ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/02/19(日)16:49:46 No.1028322279
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/02/19(日)16:51:28 No.1028322845
幸
2 23/02/19(日)16:51:54 No.1028322958
全部違う
3 23/02/19(日)16:52:15 No.1028323077
カッコよさが足りない
4 23/02/19(日)16:52:46 No.1028323227
モノマネ芸人の方の顔つきじゃねえか
5 23/02/19(日)16:52:49 No.1028323251
「ヒョーーッ!」とか言って飛びかかってきそうなベジータ
6 23/02/19(日)16:53:05 No.1028323334
ワンパンマンの寄稿かな?
7 23/02/19(日)16:53:47 No.1028323577
ドラクエの敵モンスターみたいなポーズ
8 23/02/19(日)16:53:53 No.1028323610
ベジータすごいONEっぽいな
9 23/02/19(日)16:53:55 No.1028323618
悟空の確かこういうポーズっぽさが凄い
10 23/02/19(日)16:53:59 No.1028323639
ONEのやられ役っぽいベジータ
11 23/02/19(日)16:54:45 No.1028323875
こんな感じだった気がする
12 23/02/19(日)16:54:47 No.1028323891
ベクターボール
13 23/02/19(日)16:55:06 No.1028324019
なんで鉄山靠してんだよ
14 23/02/19(日)16:55:07 No.1028324025
実物でも変なポーズだったしなココ
15 23/02/19(日)16:55:11 No.1028324050
ONEっぽい絵だな…
16 23/02/19(日)16:55:12 No.1028324061
酔ってるときの俺
17 23/02/19(日)16:55:22 No.1028324134
鉄山靠しそうな悟空
18 23/02/19(日)16:55:54 No.1028324341
ギャグマンガがパロディ的な感じで描いたソレすぎる…
19 23/02/19(日)16:55:56 No.1028324351
何が一番違うかというと受け攻めが逆になってる
20 23/02/19(日)16:56:42 No.1028324603
>何が一番違うかというと受け攻めが逆になってる めんどくさい腐女子みたいなこと言うな
21 23/02/19(日)16:57:20 No.1028324808
うろおぼえってならこれで正解でいいと思う
22 23/02/19(日)16:57:43 No.1028324929
ベジータと悟空の服装完璧すぎるから絶対見て描いたろ!
23 23/02/19(日)16:57:54 No.1028324988
毎回悟空さの胴着の 界 王 マークを幸マークだと思ってた人が一定数現れるうろ覚絵
24 23/02/19(日)16:58:04 No.1028325041
>>何が一番違うかというと受け攻めが逆になってる >めんどくさい腐女子みたいなこと言うな そういう話じゃねえよ!
25 23/02/19(日)16:58:04 No.1028325044
モブサイコの変なサイキッカーかワンパンマンの変なヒーロー
26 23/02/19(日)16:58:38 No.1028325248
まああれを別角度から見ると案外こうかもしれん 表情は別として
27 23/02/19(日)16:59:50 No.1028325577
>毎回悟空さの胴着の >界 >王 >マークを幸マークだと思ってた人が一定数現れるうろ覚絵 すぐ上に居てダメだった
28 23/02/19(日)16:59:52 No.1028325589
全く無かった芝生が無駄に生えてるのもうろ覚えポイント高し
29 23/02/19(日)17:00:50 No.1028325987
ドラクエの敵みたいなポーズだなベジータ
30 23/02/19(日)17:00:57 No.1028326035
むしろスレ画はフチの線まで含めて界王って文字になってるデザインなのはちゃんと踏まえてるんだよな 踏まえた上で普通に漢字を間違っている
31 23/02/19(日)17:01:35 No.1028326281
まぁでも服と髪型かけてるだけ絵心はある
32 23/02/19(日)17:01:51 No.1028326396
おそらくエアマスターのワンシーン
33 23/02/19(日)17:02:08 No.1028326487
惜しい感じではある
34 23/02/19(日)17:02:20 No.1028326542
悟空は異世界チート主人公が凄み出す時の顔みたいだし ベジータはなんか金カムの白石みたいだし
35 23/02/19(日)17:03:10 No.1028326831
こういうこと?
36 23/02/19(日)17:03:57 No.1028327163
悟空さケツ破けてない?
37 23/02/19(日)17:03:58 No.1028327174
モブサイコにいた奴
38 23/02/19(日)17:05:18 No.1028327761
fu1937827.jpg ぜんぜん違うじゃん!とも言い切れないくらいには思ったよりは合ってる
39 23/02/19(日)17:05:20 No.1028327779
言われてみたら結構幸だな界王の胴着…
40 23/02/19(日)17:05:40 No.1028327917
幸楽苑のマークだよこれ!
