23/02/19(日)19:52:31 ID:YbzQfUgo ※特撮関... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/19(日)19:52:31 ID:YbzQfUgo YbzQfUgo No.1028396164
※特撮関係ない映像作品のスレでこういう「」がたまにいる
1 23/02/19(日)19:53:45 No.1028396783
ワイやん
2 23/02/19(日)19:54:12 No.1028397033
声優でも似たようなことよくある
3 23/02/19(日)19:55:04 No.1028397440
>声優でも似たようなことよくある 綺麗な子安 気持ち悪い子安 気持ち悪くない子安 とかよく見る
4 23/02/19(日)19:55:45 No.1028397756
それは何かスレ「」の気に障る事なの?
5 23/02/19(日)19:55:48 No.1028397799
>声優でも似たようなことよくある 綾瀬声は云々
6 23/02/19(日)19:56:31 No.1028398158
しつこくなければ別にいいかな…て感じなんだけど特撮に親殺された人は嫌だろうな
7 23/02/19(日)19:57:51 No.1028398774
>それは何かスレ「」の気に障る事なの? 気に障ったりはしないけど仮面ライダー俳優はイメージ固定されること多いんだなと感じた
8 23/02/19(日)19:58:05 No.1028398876
※何か有るとマスコミはこう報道する…
9 23/02/19(日)19:58:45 No.1028399198
>気に障ったりはしないけど仮面ライダー俳優はイメージ固定されること多いんだなと感じた 1年同じキャラ演じる事とか早々ないだろうし…
10 23/02/19(日)19:59:12 No.1028399408
アニヲタwiki
11 23/02/19(日)19:59:27 No.1028399516
声優の方が多い
12 23/02/19(日)19:59:40 No.1028399615
>※特撮関係ない映像作品のスレでこういう「」がたまにいる 何人かイライラしながら寄ってきたな…
13 23/02/19(日)19:59:41 No.1028399625
>それは何かスレ「」の気に障る事なの? 言ってそう
14 23/02/19(日)20:00:27 No.1028399950
>声優でも似たようなことよくある 何いってんだよ団長!
15 23/02/19(日)20:00:37 No.1028400021
ヒロシ マダオ バーロー あとは若手を前期ぐらいの話題作の役名で呼ぶとかかな?
16 23/02/19(日)20:01:12 No.1028400322
一度仮面ライダーやったら死ぬまで仮面ライダーだから…
17 23/02/19(日)20:01:24 No.1028400418
正直言うとキャラの人格をないがしろにされているように感じることもある
18 23/02/19(日)20:01:47 No.1028400592
特撮出ただけで売れてからまでこっち側みたいに見るのかわいそうだからやめなよ…
19 23/02/19(日)20:01:51 No.1028400632
俺が悪いんだよ…CV細谷がネタ扱いされてるのは俺のせいだ
20 23/02/19(日)20:01:59 No.1028400721
pixiv百科事典
21 23/02/19(日)20:02:28 No.1028400980
>正直言うとキャラの人格をないがしろにされているように感じることもある でもこの人が演じてるから実質同じようなもんだし…みたいなキレ方されがち
22 23/02/19(日)20:03:03 No.1028401277
>一度仮面ライダーやったら死ぬまで仮面ライダーだから… オダギリジョーはなんかそういう感じもう無いや
23 23/02/19(日)20:03:10 No.1028401345
555で一番売れたの綾野剛とかいう話になるけど今更スパイダーオルフェノクの話なんて振られることないだろうし
24 23/02/19(日)20:03:45 No.1028401648
福士蒼汰に関してはあの髪型で一年はデバフだったんじゃないかな…
25 23/02/19(日)20:04:51 No.1028402258
うちの親は長らく佐藤健を電王と呼んでたな
26 23/02/19(日)20:04:51 No.1028402264
中の人のキャラが演じた役より濃いことも稀によくある
27 23/02/19(日)20:05:36 No.1028402653
>※何か有るとマスコミはこう報道する… バラエティ番組とかでも仮面ライダー◯◯を演じたって紹介するの見かけるな
28 23/02/19(日)20:06:16 No.1028403017
菅田将暉をフィリップ松坂桃李を殿呼びしてるのは多いよねここも
29 23/02/19(日)20:07:48 No.1028403824
剣リアタイ勢にはずーっと橘さんは橘さんなんだよ!分かってくれ!
30 23/02/19(日)20:07:57 No.1028403890
でも藤岡弘、を本郷猛と呼ぶ人は多くない不思議
31 23/02/19(日)20:08:07 No.1028403961
>>※何か有るとマスコミはこう報道する… >バラエティ番組とかでも仮面ライダー◯◯を演じたって紹介するの見かけるな 事件起こすと割とこれで報道される…
32 23/02/19(日)20:08:42 No.1028404282
>でも藤岡弘、を本郷猛と呼ぶ人は多くない不思議 本郷の方がキャラを侵食されてる!
33 23/02/19(日)20:08:42 No.1028404291
竹内涼真は番組が終わっても僕は一生仮面ライダードライブです!なんてわざわざ言うからつい
34 23/02/19(日)20:08:54 No.1028404421
>でも藤岡弘、を本郷猛と呼ぶ人は多くない不思議 探検隊で上書きされてる
35 23/02/19(日)20:09:09 No.1028404534
編集長
36 23/02/19(日)20:09:33 No.1028404737
藤岡弘、は本人が強すぎるんだよ!
37 23/02/19(日)20:09:44 No.1028404858
>でも藤岡弘、を本郷猛と呼ぶ人は多くない不思議 >せがた三四郎で上書きされてる
38 23/02/19(日)20:09:49 No.1028404906
>特撮出ただけで売れてからまでこっち側みたいに見るのかわいそうだからやめなよ… そっち側だとかわいそうなのか…
39 23/02/19(日)20:09:54 No.1028404944
洋画でもラドクリフの事ポッター呼びしてるし… 実況でも最初はポッターの死体呼ばわりだったのに最終的にはメニー呼びになってたスイスアーミーマン
40 23/02/19(日)20:10:21 No.1028405197
特撮見ないけどドラマは好きだからスレ画くらいは言う
41 23/02/19(日)20:10:52 No.1028405502
男犬飼はずっと男犬飼だよね
42 23/02/19(日)20:11:04 No.1028405617
>事件起こすと割とこれで報道される… 仮面ライダー俳優○○!(劇中で仮面ライダーに変身したわけではない)
43 23/02/19(日)20:11:06 No.1028405626
逆にディケイドのアポロガイストは当時いたみんいたみん言われてたな
44 23/02/19(日)20:11:18 No.1028405747
一体何が悪いってんだよ ライダーより知名度ある役なんて無いだろ
45 23/02/19(日)20:11:32 No.1028405863
>特撮出ただけで売れてからまでこっち側みたいに見るのかわいそうだからやめなよ… 売れてるのに本人がすげーアピールしてくるキョウリュウバイオレット(2代目)
46 23/02/19(日)20:11:45 No.1028405974
>竹内涼真は番組が終わっても僕は一生仮面ライダードライブです!なんてわざわざ言うからつい 何かの番組で石ノ森プロの本社だかどっか来た時ドライブがない…って呟いてたの駄目だった
47 23/02/19(日)20:11:46 No.1028405981
>事件起こすと割とこれで報道される… それに関しては事件起こすライダー俳優がライダー以外パッとしないからだと思う
48 23/02/19(日)20:12:09 No.1028406185
ウルトラマンでもこの手のやつめっちゃ見かけるようになったな…
49 23/02/19(日)20:12:09 No.1028406188
>一体何が悪いってんだよ >ライダーより知名度ある役なんて無いだろ ライダーより知名度ある役やってる人も結構いるだろ!
