23/02/19(日)20:28:25 知って... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/19(日)20:28:25 No.1028414813
知ってる原作×知らない原作のクロスオーバー読むの好き!
1 23/02/19(日)20:28:49 No.1028415027
話し分からなくならない…?
2 23/02/19(日)20:32:40 No.1028417214
>話し分からなくならない…? 知ってる方をキッカケに知らない方にも興味が湧いて原作にも手を出してみようかな…となることは多い というか俺は創作物に関してはそんな感じが大半だった
3 23/02/19(日)20:32:53 No.1028417323
>知ってる原作×知らない原作の面白いクロスオーバー読むの好き!
4 23/02/19(日)20:33:15 No.1028417521
>話し分からなくならない…? 知ってる原作世界がベースで知らないキャラが頑張る系のを選んで読むよ 削除されたfateとバーティミアスのクロスみたいに途中で知らないの方のエピソードがメイン張り出すと読むの止めるけど
5 23/02/19(日)20:34:02 No.1028417989
知らない原作にEMIYAが出張するクロスオーバーも昔結構読んでた
6 23/02/19(日)20:35:29 No.1028418821
何とは言わないけどElona知らなくても読んでるし…
7 23/02/19(日)20:35:29 No.1028418822
GANTZ焔とか個人的にちょうどいい塩梅
8 23/02/19(日)20:35:51 No.1028419020
「」にこの前紹介してもらった「転生したら倒産確定地方トレセン学園の経営者になってた件」読んだけど面白かったよ! もともと生きてた2020年代に辿り着く前にオリ主が寿命で亡くなっているっぽいのが悲しい…
9 23/02/19(日)20:40:44 No.1028421985
ゼロ魔の例のwiki読んでた頃は知らない原作とのクロスオーバーが大半だったけど全部に目を通してたよ
10 23/02/19(日)20:40:53 No.1028422085
知らない原作×知らない原作のクロスオーバー読むの好き!
11 23/02/19(日)20:41:15 No.1028422300
>知らない原作×知らない原作のクロスオーバー読むの好き! スパロボ二次読んでいるときの俺だ
12 23/02/19(日)20:41:43 No.1028422610
正直シンフォギアとワイルドアームズどっちも知らなくて読んでた
13 23/02/19(日)20:42:15 No.1028422913
>知らない原作×知らない原作のクロスオーバー読むの好き! 雰囲気で読む なんか面白い!
14 23/02/19(日)20:42:20 No.1028422952
>スパロボ二次読んでいるときの俺だ ハイパーオーラ斬りってなんだよ!?
15 23/02/19(日)20:42:40 No.1028423130
>知らない原作×知らない原作のクロスオーバー読むの好き! どんなきっかけで読むんだよ…
16 23/02/19(日)20:42:42 No.1028423143
ゼロ魔に初めて触れたのがゼロ魔wikiだった俺に隙はない
17 23/02/19(日)20:42:46 No.1028423166
架空原作多重クロス!
18 23/02/19(日)20:43:17 No.1028423426
>どんなきっかけで読むんだよ… この原作ぼんやりとしか知らないけどなんか流行ってるな…とか
19 23/02/19(日)20:43:57 No.1028423841
>「」にこの前紹介してもらった「転生したら倒産確定地方トレセン学園の経営者になってた件」読んだけど面白かったよ! >もともと生きてた2020年代に辿り着く前にオリ主が寿命で亡くなっているっぽいのが悲しい… 本人さらっと流してるけど20代から何の前触れもなく北海道で廃校寸前な学園の50近いおっさん理事長にされるとか重すぎる対価だからな…
20 23/02/19(日)20:44:04 No.1028423900
>知らない原作にEMIYAが出張するクロスオーバーも昔結構読んでた エミヤもの読むとFate/SNのあらすじまず出てくる親切仕様だったけど今思うとあれファスト映画みたいなもんだな…
21 23/02/19(日)20:44:11 No.1028423961
最近流行ってるけどどんな世界観なんだろうで 知らない原作に手を出す人も結構いるんじゃないかな
22 23/02/19(日)20:45:40 No.1028424733
エミヤ出張はあまりに強いネタバレなところはある もはやコナン=新一レベルみたいなもんだけど
23 23/02/19(日)20:45:44 No.1028424761
エミヤがヒロインに自分の過去説明してくれるってここで聞いた
24 23/02/19(日)20:46:01 No.1028424918
(これ知らない方の原作のキャラじゃ無いんだ…?!)
25 23/02/19(日)20:46:48 No.1028425298
>エミヤがヒロインに自分の過去説明してくれるってここで聞いた ネギまに出張しているとネギ先生の過去告白シーンでついでとばかりにエミヤが過去を女子生徒達に見せるよ 過去ポだよ
26 23/02/19(日)20:48:09 No.1028426003
サーヴァントとして召喚されているとマスターに過去の記憶が流れ込むのは原作準拠だからな…
27 23/02/19(日)20:49:38 No.1028426778
オリ主の悲しき過去…!とかやっても メインキャラの方が悲惨な過去持ちの場合あるよね
28 23/02/19(日)20:50:04 No.1028427006
今年更新あったブクマ内のクロスものプリすばしかなかった
29 23/02/19(日)20:50:30 No.1028427223
いまだに魔法少女リリカルなのは見たことないけどストーリーはちゃんと言える ケーキ屋と古武術を両立してる家で孤独を感じたなのはが淫獣と出会って魔法少女になって夜の一族のすずかやレイプされて殺されるアリサと仲良くなりながらスカリエッティの暗躍で起きたジュエルシードばらまき事件を解決するんだよな!
