23/02/19(日)21:45:45 激辛料... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/19(日)21:45:45 No.1028453096
激辛料理食べれる? 普通の辛めの惣菜や料理なら好きだけど辛さを全面にしてるのは苦手
1 23/02/19(日)21:46:45 No.1028453580
激辛ももはや毒物みたいなものまであるからな
2 23/02/19(日)21:48:06 No.1028454130
辛辛魚くらいまでなら美味しく食べられる でも尋常じゃないぐらい発刊するから人前じゃ絶対食べない
3 23/02/19(日)21:48:26 No.1028454294
名古屋の台湾ラーメンが今まで食べた中で一番辛かったかな 辛いっていうかもう唇や舌が痛くて食べきれず食事が苦痛になった
4 23/02/19(日)21:48:51 No.1028454478
辛ければ辛いほど偉いみたいな風潮はぼちぼちブレーキかけていい
5 23/02/19(日)21:49:14 No.1028454645
好きなんだけどちょっと胃の調子悪くて最近控えてる
6 23/02/19(日)21:49:22 No.1028454720
食えるかどうかで言えば食えなくもないけど食おうとは思わない
7 23/02/19(日)21:49:25 No.1028454757
腹痛というより辛すぎるともう口が痛くて食べ続けられない
8 23/02/19(日)21:49:25 No.1028454759
ココイチの一辛ですら既に辛いと思ってるので激辛とか無理
9 23/02/19(日)21:49:34 No.1028454836
この回でも言ってたけど食に挑む感覚から俺は逃れられそうにない 今日もカシミールカレーソース大盛りで食ってきた
10 23/02/19(日)21:50:19 No.1028455195
うまあじが死んでるレベルのは無理
11 23/02/19(日)21:50:23 No.1028455223
俺が好きな辛い料理はキムチ鍋とか赤からくらいだよ
12 23/02/19(日)21:50:23 No.1028455231
嫌いなわけではないし腹壊すわけではないけど口の中ボロボロになるのであまり強いのは無理なんだ 胡椒とかワサビはそういうのないけど
13 23/02/19(日)21:50:31 No.1028455288
中本カップ麺でもう限界値 追加オイルとか無理
14 23/02/19(日)21:50:34 No.1028455309
激辛料理に勝ちてえ…
15 23/02/19(日)21:50:40 No.1028455355
エチオピアのカレー食いたいなあ
16 23/02/19(日)21:50:42 No.1028455371
口内は我慢出来るからいいというかそもそも辛いの食べたいから辛いの食べてるんだし別にいいんだけど ケツへのダメージが防御貫通ダメージで防ぎよう無いから食えるけど食いたくない
17 23/02/19(日)21:50:59 No.1028455488
正直甘辛ピリ辛が程好い刺激で一番美味い
18 23/02/19(日)21:51:32 No.1028455715
中本の北極はただの我慢比べだろ
19 23/02/19(日)21:52:12 No.1028456012
激辛料理の情報を読んでるだけで頭皮がヒリヒリしてくるくらい苦手
20 23/02/19(日)21:52:12 No.1028456015
口で感じた痛みはその後ケツでも感じることになるから嫌い
21 23/02/19(日)21:52:13 No.1028456022
自分がどれくらいまで行けるのか把握してないんだけどどうやって調べればいいんだろう
22 23/02/19(日)21:52:34 No.1028456170
普通のカラムーチョが上限
23 23/02/19(日)21:53:14 No.1028456463
辛い食材適量使う料理は好き 盛りだくさんの激辛嫌い
24 23/02/19(日)21:53:16 No.1028456478
ハギハギハギハギ
25 23/02/19(日)21:53:36 No.1028456619
… ソウ…
26 23/02/19(日)21:53:50 No.1028456721
ドラマのゲキカラドウとか言うのはひたすら演者がクソ辛いもの食わされててかわいそうだった なんだっけ?確かサウナの整ったに替わるような仕上がったとかいうフレーズをずっと使ってた
27 23/02/19(日)21:54:14 No.1028456911
腹痛になる前に口内が焼けて残す
28 23/02/19(日)21:54:54 No.1028457220
兄貴の友達が辛味感じないらしい 激辛ペヤングチャレンジの流行で同じような人種がポツポツ発見されてて興味深い
29 23/02/19(日)21:54:59 No.1028457249
激辛は全部おふざけだと思ってる
30 23/02/19(日)21:55:08 No.1028457328
ラーメンだと北極は食えるけど花道庵の番長が限界 でもカレーだとラーメンよりかなりきつくなる
31 23/02/19(日)21:55:14 No.1028457373
キムチも日本製は甘いから好き 韓国製は辛すぎしょっぱすぎる
32 23/02/19(日)21:55:15 No.1028457388
食えはするけど食後から翌日にかけて胃腸が死ぬので控えるようにしてる
33 23/02/19(日)21:55:49 No.1028457631
TVでやってるハバネロを!とかキャロライナリーパーを!とかは嫌い
34 23/02/19(日)21:56:07 No.1028457755
>兄貴の友達が辛味感じないらしい >激辛ペヤングチャレンジの流行で同じような人種がポツポツ発見されてて興味深い 松井玲奈も激辛感じない人種だな
35 23/02/19(日)21:56:31 No.1028457945
ココイチの3が美味く食える限界 別に苦行とかしたいわけじゃないしそれ以上は基本食わない
36 23/02/19(日)21:56:34 No.1028457966
宅飲みの勢いでペヤング買ったけど あれで俺は激辛界隈に行ける人間じゃねえなって自己認識した
37 23/02/19(日)21:56:56 No.1028458120
辛味感じないってのは痛覚ないんか?
