虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/19(日)22:17:06 新作の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/19(日)22:17:06 No.1028466642

新作の発売日前にクリアしようと思って最近始めたんだけど難易度高くない?ライネル倒して電気の矢を奪ってこいって言われたんだけど20回以上死んでる

1 23/02/19(日)22:17:49 No.1028466941

>ライネル倒して電気の矢を奪ってこいって言われたんだけど 言ってねえ

2 23/02/19(日)22:17:53 No.1028466968

(フリだなこれは…)

3 23/02/19(日)22:18:13 No.1028467123

人の話はよく聞きましょうね

4 23/02/19(日)22:18:39 No.1028467303

…理解しましたか?

5 23/02/19(日)22:19:10 No.1028467529

ビタロックしてヘッドショットして背中乗って攻撃して降りるときにスローモーションでヘッドショットしてを繰り返せばええんちゃうか

6 23/02/19(日)22:19:18 No.1028467578

電気矢持ってるトカゲ集団も割と手強いよね

7 23/02/19(日)22:19:47 No.1028467798

普通はそこにたどり着くまでに難易度の高さに気付くはず…

8 23/02/19(日)22:20:01 No.1028467883

>…理解しましたか? 雷なんとか山に登って! ライネルをぶっ殺して! 弓あるだけゲット!

9 23/02/19(日)22:20:45 No.1028468215

腕に自信が無い時はありったけの飯を用意しろ これでだいたい解決する

10 23/02/19(日)22:22:06 No.1028468805

俺は英傑なので既に電気の矢は揃ってた

11 23/02/19(日)22:22:09 No.1028468821

別にライネルは殺さなくてもいいけどアイツら俺のこと舐めてるよな? ぶち殺すわ…

12 23/02/19(日)22:23:30 No.1028469368

まあいずれは倒せるようになっとかないと困るし…

13 23/02/19(日)22:24:24 No.1028469730

でちゅね遊びしたい

14 23/02/19(日)22:24:51 No.1028469890

なるほど!この拾った矢をライネルにぶち込んで殺すチュートリアルだな!

15 23/02/19(日)22:24:56 No.1028469936

>言ってねえ シドに言われたんだけど

16 23/02/19(日)22:25:52 No.1028470288

>まあいずれは倒せるようになっとかないと困るし… 全部避ける! クリア出来た!

17 23/02/19(日)22:26:41 No.1028470628

電気の矢が必要と言ったはずだが…

18 23/02/19(日)22:27:12 No.1028470829

何でこのゲームやる人突然IQ下がるの?

19 23/02/19(日)22:28:30 No.1028471386

ライネル倒せるけど武器壊れるの勿体ないし

20 23/02/19(日)22:28:31 No.1028471388

>何でこのゲームやる人突然IQ下がるの? 頭が蛮族になる怪電波が出ているとしか…

21 23/02/19(日)22:28:43 No.1028471466

誰もが蛮族

22 23/02/19(日)22:28:53 No.1028471545

パラセールとロッククライミングしてるあいだに人の話を忘れる

23 23/02/19(日)22:29:40 No.1028471859

俺は言う事理解してたけどライネルが見逃してくれなかったんだ

24 23/02/19(日)22:30:29 No.1028472210

ライネルさんが遊んで遊んでって言ってたからな…

25 23/02/19(日)22:30:41 No.1028472286

カカリコ村に行け… ハイラル城突撃!!!!ガーディアンに焼かれる!!!!突撃!!!!トカゲに殺される!!!!ガーディアンに焼かれる!!!!ライネルに殺される!!!! 三叉リザルブーメランが唯一の成果になる

26 23/02/19(日)22:31:43 No.1028472681

>シドに言われたんだけど シドはただ雷の矢を拾って来いとしか言ってないが?

27 23/02/19(日)22:31:54 No.1028472741

>>言ってねえ >シドに言われたんだけど 電気の矢を取ってきてくれとは言ったが! ライネルを倒してこいとは言ってないゾッ!

28 23/02/19(日)22:32:23 No.1028472912

次にお前は火山を燃えながら登る事になる 俺の占いは当たる

29 23/02/19(日)22:32:41 No.1028473041

ライネルのおかげでバクステ回避、スロー射的を覚えられるよね・・・

30 23/02/19(日)22:32:53 No.1028473128

配置やそこらに雷の矢が刺さってるってセッティングからして明らかに度胸試しだよぉ

31 23/02/19(日)22:33:23 No.1028473318

平和に焚火を囲んでいる魔物を襲撃していると悪役はこっちなのではないかと思う

32 23/02/19(日)22:33:23 No.1028473319

雷獣山に行ったのはいいがライネルにビビって即撤退して たどり着いた南の村で電気矢をしこたま買ってきたのが俺だ

33 23/02/19(日)22:33:29 No.1028473368

(リンク…リンク…その調子では1年経ってもハイラルを救えませんよ…)

34 23/02/19(日)22:33:56 No.1028473529

ライネル様に殺意を向けちゃあなんねえ すいませーん写真撮るのでスマイルお願いします

35 23/02/19(日)22:34:06 No.1028473597

>(リンク…リンク…その調子では1年経ってもハイラルを救えませんよ…) 2年待って!

36 23/02/19(日)22:34:53 No.1028473941

そしてスレ「」はいなくなった

37 23/02/19(日)22:35:07 No.1028474037

>ライネル様に殺意を向けちゃあなんねえ >すいませーん写真撮るのでスマイルお願いします 後ろから殺される瞬間に親指立ててるベストショット撮った「」ンクすごいと思う めちゃくちゃ笑ったわあれ

38 23/02/19(日)22:35:20 No.1028474107

ハアハア…祠あと三つ…

39 23/02/19(日)22:36:00 No.1028474332

今頃になって公式がガチ攻略情報を発信しているらしいな 金属製の装備は音が大きいとか知らなかった…

40 23/02/19(日)22:36:20 No.1028474462

>平和に焚火を囲んでいる魔物を襲撃していると悪役はこっちなのではないかと思う ああやって馬鹿騒ぎしつつ本当はそこを拠点として通行人が襲われてるわけだし…

41 23/02/19(日)22:37:06 No.1028474772

>後ろから殺される瞬間に親指立ててるベストショット撮った「」ンクすごいと思う なにそれ…

42 23/02/19(日)22:38:00 No.1028475133

>今頃になって公式がガチ攻略情報を発信しているらしいな >金属製の装備は音が大きいとか知らなかった… あきらかに音量計の振れ幅デカいだろ!?

43 23/02/19(日)22:38:40 No.1028475387

なんか心電図みたいなのが賑やかだぜとしか思わない「」ンクは多いだろう

44 23/02/19(日)22:38:40 No.1028475388

>今頃になって公式がガチ攻略情報を発信しているらしいな >金属製の装備は音が大きいとか知らなかった… ガチロックには焚き火も有効であっそりゃそうだわってなった

45 23/02/19(日)22:39:40 No.1028475776

音を立てない為に全裸になるんじゃ

46 23/02/19(日)22:39:41 No.1028475782

>あきらかに音量計の振れ幅デカいだろ!? 流石にそこまで見て把握しないよ!?

47 23/02/19(日)22:39:41 No.1028475786

>あきらかに音量計の振れ幅デカいだろ!? そもそも右下の色々が何なのか何も理解していない蛮族も少なくない

48 23/02/19(日)22:39:42 No.1028475790

ライネルくんは鉄の塊で頭を撫でると寝ちゃうみたい

49 23/02/19(日)22:40:06 No.1028475944

素立ちの状態から集中弓出す操作がどうやっても安定しない というか組み合せでやれるシステムになってるの素直に凄い

50 23/02/19(日)22:40:16 No.1028476005

見えるところに新しいおもちゃと的があったら試したくなるだろうが!

51 23/02/19(日)22:40:16 No.1028476010

今更やってるけどこれ徒歩移動でガーディアンに捕捉されたら死確定?

