23/02/19(日)18:50:53 ポッタ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/19(日)18:50:53 No.1028368122
ポッター! アスフォデルの球根の粉末にニガヨモギを煎じたものを加えると何になるか? チッ、チッ、チッ、有名なだけではどうにもならんらしい ポッター、もう一つ聞こう。ベゾアール石を見つけてこいといわれたら、どこを探すかね? クラスに来る前に教科書を開いて見ようとは思わなかったわけだな、ポッター、え? ポッター、モンクスフードとウルフスベーンとの違いはなんだね? 座りなさいグレンジャー 教えてやろう、ポッター アスフォデルとニガヨモギを合わせると、眠り薬となる。あまりに強力なため、『生ける屍の水薬』と言われている。ベゾアール石は山羊の胃から取り出す石で、たいていの薬に対する解毒剤となる。モンクスフードとウルフスベーンは同じ植物で、別名をアコナイトとも言うが、とりかぶとのことだ。どうだ?諸君、なぜ今のを全部ノートに書きとらんのだ? ポッター、君の無礼な態度で、グリフィンドールは一点減点
1 23/02/19(日)18:52:11 No.1028368639
きも
2 23/02/19(日)18:52:34 No.1028368798
きも…
3 23/02/19(日)18:52:54 No.1028368924
めっちゃ勉強になる…
4 23/02/19(日)18:53:04 No.1028368981
多分完璧に答えたら5点くらい減点するだろこのゴミ野郎は
5 23/02/19(日)18:53:22 No.1028369117
べゾアール石すごすぎだろ
6 23/02/19(日)18:53:35 No.1028369196
ポッターが女だったら余計拗らせていたであろうナード
7 23/02/19(日)18:53:52 No.1028369311
(学生時代にリリーが魔法薬得意だったからのハリーの内面チェック) (ハーマイオニーに聞けば良いでしょ!?でジェームスを感じたので減点)
8 23/02/19(日)18:54:48 No.1028369682
>(学生時代にリリーが魔法薬得意だったからのハリーの内面チェック) >(ハーマイオニーに聞けば良いでしょ!?でジェームスを感じたので減点) キモすぎる…
9 23/02/19(日)18:55:32 No.1028369996
>座りなさいグレンジャー なんかここで笑った
10 23/02/19(日)18:56:38 No.1028370432
勉強になるけどそれはそれとして嫌な人だな…ってなる
11 23/02/19(日)18:57:22 No.1028370742
>生ける屍の水薬 あの…これ6年生でやる内容…
12 23/02/19(日)18:57:23 No.1028370747
確かに書き取りは大事だけど周りに飛び火するのが最悪
13 23/02/19(日)18:57:37 No.1028370842
一年生最初の授業だっけ…
14 23/02/19(日)18:57:44 No.1028370908
>きも >きも… だまれ グリフィンドール五点減点 今私を笑ったなポッター、更にグリフィンドールは二点減点
15 23/02/19(日)18:57:58 No.1028370998
そもそもいきなりこんなこと話し始められてもメモしないよな
16 23/02/19(日)18:58:13 No.1028371108
でも最初だったからか減点は控えめ
17 23/02/19(日)18:58:42 No.1028371329
不死鳥の騎士団まで見たんだけどジェームズ酷くない? いじめっ子じゃん
18 23/02/19(日)18:58:47 No.1028371352
多分完璧に答えたら どうやら傲慢なポッターは教科書に全ての正解が載っていると思っているらしい その態度に1点減点 とか言い出すだろ
19 23/02/19(日)18:58:58 No.1028371439
この直前に話してた 伝授しよう死にすら蓋をする秘術を…って下りはかっこいいのに >ポッター! >アスフォデルの球根の粉末にニガヨモギを煎じたものを加えると何になるか? で即株を落とすのほんま
20 23/02/19(日)18:59:19 No.1028371591
リリー似の女の子で眼だけジェームスだったらどうなってたか
21 23/02/19(日)18:59:42 No.1028371754
スリザリンに甘々なこいつに指導が入らない時点でおかしいよ
22 23/02/19(日)18:59:44 No.1028371760
TSしたポッターに良くない感情をいだきつつ悶々とするスネイプ先生が見たい
23 23/02/19(日)19:00:11 No.1028371944
ほんのり臭ってくる気持ち悪さがスネスクは奥深いな…
24 23/02/19(日)19:00:21 No.1028372020
ポッターはこんな嫌がらせちゃんと覚えてて活用してるからえらいよ…
25 23/02/19(日)19:00:31 No.1028372094
ハーマイオニーが助け舟出すと当てられてもいないのに答えたって減点するぞ!
26 23/02/19(日)19:00:34 No.1028372116
一年生の入学最初の魔法薬学の授業がこれ
27 23/02/19(日)19:01:08 No.1028372343
>ハーマイオニーが助け舟出すと当てられてもいないのに答えたって減点するぞ! ネビルがちゃんと調合できただけで「は?グレンジャーが手伝ったに決まってるだろ減点」とか言い出すぞ
28 23/02/19(日)19:01:12 No.1028372384
ハリーの内面と外見が両親のどちらに似るかと所属する寮の組み合わせでスネイプが一番苦しむ組み合わせはどれか考えたことあるスネイプファンは多い
29 23/02/19(日)19:01:33 No.1028372508
この授業の後に どこまでも傲慢 謙虚さ0 生意気で恥知らずで…と校長に報告してるのマジでこいつ…ってなる
30 23/02/19(日)19:02:03 No.1028372713
そんなんだから吊るされるんだぞスニベルス
31 23/02/19(日)19:02:13 No.1028372788
>>ハーマイオニーが助け舟出すと当てられてもいないのに答えたって減点するぞ! >ネビルがちゃんと調合できただけで「は?グレンジャーが手伝ったに決まってるだろ減点」とか言い出すぞ まあ実際手伝ったが…
32 23/02/19(日)19:02:20 No.1028372835
>この授業の後に >どこまでも傲慢 >謙虚さ0 >生意気で恥知らずで…と校長に報告してるのマジでこいつ…ってなる 情が湧いたのか?
33 23/02/19(日)19:02:23 No.1028372859
>この授業の後に >どこまでも傲慢 >謙虚さ0 >生意気で恥知らずで…と校長に報告してるのマジでこいつ…ってなる (ジェームズによく似とるんじゃなぁ…将来有望じゃ)
34 <a href="mailto:ダンブルドア">23/02/19(日)19:02:51</a> [ダンブルドア] No.1028373042
>この授業の後に >どこまでも傲慢 >謙虚さ0 >生意気で恥知らずで…と校長に報告してるのマジでこいつ…ってなる 最低野郎del
35 23/02/19(日)19:03:12 No.1028373188
半ケツのプリンスとして助けるんだもんな
36 23/02/19(日)19:03:22 No.1028373268
こんなゴミでもロックハートやアンブリッジには嫌悪感示して他の先生と一緒な態度取るのちょっと笑う
37 23/02/19(日)19:03:27 No.1028373306
>リリー似の女の子で眼だけジェームスだったらどうなってたか 僕を見ないで…
38 23/02/19(日)19:03:30 No.1028373329
ハーマイオニーに答えさせたら 教科書の丸写しの答えだとか言いやがるからなこいつ… 教科書の中身覚えてるんだからいいだろうが!