30 23/02/19(日)20:50:30 No.1028427225
そろそろレベリオ先輩が出張するかな
31 23/02/19(日)20:52:03 No.1028428012
>ケーキ屋と古武術を両立してる家で孤独を感じたなのはが淫獣と出会って魔法少女になって夜の一族のすずかやレイプされて殺されるアリサと仲良くなりながらスカリエッティの暗躍で起きたジュエルシードばらまき事件を解決するんだよな! とらハと無印からstsまでが圧縮されとる! いやでも面白そう
32 23/02/19(日)20:52:05 No.1028428035
>いまだに魔法少女リリカルなのは見たことないけどストーリーはちゃんと言える >ケーキ屋と古武術を両立してる家で孤独を感じたなのはが淫獣と出会って魔法少女になって夜の一族のすずかやレイプされて殺されるアリサと仲良くなりながらスカリエッティの暗躍で起きたジュエルシードばらまき事件を解決するんだよな! おかしい…二次創作でなのはを把握しているとスカリエッティの正体が判明する前にエタるはず…
33 23/02/19(日)20:52:30 No.1028428242
>サーヴァントとして召喚されているとマスターに過去の記憶が流れ込むのは原作準拠だからな… エミヤのは流れ込むってレベルじゃないけどな… ネギまとクロスするとみんなでFate鑑賞して実況してるレベルだし
34 23/02/19(日)20:52:51 No.1028428405
意地でもやるエミヤさんの過去明かし
35 23/02/19(日)20:52:58 No.1028428467
レガシー主人公がハリー世代と絡むやつは普通に見たい
36 23/02/19(日)20:53:11 No.1028428578
>そろそろレベリオ先輩が出張するかな ただでさえ何でもありなウィザーディング世界の魔法の中でもブッチギリで何でもありだからな古代魔法は… その気になれば異世界行きもまぁ余裕だと思う
37 23/02/19(日)20:53:25 No.1028428697
なのはぐらい昔の作品だと設定で大喜利やってる感じある
38 23/02/19(日)20:53:29 No.1028428719
>そろそろレベリオ先輩が出張するかな こいつ魔法使いのくせに戦闘だと白菜投げてるだけなんだけど…
39 23/02/19(日)20:53:30 No.1028428729
エミヤさんの過去知ったとしても普通泣きはしないよな…
40 23/02/19(日)20:53:37 No.1028428793
>オリ主の悲しき過去…!とかやっても >メインキャラの方が悲惨な過去持ちの場合あるよね なので一周回ってすっげぇくだらねぇ~~~~~ってなる転生オリ主の過去を見たことはある ただ一発限りの爆弾みたいな面白さだったから二度と同じようなネタでは笑えんだろうなってなった
41 23/02/19(日)20:53:46 No.1028428857
>メインキャラの方が悲惨な過去持ちの場合あるよね なんなら君たちの過去なんて創作物でありきたりなものだけどねとぶっちゃける転生オリ主とかいた
42 23/02/19(日)20:53:51 No.1028428911
レベリオ先輩を連れていく時の一番の不安要素はな アバダをどう扱うかだ
43 23/02/19(日)20:53:53 No.1028428926
アリサとすずかは幼少期に誘拐されるからな
44 23/02/19(日)20:54:09 No.1028429067
>意地でもやるエミヤさんの過去明かし 当たり前っちゃ当たり前かもだが公式のFGOだとやらねえよな プレイヤーさえ知ってればいいよねみたいな
45 23/02/19(日)20:54:22 No.1028429174
>>そろそろレベリオ先輩が出張するかな >こいつ魔法使いのくせに戦闘だと白菜投げてるだけなんだけど… お前の戦い方が悪いというかその戦闘つまんねーだろ
46 23/02/19(日)20:54:32 No.1028429239
このギーシュってやつが落とした香水の壜をメイドの子が拾ったのがきっかけで決闘になるんだろ?
47 23/02/19(日)20:54:35 No.1028429262
エミヤの人生はなんだかんだ自業自得だし…
48 23/02/19(日)20:54:37 No.1028429285
上手く練られたクロスの味わい深さは一度知ると病みつきになる 良質なのが週一更新態勢になってオラわくわくすっぞ
49 23/02/19(日)20:55:11 No.1028429544
エクストラの無銘とかのちょっと分かる人には過去想像させるくらいの塩梅が好き
50 23/02/19(日)20:55:16 No.1028429590
>>そろそろレベリオ先輩が出張するかな >ただでさえ何でもありなウィザーディング世界の魔法の中でもブッチギリで何でもありだからな古代魔法は… >その気になれば異世界行きもまぁ余裕だと思う 考えたことを実現するみたいなまさに魔法だからな…
51 23/02/19(日)20:55:28 No.1028429687
なんかすずかもついでに攫われるよね
52 23/02/19(日)20:55:31 No.1028429710
明かされる過去パートがたまにマウント取りたいだけだよね?ってことある
53 23/02/19(日)20:55:35 No.1028429742
>上手く練られたクロスの味わい深さは一度知ると病みつきになる >良質なのが週一更新態勢になってオラわくわくすっぞ こっそり教えて
54 23/02/19(日)20:55:42 No.1028429801
>上手く練られたクロスの味わい深さは一度知ると病みつきになる >良質なのが週一更新態勢になってオラわくわくすっぞ とても良くわかる 個人的にはそこにオリ主をトッピングした作品の成功例を見たせいで情緒が破壊された 難易度高いなんてもんじゃねーだろ!!!
55 23/02/19(日)20:55:50 No.1028429871
>上手く練られたクロスの味わい深さは一度知ると病みつきになる >良質なのが週一更新態勢になってオラわくわくすっぞ 詳細希望券をきろう
56 23/02/19(日)20:55:59 No.1028429941
>上手く練られたクロスの味わい深さは一度知ると病みつきになる >良質なのが週一更新態勢になってオラわくわくすっぞ むっ!面白そうなクロス! 序盤の数話でエタった…
57 23/02/19(日)20:56:01 No.1028429960
エミヤはブラック企業に就職した人みたいな印象受ける
58 23/02/19(日)20:56:35 No.1028430213
>おかしい…二次創作でなのはを把握しているとスカリエッティの正体が判明する前にエタるはず… stsスタートの二次もあるからな 無印からstsまでやろうとして伏線貼るもエタるやつ
59 23/02/19(日)20:56:35 No.1028430215
地元で知り合いに召喚されて士郎殺すチャンス来たSNのエミヤの方が状況的に例外なんだよな…
60 23/02/19(日)20:56:38 No.1028430242
>明かされる過去パートがたまにマウント取りたいだけだよね?ってことある 悲惨な過去アピール合戦はやめろ!ってなる
61 23/02/19(日)20:56:44 No.1028430289
>エミヤはブラック企業に就職した人みたいな印象受ける その通りだよ?しかも退職できない
62 23/02/19(日)20:56:45 No.1028430295
隠されたものを明らかにする魔法… つまり相手の隠された体内をあらわにする即死魔法でもあるということ!
63 23/02/19(日)20:56:48 No.1028430319
>なんかすずかもついでに攫われるよね なんならすずかメインでアリサの方がついでの場合もある とらハ3だと姉の忍が誘拐されるんだけどね
64 23/02/19(日)20:56:51 No.1028430337
ボーボボ世界で悲しい過去マウントするか
65 23/02/19(日)20:56:55 No.1028430378
>エミヤはブラック企業に就職した人みたいな印象受ける ゲーム業界とかアニメ業界に夢を抱いて入ったら摺り潰されたみたいな…
66 23/02/19(日)20:57:30 No.1028430654
>ボーボボ世界で悲しい過去マウントするか 色々なノイズを可能な限り取っ払って冷静に考えるとボーボボがマジで悲惨な人生送ってるのいいよね
67 23/02/19(日)20:57:36 No.1028430697
ここってジャスラックの許可撮ってるんだね 合唱もののオリジナル書きたかったからうれちい!!