50 23/02/19(日)20:12:18 No.1028406266
1年間応援してた特撮出身の若手俳優が多方面で活躍してると(俺も鼻が高いよ…)とはなる そうならずに東映の刑事ドラマの端役とか続けてると何とも言えない気持ちになる でも高橋光臣みたいにタメの時があってから俳優としてのポジションを確立するコースもあるので頑張って欲しい
51 23/02/19(日)20:12:22 No.1028406301
>それに関しては事件起こすライダー俳優がライダー以外パッとしないからだと思う 言い方ァ!
52 23/02/19(日)20:13:12 No.1028406704
>ウルトラマンでもこの手のやつめっちゃ見かけるようになったな… このスーツシェパードンの改造だよね!
53 23/02/19(日)20:13:18 No.1028406757
竹内涼真や松坂桃李は戦隊やライダーより有名なやつゴロゴロあると思う
54 23/02/19(日)20:13:26 No.1028406808
当時のちびっ子があの頃のライダーの人だ!ってなるのはいい 当時から大人だった奴が言い続けるのはちょっと…
55 23/02/19(日)20:14:01 No.1028407135
※まれにMCが役者に話題を振ってくる…
56 23/02/19(日)20:14:38 No.1028407420
本人が話題に出さないならあまりしつこく言うのもね…
57 23/02/19(日)20:14:44 No.1028407475
>一体何が悪いってんだよ >ライダーより知名度ある役なんて無いだろ そういうとこじゃないかな…
58 23/02/19(日)20:14:48 No.1028407513
山本耕史をそういう扱いする奴は特オタはこんな頭おかしいんだと思わせるそういう成りすましか何かかなと思い始めた
59 23/02/19(日)20:15:01 No.1028407630
松坂桃李は遊戯王の話してファンに不思議がられてるイメージ
60 23/02/19(日)20:15:02 No.1028407640
特撮オタクって関係ない場所で特撮の話題出して浮いてるのが多いイメージ 漫画アニメとかのオタクも同じようなもんなんだろうはずなんだけど何故か余計に空気読めてない感じが出ちゃうというか
61 23/02/19(日)20:15:14 No.1028407772
>※まれにMCが役者に話題を振ってくる… 最近は赤礎くんが大吉花丸に振られてたっけ
62 23/02/19(日)20:15:28 No.1028407914
>※まれにMCが役者に話題を振ってくる… あさイチはイノッチも大吉先生も唐突に振ってくるからな…
63 23/02/19(日)20:15:36 No.1028407987
>特撮オタクって関係ない場所で特撮の話題出して浮いてるのが多いイメージ >漫画アニメとかのオタクも同じようなもんなんだろうはずなんだけど何故か余計に空気読めてない感じが出ちゃうというか 流石にそこまで行くと気にしすぎなだけでは?
64 23/02/19(日)20:15:50 No.1028408148
鳴かず飛ばずで特撮に縋るしかないタイプならいつまでも特撮俳優扱いしてあげればいいじゃん
65 23/02/19(日)20:16:14 No.1028408363
>特撮オタクって関係ない場所で特撮の話題出して浮いてるのが多いイメージ っぽいの多いよね
66 23/02/19(日)20:16:17 No.1028408401
>鳴かず飛ばずで特撮に縋るしかないタイプならいつまでも特撮俳優扱いしてあげればいいじゃん お前何様だよ
67 23/02/19(日)20:16:19 No.1028408415
>鳴かず飛ばずで特撮に縋るしかないタイプならいつまでも特撮俳優扱いしてあげればいいじゃん 何様だよ…
68 23/02/19(日)20:16:21 No.1028408433
声優でも杉田が~中村が~とかわめきだすの鬱陶しい
69 23/02/19(日)20:16:37 No.1028408561
大成した役者さんにあの仮面ライダーの人だ!って言ってる人そんないなくない?
70 23/02/19(日)20:16:37 No.1028408565
菅田将暉と松坂桃李は自分が初めてみたのがそれだったからなのもあるけどいまだに特撮の印象が強い
71 23/02/19(日)20:16:44 No.1028408612
関係ない作品で関係ない作品の名前出すな
72 23/02/19(日)20:16:49 No.1028408656
特撮おじさんは関係ないところでもいきなり特撮ネタ始めるからな
73 23/02/19(日)20:17:07 No.1028408826
>山本耕史をそういう扱いする奴は特オタはこんな頭おかしいんだと思わせるそういう成りすましか何かかなと思い始めた とりあえずメフィラス扱いされるよね
74 23/02/19(日)20:17:07 No.1028408828
小さい頃お母さんに言ってたわ
75 23/02/19(日)20:17:17 No.1028408933
>大成した役者さんにあの仮面ライダーの人だ!って言ってる人そんないなくない? オダギリジョーとか村上弘明にも割と言ってるような…
76 23/02/19(日)20:17:20 No.1028408955
武田鉄矢を金八の人っていうのはいい?
77 23/02/19(日)20:17:23 No.1028408974
>大成した役者さんにあの仮面ライダーの人だ!って言ってる人そんないなくない? 三浦涼介は俺にとってアンクなんじゃ…
78 23/02/19(日)20:17:29 No.1028409028
>特撮オタクって関係ない場所で特撮の話題出して浮いてるのが多いイメージ >漫画アニメとかのオタクも同じようなもんなんだろうはずなんだけど何故か余計に空気読めてない感じが出ちゃうというか 空気が読めてないというかここに限っての話だけど 漫画アニメゲーム辺りは話題になってたら見てなくても多少は聞き覚えあるなそれってなるけど 特撮は見てないとマジで分からないからその辺の差な気がする
79 23/02/19(日)20:17:56 No.1028409260
この悪役キャラの思考回路仮面ライダーでいう○○だよね!
80 23/02/19(日)20:18:00 No.1028409299
>大成した役者さんにあの仮面ライダーの人だ!って言ってる人そんないなくない? 吉沢亮が日本アカデミー賞取ったときにお前ジュノンボーイ特別賞だったくせにライダー出やがって…って蒸し返したグランプリ受賞者
81 23/02/19(日)20:18:01 No.1028409303
最近のCMで藤岡弘、がオダギリジョーの店にそこで同窓会やりたいんだけどって電話かけてくるやつは笑っちゃった
82 23/02/19(日)20:18:15 No.1028409428
>>大成した役者さんにあの仮面ライダーの人だ!って言ってる人そんないなくない? >三浦涼介は俺にとってアンクなんじゃ… 俺にとってはNEO様なんじゃ…
83 23/02/19(日)20:18:16 No.1028409448
>菅田将暉と松坂桃李は自分が初めてみたのがそれだったからなのもあるけどいまだに特撮の印象が強い このレベルになると言わないほうがいいんだろなと思いつつフィリップや殿って書き込んでる
84 23/02/19(日)20:18:23 No.1028409507
>一度仮面ライダーやったら死ぬまで仮面ライダーだから… でも男犬飼は男犬飼だぞ
85 23/02/19(日)20:18:31 No.1028409574
あっ!ドリアンの人だ!