39 23/02/19(日)19:03:33 No.1028373340
6年生で習う内容なのでポッターが答えられるわけな…グレンジャー…?
40 23/02/19(日)19:03:40 No.1028373382
>ほんのり臭ってくる気持ち悪さがスネスクは奥深いな… 原作の文章です…
41 23/02/19(日)19:03:46 No.1028373437
この調子で5年間授業を受けさせられてO.W.Lで良を取ればようやく6年時以降を受講できます 受けたい?
42 23/02/19(日)19:04:03 No.1028373563
>不死鳥の騎士団まで見たんだけどジェームズ酷くない? >いじめっ子じゃん そっから変わったから…
43 23/02/19(日)19:04:12 No.1028373617
>この授業の後に >どこまでも傲慢 >謙虚さ0 >生意気で恥知らずで…と校長に報告してるのマジでこいつ…ってなる お前がそう見たいからそう見えてるんだろうがという校長の鋭い一撃
44 23/02/19(日)19:04:21 No.1028373693
最終的にハリーの目にリリーを感じて逝くの最高にきもい
45 23/02/19(日)19:04:25 No.1028373719
>こんなゴミでもロックハートやアンブリッジには嫌悪感示して他の先生と一緒な態度取るのちょっと笑う スネイプが教えたい教科の担任な訳だからそりゃ毛嫌いする それが良い人間でも
46 23/02/19(日)19:04:34 No.1028373790
思えばよくこんな授業を6年まで受講続けてたな…
47 23/02/19(日)19:04:42 No.1028373861
炎のゴブレットで無言で頭グイグイしてくるスネイプ好き
48 23/02/19(日)19:04:42 No.1028373870
>>ほんのり臭ってくる気持ち悪さがスネスクは奥深いな… >原作の文章です… 原作者頭スネイプかよ
49 23/02/19(日)19:04:46 No.1028373899
>ハーマイオニーに答えさせたら >教科書の丸写しの答えだとか言いやがるからなこいつ… >教科書の中身覚えてるんだからいいだろうが! こいつ教科書より効率いい調合とか学生時代に既に編み出してるから… それを誰にも教えようとないのは教師向いてねえ
50 23/02/19(日)19:05:04 No.1028374042
このシーンに関してはハリーに一切非がない上これのせいで完全に苦手意識が植え付けられたのでハリーとスネイプの関係が最期まで改善されなかったのはスネイプが全面的に悪い
51 23/02/19(日)19:05:10 No.1028374080
いじめっていうにはお互いにやり合ってるし何なら敵側に同じ寮生いるあたりよっぽどやばい生徒だったんだなってなるスネイプ
52 23/02/19(日)19:05:26 No.1028374166
なんでグレンジャーは分かるんだよキモ…って内心思って
53 23/02/19(日)19:05:27 No.1028374176
5巻で麻痺呪文受けて入院してたマクゴナガル先生が復帰してきた時だけ よくぞ戻られましたな!と素直に嬉しそうなスネイプ好き
54 23/02/19(日)19:05:33 No.1028374215
>この調子で5年間授業を受けさせられてO.W.Lで良を取ればようやく6年時以降を受講できます >受けたい? 優しかダメだぞ
55 23/02/19(日)19:05:41 No.1028374284
>アズカバンの囚人で無言で狼男から3人を庇うスネイプ好き
56 23/02/19(日)19:06:08 No.1028374470
ハリー(リリー)いいよね… いい…(まぁ死んでもらうが)
57 23/02/19(日)19:06:24 No.1028374588
容姿はジェームズ似だけど内面はどっちかって言えばややリリー寄りなイメージだけどなハリー
58 23/02/19(日)19:06:25 No.1028374604
>こんなゴミでもロックハートやアンブリッジには嫌悪感示して他の先生と一緒な態度取るのちょっと笑う ロックハートには防衛術教師の座を取られただけじゃなくて決闘クラブを手伝わされるわバレンタインに茶化されるわで終始ブチ切れてたな
59 23/02/19(日)19:06:26 No.1028374615
>不死鳥の騎士団まで見たんだけどジェームズ酷くない? >いじめっ子じゃん 映画だとスレ画のアレなシーンが後々のシーンと尺の為に飛ばされてるけど スレ画もスレ画でコンプレックス拗らせたのとリリーの気を引くために闇の魔術に傾倒して学生時代からマグル生まれにかける呪いとかヤバい薬とか作ってたアレなやつだからどっちもアレなんだ ハリーが信じてた父にもだめな面はあるしハリーが憎んでたスレ画にも良いところはあるみたいな感じなんだ
60 23/02/19(日)19:06:27 No.1028374619
ベゾアール石でロンが助かったから知識って大事だよね
61 23/02/19(日)19:06:36 No.1028374699
>いじめっていうにはお互いにやり合ってるし何なら敵側に同じ寮生いるあたりよっぽどやばい生徒だったんだなってなるスネイプ ハリーの世代だとスリザリンの代表がスネ夫とジャイアン×2レベルだからな…
62 23/02/19(日)19:06:37 No.1028374702
二次創作だとよくこのシーンが出てくるよね そして答えると普通に減点されるか、スネイプがこいつリリー寄りじゃない?と減点せずに少しずつ原作よりマシになるかの分岐点みたいなシーン
63 23/02/19(日)19:06:39 No.1028374727
親父は栄光部分だけ語られてるからクソな部分は一部しか知らんし…
64 23/02/19(日)19:06:44 No.1028374770
学生時代からセクタムセンプラを常用してたようなテロリスト予備軍がいじめられてたわけねえだろ
65 23/02/19(日)19:06:56 No.1028374865
>空飛ぶ車で登校したハリーとロンにブチ切れてたスネイプ好き
66 23/02/19(日)19:07:00 No.1028374898
謎のプリンスでフォイに殴られて鼻血出してるハリーに対して 正面から広場に入るのだって言うのもめっちゃ性格悪い お前本当に余裕がない時期なのにポッターいじめの時だけテンション高いな?
67 23/02/19(日)19:07:06 No.1028374945
10歳の子供にこの圧かけて泣いたり怯えない時点で褒めてほしい
68 23/02/19(日)19:07:11 No.1028374989
>>この調子で5年間授業を受けさせられてO.W.Lで良を取ればようやく6年時以降を受講できます >>受けたい? >優しかダメだぞ スラグホーンに代わったから良でもOKになったんだっけ?
69 23/02/19(日)19:07:12 No.1028374992
初対面でこんな事されたからめちゃくちゃ印象に残ってベゾアール石は解毒薬に使うってのを実践できたよやったな!