68 23/02/19(日)20:57:48 No.1028430786
ゼロ魔はすげえこの作品アルビオンまで行ってるー!って驚くのも定番
69 23/02/19(日)20:57:55 No.1028430839
悲しくはなるけど惚れはしないだろ…
70 23/02/19(日)20:58:04 No.1028430926
>ゲーム業界とかアニメ業界に夢を抱いて入ったら摺り潰されたみたいな… 僕はね…下請けの軽作業じゃなくて監督やプロデューサーになりたかったんだ…
71 23/02/19(日)20:58:10 No.1028430964
領域展開 聖鼻毛領域
72 23/02/19(日)20:58:11 No.1028430972
最近は過去(勘違い)ポをよく見る
73 23/02/19(日)20:58:28 No.1028431107
>こっそり教えて >詳細希望券をきろう 前にもここで勧めたけど禁書と東方のクロスの奴 禁書原作で更新新順で見つけなさる
74 23/02/19(日)20:58:57 No.1028431340
霊夢が学園都市にいるやつ?
75 23/02/19(日)20:59:00 No.1028431373
笑顔で答えは得たって言ってるあたり 別にブラックな活動が嫌というより自分の理想が間違いだったんじゃないかって思いが強かったからああなったんだろうな
76 23/02/19(日)20:59:01 No.1028431378
クロスでありがちなこと クロス先のキャラの悲しい過去に自分の経験を無理矢理こじつけて励ます
77 23/02/19(日)20:59:04 No.1028431397
このタイミングで自分に1ミリも関係ない悲惨な過去を教えられてもどうすりゃいいんだよ…気まずいだけだろ…みたいな過去語りはたまに見る
78 23/02/19(日)20:59:09 No.1028431442
あー霊夢のやつかわかった
79 23/02/19(日)20:59:25 No.1028431570
オリ主に悲しき未来…
80 23/02/19(日)20:59:35 No.1028431664
>エミヤはブラック企業に就職した人みたいな印象受ける 就職してから心折れたのにクロスオーバーSSだと就職前に心折れてるのをよく見た気がする
81 23/02/19(日)20:59:49 No.1028431780
>最近は過去(勘違い)ポをよく見る これどっちも相手理解してないしギャグ描写でもないから見ててすげえ悲しくなる
82 23/02/19(日)20:59:51 No.1028431795
>ゼロ魔はすげえこの作品アルビオンまで行ってるー!って驚くのも定番 ギーシュ級…フーケ級…アルビオン級…!まさか最後まで走り切る気なのかっ!?
83 23/02/19(日)21:00:12 No.1028431967
オリ主の悲惨な過去…は本人が死にかけのバトルやってる最中の走馬灯みたいなのが一番良いと思ってるわ俺
84 23/02/19(日)21:00:13 No.1028431974
ナルトも露骨に悲しき過去やってた時期あるけど ネジの過去はそれあの場で言っていいやつ?と思った
85 23/02/19(日)21:00:16 No.1028431990
面白そうだな読んでみよう…
86 23/02/19(日)21:00:20 No.1028432022
就職前に希望変えたのはHFでやってるし…
87 23/02/19(日)21:00:48 No.1028432236
「貴方は悲しい人です、オリ主」
88 23/02/19(日)21:00:52 No.1028432263
>オリ主に悲しき未来(エタ)…
89 23/02/19(日)21:01:01 No.1028432328
ルイズがバイトする編とかもはや原作に有るのか無いのか俺は知らない
90 23/02/19(日)21:01:12 No.1028432434
>>ゼロ魔はすげえこの作品アルビオンまで行ってるー!って驚くのも定番 >ギーシュ級…フーケ級…アルビオン級…!まさか最後まで走り切る気なのかっ!? アルビオンあたりから独自路線に入る作品も多くてありがたい…
91 23/02/19(日)21:01:13 No.1028432448
俺はエロソシャゲ×エルシャダイのクロスを今リアルタイムで楽しんでるところだが 何を考えてこのクロスが実現したんだろう…って滅茶苦茶首を捻っている
92 23/02/19(日)21:01:19 No.1028432490
>オリ主に悲しき未来(原作打ち切り)…
93 23/02/19(日)21:01:21 No.1028432511
>>オリ主に悲しき未来(エタ)… 何を思い、何を成すのか…
94 23/02/19(日)21:01:39 No.1028432658
>>オリ主に悲しき未来(原作打ち切り)… 散体しろ!
95 23/02/19(日)21:01:43 No.1028432705
>>ゼロ魔はすげえこの作品アルビオンまで行ってるー!って驚くのも定番 >ギーシュ級…フーケ級…アルビオン級…!まさか最後まで走り切る気なのかっ!? トリステイン奇襲の虚無発動まで行けたらほぼ奇跡だよな…
96 23/02/19(日)21:01:45 No.1028432718
このエミヤさんやけに説教してくるな
97 23/02/19(日)21:02:00 No.1028432841
世界の大半を支配する大帝国の侵略で故郷が壊滅し一応の復讐を遂げるも故郷は暴君と化した兄によって支配されていた
98 23/02/19(日)21:02:10 No.1028432929
>>最近は過去(勘違い)ポをよく見る >これどっちも相手理解してないしギャグ描写でもないから見ててすげえ悲しくなる だいたい誤解だらけの人間関係で行き詰まってエタる
99 23/02/19(日)21:02:14 No.1028432965
"原作"を失ったな…
100 23/02/19(日)21:02:24 No.1028433049
>アルビオンあたりから独自路線に入る作品も多くてありがたい… 姫様が頭姫様すぎて冷静になると書けなくなるんだよな原作沿いが
101 23/02/19(日)21:02:28 No.1028433085
>このエミヤさんやけに説教してくるな ネギくんがよく説教されてた
102 23/02/19(日)21:03:07 No.1028433374
>世界の大半を支配する大帝国の侵略で故郷が壊滅し一応の復讐を遂げるも故郷は暴君と化した兄によって支配されていた ここに鼻毛をひとつまみ
103 23/02/19(日)21:03:20 No.1028433492
クロス先と元って両者の世界観ごちゃまぜになってる場合どう分ければいんだろう 主人公に採用された作品の方が元?
104 23/02/19(日)21:03:25 No.1028433524
アクタージュとサム八って連続で原作を失ったのほんと酷い
105 23/02/19(日)21:03:44 No.1028433689
最近は出張先というか蹂躙先になる原作ってあんま浮かばんな
106 23/02/19(日)21:04:09 No.1028433906
>アクタージュとサム八って連続で原作を失ったのほんと酷い アクタージュはともかくサム八は最初から失われること予想できてただろ!
107 23/02/19(日)21:04:12 No.1028433930
>クロス先と元って両者の世界観ごちゃまぜになってる場合どう分ければいんだろう >主人公に採用された作品の方が元? ストーリーの進行次第がどっちに寄ってるかかな…
108 23/02/19(日)21:04:34 No.1028434107
>ネギくんがよく説教されてた どっちかつうと立派な魔法使いアンチなイメージ ネギ君は洗脳された哀れな子供みたいな感じでそんなに酷い目合わされてはいなかったと思う
109 23/02/19(日)21:04:39 No.1028434141
>最近は出張先というか蹂躙先になる原作ってあんま浮かばんな ダンまち
110 23/02/19(日)21:04:40 No.1028434145
>クロス先と元って両者の世界観ごちゃまぜになってる場合どう分ければいんだろう >主人公に採用された作品の方が元? ストーリーのメインになっている方じゃないか?