52 23/02/19(日)22:40:20 No.1028476035

>>今頃になって公式がガチ攻略情報を発信しているらしいな >>金属製の装備は音が大きいとか知らなかった… >あきらかに音量計の振れ幅デカいだろ!? その「」じゃないけどそもそも音量計をそんな見たことなかった…

53 23/02/19(日)22:40:23 No.1028476053

気温のゲージですら肌で感じてから気づく蛮族ばかりだよ

54 23/02/19(日)22:40:24 No.1028476061

この電気の矢ってお店で買ったのでもいいんだっけ?

55 23/02/19(日)22:40:39 No.1028476172

俺は蛮族と違って賢いから鳥の町で雷の矢を買ってきたよ

56 23/02/19(日)22:40:39 No.1028476174

>ライネルくんは鉄の塊で頭を撫でると寝ちゃうみたい ジャイロってすげー…

57 23/02/19(日)22:40:42 No.1028476195

>ライネルくんは鉄の塊で頭を撫でると寝ちゃうみたい 始まりの地のライネル討伐RTAだっけあの鉄箱で頭ぶん殴り続けるの

58 23/02/19(日)22:41:00 No.1028476318

>今更やってるけどこれ徒歩移動でガーディアンに捕捉されたら死確定? 弱点に矢を放てっ!

59 23/02/19(日)22:41:04 No.1028476342

>今更やってるけどこれ徒歩移動でガーディアンに捕捉されたら死確定? 鍋蓋一枚あれば返り討ちにできるよ

60 23/02/19(日)22:41:07 No.1028476367

>今更やってるけどこれ徒歩移動でガーディアンに捕捉されたら死確定? 盾で反射すれば余裕だよ 反射が安定しなくて武器も微妙なら回避した方がいいよ

61 23/02/19(日)22:41:09 No.1028476381

>今更やってるけどこれ徒歩移動でガーディアンに捕捉されたら死確定? 倒してしまっても構わないが

62 23/02/19(日)22:41:12 No.1028476399

>今更やってるけどこれ徒歩移動でガーディアンに捕捉されたら死確定? 盾でビーム跳ね返せるよ

63 23/02/19(日)22:41:20 No.1028476440

なんか設定で色々表示が消えるプロモードみたいなのがあったからプロの蛮族なのだろう

64 23/02/19(日)22:41:25 No.1028476465

>今更やってるけどこれ徒歩移動でガーディアンに捕捉されたら死確定? ビームは盾のパリィで弾けるぞ

65 23/02/19(日)22:41:38 No.1028476550

>この電気の矢ってお店で買ったのでもいいんだっけ? 手段問わず20本集めてればOKだったはず

66 23/02/19(日)22:41:43 No.1028476580

そんなのいいから砂漠に行くんだ!女装できるぞ!

67 23/02/19(日)22:41:49 No.1028476625

>今更やってるけどこれ徒歩移動でガーディアンに捕捉されたら死確定? 建物の中に隠れるのよ!

68 23/02/19(日)22:41:49 No.1028476627

>今更やってるけどこれ徒歩移動でガーディアンに捕捉されたら死確定? 答え聞いてやると面白さ9割減なのにお前みたいなやつはもー…

69 23/02/19(日)22:42:08 No.1028476747

>そんなのいいから砂漠に行くんだ!女装できるぞ! いいですよねこのゲーム唯一のスキップ不可ムービー

70 23/02/19(日)22:42:20 No.1028476816

久々にやり直してみたらだいぶ頭の中で地図がリセットされてるわ

71 23/02/19(日)22:42:30 No.1028476870

>今更やってるけどこれ徒歩移動でガーディアンに捕捉されたら死確定? ビーム発射音に合わせてジグザグ走りで逃げれば逃げ切れる

72 23/02/19(日)22:42:31 No.1028476881

ガーディアンは意外とポンコツなので遮蔽物に身を隠せばすぐ見失っちゃうみたい

73 23/02/19(日)22:42:31 No.1028476882

まあ俺はパリィヘタクソすぎていつも盾壊して跳ね返せないんだ

74 23/02/19(日)22:42:32 No.1028476887

当時はパリィ極めたけど今やったらできる気がしない 新作来る前に練習しとこうかな

75 23/02/19(日)22:42:54 No.1028477035

盾でビーム跳ね返せるの知った時はファントムガノンとか思い出して興奮してしばらくそれでガーディアン狩って遊んだっけな

76 23/02/19(日)22:43:09 No.1028477119

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

77 23/02/19(日)22:43:26 No.1028477227

パリィとか無理ってなら矢で目を射抜くと怯むから頑張る

78 23/02/19(日)22:43:49 No.1028477351

盾で跳ね返してもいいし身を隠してやり過ごしてもいいし目玉を撃って怯ませた隙に足を切り落として逃げてもいいんだ

79 23/02/19(日)22:43:54 No.1028477379

木の矢を自作させてくれ 高い

80 23/02/19(日)22:44:02 No.1028477441

>1676814189280.png 知恵は姫が持ってくれてればいいから…

81 23/02/19(日)22:44:15 No.1028477533

>木の矢を自作させてくれ >高い サイハテ島で無限回収できるやろ

82 23/02/19(日)22:44:17 No.1028477549

馬に乗ってるだけで楽しいと感じるのは初代の真三国無双とBotWくらいだ TotKでも馬ライフ楽しめると良いなぁ

83 23/02/19(日)22:44:57 No.1028477798

姫そっちのけで探索するの楽しいよね

84 23/02/19(日)22:45:04 No.1028477837

ようやくマイホーム手に入れたけどあれ?これ庭で馬飼ったり作物作ったりとかは出来ないの…?

85 23/02/19(日)22:45:35 No.1028478020

>ようやくマイホーム手に入れたけどあれ?これ庭で馬飼ったり作物作ったりとかは出来ないの…? 馬は置いとけばいいよ

86 23/02/19(日)22:45:46 No.1028478098

>ようやくマイホーム手に入れたけどあれ?これ庭で馬飼ったり作物作ったりとかは出来ないの…? 寝れるのと武器や盾が飾れるくらいだよ

87 23/02/19(日)22:46:00 No.1028478164

>姫そっちのけで探索するの楽しいよね (「」ンク…「」ンク…)

88 23/02/19(日)22:46:06 No.1028478189

マイホームでは大事な大事なエエケツ武器のオリジナルを飾って保管することができるぞ!

89 23/02/19(日)22:46:13 No.1028478234

ごめん音量計ってなに…?

90 23/02/19(日)22:46:16 No.1028478261

>木の矢を自作させてくれ >高い そんな貴方に木の盾! 弓ボコブリンの前にGO!

91 23/02/19(日)22:46:28 No.1028478335

頑張ればガーディアン打ち上げて逃げられるよ

92 23/02/19(日)22:46:29 No.1028478340

盾パリィみたいなのは多分自力で発見するの大分難しいから聞いておきたいところはある 序盤で知るより殴り殺せるようになってからあたりが丁度いいタイミングかもしれないが

93 23/02/19(日)22:46:35 No.1028478382

マイホームはミファーちゃんの槍を飾る場所だぞ

94 23/02/19(日)22:46:43 No.1028478435

矢は増殖させればいいから…

95 23/02/19(日)22:46:46 No.1028478450

無双やった後にこっちに戻ってくると喪失感半端ないな…

96 23/02/19(日)22:46:49 No.1028478481

>ごめん音量計ってなに…? ミニマップ横にピンク色の波線で表示される計測器みたいなのあるじゃろ?