41 23/02/19(日)17:09:49 No.1028329902
やたら印象に残ってるけどここ以外でこの構えした事あるっけ悟空さ
42 23/02/19(日)17:09:56 No.1028329958
あれ悟空さのポーズそこまで遠くないぞ
43 23/02/19(日)17:10:01 No.1028330013
コスプレした霊幻じゃん
44 23/02/19(日)17:10:12 No.1028330107
ベジータの左手指の形は合ってるな…
45 23/02/19(日)17:10:33 No.1028330243
実物見たら思ったより幸だったわ
46 23/02/19(日)17:11:06 No.1028330507
元ネタのベジータの右手の位置も何の意味があるのかよくわからんな
47 23/02/19(日)17:12:05 No.1028330921
割と惜しいけど全然似てないっていう絶妙さ
48 23/02/19(日)17:13:21 No.1028331428
何かよく分かんない模様としか思ってなかったが 界王の字を使ったデザインだったのか…
49 23/02/19(日)17:13:41 No.1028331593
>元ネタのベジータの右手の位置も何の意味があるのかよくわからんな いわゆる普通の格闘の構えじゃないのが好きなシーンだ 空飛んで飛び道具も手から出る奴らが独自に試行錯誤してる異文化感があっていい
50 23/02/19(日)17:15:46 No.1028332369
電車の吊り革でしっかり自分を固定する派と揺れに身を任せる派の対決
51 23/02/19(日)17:16:04 No.1028332474
飛び道具だけでなく単純な跳躍力とかも全然違うから 構えとかは現実の格闘技とかけ離れてても不思議ではないもんな
52 23/02/19(日)17:18:13 No.1028333372
一丁前に額に筋浮いてるベジータでなんかだめだった
53 23/02/19(日)17:19:11 No.1028333723
画力以外は大体あってると思って開いたらみんな意外と辛辣でダメだった
54 23/02/19(日)17:19:15 No.1028333752
原作よりは絵が上手い
55 23/02/19(日)17:19:41 No.1028333914
鳥さは格闘技とか知らないからこの構えとか適当に描いてるらしいな なんだよこのポーズ
56 23/02/19(日)17:20:37 No.1028334299
>飛び道具だけでなく単純な跳躍力とかも全然違うから >構えとかは現実の格闘技とかけ離れてても不思議ではないもんな その上で必殺技のかめはめ波とギャリック砲だけそっくりだ!ってなるのが収束進化みたいで熱いよね
57 23/02/19(日)17:20:39 No.1028334313
ポーズが絶妙になんかこう…なんだろうね?
58 23/02/19(日)17:21:13 No.1028334535
悟空の髪型の解釈が新しい
59 23/02/19(日)17:21:17 No.1028334556
もうちょい腰落とせ
60 23/02/19(日)17:21:43 No.1028334730
ベジータは後重心で左でガード右で攻撃のカウンター型の構え 悟空は前重心で突進技の構え
61 23/02/19(日)17:22:22 No.1028334972
スレ画であのシーンだってわかる程度には似ている
62 23/02/19(日)17:22:25 No.1028334994
幸仙流
63 23/02/19(日)17:22:29 No.1028335017
原作見ると風の流れを感じるのすごいなって
64 23/02/19(日)17:23:03 No.1028335194
悟空といえばこのポーズ扱いされるけどここぐらいしかやってないよね
65 23/02/19(日)17:23:38 No.1028335402
ブルードラゴン!