86 23/02/19(日)20:18:41 No.1028409666
デカレッドをたまに見かけると(デカレッド頑張れ…)って思っちゃう
87 23/02/19(日)20:18:44 No.1028409692
ニコニコでアニメ見てるとプリキュア声優がってコメントを結構見かける気がする
88 23/02/19(日)20:18:57 No.1028409802
>>菅田将暉と松坂桃李は自分が初めてみたのがそれだったからなのもあるけどいまだに特撮の印象が強い >このレベルになると言わないほうがいいんだろなと思いつつフィリップや殿って書き込んでる まぁ00年代以降は割とその当時のエピソードをバラエティとかでよく話すしな
89 23/02/19(日)20:19:09 No.1028409916
大河や映画のスレでも延々とライダーの話してる人多いよね…
90 23/02/19(日)20:19:12 No.1028409943
綾野剛の事ライダー俳優だと思ってるの綾野剛だけだと思う
91 23/02/19(日)20:19:19 No.1028410002
菅田将暉とかその辺にすら特撮の名前で読んでるのはちょっと引くよ
92 23/02/19(日)20:19:23 No.1028410042
>デカレッドをたまに見かけると(デカレッド頑張れ…)って思っちゃう 当然そう思うのは自由だ
93 23/02/19(日)20:19:38 No.1028410147
>デカレッドをたまに見かけると(デカレッド頑張れ…)って思っちゃう あの人もうメインは地元のご当地タレントな部分あるし カイジの映画で石和役とかやってたな
94 23/02/19(日)20:19:58 No.1028410308
>デカレッドをたまに見かけると(デカレッド頑張れ…)って思っちゃう 思うのはいいよ
95 23/02/19(日)20:20:15 No.1028410452
相棒で殺されてた人だよね!よりマシだろ
96 23/02/19(日)20:20:26 No.1028410565
福くんさんの事を役名で呼んでる「」を見たことがない
97 23/02/19(日)20:20:30 No.1028410604
男犬飼は本人が奇怪すぎて役柄から逸脱できたレアケース
98 23/02/19(日)20:20:39 No.1028410684
>相棒で殺されてた人だよね!よりマシだろ (天野浩成かな?)
99 23/02/19(日)20:20:42 No.1028410732
キャラを声優名で呼ぶやつ
100 23/02/19(日)20:20:51 No.1028410805
特撮以外のドラマを見てないからかよっぽど売れた作品に出るまでライダー扱い
101 23/02/19(日)20:21:00 No.1028410894
>>相棒で殺されてた人だよね!よりマシだろ >(天野浩成かな?) 二回くらい被害者になったんだっけ
102 23/02/19(日)20:21:05 No.1028410944
>男犬飼は本人が奇怪すぎて役柄から逸脱できたレアケース 戦兎も割と奇人キャラだったろ
103 23/02/19(日)20:21:12 No.1028411006
NHKの大奥の同じ回でリバイスの大二が尻掘られて狩ちゃんが竿役してたのはちょっと笑ってしまった
104 23/02/19(日)20:21:36 No.1028411249
>キャラを声優名で呼ぶやつ 「」の場合老いのせいでキャラを覚えられないパターンもある…
105 23/02/19(日)20:21:45 No.1028411326
>>男犬飼は本人が奇怪すぎて役柄から逸脱できたレアケース >戦兎も割と奇人キャラだったろ マッドな役よりマッドな役者聞いたことねえよ
106 23/02/19(日)20:21:56 No.1028411433
>大河や映画のスレでも延々とライダーの話してる人多いよね… 居ないけどお前脳内にそんなの飼ってるの?
107 23/02/19(日)20:21:59 No.1028411455
警視庁アウトサイダーは色々露骨だなと思ったら原作者がインディゴの夜と同じ人だと知って納得した
108 23/02/19(日)20:22:20 No.1028411635
>「」の場合老いのせいでキャラを覚えられないパターンもある… 知らねぇよ!
109 23/02/19(日)20:22:32 No.1028411764
弘、はライダーのイメージが付きすぎてもう俳優をやめようと思ってた時に来た仕事がせがた三四郎だからかなり思い入れがあると聞いた
110 23/02/19(日)20:22:52 No.1028411966
男犬飼もドラマ出てるけどトレンディな役とかは少ないからな… 先々週旅サラダで札幌雪祭りのロケレポートしてたけど
111 23/02/19(日)20:22:56 No.1028411998
声優はもう最近の人とかわかんないから(また杉田と中村が一緒のアニメに出てんな…)と思ったりする
112 23/02/19(日)20:23:21 No.1028412197
>「」の場合老いのせいでキャラを覚えられないパターンもある… ググれば出てくるのにわざわざ人名書くんだから興味ないだけだろ
113 23/02/19(日)20:23:21 No.1028412202
この俳優さんって○○の△△役の人だよね!は別によくある話題だしスレ画は全然いい Pixiv大百科辞典で何の関係もない項目でいきなり特撮ネタぶっこんでくるのはマジで勘弁してほしい
114 23/02/19(日)20:23:24 No.1028412226
>大河や映画のスレでも延々とライダーの話してる人多いよね… 延々とか多いとか言われるとちょっと盛ったなってなる
115 23/02/19(日)20:23:31 No.1028412310
スレゴミどこ行った?
116 23/02/19(日)20:23:40 No.1028412395
キャラを声優名云々はよく言われてるけど 正直マジのチョイ役でもなきゃ途中から声優名で呼ぶ人間いなくなるよな
117 23/02/19(日)20:23:47 No.1028412453
そんなこと言ってたら大河に木村昴出てきてわらxtyた
118 23/02/19(日)20:24:18 No.1028412707
オタクの気持ち悪いところを抽出したようなスレ
119 23/02/19(日)20:24:32 No.1028412807
黒田勇樹ってニーサンニーサン言われるが人間失格のイメージ強すぎて特撮の色が全くない
120 23/02/19(日)20:24:44 No.1028412911
>大河や映画のスレでも延々と高木渉の話してる人多いよね…
121 23/02/19(日)20:24:47 No.1028412943
このBGMあのアニメの曲だよね!!!
122 23/02/19(日)20:24:47 No.1028412944
初めて見たその役者の出てる作品の役名で覚えるとかは名が先んじてメジャーじゃないとよくあることよ それ以外で見かけて〇〇の人だとなりつつも名前も覚えていくとかそんなもんよ
123 23/02/19(日)20:24:50 No.1028412957
>スレゴミどこ行った? スレゴミはもう消した!
124 23/02/19(日)20:24:54 No.1028412989
>>>相棒で殺されてた人だよね!よりマシだろ >>(天野浩成かな?) >二回くらい被害者になったんだっけ 被害者2回犯人1回だったかな
125 23/02/19(日)20:25:17 No.1028413201
ぶっちゃけ何でその役者を認識してるかの違いでしかないと思う
126 23/02/19(日)20:25:33 No.1028413316
>オタクの叩きの妄想の気持ち悪いところを抽出したようなスレ
127 23/02/19(日)20:25:38 No.1028413357
このアニメのストーリーって仮面ライダー○○に似てる
128 23/02/19(日)20:25:45 No.1028413407
>キャラを声優名云々はよく言われてるけど >正直マジのチョイ役でもなきゃ途中から声優名で呼ぶ人間いなくなるよな こんな言い方アレだがどれだけキャラ立ってたかのリトマス試験紙みたいなところはある ジャッジアイズのスレで最初キムタクキムタク言われてたのが 気づけば役名の八神さん呼びされてたのは印象深い
129 23/02/19(日)20:25:55 No.1028413490
>このBGMあのアニメの曲だよね!!! 池の水は使いすぎだろってなった
130 23/02/19(日)20:25:55 No.1028413495
さすがに菅田将暉とかになるとフィリップって印象ない というか当時からかなり変わってるし…
131 23/02/19(日)20:26:02 No.1028413560
いきなり宝生永夢ゥ!とか叫び出すのいると怖…ってなる
132 23/02/19(日)20:26:08 No.1028413600
>Fateのストーリーって仮面ライダー龍騎に似てる
133 23/02/19(日)20:26:09 No.1028413606
>特撮は見てないとマジで分からないからその辺の差な気がする というか場の問題でしか無くて 特撮の場合は一般の映画やドラマの話題とかにも割り込んで来るから場違い感凄いんだと思う
134 23/02/19(日)20:26:21 No.1028413710
>このアニメのストーリーって仮面ライダー○○に似てる バトロワかループ!
