ過ぎる…

154 23/02/20(月)00:54:46 No.1028524115

>モ・ポルクはシン・ポルクまで辿り着いてる奴に別の派生渡しましたって感じにも見える クリア後のやり込み要素感あるよね

155 23/02/20(月)00:56:03 No.1028524536

ラシルドのラは反射と電撃効果で二重にかかってんじゃないかなって思う 特に反射しないラウザルクのラもあるし

156 23/02/20(月)00:58:09 No.1028525174

>弾速が速ければな 連鎖術式だからこれに当たらなくてもいいんだ

157 23/02/20(月)00:58:46 No.1028525358

>動くザグルゼム付与分身たちが連鎖のラインを作るコンボは >まあキャンチョメの意地とかも込みで漫画映えしそうではある 多分作戦言い出すのはキャンチョメ本人

158 23/02/20(月)01:00:19 No.1028525832

ティオもどんな成長するか楽しみだのぅ...

159 23/02/20(月)01:00:49 No.1028525995

>>弾速が速ければな >連鎖術式だからこれに当たらなくてもいいんだ ガッシュが呪文連発できたら打ったザグルゼムに直接ザケルガ打ち込んで加速するとかできそう

↑Top