97 23/02/19(日)22:46:56 No.1028478536

今日までセールだっけ

98 23/02/19(日)22:47:02 No.1028478570

>木の矢を自作させてくれ >高い 連射弓で燭台を射つと増えるらしい

99 23/02/19(日)22:47:07 No.1028478601

>ごめん音量計ってなに…? 画面右下の方にあるやつ

100 23/02/19(日)22:47:07 No.1028478603

俺はメニュー画面で木製武器が燃えそうな演出も 金属武器の感電しそうなエフェクトも気づかなかったよ

101 23/02/19(日)22:47:18 No.1028478665

>マイホームでは大事な大事なエエケツ武器のオリジナルを飾って保管することができるぞ! 弓と岩砕くやつは常に使うから…

102 23/02/19(日)22:47:23 No.1028478685

無双の方やってるんだけどこっちが正史にならないかな…ブレワイ世界線だとえいけつみんな死んでるのつらい

103 23/02/19(日)22:47:43 No.1028478816

俺のマスターソードはリザルフォスがくれたから

104 23/02/19(日)22:47:48 No.1028478854

>手段問わず20本集めてればOKだったはず 20に足りなくても確認されるけど行けるはず 攻略には最低4本あればいいんだったかな

105 23/02/19(日)22:48:07 No.1028478967

剣の試練ムリなんですけお!

106 23/02/19(日)22:48:18 No.1028479046

一応ラッシュとガードは祠で講習がある ビームに使えるってのは自力で気付けなければDLCの日記を読むのがヒントかな

107 23/02/19(日)22:48:53 No.1028479268

マイホームの欠点はオカマがずっといること

108 23/02/19(日)22:49:06 No.1028479362

音ゲージ知らないひとマジでいるんだな

109 23/02/19(日)22:49:11 No.1028479389

>剣の試練ムリなんですけお! 壁抜けを覚える労力と自力で突破する労力のどっちが大変かは意見が分かれるところだ

110 23/02/19(日)22:49:21 No.1028479457

>剣の試練ムリなんですけお! 序位が一番難しいから入る前に料理で攻撃力ドーピングしてから頑張るんだ

111 23/02/19(日)22:49:32 No.1028479526

音ゲージは知らなくても困らないからな…

112 23/02/19(日)22:49:48 No.1028479645

>剣の試練ムリなんですけお! 極位までならなんとかなる!

113 23/02/19(日)22:49:51 No.1028479664

不意打ちループ覚えようぜ

114 23/02/19(日)22:49:55 No.1028479694

怖いでちゅねぇー

115 23/02/19(日)22:49:56 No.1028479698

>>1676814189280.png >知恵は姫が持ってくれてればいいから… そもそも今回のタライとホースさんはおひいさまの元に全て来てなかった?

116 23/02/19(日)22:50:08 No.1028479780

馬宿の存在すら知らなかった蛮族もいるんだ

117 23/02/19(日)22:50:12 No.1028479806

音のこと自体は教えてもらえるけどゲージの説明は多分一切ないよね

118 23/02/19(日)22:50:23 No.1028479868

>音ゲージ知らないひとマジでいるんだな 温度計すら知らないのもいそう

119 23/02/19(日)22:50:33 No.1028479925

天気と温度は見てたけど音なんてあったんだ…

120 23/02/19(日)22:50:47 No.1028480016

剣の試練まだやったことないけどひたすら薪を齧ると聞いた

121 23/02/19(日)22:50:52 No.1028480044

音って敵に見つかるかとかに影響すんのかな? 気にしたことがそもそもなかった

122 23/02/19(日)22:50:52 No.1028480053

暗殺プレイこそ醍醐味

123 23/02/19(日)22:51:04 No.1028480129

序位が一番難しいとは言うけど極位も大概だと思うんですけお!

124 23/02/19(日)22:51:08 No.1028480163

100年の眠りでリンクは頭を使うことを忘れてしまったのだ

125 23/02/19(日)22:51:16 No.1028480209

温度計も存在は知ってるけど現地に行ってリンクの様子が変わったら着替えてただけだったよ

126 23/02/19(日)22:51:17 No.1028480217

横からだけど武器入れ増やすのどうやるの? いつも武器が足りなくて大変なんだけど

127 23/02/19(日)22:51:19 No.1028480227

ライネルなんとか背中には乗れるようになったけどまだパリィは難しい

128 23/02/19(日)22:51:39 No.1028480347

>音って敵に見つかるかとかに影響すんのかな? >気にしたことがそもそもなかった 敵によってめっちゃ敏感だよ

129 23/02/19(日)22:51:51 No.1028480429

>音って敵に見つかるかとかに影響すんのかな? やかましいと普通に気付く ホタルも逃げる

130 23/02/19(日)22:52:06 No.1028480526

蛮族の中にも何も考えてないだけの蛮族と頭ひねって無茶苦茶なことして蛮族がいる 俺は当然前者

131 23/02/19(日)22:52:21 No.1028480595

>横からだけど武器入れ増やすのどうやるの? >いつも武器が足りなくて大変なんだけど リモコン爆弾と弓矢だけで拠点陥落させろ

132 23/02/19(日)22:52:38 No.1028480695

>横からだけど武器入れ増やすのどうやるの? >いつも武器が足りなくて大変なんだけど ちゃんとハイラル王の話を聞いてカカリコ村に行ってないな?

133 23/02/19(日)22:53:02 No.1028480847

剣の試練はどうしてもあれだったら裸縛りの動画とか見てしまってもいいとは思う それまでにどれだけ攻略面での発想を身に着けてるかが大きいから

134 23/02/19(日)22:53:16 No.1028480919

音はめっちゃ敵に気づかれるかどうかに影響するし薬とかセット装備効果で音低減するものもあるぞ

135 23/02/19(日)22:53:17 No.1028480921

ああそっかカカリコ村までの道筋無視すると会わないのか…

136 23/02/19(日)22:53:24 No.1028480968

所持武器を一つも増やさないままクリアした「」がいたことを思い出した

137 23/02/19(日)22:53:26 No.1028480980

>横からだけど武器入れ増やすのどうやるの? >いつも武器が足りなくて大変なんだけど 武器枠増やせない蛮族は大抵道を歩いていない

138 23/02/19(日)22:53:37 No.1028481067

ボックリンって会わないとだいぶしんどいよね

139 23/02/19(日)22:53:41 No.1028481097

>横からだけど武器入れ増やすのどうやるの? >いつも武器が足りなくて大変なんだけど 意図してやらないとコンプが難しいコログの実を集めろ 別に全部集めなくても十分だから それまでは爆弾投げまくればいいよ

140 23/02/19(日)22:53:56 No.1028481178

>武器枠増やせない蛮族は大抵道を歩いていない 山登って飛んだほうが早いし…

141 23/02/19(日)22:54:02 No.1028481211

でもよぉ…高いとこに登れって王様が…

142 23/02/19(日)22:54:13 No.1028481257

俺の後ろに道は出来るのだ

143 23/02/19(日)22:54:22 No.1028481328

IQまで欠落した勇者がどんどん出てくる

144 23/02/19(日)22:54:23 No.1028481334

剣の試練はノーマルモードならなんとかなるけどマスターモードは不意打ち多用しないと武器がもたない

145 23/02/19(日)22:54:47 No.1028481465

ボックリンって道中一回も会わないでコログの森行ったらどうなるの?

146 23/02/19(日)22:54:49 No.1028481479

野を超え山を超えて目的地いくのが楽しいゲームだけど 街道に沿っていくと自然に発見が多くなる設計だから 道を行くことをおすすめする

147 23/02/19(日)22:54:50 No.1028481484

武器ポーチだけは逃すとヒントないよなって思っていたけど これもどこかの馬宿で話してくれる人がいて感心した記憶がある

148 23/02/19(日)22:54:57 No.1028481534

>横からだけど武器入れ増やすのどうやるの? >いつも武器が足りなくて大変なんだけど 道を歩いてない「」がいるぞー!!

149 23/02/19(日)22:55:09 No.1028481596

>ボックリンって道中一回も会わないでコログの森行ったらどうなるの? いきなりあいつがいる

150 23/02/19(日)22:55:49 No.1028481855

ライネル倒して一人前

151 23/02/19(日)22:56:02 No.1028481930

OWで道なんか歩くわけねー!