38 23/02/19(日)21:57:23 No.1028458345
辛さに対する耐性って生まれつきなの? 訓練で上がるの?
39 23/02/19(日)21:57:25 No.1028458361
口は楽しめるがケツが悲鳴を上げてな…
40 23/02/19(日)21:57:48 No.1028458536
市販の激辛食品を食うのが週末の楽しみだった 堪りかねた膵臓が悲鳴を上げてから2年間唐辛子断ちしている…
41 23/02/19(日)21:58:00 No.1028458630
辛みは寿司のサビとか揚げ物のカラシとかそのぐらいが限度
42 23/02/19(日)21:58:12 No.1028458709
辛味は弱いけど好き お腹が先に負けるからあまり食べない
43 23/02/19(日)21:58:14 No.1028458722
辛いだけうま味がない料理ありすぎる
44 23/02/19(日)21:58:15 No.1028458727
トウガラシが苦手 生姜とかならいいんだけど
45 23/02/19(日)21:58:28 No.1028458819
暴君ハバネロは嗜好品としてバランスの取れた激辛してると思う
46 23/02/19(日)21:58:58 No.1028459043
デリーのカシミールカレーは無理だった
47 23/02/19(日)21:59:20 No.1028459199
激辛は激辛で理解できないが サビ抜き頼むくらい辛み苦手な人もそこまで?ってなる
48 23/02/19(日)21:59:23 No.1028459214
中本のカップ麺を食べるだけでも当日と翌日の予定は開けておく
49 23/02/19(日)21:59:25 No.1028459229
最初の一口は食べれてももう一口いく前に咳き込んだり吐いたりしちゃって無理だわ…
50 23/02/19(日)21:59:28 No.1028459254
中本は辛いけど美味しいという部分はちゃんと伝わるから食べられる なんかもう味どころじゃ無いタイプのやつは無理
51 23/02/19(日)21:59:40 No.1028459353
ニュータンタンメンの袋のやつですら唐辛子の小袋いらない辛さ耐性だ
52 23/02/19(日)22:00:02 No.1028459522
どんだけ辛いもの食ってもケツがノーダメなの ひそかな自慢なんだ
53 23/02/19(日)22:00:10 No.1028459588
とにかく腹が痛くなるし 排泄時にめっちゃひりひりする
54 23/02/19(日)22:00:16 No.1028459638
辛辛魚カップ麺が あーはいはい美味いよ美味いのは分かるんだけどちょっと一口食べるたび時間おこっか…ってなるぐらい それ以上は絶対拷問だろって思う
55 23/02/19(日)22:00:30 No.1028459740
赤いペヤングくらいまでなら何とか
56 23/02/19(日)22:00:44 No.1028459856
>激辛は激辛で理解できないが >サビ抜き頼むくらい辛み苦手な人もそこまで?ってなる ワサビ苦手は辛味苦手とはちょっと違う気がする 辛さというより鼻に来る刺激が苦手なんだろう
57 23/02/19(日)22:00:48 No.1028459894
激辛度合いによる 一般的なコンビニとかで売られる激辛までなら辛いというか痛い苦い…ってなるけど食べられる 正気を疑う類のガチの激辛はあれもう食い物じゃねぇ
58 23/02/19(日)22:00:52 No.1028459929
>激辛は激辛で理解できないが >サビ抜き頼むくらい辛み苦手な人もそこまで?ってなる 子供の頃からずっと食べてなくて食べれなくないけど別に要らんなって人もいそう
59 23/02/19(日)22:00:55 No.1028459952
あとで腹に滞留して悶絶するから激辛レベルは食わなくなったよ
60 23/02/19(日)22:01:13 No.1028460082
食うのは好きだけど翌日アナル痛くなるんだよな
61 23/02/19(日)22:01:15 No.1028460101
痺れるタイプの辛さは嫌い
62 23/02/19(日)22:01:16 No.1028460106
上の口で食べるのは平気 下の口から出すとき死ぬ
63 23/02/19(日)22:01:27 No.1028460171
カプサイメンとか3辛からキツい
64 23/02/19(日)22:01:32 No.1028460209
先に牛乳飲んどくとケツの痛みは軽減される
65 23/02/19(日)22:01:36 No.1028460232
激辛料理好きだからこそ知ってる 俺はガチ勢には遠く及ばないエンジョイ勢
66 23/02/19(日)22:01:43 No.1028460291
大起水産の涙巻きすごい辛かったな
67 23/02/19(日)22:01:57 No.1028460386
家庭用なら辛さ調整できる商品がこのましい
68 23/02/19(日)22:02:08 No.1028460481