70 23/02/19(日)19:07:27 No.1028375099
ルーピン先生はどうしたんですか?ってハリーの授業に関係ない質問には一応答えるのにハーマイオニーの夜の生物はまだ習ってません!には黙れで返すの笑う
71 23/02/19(日)19:07:35 No.1028375168
河童の生息地も知らない人
72 23/02/19(日)19:07:40 No.1028375220
>親父は栄光部分だけ語られてるからクソな部分は一部しか知らんし… 理想の父親像を押し付け続けて偶像化してたハリーが一歩大人になるためのシーンだよねあれ
73 23/02/19(日)19:07:43 No.1028375238
タキシードクイズかと思って最後まで真面目に読んでしまった
74 23/02/19(日)19:07:48 No.1028375265
プリンス性を気に入ったせいでよく厨二かナルシストだと思われてるの笑う
75 23/02/19(日)19:07:55 No.1028375311
基本的に全キャラいいところと悪いところ描写してるからな原作は 玉に悪いところしか出てこないやつがいる
76 23/02/19(日)19:08:22 No.1028375512
(ドラコ…ポッターに対して蛇を出して脅かしてやれ…) やれやれポッター動くでない…我輩が追い払ってやろうニヤニヤ からの (うわ…こいつ蛇語話してる…マジで…?)ってドン引きするの理不尽すぎる
77 23/02/19(日)19:08:46 No.1028375687
>プリンス性を気に入ったせいでよく厨二かナルシストだと思われてるの笑う 闇の魔術がどうとか言ってる時点であの連中は厨二以外の何者でもねえ
78 23/02/19(日)19:08:52 No.1028375718
仮にハリーがここで完璧な答えを出しても減点すると思う
79 23/02/19(日)19:08:58 No.1028375764
>学生時代からセクタムセンプラを常用してたようなテロリスト予備軍がいじめられてたわけねえだろ レビコーパスと違ってセクタムセンプラは使用法も治療法も誰にも広まってないし常用はしてなかったんじゃない
80 23/02/19(日)19:08:59 No.1028375774
「最悪の記憶」のシーンくらいしか原作で親世代のまともな描写がないんで印象に残るのと最期の活躍で評価上がるから相対的にジェームスの株がストップ安に
81 23/02/19(日)19:09:04 No.1028375801
>>親父は栄光部分だけ語られてるからクソな部分は一部しか知らんし… >理想の父親像を押し付け続けて偶像化してたハリーが一歩大人になるためのシーンだよねあれ ハリーの中で無駄に理想化させすぎたとはいえジェームスは普通にいいやつだとは思うんだ ハリーの育ちが悪すぎた…
82 23/02/19(日)19:09:13 No.1028375861
>タキシードクイズかと思って最後まで真面目に読んでしまった これをタキシードクイズの定型にするのはよした方がいい…
83 23/02/19(日)19:09:18 No.1028375895
悪いところしか描写されないキャラは居ても良いところしか描写されないキャラはマジでほぼ皆無だよねハリポタ パッと思いつくのがリリーくらいか
84 23/02/19(日)19:09:30 No.1028375980
>(ドラコ…ポッターに対して蛇を出して脅かしてやれ…) >やれやれポッター動くでない…我輩が追い払ってやろうニヤニヤ >からの >(うわ…こいつ蛇語話してる…マジで…?)ってドン引きするの理不尽すぎる ジェームズもリリーもパーセルマウスじゃないんだからお辞儀から影響受けてる以外ありえないんだしスネイプ的にはビビるどころじゃなかったと思う
85 23/02/19(日)19:09:31 No.1028375994
スニベルス!
86 23/02/19(日)19:09:34 No.1028376009
スネイプのハーマイオニー嫌いすぎ問題
87 23/02/19(日)19:09:35 No.1028376017
めっちゃ講義してくれてる風だけど一切書かずに喋ってるだけだからハーマイオニー以外の一年生の頭に知識として入るわけもなく…
88 23/02/19(日)19:09:36 No.1028376025
スリザリン贔屓ばっかりしてるクソ野郎だからスリザリン以外の全てに嫌われてるからな
89 23/02/19(日)19:09:36 No.1028376028
>河童の生息地も知らない人 そのせいでハーマイオニーにあいつ本読んでないなって魔法生物の生息地の教科書に書き込みされてるの笑う
90 23/02/19(日)19:10:25 No.1028376385
あの依怙贔屓っぷりはスリザリンの印象悪くしてる要因トップ2のひとつだと思う
91 23/02/19(日)19:10:26 No.1028376403
ただスレ画は原作でも一応愛嬌あるシーンもなくはないからな ロックハートに死ぬほどイライラしてたり
92 23/02/19(日)19:10:28 No.1028376416
ハリーが蛇語話したのを目の当たりにした時は さすがに校長に真摯に報告しにいったと思う
93 23/02/19(日)19:10:30 No.1028376432
>スネイプのハーマイオニー嫌いすぎ問題 子供の頃マグルに虐待されて育ったからとにかくマグル嫌いなんだ
94 23/02/19(日)19:10:34 No.1028376461
>めっちゃ講義してくれてる風だけど一切書かずに喋ってるだけだからハーマイオニー以外の一年生の頭に知識として入るわけもなく… ちゃんとハリーの知識には入ってる!
95 23/02/19(日)19:10:39 No.1028376502
>悪いところしか描写されないキャラは居ても良いところしか描写されないキャラはマジでほぼ皆無だよねハリポタ >パッと思いつくのがリリーくらいか ビルとかシャックルボルトとか
96 23/02/19(日)19:10:41 No.1028376515
ジェームズは私財投げ打ってお辞儀と戦って生き延びてるっていう あの時代にしたらマジもんの英雄なんですよ なんでその時代の描写がないんですか
97 23/02/19(日)19:10:47 No.1028376552
ハーマイオニーは所詮教科書を丸暗記で満足する程度だし
98 23/02/19(日)19:10:52 No.1028376592
>ルーピン先生はどうしたんですか?ってハリーの授業に関係ない質問には一応答えるのにハーマイオニーの夜の生物はまだ習ってません!には黙れで返すの笑う ちなみに河童の説明はのちに発売された幻の動物とその生息地で間違ってることが証明された 河童のページに書いてあるハーマイオニーかロンの落書きでもスネイプはこの本みたことないみたいってある
99 23/02/19(日)19:11:03 No.1028376667
一応クィディッチの審判もできるスネイプ なのでこうしてウィーズリー兄弟にめっちゃ反則取る
100 23/02/19(日)19:11:05 No.1028376688
>>スネイプのハーマイオニー嫌いすぎ問題 >子供の頃マグルに虐待されて育ったからとにかくマグル嫌いなんだ (リリーは別)
101 23/02/19(日)19:11:07 No.1028376712
>悪いところしか描写されないキャラは居ても良いところしか描写されないキャラはマジでほぼ皆無だよねハリポタ >パッと思いつくのがリリーくらいか まあそのリリーも死人だし子供に死んだ親の悪口言う奴良識あるなら普通いないって補足付くしな
102 23/02/19(日)19:11:25 No.1028376857
彼女に闇の魔術齧ってるやべーやつがストーカーしてたら虐めもする
103 23/02/19(日)19:11:27 No.1028376869
>(うわ…こいつ蛇語話してる…マジで…?)ってドン引きするの理不尽すぎる いや仕方ねえだろそれは…
104 23/02/19(日)19:11:38 No.1028376954
カッパがモンゴルの魔法生物ってちょっと待てや
105 23/02/19(日)19:11:40 No.1028376977
>ハーマイオニーは所詮教科書を丸暗記で満足する程度だし 教科書が間違ってるなら学会に訂正しろよ!