152 23/02/19(日)22:56:08 No.1028481973

>ボックリンって道中一回も会わないでコログの森行ったらどうなるの? あれ実は時限クエストなんすよ

153 23/02/19(日)22:56:09 No.1028481978

もうプレイしてない「」なんていないんじゃないかと思ってたが意外といるんだな

154 23/02/19(日)22:56:11 No.1028481996

>蛮族の中にも何も考えてないだけの蛮族と頭ひねって無茶苦茶なことして蛮族がいる 実況とか見てると穿ちすぎて理解不能なことし始める蛮族わりといて困る困らない

155 23/02/19(日)22:56:35 No.1028482145

でもなあそこに山があるからなあ…

156 23/02/19(日)22:56:44 No.1028482199

>武器ポーチだけは逃すとヒントないよなって思っていたけど >これもどこかの馬宿で話してくれる人がいて感心した記憶がある 少し手前の馬宿なので頭蛮族だと普通に逃す

157 23/02/19(日)22:56:54 No.1028482252

>>ボックリンって道中一回も会わないでコログの森行ったらどうなるの? >いきなりあいつがいる じゃあ武器ポーチ増やしてないヤツってホントに寄り道しかしてねぇんだな…

158 23/02/19(日)22:56:57 No.1028482290

>もうプレイしてない「」なんていないんじゃないかと思ってたが意外といるんだな もう新作が来るからな…

159 23/02/19(日)22:56:59 No.1028482298

音量計の活用って必須なの? 気にしたことなかったわというか体力とがんばり以外非表示にしてたから存在自体気付かなかった…

160 23/02/19(日)22:57:07 No.1028482344

>OWで道なんか歩くわけねー! 登攀と滑空が楽しいから余計にね…

161 23/02/19(日)22:57:08 No.1028482353

双子山を目指せと言われてまっすぐ火山に飛ぶ蛮族は何人も見てきた

162 23/02/19(日)22:57:15 No.1028482397

>もうプレイしてない「」なんていないんじゃないかと思ってたが意外といるんだな ティアキンが近まったから始めた「」が多いんだと思う あとセールしてるし

163 23/02/19(日)22:57:38 No.1028482536

ちゃんと話を聞いて道を進めば凄く親切なゲームだよこれ

164 23/02/19(日)22:57:52 No.1028482631

いいよねマスターモードで台地にいる白いライネルよくないよなんでいるんだよ 一番強い武器で背中に乗って武器耐久を減らさずに倒すの大変だったよ

165 23/02/19(日)22:57:52 No.1028482632

あいつデカい…敵だな!ってポックリンに奇襲かけたのもいい思い出

166 23/02/19(日)22:58:00 No.1028482690

>じゃあ武器ポーチ増やしてないヤツってホントに寄り道しかしてねぇんだな… なのでマスターソード引き抜きに行くと同時に武器ポケット増加解禁になるんだよね 私のことですけど

167 23/02/19(日)22:58:14 No.1028482776

ライネル落雷にめっちゃビビるのいいよね…

168 23/02/19(日)22:58:16 No.1028482788

>ちゃんと話を聞いて道を進めば凄く親切なゲームだよこれ でもこのゲーム道なき道を行くのが楽しいんだ

169 23/02/19(日)22:58:32 No.1028482908

ホタル取ったり獣や馬の背後取ったり静かに移動しないのか

170 23/02/19(日)22:58:34 No.1028482920

>>…理解しましたか? >雷なんとか山に登って! >ライネルをぶっ殺して! >弓あるだけゲット! もっと丁寧に言ってよフララットさん

171 23/02/19(日)22:58:41 No.1028482957

頭蛮族すぎると馬宿の存在知らずに馬捕まえて乗り終わったらとどめ刺して旅する奴とか出てくるからな

172 23/02/19(日)22:58:44 No.1028482980

自由とはいうが明らかに雷の神獣は最初にいくやつじゃないですよね…?

173 23/02/19(日)22:58:50 No.1028483013

>音量計の活用って必須なの? >気にしたことなかったわというか体力とがんばり以外非表示にしてたから存在自体気付かなかった… ノーマルモードだと敵をみんな殺して回ってもそんなに不自由しない 気にしなくちゃいけないのは金色の敵が出てきてまともにやり合うと損なマスターモード

174 23/02/19(日)22:58:57 No.1028483052

>ホタル取ったり獣や馬の背後取ったり静かに移動しないのか 忍者の服着る

175 23/02/19(日)22:58:58 No.1028483059

続編ではどうなってるんだろうなゾーラの里 真っ先にダイブしようと思ってる「」は俺だけじゃないはずだ

176 23/02/19(日)22:59:05 No.1028483101

>音量計の活用って必須なの? >気にしたことなかったわというか体力とがんばり以外非表示にしてたから存在自体気付かなかった… 別に見なくても大きく動くと大きな音を立てて敵が反応するってのは大体感覚で分かるからね…

177 23/02/19(日)22:59:08 No.1028483119

>頭蛮族すぎると馬宿の存在知らずに馬捕まえて乗り終わったらとどめ刺して旅する奴とか出てくるからな 逃してあげて…

178 23/02/19(日)22:59:16 No.1028483175

>気にしたことなかったわというか体力とがんばり以外非表示にしてたから存在自体気付かなかった… 音を消して歩けるって装備品があるのにフレーバーテキストだと思ちゃうんだな そういえば音のチュートリアルはなかったんか

179 23/02/19(日)22:59:20 No.1028483194

>自由とはいうが明らかに雷の神獣は最初にいくやつじゃないですよね…? だから反対に誘導してるんだろう

180 23/02/19(日)22:59:34 No.1028483283

>自由とはいうが明らかに雷の神獣は最初にいくやつじゃないですよね…? でも砂漠だぜ!?

181 23/02/19(日)22:59:40 No.1028483321

ゾーラの里までの導線はちゃんと張ってるからな 直線で山越えたりしない限り一通り要素経験することになる

182 23/02/19(日)22:59:50 No.1028483378

>>ホタル取ったり獣や馬の背後取ったり静かに移動しないのか >忍者の服着る ニンジャ服買える頃には騒音の仕組み把握するんだよ普通…

183 23/02/19(日)22:59:51 No.1028483389

しかしハイラル全土探訪しつくしたから空中ダンジョン増えるくらいじゃ寂しいな

184 23/02/19(日)23:00:15 No.1028483549

一応順路としては水→火→風→雷って反時計回りだろ?

185 23/02/19(日)23:00:23 No.1028483595

昼夜で温度が違うし移動もしづらい場所が初心者向けなわけないだろ!?

186 23/02/19(日)23:00:26 No.1028483622

>ゾーラの里までの導線はちゃんと張ってるからな >直線で山越えたりしない限り一通り要素経験することになる ロッククライミング趣味の蛮族は?

187 23/02/19(日)23:00:41 No.1028483710

>ニンジャ服買える頃には騒音の仕組み把握するんだよ普通… そこまでの稼ぎで音が大事になること無いし…

188 23/02/19(日)23:00:42 No.1028483714

(風だけめっちゃ弱い)

189 23/02/19(日)23:00:44 No.1028483730

静粛性の効果もあるし野生の馬やスナザラシを捕まえる時にゆっくり近づけって言われるからあれが音に関するチュートリアルなんだと思う

190 23/02/19(日)23:00:45 No.1028483738

>自由とはいうが明らかに雷の神獣は最初にいくやつじゃないですよね…? 自由には責任が伴うだけだし…

191 23/02/19(日)23:00:53 No.1028483786

>>ゾーラの里までの導線はちゃんと張ってるからな >>直線で山越えたりしない限り一通り要素経験することになる >ロッククライミング趣味の蛮族は? 雪山経由で風のカースがノンに行きました

192 23/02/19(日)23:00:54 No.1028483799

ただ無作為に配置してあるんじゃなくて 導線がすごい丁寧なのよねこのゲーム

193 23/02/19(日)23:00:58 No.1028483834

ジジイの言う通り進んでても橋のトカゲ避けてるうちに祠見付けて村に行く目的忘れた蛮族は一定数いるだろう

194 23/02/19(日)23:01:29 No.1028484063

DLC買ったはいいけど全部終わらせてないな 久しぶりにやるか

195 23/02/19(日)23:01:42 No.1028484129

いきなり西や南に行きたくなる気持ちもわからんでもない ジャングルだぜ

196 23/02/19(日)23:01:55 No.1028484228

2週目やると風からにどうしてもなっちまう

197 23/02/19(日)23:01:59 No.1028484262

マスターモードの時はまずリーバルトルネード取りに行った あれあるとないとじゃ大違い過ぎる…

198 23/02/19(日)23:02:12 No.1028484334

目的地へ向かってるはずか祠レーダーで簡単に道を外すのが蛮族だから…

199 23/02/19(日)23:02:16 No.1028484370

ジジイの言われた方向に進んでたら何故かハテノ村に着いてた記憶がある なんで…?