135 23/02/19(日)20:26:24 No.1028413721
特撮の主役なんてほぼそこでデビューみたいな人多いしいいんじゃないのって思うけどね
136 23/02/19(日)20:26:31 No.1028413796
山本耕史をメフィラス呼ばわりするまではまぁ愛称として全然いいけど三浦義村を外星人扱いしてレスするのは空気読んで欲しい
137 23/02/19(日)20:26:35 No.1028413834
>この淫獄団地のストーリーって仮面ライダーWに似てる
138 23/02/19(日)20:26:41 No.1028413876
>このBGMあのアニメの曲だよね!!! ガルパンは強すぎる あとtank!も根強い
139 23/02/19(日)20:26:43 No.1028413900
>リコリコのストーリーって実質仮面ライダービルド
140 23/02/19(日)20:27:07 No.1028414145
>>この淫獄団地のストーリーって仮面ライダーWに似てる 本当にライダーが被害者側なのはやめろ
141 23/02/19(日)20:27:25 No.1028414314
菅田将暉はもう菅田将暉という個
142 23/02/19(日)20:27:27 No.1028414328
>>このBGMあのアニメの曲だよね!!! >ガルパンは強すぎる >あとtank!も根強い ゆったり海外の景色流すやつでARIAも大体流れるな
143 23/02/19(日)20:27:48 No.1028414501
>特撮の場合は一般の映画やドラマの話題とかにも割り込んで来るから場違い感凄いんだと思う 別に特撮に限らず別の作品のあの人だということになんの違いがあるの?ともなるし仮に言ったところでそんなめくじら立てるもんかな…?としかならん
144 23/02/19(日)20:28:24 No.1028414811
アニメとかソシャゲのスレで特オタキモいから死ねよとか言い始めて盛り上がることあるけど その作品を特撮好きな人が作ってたりスレ画を描いた人が特オタだったりするのはどうやって納得してるんだろうと不思議に思うことはある
145 23/02/19(日)20:28:59 No.1028415149
今の菅田将暉見てもフィリップやってたことが信じられない
146 23/02/19(日)20:29:00 No.1028415157
>>>この淫獄団地のストーリーって仮面ライダーWに似てる >本当にライダーが被害者側なのはやめろ ま、楽しいからいいか☺️
147 23/02/19(日)20:29:04 No.1028415188
山下真司が特撮に出てきても大映ドラマ知らない世代はピンとこない!
148 23/02/19(日)20:29:13 No.1028415264
特撮でも一般ドラマで有名な人来たらあのドラマで有名なあの人だ!と盛り上がるからな
149 23/02/19(日)20:29:16 No.1028415289
>ゆったり海外の景色流すやつでARIAも大体流れるな イギリスだとエマの曲がやたら多い
150 23/02/19(日)20:30:01 No.1028415718
>山下真司が特撮に出てきても大映ドラマ知らない世代はピンとこない! 笑ってはいけないに出てきた人!
151 23/02/19(日)20:30:25 No.1028415955
今の菅田将暉の分刻みスケジュールをして「ライダーの撮影がどこより一番過酷」と言わしめるんだから強烈な原体験であるのは確か ただフィリップ当時の外見的な面影とはだいぶ様変わりしてるしなぁとは思う
152 23/02/19(日)20:30:37 No.1028416058
>アニメとかソシャゲのスレで特オタキモいから死ねよとか言い始めて盛り上がることあるけど >その作品を特撮好きな人が作ってたりスレ画を描いた人が特オタだったりするのはどうやって納得してるんだろうと不思議に思うことはある 「」はダブスタ上等だから細かいことは気にしない その場その場の流れに沿った一番気持ちいい行動を取る
153 23/02/19(日)20:30:43 No.1028416116
>アニメとかソシャゲのスレで特オタキモいから死ねよとか言い始めて盛り上がることあるけど >その作品を特撮好きな人が作ってたりスレ画を描いた人が特オタだったりするのはどうやって納得してるんだろうと不思議に思うことはある 空気読めない特オタが嫌われてるだけでは?
154 23/02/19(日)20:30:50 No.1028416182
高橋文哉ももう売れすぎちゃってゼロワンの人って感じじゃなくなってきたな
155 23/02/19(日)20:31:06 No.1028416332
>アニメとかソシャゲのスレで特オタキモいから死ねよとか言い始めて盛り上がることあるけど >その作品を特撮好きな人が作ってたりスレ画を描いた人が特オタだったりするのはどうやって納得してるんだろうと不思議に思うことはある (空気の読めない)特オタキモいって話じゃないかな…
156 23/02/19(日)20:31:08 No.1028416353
>アニメとかソシャゲのスレで特オタキモいから死ねよとか言い始めて盛り上がることあるけど >その作品を特撮好きな人が作ってたりスレ画を描いた人が特オタだったりするのはどうやって納得してるんだろうと不思議に思うことはある 「特オタ、キモいから、死ねよ」じゃなくて 「キモい、特オタ、死ねよ」なんじゃないか?
157 23/02/19(日)20:31:08 No.1028416359
夕方のニュース番組 ガンソの太鼓流しがち 海鮮系のお店特集だとほぼ流れる
158 23/02/19(日)20:31:14 No.1028416415
>今の菅田将暉見てもフィリップやってたことが信じられない というかライダー出る頃だと顔がまだ幼いとか割とあるよね 終わる頃までに結構変わってたり たまにゼロワンの高橋くんみたいに若返る人もいるけど
159 23/02/19(日)20:31:28 No.1028416566
古い役者だと「寅さんで〇〇の役やってた人」って認識になることが多い
160 23/02/19(日)20:31:33 No.1028416604
>山下真司が特撮に出てきても大映ドラマ知らない世代はピンとこない! 食いしん坊バンザイのイメージ
161 23/02/19(日)20:31:53 No.1028416780
>特撮でも一般ドラマで有名な人来たらあのドラマで有名なあの人だ!と盛り上がるからな 伊吹吾郎なんかは特撮以外で言われる方だからな…
162 23/02/19(日)20:31:54 No.1028416803
福さんも最近ライダーになったり石ノ森章太郎になったりしたがまぁ元から有名だからライダーの人って印象はないな ライダー好きなのは知ってるが
163 23/02/19(日)20:31:59 No.1028416841
>高橋文哉ももう売れすぎちゃってゼロワンの人って感じじゃなくなってきたな Vシネにもほぼ出てないしな
164 23/02/19(日)20:32:16 No.1028416975
割とドラマの実況とか見てて特撮の役名で盛り上がってると誰のこと話してるんだこれ…ってなることはある
165 23/02/19(日)20:32:52 No.1028417318
特オタ嫌ってるけどお前らが好きなあの作品作ってるの特オタなんだよなあ…ってちょっと気持ち悪い あと嫌いなのはスレ画みたいな空気読めないタイプのオタクであって
166 23/02/19(日)20:32:59 No.1028417381
>高橋文哉ももう売れすぎちゃってゼロワンの人って感じじゃなくなってきたな それはもちろんいいことだけど昨今役者の方が思い入れ強くて機会あればまだ話に出すとかもあるからね 高橋くんもそのタイプ
167 23/02/19(日)20:33:26 No.1028417636
洋画見てて知ってる人出てきたらあの映画のあいつだ!とか言っちゃうわ俺
168 23/02/19(日)20:33:27 No.1028417652
>高橋文哉ももう売れすぎちゃってゼロワンの人って感じじゃなくなってきたな 小汚くないと誰かわかんねえもん
169 23/02/19(日)20:33:31 No.1028417718
特撮全然関係ない番組や映画とかヒとかでも ○○くん(役名)出てるよとか△△こんなこと言ってるよってスレ立つけど 特に特撮の話せずにイケメンでキャッキャしてることも多いし呼び方だけで単純に俳優のファンの人も多いかも
170 23/02/19(日)20:33:38 No.1028417779
一般ドラマ見てる時の実況で特撮のあの人だ!キャッキャッ くらいならまあ気にしないな 関係ないとこで特撮の台詞というか定型使われるとなにそれ…とはなる
171 23/02/19(日)20:33:42 No.1028417807
>特オタ嫌ってるけどお前らが好きなあの作品作ってるの特オタなんだよなあ…ってちょっと気持ち悪い >あと嫌いなのはスレ画みたいな空気読めないタイプのオタクであって これなんだよな
172 23/02/19(日)20:33:57 No.1028417949
>あと嫌いなのはスレ画みたいな空気読めないタイプのオタクであって この程度でイラつくやつは空気読めてないというか生きづらそう
173 23/02/19(日)20:34:14 No.1028418121
>この程度でイラつくやつは空気読めてないというか生きづらそう そうそうこういう輩もだね…
174 23/02/19(日)20:34:15 No.1028418133
自分が変身したライダー好きすぎて延々擦り続けるタイプはスレ画でいいと思う ……本業俳優じゃないやつ多いな
175 23/02/19(日)20:34:29 No.1028418247
>この程度でイラつくやつは空気読めてないというか生きづらそう 空気読めないタイプのオタク来たな…
176 23/02/19(日)20:34:33 No.1028418292
リュウソウレッドももう王様のブランチの人だな
177 23/02/19(日)20:34:34 No.1028418302
>いきなり宝生永夢ゥ!とか叫び出すのいると怖…ってなる この辺のインパクト強いらしいのを使いたがるのどこでもでてくる… ふたばでもつべでもヒでも最悪リアル会話でも
178 23/02/19(日)20:34:37 No.1028418337
あれ演じてる人だ!ってなるのはまあ別に 別の作品ネタ出してくるのはやめて
179 23/02/19(日)20:34:45 No.1028418399
俺は極力ライダーの話題はライダーのスレでだけ出すようにしてる… どこで噛みつかれるかわかったもんじゃないし…
180 23/02/19(日)20:35:11 No.1028418646
>そうそうこういう輩もだね… 素直に聞くけどスレ画程度の発言で空気読めねえな…とかなるもんなの?