106 23/02/19(日)19:11:44 No.1028377020
キングスリーはダメな描写一切無かった気がする
107 23/02/19(日)19:11:53 No.1028377088
天麩羅天ぷらは一応ほぼ使ってないと思う
108 23/02/19(日)19:12:06 No.1028377185
しかしアンブリッジ相手となるとこいつの肩を持たざるを得ないハリーであった 査定でポッターにヨイショされる気分はどうだ
109 23/02/19(日)19:12:09 No.1028377207
映画だとエラ昆布を盗んだのはまだいい だがポリジュース薬の材料を盗んだことはいつか尻尾を掴んでやる!!って言うけど エラ昆布は流石に生死に関わるので許してくれるんだな…
110 23/02/19(日)19:12:17 No.1028377260
唯一リリーのこと知ってて悪く言うのがペチュニアさんなので評価が落ちない
111 23/02/19(日)19:12:22 No.1028377298
マグル蔑視する一方でマグルのリリーにやたら執着してるんだからそりゃジェームズからしたら当たりも強くなる シリウスおじさんはやりすぎ
112 23/02/19(日)19:12:26 No.1028377322
セドリックも悪いの女の趣味くらいでは?
113 23/02/19(日)19:12:31 No.1028377355
>彼女に闇の魔術齧ってるやべーやつがストーカーしてたら虐めもする その頃は彼女でもなんでもないし何ならリリーは傲慢で乱暴なジェームズの事をガチで嫌ってたぞ
114 23/02/19(日)19:12:33 No.1028377365
>しかしアンブリッジ相手となるとこいつの肩を持たざるを得ないハリーであった >査定でポッターにヨイショされる気分はどうだ こういうどうでもいいところで手を組む羽目になるの好き
115 23/02/19(日)19:12:33 No.1028377368
>>(うわ…こいつ蛇語話してる…マジで…?)ってドン引きするの理不尽すぎる >ジェームズもリリーもパーセルマウスじゃないんだからお辞儀から影響受けてる以外ありえないんだしスネイプ的にはビビるどころじゃなかったと思う やべぇ…ジジイに報告しねぇと…って絶対素になってる
116 23/02/19(日)19:12:38 No.1028377404
キングズリーは稀に見るレベルの聖人だからな
117 23/02/19(日)19:12:39 No.1028377410
ハリーもマグルに酷い扱い受けたけどその割にはまともな性格してるよ 曲がってはいるけど
118 23/02/19(日)19:12:48 No.1028377493
パーノンおじさんにすら魔法界にもえっまともなやついるじゃんって認められたキングスリーシャックボルトは悪いところほぼない
119 23/02/19(日)19:13:05 No.1028377606
開心術で確実にバレてるよねアレコレ
120 23/02/19(日)19:13:10 No.1028377634
授業として教えるべき内容を教えてはいる なんで具体的手段が気に入らない生徒をイビるなんだよ!
121 23/02/19(日)19:13:10 No.1028377639
親世代は今とは比べ物にならないくらい酷い時代だったらしいけどその時のことは詳しく描写されてないからな…
122 23/02/19(日)19:13:11 No.1028377647
>映画だとエラ昆布を盗んだのはまだいい >だがポリジュース薬の材料を盗んだことはいつか尻尾を掴んでやる!!って言うけど >エラ昆布は流石に生死に関わるので許してくれるんだな… ポリジュース薬は悪用可能だからな… 実際前科あるし
123 23/02/19(日)19:13:14 No.1028377667
学生で描写多めで特に嫌なエピソードがないってなるとディーンあたりかな
124 23/02/19(日)19:13:23 No.1028377731
おばさんは色々複雑な上に本心では仲直りしたいってずっと思ってたからな お互いの旦那がさあ…お前らさあ…
125 23/02/19(日)19:13:28 No.1028377778
ジェームスも大人になってきたあたりでスネイプにやめようぜ?って言ってるんだ うるさい!!1!111って言ってやめないし拗らせて死喰い人になった
126 23/02/19(日)19:13:40 No.1028377853
>あの依怙贔屓っぷりはスリザリンの印象悪くしてる要因トップ2のひとつだと思う スリザリンが増長してる原因の半分だからな もう半分はお辞儀
127 23/02/19(日)19:13:43 No.1028377867
防衛術!闇の防衛術教えたい!校長防衛術出来ますよ私!
128 23/02/19(日)19:13:45 No.1028377876
シリウスはやりすぎというか 友達を人狼としてスネイプにけしかけるのはサイコすぎんか
129 23/02/19(日)19:13:49 No.1028377899
ジェームズもかなり過激な悪ガキだったけど流石にセクタムセンプラなんて実践級の残虐呪文開発するスニベルスには劣るんじゃねえかな…
130 23/02/19(日)19:13:51 No.1028377917
セクタムセンプラ使ってお前なこと見くびってたよって皮肉言われるとこ好き
131 23/02/19(日)19:14:00 No.1028378000
カッパをモンゴルの妖怪って紹介してのちにハーマイオニーに修正される
132 23/02/19(日)19:14:08 No.1028378055
閉心術はちゃんと教えてたのかなあれ…
133 23/02/19(日)19:14:14 No.1028378099
>授業として教えるべき内容を教えてはいる >なんで具体的手段が気に入らない生徒をイビるなんだよ! 教えるべきじゃねぇよ生ける屍の水薬は6年生の内容だよ
134 23/02/19(日)19:14:23 No.1028378165
>セドリックも悪いの女の趣味くらいでは? 別にチョウそんなクソ女じゃねーだろ!
135 23/02/19(日)19:14:28 No.1028378194
>親世代は今とは比べ物にならないくらい酷い時代だったらしいけどその時のことは詳しく描写されてないからな… 7巻の時の暗黒時代より多少マシなものが数年以上続いてるって想像するとよく学校運営してたなってなる
136 23/02/19(日)19:14:45 No.1028378321
>学生で描写多めで特に嫌なエピソードがないってなるとディーンあたりかな ジニーと付き合ってる?マイナスだ!
