虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/19(日)21:04:06 昨日9歳... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/19(日)21:04:06 No.1028433861

昨日9歳のデグーが危篤になった者です 納骨終わりました

1 23/02/19(日)21:05:06 No.1028434360

ご冥福をお祈りします

2 23/02/19(日)21:05:08 No.1028434380

おつらいでしょう…

3 23/02/19(日)21:05:32 No.1028434550

お疲れさん お互いにゆっくり休んで

4 23/02/19(日)21:05:57 No.1028434726

お疲れさまでした

5 23/02/19(日)21:06:39 No.1028435071

ご冥福をお祈りします

6 23/02/19(日)21:07:20 No.1028435357

9歳か…がんばったな…

7 23/02/19(日)21:07:58 No.1028435638

>おつらいでしょう… 加齢につれてどんどん弱々しくなっていったからそろそろだとは思ってたし逝った時も全然泣かなかったよ 火葬の手配でペット葬儀社に連絡して確認取るからと向こうの人が保留してる間に突然涙が溢れて止まらなくなっただけだよ

8 23/02/19(日)21:09:42 No.1028436452

今って火葬車で家まで来てくれるんだね

9 23/02/19(日)21:10:00 No.1028436590

今は休め

10 23/02/19(日)21:10:07 No.1028436634

デグーで9年はけっこうの長生きさんでは? お悔やみ申し上げます…

11 23/02/19(日)21:10:40 No.1028436890

9歳なら大往生よ 幸せであったんだろうな

12 23/02/19(日)21:14:27 No.1028438780

こうレスしてるだけの大して哀しくもないときに突然涙が止まらなくなるんだよね不思議だね

13 23/02/19(日)21:15:08 No.1028439066

思い出は永遠だ

14 23/02/19(日)21:17:34 No.1028440185

俺だって昔飼ってたウサギやハムスターのこと覚えるぞ 思い出は消えないんだ

15 23/02/19(日)21:17:52 No.1028440316

散歩とか掃除とか毎日やってたことをいつも通りにやろうとした時に 居なくなったことを実感させられる

16 23/02/19(日)21:17:57 No.1028440353

たくさん愛されて逝ったんだな

17 23/02/19(日)21:19:08 No.1028440900

9年一緒にいた子が亡くなるのはきついな…

18 23/02/19(日)21:19:56 No.1028441282

ペットでこれなんだから身近な人だったときは……ってなっちゃう

19 23/02/19(日)21:20:01 No.1028441316

結構長生きとは聞くけど9年はかなり長いよね

20 23/02/19(日)21:20:06 No.1028441354

最期を看取れてあげられたのはよかったね

21 23/02/19(日)21:22:00 No.1028442193

デグーってのは懐くのかい?

22 23/02/19(日)21:22:45 No.1028442542

>デグーってのは懐くのかい? 若い頃は俺の腹の上で寝てたよ

23 23/02/19(日)21:22:54 No.1028442609

書き込みをした人によって削除されました

24 23/02/19(日)21:23:19 No.1028442802

>デグーってのは懐くのかい? めちゃくちゃ賢いしめちゃくちゃ懐く オヤツのビンの蓋勝手に開けたりする

25 23/02/19(日)21:24:07 No.1028443177

>>デグーってのは懐くのかい? >めちゃくちゃ賢いしめちゃくちゃ懐く >オヤツのビンの蓋勝手に開けたりする そんなにお利口さんなのか!?すげえな…

26 23/02/19(日)21:25:33 No.1028443823

うちも去年実家のぬが逝ったけどまだ三匹いるから泣くくらいで済んだよ

27 23/02/19(日)21:27:36 No.1028444766

だけん飼いたいけど世話できないからデグーあたり飼いたいと思い始めた

28 23/02/19(日)21:27:40 No.1028444801

夢にデグー出てきた?

29 23/02/19(日)21:27:42 No.1028444810

うちも9歳のうさぎが逝ったよ 今は花壇になってる いまだに寝てたところちらっと見てはあっそうだもういなかった……ってなる

30 23/02/19(日)21:27:58 No.1028444938

ご冥福をお祈りします

31 23/02/19(日)21:29:03 No.1028445423

>だけん飼いたいけど世話できないからデグーあたり飼いたいと思い始めた 夏冬はエアコンかけっぱなしだぞ

32 23/02/19(日)21:29:23 No.1028445560

>夢にデグー出てきた? まだ寝てない

33 23/02/19(日)21:29:30 No.1028445627

きっと幸せだったと思うよ

34 23/02/19(日)21:29:51 No.1028445786

9年か…つれぇ…

35 23/02/19(日)21:29:54 No.1028445806

>夏冬はエアコンかけっぱなしだぞ スポットクーラーとか使っちゃだめ?