>先に牛乳飲んどくとケツの痛みは軽減される 牛乳の幕は口内も喉も内臓も全部保護してくれるからな
69 23/02/19(日)22:02:47 No.1028460768
わさびが好きで他人との冗談とかじゃなくてわさび巻き食べたいんだけど 東京あたりだとどこに行けばあるんだろ
70 23/02/19(日)22:02:49 No.1028460778
食べれば旨いから好きなんだけど 夜中トイレ起きて苦しみながらうんこしないといけなくなるのがな…
71 23/02/19(日)22:02:55 No.1028460809
有吉ゼミの激辛コーナーは芸能人って大変だなとみてていつも思う
72 23/02/19(日)22:02:55 No.1028460812
乳酸菌よ何とかしてくれってお祈りをしておく
73 23/02/19(日)22:03:06 No.1028460890
辛痺みたいのは結構いける 具体的には鬼金棒の普通-普通くらいまでいける 辛いだけはダメだ 蒙古タンメンでギブだ
74 23/02/19(日)22:03:14 No.1028460938
胡椒の辛さは耐えられない
75 23/02/19(日)22:03:20 No.1028460968
>激辛は激辛で理解できないが >サビ抜き頼むくらい辛み苦手な人もそこまで?ってなる 激辛好きだけどワサビは無い方が美味しいなってパターンも割とあると感じてる
76 23/02/19(日)22:03:24 No.1028460992
辛いものは好きだが激辛は好きじゃないよ だから青唐辛子も甘酢漬けにしてから料理に使う
77 23/02/19(日)22:03:46 No.1028461166
北極は罰ゲームだと思う アレに辛味足してる人は味覚大丈夫?ってなる
78 23/02/19(日)22:03:49 No.1028461186
たまに食べたくなるけどお腹緩くなる
79 23/02/19(日)22:04:22 No.1028461394
休みの日には朝いなばのタイカレー食って夕方に下痢がルーティーンと化してる
80 23/02/19(日)22:04:30 No.1028461445
俺は唐辛子の辛さは好きだけど 麻辣の麻は苦手 辛いんじゃなくてピリピリ痺れるのがどうも
81 23/02/19(日)22:04:31 No.1028461453
インドカレーとかは辛さ控えめのやつだと結構甘いんだけどちょっと辛めにすると俺では耐えられないやつが出てくるから困る
82 23/02/19(日)22:04:37 No.1028461499
浅草で激辛せんべい食べてからその手の物が嫌いになった 程々が良い
83 23/02/19(日)22:04:56 No.1028461633
>休みの日には朝いなばのタイカレー食って夕方に下痢がルーティーンと化してる なんでルーチンにしてるんだよ!
84 23/02/19(日)22:05:04 No.1028461678
>浅草で激辛せんべい食べてからその手の物が嫌いになった 修学旅行の学生が挑戦してぐえー!ってなる定番のやつ
85 23/02/19(日)22:05:32 No.1028461854
中辛のカレーで結構キツイ
86 23/02/19(日)22:05:37 No.1028461888
ペヤング獄激辛finalが投げ売りされてたから買って食べたけど 誇張抜きに命の危険を感じた
87 23/02/19(日)22:05:47 No.1028461962
>わさびが好きで他人との冗談とかじゃなくてわさび巻き食べたいんだけど >東京あたりだとどこに行けばあるんだろ 品質を特に期待しないんなら六本木の松ちゃんて居酒屋に以前あったよ 生ビール190円だからそれでどんな店かは察してほしい
88 23/02/19(日)22:05:59 No.1028462056
評判の良い池袋の町中華の麻婆豆腐食べたら 口の中で激痛と焼けつくような熱さと強炭酸が弾け続けるような痺れ感じて 側頭部の血管がズキズキ疼くような苦しみ味わって死ぬかと思った
89 23/02/19(日)22:06:29 No.1028462266
辛いの好きだけど激辛は家でしか食べれないかな 外で食うの怖い
90 23/02/19(日)22:06:36 No.1028462318
べヤング激辛ぐらいなら好きだけど食った後のトイレがしんどい…
91 23/02/19(日)22:07:00 No.1028462467
寿司のわさびは水っぽくて味気ないやつならあるほうがいいなってなるくらい
92 23/02/19(日)22:07:05 No.1028462505
>評判の良い池袋の町中華の麻婆豆腐食べたら >口の中で激痛と焼けつくような熱さと強炭酸が弾け続けるような痺れ感じて >側頭部の血管がズキズキ疼くような苦しみ味わって死ぬかと思った 本格四川麻婆か何かか
93 23/02/19(日)22:07:11 No.1028462546
辛いもの嫌いじゃないけど引くほど汗かくからお店の美味しそうな辛いものは食べられない
94 23/02/19(日)22:07:50 No.1028462799
辛い料理は馴れだから頻繁に食べてれば特にお腹痛くならない しばらく経ってから食べると次の日トイレにこもることになる