137 23/02/19(日)19:14:45 No.1028378325
>ハリーもマグルに酷い扱い受けたけどその割にはまともな性格してるよ >曲がってはいるけど マグルから酷い扱いは受けたけどじゃあ魔法使いは優しかったかと言われると入ってきてすぐにスネイプだのマルフォイだの微妙な奴と交流して他の大きいと思う ロンみたいなやつばっかりだと間違いなく歪んだ
138 23/02/19(日)19:14:52 No.1028378372
>閉心術はちゃんと教えてたのかなあれ… 少なくても面と向かってかけられたら弾き返せるぐらいにはなってたし恐らく…
139 23/02/19(日)19:14:53 No.1028378381
>閉心術はちゃんと教えてたのかなあれ… 私怨からわざと非効率な教え方してたって後で言われてたような
140 23/02/19(日)19:14:59 No.1028378422
>>彼女に闇の魔術齧ってるやべーやつがストーカーしてたら虐めもする >その頃は彼女でもなんでもないし何ならリリーは傲慢で乱暴なジェームズの事をガチで嫌ってたぞ まぁスネイプはそんなリリーに穢れた血!(部■レベルのヤバい差別用語)呼ばわりしたんだが
141 23/02/19(日)19:15:03 No.1028378443
マジで見てみたいんだよなリリー似の女の子だった場合のIf
142 23/02/19(日)19:15:11 No.1028378505
チョウは映画のせいで微妙に人気下がってそうで許せねえよ俺は…
143 23/02/19(日)19:15:19 No.1028378560
スネイプのこといじめられて可哀想というにはこいつ学生時代もとんでもないやつだなってなるのが困る
144 23/02/19(日)19:15:20 No.1028378568
ハーメルンかどっかの考察のスネイプ教授は大学みたいな研究機関でなら適性はあるけど教師としてはダメって例えが一番しっくりくる
145 23/02/19(日)19:15:25 No.1028378605
河童はむしろ蒙古によく見られるはめちゃくちゃネタにされてる 公式ですら2001年にはネタにしてるくらい
146 23/02/19(日)19:15:26 No.1028378608
エラ昆布についてはポッターがすみませんどうしても必要なんですって相談されたら めっちゃ皮肉と小言言いまくりながらも一応分けてくれると思う
147 23/02/19(日)19:15:27 No.1028378619
アスフォデルはユリ(リリー)科で花言葉が「私の後悔は墓まで続く」でヨモギが「不在」 でキモい意味が込められてるって公式ソースであったような気がしたんだけど幻覚かな
148 23/02/19(日)19:15:29 No.1028378630
>キングズリーは稀に見るレベルの聖人だからな 純潔だけどマグルの首相の護衛するしシリウスが捕まらないよう偽情報流すしハーマイオニーを後継に選んだりするしな…
149 23/02/19(日)19:15:54 No.1028378809
>ポリジュース薬は悪用可能だからな… というか悪用以外の用途が思い浮かばねえ
150 23/02/19(日)19:16:01 No.1028378864
有事にはしっかり生徒守るからハグリッドよりマシ
151 23/02/19(日)19:16:09 No.1028378927
教授としてなら理想的で先生としてならダメなのはスラグホーンもそうだし スリザリン自体そう言う気質なのかも
152 23/02/19(日)19:16:22 No.1028379045
>シリウスはやりすぎというか >友達を人狼としてスネイプにけしかけるのはサイコすぎんか 悲しいかなどこまで行ってもブラック家の人間なんだ 愛する者への執着や献身は果てしなく敵と認定した者にはどこまでも残酷で
153 23/02/19(日)19:16:22 No.1028379046
>スネイプのこといじめられて可哀想というにはこいつ学生時代もとんでもないやつだなってなるのが困る ジェームズがいじめっ子ならスネイプは犯罪者予備軍だからな…
154 23/02/19(日)19:16:29 No.1028379117
>>ポリジュース薬は悪用可能だからな… >というか悪用以外の用途が思い浮かばねえ 実際ゴブレットでも悪用されまくってあわやハリーの死だったし…
155 23/02/19(日)19:16:35 No.1028379154
>河童はむしろ蒙古によく見られるはめちゃくちゃネタにされてる >公式ですら2001年にはネタにしてるくらい 代理でずっとやりたかったとされる教科の授業してたった一度で盛大に間違えていくの面白過ぎるからな…
156 23/02/19(日)19:16:44 No.1028379226
>こういうどうでもいいところで手を組む羽目になるの好き クッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッソ死ぬほど嫌いなだけで味方同士だからな…
157 23/02/19(日)19:16:44 No.1028379229
>閉心術はちゃんと教えてたのかなあれ… 親切に教えてたらハリー経由でヴォルデモートに伝わっちゃうし遠慮なく普段通りのイビり方で教えてる
158 23/02/19(日)19:16:44 No.1028379235
あいつ魔法薬学のことになると
159 23/02/19(日)19:16:46 No.1028379244
グレンジャーは減点!
160 23/02/19(日)19:16:46 No.1028379245
>教授としてなら理想的で先生としてならダメなのはスラグホーンもそうだし >スリザリン自体そう言う気質なのかも 能力は高いけど仲間を選り好みして身内贔屓がスリザリンだから…
161 23/02/19(日)19:16:48 No.1028379266
>唯一リリーのこと知ってて悪く言うのがペチュニアさんなので評価が落ちない スネイプがペチュニアがホグワーツに行けない事煽ったのがペチュニアとリリーが疎遠になった原因の一つだからこいつ本当に見下げはてたやつじゃ
162 23/02/19(日)19:16:52 No.1028379303
ねっとりした黒髪のヒョコヒョコ歩き
163 23/02/19(日)19:16:56 No.1028379340
>チョウは映画のせいで微妙に人気下がってそうで許せねえよ俺は… 小説でくどいくらい美人描写あってハリーの初恋ってすげえ期待してたんだが…
164 23/02/19(日)19:17:00 No.1028379378
閉心術に関しては采配ミスだよ
165 23/02/19(日)19:17:08 No.1028379424
>防衛術!闇の防衛術教えたい!校長防衛術出来ますよ私! 闇の魔法使いの死食い人が闇の防衛術教えるとかマジウケる やらせるわけねぇだろ
166 23/02/19(日)19:17:24 No.1028379542
シリウスは情に熱くて悪い奴ではないってのはわかるんだけど良くも悪くも考えなしではある
167 23/02/19(日)19:17:42 No.1028379679
>>防衛術!闇の防衛術教えたい!校長防衛術出来ますよ私! >闇の魔法使いの死食い人が闇の防衛術教えるとかマジウケる >やらせるわけねぇだろ 一方クラウチJrはパーフェクトなりきりしてみせた
168 23/02/19(日)19:17:50 No.1028379744
>>防衛術!闇の防衛術教えたい!校長防衛術出来ますよ私! >闇の魔法使いの死食い人が闇の防衛術教えるとかマジウケる >やらせるわけねぇだろ この辺はトムにも同じこと言ってるのが笑える
169 23/02/19(日)19:17:52 No.1028379754
>エラ昆布についてはポッターがすみませんどうしても必要なんですって相談されたら >めっちゃ皮肉と小言言いまくりながらも一応分けてくれると思う 絶対そんなことしねぇ…
170 23/02/19(日)19:18:04 No.1028379814
>>唯一リリーのこと知ってて悪く言うのがペチュニアさんなので評価が落ちない >スネイプがペチュニアがホグワーツに行けない事煽ったのがペチュニアとリリーが疎遠になった原因の一つだからこいつ本当に見下げはてたやつじゃ そうなの!?マジで見下げはてた奴だなコイツ…
171 23/02/19(日)19:18:05 No.1028379826
レガシーの魔法薬学教師であるシャープ先生はスリザリンだよ たぶんいい先生だと思う
172 23/02/19(日)19:18:05 No.1028379830
>閉心術に関しては采配ミスだよ でもこいつ以上の閉心術使い作中にいないよ
173 23/02/19(日)19:18:07 No.1028379850
しょーがないだろ英語ペラペラで演技もできるアジア人なんかそうそう居ないんだから
174 23/02/19(日)19:18:07 No.1028379856
>閉心術に関しては采配ミスだよ 世界で一番嫌いなやつのために世界で3番目に嫌いなやつとマンツーマンで教える気分はどうじゃ?