36 23/02/19(日)21:30:19 No.1028445984

哺乳類は情が通いすぎちゃってヘタな人が死ぬよりお辛い

37 23/02/19(日)21:30:55 No.1028446258

デグーってどんな鳴き声なんだろ

38 23/02/19(日)21:31:21 No.1028446459

>哺乳類は情が通いすぎちゃってヘタな人が死ぬよりお辛い 超可愛い! 懐いてくれる! ふかふかのぷにぷに! 死ぬ!!!!!!!!

39 23/02/19(日)21:31:34 No.1028446566

>スポットクーラーとか使っちゃだめ? どう使うか知らんがあんまりいいとは思えない

40 23/02/19(日)21:31:44 No.1028446642

>デグーってどんな鳴き声なんだろ キュッキュッ鳴いてる動画は見た事ある

41 23/02/19(日)21:31:53 No.1028446713

>デグーってどんな鳴き声なんだろ とても可愛い

42 23/02/19(日)21:32:13 No.1028446869

ちゃんと看取れてよかったなっていう気持ちと 愛情注いでたペットが死ぬところ見ていいわけないだろっていう気持ちで こういう時何て声かけていいかわからんがお疲れ様

43 23/02/19(日)21:33:07 No.1028447272

書き込みをした人によって削除されました

44 23/02/19(日)21:33:15 No.1028447342

>デグーってどんな鳴き声なんだろ ピッピッ

45 23/02/19(日)21:34:19 No.1028447850

ペットは最後の最後死ぬその瞬間まで可愛いから困る なんなら死体も可愛いぜ 埋めたくなかった……実はひょっこり起きない?今も掘り返したら元気にしてない?

46 23/02/19(日)21:35:20 No.1028448344

うちにもデグーいるよ… まだ3歳だけどそういうことも頭に入れとかないといけないのつらいな…

47 23/02/19(日)21:36:03 No.1028448670

うちのハムスターがもう2歳2ヶ月だから胸が痛い

48 23/02/19(日)21:36:18 No.1028448781

デグまうちゃんと懐くからいいよね

49 23/02/19(日)21:37:23 No.1028449248

デグーお利口だし懐くし5年以上生きるしもっとウサギくらいメジャーなペットになってほしい

50 23/02/19(日)21:37:48 No.1028449483

俺のペットもそこそこ生きたけど去年死んだ 死体の写真もちゃんと撮った 死に顔が間抜けで可愛いんだ 可愛いんだ……

51 23/02/19(日)21:37:53 No.1028449526

>うちのハムスターがもう2歳2ヶ月だから胸が痛い うちも2歳半でジャンガリアンだからいつ起こってもおかしくない さすがに衰えは隠せないし

52 23/02/19(日)21:39:06 No.1028450090

うちの犬がなんかもう知らない間に8歳になっててちょっと年齢のこと考えるとなんか動悸がするようになった この前まで3歳ぐらいだったし未だに洗濯物畳んでたら咥えて走っていったりするのに…

53 23/02/19(日)21:39:41 No.1028450387

おれみたいにペットロスにならないでね

54 23/02/19(日)21:39:41 No.1028450393

>デグーお利口だし懐くし5年以上生きるしもっとウサギくらいメジャーなペットになってほしい ウサギも案外メジャーとはギリギリのラインで言いにくい! 犬猫は見れるんだけどウサギは……って獣医さんいっぱいおる デグーやウサギに限らないけど犬猫以外の飼いたいと思ったら必ず近くに見てくれる獣医さんいるか確認したほうがいいよ 車出せば行けるわとか安易に考えてたら車に乗せてガタゴトしてるうちに悪化するよ