95 23/02/19(日)22:08:05 No.1028462891
>辛いもの嫌いじゃないけど引くほど汗かくからお店の美味しそうな辛いものは食べられない もう自分は開き直って最初からタオル携帯してるよ
96 23/02/19(日)22:08:09 No.1028462925
くるまやラーメンの辛みそラーメンが好きなんだけど食べるとおなかこわす
97 23/02/19(日)22:08:09 No.1028462926
花椒塩の痺れる辛さは唐辛子の辛さとは全然別物だよな
98 23/02/19(日)22:08:46 No.1028463137
前までは辛いの平気だったけど美味さよりも痛さと辛さが勝りだしてから嫌になった
99 23/02/19(日)22:08:46 No.1028463140
>北極は罰ゲームだと思う >アレに辛味足してる人は味覚大丈夫?ってなる 味覚じゃないから
100 23/02/19(日)22:09:04 No.1028463253
ココイチ10辛にスパイスを足すのが俺だ
101 23/02/19(日)22:09:20 No.1028463366
>花椒塩の痺れる辛さは唐辛子の辛さとは全然別物だよな 辛さの種類にもいろいろあるよね 自分は練り辛子系だけはなんだか苦手だ
102 23/02/19(日)22:09:26 No.1028463410
辛いのは好きだけど辛すぎるのは嫌いですぞ
103 23/02/19(日)22:09:28 No.1028463433
カップヌードルの合体シリーズ辛骨は久しぶりに当たりだった ぬぁ…店頭から消えた…
104 23/02/19(日)22:09:33 No.1028463462
生理的機能として辛さを感じない人が居たとして その人が超辛いの食ってても別に凄いとは思わないしその人は食ってて旨いと思うのだろうか
105 23/02/19(日)22:09:37 No.1028463493
旨味>辛さ じゃないとダメ
106 23/02/19(日)22:10:11 No.1028463745
辛さだけで美味しくないのは辛い…
107 23/02/19(日)22:10:38 No.1028463904
>生理的機能として辛さを感じない人が居たとして >その人が超辛いの食ってても別に凄いとは思わないしその人は食ってて旨いと思うのだろうか 辛いの使わないと出ない旨味だけ味わえるのならうめー!ってなるんじゃないか
108 23/02/19(日)22:10:48 No.1028463969
辛さは耐性つきやすいから食べるたびにより辛いのを求めるようになっていくのもわかる
109 23/02/19(日)22:11:00 No.1028464055
麻辣系は苦手だな
110 23/02/19(日)22:11:03 No.1028464085
別にディスるつもりはないんだけど韓国系の辛いやつは旨味があんまり無い気がする
111 23/02/19(日)22:11:19 No.1028464207
辛い物は美味しく食べられるしおなかにダメージがあっても1日以内で収まるけど 味が濃くて熱いとかでも汗をかくから外食であんまり手を出そうとは思わない…
112 23/02/19(日)22:11:34 No.1028464313
麻とワサビは平気 辛い物といえば見たいな辣は弱い
113 23/02/19(日)22:12:29 No.1028464681
正直辛いのもダメだけどニンニク山盛りもダメなんだよな…
114 23/02/19(日)22:12:52 No.1028464845
ほどほどに辛いやつ好きだったけど痔が悪化して食えない
115 23/02/19(日)22:13:03 No.1028464922
辛いの好きだけど同行者に配慮して食べるようにしているよ
116 23/02/19(日)22:13:05 No.1028464946
食えるけどケツの穴が許さない…
117 23/02/19(日)22:13:12 No.1028464991
>別にディスるつもりはないんだけど韓国系の辛いやつは旨味があんまり無い気がする なんかくっきり方向性が分かれてる気がする キムチとかみたいにうまあじもあるタイプの料理もあるけど辛ラーメンなんかは確かにただ辛いだけって感じがした
118 23/02/19(日)22:13:32 No.1028465142
上の口は大丈夫でも下の口は耐えられない
119 23/02/19(日)22:14:17 No.1028465463
個人的には辛い物を美味しく感じて食べてるってより 人より辛い物食べるのを武勇伝みたいに感じてる辛オタが苦手
120 23/02/19(日)22:14:55 No.1028465709
辛さ自体は平気なんだが寿司にわさびは邪魔だと思ってるからさび抜き食う
121 23/02/19(日)22:15:03 No.1028465779
ココイチだと8辛は美味い!って感じるのに9辛から人の食い物じゃねぇ…ってなる
122 23/02/19(日)22:15:04 No.1028465787
スープ啜ったら美味いよりも痛いが先に来るようなラーメン食って以来もうこういうのは良いやってなってる