175 23/02/19(日)19:18:15 No.1028379935
>ジェームズもかなり過激な悪ガキだったけど流石にセクタムセンプラなんて実践級の残虐呪文開発するスニベルスには劣るんじゃねえかな… 強化版フレジョみたいな生徒だったってマクゴナガル達は話してたね
176 23/02/19(日)19:18:17 No.1028379952
>闇の魔法使いの死食い人が闇の防衛術教えるとかマジウケる >やらせるわけねぇだろ 結果的にハリー世代の七年間で3回も死喰い人が担当する羽目に…
177 23/02/19(日)19:18:19 No.1028379964
>>防衛術!闇の防衛術教えたい!校長防衛術出来ますよ私! >闇の魔法使いの死食い人が闇の防衛術教えるとかマジウケる >やらせるわけねぇだろ 一年以上もたない呪いもあるけど防衛術以外の知識がちょっとね…
178 23/02/19(日)19:18:36 No.1028380092
防衛術の先生は1年しかもたないからな…
179 23/02/19(日)19:18:43 No.1028380145
やっぱり学生の時に闇魔法三種教えるべきだよね! どうせ学生には使えっこない!
180 23/02/19(日)19:18:43 No.1028380147
>やらせるわけねぇだろ お辞儀「…」
181 23/02/19(日)19:18:50 No.1028380205
>でもこいつ以上の閉心術使い作中にいないよ 得意な理由が目の前にいるクソ憎たらしいガキだし…
182 23/02/19(日)19:18:55 No.1028380250
>>ジェームズもかなり過激な悪ガキだったけど流石にセクタムセンプラなんて実践級の残虐呪文開発するスニベルスには劣るんじゃねえかな… >強化版フレジョみたいな生徒だったってマクゴナガル達は話してたね 在学中に忍びの地図作り上げてるのは普通に偉業レベル
183 23/02/19(日)19:18:56 No.1028380254
バーノンおじさんの認識で言ったら 愛する嫁の妹がカルトで旦那も感じの悪い親の遺産で食ってる無職カルトで そんなカルト夫婦がカルトの内部抗争で死んでカルト仲間から赤ん坊押し付けられて その上育ったら定期的に変な事件引き起こすわカルトからの圧力が来るわで 虐待するのは駄目だけど心の底から愛するには聖人じゃないと厳しいと思う ダドリーも巻き込まれて死にかけてるし
184 23/02/19(日)19:19:03 No.1028380307
>レガシーの魔法薬学教師であるシャープ先生はスリザリンだよ >たぶんいい先生だと思う あの人元闇祓いでガチガチの実践派かつ正しい意味での完璧主義者だからすごい人だよ あの時代はよかったなあ…
185 23/02/19(日)19:19:10 No.1028380352
お辞儀に贔屓されてたとは言え最強の開心術使いの下で二重スパイできるやつなんてこいつしかいねえからな
186 23/02/19(日)19:19:14 No.1028380385
シリウスはもしあれでルーピンがスネイプ殺しちゃったらどうなるか考えなかったのかまあ何とかなるっしょでやったのか
187 23/02/19(日)19:19:15 No.1028380389
闇の魔術も魔法薬の知識も学生時点で教科書レベル遥かに超えていて才能の塊すぎる
188 23/02/19(日)19:19:35 No.1028380530
>レガシーの魔法薬学教師であるシャープ先生はスリザリンだよ >たぶんいい先生だと思う すいません素材パクりましたって自己申告したら許してくれるし… 最近の学生と来たらクドクドクドクドも教授同士の愚痴でしか言わないし…
189 23/02/19(日)19:19:38 No.1028380551
>アスフォデルはユリ(リリー)科で花言葉が「私の後悔は墓まで続く」でヨモギが「不在」 >でキモい意味が込められてるって公式ソースであったような気がしたんだけど幻覚かな https://www.wizardingworld.com/features/lily-potter-petunia-and-the-language-of-flowers ポッターモア初出だから幻覚じゃなく事実か キモいな
190 23/02/19(日)19:19:54 No.1028380677
>バーノンおじさんの認識で言ったら >愛する嫁の妹がカルトで旦那も感じの悪い親の遺産で食ってる無職カルトで >そんなカルト夫婦がカルトの内部抗争で死んでカルト仲間から赤ん坊押し付けられて >その上育ったら定期的に変な事件引き起こすわカルトからの圧力が来るわで >虐待するのは駄目だけど心の底から愛するには聖人じゃないと厳しいと思う >ダドリーも巻き込まれて死にかけてるし しかも養育費無し
191 23/02/19(日)19:19:57 No.1028380707
>>エラ昆布についてはポッターがすみませんどうしても必要なんですって相談されたら >>めっちゃ皮肉と小言言いまくりながらも一応分けてくれると思う >絶対そんなことしねぇ… 皮肉と小言言いまくった挙句にたにた笑いながら厳重に管理するんじゃねえかな…
192 23/02/19(日)19:20:00 No.1028380749
>シリウスはもしあれでルーピンがスネイプ殺しちゃったらどうなるか考えなかったのかまあ何とかなるっしょでやったのか 学生時代なんてそんなに考えてないと思う
193 23/02/19(日)19:20:07 No.1028380791
シリウスは若気の至りでしたでは済まないレベルな気はする
194 23/02/19(日)19:20:08 No.1028380792
>防衛術の先生は1年しかもたないからな… しかも高確率で死ぬか再起不能になる
195 23/02/19(日)19:20:18 No.1028380881
>シリウスはもしあれでルーピンがスネイプ殺しちゃったらどうなるか考えなかったのかまあ何とかなるっしょでやったのか マジでガキだったから… ジェームズいてよかったなお前…
196 23/02/19(日)19:20:29 No.1028380956
レガシーだと呪文学のゲーム好きなおっさんもスリザリンだったな
197 23/02/19(日)19:20:30 No.1028380970
蔵内Jrの成績のこと考えたらもっと色々できたんじゃないかて気すらしてくる
198 23/02/19(日)19:20:30 No.1028380971
>シリウスはもしあれでルーピンがスネイプ殺しちゃったらどうなるか考えなかったのかまあ何とかなるっしょでやったのか まあ単純に考えなしだったのだろう
199 23/02/19(日)19:20:31 No.1028380982
偽ムーディはあそこまでしないと疑われるからなのか素で教師やってたのかどっちなんだろう
200 23/02/19(日)19:20:39 No.1028381048
>>闇の魔法使いの死食い人が闇の防衛術教えるとかマジウケる >>やらせるわけねぇだろ >結果的にハリー世代の七年間で3回も死喰い人が担当する羽目に… 人狼もいるぞ
201 23/02/19(日)19:20:41 No.1028381057
というか頼みに行っても学校の教師が協力しちゃいけないルールだから受ける義理一切ないでしょ
202 23/02/19(日)19:20:45 No.1028381096
