虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/02/19(日)18:03:21 ヘケコ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/19(日)18:03:21 No.1028349460

ヘケコン…いいよね

1 23/02/19(日)18:04:45 No.1028349934

そんなかっこいいとは思わんけどやっぱ一体は持っておくべきか…!?と思ってしまう

2 23/02/19(日)18:06:00 No.1028350406

いっぱい出てるからな…

3 23/02/19(日)18:08:26 No.1028351222

この間久しぶりに触った時に武器を持たせたらギチギチで 取り外したら粉吹いていて経年劣化を感じずにはいられなかった ヘケコンですら15年前の製品だもんな…

4 23/02/19(日)18:10:21 No.1028351909

TFファンなら1体は持ってないとな…

5 23/02/19(日)18:12:31 No.1028352666

数年前からTFハマってヘケメガは最近安く見かけたので触ったけどスレ画の型はどれも絶妙にいいお値段でまだ手が出ずに居る できればマグナコンボイかナイトジンライが欲しい!

6 23/02/19(日)18:14:26 No.1028353300

MP以外だと銃になるメガ様ってヘケヘケくらい…?

7 23/02/19(日)18:14:30 No.1028353320

胸から上回せばいいやんの元祖?

8 23/02/19(日)18:15:40 No.1028353768

>MP以外だと銃になるメガ様ってヘケヘケくらい…? EZコレクションとか…

9 23/02/19(日)18:15:46 No.1028353808

現代風アレンジの傑作だと思う

10 23/02/19(日)18:15:55 No.1028353864

f69647.jpg おすぎ

11 23/02/19(日)18:15:57 No.1028353878

>MP以外だと銃になるメガ様ってヘケヘケくらい…? EZコレクションって小さいサイズのシリーズにあった 地味にコミックのオールヘイルメガトロンに出てくるデザインの立体化だったりもする