123 23/02/19(日)22:15:10 No.1028465830
激辛って一定ライン超えたら痛くなるから別のジャンルだと思ってる
124 23/02/19(日)22:15:19 No.1028465896
普通の唐辛子とか胡椒を多くしたみたいな辛さなら全然あり スコヴィルとかいう単位が出てくると毒物を見る目線になっちゃう
125 23/02/19(日)22:15:24 No.1028465934
スレ画のモデルの鬼金棒はカラシビマシなら半日下痢する程度で済むけど 中卒の北極とか辛辛魚は翌日に持ち越すからしんどいけどまぁどれも美味い
126 23/02/19(日)22:16:01 No.1028466193
レトルトの辛口レベルですら味が分からなくなるから 激辛は挑戦したことすらない…
127 23/02/19(日)22:16:48 No.1028466517
辛いの無理…辛いものを想像したり話を聞くだけで汗が滲む
128 23/02/19(日)22:16:52 No.1028466541
>辛いだけうま味がない料理ありすぎる よく聞くけど単純に麻痺してうま味を認識できないんだ 強い人はうま味を感じてる
129 23/02/19(日)22:17:52 No.1028466962
キムチ好きだけど俺が普段食ってるのはジャパニーズ向けにマイルドにされてる気がする
130 23/02/19(日)22:17:54 No.1028466985
カレールーとかレトルトの甘口があるはずなのにうってない みんな買わないのかな
131 23/02/19(日)22:18:05 No.1028467071
セブンのカレーフェアの2番目の辛さの奴あたりでもうすでにかれぇ!ってなったな… 一番辛い奴は挑戦すらしなかった…
132 23/02/19(日)22:18:06 No.1028467076
ピリ辛くらいなら美味いしよく食う 激辛は選ばれし者の嗜好品だろあれもう
133 23/02/19(日)22:18:17 No.1028467150
>>辛いだけうま味がない料理ありすぎる >よく聞くけど単純に麻痺してうま味を認識できないんだ >強い人はうま味を感じてる これ本当にそう? マジのやつって痛みも全部麻痺してるから激辛食えるようにしか思えないわ…
134 23/02/19(日)22:18:32 No.1028467260
唐辛子のスコヴィル値更新を競って品種改良重ねてる業界あるけど 最早今の最強クラスは汁が目に入ったら失明の危険性があったり 暴徒鎮圧用の催涙ガスの材料に使われたりするので食用ですらない そして辛さが増すとイボイボな悪めいた外見になっていくらしい
135 23/02/19(日)22:18:45 No.1028467349
一口目が食べられるならまだいけるんだけど その時点で体が拒否反応を起こすレベルだと体にダメージが出る
136 23/02/19(日)22:18:48 No.1028467379
>個人的には辛い物を美味しく感じて食べてるってより >人より辛い物食べるのを武勇伝みたいに感じてる辛オタが苦手 辛味に自分がいかに弱いかって書き込みの方が多くね?
137 23/02/19(日)22:19:50 No.1028467820
メンタルの不調が強まると味覚がおかしくなることがあるけど辛味だけはダイレクトに刺激感じられてこれなら食えるってなるんだ
138 23/02/19(日)22:20:26 No.1028468058
>>個人的には辛い物を美味しく感じて食べてるってより >>人より辛い物食べるのを武勇伝みたいに感じてる辛オタが苦手 >辛味に自分がいかに弱いかって書き込みの方が多くね? 仮想敵作って叩きたいんじゃね?
139 23/02/19(日)22:20:43 No.1028468203
激辛マニアもバリバリ食べられる程度には辛さに自信あったよ ふと立ち寄ったインドカレー屋で一番辛いカレーを注文しようとしたら店員のインド人がやらた引き止めて来るし運んできた後も厨房から不安そうに眺めてくるんだよ 口に運んだ瞬間体が飲み込むの拒絶して手はブルブル震えて冷や汗ダッラダラでなんかもう辛いの次元が今まで食べたものと違ってた それ以降辛いもの好き公言するの辞めた
140 23/02/19(日)22:20:56 No.1028468289
激辛すぎるスナック菓子はgあたりのうま味パウダー量が平均より高くても辛いだけでうま味が無いって感想が多いのはほんと
141 23/02/19(日)22:21:14 No.1028468418
辛いもの好きは上には上がいることを知ってるから武勇伝っぽく語りたくても語るのが憚られる
142 23/02/19(日)22:21:29 No.1028468516
唐辛子の旨味が好きなんであってハバネロとかスコーピオンモルがとかああいうのはなんか違う…
143 23/02/19(日)22:22:16 No.1028468868
辛い物好きだけどペヤングのアレはただの毒だと思う
144 23/02/19(日)22:22:50 No.1028469099
ピリ辛までが限界!