181 23/02/19(日)20:35:26 No.1028418790
噛み付かれると言うかそりゃ他作品のスレで他作品のスレはよほど類似点がない限りは意識するまでもなくそんな出さないものでは
182 23/02/19(日)20:35:29 No.1028418818
>俺は極力ライダーの話題はライダーのスレでだけ出すようにしてる… >どこで噛みつかれるかわかったもんじゃないし… 身内ならともかく匿名掲示板みたいな場所じゃそれが普通なんだよ…
183 23/02/19(日)20:35:53 No.1028419033
変身しないだけでテレ朝のドラマはCGの見せ方が特撮だなって
184 23/02/19(日)20:36:13 No.1028419211
>変身しないだけでテレ朝のドラマはCGの見せ方が特撮だなって 東映が作ってるドラマも多いんじゃなかったっけ
185 23/02/19(日)20:36:20 No.1028419280
意識しないとライダーの話題を別の話題の時に出しそうになるのがちょっとヤバいよ
186 23/02/19(日)20:36:20 No.1028419281
アニメや特撮など映像作品のオタクって何かと他作品を引き合いに出したがるのってなんなんだろうね
187 23/02/19(日)20:37:05 No.1028419680
別に特撮の話出すなって話じゃないけどここの住人全員が特撮見てるわけじゃないから急に関係ないスレで出されると戸惑うだろ
188 23/02/19(日)20:37:14 No.1028419772
全く関係ないスレの定型がいろんなスレで使われるimgでそれ言う?って言われそうだけど やっぱ知らない作品のネタいきなり吹っ掛けられたらなんだコイツ…って思われそうだし自分はやらないようにしている テンション上がるとついやっちゃってるかもしれない…
189 23/02/19(日)20:37:21 No.1028419833
「タフ」ってワードが出たらタフの話しかしなくなる「」はこの話でぐうの音も出ないと思うんだよね
190 23/02/19(日)20:37:29 No.1028419933
こんなのどの作品にでもこのキャラ進撃の巨人のライナー枠じゃんって言う程度のもんだし大目に見てやっても…
191 23/02/19(日)20:37:36 No.1028419996
引き合いに出すだけじゃなくて〇〇役の人はこんな売れたのに××役の人は…みたいな話を始める奴が出てくると地獄
192 23/02/19(日)20:37:40 No.1028420053
ニチャニチャしてそう
193 23/02/19(日)20:37:45 No.1028420090
このポケモン仮面ライダーだよね!バァァァン!
194 23/02/19(日)20:37:46 No.1028420110
特撮に限った話でもなくない?
195 23/02/19(日)20:37:56 No.1028420213
>別に特撮の話出すなって話じゃないけどここの住人全員が特撮見てるわけじゃないから急に関係ないスレで出されると戸惑うだろ 〇〇の人だ!くらいの話ならへーそうなんだくらいにしかならんけど
196 23/02/19(日)20:38:19 No.1028420503
> ID:YbzQfUgo
197 23/02/19(日)20:38:26 No.1028420576
丸一年新人俳優達の成長見届けるわけだから他のドラマ出て親みたいにテンション上がっちゃうのは分かるよ…
198 23/02/19(日)20:38:39 No.1028420699
>こんなのどの作品にでもこのキャラ進撃の巨人のライナー枠じゃんって言う程度のもんだし大目に見てやっても… どの作品にもあんな奴早々いねぇよ!
199 23/02/19(日)20:38:40 No.1028420711
>>別に特撮の話出すなって話じゃないけどここの住人全員が特撮見てるわけじゃないから急に関係ないスレで出されると戸惑うだろ >〇〇の人だ!くらいの話ならへーそうなんだくらいにしかならんけど その○○知らねぇよって話であって
200 23/02/19(日)20:38:42 No.1028420734
>ID:YbzQfUgo ウンコマン
201 23/02/19(日)20:38:47 No.1028420794
だいたい特撮見るのは幼児なんだ…というのは前提としておきたい
202 23/02/19(日)20:38:54 No.1028420851
>こんなのどの作品にでもこのキャラ進撃の巨人のライナー枠じゃんって言う程度のもんだし大目に見てやっても… わりと鬱陶しいやつ!
203 23/02/19(日)20:39:00 No.1028420911
pixiv百科キモすぎて一周回って好きになってきた
204 23/02/19(日)20:39:10 No.1028420992
>>こんなのどの作品にでもこのキャラ進撃の巨人のライナー枠じゃんって言う程度のもんだし大目に見てやっても… >どの作品にもあんな奴早々いねぇよ! 曇ってたらとりあえずその枠になるから ザックレーもオマケするね
205 23/02/19(日)20:39:11 No.1028420999
唐突にライダーがどうこう言いだすタイプは意識してないからああいう感じになるのか…
206 23/02/19(日)20:39:22 No.1028421124
いきなりプリキュア声優とかアイマス声優とか言ってくるの痛々しいよね
207 23/02/19(日)20:39:39 No.1028421316
進撃といえば「これ以上の芸術作品は存在し得ないでしょう」の画像とか貼られると気持ち悪いって思うようになっちゃったわ俺
208 23/02/19(日)20:39:39 No.1028421319
>このポケモン仮面ライダーだよね!バァァァン! むしタイプがあくタイプに効果抜群なのはまぁ
209 23/02/19(日)20:39:43 No.1028421362
>だいたい特撮見るのは幼児なんだ…というのは前提としておきたい やめたれ
210 23/02/19(日)20:39:54 No.1028421479
俺が持ち出してる関係ない作品見ないとこれ本当に楽しめないよみたいなこと言いだすからな…
211 23/02/19(日)20:40:00 No.1028421536
>pixiv百科キモすぎて一周回って好きになってきた いや普通に嫌いだな… 関連用語欄にある特撮キャラこの作品と全然関係ないから消すね…ってやったら1週間で復元されてビビった
212 23/02/19(日)20:40:01 No.1028421547
>いきなりプリキュア声優とかアイマス声優とか言ってくるの痛々しいよね もうどっちも数が多すぎて大体括りとしてピンと来ない
213 23/02/19(日)20:40:02 No.1028421551
>その○○知らねぇよって話であって 俺別に自分が知らんものでもその役者はこんなの出てたよみたいな情報は無駄とも思わんしそんなイラつかんかな…
214 23/02/19(日)20:40:08 No.1028421600
特撮ファンはこういう時のノリが独特な感じは正直ある
215 23/02/19(日)20:40:21 No.1028421752
こういう行為を避けるかどうかは「会話の中でいきなり知らない話題を挟まれた経験」をどれだけしたかによると思う 何度もされたら自分はああいうことしないようにしよとなる
216 23/02/19(日)20:40:24 No.1028421773
ライダーに限らんけど関係ない作品のスレでみんな通じるだろとネタ振ってくるのちょっと恥ずかしいんだよな この前とかソシャゲスレで全く無関係のキャラのスレ画で立ってたけど案の定困惑してたし ああいう痛々しいノリみるのも辛い
217 23/02/19(日)20:40:29 No.1028421819
どこでも芸術芸術うるさくするだけだし無害だよ…
218 23/02/19(日)20:40:33 No.1028421861
知らないものに対してキレるとか老害では…
219 23/02/19(日)20:40:33 No.1028421862
独身男性が何故プリキュアを…?