66 23/02/19(日)17:24:15 No.1028335636
鉄山靠をした悟空と受けてからやるじゃんってなってるベジータ
67 23/02/19(日)17:24:22 No.1028335665
ベジータの前に出してない方の腕で迷ったのはわかる
68 23/02/19(日)17:26:21 No.1028336388
悟空さこんな背中写ってたっけ…
69 23/02/19(日)17:27:00 No.1028336638
>悟空といえばこのポーズ扱いされるけどここぐらいしかやってないよね この時点でも大概戦闘力に差があったけど構えとかそういう次元の戦いじゃなくなってくしな…
70 23/02/19(日)17:27:56 No.1028337020
ベジータってちゃんとフサフサなんだよな
71 23/02/19(日)17:29:19 No.1028337669
ふざけたウケ狙いと言うには思ったより近い
72 23/02/19(日)17:29:26 No.1028337710
>あれ悟空さのポーズそこまで遠くないぞ 大事なのは重心だ
73 23/02/19(日)17:30:09 No.1028337992
二人ともこんな真正面に腕上げてたっけ…
74 23/02/19(日)17:30:35 No.1028338164
最近まで俺も界マークが幸マークと思ってたよ わかりにくいよあれ…
75 23/02/19(日)17:30:52 No.1028338275
突然資料見ないで描かされてこれより上手く書けるやつそこまで多くないと思う
76 23/02/19(日)17:33:01 No.1028339030
ONEの雑魚っぽいのわかる…
77 23/02/19(日)17:33:09 No.1028339071
3体くらいまとめて出てくる方のベジータ
78 23/02/19(日)17:34:53 No.1028339692
割と絵のうまさにクソほど開きがある以外結構合ってると思う
79 23/02/19(日)17:34:57 No.1028339715
ベジータの上げてる手は逆だったような…
80 23/02/19(日)17:35:06 No.1028339775
思ってたより遠くないんだけどこれで合ってると認めたくはないそんな絶妙な感じ
81 23/02/19(日)17:37:20 No.1028340508
>最近まで俺も界マークが幸マークと思ってたよ >わかりにくいよあれ… 作中で界王さまが悟空のボロボロの道着を復活させて「ちょっとわし仕様にしといたぞい」みたいなシーンがなかったっけ
82 23/02/19(日)17:38:23 No.1028340869
毎回思うのは俺はここまですら描けないということだ
83 23/02/19(日)17:39:37 No.1028341255
本当にうろ覚えだな…
84 23/02/19(日)17:40:04 No.1028341370
何を描いてるかはわかるし思ったより頑張ってた
85 23/02/19(日)17:41:12 No.1028341740
足場に草生えてるミスは描かされたら俺もやっちゃうと思う
86 23/02/19(日)17:41:20 No.1028341802
元絵めっちゃカッコいい…
87 23/02/19(日)17:42:19 No.1028342134
ちょっとの違いで全然違う
88 23/02/19(日)17:42:59 No.1028342365
本物は背景がすげえな 地球が丸く感じる
89 23/02/19(日)17:44:25 No.1028342846
この時期の道着が界王仕様なの覚えてたのは結構えらい
90 23/02/19(日)17:44:56 No.1028343065
ギャリック砲とかこの辺のポーズとか本編だとくそかっこいいんだけど ゲームとかで別アングルから見るとちょっと角度限定な所があるかな…って
91 23/02/19(日)17:46:24 No.1028343549
>この時期の道着が界王仕様なの覚えてたのは結構えらい たぶんこっちしか覚えてなかったんだと思う!
92 23/02/19(日)17:47:38 No.1028343940
ごくうさの髪型とか何も見なかったらまず書けないもんな それはそれとして鳥山明のこの自然な感じの崩し方すごいな
93 23/02/19(日)17:47:44 No.1028343980
関係ないけど信じられないくらいめちゃくちゃぶちきれてるベジータのお題絵好き
94 23/02/19(日)17:49:40 No.1028344653
悟空の本物の方思ったよりなんとも言えないポーズしてた
95 23/02/19(日)17:51:30 No.1028345269
左の悟空の表情がトレーニング教えてる時のサイタマ
96 23/02/19(日)17:53:03 No.1028345773
スレ画は上から飛びかかろうとするベジータと背中で受け止めようする悟空さに見えるな
97 23/02/19(日)17:53:15 No.1028345837
本物の絵やっぱりかっこいいなあ
98 23/02/19(日)17:53:31 No.1028345927
fu1937990.png 片腕上に上げてるせいかこれ思い出した
99 23/02/19(日)17:54:15 No.1028346190
アヤフヤが押し寄せてくる
100 23/02/19(日)17:56:26 No.1028346984
ベジータはドラクエの雑魚として3体くらい並んでそう
101 23/02/19(日)17:56:45 No.1028347080
鉄山靠悟空
102 23/02/19(日)17:58:40 No.1028347808
「」は違うって言ってるけど誰が見てもどのキャラが何をしてるかどころかどこのシーンかまでわかるうろ覚絵だから合ってる!
103 23/02/19(日)17:59:36 No.1028348120
one先生の絵柄みたいだ…
104 23/02/19(日)18:00:20 No.1028348376
カタログだとそれっぽい
105 23/02/19(日)18:00:43 No.1028348518
きちんと「あのシーン」ってわかる絵ってすごいと思う
106 23/02/19(日)18:02:08 No.1028349034
よく分からんポーズなのに構えとしてカッコ良さそうに見えるのいいよね
107 23/02/19(日)18:07:48 No.1028351017
>きちんと「あのシーン」ってわかる絵ってすごいと思う でも上手いとは言いたくない絶妙なライン
108 23/02/19(日)18:08:19 No.1028351180
わかると上手いは別物だからまあ…