12 23/02/19(日)18:16:17 No.1028353983

>MP以外だと銃になるメガ様ってヘケヘケくらい…? レジェンドクラスにもあった気がする

13 23/02/19(日)18:16:42 No.1028354136

>現代風アレンジの傑作だと思う サイバトロンモードじゃない今風アレンジって思い返すとそこそこ珍しい気がする

14 23/02/19(日)18:17:17 No.1028354362

>f69647.jpg >おすぎ やっぱりSGオプはこれが一番かっこいいな…

15 23/02/19(日)18:17:25 No.1028354417

食玩でもあったよね銃になる往年のメガ様 あれEZだっけ

16 23/02/19(日)18:17:46 No.1028354540

SS86でメガトロン出るかもみたいな噂あるけどやっぱり戦車なんだろうか

17 23/02/19(日)18:17:49 No.1028354552

>おすぎ 細かいことを言い出せば変形!ヘンケイ!の通常販売版でも日本国内とハスブロアジア再販版では目の周りの塗装の省略という細かい違いがあったりとほんとにおすぎ

18 23/02/19(日)18:19:16 No.1028355110

メガ様といえば戦車の方が多い気がする

19 23/02/19(日)18:22:10 No.1028356244

ヘケメガ様はナーフ銃っぽいのが珍しい一品なのいいよね… 適度な大きさなのもいい

20 23/02/19(日)18:22:56 No.1028356562

何故かチョロQになる銃メガ様いたな

21 23/02/19(日)18:23:28 No.1028356764

対として作られただけあってヘケコンとヘケメガは一緒に並べたり遊んだりすると様になるんだよ それにどっちも出来がいいしさ今でもお気に入りだ

22 23/02/19(日)18:24:34 No.1028357176

アイアンハイドとかしばらくヘケヘケ一択だったな

23 23/02/19(日)18:25:31 No.1028357547

最近は昔のアニメデザインに拘り過ぎと思う

24 23/02/19(日)18:25:57 No.1028357723

ヘケコンじゃなくてクラシック版持ってる

25 23/02/19(日)18:27:54 No.1028358519

最近e-HOBBY限定ってやらなくなった気がする

26 23/02/19(日)18:30:16 No.1028359485

白くしてマグナスにしてた時代

27 23/02/19(日)18:32:09 No.1028360285

>最近e-HOBBY限定ってやらなくなった気がする イホビはロゴアクリルと訳の分からないチョイスのカード屋さんになったからな…

28 23/02/19(日)18:32:28 No.1028360421

イホビはお高いカードとアクリルスタンド屋さんになっちゃったね

29 23/02/19(日)18:33:16 No.1028360730

金メッキとSGとクリアとジンライ以外は持ってる

30 23/02/19(日)18:33:36 No.1028360889

売れるやつと売れないやつが極端すぎるんだよなイホビ限定…

31 23/02/19(日)18:34:09 No.1028361134

へけへけのアイアンハイドはなんかこう変形がテクニカルで凄かった印象ある

32 23/02/19(日)18:34:17 No.1028361188

ロゴスタンドは結構好きなのでマイクロン三部作の出て欲しい

33 23/02/19(日)18:35:25 No.1028361667

テクニカルすぎて事故車と言われても否定できない

34 23/02/19(日)18:38:48 No.1028363097

>売れるやつと売れないやつが極端すぎるんだよなイホビ限定… ヘルワープ半額になっても未だに買えるの笑ってしまう

35 23/02/19(日)18:39:01 No.1028363181

イホビはヘケコンの限定いっぱい出してるんだよね どれだけ好きなんだよ

36 23/02/19(日)18:41:02 No.1028364051

>へけへけのアイアンハイドはなんかこう変形がテクニカルで凄かった印象ある 分割線が不評だったけど ガチャガチャ変形してる感があって俺は好きだった

37 23/02/19(日)18:43:26 No.1028365088

>イホビはお高いカードとアクリルスタンド屋さんになっちゃったね 2枚で1000円は強気すぎる

38 23/02/19(日)18:44:38 No.1028365636

ヘケヘケのランボル、サンストリーカーとかあの型は結構名作だと思ってる

39 23/02/19(日)18:44:41 No.1028365653

マグナコンボイで初めてヘケコン型触ったけど凄い良いね

40 23/02/19(日)18:44:52 No.1028365746

>イホビはお高いカードとアクリルスタンド屋さんになっちゃったね 見てくれよこのスモールプリテンダーのキーホルダー!

41 23/02/19(日)18:44:52 No.1028365747

>f69647.jpg[見る] >おすぎ オレンジのやつロディマスかと思ったらジンライだった

42 23/02/19(日)18:46:07 No.1028366250

>ヘケヘケのランボル、サンストリーカーとかあの型は結構名作だと思ってる あれは物の出来も良いけどボディの前後入れ替えて差別化するのがアイデア賞だったなって

43 23/02/19(日)18:48:10 No.1028367051

ランボルはどうしても蓮変形思い出してしまう

44 23/02/19(日)18:48:14 No.1028367082

ヘケのハウンドはマジで良い…

45 23/02/19(日)18:50:14 No.1028367847

イホビカードランダム性ない上あのラインナップならあんなもんじゃないかなと思うし結構欲しいんだけどついつい玩具買っちゃうからちくしょう

46 23/02/19(日)18:50:39 No.1028368011

長年オクトーンとアストロトレインはへけへけでしか持って無かったけど 色々なので出る様になって嬉しい トリプルチェンジャーって男の子だよな…

47 23/02/19(日)18:52:51 No.1028368910

ハードヘッドリデコのブラジオン出ると思ってたんだがな

48 23/02/19(日)18:55:58 No.1028370178

あのカードのラインナップでよく採算とれるな

49 23/02/19(日)18:58:48 No.1028371362

>f69647.jpg >おすぎ ブラコンは後ろからライト当てて目を光らせるとめちゃくちゃカッコいい

↑Top