23/02/19(日)19:10:59 今CPT決... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/19(日)19:10:59 No.1028376633
今CPT決勝見たけどみんな凄かったね…
1 23/02/19(日)19:11:20 No.1028376809
SFLではなく?
2 23/02/19(日)19:12:42 No.1028377437
ごめん間違った
3 23/02/19(日)19:13:21 No.1028377715
カワノはこれでCC制覇したら 全階級制覇だから頑張ってほしい
4 23/02/19(日)19:13:55 No.1028377941
カワノのルーク強すぎ
5 23/02/19(日)19:15:07 No.1028378479
ぐっぱちの最後のピースがどぐらだったとは…
6 23/02/19(日)19:17:08 No.1028379432
>カワノはこれでCC制覇したら >全階級制覇だから頑張ってほしい TOPAチャン・EVO・SFL・カプコンカップ全取得は夢があるな
7 23/02/19(日)19:18:10 No.1028379884
Xianが見れたのは良かった
8 23/02/19(日)19:19:35 No.1028380533
世界に旅立ったのがgood8で良かった
9 23/02/19(日)19:20:39 No.1028381044
スレ画が死ぬほど攻撃されまくってんのに結局なんか勝ってて手品か?ってなった
10 23/02/19(日)19:22:10 No.1028381739
みんな防御固すぎる…
11 23/02/19(日)19:27:59 No.1028384422
国内でもチームの完成度みたいなのが明らかに一段上だったし 個人でも二人CC決勝残ってるしで納得の結果だったねえ
12 23/02/19(日)19:28:15 No.1028384544
Zhenベガが勝つたびにどぐらは…って言われた面目躍如なんやな
13 23/02/19(日)19:29:24 No.1028385051
対空が出ないという弱点が全世界に知られていながら勝つやつ
14 23/02/19(日)19:29:27 No.1028385072
対空1回しか成功してないのに勝った男
15 23/02/19(日)19:30:03 No.1028385335
ぷげらのダッストと同じでEXニーが当たるときは勝つ
16 23/02/19(日)19:30:48 No.1028385697
結果的に全勝だけど全部紙一重だった 特にNL捲ったぷげら凄かった
17 23/02/19(日)19:31:02 No.1028385815
ベガ言ったらどぐらの印象だけど守りの特化しすぎててむしろ異色のベガなんじゃねえかこいつ…
18 23/02/19(日)19:36:11 No.1028388245
>世界に旅立ったのがgood8で良かった 名古屋だったら善戦は出来ても勝ち切れなかっただろうね チーム戦で手札の枚数は正義
19 23/02/19(日)19:38:05 No.1028389174
ぶっちゃけ昨日の時点では優勝無理だろうなぁ…って思ってたすまんこ
20 23/02/19(日)19:38:59 No.1028389550
外人の逆転力は凄かった本当に日和らない
21 23/02/19(日)19:39:01 No.1028389565
実質3人ではそりゃ勝てんわ
22 23/02/19(日)19:43:04 No.1028391474
最後のアウェー戦は相手が戸惑っているのが見てわかって面白かった 特にシェンはふざけんな!だろうな
23 23/02/19(日)19:43:44 No.1028391796
どんどんソード出さなくなってくセスがなんか面白かった なんで勝てるんだよ
24 23/02/19(日)19:45:14 No.1028392471
昨日の戦いを踏まえてチームで対策したんだなぁってのが感じられて ぐっぱちは本当にSFL世界一としか言いようがない
25 23/02/19(日)19:46:15 No.1028392984
>ベガ言ったらどぐらの印象だけど守りの特化しすぎててむしろ異色のベガなんじゃねえかこいつ… 攻撃択を強い物に簡略化してガチガチにガードするってスタイルはこれ以上ないくらいどぐらのスタイルに噛み合ってると思う
26 23/02/19(日)19:49:20 No.1028394620
対空捨ててるのに防御上手いのが異色すぎる
27 23/02/19(日)19:51:07 No.1028395505
本当に防御に全振りしてる動きしてて他の人と全然違う
28 23/02/19(日)19:51:32 No.1028395717
>ぐっぱちの最後のピースがどぐらだったとは… 相手にベガ対策というデバフをまきぷげらを言動バフで強くしガチくんにアレクで怒られるどぐにゃん…
29 23/02/19(日)19:53:22 No.1028396580
アプデでヘッドプレス強化されてなかったら勝てなかったからな…
30 23/02/19(日)19:54:17 No.1028397063
誰が欠けても優勝できなかったろうなという内容だった
31 23/02/19(日)19:54:57 No.1028397394
>ぶっちゃけ昨日の時点では優勝無理だろうなぁ…って思ってたすまんこ 俺なんて決勝1巡目でもやっぱり無理かもしれんって思ってた
32 23/02/19(日)19:55:09 No.1028397485
この関西人のお陰でチームのコミュニケーションが円滑になった側面はあると思う
33 23/02/19(日)19:55:16 No.1028397527
CPTのTはツアーのTだから間違える意味わかんねえよ
34 23/02/19(日)19:55:27 No.1028397614
デビリバここぞという時にしか出さないよなどぐら
35 23/02/19(日)19:55:54 No.1028397849
立川よかったな叙々苑だぞ!