55 23/02/19(日)21:39:43 No.1028450408

でぐまうは賢いらしいしなついてくれた分ダメージでかそうだよね… でも賢いぶんスレ「」と一緒に暮らせた幸せもちゃんと覚えて逝ってくれたんだと思う

56 23/02/19(日)21:40:18 No.1028450654

>スポットクーラーとか使っちゃだめ? 倍の時間稼働させたからって電気代倍になったりしないのでおとなしくつけっぱなしにしろ

57 23/02/19(日)21:40:23 No.1028450695

チンチラもかわいいよね

58 23/02/19(日)21:40:28 No.1028450725

実家のシーズーが16歳でこの間くしゃみした拍子に歯抜けてた 覚悟しておかないとな…

59 23/02/19(日)21:41:01 No.1028450992

ハムスターを看取ったことあるけど亡くなる直前にそれまで辛そうに閉じてた目が開いてこっちを見て また閉じて逝ったのが未だに忘れられない

60 23/02/19(日)21:41:22 No.1028451141

>ウサギも案外メジャーとはギリギリのラインで言いにくい! >犬猫は見れるんだけどウサギは……って獣医さんいっぱいおる >デグーやウサギに限らないけど犬猫以外の飼いたいと思ったら必ず近くに見てくれる獣医さんいるか確認したほうがいいよ >車出せば行けるわとか安易に考えてたら車に乗せてガタゴトしてるうちに悪化するよ うさぎ割とメジャーなのに見てくれないよねあんまり エキゾチックまで行くとそりゃ探し回るけどさ… つべのショートで流れてくる夜間の動物病院の先生がカナヘビまで診療しててカナヘビ!?ってなったわ すげえよあの先生

61 23/02/19(日)21:41:37 No.1028451251

そこまで長生きできたって事はしっかり愛情込めて可愛がってたんだな…

62 23/02/19(日)21:41:50 No.1028451335

>ハムスターを看取ったことあるけど亡くなる直前にそれまで辛そうに閉じてた目が開いてこっちを見て >また閉じて逝ったのが未だに忘れられない 安心できるものを見つめて逝けたんだなあ…

63 23/02/19(日)21:42:31 No.1028451674

美少女に生まれ変わって戻ってきてくれねえかなー!恨み言行ってきてもいいからさー!

64 23/02/19(日)21:42:53 No.1028451822

小学校の頃からたまに会ってた親戚の犬を見送った時の事を思い出しちゃった

65 23/02/19(日)21:44:10 No.1028452396

ラットも可愛いけど3年生存すれば御の字という世界で生死感が全然違う あと診てくれない獣医さんがいるので診たことないわけないだろボケー!ってなる

66 23/02/19(日)21:45:18 No.1028452892

7歳ちょいのうさぎ飼ってるけどガン申告されたから覚悟はしておく 多分それでも泣く

67 23/02/19(日)21:45:56 No.1028453179

実家の犬は上京してたから死に目に会えなかったの辛かったな 骨の一部と牙をカプセルに入れて財布に入れてるから今はずっと一緒にいるけど

68 23/02/19(日)21:46:50 No.1028453604

俺は保護ぬを今月末譲渡するもの 飼ってるぬはだいぶおじいちゃん

69 23/02/19(日)21:47:30 No.1028453880

小型のペットは調子悪い時はほぼ死に向かってるので見れないのかな

70 23/02/19(日)21:48:00 No.1028454098

9年とかすご過ぎる… 哺乳類は毎日お世話必要だからルーティンになってて それが無くなると凄まじい虚無感…

71 23/02/19(日)21:48:07 No.1028454134

>俺は保護ぬを今月末譲渡するもの >飼ってるぬはだいぶおじいちゃん 喧嘩に気をつけろよ

72 23/02/19(日)21:48:16 No.1028454227

デグーとチンチラって何が違うんだろう

73 23/02/19(日)21:48:41 No.1028454399

>小型のペットは調子悪い時はほぼ死に向かってるので見れないのかな 単純に見る種類が増えるということはそれだけその種の固有の症状や生体覚えるということだからよっぽど向上心ないと厳しい なんでもかんでも見れまっせって人で実際にちゃんと診療出来る人は凄まじい 人外じみた向上心持ってると思う

74 23/02/19(日)21:48:57 No.1028454521

>デグーとチンチラって何が違うんだろう むしろ何が一緒なんだ

75 23/02/19(日)21:49:17 No.1028454673

「」ととしあきが一緒みたいな暴言だぞ

76 23/02/19(日)21:49:31 No.1028454816

>7歳ちょいのうさぎ飼ってるけどガン申告されたから覚悟はしておく >多分それでも泣く ストレスならん程度にいっぱい構ってやれ おケツはよく見てうんこついてたり毛玉ガチガチなってたら洗ってやれ うちのうさぎは9年目で下半身動かなくなって寝たきりおむつ生活になったけどそれでもどうしても我慢できなくなっておむつにもらす以外はずっとトイレに連れて行ってから出すを忘れなかった賢い子だった 近寄ったらパタパタしてメシとトイレとなでなででそれぞれ違うアピールする可愛い子だった…… 寝たきりになってから2か月で逝ってしまった……

77 23/02/19(日)21:50:03 No.1028455064

>7歳ちょいのうさぎ飼ってるけどガン申告されたから覚悟はしておく >多分それでも泣く この前どっかのスレで可愛らしい写真あげてくれてた「」か? また写真いっぱい撮って見せてくれよな…

