虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 土日は... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/02/19(日)19:17:39 No.1028379655

    土日はどれ位書けた? もしくは読んだ?

    1 23/02/19(日)19:22:10 No.1028381742

    1行だけしか書けてない! まあ新人賞用のは3000書けたからヨシ!16回前期の方は間に合わんけど

    2 23/02/19(日)19:22:37 No.1028381944

    ゲームに夢中になって2,000文字しか書いてない ヤバイ

    3 23/02/19(日)19:23:55 No.1028382594

    昨日は休んだ 今日もお休み

    4 23/02/19(日)19:23:58 No.1028382622

    土日にまとめて書きたい 書けなかった……

    5 23/02/19(日)19:25:06 No.1028383140

    >去年も休んだ >来年もお休み

    6 23/02/19(日)19:25:10 No.1028383173

    ギア上がってる感じがあってこの土日も毎日更新できてた

    7 23/02/19(日)19:25:34 No.1028383351

    書けた「」はさらさらしていいよ

    8 23/02/19(日)19:27:16 No.1028384086

    俺はどうにもフリーテーマで書くのが苦手で上手く出来ない 文字数の制限があってテーマが定まっているようなヤツだと思いつくし書けるんだけどなぁ

    9 23/02/19(日)19:29:16 No.1028385002

    「」で一つのテーマで短編さらさら祭りしてえな

    10 23/02/19(日)19:29:29 No.1028385082

    >俺はどうにもフリーテーマで書くのが苦手で上手く出来ない >文字数の制限があってテーマが定まっているようなヤツだと思いつくし書けるんだけどなぁ じゃあ15万文字以内で結まで書こうぜ

    11 23/02/19(日)19:30:16 No.1028385463

    ポストアポカリプス書きたいなぁって思ってるけど導入が決まらない

    12 23/02/19(日)19:30:31 No.1028385576

    プロットで最初にB!と決めてそこまで書いていくんだけど 書いてる途中で「Bにするには、先にAの展開を経由しないといけないんじゃないか?」と気付いて 点と点の間が膨らむ形で話が無限に肥大化していく… プロットが下手だからこうなると思うんだけど上手くなりたい

    13 23/02/19(日)19:32:41 No.1028386546

    >点と点の間が膨らむ形で話が無限に肥大化していく… 俺は点と点が縮んでコンパクトになり続けて薄味になってしまう悩みを持っているから逆に羨ましい…

    14 23/02/19(日)19:33:16 No.1028386880

    なら展開BまでをAを省略して書いて間話って事でAを後付けしようぜ

    15 23/02/19(日)19:35:17 No.1028387798

    >ポストアポカリプス書きたいなぁって思ってるけど導入が決まらない み…水…

    16 23/02/19(日)19:35:37 No.1028387968

    会話シーン書くのが苦手だ 物語として言わせたいこと・そいつが言いそうなこと・俺が思いつく会話のすり合わせが難しい

    17 23/02/19(日)19:36:18 No.1028388304

    ついつい話の主軸ばかり進めようとしてキャラの絡みが薄くなってる… ので今度の章はキャラの絡みを重視したい……

    18 23/02/19(日)19:37:21 No.1028388814

    >俺はどうにもフリーテーマで書くのが苦手で上手く出来ない >文字数の制限があってテーマが定まっているようなヤツだと思いつくし書けるんだけどなぁ ピッコマノベルズ大賞応募してみたら? テーマも文字数の制限もあるぞ!

    19 23/02/19(日)19:37:34 No.1028388902

    ポスアポの導入でよくあるのはコールドスリープから起きたら滅亡してる疑似異世界転移パターンとか?

    20 23/02/19(日)19:38:18 No.1028389244

    俺も人との会話書くの苦手だぜ 普段家族含めて他人と会話しないから

    21 23/02/19(日)19:38:48 No.1028389459

    https://ncode.syosetu.com/n3383ib/ 新作書いてるからさらさらするね 別作品も楽しく書けてて今すごく楽しい

    22 23/02/19(日)19:39:17 No.1028389692

    私の推しは悪役令嬢ずっと読んでる 面白いけど章が進む毎にほらきた!ってなってアニメ化大丈夫?って思ってる

    23 23/02/19(日)19:39:21 No.1028389720

    SF世界で傭兵やる奴流行って欲しい

    24 23/02/19(日)19:39:37 No.1028389842

    ポスアポなら一人で廃墟を食べ物探ししてミュータントに襲われるところからだろ

    25 23/02/19(日)19:39:41 No.1028389871

    >俺も人との会話書くの苦手だぜ >普段家族含めて他人と会話しないから つまり掲示板形式ならすらすら書けるということだ

    26 23/02/19(日)19:40:07 No.1028390072

    キャラ名ずーっと考えてた そのキャラの職業とテーマカラーを名前に組み合わせようとしたけどまあなかなかいいの思いつかん あと聞いたこと無いような変な苗字って結構日本中にあるんだね

    27 23/02/19(日)19:40:33 No.1028390255

    >SF世界で傭兵やる奴流行って欲しい https://ncode.syosetu.com/n5914hs/ 書いてるから読んで…

    28 23/02/19(日)19:40:53 No.1028390446

    >ピッコマノベルズ大賞応募してみたら? >テーマも文字数の制限もあるぞ! 調べたら全然読んだことのないロマンスと縁遠い結婚がテーマだった! 取り敢えず頑張ってみる!