145 23/02/19(日)22:23:01 No.1028469174
テレビの激辛企画見てると頭おかしいの多くてめまいする
146 23/02/19(日)22:23:33 No.1028469397
激辛を売りにしてない店の担々麵ぐらいがちょうど良い
147 23/02/19(日)22:24:04 No.1028469593
舌は耐えられるんだけど体とアナルが駄目
148 23/02/19(日)22:24:10 No.1028469626
>それ以降辛いもの好き公言するの辞めた 激辛マニアをバリバリいけるなら公言していいと思うよ…
149 23/02/19(日)22:24:11 No.1028469634
激辛が好きな人って味が好きなんじゃなくて辛さで出る脳内麻薬が好きなんじゃないの? いいか悪いかは置いといて
150 23/02/19(日)22:24:23 No.1028469715
>口に運んだ瞬間体が飲み込むの拒絶して手はブルブル震えて冷や汗ダッラダラでなんかもう辛いの次元が今まで食べたものと違ってた それメニューにあるのが間違ってる劇物だろ…
151 23/02/19(日)22:24:34 No.1028469796
安っぽいコンビニのプライベートブランドのカップ担々麺が好きですまない…
152 23/02/19(日)22:24:34 No.1028469797
普通の辛さと思ったら激辛で死にそうなったこと結構あるからわかりやすい基準が欲しい
153 23/02/19(日)22:24:36 No.1028469802
CoCo壱で言うところの5辛ぐらいが美味しく食べられる限界だわ
154 23/02/19(日)22:24:49 No.1028469879
実際一定の辛さ超えるとネタで一度食ってみるかって一見さん向けにやってるとこはあるんじゃないかな
155 23/02/19(日)22:25:16 No.1028470074
インド系は無理だったけどタイ系の激辛はタイ人のコックが引き止めるレベルでも何とか美味しく食べられた やっぱり酸っぱかったり香草がふんだんだとイケるね
156 23/02/19(日)22:25:25 No.1028470122
セブンイレブンの今やってる麻婆チャーハンがちょうどいいなぐらいの辛さだった 辛いの苦手な人はあっちょっと辛いなぐらいの
157 23/02/19(日)22:26:10 No.1028470422
桃屋のラー油で辛い方を食べてから少し辛い方に戻ったら物足りなく感じたので これがステップアップなんだなというのはわかった それ以上は上がるつもりはないけども
158 23/02/19(日)22:26:35 No.1028470598
好きだけど食った後確定で腹壊すから覚悟が必要
159 23/02/19(日)22:26:45 No.1028470649
マジスパのスープカレーだと涅槃ぐらいまで 麻婆豆腐なんかは辛すぎても良くないから景徳鎮のやつぐらいがちょうどいい
160 23/02/19(日)22:26:52 No.1028470693
人並み以上には辛いの強い方だと思うんだけど それはそれとして食べてすぐにしゃっくりは出たりする
161 23/02/19(日)22:26:59 No.1028470745
俺の口は嫌いじゃないけど俺の胃腸とケツの穴は口に入れたら殺すぞと言ってくる
162 23/02/19(日)22:27:00 No.1028470747
激辛って書いてあっても大したことないのもあるしマジで激辛じゃねーかってなるのもあるし食べるまでわからん…
163 23/02/19(日)22:27:03 No.1028470768
ときどき食べたくなるけど3口ぐらいでいい
164 23/02/19(日)22:27:15 No.1028470850
CoCo壱は一辛が最高のバランスだと思ってる
165 23/02/19(日)22:27:53 No.1028471118
時期が悪いからむせて白い目で見られる
166 23/02/19(日)22:28:28 No.1028471368
昔は激辛平気だったのに年喰って腸内環境が変わったら物凄く腸にガスが溜まるようになってそっちが辛くて食えなくなったわ
167 23/02/19(日)22:28:28 No.1028471372
辛い料理自体は好きだけど激辛は嫌いというか過ぎた味付けは普通はそんなに好きじゃないよね… 甘いもの好きとはいっても甘すぎるのとか普通に嫌だし…
168 23/02/19(日)22:28:33 No.1028471417
スコーピオンモルガでラー油作ってみよう!とスコーピオンモルガに煮えたぎった油ぶっかけたら蒸気と一緒に辛味成分が目や鼻にダイレクトでぶちこまれて死にかけたから嫌い
169 23/02/19(日)22:28:52 No.1028471536
辛いけどスッと引くし魚介とか肉の出汁の旨味が強く感じられる って感じのが好き
170 23/02/19(日)22:29:53 No.1028471955
単純にベースの料理に旨味が無いのに激辛の冠で良しとしてる店は好きじゃない
171 23/02/19(日)22:29:56 No.1028471973
辛いものの食べ方ってどうしてる? 鼻で呼吸しながら食うと喉が死ぬことは最近学んだ
172 23/02/19(日)22:30:13 No.1028472093
辛いの食べると元気が出る おかしい…脳細胞が死んでるはずなのに…
173 23/02/19(日)22:30:29 No.1028472208
辛ラーメン食いたくなってきたな…
174 23/02/19(日)22:31:17 No.1028472510
何でも辛ければ美味しいみたいな馬鹿舌だけどチャレンジメニューや罰ゲームみたいのは耐えられない
175 23/02/19(日)22:31:55 No.1028472751
辛い物じゃないけど ワサビ巻き食べながら酒飲んでたら酔っ払うごとにワサビの刺激の逃し方が下手になっていって泣きながら食べてた おすすめだよ
176 23/02/19(日)22:32:09 No.1028472828
スレ画と一緒で胃腸壊すからもう食べれない…
177 23/02/19(日)22:32:50 No.1028473100
じゃがりこインドカレー味再販してくれないかな… ずっと待ってるんだけど
178 23/02/19(日)22:33:31 No.1028473382
大トロにたっぷりワサビ乗せて食べると 香りは鮮烈に感じるけど辛味は信じられないぐらい抑えられるっていうの 科学の実験してるような気分で楽しい
179 23/02/19(日)22:34:11 No.1028473640
今売ってるハバネロWが丁度いい塩梅 これ以上辛くても辛くなくてもダメ やっぱりもうちょっと辛くても良いかも
180 23/02/19(日)22:34:56 No.1028473964
唐辛子いっぱい入れてるだけなのにそれを誇ってる店はプライドねえのかと思う 美味しく仕上げた上で辛みも足す店が素晴らしい
181 23/02/19(日)22:35:16 No.1028474080
丸亀の青唐辛子うどん頑張って食べたけどあれ食べられるなら世の中の常識の範囲で辛い食べ物は全部食えるかな?