78 23/02/19(日)21:51:37 No.1028455757

長生きすればするほど別れも辛くなるよねこういうの

79 23/02/19(日)21:52:24 No.1028456109

>9年とかすご過ぎる… >哺乳類は毎日お世話必要だからルーティンになってて >それが無くなると凄まじい虚無感… 朝! メシとトイレチェック! 仕事! 夜! 帰ってきてメシとトイレチェック! 必要に応じてブラッシング!爪切り! 暇になったらメシとトイレチェック! 風呂! ゲームと二次裏しながらメシとトイレチェック! 寝る! 夜中に起きてメシとトイレチェック! 朝!

80 23/02/19(日)21:52:58 No.1028456334

>この前どっかのスレで可愛らしい写真あげてくれてた「」か? >また写真いっぱい撮って見せてくれよな… 多分俺だ 今の子で3代目だけど看取るのは何回やってもつれえ

81 23/02/19(日)21:54:50 No.1028457198

基本的に獣医学部で習うのは犬猫と牛とかの大動物だからそれ以外の動物の知識は薄い人が大半だと思う マウスラットあたりの実験動物も扱いはするし学ぶけど治療ってなるとなかなか不慣れかな…

82 23/02/19(日)21:56:12 No.1028457801

>基本的に獣医学部で習うのは犬猫と牛とかの大動物だからそれ以外の動物の知識は薄い人が大半だと思う >マウスラットあたりの実験動物も扱いはするし学ぶけど治療ってなるとなかなか不慣れかな… 別に動物に限らず医師って免許とってハイ終わり!って人と常に新しい情報常に勉強してる人って同じ医師で括っていいのかこれ?ってぐらい差があるからな…

83 23/02/19(日)21:56:22 No.1028457873

つらいよね 本当につらい そのデグーは大事にしてもらえて幸せだったと思うよ

84 23/02/19(日)21:56:33 No.1028457962

小動物は治療に使う器具も犬猫とは大きさが合わなかったりするんだ

85 23/02/19(日)21:56:47 No.1028458068

大都市ならエキゾチックアニマル診てくれる病院もあるけど地方はね…

86 23/02/19(日)21:57:09 No.1028458237

俺以外にうさぎの写真上げてる「」居たのか……うさぎが広まってるような気分で少し嬉しい

87 23/02/19(日)21:57:31 No.1028458410

ペットロスの対処法は新しい子を迎えることってよく言われるけど俺がやったら絶対前の子の影を感じて引きずると思う

88 23/02/19(日)21:59:38 No.1028459330

真っ黒な弟が一年前に亡くなったけど布団の上に黒い服が置かれてたりするといまだに空目する

89 23/02/19(日)22:01:48 No.1028460324

うさぎはわりと鳴く 鳴くっていうか声帯ないから変な音が漏れる感じだけど キューキューとかプープーとかブゴアブゴアとかギャリギャリとかバリエーションあって可愛かった

90 23/02/19(日)22:02:02 No.1028460433

デグーなでたい 撫でさせてくれるやつ?

91 23/02/19(日)22:03:25 No.1028460999

>うさぎはわりと鳴く >鳴くっていうか声帯ないから変な音が漏れる感じだけど >キューキューとかプープーとかブゴアブゴアとかギャリギャリとかバリエーションあって可愛かった 後半超人みたいな鳴き声になっててちょっと笑ってしまった

92 23/02/19(日)22:04:58 No.1028461648

デグー9歳って人類でいうと98歳とかだもんな

93 23/02/19(日)22:05:19 No.1028461770

冷凍して生ゴミで出さなかったんだ

94 23/02/19(日)22:06:11 No.1028462144

ラットは実は大抵の獣医が見れるけどそもそも大抵の場合病気より寿命の方が早い生き物だからな…

95 23/02/19(日)22:06:41 No.1028462349

>ラットは実は大抵の獣医が見れるけどそもそも大抵の場合病気より寿命の方が早い生き物だからな… 儚い…あまりにも儚い…

96 23/02/19(日)22:08:08 No.1028462918

>後半超人みたいな鳴き声になっててちょっと笑ってしまった 頭を鷲掴みにして柔らかくもみもみするとリラックスしてギャリギャリ鳴るのが可愛かった なついてる子だったのもあるかもしれない

97 23/02/19(日)22:08:55 No.1028463206

スレ「」に幸あれ…

98 23/02/19(日)22:09:33 No.1028463464

幸せだったはずである

↑Top