>>シリウスはもしあれでルーピンがスネイプ殺しちゃったらどうなるか考えなかったのかまあ何とかなるっしょでやったのか >マジでガキだったから… >ジェームズいてよかったなお前… 確かにジェームス達と友達になってよかったが…
203 23/02/19(日)19:20:53 No.1028381136
>シリウスは若気の至りでしたでは済まないレベルな気はする まあそこはスネイプもだし…
204 23/02/19(日)19:21:04 No.1028381233
シリウスはハリーと一緒に戦う時いちいちジェームスって呼んでくるの気持ち悪い
205 23/02/19(日)19:21:10 No.1028381283
最後まで働いてもらう予定のスネイプを防衛術教師のポジションにつけて一年で使い潰すわけにもいかんからな
206 23/02/19(日)19:21:11 No.1028381291
命を弄ばれたウデムシの死を忘れるな
207 23/02/19(日)19:21:13 No.1028381311
>>>エラ昆布についてはポッターがすみませんどうしても必要なんですって相談されたら >>>めっちゃ皮肉と小言言いまくりながらも一応分けてくれると思う >>絶対そんなことしねぇ… >皮肉と小言言いまくった挙句にたにた笑いながら厳重に管理するんじゃねえかな… 競技で誰も死なないようにめちゃくちゃ気使われてるって知ってるんだから分けてくれたりはしないよね… ハリーが無様に負けるのみたいもん…
208 23/02/19(日)19:21:20 No.1028381365
>シリウスは若気の至りでしたでは済まないレベルな気はする 死ぬ直前もいいぞジェームズ!だから根っからあんなもんだよ
209 23/02/19(日)19:21:24 No.1028381399
>シリウスはハリーと一緒に戦う時いちいちジェームスって呼んでくるの気持ち悪い 映画だけ!映画だけです!
210 23/02/19(日)19:21:27 No.1028381422
>シリウスはハリーと一緒に戦う時いちいちジェームスって呼んでくるの気持ち悪い 原作読もうぜ面白いぜ
211 23/02/19(日)19:21:29 No.1028381438
ローネン先生スリザリン感薄いよね
212 23/02/19(日)19:21:32 No.1028381466
>シリウスはやりすぎというか >友達を人狼としてスネイプにけしかけるのはサイコすぎんか (慌てて止めにいくジェームス)
213 23/02/19(日)19:21:38 No.1028381505
>容姿はジェームズ似だけど内面はどっちかって言えばややリリー寄りなイメージだけどなハリー そもそもリリーがどんな性格かわからない…
214 23/02/19(日)19:21:42 No.1028381537
>偽ムーディはあそこまでしないと疑われるからなのか素で教師やってたのかどっちなんだろう ハリーを鍛え上げてゴブレット取らせないといけないから全力で教師しないといけない理由もあった
215 23/02/19(日)19:21:47 No.1028381576
対抗戦でハリーに勝ってもらわないと困るのjrだけだもんな…
216 23/02/19(日)19:21:52 No.1028381611
そもそもハリーが対抗戦出てるのからして怪しい陰謀進行中だから スネイプに限らず手伝って活躍させるの自体がまずい どっかの運営側なのに賭けてるやつはカス
217 23/02/19(日)19:21:55 No.1028381630
若気の至りトップはダンブルドアだからな 比べれば皆んな可愛いもんよ
218 23/02/19(日)19:22:03 No.1028381677
>そもそもリリーがどんな性格かわからない… おばさんの姉だよ
219 23/02/19(日)19:22:07 No.1028381703
いいぞジェームズ!はあれ誰が考えた改変か知らないけどマジですげえと思う シリウスのキャラを知り尽くしてないと出ないよアレ
220 23/02/19(日)19:22:08 No.1028381712
座りなさいグレンジャー
221 23/02/19(日)19:22:08 No.1028381716
対抗戦ハリー負けてくれて方が色々安全だし…
222 23/02/19(日)19:22:10 No.1028381731
ホモ書かせたら一級品だなこの作者
223 23/02/19(日)19:22:15 No.1028381779
大人世代拗れすぎてない?
224 23/02/19(日)19:22:15 No.1028381781
能力はあるんだからしかるべき立ち振舞いをしてればリリーもゲット出来たかもしれないし生徒にも人気得られただろうに 立ち回りがひたすらネチネチしてて気持ち悪い
225 23/02/19(日)19:22:24 No.1028381843
スネイプって歴代校長で一番若そう
226 23/02/19(日)19:22:32 No.1028381902
原作だとむしろハリー本人を認めた感じのシーンなのに最期までジェームズダブらせてたことにされたおじさんに悲しい過去…
227 23/02/19(日)19:22:33 No.1028381915
ダンブルドアの若気の至りは実行前に家族内の問題で止まって入るから…
228 23/02/19(日)19:22:38 No.1028381961
なんかいい感じに終わってるけど死に際は普通に気持ち悪いよお前
229 23/02/19(日)19:22:41 No.1028381979
ポッターがリリー似の女の子だった世界線のスネイプが見たい
230 23/02/19(日)19:22:47 No.1028382026
わざわざ防衛術の転属願いとか出してるってことは教師自体は好きでやってるんだよね なのにあの態度か?
231 23/02/19(日)19:22:50 No.1028382049
元死喰い人が校長やってる学校だって世の中にはあるんですよ
232 23/02/19(日)19:22:52 No.1028382071
ジェームスではないとは思うけどリリーに乗性格でもない気はする というかハリーそこそこ性格悪い
233 23/02/19(日)19:22:55 No.1028382098
>大人世代拗れすぎてない? お辞儀が悪いよ~
234 23/02/19(日)19:22:57 No.1028382109
スネイプが過去をダンブルドアになじられたときに はあでも過去ヨーロッパを恐怖に陥れたグリンデルバルドをそそのかしたのはあなたなのでは とか言い返したらすげえ不機嫌になるのかな
235 23/02/19(日)19:22:59 No.1028382135
>>そもそもリリーがどんな性格かわからない… >おばさんの姉だよ 実家にナメクジだかミミズ持ち込んでドーンとかしてる 実際かなりやんちゃ
236 23/02/19(日)19:23:06 No.1028382181
ストーカー拗らせおじさん
237 23/02/19(日)19:23:06 No.1028382183
>偽ムーディはあそこまでしないと疑われるからなのか素で教師やってたのかどっちなんだろう マッドアイを完全に再現しないと疑われるから真面目にやったんだろうけどそれはそれとしてほぼホグワーツの7年間で学んだ知識だけで完璧に教師の仕事完遂できる天才でもあった
238 23/02/19(日)19:23:07 No.1028382199
>ホモ書かせたら一級品だなこの作者 リリーを軸にした実質ジェーセブからのハリセブってコト?!