111 23/02/19(日)21:04:43 No.1028434163
割と原作がガバな作品って多いけど面白ければ愛嬌になるよね
112 23/02/19(日)21:05:21 No.1028434478
>ストーリーの進行次第がどっちに寄ってるかかな… 比重が半々とかはどうなんだろうってなる
113 23/02/19(日)21:05:23 No.1028434492
魔術と魔法の呼び分けにやたらとこだわるエミヤさん
114 23/02/19(日)21:05:43 No.1028434625
>クロス先と元って両者の世界観ごちゃまぜになってる場合どう分ければいんだろう >主人公に採用された作品の方が元? 作品次第じゃない?スパロボみたいに最初からごちゃ混ぜになってるパターンだってあるだろう
115 23/02/19(日)21:05:52 No.1028434691
>>このエミヤさんやけに説教してくるな >ネギくんがよく説教されてた ダッセえ… まあ令和になってからは二次創作で説教やってる人は流石にいないよな
116 23/02/19(日)21:06:02 No.1028434762
>>オリ主に悲しき未来(原作打ち切り)… 原作を失ったな
117 23/02/19(日)21:06:17 No.1028434882
>比重が半々とかはどうなんだろうってなる そこまでくると元とかに分けて考える必要がない
118 23/02/19(日)21:06:19 No.1028434899
アクタージュは好きな作品が紅天女までやるって宣言してくれててありがたい
119 23/02/19(日)21:06:27 No.1028434955
>割と原作がガバな作品って多いけど面白ければ愛嬌になるよね 今も人気の昔のジャンプ漫画はそんなんばっか
120 23/02/19(日)21:06:30 No.1028434990
ネギくんはそもそもの話をすると情緒が5歳位で止まっちゃってるから 割と真面目に説教どころかカウンセリング案件というか…
121 23/02/19(日)21:06:40 No.1028435077
Aのキャラに憑依したやつがBの世界で生活する作品のジャンルがAになってた時 めちゃくちゃ違和感あった
122 23/02/19(日)21:06:45 No.1028435099
スパロボのプロローグは二次小説でみたら評価1つけたくなる無茶苦茶具合
123 23/02/19(日)21:06:48 No.1028435124
でもエミヤって原作でも割と説教したがりと言うか…
124 23/02/19(日)21:06:48 No.1028435131
居なくはないけど最近の子はもう説教フォーマットに触れることが少ないから再生産されにくいんじゃないかな
125 23/02/19(日)21:06:56 No.1028435183
>>>オリ主に悲しき未来(原作打ち切り)… >原作を失ったな アクタージュのことを…言っているのか?
126 23/02/19(日)21:07:22 No.1028435370
読んでる全員が「俺は知らないけどクロス先に居るキャラなんだろうな」って思うようなキャラってどんなのが居たかなといまずっと考えてたんだけど ガルパン劇場版の継続高校を見た時の感想がだいたいそれだわ
127 23/02/19(日)21:07:36 No.1028435479
>アクタージュは好きな作品が紅天女までやるって宣言してくれててありがたい ガラスの仮面じゃねーか! 羅刹女だよ!
128 23/02/19(日)21:07:37 No.1028435493
>Aのキャラに憑依したやつがBの世界で生活する作品のジャンルがAになってた時 >めちゃくちゃ違和感あった 分かる だがBがマイナー作品である場合は仕方ないんだ許してやってくれ
129 23/02/19(日)21:07:41 No.1028435514
>でもエミヤって原作でも割と説教したがりと言うか… 士郎と凛とセイバー相手だからな…
130 23/02/19(日)21:07:45 No.1028435551
>スパロボのプロローグは二次小説でみたら評価1つけたくなる無茶苦茶具合 第2次Zの日本、2つあった!?だけは公式以外じゃ許されない所業すぎる
131 23/02/19(日)21:08:09 No.1028435718
>読んでる全員が「俺は知らないけどクロス先に居るキャラなんだろうな」って思うようなキャラってどんなのが居たかなといまずっと考えてたんだけど >ガルパン劇場版の継続高校を見た時の感想がだいたいそれだわ グラブルのギアスコラボで見たやつだ
132 23/02/19(日)21:08:12 No.1028435733
ニコポにナデポにSEKKYOUに殺す覚悟か…何もかも皆懐かしい
133 23/02/19(日)21:08:27 No.1028435856
クロスオーバーはやっぱり魔都とGame of Vampireの二強だな ああいうの書いてみたいと思うけど難しすぎる
134 23/02/19(日)21:08:49 No.1028436013
>ニコポにナデポにSEKKYOUに殺す覚悟か…何もかも皆懐かしい ハーメルンじゃないけどギアスのナナリーが全部やるやつ好き
135 23/02/19(日)21:08:55 No.1028436063
>でもエミヤって原作でも割と説教したがりと言うか… あれはstay nightのエミヤの精神状態がおかしいんだよ ニュートラルな精神状態のFGOは気の良い兄ちゃんだぞ
136 23/02/19(日)21:09:02 No.1028436140
説教師エミヤ
137 23/02/19(日)21:09:13 No.1028436222
なんで円卓をまとめるべき王が殺し合わせてんだよとか最初から賛同するやつだけ召喚しろよとかバカデカいピラミッドが見えないor魔術的反応ないわけないとか本当に善き民なら王の暴虐止めるだろとか
138 23/02/19(日)21:09:45 No.1028436481
クロスで今まで協力してたB作品のキャラは過去にA作品の悪役に皆殺しにされた亡霊だったっての昔見たけど 作者は頭おかしいなって思って低評価つけた
139 23/02/19(日)21:10:06 No.1028436621
喫茶店経営して釣りが好きで投影の贋作売りまくって金策もするし…
140 23/02/19(日)21:10:07 No.1028436629
>クロスオーバーはやっぱり魔都とGame of Vampireの二強だな >ああいうの書いてみたいと思うけど難しすぎる イリヤと不死身のサーヴァントを推薦する!
141 23/02/19(日)21:10:16 No.1028436711
クロスはHDDと人修羅だなあ 定期更新してくれるし戦闘描写も濃いし
142 23/02/19(日)21:10:43 No.1028436917
最近そんなあからさまに地雷なSEKKYOUものあるかなぁ!?