200 23/02/19(日)23:02:25 No.1028484424

祠見つけてそこを目指してる内に気になるものがどんどん見つかって当初の目的を忘れる

201 23/02/19(日)23:02:29 No.1028484460

おじいさんが困ったら高い所で祠を見つけろって言ったから砂漠の方でヒノックスと戯れることになった

202 23/02/19(日)23:02:30 No.1028484462

>ジジイの言われた方向に進んでたら何故かハテノ村に着いてた記憶がある >なんで…? こっちのセリフだよ

203 23/02/19(日)23:02:41 No.1028484530

>>ニンジャ服買える頃には騒音の仕組み把握するんだよ普通… >そこまでの稼ぎで音が大事になること無いし… 装備に堂々と静かさアップって書いてあるんですけど!?

204 23/02/19(日)23:02:46 No.1028484563

>ゾーラの里までの導線はちゃんと張ってるからな >直線で山越えたりしない限り一通り要素経験することになる タコ楽しい!って砂漠まで行きました

205 23/02/19(日)23:02:48 No.1028484570

>ただ無作為に配置してあるんじゃなくて >導線がすごい丁寧なのよねこのゲーム いろんな実況見てからゾーラ誘導のNPCが複数いることを知ったわ すごい自然に冒険感出すじゃん

206 23/02/19(日)23:02:51 No.1028484600

fu1939193.mp4

207 23/02/19(日)23:03:10 No.1028484717

>いきなり西や南に行きたくなる気持ちもわからんでもない >ジャングルだぜ 言われた通りに双子山の橋の方に向かってると何か南側の山の上に風車あって そっちに気を取られてるうちにジャングルが目について気づいたら竜を追ってた

208 23/02/19(日)23:03:35 No.1028484865

>ジジイの言われた方向に進んでたら何故かハテノ村に着いてた記憶がある >なんで…? ちゃんとマップ見ろや!!

209 23/02/19(日)23:03:36 No.1028484866

>fu1939193.mp4 おい…神を出し抜いて何をしている… 本当にいい加減にしろよお前…

210 23/02/19(日)23:04:06 No.1028485066

いきなりハイラル城行ってガーディアンにボコボコにされてもいいんだ 自由とはそういうことだ

211 23/02/19(日)23:04:08 No.1028485085

自分だけの冒険いいよね…

212 23/02/19(日)23:04:12 No.1028485116

>いきなり西や南に行きたくなる気持ちもわからんでもない >ジャングルだぜ 俺は始まりの大地からハイラル湖から出てくるフロドラが見えた時超ワクワクしたから南から行ったけど お前はトリコ?

213 23/02/19(日)23:04:33 No.1028485253

慣れてくるとまずハイラル武器貯蔵庫に行ってから風かな

214 23/02/19(日)23:04:34 No.1028485258

しかしねぇ…僅かな足音で襲ってくるライネルくんも悪いのだから…

215 23/02/19(日)23:05:10 No.1028485477

>装備に堂々と静かさアップって書いてあるんですけど!? 俺はクライムバンダナの見た目が良くないから以外に 何も考えずにセット装備が欲しかっただけだが…

216 23/02/19(日)23:05:21 No.1028485543

序盤は歩行型ガーディアン見かけるたびに(やべ…逃げよ…)ってなってた

217 23/02/19(日)23:05:38 No.1028485633

スレ「」みたいなあからさまな釣り野郎に構ってあげるとか「」も優しいな

218 23/02/19(日)23:05:41 No.1028485649

今日やり直して白馬探してたら初めてマラソンに遭遇した 今までプレイした時にはなかったはずだこんなもの

219 23/02/19(日)23:05:55 No.1028485750

>自分だけの冒険いいよね… DLCの最もいい所は足跡モードだと思う

220 23/02/19(日)23:06:01 No.1028485787

矢をとる作業って服着替えてやるんだ…必死で逃げるんじゃなかったんだ…

221 23/02/19(日)23:06:14 No.1028485861

新鮮味がないからまたニューゲームしてもジャングルで果樹園でチェックポイント作ってからリーバル取りに行くかな

222 23/02/19(日)23:06:19 No.1028485898

>自分だけの冒険いいよね… ゲームをプレイした後スレを見ると2倍楽しい!

223 23/02/19(日)23:06:21 No.1028485908

剣の試練で蛮族の胃袋が丈夫なのが助かった

224 23/02/19(日)23:06:23 No.1028485920

俺も昨日始めたよ! ライネルは手持ち武器全て砕くのと引き換えに殴り倒したよバク宙強いね慣れたらノーダメでいけた ガーディアンに喧嘩売ってボコボコにされてくやしい…!

225 23/02/19(日)23:06:26 No.1028485932

俺の序盤はムジュラの仮面という最強装備を取ってからハイラル城で装備を回収して旅立つ

226 23/02/19(日)23:06:44 No.1028486055

燃えるとか凍えるとかでもなきゃ敵相手に服変えるなんて考えもしなかった

227 23/02/19(日)23:07:17 No.1028486264

>>自分だけの冒険いいよね… >DLCの最もいい所は足跡モードだと思う ウワァーウワァーウワァーウワァー

228 23/02/19(日)23:07:21 No.1028486283

料理の仕方わからなかったので最初の寒いゾーンたいまつで頑張ったのは俺だけではないはずだ

229 23/02/19(日)23:07:21 No.1028486284

装備も人によって違うんだろうなぁ… 初周はゾーラ装備が脱げない呪いにかかったけど以降は旅衣装最高でハイリア装備か裸しか着た記憶がない…

230 23/02/19(日)23:08:03 No.1028486550

>料理の仕方わからなかったので最初の寒いゾーンたいまつで頑張ったのは俺だけではないはずだ あれ確か必死に駆け抜ければ回復しなくてもギリ遺跡まで行けたはず

231 23/02/19(日)23:08:04 No.1028486556

カカリコ村から一番遠いメドーが一番ボスにしても神獣にしても楽だったな

232 23/02/19(日)23:08:39 No.1028486757

そういえば俺DLC買ってない! どういうものなの追加でイベント発生する感じ?

233 23/02/19(日)23:08:43 No.1028486789

コログの面とかいう呪いの装備

234 23/02/19(日)23:09:24 No.1028487048

>どういうものなの追加でイベント発生する感じ? 英傑との思い出を振り返りつつ祠をクリアしてなんかバイクもらえる

235 23/02/19(日)23:09:40 No.1028487138

装備は基本的に高いからなぁ…

236 23/02/19(日)23:09:44 No.1028487165

ルッタの氷をなんとかしなければ!古代の技術による氷か…… 分かった!弓矢で撃ち落とす!

237 23/02/19(日)23:10:00 No.1028487258

DLCセールのうちに買っておこうかな…

238 23/02/19(日)23:10:04 No.1028487287

雑にミファー消費し始めたら蛮族になりかかってる兆候

239 23/02/19(日)23:10:05 No.1028487293

ハイリアの盾最初にどこでもらったみんな?