182 23/02/19(日)22:35:43 No.1028474234
辛いの自体は嫌いじゃないんだけど 後でケツが死ぬほど痛くなるのが嫌で食べたくない
183 23/02/19(日)22:36:30 No.1028474524
しばらく辛いの食ってなかったらなんか確実に以前より弱くなってたわ
184 23/02/19(日)22:37:20 No.1028474863
中本はカップ麺のがうまあじ強くて辛さ控えめだからカップ麺は食べられた
185 23/02/19(日)22:37:35 No.1028474966
壺の激辛マニアスレ覗いたことあるけど 淡々と「10年代の辛さに近い」とか「今年の唐辛子感は控えめ」とかレビューしてた
186 23/02/19(日)22:37:46 No.1028475033
牛乳飲んでおくとか胃の保護なしの無対策でキャロライナリーパー入りの激辛ラーメン食ったら完食はできたけど食後1時間くらいで胃液が大量に出てきたらしくて次の日も引きずるくらい胃痛に悩まされた
187 23/02/19(日)22:38:17 No.1028475226
ワサビ取り除いてもらった後の寿司ですらに死にそうになる
188 23/02/19(日)22:39:31 No.1028475729
>ワサビ取り除いてもらった後の寿司ですらに死にそうになる わさびは辛いとは違う気もする… 苦手なのはよくわかる
189 23/02/19(日)22:40:12 No.1028475981
カプサイシンとワサビの辛味はカテゴリが違うからな…
190 23/02/19(日)22:40:53 No.1028476275
>わさびは辛いとは違う気もする… >苦手なのはよくわかる じゃあペペロンチーノ注文してあの赤いやつ全部取り除いてから食べてるって言えばいいか
191 23/02/19(日)22:41:37 No.1028476542
メンタルが弱まってる時期にひたすら一味唐辛子かけてた時あったけど意外と匂うんだねアレ そんなわけないのに不思議と辛味だけを与えるものだと思ってた
192 23/02/19(日)22:41:38 No.1028476544
食前食後のヨーグルト飲料は欠かせない
193 23/02/19(日)22:41:41 No.1028476566
わさびとカラシ嫌い 唐辛子タバスコ大好き
194 23/02/19(日)22:42:06 No.1028476729
刺身はわさびが苦手だったけど柚子胡椒という選択肢を聞いて目覚めた
195 23/02/19(日)22:42:17 No.1028476788
>丸亀の青唐辛子うどん頑張って食べたけどあれ食べられるなら世の中の常識の範囲で辛い食べ物は全部食えるかな? 辛さにも方向性の違いがあるから一概には言えない
196 23/02/19(日)22:42:59 No.1028477071
ペヤングのfinalは一度食べておくべきだったなとちょっと後悔してる 40万スコヴィル?以上の物は流石に中々お目にかかれないから
197 23/02/19(日)22:43:04 No.1028477098
柚子も無理だ俺… 辛いのも酸っぱいのも全部ダメ
198 23/02/19(日)22:44:31 No.1028477635
あまり関係ないけど粉わさびは常に携帯してる アレは日本国内で持てる最強の合法凶器だよ
199 23/02/19(日)22:44:35 No.1028477656
>ペヤングのfinalは一度食べておくべきだったなとちょっと後悔してる >40万スコヴィル?以上の物は流石に中々お目にかかれないから 同じ辛さの物に慣れてないなら胃の保護を怠ると1日はダウンするぞ
200 23/02/19(日)22:44:47 No.1028477727
丸亀の青唐うどんはうまあじを探れる限界の辛さって感じだった あれが食えるならただ辛さだけ上げた劇物を抜かせばだいたいの辛い料理は楽しめると思う
201 23/02/19(日)22:45:50 No.1028478115
ケツが焼けるって体験したことない
202 23/02/19(日)22:46:07 No.1028478205
>丸亀の青唐辛子うどん頑張って食べたけどあれ食べられるなら世の中の常識の範囲で辛い食べ物は全部食えるかな? 常識的な範囲のやつならそこそこいけるんじゃない?