143 23/02/19(日)21:10:44 No.1028436942
>あれはstay nightのエミヤの精神状態がおかしいんだよ >ニュートラルな精神状態のFGOは気の良い兄ちゃんだぞ 高校生時代の自分が現在進行形で黒歴史量産してると思うと心穏やかではいられない
144 23/02/19(日)21:10:58 No.1028437044
海鳴市はよくやったと思うけどああいう多重クロスやるなら北尾さんのが楽な気がする
145 23/02/19(日)21:11:05 No.1028437097
魔都はクロスオーバーで良いんだろうか いやまあ多重クロスではあるんだけど
146 23/02/19(日)21:11:06 No.1028437102
ナデポというか撫でるの自体は今でも見るけど距離感がキモいんだよな… そんな近くないだろお前となる
147 23/02/19(日)21:11:10 No.1028437159
>クロスオーバーはやっぱり魔都とGame of Vampireの二強だな >ああいうの書いてみたいと思うけど難しすぎる 魔都みたいに勢いとライブ感で書こうぜ
148 23/02/19(日)21:11:15 No.1028437199
俺は夏空ウルトラマンとGANTZ焔が2強かな
149 23/02/19(日)21:11:45 No.1028437442
ランキング上位かおすすめからしか見てないからSEKKYOUものじたい最近見てないわ
150 23/02/19(日)21:11:48 No.1028437473
古代都市ニコポ=ナデポ
151 23/02/19(日)21:12:01 No.1028437576
勢いに任せた多重クロス書いたことあるけど滅茶苦茶楽しかったぞ!
152 23/02/19(日)21:12:05 No.1028437606
>>アクタージュは好きな作品が紅天女までやるって宣言してくれててありがたい >ガラスの仮面じゃねーか! >羅刹女だよ! ガラスの仮面の数十年後って設定でマヤや亜弓さんが師匠ポジのアクタークロスか…
153 23/02/19(日)21:12:05 No.1028437610
SEKKYOUって昔の漁ってもそんな見ないから相当古い流行りだろ
154 23/02/19(日)21:12:23 No.1028437740
>まあ令和になってからは二次創作で説教やってる人は流石にいないよな 「」が妖怪アパート(原作未読)でブロに説教するSS作ろうとしてたな
155 23/02/19(日)21:12:48 No.1028437950
>SEKKYOUって昔の漁ってもそんな見ないから相当古い流行りだろ にじファンが全盛期だね あそこはアンチSSが猛威を振るったから
156 23/02/19(日)21:12:49 No.1028437958
>ガラスの仮面の数十年後って設定でマヤや亜弓さんが師匠ポジのアクタークロスか… あのままキャリア重ねたマヤって正真正銘の怪物と化してそうなんだけど
157 23/02/19(日)21:13:05 No.1028438090
>「」が妖怪アパート(原作未読)でブロに説教するSS作ろうとしてたな 青木シンパめ…されるだけでは?
158 23/02/19(日)21:13:13 No.1028438154
殺す覚悟展開は無きゃ無いで文句言われるので適量の運用が求められる
159 23/02/19(日)21:13:18 No.1028438198
クロスオーバーはヴァルゼライドの邯鄲英雄譚が好き あれはあれで光の奴隷かなりハーメルンに作った罪深い作品だけど
160 23/02/19(日)21:13:24 No.1028438249
>「」が妖怪アパート(原作未読)でブロに説教するSS作ろうとしてたな ホモパートが無く 青木先生と小夏ちゃんが幸せならまあ許可する
161 23/02/19(日)21:13:32 No.1028438324
というかアクタージュとガラスの仮面のクロスないのね 原作を失ってるからしょうがない気もするけど
162 23/02/19(日)21:13:36 No.1028438361
意外とクラス代表決定戦でのvsセシリア終わった直後にエタる作品少ないな… お前ギーシュ枠じゃないのか…
163 23/02/19(日)21:13:43 No.1028438427
ウルトラマンダイナに変身するオリ主の活躍するオリジナル世界観のウルトラマン小説妄想してるんだけど ヒロインの幼馴染クラスメイトとケンカップルみたいな距離感にしたいんだけど掛け合いと両思いになるまでのアルゴリズム考えるのクソ難しいと思う ナデポニコポとかって鼻に付くとは思うけど描く側としては割と描きやすいのかなと思う
164 23/02/19(日)21:13:55 No.1028438517
FGO×ジオウ…お前…大丈夫なのか…? ってUしょちょー出てからずっと思ってる まぁあの作品は世界の成り立ち自体がもう原作から狂ってるのでなんとかなるかもだけど
165 23/02/19(日)21:13:55 No.1028438523
多重クロスだと「宇宙世紀……じゃない? スパロボだ、コレ!?」が好き
166 23/02/19(日)21:13:58 No.1028438543
ゼロ魔で捏造設定をもとにSEKKYOUしてるのたまにあったな
167 23/02/19(日)21:14:05 No.1028438594
ニコポナデポSEKKYOUはにじふぁんと共にネットの海に消えたからな
168 23/02/19(日)21:14:11 No.1028438661
ハリーポッターと東方のクロスオーバーとか読んでる
169 23/02/19(日)21:14:16 No.1028438701
青木先生と小夏ちゃん相手にえっちなシーンあるんですか!?