220 23/02/19(日)20:40:37 No.1028421908
>アニメや特撮など映像作品のオタクって何かと他作品を引き合いに出したがるのってなんなんだろうね 野球やサッカーでも割と引き合いに出てくるから割と変わらん…
221 23/02/19(日)20:40:39 No.1028421936
漫画の定型とかはここで頻繁にページ見てああスレで見たのこれかぁ出来るからいいんだけど 特撮ネタは実際そういう機会ないからちょっとな…ってのはある
222 23/02/19(日)20:40:59 No.1028422142
>知らないものに対してキレるとか老害では… 関係ない話するなってだけじゃねえかな…
223 23/02/19(日)20:41:07 No.1028422211
>独身男性が何故プリキュアを…? いや俺は娘いるが…
224 23/02/19(日)20:41:13 No.1028422274
ロバートダウニーJrがどこに出てもアイアンマン!社長!ってなるかと言うとちゃんと別の役扱いされるし はまり役があるなしよりもファンの姿勢次第な気がしてきた
225 23/02/19(日)20:41:26 No.1028422420
>丸一年新人俳優達の成長見届けるわけだから他のドラマ出て親みたいにテンション上がっちゃうのは分かるよ… いや分からないな……何様のつもり
226 23/02/19(日)20:41:33 No.1028422491
>関係ない話するなってだけじゃねえかな… imgでは土台無理な話だこれ
227 23/02/19(日)20:41:36 No.1028422524
>>独身男性が何故プリキュアを…? >いや俺は娘いるが… 子持ちがimgなんかやってんじゃねぇよ
228 23/02/19(日)20:41:50 No.1028422692
このスレ見ても特撮オタの悪い所出てるな…
229 23/02/19(日)20:41:59 No.1028422774
舞い上がれの赤楚衛二がこんな感じ
230 23/02/19(日)20:42:00 No.1028422782
>知らないものに対してキレるとか老害では… むしろ若い子の方がキレる知らないことでマウント取られるの嫌だから
231 23/02/19(日)20:42:02 No.1028422800
仮に特撮関係ない作品の話題で特撮の話するなって言われて知らないものに対してキレる老害とか言い出したらただのキチガイじゃん…
232 23/02/19(日)20:42:09 No.1028422855
>だいたい特撮見るのは幼児なんだ…というのは前提としておきたい 幼児に見せるとか虐待だろ
233 23/02/19(日)20:42:12 No.1028422883
有名作品のネタでスレ潰しはスレ潰しじゃないんだ
234 23/02/19(日)20:42:22 No.1028422967
このスレでは話題と関係ない話やめてください
235 23/02/19(日)20:42:33 No.1028423067
>舞い上がれの赤楚衛二がこんな感じ むしろもうタカシくんみたいな役ばっかで万丈の印象が薄れてる
236 23/02/19(日)20:42:37 No.1028423103
>関係ない話するなってだけじゃねえかな… 関係ある役者の話だから横にそれる話延々するのはともかく〇〇の人だくらいの発言に黙れは狭量と感じるな
237 23/02/19(日)20:42:39 No.1028423127
名前挙げるくらいなら気にしないけどそれ起点に語り始めるからビビるわ
238 23/02/19(日)20:42:45 No.1028423162
この作品○○と被ってる声優が多いよね~ (○○のメインキャラだけで有名声優で100人とかいる) はダメなオタクしぐさの典型だなと思う
239 23/02/19(日)20:43:04 No.1028423316
>舞い上がれの赤楚衛二がこんな感じ 赤楚くん短期間で複数ライダー作品に関わってるから特殊すぎる
240 23/02/19(日)20:43:31 No.1028423577
声優だとこの声優さんこういう役しかできないみたいなこと言われたりもするからなあ
241 23/02/19(日)20:43:37 No.1028423618
あっ仮面ライダーエターナルの人だ
242 23/02/19(日)20:43:49 No.1028423749
ゴジラはそうでもない ライダーはその… みたいなタイトル毎の差がある感じある
243 23/02/19(日)20:43:58 No.1028423853
スレで主に言われてるのは「空気の読めていない」特オタなのに なんか特オタ全体が馬鹿にされてるってけおってるのがいるのが面白い
244 23/02/19(日)20:44:04 No.1028423898
>あっ人にやさしくの人だ
245 23/02/19(日)20:44:08 No.1028423944
>声優だとこの声優さんこういう役しかできないみたいなこと言われたりもするからなあ 美少女キャラできます 星野空です
246 23/02/19(日)20:44:11 No.1028423963
知らない=話の輪に入れない だから関係ないよく知らない作品の話されると不愉快なのも当然じゃねえかな…
247 23/02/19(日)20:44:12 No.1028423973
最初から最後まで一作品だけの話しろって言われたら多分途中で話尽きると思う…
248 23/02/19(日)20:44:38 No.1028424215
というかスレ画は言及の程度がたいしたことないのになんかイラついてる人は脳内で想定してる範囲が無駄に広いんだよな… それこそ知らん話するなとしかならん
249 23/02/19(日)20:44:41 No.1028424247
>なんか特オタ全体が馬鹿にされてるってけおってるのがいるのが面白い やっぱ特オタ全体がアレなんじゃ…
250 23/02/19(日)20:44:41 No.1028424250
>ゴジラはそうでもない >ライダーはその… >みたいなタイトル毎の差がある感じある この怪獣ゴジラだよね!?バアアァアン!
251 23/02/19(日)20:44:42 No.1028424260
特撮の話題で話の輪に入らないから怒られてるって訳じゃねえと思うぞ!
252 23/02/19(日)20:44:55 No.1028424385
ラヴィットとかもこれ言い出す奴多い
253 23/02/19(日)20:45:01 No.1028424422
>この怪獣ゴジラだよね!?バアアァアン! あとしまつ!(バァァァン)
254 23/02/19(日)20:45:02 No.1028424435
>やっぱ特オタ全体がアレなんじゃ… 正直否定はできない
255 23/02/19(日)20:45:06 No.1028424466
>このスレ見ても特撮オタの悪い所出てるな… 正直今まで通りどんな場面でも話題に出させろみたいなノリの人混ざってるよね…
256 23/02/19(日)20:45:08 No.1028424475
>ロバートダウニーJrがどこに出てもアイアンマン!社長!ってなるかと言うとちゃんと別の役扱いされるし >はまり役があるなしよりもファンの姿勢次第な気がしてきた 申し訳ないけどマーベル映画ファンも特撮ファンと同類な気がする!