    29 23/02/19(日)19:41:12 No.1028390578

    さらさらの流れ! https://ncode.syosetu.com/n8400bf/ 一度連日更新始めると案外続けられるなぁ……

    30 23/02/19(日)19:41:24 No.1028390674

    廃墟に残された掲示板で文通するポスアポ?

    31 23/02/19(日)19:41:57 No.1028390928

    >ポスアポの導入でよくあるのはコールドスリープから起きたら滅亡してる疑似異世界転移パターンとか? だいたいそんな感じのを考えてるんだけどそっから最初の拠点に行くまでがいまいちピンとくるのが思いつかなくて…

    32 23/02/19(日)19:42:04 No.1028390976

    総合評価初めて3万P超えた……嬉しい

    33 23/02/19(日)19:42:18 No.1028391117

    >>SF世界で傭兵やる奴流行って欲しい >https://ncode.syosetu.com/n5914hs/ >書いてるから読んで… 世界観すげえって読むたびに思う

    34 23/02/19(日)19:42:53 No.1028391404

    ラノベ読んだことないおれが漠然と抱くラノベへのイメージを書いてみようとなんとなく決めた

    35 23/02/19(日)19:43:25 No.1028391643

    叫び声ってどう書くのが正解なんだろかね テンションの赴くまま「うわああぁあああぁぁぁあああ!!!1!!!1!」がいいのか 短く「うわぁーっ」がいいのか 「うわああああああああ」がいいのか まあ人の好みでしかないんだろうけど

    36 23/02/19(日)19:43:43 No.1028391782

    ポストアポカリプスというぐらいだから 全世界にポストだけ残ってんだろな…

    37 23/02/19(日)19:44:21 No.1028392083

    3万超えたけど書籍化はしなかった…悲しい

    38 23/02/19(日)19:44:24 No.1028392118

    >叫び声ってどう書くのが正解なんだろかね うわああああ 位が好み 叫び声で文字数稼ぎたくないし

    39 23/02/19(日)19:44:32 No.1028392167

    >ポストアポカリプスというぐらいだから >全世界にポストだけ残ってんだろな… 鬼太郎の妖怪ポストみたいにそこに依頼の手紙を入れると どこからともなく傭兵が現れるという

    40 23/02/19(日)19:44:33 No.1028392172

    ポストアノマロカリス

    41 23/02/19(日)19:45:09 No.1028392445

    今日更新してないけどいつものお漏らしもさらsら https://ncode.syosetu.com/n0838gw/

    42 23/02/19(日)19:45:20 No.1028392533

    2800字書いたこれから寝るまでに1500字書く

    43 23/02/19(日)19:45:22 No.1028392548

    良さげなタイトルを思いついたと思ったらその元ネタがスペース☆ダンディのキャッチコピーのパロな事に今日気がついた… 見てないのになんで頭に残ってたんだ…

    44 23/02/19(日)19:45:29 No.1028392590

    真面目で物静かな感じとギャンギャンしたツンデレってどっちがラノベっぽい?

    45 23/02/19(日)19:45:55 No.1028392813

    >ポストアノマロカリス ポスト古生代か……

    46 23/02/19(日)19:46:01 No.1028392863

    >廃墟に残された掲示板で文通するポスアポ? 求:チェーンソーカジキの頭部x3 出:AK用30連弾倉(7.62x39標準弾入り)x6 とか書かれてるんだ…

    47 23/02/19(日)19:46:05 No.1028392891

    >真面目で物静かな感じとギャンギャンしたツンデレってどっちがラノベっぽい? どっちも現実味がなくてラノベ的

    48 23/02/19(日)19:46:47 No.1028393266

    宇宙船駆ってあちこち回るようなスペオペを書きたいと思ってるけど設定ばっか思いついて肝心のストーリーが全然書けん 極端な話俺は別に物語書きたいわけじゃないんだろうな

    49 23/02/19(日)19:47:11 No.1028393465

    Falloutみたいな冷戦ジョークなポスアポもいいけどMETRO2033みたいなオカルト混じったのもいい

    50 23/02/19(日)19:47:12 No.1028393468

    危険な世界で手紙届ける話はなんというかゼロ年代ラノベ感有りますね

    51 23/02/19(日)19:47:14 No.1028393486

    https://kakuyomu.jp/works/16817330648044168134 カクヨムだけどさらさらさせてくれ

    52 23/02/19(日)19:47:34 No.1028393659

    >宇宙船駆ってあちこち回るようなスペオペを書きたいと思ってるけど設定ばっか思いついて肝心のストーリーが全然書けん >極端な話俺は別に物語書きたいわけじゃないんだろうな 登場人物の設定もあるならそいつらを動かせば物語が始まる