36 23/02/19(日)19:56:14 No.1028398019
このカマキリやっぱ凄いわ
37 23/02/19(日)19:56:22 No.1028398080
せっかく跳び通しても崩れないしバクステで逃げていくのを止められないのしんどいな またベガと地上戦とやり直し
38 23/02/19(日)19:56:43 No.1028398230
>ぐっぱちの最後のピースがどぐらだったとは… 本当の最後のピースは立川だと思うけどね カワノにルーク使わせたのはお手柄過ぎる
39 23/02/19(日)19:56:44 No.1028398237
こいつ今ブイブイ言わせてるベガ使いの師匠らしいな
40 23/02/19(日)19:56:49 No.1028398288
立川はカワノにルークとルシアを与えたのが大貢献すぎる
41 23/02/19(日)19:57:22 No.1028398536
>>ぐっぱちの最後のピースがどぐらだったとは… >本当の最後のピースは立川だと思うけどね >カワノにルーク使わせたのはお手柄過ぎる でも現地入りしてないから真の仲間ではありません
42 23/02/19(日)19:57:32 No.1028398617
中立実況はやっぱり良いなアックスでシフト狩られそうになった時危なーい!ってシンクロしたもん
43 23/02/19(日)19:57:39 No.1028398669
カワノルーク完成はときどの協力に依るところがだいぶ大きい
44 23/02/19(日)19:57:50 No.1028398765
カワノは本当にルークでSF5を明日明後日終わらせてほしい
45 23/02/19(日)19:57:55 No.1028398811
立川いくらくらいもらうのかな 全くなしはないよね?
46 23/02/19(日)19:58:08 No.1028398897
まあ賞金は3人で山分けだからな
47 23/02/19(日)19:58:16 No.1028398956
>立川いくらくらいもらうのかな >全くなしはないよね? 叙々苑でええやろ
48 23/02/19(日)19:58:18 No.1028398967
>>>ぐっぱちの最後のピースがどぐらだったとは… >>本当の最後のピースは立川だと思うけどね >>カワノにルーク使わせたのはお手柄過ぎる >でも現地入りしてないから真の仲間ではありません 冗談にしてもマジで外道の言い草だと思うの
49 23/02/19(日)19:58:23 No.1028399013
>立川いくらくらいもらうのかな >全くなしはないよね? まあボーナスはあるんじゃない?知らんけど
50 23/02/19(日)19:58:29 No.1028399065
>カワノルーク完成はときどの協力に依るところがだいぶ大きい 基本的には攻めルークなんだけど守りに入らなきゃいけない時の動きが完全にときど式で面白い
51 23/02/19(日)19:59:22 No.1028399476
ユリアン中足に中足差し返してたのはカワノすぎた
52 23/02/19(日)19:59:33 No.1028399561
>>カワノルーク完成はときどの協力に依るところがだいぶ大きい >基本的には攻めルークなんだけど守りに入らなきゃいけない時の動きが完全にときど式で面白い 獣道からときど絡みで強化パッチがカワノ当たった感ある それまでは尖って強いけど本当に強い相手には負けるみたいなイメージあった
53 23/02/19(日)19:59:36 No.1028399577
>こいつ今ブイブイ言わせてるベガ使いの師匠らしいな やってること自体は真似しやすいんだよな…防御が異次元だけど
54 23/02/19(日)20:00:17 No.1028399883
EUのレアキャラ仕上げてきてるのすごいと思った
55 23/02/19(日)20:00:38 No.1028400031
怖いか? カワノのナウマンドリームコンボが
56 23/02/19(日)20:00:40 No.1028400039
>基本的には攻めルークなんだけど守りに入らなきゃいけない時の動きが完全にときど式で面白い 昇竜的確に全部通しててすげえと思ったよ…
57 23/02/19(日)20:00:57 No.1028400189
カワノはEVO優勝したときに 「世界大会が悉く中止になってスト5で世界一になる機会はないのかなと思ってた」と吐露してから勝手に印象変わった コロナ禍で機会が失われそうなところからチャンス掴めてホンマおめでとう