239 23/02/19(日)19:23:08 No.1028382204
ダーズリー家でいじめられてたのがこう弱者に寄り添える感性を育ててるのがこう因果というか
240 23/02/19(日)19:23:09 No.1028382209
トムも若気の至りで止まれなくなったタイプに思える
241 23/02/19(日)19:23:10 No.1028382216
>大人世代拗れすぎてない? 時代がね…
242 23/02/19(日)19:23:11 No.1028382221
>大人世代拗れすぎてない? お辞儀が大暴れして現在進行形で身内が死んでたりする世代だぞ
243 23/02/19(日)19:23:16 No.1028382255
>ポッターがリリー似の女の子だった世界線のスネイプが見たい ハニーポッターってSSがあってだな
244 23/02/19(日)19:23:20 No.1028382291
スネイプの人気って映画における役者さんの力がめちゃくちゃデカいと思う
245 23/02/19(日)19:23:31 No.1028382387
ポッター…吾輩を頼る僅かばかりの知恵が残っていたのは非常にうれしく思うが三大魔法学校対抗試合において開催校の教師が非常に怪しいが曲がりなりにも代表として選ばれた生徒に肩入れすることは禁じられているのだよ…
246 23/02/19(日)19:23:32 No.1028382390
>わざわざ防衛術の転属願いとか出してるってことは教師自体は好きでやってるんだよね >なのにあの態度か? いやとっとと辞めたいからだろ
247 23/02/19(日)19:23:40 No.1028382476
シリウスに関してはアズカバン生活があるからゆがみは仕方ない…
248 23/02/19(日)19:23:52 No.1028382569
見た目TSジェームズ目と中身リリーが1番拗れそう
249 23/02/19(日)19:23:53 No.1028382580
グリダン?ダングリ?
250 23/02/19(日)19:24:02 No.1028382659
>>ホモ書かせたら一級品だなこの作者 >リリーを軸にした実質ジェーセブからのハリセブってコト?! グリフィンドールマイナス1万
251 23/02/19(日)19:24:02 No.1028382664
>わざわざ防衛術の転属願いとか出してるってことは教師自体は好きでやってるんだよね >なのにあの態度か? 1年で辞めれるんだぞ
252 23/02/19(日)19:24:03 No.1028382669
>非常にうれしく思うが ちょっとここは違うと思う
253 23/02/19(日)19:24:05 No.1028382681
映画だとイケメンだけど原作だと見た目もあれっぽいんだよなスレ画
254 23/02/19(日)19:24:10 No.1028382728
>わざわざ防衛術の転属願いとか出してるってことは教師自体は好きでやってるんだよね >なのにあの態度か? 防衛術「が」やりたい 魔法薬はリリーが好きだったからの二番手でやってる
255 23/02/19(日)19:24:10 No.1028382730
死んでるリリーを抱きしめながらスネイプが涙を流してそれみてる赤ちゃんハリーも泣いてる構図が結構気持ち悪い
256 23/02/19(日)19:24:14 No.1028382764
>ポッター…吾輩を頼る僅かばかりの知恵が残っていたのは非常にうれしく思うが三大魔法学校対抗試合において開催校の教師が非常に怪しいが曲がりなりにも代表として選ばれた生徒に肩入れすることは禁じられているのだよ… ものすごいいい笑顔してるのが目に浮かぶ
257 23/02/19(日)19:24:14 No.1028382766
>ダーズリー家でいじめられてたのがこう弱者に寄り添える感性を育ててるのがこう因果というか 強者に対する憤りはあっても弱者に対して特に優しいってイメージないな… ハリー自身がそんなに余裕のある状況じゃないのも含めて
258 23/02/19(日)19:24:14 No.1028382770
>トムも若気の至りで止まれなくなったタイプに思える もう孤児院時代から若気の至り始まってるから処置しようがねえ
259 23/02/19(日)19:24:18 No.1028382799
魔法界と無関係っぽいペチュニアおばさんが 割りとガッツリ関わってたのもなんか良いよね……
260 23/02/19(日)19:24:19 No.1028382806
>>非常にうれしく思うが >ちょっとここは違うと思う 多分皮肉
261 23/02/19(日)19:24:24 No.1028382834
>ポッターがリリー似の女の子だった世界線のスネイプが見たい それはそれでジェームズの面影が垣間見えて結局けおるよ
262 23/02/19(日)19:24:33 No.1028382892
なんならダンブルドアでさえ早く適当に安全な形で負けて欲しいと思ってたんじゃねえかな炎のゴブレットは
263 23/02/19(日)19:24:46 No.1028382989
割と映画と原作でイメージが大分変わる作品だよね しゃあないっちゃあしゃあないんだけど
264 23/02/19(日)19:24:58 No.1028383075
>>ポッターがリリー似の女の子だった世界線のスネイプが見たい >ハニーポッターってSSがあってだな 外見リリー性格と目はジェームズ!!執拗に目の色を変えようとする見下げ果てた奴!!
265 23/02/19(日)19:25:03 No.1028383110
個人的にはハリーの見た目や性別がどうあれリリー本人じゃない以上ジェームズの子供としてきっちり虐めぬくと思う
266 23/02/19(日)19:25:07 No.1028383148
>わざわざ防衛術の転属願いとか出してるってことは教師自体は好きでやってるんだよね >なのにあの態度か? 圧倒的な権力で無知無学なやつらをねちねち苛めながらマウント取れるんだぞ
267 23/02/19(日)19:25:21 No.1028383248
映画はまずピープスと反吐抜きだからな…
268 23/02/19(日)19:25:23 No.1028383267
6年生で教科書を訂正できる男は一生魔法薬学教師がお似合いだよ
269 23/02/19(日)19:25:28 No.1028383308
>個人的にはハリーの見た目や性別がどうあれリリー本人じゃない以上ジェームズの子供としてきっちり虐めぬくと思う リリーを殺したきっかけだからな…
270 23/02/19(日)19:25:30 No.1028383327
>>わざわざ防衛術の転属願いとか出してるってことは教師自体は好きでやってるんだよね >>なのにあの態度か? >圧倒的な権力で無知無学なやつらをねちねち苛めながらマウント取れるんだぞ 見下げ果てた奴じゃ
271 23/02/19(日)19:25:32 No.1028383338
スネイプ先生がたとえ皮肉であろうとそんなストレートで脂っけのない褒め方なんしてしない!
272 23/02/19(日)19:25:33 No.1028383343
映画は反吐関連なんかは丸々カットだったよね確か
273 23/02/19(日)19:25:34 No.1028383350
ハリー虐めもだけどハーマイオニー虐めもかなり酷いよね 因縁とかないのにやってる分より酷いかもしれん