    53 23/02/19(日)19:47:53 No.1028393836

    >https://ncode.syosetu.com/n5914hs/ >書いてるから読んで… すげえ好みな世界観!と思って読んだら合わなかった奴

    54 23/02/19(日)19:47:55 No.1028393854

    世紀末のライフハック

    55 23/02/19(日)19:48:21 No.1028394075

    ストーリーの大筋は有名な作品からパクるといいぞ ある程度デザインが固まるから最後まで書ける

    56 23/02/19(日)19:48:39 No.1028394222

    >>真面目で物静かな感じとギャンギャンしたツンデレってどっちがラノベっぽい? >どっちも現実味がなくてラノベ的 真面目で物静かな奴は別に現実でも珍しくないだろ…

    57 23/02/19(日)19:48:44 No.1028394273

    >宇宙船駆ってあちこち回るようなスペオペを書きたいと思ってるけど設定ばっか思いついて肝心のストーリーが全然書けん >極端な話俺は別に物語書きたいわけじゃないんだろうな そうして思い付いた設定→その設定が活きるのってどんな状況?→そんな状況が生まれるのってどんな流れ?

    58 23/02/19(日)19:48:46 No.1028394297

    >宇宙船駆ってあちこち回るようなスペオペを書きたいと思ってるけど設定ばっか思いついて肝心のストーリーが全然書けん >極端な話俺は別に物語書きたいわけじゃないんだろうな 世界観や設定組んでるときってフィギュア組んでブンドドしたり RPGツクールでマップ作ってるときと同じ脳の部分が快感を得てると感じるな

    59 23/02/19(日)19:48:52 No.1028394358

    じゃあたまたま拾った郵便局員の制服着てたら配達依頼される話にしよう

    60 23/02/19(日)19:48:57 No.1028394402

    >宇宙船駆ってあちこち回るようなスペオペを書きたいと思ってるけど設定ばっか思いついて肝心のストーリーが全然書けん >極端な話俺は別に物語書きたいわけじゃないんだろうな 書きたいと思ってる部分が要素だけで中身が固まってないだけでは?

    61 23/02/19(日)19:49:09 No.1028394509

    >>真面目で物静かな感じとギャンギャンしたツンデレってどっちがラノベっぽい? >どっちも現実味がなくてラノベ的 よし主人公が夜に学校行ったら前者な感じのヒロインが化け物と戦ってて ヒロインがピンチになったのを主人公がなんか主人公補正で助けて ヒロインの持ってたヤバいアイテムが主人公に適合するみたいなラノベ短編書く

    62 23/02/19(日)19:49:10 No.1028394528

    >https://kakuyomu.jp/works/16817330648044168134 >カクヨムだけどさらさらさせてくれ なんかいろいろ参加してるな… 俺もカクヨムで連載しているけど何も参加してない…

    63 23/02/19(日)19:49:42 No.1028394775

    >よし主人公が夜に学校行ったら前者な感じのヒロインが化け物と戦ってて >ヒロインがピンチになったのを主人公がなんか主人公補正で助けて >ヒロインの持ってたヤバいアイテムが主人公に適合するみたいなラノベ短編書く きっかけなんてそんなもんでいいんだよ

    64 23/02/19(日)19:50:16 No.1028395072

    宣伝くらいの気持ちでカクヨムにも投下しだしたけどなろうとはルビの仕様が違うから修正めんどくさい……

    65 23/02/19(日)19:51:40 No.1028395785

    >>https://kakuyomu.jp/works/16817330648044168134 >>カクヨムだけどさらさらさせてくれ >なんかいろいろ参加してるな… >俺もカクヨムで連載しているけど何も参加してない… 参加しないと読んでもらえなくない? 経歴とかあればまた違うのかもしれないけど

    66 23/02/19(日)19:51:57 No.1028395931

    >宣伝くらいの気持ちでカクヨムにも投下しだしたけどなろうとはルビの仕様が違うから修正めんどくさい…… テキストエディタについてる簡単なマクロを覚えなさる 置換処理をやってくれるような

    67 23/02/19(日)19:52:06 No.1028395983

    >>よし主人公が夜に学校行ったら前者な感じのヒロインが化け物と戦ってて >>ヒロインがピンチになったのを主人公がなんか主人公補正で助けて >>ヒロインの持ってたヤバいアイテムが主人公に適合するみたいなラノベ短編書く >きっかけなんてそんなもんでいいんだよ なんかラノベ読んだことないのに無性に俺の中にあるラノベのイメージ書きたくなったんだ