240 23/02/19(日)23:10:07 No.1028487310

>装備は基本的に高いからなぁ… 忍びさえ有れば良いか…

241 23/02/19(日)23:10:08 No.1028487312

>>料理の仕方わからなかったので最初の寒いゾーンたいまつで頑張ったのは俺だけではないはずだ >あれ確か必死に駆け抜ければ回復しなくてもギリ遺跡まで行けたはず 知恵の輪をパワーで破壊してクリアする「」が多いな…

242 23/02/19(日)23:10:12 No.1028487336

着替えも料理もめんどくさくて砂漠以外は防寒装備で通してた

243 23/02/19(日)23:10:17 No.1028487365

>そういえば俺DLC買ってない! >どういうものなの追加でイベント発生する感じ? リンク自体もどういう人物なのかが深掘りされるよ

244 23/02/19(日)23:10:19 No.1028487375

>ムジュラの仮面とかいう呪いの装備

245 23/02/19(日)23:10:30 No.1028487440

>ルッタの氷をなんとかしなければ!古代の技術による氷か…… >分かった!弓矢で撃ち落とす! これはこれで正解なんだよね

246 23/02/19(日)23:10:30 No.1028487442

アイスメーカーの存在なんて刹那で忘れて馬宿の祠は上から飛んで入った蛮族は多い…

247 23/02/19(日)23:10:43 No.1028487526

祠サーチ切って全祠見つけたよ 超楽しかった

248 23/02/19(日)23:10:43 No.1028487527

>>そういえば俺DLC買ってない! >>どういうものなの追加でイベント発生する感じ? >リンク自体もどういう人物なのかが深掘りされるよ そうザラシ

249 23/02/19(日)23:10:52 No.1028487583

>着替えも料理もめんどくさくて砂漠以外は防寒装備で通してた 火山も!?

250 23/02/19(日)23:11:10 No.1028487694

>そういえば俺DLC買ってない! >どういうものなの追加でイベント発生する感じ? 始まりの台地にイベントが生えてきて祠が16となんかいい感じのものが貰える英傑の詩(バラッド)となんか色々な宝さがしをする宝箱の二つかな

251 23/02/19(日)23:11:24 No.1028487782

>>着替えも料理もめんどくさくて砂漠以外は防寒装備で通してた >火山も!? さすがに耐熱塗り薬飲んだよ

252 23/02/19(日)23:11:39 No.1028487856

防寒は背中にファイアロッドか炎の剣背負ってるだけだった人です… 祠も近づいて放置して溶かしてた

253 23/02/19(日)23:11:44 No.1028487890

どこかの祠で傾けて球を転がせて最後に飛ばす みたいなのがあって全然うまく行かずに最後は台を180度ひっくり返して裏の平面滑らせてクリアできた時は笑っちゃった

254 23/02/19(日)23:11:50 No.1028487933

アイスメーカーで柵持ち上げる仕掛けはアイスメーカーの事を完全に忘れてたのでビタロックで無理矢理突破しました

255 23/02/19(日)23:12:02 No.1028488018

>>>そういえば俺DLC買ってない! >>>どういうものなの追加でイベント発生する感じ? >>リンク自体もどういう人物なのかが深掘りされるよ >そうザラシ ねーパラセールはー?

256 23/02/19(日)23:12:23 No.1028488161

>どこかの祠で傾けて球を転がせて最後に飛ばす >みたいなのがあって全然うまく行かずに最後は台を180度ひっくり返して裏の平面滑らせてクリアできた時は笑っちゃった 次のステージでそれ封印されるのわらう

257 23/02/19(日)23:12:25 No.1028488169

>どこかの祠で傾けて球を転がせて最後に飛ばす >みたいなのがあって全然うまく行かずに最後は台を180度ひっくり返して裏の平面滑らせてクリアできた時は笑っちゃった あれ封じてくる試練もあって笑うぞ

258 23/02/19(日)23:13:13 No.1028488450

オクタ風船という可能性の塊みたいなアイテム

259 23/02/19(日)23:13:14 No.1028488456

ひっくり返せば余裕でしょを読まれて残念でしたー!されるの笑うよね

260 23/02/19(日)23:13:14 No.1028488460

別解はわざと容認してるって明言してるからな…

261 23/02/19(日)23:13:16 No.1028488471

台の裏で玉をホイっと飛ばしてホールインワンさせる快感よ

262 23/02/19(日)23:13:21 No.1028488500

人の 話を 聞け

263 23/02/19(日)23:13:23 No.1028488516

>次のステージでそれ封印されるのわらう >あれ封じてくる試練もあって笑うぞ まじふざけんなよ… このゲーム自由度高すぎる…めちゃくちゃ面白い

264 23/02/19(日)23:13:27 No.1028488538

ピンボール遺跡は玉が落ちた瞬間跳ね飛ばせば全てクリア出来たはず

265 23/02/19(日)23:13:36 No.1028488590

俺はこうしたって結果だけがあって正解なんて無いんだとよく分かる冒険

266 23/02/19(日)23:13:51 No.1028488688

>雑にミファー消費し始めたら蛮族になりかかってる兆候 加護+だと雪山で凍死する前にチャージが終わる! 防寒装備を脱いで探索できる!

267 23/02/19(日)23:13:58 No.1028488725

ゴルフ祠だけは絶対に許さん

268 23/02/19(日)23:14:31 No.1028488938

>俺はこうしたって結果だけがあって正解なんて無いんだとよく分かる冒険 足跡機能で笑う ウワァァァァ…

269 23/02/19(日)23:15:00 No.1028489111

ゴルフの祠は俺の頭じゃどうにもならず正攻法で行ったけどなんか他にも方法あるんだろうな…

270 23/02/19(日)23:15:03 No.1028489126

>ゴルフ祠だけは絶対に許さん 適当に叩いて最後に弓で調整すればいいだけだろ!

271 23/02/19(日)23:15:23 No.1028489235

>>俺はこうしたって結果だけがあって正解なんて無いんだとよく分かる冒険 >足跡機能で笑う >ウワァァァァ… そんでもって あれ?ここ行ってねえな……って場所も結構あってビビる

272 23/02/19(日)23:15:46 No.1028489381

仕掛けの回路が届かないなら手持ちの金属剣で延長すればええ!が許されるゲームだからな…

273 23/02/19(日)23:15:59 No.1028489462

どの祠も解法が制作が想定してるだけでも3つ4つあるんだっけか

274 23/02/19(日)23:16:05 No.1028489497

ブロック動かして全ての燭台に火をつける仕掛けはうるせー!って炎の矢でゴリ押したぜ!

275 23/02/19(日)23:16:18 No.1028489588

>ゴルフの祠は俺の頭じゃどうにもならず うん >正攻法で行ったけどなんか他にも方法あるんだろうな… うん?