58 23/02/19(日)20:01:01 No.1028400211
>やってること自体は真似しやすいんだよな…防御が異次元だけど 対空出さなくても割といけるんだなベガ触ってみるか…で触ってみるとなんであんなに崩れないの…は一連の流れだと思う
59 23/02/19(日)20:01:17 No.1028400366
>怖いか? >カワノのナウマンドリームコンボが 実況解説がうっかりナウマンコンボと口にしそうなところは怖いね
60 23/02/19(日)20:01:22 No.1028400400
野田がどぐら戦で何で負けてるのか分からないだろ!って実況しててダメだった
61 23/02/19(日)20:01:57 No.1028400690
>野田がどぐら戦で何で負けてるのか分からないだろ!って実況しててダメだった どぐらがずっと攻め込まれてるのにどぐらが優勢なのは本当にわからない
62 23/02/19(日)20:02:01 No.1028400748
次のSFLが楽しみだ 6だから壮大にわやりそうだけど
63 23/02/19(日)20:02:06 No.1028400779
CPT決勝でナウドリ決めてほしい
64 23/02/19(日)20:02:14 No.1028400860
結論としては昔のカワノがよくない若手だったとはジョビンのクソ野郎が悪い
65 23/02/19(日)20:02:46 No.1028401155
今日の試合じゃないけど鏡手前貼りにライジングアッパーで反応してたのが異次元すぎた
66 23/02/19(日)20:02:53 No.1028401199
スト4の集大成は東の眼鏡のおみくじ1500万大二翔だった スト5の集大成は果たしてどうなるか
67 23/02/19(日)20:03:04 No.1028401286
DCQ戦のこちとらShutoと向き合い続けてきたんだよ!って勝ち方最高だった
68 23/02/19(日)20:03:08 No.1028401329
>結論としては昔のカワノがよくない若手だったとはジョビンのクソ野郎が悪い なんか格闘家の人にもヒで触っちゃいけない奴みたいなこと言われてたの笑った
69 23/02/19(日)20:03:11 No.1028401353
今回の勝ちでやっぱどぐにゃんおかしいな?! ってなってて駄目だった
70 23/02/19(日)20:04:10 No.1028401859
>今回の勝ちでやっぱどぐにゃんおかしいな?! >ってなってて駄目だった ガチくんもぷげらもカワノも全員おかしいからこその世界一だよ 1人でもポンコツが混じってたらたどり着けなかった
71 23/02/19(日)20:04:45 No.1028402203
>>やってること自体は真似しやすいんだよな…防御が異次元だけど >対空出さなくても割といけるんだなベガ触ってみるか…で触ってみるとなんであんなに崩れないの…は一連の流れだと思う それを見てZhenはどぐらを先生と呼ぶくらい尊敬してるけど どぐらみたいな崩れないスタイルは真似しきれないので超反応でなんとかするスタイルにしてるのでは?という分析がある
72 23/02/19(日)20:05:03 No.1028402379
カワノは人格的にはカスなんだろうけどプレイを見てると本当に真摯にやってることが伝わってきて嫌いになりきれんな
73 23/02/19(日)20:05:43 No.1028402728
>カワノは人格的にはカスなんだろうけどプレイを見てると本当に真摯にやってることが伝わってきて嫌いになりきれんな まあ格ゲーのトッププロは大体そんな奴しかいないからな…
74 23/02/19(日)20:06:07 No.1028402924
今日すごい試合してたなぁと思ってつべ見に行ったら大分アレなゲームのクソキャラアップされてる…
75 23/02/19(日)20:06:09 No.1028402951
>カワノは人格的にはカスなんだろうけどプレイを見てると本当に真摯にやってることが伝わってきて嫌いになりきれんな あと解説とか上手いし短期間で仕上げるのも上手い
76 23/02/19(日)20:06:33 No.1028403172
>今日すごい試合してたなぁと思ってつべ見に行ったら大分アレなゲームのクソキャラアップされてる… あれでもまだまだとか言い出すパワレン勢はさぁ