    68 23/02/19(日)19:52:07 No.1028395988

    ある意味では同じって話あるのよね スター・ウォーズとオズの魔法使いでも…

    69 23/02/19(日)19:52:13 No.1028396031

    ところで書いてると10分くらいで100メートル全力疾走したくらいの疲弊感を感じてバテるんだけど 脳みその体力ってどうやってつければいいんだ…

    70 23/02/19(日)19:52:56 No.1028396388

    ルビの置換なんて覚えるまでもなくググればツール出てくるよ

    71 23/02/19(日)19:53:05 No.1028396449

    >参加しないと読んでもらえなくない? 何に参加してたらいいのか分からん コミュ障にカクヨムみたいなコミュ力求められるシステムは辛い… 一応フォローは900あるがそこでずっと打ち止め

    72 23/02/19(日)19:53:15 No.1028396530

    >ところで書いてると10分くらいで100メートル全力疾走したくらいの疲弊感を感じてバテるんだけど >脳みその体力ってどうやってつければいいんだ… 全力疾走するから疲れるんだウォーキングから始めろ ここに書き込むような気軽さでいくんだ

    73 23/02/19(日)19:53:15 No.1028396535

    俺に超絶画力があれば虚無話でもとりあえず見てもらえるのになあ

    74 23/02/19(日)19:53:20 No.1028396571

    特にプロットとか考えないで書く時の考え方は激マンのデビルマン編読むと参考になるよ 物語の行間を理詰めで後付していく考え方が詰め込まれてる

    75 23/02/19(日)19:53:24 No.1028396599

    カフェインとアルコールがないと書けない

    76 23/02/19(日)19:53:38 No.1028396727

    ラノベというか武装錬金?

    77 23/02/19(日)19:53:47 No.1028396800

    カクヨムの自主企画ってよくわからなくて手を付けてないや PV増やすなら必須っぽいけどチャットとかやらんといけないの?

    78 23/02/19(日)19:53:51 No.1028396835

    カクヨムの企画なんて作品置くだけでほとんど絡まないよね

    79 23/02/19(日)19:54:05 No.1028396952

    ネガティブな事訊きたいんだけど エタらせた作品ある「」って原因がなんだったか覚えてる?

    80 23/02/19(日)19:54:05 No.1028396954

    >ところで書いてると10分くらいで100メートル全力疾走したくらいの疲弊感を感じてバテるんだけど >脳みその体力ってどうやってつければいいんだ… 糖分とかで無理やり稼働させてる

    81 23/02/19(日)19:54:24 No.1028397120

    >全力疾走するから疲れるんだウォーキングから始めろ >ここに書き込むような気軽さでいくんだ わかった! 1分書いて今日はおしまい!

    82 23/02/19(日)19:54:26 No.1028397135

    >ネガティブな事訊きたいんだけど >エタらせた作品ある「」って原因がなんだったか覚えてる? 飽きた

    83 23/02/19(日)19:55:00 No.1028397414

    >わかった! >1分書いて今日はおしまい! 実際のところそんなもんでもいいと思う最初は そこから慣れてどんどん伸ばしていくんだ

    84 23/02/19(日)19:55:02 No.1028397429

    >ネガティブな事訊きたいんだけど >エタらせた作品ある「」って原因がなんだったか覚えてる? 仕事が忙しくなって物理的にかけなくなった

    85 23/02/19(日)19:55:21 No.1028397564

    >ネガティブな事訊きたいんだけど >エタらせた作品ある「」って原因がなんだったか覚えてる? 良い理由なら新人賞目指すようになったこと 悪い理由は婆ちゃんの死で書けなくなった

    86 23/02/19(日)19:55:48 No.1028397790

    テキスト開いてちょっと書く それだけで良いんだ

    87 23/02/19(日)19:56:00 No.1028397893

    >ネガティブな事訊きたいんだけど >エタらせた作品ある「」って原因がなんだったか覚えてる? 先の展開煮詰めてぐるぐるワケわかんなくなってきてね… なんかほっぽっちゃった……

    88 23/02/19(日)19:56:12 No.1028398001

    >ネガティブな事訊きたいんだけど >エタらせた作品ある「」って原因がなんだったか覚えてる? PCが死んで設定やらなにやら全部とんだ 復旧も出来なかった ……あのPCにはデスマンに投げてたMUGENストーリーのデータも入ってたのに……

    89 23/02/19(日)19:56:14 No.1028398020

    つまり… 最初は日記から始めろってことか?

    90 23/02/19(日)19:56:22 No.1028398081

    むしろ今日は〇〇分書く!で実践できるんなら伸び代あると思うよ 俺は定期的に書く気力自体ねぇ

    91 23/02/19(日)19:56:35 No.1028398180

    熱意的なものがね 穴の開いた袋から漏れ出るように抜けて行ってしまうんだ こうなるともう読むか寝るしか出来なくなる

    92 23/02/19(日)19:56:45 No.1028398252

    一万字書いたよ

    93 23/02/19(日)19:57:15 No.1028398482

    ノルマ達成後にゲームするぞー!ってなるとやる気でるよ

    94 23/02/19(日)19:57:17 No.1028398508

    ロングアイランドアイスティーの味を覚えているか?みたいなの読みたいな

    95 23/02/19(日)19:57:18 No.1028398512

    >一万字書いたよ えらい!