257 23/02/19(日)20:45:10 No.1028424497
>知らない=話の輪に入れない >だから関係ないよく知らない作品の話されると不愉快なのも当然じゃねえかな… コンビニの前でタバコ吸ってるヤンキーの集団みたいなものでしかないから不愉快扱いされても…
258 23/02/19(日)20:45:11 No.1028424510
>なんか特オタ全体が馬鹿にされてるってけおってるのがいるのが面白い imgには特撮アンチが多い!けおお!みたいな人か荒れる流れにしたいかしらないけど 変な子はいるよね…
259 23/02/19(日)20:45:23 No.1028424607
オタク全体がアレなんじゃ
260 23/02/19(日)20:45:24 No.1028424613
>ラヴィットとかもこれ言い出す奴多い 流石にキチガイの巣は例外だわ
261 23/02/19(日)20:45:26 No.1028424626
>スレで主に言われてるのは「空気の読めていない」特オタなのに >なんか特オタ全体が馬鹿にされてるってけおってるのがいるのが面白い 特オタにけおってるのにも言ったら?
262 23/02/19(日)20:45:45 No.1028424772
>オタク全体がアレなんじゃ こういうのは俺じゃないって押し付け合いなの
263 23/02/19(日)20:45:48 No.1028424792
>>知らない=話の輪に入れない >>だから関係ないよく知らない作品の話されると不愉快なのも当然じゃねえかな… >コンビニの前でタバコ吸ってるヤンキーの集団みたいなものでしかないから不愉快扱いされても… 迷惑すぎる…
264 23/02/19(日)20:45:54 No.1028424854
>オタク全体がアレなんじゃ というか人類そのものがアレ
265 23/02/19(日)20:45:57 No.1028424877
>オタク全体がアレなんじゃ お気付きになりましたか
266 23/02/19(日)20:45:59 No.1028424890
>スレで主に言われてるのは「空気の読めていない」特オタなのに >なんか特オタ全体が馬鹿にされてるってけおってるのがいるのが面白い スレ画で話ししてるのになんか無駄に俺が設定した嫌な奴ベースで話されても困るかな
267 23/02/19(日)20:46:00 No.1028424906
書き込みをした人によって削除されました
268 23/02/19(日)20:46:18 No.1028425048
そういや知らない銀髪おっぱいだけのスレ立ってたからいいキャラだな!?アズレンだろ!?って言ったらidだされたこと思い出した 別にアズレンのキャラじゃないの知ってるけど元ネタの爆笑問題のそういうノリじゃんって思ってたからマジで反発されて面食らった
269 23/02/19(日)20:46:18 No.1028425051
>オタク全体がアレなんじゃ もう何回も言われてるけど はいそうです
270 23/02/19(日)20:46:27 No.1028425128
少なくともスレ見る限り相応の場で特撮の話題で盛り上がることに関しては別に文句言われてないような…
271 23/02/19(日)20:46:27 No.1028425131
>ラヴィットとかもこれ言い出す奴多い ラヴィット自体がそうだけど「」は川島ほど拾えないからな…
272 23/02/19(日)20:46:39 No.1028425233
>というか人類そのものがアレ 人類滅ぼすか
273 23/02/19(日)20:46:44 No.1028425264
imgで言うことか?
274 23/02/19(日)20:46:51 No.1028425327
>そういや知らない銀髪おっぱいだけのスレ立ってたからいいキャラだな!?アズレンだろ!?って言ったらidだされたこと思い出した >別にアズレンのキャラじゃないの知ってるけど元ネタの爆笑問題のそういうノリじゃんって思ってたからマジで反発されて面食らった 多分そういうノリで荒らされた経験あるパターン
275 23/02/19(日)20:47:01 No.1028425415
嫌なら見るな まだ徹底できないのかね
276 23/02/19(日)20:47:08 No.1028425485
>>というか人類そのものがアレ >人類滅ぼすか トイウカウチュウジタイガアレ
277 23/02/19(日)20:47:13 No.1028425518
>そういや知らない銀髪おっぱいだけのスレ立ってたからいいキャラだな!?アズレンだろ!?って言ったらidだされたこと思い出した >別にアズレンのキャラじゃないの知ってるけど元ネタの爆笑問題のそういうノリじゃんって思ってたからマジで反発されて面食らった それはどう考えてもお前が悪い 自分の中だけで鉄板と思ってる一番いたたまれないタイプ
278 23/02/19(日)20:47:15 No.1028425533
つまり特撮俳優と進撃とラヴィットとタフはファン層や性質が被っている…?
279 23/02/19(日)20:47:17 No.1028425548
>知らない=話の輪に入れない >だから関係ないよく知らない作品の話されると不愉快なのも当然じゃねえかな… 関係ないところで特撮ネタをただ言いたいだけオタクが気持ち悪いって話を理解するのがそんなに難しいか?
280 23/02/19(日)20:47:19 No.1028425565
長年ダーク・ウルトラマンでキャッキャッしてきた「」なんか最悪だしな
281 23/02/19(日)20:47:26 No.1028425625
imgに向いてないよ…
282 23/02/19(日)20:47:36 No.1028425724
>嫌なら見るな >まだ徹底できないのかね 見れないところにいると思ったか 見せに来たぞ
283 23/02/19(日)20:47:36 No.1028425729
>>>というか人類そのものがアレ >>人類滅ぼすか >トイウカウチュウジタイガアレ >宇宙滅ぼすか
284 23/02/19(日)20:47:37 No.1028425740
>こういう行為を避けるかどうかは「会話の中でいきなり知らない話題を挟まれた経験」をどれだけしたかによると思う >何度もされたら自分はああいうことしないようにしよとなる>正直今まで通りどんな場面でも話題に出させろみたいなノリの人混ざってるよね… >ちゃんと住み分けできてる人もいるせいで余計に浮いている感じがする! 自覚なくやり続けてる方の人間もいるだろうから地獄よ
285 23/02/19(日)20:47:40 No.1028425757
>別にアズレンのキャラじゃないの知ってるけど元ネタの爆笑問題のそういうノリじゃんって思ってたからマジで反発されて面食らった ゆるゆりファンがいるスレでラブライブだろ?って言ったらウザがられるだろ…
286 23/02/19(日)20:47:45 No.1028425811
>嫌なら見るな >まだ徹底できないのかね 根がガキのままだから俺の嫌いなものが絶賛されたり存在するのが許せないって感じなんだろ
287 23/02/19(日)20:47:47 No.1028425827
>嫌なら見るな >まだ徹底できないのかね 未来人がレスしてるの初めて見た
288 23/02/19(日)20:47:51 No.1028425867
>特オタにけおってるのにも言ったら? そっちのほうが無様に目立つんだよね スレ画程度にイラつくの?って話に俺が嫌いなこんなやつは許せないんですけおおおおおお!とか言われても知らん話するなとなる
289 23/02/19(日)20:47:55 No.1028425897
ライダーはお外でライダーベルトおにいさん~おじさんが集まる時点で 他とは一線を画してると思う
290 23/02/19(日)20:47:57 No.1028425913
>つまり特撮俳優と進撃とラヴィットとタフはファン層や性質が被っている…? 遊戯王とガンダムはセーフなようだ…
291 23/02/19(日)20:48:02 No.1028425952
>>嫌なら見るな >>まだ徹底できないのかね >見れないところにいると思ったか >見せに来たぞ それお前のことが好きなんだよ
292 23/02/19(日)20:48:17 No.1028426071
関係ないのに出てくるジョジョネタ嫌い
293 23/02/19(日)20:48:26 No.1028426136
はいそろそろお開きです 忘れ物ないかな?