170 23/02/19(日)21:14:20 No.1028438738
>というかアクタージュとガラスの仮面のクロスないのね >原作を失ってるからしょうがない気もするけど ガラスの仮面はいつ終わるんじゃろか
171 23/02/19(日)21:14:22 No.1028438748
まず管理局という名前がよくない
172 23/02/19(日)21:14:25 No.1028438765
言われてみれば殺す覚悟最近見なくなったな
173 23/02/19(日)21:14:38 No.1028438860
>というかアクタージュとガラスの仮面のクロスないのね >原作を失ってるからしょうがない気もするけど 「」がその二次投稿しようとしたら例の事件起きたからお蔵入りしたって言ってたな
174 23/02/19(日)21:14:53 No.1028438968
>多重クロスだと「宇宙世紀……じゃない? スパロボだ、コレ!?」が好き ユーゼスに容赦のない地の文いいよね
175 23/02/19(日)21:14:58 No.1028439002
>FGO×ジオウ…お前…大丈夫なのか…? >ってUしょちょー出てからずっと思ってる >まぁあの作品は世界の成り立ち自体がもう原作から狂ってるのでなんとかなるかもだけど いつだって瞬瞬必生の心を忘れないでほしい
176 23/02/19(日)21:14:59 No.1028439003
>青木先生と小夏ちゃん相手にえっちなシーンあるんですか!? うわぁ 性書の朗読会❤か
177 23/02/19(日)21:15:15 No.1028439115
男が彼女でもな女性の頭をなでるという描写見なくなり申した
178 23/02/19(日)21:15:25 No.1028439201
(原作未読の捏造アンチヘイトは薄っぺらいんだよなぁ)
179 23/02/19(日)21:15:34 No.1028439269
>ウルトラマンダイナに変身するオリ主の活躍するオリジナル世界観のウルトラマン小説妄想してるんだけど >ヒロインの幼馴染クラスメイトとケンカップルみたいな距離感にしたいんだけど掛け合いと両思いになるまでのアルゴリズム考えるのクソ難しいと思う >ナデポニコポとかって鼻に付くとは思うけど描く側としては割と描きやすいのかなと思う 描きたいシチュの小説を探してパク…アレンジしなさる プロの模倣が一番手っ取り早い
180 23/02/19(日)21:15:42 No.1028439323
>というかアクタージュとガラスの仮面のクロスないのね >原作を失ってるからしょうがない気もするけど アクタージュとガラスの仮面って演劇って部分は共通してるけどメインとして扱ってる分野が微妙に違うのよね シナリオをすり合わせようとするとアクタージュ側のラスト辺りがガラスの仮面の中盤辺りと若干カスるくらいになるから一から再構成しないと結構きつい
181 23/02/19(日)21:15:44 No.1028439337
>(原作未読の捏造アンチヘイトは薄っぺらいんだよなぁ) それはそう
182 23/02/19(日)21:15:49 No.1028439371
>ゼロ魔で捏造設定をもとにSEKKYOUしてるのたまにあったな モデルの悪行を捏造することのない妖アパの作者を見習ってほしい
183 23/02/19(日)21:15:50 No.1028439377
>男が彼女でもな女性の頭をなでるという描写見なくなり申した 中性的なアルカイックスマイルも見なくなった
184 23/02/19(日)21:16:00 No.1028439461
>男が彼女でもな女性の頭をなでるという描写見なくなり申した 失礼だし汚いしキモいし
185 23/02/19(日)21:16:00 No.1028439467
>お前ギーシュ枠じゃないのか… たぶんレモンちゃんは召喚して一通り能力披露したら満足するけど ISは最低限メイン5人出したいくらいのモチベがあるんだと思う
186 23/02/19(日)21:16:07 No.1028439507
宇宙世紀じゃないやつは因果はもう足りてるでしょう?のシーンがめっちゃ楽しかった そうそう俺はスパラボでこれを見たかったんだよというのが見れた
187 23/02/19(日)21:16:13 No.1028439566
>言われてみれば殺す覚悟最近見なくなったな 殺しても何の感慨も無い…若者もクールになった
188 23/02/19(日)21:16:34 No.1028439715
>ナデポというか撫でるの自体は今でも見るけど距離感がキモいんだよな… >そんな近くないだろお前となる 宗教上の理由で他人の頭撫でるなって教育受けて育ったんだけど普通の人ってどんな距離感だと他人の頭撫でるのかな
189 23/02/19(日)21:16:45 No.1028439805
ISのギーシュは中華娘戦後の無人機体辺りかなぁ
190 23/02/19(日)21:16:51 No.1028439847
ポケモン書こうとしてるけど自分で戦うんじゃなくて指示するみたいな戦闘描写マジで難しい
191 23/02/19(日)21:16:55 No.1028439882
>「」が妖怪アパート(原作未読)でブロに説教するSS作ろうとしてたな ブロを常識人にしたら凄まじいアンチ・ヘイトになるな
192 23/02/19(日)21:16:56 No.1028439887
女装したら女でも通るような線の細い中性的イケメンオリ主もすっかり見なくなり申した
193 23/02/19(日)21:17:02 No.1028439935
クロスオーバーだとサザエさんと京極堂のクロスの栄螺鬼の渦が凄かったな 文体模写の出来が凄い
194 23/02/19(日)21:17:03 No.1028439939
女の子しか戦えない世界に憤り女の子から戦う力を取り除くオリ主
195 23/02/19(日)21:17:09 No.1028440010
今はナチュラルに殺せるやつ多すぎるわ
196 23/02/19(日)21:17:11 No.1028440018
捏造ヘイトは感想欄過激になって作者も熱あてられるみたいなのあるからハーメルンの環境は一応自浄作用これでも聞いてるんだよな
197 23/02/19(日)21:17:12 No.1028440032
アクタージュ世界にガラスの仮面が連載されてるみたいな二次なら見たんだけどね…
198 23/02/19(日)21:17:29 No.1028440162
>>男が彼女でもな女性の頭をなでるという描写見なくなり申した >失礼だし汚いしキモいし 今期のアニメで見たから作風によるのだろう…
199 23/02/19(日)21:17:35 No.1028440196
>>「」が妖怪アパート(原作未読)でブロに説教するSS作ろうとしてたな >ブロを常識人にしたら凄まじいアンチ・ヘイトになるな こういう言い草マブラヴとかのアンチヘイトでよく見る
200 23/02/19(日)21:17:38 No.1028440224
殺す覚悟ってある意味では相手の命に割と敬意持った考え方というか 今だといや敵相手にそういうのいいから…ってのが多い気がする
201 23/02/19(日)21:17:47 No.1028440282
>ISのギーシュは中華娘戦後の無人機体辺りかなぁ セシリアだよ
202 23/02/19(日)21:17:50 No.1028440305
>宗教上の理由で他人の頭撫でるなって教育受けて育ったんだけど普通の人ってどんな距離感だと他人の頭撫でるのかな 髪触らせるのはボディタッチより三段階くらい信頼度必要だと思うわ
203 23/02/19(日)21:17:58 No.1028440365
>男が彼女でもな女性の頭をなでるという描写見なくなり申した 最近アァオ!で見たような…
204 23/02/19(日)21:18:15 No.1028440490
巻き込まれた学生主人公に殺す覚悟を問う傭兵オリ主
205 23/02/19(日)21:18:16 No.1028440498
昔男の娘オリ主とかやってた層は今TSオリ主書いてるよ
206 23/02/19(日)21:18:24 No.1028440564
最近見たのだとよう実で拡大解釈からの特定キャラにのみ説教してる作品あったの思い出した
207 23/02/19(日)21:18:24 No.1028440565
>宗教上の理由で他人の頭撫でるなって教育受けて育ったんだけど普通の人ってどんな距離感だと他人の頭撫でるのかな えっ?子供が撫でてー!って言ったら撫でるよ
208 23/02/19(日)21:18:25 No.1028440573
少なくとも「」が幼児の時点で赤ちゃんや子供が相手でも親しくない相手の頭撫でるっておかしいことになってない? マジでなんで撫でオリ主が生まれたんだ
209 23/02/19(日)21:18:28 No.1028440587
女顔の美少年はハメよりなろうのほうがよく見る気がする
210 23/02/19(日)21:18:31 No.1028440598
>今はナチュラルに殺せるやつ多すぎるわ ナチュラルは殺してもいいやつらだから…
211 23/02/19(日)21:18:32 No.1028440612
妖怪アパートは伯父家族との確執ちゃんと解消する話とかなら読みたい
212 23/02/19(日)21:18:34 No.1028440637
過去話して悲しい目をしているとかヒロインに言わせる
213 23/02/19(日)21:18:36 No.1028440659
>宗教上の理由で他人の頭撫でるなって教育受けて育ったんだけど普通の人ってどんな距離感だと他人の頭撫でるのかな そもそもボディタッチ自体よほど親しくない限りしないし 異性で髪の毛触るのはまあそういう関係ぐらいでは?