    96 23/02/19(日)19:57:34 No.1028398633

    >つまり… >最初は日記から始めろってことか? 2月19日 今日は○○でシコって寝た

    97 23/02/19(日)19:58:00 No.1028398840

    おれはなんか数千かける時と何もしない時がある

    98 23/02/19(日)19:58:06 No.1028398880

    仕事!明日も仕事!

    99 23/02/19(日)19:58:11 No.1028398918

    >極端な話俺は別に物語書きたいわけじゃないんだろうな とりあえずキャラクターと世界設定だけ決めたら会話させて転がしてみたら 今そんな感じで書いてる キャラが動くと話が動くよ

    100 23/02/19(日)19:58:14 No.1028398940

    わりとキツイ感想が来ると心折れる

    101 23/02/19(日)19:58:16 No.1028398955

    書くために書くのは凄い不毛 書きたいものがあるから書くのがいい 別に商売じゃないんだから

    102 23/02/19(日)19:58:30 No.1028399076

    冒頭の書き出しと設定資料だけはいっぱいある

    103 23/02/19(日)19:58:43 No.1028399189

    カクヨムの企画はちょこちょこ人来てくれるけどそれくらいだよ 一番大事なのはランキングで二桁に入ること これはなろうと一緒ね

    104 23/02/19(日)19:58:50 No.1028399237

    >わりと感想が来ないと心折れる

    105 23/02/19(日)19:59:37 No.1028399594

    未だに感想欄で誤字報告をしてる人を見かける

    106 23/02/19(日)19:59:39 No.1028399611

    俺も書き始めぐらいはしないとな…

    107 23/02/19(日)19:59:47 No.1028399667

    >わりとキツイ感想が来ると心折れる 「作者は豆腐メンタル」と「文章力皆無」のタグを付けるのだ…

    108 23/02/19(日)20:00:20 No.1028399912

    >書くために書くのは凄い不毛 >書きたいものがあるから書くのがいい >別に商売じゃないんだから それはそうなんだけど人間って様々よね 縛りがないから何時でも良いよねからの別に書かなくても誰も困らないで停止するのも居る

    109 23/02/19(日)20:00:24 No.1028399935

    >「作者は豆腐メンタル」と「文章力皆無」のタグを付けるのだ… 「」にブラバされるやつ!

    110 23/02/19(日)20:00:34 No.1028399999

    自衛隊の話なのにうどんの上手い不味いで感想欄が荒れてたのは何だったんだろうな…

    111 23/02/19(日)20:00:41 No.1028400049

    >「作者は豆腐メンタル」と「文章力皆無」のタグを付けるのだ… 予防線タグはもう視認しただけで読む気なくしちゃう

    112 23/02/19(日)20:01:01 No.1028400214

    >未だに感想欄で誤字報告をしてる人を見かける 何か毎回投下後数時間で誤字報告してくれる方がいる……何者だろうか

    113 23/02/19(日)20:01:32 No.1028400491

    キャラの外見描写に悩む 最初に全部開示した方がいいのかちょっとした描写に少しずつ混ぜた方がいいのか

    114 23/02/19(日)20:01:47 No.1028400586

    気に入らない意見はテキトーに流せばいいんだ 別にそいつのために書いてるわけじゃなし

    115 23/02/19(日)20:01:59 No.1028400716

    感想欄を閉じて護身完成だよ「」クン

    116 23/02/19(日)20:02:05 No.1028400768

    PVが伸びないと諦めたくなる

    117 23/02/19(日)20:02:11 No.1028400845

    うどん…?

    118 23/02/19(日)20:02:21 No.1028400918

    化石から復元された妖怪がスペースエルフと戦う話を書いてるけどキャラありきで書いてたらエルフ軍人さんがカエルの妖怪とラブホ入ってラブコメしてた 楽しくかけてるからこれでいっかって

    119 23/02/19(日)20:03:14 No.1028401378

    >PVが伸びないと諦めたくなる PVってどれくらいあるものなんだろう? 他人の作品のを調べた事無いからわからん

    120 23/02/19(日)20:03:20 No.1028401429

    >キャラの外見描写に悩む >最初に全部開示した方がいいのかちょっとした描写に少しずつ混ぜた方がいいのか 目立つ部分だけなら最初に開示したほうがいいと思う 後からちょっとずつ混ぜるやり方ってノイズになりかねないし

    121 23/02/19(日)20:03:23 No.1028401452

    カクヨムは一文紹介勝負なとこある 題名よりもあらすじよりもとにかくあそこで興味をひけるかどうかが大事

    122 23/02/19(日)20:03:34 No.1028401563

    スペースエルフって宇宙のエルフなの…?