294 23/02/19(日)20:48:37 No.1028426258
特撮の話題を別の場でも出すのを嫌ってる方がおかしいぜ!って言いだすのは素で言ってるのかただの荒らしなのか判断に困る
295 23/02/19(日)20:48:40 No.1028426279
>関係ないのに出てくるジョジョネタ嫌い ジョジョは最近便乗力足りてない気がする
296 23/02/19(日)20:48:47 No.1028426356
わざわざ知らん話してるところに突っ込んでイライラなんてしないよお
297 23/02/19(日)20:48:51 No.1028426388
>はいそろそろお開きです >忘れ物ないかな? 筆箱がないです
298 23/02/19(日)20:48:52 No.1028426397
いつもの私これ嫌い!スレでした いかがでしたか?
299 23/02/19(日)20:49:03 No.1028426476
>そういや知らない銀髪おっぱいだけのスレ立ってたからいいキャラだな!?アズレンだろ!?って言ったらidだされたこと思い出した >別にアズレンのキャラじゃないの知ってるけど元ネタの爆笑問題のそういうノリじゃんって思ってたからマジで反発されて面食らった それ元ネタ同士のスレで言ってもネタにウケてるんじゃなくて寒いし鬱陶しいけど下手にキレてスレの空気悪くするのもなんだし黙delして流すか…ってなってるだけだと思う
300 23/02/19(日)20:49:04 No.1028426486
>関係ないところで特撮ネタをただ言いたいだけオタクが気持ち悪いって話を理解するのがそんなに難しいか? もっと言うと一般層ですらヒット作なら周知されているアニメや漫画に比べると戦隊物とかライダー物の認知度は一段落ちるから余計にそうなりがちなんだと思う
301 23/02/19(日)20:49:04 No.1028426487
>わざわざ知らん話してるところに突っ込んでイライラなんてしないよお 俺の知ってること話すか…
302 23/02/19(日)20:49:07 No.1028426511
芸術とか美しい…も似たようなもん?
303 23/02/19(日)20:49:08 No.1028426515
まあ関係ない所でも定型は割と飛んでくるのでそれにいちいち噛みつくか?って言われたらなあ…
304 23/02/19(日)20:49:16 No.1028426575
>>関係ないのに出てくるジョジョネタ嫌い >ジョジョは最近便乗力足りてない気がする このジョジョってアニメネットのネタ多過ぎ!
305 23/02/19(日)20:49:22 No.1028426629
知らないことにイラつくってなかなか生きづらそうだな
306 23/02/19(日)20:49:22 No.1028426633
自分が興味あるものを広めたい気持ちは分かるけど そこは我慢できる大人になろう
307 23/02/19(日)20:49:24 No.1028426654
マイク・Oコラをジョジョネタ扱いは若干遺憾な世界だ…
308 23/02/19(日)20:49:30 No.1028426706
>芸術とか美しい…も似たようなもん? まあうn
309 23/02/19(日)20:49:38 No.1028426776
>こういう行為を避けるかどうかは「会話の中でいきなり知らない話題を挟まれた経験」をどれだけしたかによると思う 俺このスレでスレ画程度の発言にイラつくの?って聞いたら問題点が全然違うやつの話出されたんだけどいきなり知らない話題挟まれてることになりませんか?
310 23/02/19(日)20:49:42 No.1028426820
>まあ関係ない所でも定型は割と飛んでくるのでそれにいちいち噛みつくか?って言われたらなあ… タフとかやばいよな…
311 23/02/19(日)20:49:42 No.1028426823
>>関係ないのに出てくるジョジョネタ嫌い >ジョジョは最近便乗力足りてない気がする ジョジョはもう元ネタ履修もしてないのも多い世代だからな アニメやってたとはいえ
312 23/02/19(日)20:49:45 No.1028426849
知らない 何も
313 23/02/19(日)20:49:48 No.1028426872
>知らないことにイラつくってなかなか生きづらそうだな 知っててもうぜえの
314 23/02/19(日)20:49:50 No.1028426889
マイク・Oはジョジョに媚びるな オルガはガンダムに媚びるな
315 23/02/19(日)20:49:53 No.1028426921
>長年ダーク・ウルトラマンでキャッキャッしてきた「」なんか最悪だしな それで思い出したけどやたらスレ乱立するよね特撮ネタ
316 23/02/19(日)20:49:58 No.1028426954
知らないからイラつかれてるって思っちゃうあたり一生治らなそうだなこれ…
317 23/02/19(日)20:50:08 No.1028427037
この世の全てが憎いおじさん
318 23/02/19(日)20:50:10 No.1028427047
勝手にストレス溜めてるなら何より
319 23/02/19(日)20:50:12 No.1028427064
>ライダーはお外でライダーベルトおにいさん~おじさんが集まる時点で >他とは一線を画してると思う 知らん話するなの例を演じてくれてる
320 23/02/19(日)20:50:17 No.1028427113
>>関係ないところで特撮ネタをただ言いたいだけオタクが気持ち悪いって話を理解するのがそんなに難しいか? >もっと言うと一般層ですらヒット作なら周知されているアニメや漫画に比べると戦隊物とかライダー物の認知度は一段落ちるから余計にそうなりがちなんだと思う そりゃそうだろ児童が見るものだぞ
321 23/02/19(日)20:50:27 No.1028427194
>芸術とか美しい…も似たようなもん? 上にもあったけどあれもそろそろ鬱陶しいと言われてたねえ 特にスポーツ関連で使うのはかなり嫌われてたな
322 23/02/19(日)20:50:28 No.1028427200
>>こういう行為を避けるかどうかは「会話の中でいきなり知らない話題を挟まれた経験」をどれだけしたかによると思う >俺このスレでスレ画程度の発言にイラつくの?って聞いたら問題点が全然違うやつの話出されたんだけどいきなり知らない話題挟まれてることになりませんか? この一つのことにメチャクチャ固執する感じ… ただ荒らしたいだけかなと思ったがガチ感が少しある…
323 23/02/19(日)20:50:29 No.1028427213
荒らし気質の人がけおっておる
324 23/02/19(日)20:50:42 No.1028427335
FGOは当然同名キャラが多いので当然関係ない場所でFGOの話する奴も多い
325 23/02/19(日)20:51:00 No.1028427486
まあこんなスレ立てられてもいもげは変わらずなので引き続きストレス溜めちゃってください☺️
326 23/02/19(日)20:51:08 No.1028427552
特オタアンチのなりすましかってくらいひどい
327 23/02/19(日)20:51:25 No.1028427698
>この一つのことにメチャクチャ固執する感じ… >ただ荒らしたいだけかなと思ったがガチ感が少しある… 言い負かされてからってダサい逃げかたするなよ…
328 23/02/19(日)20:51:26 No.1028427709
関係ないスレでウマネタ出されてもキレてそう
329 23/02/19(日)20:51:37 No.1028427801
>FGOは当然同名キャラが多いので当然関係ない場所でFGOの話する奴も多い 全然関係ないのに脚バキバキで草の定型使ってるのは馬鹿というかなんというか
330 23/02/19(日)20:51:43 No.1028427871
作品の話題は相応の場でやって別の場で出す時はあまり脱線し過ぎないようにねってすごい単純な話なのになんで言う方がおかしいみたいな風に考えられるのかさっぱりわかんね…
331 23/02/19(日)20:51:45 No.1028427892
去年の大河でもメフィラスメフィラス言ってた人多かったな
332 23/02/19(日)20:51:47 No.1028427913
お前はイラついてる!けおってる!ってお互い言い合うだけのスレだった
333 23/02/19(日)20:51:48 No.1028427914
>まあこんなスレ立てられてもいもげは変わらずなので引き続きストレス溜めちゃってください☺️ 顔文字かわいい