276 23/02/19(日)23:16:25 No.1028489628

風船付けてクリアするのは笑った

277 23/02/19(日)23:16:35 No.1028489691

次回作も裸で世界を駆け巡る蛮族で溢れるんだろうな…

278 23/02/19(日)23:16:43 No.1028489732

>仕掛けの回路が届かないなら手持ちの金属剣で延長すればええ!が許されるゲームだからな… 感電する「」ンク

279 23/02/19(日)23:16:46 No.1028489744

盾2段ジャンプできるようになるとだいたいのSASUKEギミックステージは軽々突破できるよね

280 23/02/19(日)23:16:50 No.1028489782

防寒着のレシピの最後の1品当時よくわかったなって思う

281 23/02/19(日)23:16:55 No.1028489810

BOWやるとプレイヤーの7割位蛮族になる気がする

282 23/02/19(日)23:17:06 No.1028489865

マスター…ソード…?ってなってら蛮族すらいるんじゃないの

283 23/02/19(日)23:17:09 No.1028489880

>>仕掛けの回路が届かないなら手持ちの金属剣で延長すればええ!が許されるゲームだからな… >感電する「」ンク 感電するとそのまま電気流せるからそれも正解だ

284 23/02/19(日)23:17:19 No.1028489936

ゴルフは攻略サイトを見てもできなかったので見なかったことにした

285 23/02/19(日)23:17:28 No.1028489979

>感電する「」ンク 蛮族は痛みを伴わないとどこが繋がってるかも覚えてられねぇからな…

286 23/02/19(日)23:17:32 No.1028490003

穴に入れる系で困ったらオクタ風船を使うんだ

287 23/02/19(日)23:17:40 No.1028490042

ティアキンも変態達に骨の髄までしゃぶり尽くされるんだろうな

288 23/02/19(日)23:17:56 No.1028490138

ゴルフの祠は一応侵入して直接インする方法もあるけど侵入するほうが高難度なので正攻法のほうが圧倒的に簡単

289 23/02/19(日)23:18:06 No.1028490192

>ティアキンも変態達に骨の髄までしゃぶり尽くされるんだろうな 既に挙動が怪しいライド装置が…

290 23/02/19(日)23:18:08 No.1028490207

>ゴルフ祠だけは絶対に許さん f69690.mp4 ただ開始位置をズラすだけでいいって言う簡単な発想に至れない「」の敗北でしかないよ

291 23/02/19(日)23:18:18 No.1028490268

マスターソード手に入れた後馬に乗ってガーディアン狩りしまくったなあ…

292 23/02/19(日)23:18:32 No.1028490347

>次回作もボコブリンをあの手この手で爆殺する世界を駆け巡る蛮族で溢れるんだろうな…

293 23/02/19(日)23:18:36 No.1028490367

迷いの森のギミックが分からなくて霧が出てきたら戻ってを繰り返して突破した蛮族は自分だけじゃないと思う

294 23/02/19(日)23:18:37 No.1028490372

新作は水の中いけそうだよね というかゼルダならいけるはず

295 23/02/19(日)23:18:44 No.1028490429

>マスター…ソード…?ってなってら蛮族すらいるんじゃないの あの森行ってないっぽい!って煙に巻かれて存在知ってから 風の方向なんて考えずに総当りで森を抜けた蛮族です…

296 23/02/19(日)23:18:56 No.1028490496

ジャイロ謎解きは減らしてくれるとありがたい…

297 23/02/19(日)23:19:32 No.1028490711

暴力・悪知恵・蛮勇の体現者多くないか?

298 23/02/19(日)23:19:35 No.1028490725

>迷いの森のギミックが分からなくて霧が出てきたら戻ってを繰り返して突破した蛮族は自分だけじゃないと思う あれ霧が出ても最高速だと戻されないらしいと聞いて笑った

299 23/02/19(日)23:20:02 No.1028490869

>>ゴルフ祠だけは絶対に許さん >f69690.mp4 >ただ開始位置をズラすだけでいいって言う簡単な発想に至れない「」の敗北でしかないよ というかそれハンマーがクソ武器なんで剣でやれば簡単に成功すんだよな 元の位置でも

300 23/02/19(日)23:20:13 No.1028490934

PVの乗り物を見て真っ先に思い浮かんだのは研究者のおもちゃにされる事だった

301 23/02/19(日)23:20:14 No.1028490943

蛮族行為縛りでクリアしたい

302 23/02/19(日)23:20:19 No.1028490973

>というかそれハンマーがクソ武器なんで剣でやれば簡単に成功すんだよな もったいないし…

303 23/02/19(日)23:20:24 No.1028491007

愛馬選定にめちゃくちゃハマったな でも流鏑馬もっと簡単にして…

304 23/02/19(日)23:20:40 No.1028491100

>まあいずれは倒せるようになっとかないと困るし… 別に倒さなくてもクリアできるし…

305 23/02/19(日)23:20:47 No.1028491139

マスターソードを鉱石掘りのつるはし代わりにしてる蛮族多すぎ

306 23/02/19(日)23:20:54 No.1028491190

>>迷いの森のギミックが分からなくて霧が出てきたら戻ってを繰り返して突破した蛮族は自分だけじゃないと思う >あれ霧が出ても最高速だと戻されないらしいと聞いて笑った 蛮族達は自分から吹っ飛んで強行突破してるからなあの森

307 23/02/19(日)23:20:55 No.1028491200

DLC装備はムジュラがヤバいけどファントムやファントムガノン一式も序盤で手に入れると脱げなくなる…

308 23/02/19(日)23:20:55 No.1028491204

ビタロックの仕掛けに使う武器がすごい勢いで壊れるのはちょっと面倒だった

309 23/02/19(日)23:21:38 No.1028491482

ヒヅメを手に入れるためにひたすら馬を狩りまくったけどドロップしなかった蛮族は俺だ

310 23/02/19(日)23:22:02 No.1028491599

>>というかそれハンマーがクソ武器なんで剣でやれば簡単に成功すんだよな >もったいないし… そこでこの時間で復活する剣!

311 23/02/19(日)23:22:25 No.1028491739

よく聞くゴルフの試練ってそこだったのか

312 23/02/19(日)23:22:35 No.1028491806

ハイラル城を正規の道で進んだ英傑はどのくらい居るのだろうか…

313 23/02/19(日)23:22:46 No.1028491859

ゴルフってジャイロの方じゃないのか

314 23/02/19(日)23:23:00 No.1028491941

いかに人の話を曲解して聞いてるか分かるゲームだよな…

315 23/02/19(日)23:23:23 No.1028492095

>新作は水の中いけそうだよね >というかゼルダならいけるはず 釣り欲しくない?釣りしたくない?

316 23/02/19(日)23:23:25 No.1028492109

ゴルフは武器全部壊したから直接運んだよ

317 23/02/19(日)23:23:39 No.1028492183

最終的には蛮族だろうとガノン倒せたからええ!に尽きる

318 23/02/19(日)23:23:44 No.1028492202

>いかに人の話をそもそも聞いてないか分かるゲームだよな…

319 23/02/19(日)23:23:47 No.1028492216

話は聞いてたけど関係ねぇ戦いてぇでライネルに突っ込んだ 死んだ

320 23/02/19(日)23:23:51 No.1028492253

台地おりたところに馬がいて肉だ!ヒャッハーして狩ったらなんか普通に肉にならずに倒れてえっ俺はそんな…ってなったのももう懐かしい

321 23/02/19(日)23:23:53 No.1028492266

そうそう大妖精はこんな感じ

322 23/02/19(日)23:23:56 No.1028492280

>ハイラル城を正規の道で進んだ英傑はどのくらい居るのだろうか… 雰囲気が最高だったから初回はズルせずにちゃんと探索したぞ! BGM素晴らしい…

323 23/02/19(日)23:23:58 No.1028492292

拾って来いと言われたから無理に倒さなくてもいいのはわかってる わかってるうえで殺す

324 23/02/19(日)23:24:07 No.1028492345

知恵のある蛮族は桃白白して突破するからなあの森

325 23/02/19(日)23:24:13 No.1028492387

>DLC装備はムジュラがヤバいけどファントムやファントムガノン一式も序盤で手に入れると脱げなくなる… 序盤は強いよね特にファントムガノン 防御力24稼げて攻撃力もフル装備で1.5倍になるから使わない理由がない 蛮族装備の強化が進むと防御力で負けてくるから卒業することになるがそれも中盤~終盤の話だし

326 23/02/19(日)23:24:28 No.1028492495

>ハイラル城を正規の道で進んだ英傑はどのくらい居るのだろうか… あれアイスメーカーで周りの池の裏側に回って入り江からはいるもんだろ?

327 23/02/19(日)23:24:41 No.1028492576

>ゴルフってジャイロの方じゃないのか ゴルフの祠は実は2つある ジャイロの方は簡単な方

328 23/02/19(日)23:24:42 No.1028492586

>ハイラル城を正規の道で進んだ英傑はどのくらい居るのだろうか… 正規がどれなのか分からない…困ったらちょっと登るのは普通の事では無いのか?