    123 23/02/19(日)20:03:40 No.1028401619

    作者は鋼メンタル 文章力最強

    124 23/02/19(日)20:03:44 No.1028401646

    作者は豆腐のタグは今どきハメですら見かけないぞ

    125 23/02/19(日)20:04:01 No.1028401790

    メンタル弱いなら素直に感想閉じろと思う

    126 23/02/19(日)20:04:09 No.1028401849

    >作者は鋼メンタル 文章力最強 このタグ付けられる時点でメンタル強者だな…

    127 23/02/19(日)20:04:16 No.1028401931

    >スペースエルフって宇宙のエルフなの…? スタートレックで見覚えある

    128 23/02/19(日)20:04:18 No.1028401949

    >キャラの外見描写に悩む >最初に全部開示した方がいいのかちょっとした描写に少しずつ混ぜた方がいいのか 外見が何においても重要な要素なら可能な限り早めの開示 そうでもないなら外見に言及する必要がある場面で触れればいい

    129 23/02/19(日)20:04:54 No.1028402285

    深夜まで更新待ってる 明日は帰って来たらまた更新してないか確認して待ってる なんねんでもまってる かんけつしてね

    130 23/02/19(日)20:05:27 No.1028402576

    >PVってどれくらいあるものなんだろう? >他人の作品のを調べた事無いからわからん デイリー1万くらいは更新続けてればよほどじゃなければいくっしょ

    131 23/02/19(日)20:05:42 No.1028402717

    >キャラの外見描写に悩む >最初に全部開示した方がいいのかちょっとした描写に少しずつ混ぜた方がいいのか 少なくとも一番最初に髪色、体格(背丈)ぐらいは書いてくれないとイメージがつかない

    132 23/02/19(日)20:05:51 No.1028402789

    >>PVってどれくらいあるものなんだろう? >>他人の作品のを調べた事無いからわからん >デイリー1万くらいは更新続けてればよほどじゃなければいくっしょ イラッ

    133 23/02/19(日)20:06:06 No.1028402923

    感想欄閉じてる作者って商業移行でもしてないと十中八九エタるイメージある

    134 23/02/19(日)20:06:15 No.1028403007

    >デイリー1万くらいは更新続けてればよほどじゃなければいくっしょ ぶっ殺されてえなら素直にそう言え!

    135 23/02/19(日)20:06:39 No.1028403232

    キツい感想書いてくれるだけマシだろ!

    136 23/02/19(日)20:06:50 No.1028403312

    感想欄は書籍化したら変なのが来たから閉じた

    137 23/02/19(日)20:07:04 No.1028403432

    もうdelしたから謝っても遅い

    138 23/02/19(日)20:07:11 No.1028403500

    なんか最近書くのが楽しい すごい楽しくてずっと座って書いてるけど金にならねえ趣味をよお…って時々不安になる

    139 23/02/19(日)20:07:17 No.1028403554

    >デイリー1万くらいは更新続けてればよほどじゃなければいくっしょ なそ

    140 23/02/19(日)20:07:24 No.1028403624

    >感想欄は書籍化したら変なのが来たから閉じた コレ

    141 23/02/19(日)20:07:45 No.1028403795

    お前はこのimgに相応しくないんだよ

    142 23/02/19(日)20:07:47 No.1028403811

    >キャラの外見描写に悩む >最初に全部開示した方がいいのかちょっとした描写に少しずつ混ぜた方がいいのか まだ興味のないうちから情報の羅列をされるとスン…てなりがち 故人の感想です

    143 23/02/19(日)20:07:49 No.1028403830

    年取ったせいか最近はストーリーよりもキャラの感情を読みたくて仕方ない 特に好きなのは恐怖に怯えつつも大事なもののために立ち向かう瞬間や亡くしてしまった大事なものを語る瞬間 心が見てぇよ~抑えきれず溢れ出る感情が読みてぇよ~

    144 23/02/19(日)20:07:51 No.1028403844

    一回ぐらいはテンプレに沿った作品書いてみるのも良いよね

    145 23/02/19(日)20:07:57 No.1028403887

    >なんか最近書くのが楽しい >すごい楽しくてずっと座って書いてるけど金にならねえ趣味をよお…って時々不安になる いもげよりマシ!

    146 23/02/19(日)20:07:58 No.1028403897

    ラノベにおける外見描写はむしろあんましないでいいと思ってる 挿絵で把握するものであって文章で読者に詳細をつたえるものではない なので本文では小出しの断片でよい

    147 23/02/19(日)20:07:59 No.1028403910

    >なんか最近書くのが楽しい >すごい楽しくてずっと座って書いてるけど金にならねえ趣味をよお…って時々不安になる 趣味は普通金にならないんだ むしろ金を浪費するものだ

    148 23/02/19(日)20:08:11 No.1028404014

    >>キャラの外見描写に悩む >>最初に全部開示した方がいいのかちょっとした描写に少しずつ混ぜた方がいいのか >まだ興味のないうちから情報の羅列をされるとスン…てなりがち >故人の感想です 成仏して

    149 23/02/19(日)20:08:13 No.1028404035

    >お前はこのimgに相応しくないんだよ 追放だ追放!