203 23/02/19(日)22:46:26 No.1028478329
こないだ食った麻婆豆腐ランチがしこたま辛くて汗だくで食ったんだけどその後腹痛くならない不思議な麻婆豆腐だった しかも夜めちゃくちゃ腹減った 不思議な体験だった
204 23/02/19(日)22:46:32 No.1028478357
青唐は後に残らないから大丈夫 中華とかカレーは油と辛味の合わさった物が舌に残るのが辛み
205 23/02/19(日)22:46:43 No.1028478434
確定で腹壊すけど憧れは止められない
206 23/02/19(日)22:46:59 No.1028478555
唐辛子系はそんなにワサビは大好きだわ 肉もワサビで食いたい
207 23/02/19(日)22:47:23 No.1028478692
胃腸とケツの穴は防御不可だからな
208 23/02/19(日)22:47:28 No.1028478712
今日中本のカップラーメン飲み干した たまに激辛が食べたい日がある
209 23/02/19(日)22:47:41 No.1028478797
あんまりひどいとケツ痛いから無理
210 23/02/19(日)22:47:46 No.1028478838
マーラー大学いいよね…
211 23/02/19(日)22:48:20 No.1028479064
>ケツが焼けるって体験したことない すごいぞ 何せ全然楽しくないからな
212 23/02/19(日)22:48:43 No.1028479214
カプサイシンの刺激で胃酸がめちゃくちゃ出ると胃潰瘍ってこんな苦しいのだろうかって思うよね
213 23/02/19(日)22:49:13 No.1028479405
実際人体への影響ってどうなんだろうな
214 23/02/19(日)22:49:14 No.1028479414
体中が発汗して熱い死ぬってなったことあるな…
215 23/02/19(日)22:49:28 No.1028479499
うま辛いものを牛乳でちょっとマイルドにして食べるのが好き
216 23/02/19(日)22:49:31 No.1028479520
辛い物は食べるときは楽しいけど出す時がね…
217 23/02/19(日)22:49:50 No.1028479656
カレーの辛口すら無理 中辛がギリ
218 23/02/19(日)22:50:00 No.1028479725
卵を入れたら旨味が上がって辛味が抑えられるから好き
219 23/02/19(日)22:50:42 No.1028479981
吸った空気が触れるだけで痛くて呼吸困難になるかと思ったことはある
220 23/02/19(日)22:51:33 No.1028480310
美味しく食べられるんだけど腹を壊すラインがある
221 23/02/19(日)22:51:41 No.1028480357
帰宅してもしばらく汗が止まらなかったときはさすがにちょっと危機感を覚えた
222 23/02/19(日)22:52:08 No.1028480532
唐辛子の辛さじゃなくて香りと奥にある甘みを楽しみにたいのにただ辛いだけの料理が多い ても最近近所にできた本場のレストランでシェフやってた中国人のシェフがいるお店は大当りだった 自家製辣油(唐辛子粉有り)が程よい辛さで香りと味が良くてランチタイムはご飯のお代わり自由なので 茶碗2杯は唐辛子粉に醤油かけて食べてしまう
223 23/02/19(日)22:52:35 No.1028480675
>実際人体への影響ってどうなんだろうな 日本人としては常識外れのヤベえ量を毎日食い続けてるとちょっと大腸がんの罹患率あがる って程度で食ったときのインパクトと比べるとだいぶ影響少ないな
224 23/02/19(日)22:52:41 No.1028480711
なに召喚してるの
225 23/02/19(日)22:52:43 No.1028480723
北極が美味しく食べられる上限 ペヤングとかは無駄
226 23/02/19(日)22:52:47 No.1028480755
山椒系って旨辛いじゃなくて痺れさせてくる辛さなんだよな 毒なんだよ
227 23/02/19(日)22:53:36 No.1028481048
山岡家の地獄激辛美味しいんだけど唐辛子の辛さよりも強烈な塩味にちょっとビビる 気のせいなのかもしれないけどもうちょい塩分控えめに出来ないのかな
228 23/02/19(日)22:54:26 No.1028481348
美味さ捨てた辛さはただの苦痛だよ ユーチューバーとかのリアクション芸の小道具ぐらいにしかなりやしない
229 23/02/19(日)22:55:44 No.1028481819
激辛まで行くと料理によるけど山椒系は無理
230 23/02/19(日)22:56:59 No.1028482294
テレビとかに出てくる激辛料理は全然美味そうに見えない
231 23/02/19(日)22:57:33 No.1028482507
ハラペーニョピザ大好きだけど アナル破壊される
232 23/02/19(日)22:57:55 No.1028482652
>テレビとかに出てくる激辛料理は全然美味そうに見えない そりゃあアレ美味くないからな