329 23/02/19(日)23:24:50 No.1028492635

ゾーラのライネルは倒したけど神獣内部攻略用に取っておいた武器は軒並みゴミと化した

330 23/02/19(日)23:25:07 No.1028492723

>ゴルフってジャイロの方じゃないのか 俺もあのパターゴルフの試練の奥だと…

331 23/02/19(日)23:25:19 No.1028492798

>いかに人の話を曲解して聞いてるか分かるゲームだよな… 「」はすぐ殺せっていってた!って言うから

332 23/02/19(日)23:25:19 No.1028492800

ライネルなんか相手することないですよ でも…"倒せない"わけじゃないですよね?

333 23/02/19(日)23:25:22 No.1028492822

>ハイラル城を正規の道で進んだ英傑はどのくらい居るのだろうか… ひゃっはー!王の凱旋だー!って正面から入ったよ

334 23/02/19(日)23:25:43 No.1028492948

俺は理性のある勇者だから初見ハイラル城は敵皆殺しにして悠々探索したよ

335 23/02/19(日)23:25:49 No.1028492990

なれない内の祠チャレンジとか根っこの方でボタン掛け違えてて 意味のない無駄な挑戦を延々繰り返したりする

336 23/02/19(日)23:26:02 No.1028493049

ハイラル城の一応正規ルートって正門から入って怨念避けて内部通って裏に回って…ってルートでいいのかな…

337 23/02/19(日)23:26:06 No.1028493068

>ハイラル城を正規の道で進んだ英傑はどのくらい居るのだろうか… 結局全部回らなきゃならんのだから正面から全部の砲台砕いていったぞ

338 23/02/19(日)23:26:11 No.1028493106

>ライネルなんか相手することないですよ >でも…"倒せない"わけじゃないですよね? 前に槍縛りで遊んでたらボコボコにされた

339 23/02/19(日)23:26:16 No.1028493132

ハイラルの侵入ルートは正門以外にも5つくらいあったはず

340 23/02/19(日)23:26:22 No.1028493165

ハイラル城の頂上に登ろうとして滑り落ちた結果ラスボス線が始まった人です

341 23/02/19(日)23:26:46 No.1028493306

ここは通るなよって侵食された床が挑発してくるのが逆に良くないと思う

342 23/02/19(日)23:26:47 No.1028493312

でも俺ライネルに見つかって殺されたら次から復帰即バレだったからつまりもう殺るしかないってことだし…

343 23/02/19(日)23:27:01 No.1028493404

ハイラル城に英傑武器全部持って正面から馬で突撃するのは大興奮だったよ

344 23/02/19(日)23:27:07 No.1028493441

以前プレイしてからだいぶ経ったので新作に向けて慣らしておきたい気持ちと このままプレイせずにいて新作プレイ時の新鮮感を少しでも高めたい気持ちがある 心が二つある

345 23/02/19(日)23:27:13 No.1028493479

ハイラル城は空から直接本丸に突っ込んでも良いしな…

346 23/02/19(日)23:27:25 No.1028493542

最終的に属性矢拾うために各地のライネル一体につき1分半くらいで倒し回るようになる

347 23/02/19(日)23:27:30 No.1028493568

>ハイラル城の一応正規ルートって正門から入って怨念避けて内部通って裏に回って…ってルートでいいのかな… あのハイラル城周りに出てる棘みたいな崖に登ってパラセールじゃない?

348 23/02/19(日)23:28:04 No.1028493775

雷クリアしてからならライネルも巨人みたいなのも余裕だし…

349 23/02/19(日)23:28:13 No.1028493826

>ハイラルの侵入ルートは正門以外にも5つくらいあったはず 東坑道西坑道北船着き場とBLSSやBtBで直接インは思い当たったけどあと1個ある…?

350 23/02/19(日)23:28:20 No.1028493873

ハイラルは適当の城門の鉄の扉にオクトパス付けて飛んで侵入が楽だったはず

351 23/02/19(日)23:28:22 No.1028493884

>最終的に属性矢拾うために各地のライネル一体につき1分半くらいで倒し回るようになる 最終的に蛮族フルセットか防寒になるなった

352 23/02/19(日)23:28:30 No.1028493933

>このままプレイせずにいて新作プレイ時の新鮮感を少しでも高めたい気持ちがある 夢幻の砂時計のテトラくらいダレーッてなるからやるだけやっとけよ!

353 23/02/19(日)23:28:30 No.1028493939

コログ以外は本気で遊び尽くしたゲーだった この先へは進めませんのメッセージが凄く寂しい

354 23/02/19(日)23:29:03 No.1028494110

ハイラル城のみならず正規ルートと呼ぶものは無いと思うよ 強いて言うなら始まりの大地→カカリコ村→ハテノ村が強めの導線引かれてるくらい

355 23/02/19(日)23:29:03 No.1028494117

凄い自分ではやり込んだな…ってクリアした時思ったのにクリアしてからつべで動画見たら知らないBOWが広がって

356 23/02/19(日)23:29:09 No.1028494152

>ハイラル城を正規の道で進んだ英傑はどのくらい居るのだろうか… なんかリーバルトルネードでショトカ出来そうだなと思ったらラスボス手前に着地してええ…?ってなった

357 23/02/19(日)23:29:15 No.1028494192

>東坑道西坑道北船着き場とBLSSやBtBで直接インは思い当たったけどあと1個ある…? バグ技を含めるな あと3個だ

358 23/02/19(日)23:29:23 No.1028494251

>>ハイラルの侵入ルートは正門以外にも5つくらいあったはず >東坑道西坑道北船着き場とBLSSやBtBで直接インは思い当たったけどあと1個ある…? 正門の下あたりになんかなかったっけか

359 23/02/19(日)23:29:43 No.1028494377

高い空中は基本的に安全なので蛮族達は慣れると空を飛び始める

360 23/02/19(日)23:30:06 No.1028494490

>以前プレイしてからだいぶ経ったので新作に向けて慣らしておきたい気持ちと >このままプレイせずにいて新作プレイ時の新鮮感を少しでも高めたい気持ちがある >心が二つある とりあえずモンハンのせいで操作が逆になってるのでリハビリしないと…

361 23/02/19(日)23:30:13 No.1028494564

>雷クリアしてからならライネルも巨人みたいなのも余裕だし… 雷クリアするとバナナ団のポップが激しくなって面倒くせえんだよな…

362 23/02/19(日)23:30:37 No.1028494710

早くクリアして全祠RTA見たいよ・・・

363 23/02/19(日)23:30:42 No.1028494739

ゾーラ装備整えたら逆上りだけでラスボスのとこいけるからな…

364 23/02/19(日)23:30:44 No.1028494749

一部の祠もそうだけど正規かよくわからん突破方法用意されてるのが絶妙

365 23/02/19(日)23:31:33 No.1028495041

実際ハイラル城の潜入ルートとしてゾーラ式ゴロン式勇者式とあれこれ教えてくれるお姉さんもいるのでだいたいのルートは正規

366 23/02/19(日)23:31:43 No.1028495113

何か他のことやってる時に出現するバナナ野郎共は何度か本気で舌打ちした

367 23/02/19(日)23:32:31 No.1028495410

ゾーラのライネル以外に合わずにガノン倒しちゃったから中位のウツシエ取れずに出会うこともなくいなくなってしまった

368 23/02/19(日)23:32:45 No.1028495492

普通は何も考えずに正面から突っ込むのが一番蛮族の筈なんだがな…

369 23/02/19(日)23:32:45 No.1028495496

うるせー しらねー Breath of the Wild

370 23/02/19(日)23:33:21 No.1028495697

>普通は何も考えずに正面から突っ込むのが一番蛮族の筈なんだがな… 勇者ですけど?

371 23/02/19(日)23:33:57 No.1028495897

ハイラル平原でガーディアンとカーチェイスすると めっちゃ緊張感があるけどかっこいい画が撮れるのいいよね

↑Top