    150 23/02/19(日)20:08:25 No.1028404137

    >すごい楽しくてずっと座って書いてるけど金にならねえ趣味をよお…って時々不安になる そんなことはない 書籍化とかコミカライズの話がくるかもしれんし

    151 23/02/19(日)20:08:46 No.1028404344

    imgを追放された俺、真人間に生まれ変わったがもう遅い

    152 23/02/19(日)20:09:07 No.1028404515

    >すごい楽しくてずっと座って書いてるけど金にならねえ趣味をよお…って時々不安になる ふつう趣味なんてたけえ道具とか揃えがちだからむしろお得!

    153 23/02/19(日)20:09:24 No.1028404663

    そもそもPVを見る方法を知らないんだけど……?

    154 23/02/19(日)20:09:43 No.1028404848

    性別と年齢 あと体の特徴くらいは登場時に書いて欲しい

    155 23/02/19(日)20:10:05 No.1028405052

    まぁ最低限の情報は必要かなぁ

    156 23/02/19(日)20:10:07 No.1028405073

    2000年代前半頃の昔ながらのラノベだと毎巻冒頭で外見描写してた記憶はあるな 最近の作品はなろう発だからか外見描写自体が少ないけど

    157 23/02/19(日)20:10:34 No.1028405322

    >>お前はこのimgに相応しくないんだよ >追放だ追放! おっと慰謝料代わりに名前を置いてって貰うぜ

    158 23/02/19(日)20:10:51 No.1028405497

    ぶっちゃけキャラの姿を書くのは小説の基本だからちゃんとやっといたほうがいい 美少女ならしっかり美少女にしろ 苦手でも書いてるうちに慣れるから書け

    159 23/02/19(日)20:11:03 No.1028405606

    うちは割とがっつり体格や髪色とか描写を……入れてないな 種族とかそれくらいはあるけど 全部キャラ紹介に押し込んでる

    160 23/02/19(日)20:12:04 No.1028406134

    おっぱい大きい美少女か美女がいたらそれだけでプラス評価しちゃう

    161 23/02/19(日)20:12:08 No.1028406175

    この書籍版の表紙の金髪の少女が第一ヒロインなのか? とよくわからなくなったコミカライズ決定作品があった

    162 23/02/19(日)20:12:12 No.1028406213

    胸だ 胸の大きさは優先しろ

    163 23/02/19(日)20:12:19 No.1028406284

    キャラの名前だしまくる キャラの外見説明しまくる 読者にマイナス印象を与える駄目なやり方の筆頭じゃないかな いらない情報は極力削る 与える情報は小出しかつ繰り返しては基本

    164 23/02/19(日)20:12:28 No.1028406357

    いつも普通のSF小説読むんだけどほとんど外見描写がないのが多い 経歴とか役職だけで後は性別くらいだ

    165 23/02/19(日)20:12:42 No.1028406476

    外見描写を読み流しちゃうことが多くてコミカライズされた時にキャラデザが想像してたのと違う!ってよくなる

    166 23/02/19(日)20:12:42 No.1028406479

    物語の中に情報を混ぜこめば設定の羅列にならない

    167 23/02/19(日)20:13:09 No.1028406682

    >外見描写を読み流しちゃうことが多くてコミカライズされた時にキャラデザが想像してたのと違う!ってよくなる 読み流すな

    168 23/02/19(日)20:13:17 No.1028406748

    執筆するときは心の中にデンジの真似してる 最強の「」が生まれちまったなあ~!

    169 23/02/19(日)20:13:37 No.1028406904

    わがままな令嬢がデカパイなのもペチャパイなのもどっちも良くて選べなくなった俺は胸の描写をしない事にした

    170 23/02/19(日)20:13:43 No.1028406959

    >いつも普通のSF小説読むんだけどほとんど外見描写がないのが多い >経歴とか役職だけで後は性別くらいだ SFは人物描写薄いみたいな話は昔からあるしなあ ものによるんだろうけど舞台や設定が優先されがちだとかで

    171 23/02/19(日)20:13:51 No.1028407037

    作者の想像していた胸のサイズを置きく上回る挿絵の胸……

    172 23/02/19(日)20:13:54 No.1028407071

    >胸だ >胸の大きさは優先しろ 描写されない限り登場人物全員巨乳にしようが爆乳にしようが読者の自由なんだぜ?