214 23/02/19(日)21:18:37 No.1028440670
>言われてみれば殺す覚悟最近見なくなったな もうわざわざ強調するなって時代になった アニメとかになるとそういう過程がない視聴者から色々言われるが
215 23/02/19(日)21:18:56 No.1028440816
むしろ俺は女の子の頭撫でるより女の子に頭撫でられたい
216 23/02/19(日)21:19:14 No.1028440965
ハーメルンだと女顔やるよりTSして私可愛いした方が人気出るからな
217 23/02/19(日)21:19:27 No.1028441062
>昔男の娘オリ主とかやってた層は今TSオリ主書いてるよ 最近TSを書き始めたやつは勇気づけられたんだな おにまいに…!
218 23/02/19(日)21:19:39 No.1028441151
>>ISのギーシュは中華娘戦後の無人機体辺りかなぁ >セシリアだよ ギーシュ≒セシリア 中華≒フーケ フランス&ドイツ≒アルビオン行くまで こんな感じか
219 23/02/19(日)21:19:59 No.1028441302
殺しの葛藤はあると邪魔だなぁと思いつつ無いと何だこいつ!?ってなる
220 23/02/19(日)21:20:08 No.1028441371
>コーディネイターは殺してもいいやつらだから…
221 23/02/19(日)21:20:08 No.1028441374
撫でポは当時のギャルゲが悪い気がする いや悪いのはそれを適当に取り入れた作者なんだけど
222 23/02/19(日)21:20:12 No.1028441409
俺はディスガイアでTSの良さ知った!
223 23/02/19(日)21:20:23 No.1028441482
世話してる大人と子供の関係性や彼女ぐらい近い関係性でやる行為であって 初対面の異性にいきなりやるのは距離感掴めないやべー奴だからな
224 23/02/19(日)21:20:23 No.1028441483
お前たちの異聞帯って醜くないか? 俺達はクォーツァー 時空の管理者だ
225 23/02/19(日)21:20:25 No.1028441495
>妖怪アパートは伯父家族との確執ちゃんと解消する話とかなら読みたい 宗教ハマるまでは色々ありすぎて育ち盛りだからと大盛りにされたのを俺だけ汚くされてる…!って逆恨みするくらいのハリネズミメンタルな割と本気で可哀想な奴なんだよね
226 23/02/19(日)21:20:33 No.1028441562
>フランス&ドイツ≒アルビオン行くまで >こんな感じか ISにおけるアルビオンはアメリカの暴走したISなイメージ
227 23/02/19(日)21:20:38 No.1028441594
殺す覚悟を説いたら分かったまずはお前からだされるオリ主もいるのだろうか
228 23/02/19(日)21:20:45 No.1028441633
殺す覚悟問うのは良いけどそれで説教するからダメ それは敵の立場じゃん
229 23/02/19(日)21:20:54 No.1028441694
「」に聞いたariaとトライガンのクロスオーバー読んでるけど面白い
230 23/02/19(日)21:20:58 No.1028441714
>最近見たのだとよう実で拡大解釈からの特定キャラにのみ説教してる作品あったの思い出した 急にオリ主に薄っぺらい悲しい過去が生えてきた辺り悪い意味で懐かしい作品だったな
231 23/02/19(日)21:21:12 No.1028441802
OMAEにはKOROすKAKUGOがTARINAI…!!
232 23/02/19(日)21:21:17 No.1028441841
>えっ?子供が撫でてー!って言ったら撫でるよ 撫でて撫でてー!
233 23/02/19(日)21:21:19 No.1028441860
>撫でポは当時のギャルゲが悪い気がする To Heartのマルチとかか
234 23/02/19(日)21:21:20 No.1028441880
>「」に聞いたariaとトライガンのクロスオーバー読んでるけど面白い カイジとariaも好き
235 23/02/19(日)21:21:36 No.1028442002
>俺はディスガイアでTSの良さ知った! ありがとう沙悟荘 ありがとう
236 23/02/19(日)21:21:42 No.1028442058
まるで醜くない異聞帯があるみたいな言い方はよせ
237 23/02/19(日)21:21:55 No.1028442157
ISはぶっちゃけ学園の行事とイベントが紐づいてるからある程度は勝手に話進行するんだよね ゼロ魔は一応自分から首突っ込まないと一部のイベントは潰れるけどISの場合イベント全部時限発動で向こうの方から突っ込んでくる
238 23/02/19(日)21:21:57 No.1028442178
>カイジとariaも好き 希望券を使わせてもらおう
239 23/02/19(日)21:22:07 No.1028442251
>撫でて撫でてー! ファービー!
240 23/02/19(日)21:22:07 No.1028442252
>OMAEにはKOROすKAKUGOがTARINAI…!! 掲示板でこういう風に茶化すのはいいけど二次小説でやられると真顔になる
241 23/02/19(日)21:22:10 No.1028442271
>>えっ?子供が撫でてー!って言ったら撫でるよ >撫でて撫でてー! 捉えてみると名うての変質者であった
242 23/02/19(日)21:22:23 No.1028442371
妖アパのあれこれに突っ込ませるならアンチオリ主よりブロ魔改造した方がいいと思う ハリポタの合理主義みたいな感じに
243 23/02/19(日)21:22:26 No.1028442392
SAO×トライガンも割と面白かったんだが盛り上がり始めたところでエタり申した
244 23/02/19(日)21:22:28 No.1028442420
>妖怪アパートは伯父家族との確執ちゃんと解消する話とかなら読みたい 解消は原作でされてんだよな 謝ってきた従姉妹を許してやれるくらい俺は成長したんだって
245 23/02/19(日)21:22:45 No.1028442547
ガチの悪役無視して主人公ばかり説教するのはおかしいわ
246 23/02/19(日)21:23:03 No.1028442665
現実で訓練受けた兵士でもPTSDになったりするんだから覚悟もってようがダメな時はダメなんだろうね
247 23/02/19(日)21:23:04 No.1028442673
>急にオリ主に薄っぺらい悲しい過去が生えてきた辺り悪い意味で懐かしい作品だったな 原作描写からの拡大解釈パート自体は面白かったんだが 悲しい過去とかそれを支えようとしてくれる女性ヒロインみたいな展開にはうわっ…ってなった そして兄北に対する執拗なヘイトでドン引きするという
248 23/02/19(日)21:23:05 No.1028442679
ブロ魔改造して真人間にしたらおじさんの家から出ていかないだろうから話が始まらないのでは…
249 23/02/19(日)21:23:22 No.1028442827
>希望券を使わせてもらおう 水先案内録カイジ
250 23/02/19(日)21:23:41 No.1028442960
トライガンとARIAのクロスのやつ好き
251 23/02/19(日)21:23:43 No.1028442986
妖アパって「」が悪い意味でネタにするタイプの作品じゃないの?