77 23/02/19(日)20:06:39 No.1028403229
UYUも1人は完全に穴なのかな
78 23/02/19(日)20:07:20 No.1028403581
>UYUも1人は完全に穴なのかな そんなことはないんだけど本来はエースのオイキンが不調な時にCCウィーク迎えちゃった感じ
79 23/02/19(日)20:08:02 No.1028403929
>>カワノは人格的にはカスなんだろうけどプレイを見てると本当に真摯にやってることが伝わってきて嫌いになりきれんな >あと解説とか上手いし短期間で仕上げるのも上手い ネモみたいなリーダーシップ発揮するタイプでもときどみたいな格ゲーしょって立つみたいな感じでもないが トッププレイヤーで当面やっていけるんだろうなって感じがある
80 23/02/19(日)20:08:05 No.1028403935
というかUYUはなんでセス2人もいたんだ
81 23/02/19(日)20:08:31 No.1028404181
MOUZはここまで出してこなかったことは穴なのかなシャックス と思ってたらバッキバキのララで怖かった 本当にここぞで出してきたんだな
82 23/02/19(日)20:08:50 No.1028404376
https://www.youtube.com/watch?v=HwywICCNZLs 単純なガードもだけど「相手の2択に対して片方に逆択でリターン取れるかどうかが大事」を守ってるのが大きいと思う ふ~どもどぐらを「受けを読みあいにできてるのが強い」と分析してる
83 23/02/19(日)20:08:56 No.1028404440
藤村にも復活してほしいところだ 面白いプレイヤーではないけどプレイはすごい
84 23/02/19(日)20:09:22 No.1028404643
ときどのような立ち回りができる人なんて今後10年出てくるか出てこないかだからな ウメハラみたいになってる…
85 23/02/19(日)20:09:45 No.1028404861
>藤村にも復活してほしいところだ >面白いプレイヤーではないけどプレイはすごい いぶき弱体化ほんま
86 23/02/19(日)20:09:50 No.1028404911
なんでどぐらだけバーチャとか鉄拳の文脈で戦っているんだ
87 23/02/19(日)20:10:06 No.1028405064
>MOUZはここまで出してこなかったことは穴なのかなシャックス >と思ってたらバッキバキのララで怖かった >本当にここぞで出してきたんだな バイソンララ終わってない…?と思うレベルの絶望感
88 23/02/19(日)20:10:11 No.1028405121
>藤村にも復活してほしいところだ >面白いプレイヤーではないけどプレイはすごい 藤村はカワノ以上にデブってきてるのがな… SFL最終盤とかどっか悪いところがあるんじゃないのかってレベルだったぞ
89 23/02/19(日)20:10:44 No.1028405419
>>藤村にも復活してほしいところだ >>面白いプレイヤーではないけどプレイはすごい >いぶき弱体化ほんま トップtierのキャラ選び続ける代償にしてもちょっと運が無かったと思う
90 23/02/19(日)20:11:10 No.1028405678
>>藤村にも復活してほしいところだ >>面白いプレイヤーではないけどプレイはすごい >いぶき弱体化ほんま いぶきは永遠に択押し付けで固め続けるうんこだったから仕方ない
91 23/02/19(日)20:11:14 No.1028405716
藤村は時間かけてとてつもない完成度に仕上げてくるタイプだから大きな環境の変化があるとつらい
92 23/02/19(日)20:11:19 No.1028405755
ゼンの先生”どぐら”
93 23/02/19(日)20:11:42 No.1028405945
>なんでどぐらだけバーチャとか鉄拳の文脈で戦っているんだ スタイルだから… 鉄拳だってパキスタンの一部はKOFの文脈で戦ってるし…
94 23/02/19(日)20:11:54 No.1028406049
>藤村は時間かけてとてつもない完成度に仕上げてくるタイプだから大きな環境の変化があるとつらい そういう意味ではSF5合ってなかったな 弱体化食らっても職人やってくタイプでもないし