    173 23/02/19(日)20:13:57 No.1028407093

    >わがままな令嬢がデカパイなのもペチャパイなのもどっちも良くて選べなくなった俺は胸の描写をしない事にした 成長タイプで

    174 23/02/19(日)20:14:12 No.1028407226

    >わがままな令嬢がデカパイなのもペチャパイなのもどっちも良くて選べなくなった俺は胸の描写をしない事にした シュレディンガーの令嬢

    175 23/02/19(日)20:14:24 No.1028407322

    >SFは人物描写薄いみたいな話は昔からあるしなあ >ものによるんだろうけど舞台や設定が優先されがちだとかで こいつクソださいTシャツ着てる…みたいな描写はあるんだけどな…

    176 23/02/19(日)20:14:29 No.1028407363

    >読み流すな 序盤でしか外見に触れられない作品とかよくあるし…

    177 23/02/19(日)20:14:29 No.1028407364

    ヒロインの胸の大きさが成長していくから描写はちゃんとしたよ

    178 23/02/19(日)20:14:33 No.1028407392

    貧乳でも割と盛られる時あるもんな 平均が全部デカくなる奴

    179 23/02/19(日)20:14:37 No.1028407415

    ファンタジーならデカく 現代ものならあまりこだわらず

    180 23/02/19(日)20:14:52 No.1028407548

    >この書籍版の表紙の金髪の少女が第一ヒロインなのか? >とよくわからなくなったコミカライズ決定作品があった メインヒロインの登場が遅いからコミカライズ1巻の表紙が別のヒロインになる作品が結構多いよね

    181 23/02/19(日)20:15:04 No.1028407663

    純文学も主人公の外見はあんまりわからないかも

    182 23/02/19(日)20:15:20 No.1028407838

    おっぱい大きい子がみんな婚約して周りが貧乳だらけになってしまった

    183 23/02/19(日)20:15:25 No.1028407895

    メインキャラのビジュアル描写は時折入れる メインヒロインは毎回入れる

    184 23/02/19(日)20:15:36 No.1028407982

    作者は絶対不屈の鋼鉄メンタル 歴史に残る文豪 原作および全部派生作品網羅済

    185 23/02/19(日)20:15:37 No.1028407998

    小説で何が一番大事かってキャラの描写だと思うからそこはちゃんとやってる 昔小説教室に行ったら作家の先生がどんなキャラなのか見た目書いてないんですよって言っててキレてた

    186 23/02/19(日)20:15:41 No.1028408051

    >>読み流すな >序盤でしか外見に触れられない作品とかよくあるし… 最初にばーっと外見羅列したからいいやってなるんだろうな 読者の頭にはいらないんだよねそんなやり方しても 外見記述したいなら小出しかつ繰り返しがラノベの基本

    187 23/02/19(日)20:15:54 No.1028408199

    表紙に女の子がいないと売れないから無理やり脇役の女の子を出したり

    188 23/02/19(日)20:16:06 No.1028408299

    >作者は絶対不屈の鋼鉄メンタル >歴史に残る文豪 うお…それはちょっと驕りすぎ…

    189 23/02/19(日)20:16:08 No.1028408314

    >メインヒロインの登場が遅いからコミカライズ1巻の表紙が別のヒロインになる作品が結構多いよね 計画的に書いていないから後のメインヒロインが一巻時点ではだだのサブキャラみたいな作品もあった

    190 23/02/19(日)20:16:11 No.1028408350

    >作者は絶対不屈の鋼鉄メンタル >歴史に残る文豪 >原作および全部派生作品網羅済 ヒエッ

    191 23/02/19(日)20:16:17 No.1028408393

    サブヒロインは髪色から記述されているが メインヒロインの髪の色はどこに書かれていた? と読み返す作業が面倒になった

    192 23/02/19(日)20:16:20 No.1028408430

    >外見描写を読み流しちゃうことが多くてコミカライズされた時にキャラデザが想像してたのと違う!ってよくなる 金髪キャラなのに褐色黒髪と思われていたダクネスに悲しい過去…

    193 23/02/19(日)20:16:42 No.1028408603

    >うお…それはちょっと驕りすぎ… そのぐらい自称した方がかえって嫌味がない

    194 23/02/19(日)20:16:44 No.1028408615

    外見描写は三行以内ってルール決めて書いてるな すっきり書けないならイメージまとめられてないといことだと思うし

    195 23/02/19(日)20:16:45 No.1028408629

    >作者は絶対不屈の鋼鉄メンタル >歴史に残る文豪 >原作および全部派生作品網羅済 コレは一回は読んで見てみるかとなるな…

    196 23/02/19(日)20:16:49 No.1028408665

    イラストレーターに発注する時に考えればいい

    197 23/02/19(日)20:16:52 No.1028408682

    おれのメンタルは鋼ではなくダイモスのあれだ

    198 23/02/19(日)20:17:18 No.1028408942

    >表紙に女の子がいないと売れないから無理やり脇役の女の子を出したり 勇者と魔王の裏は1巻でヒロインも女性も出てこないから書籍で知らん女性騎士が出てきてたな

    199 23/02/19(日)20:17:27 No.1028409013

    まあ週ジャンでも一話のゲストヒロインが何故か表紙に居るとかあるし

    200 23/02/19(日)20:17:46 No.1028409192

    ジェンダーフリーで男が表紙じゃダメなのか 酷い性差別だ