252 23/02/19(日)21:23:45 No.1028443005
>>妖怪アパートは伯父家族との確執ちゃんと解消する話とかなら読みたい >解消は原作でされてんだよな >謝ってきた従姉妹を許してやれるくらい俺は成長したんだって まぁ従姉妹の部屋にノックもせずに入ってた下着姿見たのを逆ギレして下着見られた従姉妹側に謝らせたんだが…
253 23/02/19(日)21:23:51 No.1028443055
>ブロ魔改造して真人間にしたらおじさんの家から出ていかないだろうから話が始まらないのでは… 従妹とのラブコメとか…
254 23/02/19(日)21:24:15 No.1028443244
>希望券を使わせてもらおう ハメでariaの総合評価順ですぐに出てくる
255 23/02/19(日)21:24:17 No.1028443263
ネギまはクロスで強キャラ入れるなら初手でラスボス処理させて普通にどたばた学園コメディやって欲しい
256 23/02/19(日)21:24:21 No.1028443301
>ガチの悪役無視して主人公ばかり説教するのはおかしいわ 悪役ポジションから正義を叩くから更に邪悪だぞ
257 23/02/19(日)21:24:46 No.1028443475
ネギまのラスボスホントにやたら強いからなあ…
258 23/02/19(日)21:24:54 No.1028443526
>謝ってきた従姉妹を許してやれるくらい俺は成長したんだって そうなんだけどなんか流れでやってるように見えるというか… ここちゃんと描写してれば人間側が理解のない象徴みたいな作風にはならなかったと思うんだよね…
259 23/02/19(日)21:24:58 No.1028443562
俺はダイハードとブラックラグーンのクロスオーバーを推薦する
260 23/02/19(日)21:25:12 No.1028443668
>妖アパって「」が悪い意味でネタにするタイプの作品じゃないの? 主要人物とそれを肯定するキャラの倫理観がずれてるタイプの作品 その原因は作者自体の価値観のずれだから着地点もずれる
261 23/02/19(日)21:25:19 No.1028443705
>ネギまはクロスで強キャラ入れるなら初手でラスボス処理させて普通にどたばた学園コメディやって欲しい それやるために必要な強キャラ度数が宇宙戦闘可能レベルだからなあ…
262 23/02/19(日)21:25:22 No.1028443725
悲しい過去あったらなんなんだよ! キャラ付けに悲しい過去ないとキャラ作れないのかい!
263 23/02/19(日)21:25:43 No.1028443906
>悲しい過去あったらなんなんだよ! >キャラ付けに悲しい過去ないとキャラ作れないのかい! なんだとぉ…
264 23/02/19(日)21:25:47 No.1028443937
>妖アパって「」が悪い意味でネタにするタイプの作品じゃないの? 悪く言えば長続きしたタイパクみたいなもんなので…
265 23/02/19(日)21:25:48 No.1028443945
>>謝ってきた従姉妹を許してやれるくらい俺は成長したんだって >まぁ従姉妹の部屋にノックもせずに入ってた下着姿見たのを逆ギレして下着見られた従姉妹側に謝らせたんだが… これに違和感覚えるのは俺かおかしいのか…?
266 23/02/19(日)21:25:56 No.1028444002
オリ主に楽しい過去…
267 23/02/19(日)21:25:58 No.1028444021
>FGO×ジオウ…お前…大丈夫なのか…? >ってUしょちょー出てからずっと思ってる >まぁあの作品は世界の成り立ち自体がもう原作から狂ってるのでなんとかなるかもだけど あの作者の脳みそなら上手いことやるんだろうなという確信があるのでそこは問題ないと思ってるけどそれよりも普通にエタりかけてるっぽい方が不安
268 23/02/19(日)21:25:59 No.1028444026
>ネギまはクロスで強キャラ入れるなら初手でラスボス処理させて普通にどたばた学園コメディやって欲しい ラスボス処理成功しても魔法世界の寿命問題が残るぞ
269 23/02/19(日)21:25:59 No.1028444028
ネギまはUQの追加設定知らない人のが多そう
270 23/02/19(日)21:26:07 No.1028444090
>妖アパって「」が悪い意味でネタにするタイプの作品じゃないの? よくある叩いていい作品に認定された作品 客観的には人気の児童文学
271 23/02/19(日)21:26:29 No.1028444258
>>妖アパって「」が悪い意味でネタにするタイプの作品じゃないの? >よくある叩いていい作品に認定された作品 >客観的には人気の児童文学 BL漫画じゃねえのアレ!?
272 23/02/19(日)21:26:35 No.1028444314
>ラスボス処理成功しても魔法世界の寿命問題が残るぞ 別に関係ない世界だしほっといてよくない?
273 23/02/19(日)21:26:39 No.1028444343
>これに違和感覚えるのは俺かおかしいのか…? 青木シンパめ…俺の事を詳しく知らないくせに決めつけて語りやがる…!
274 23/02/19(日)21:26:41 No.1028444355
UQの追加設定は知ってもかなりややこしい…
275 23/02/19(日)21:26:56 No.1028444460
>>>妖アパって「」が悪い意味でネタにするタイプの作品じゃないの? >>よくある叩いていい作品に認定された作品 >>客観的には人気の児童文学 >BL漫画じゃねえのアレ!? 中学生に効くやつ
276 23/02/19(日)21:26:59 No.1028444486
ジオウがビックリ箱みたいなのにFGO分ばかり整合性気にされてもってなる
277 23/02/19(日)21:27:10 No.1028444565
めちゃくちゃ人気だからおかしいと思う人もたくさん出たわけで…
278 23/02/19(日)21:27:21 No.1028444636
>UQの追加設定は知ってもかなりややこしい… UQについていける設定にするとネギまだと過剰戦力過ぎるのも痛い
279 23/02/19(日)21:27:26 No.1028444678
UQは完結してるの知らない人も多そう
280 23/02/19(日)21:27:38 No.1028444785
>めちゃくちゃ人気だからおかしいと思う人もたくさん出たわけで… 今のヒロアカとか昔のブリーチやナルトみたいなものだよな
281 23/02/19(日)21:27:49 No.1028444869
>>ラスボス処理成功しても魔法世界の寿命問題が残るぞ >別に関係ない世界だしほっといてよくない? 現実の肉体持ってるメガロメセンブリアの数千万人の難民が地球に押し寄せるか火星に投げ出されるかして大戦争に…
282 23/02/19(日)21:27:53 No.1028444895
>UQは完結してるの知らない人も多そう 作者本格的にまさはる進出したしな
283 23/02/19(日)21:28:00 No.1028444957
UQは最終決戦前に成層圏セックルしたんだったか