ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/02/19(日)16:13:48 No.1028311655
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/02/19(日)16:15:19 No.1028312096
もう誰も
2 23/02/19(日)16:16:23 No.1028312381
四股なんて
3 23/02/19(日)16:16:28 No.1028312392
マジでもう誰も使ってないやつ初めて見た
4 23/02/19(日)16:16:35 No.1028312430
今覚えば別に放置してても良かったと思う
5 23/02/19(日)16:16:53 No.1028312536
なんか弱体化されたやつ
6 23/02/19(日)16:17:39 No.1028312761
当時の動画見るとやっぱ駄目だってなる
7 23/02/19(日)16:18:22 No.1028312955
>今覚えば別に放置してても良かったと思う 流石にやばい! 今でも出血やばいじゃんとか言われたらそうなんだけど
8 23/02/19(日)16:19:13 No.1028313183
ナーフの仕方があまりにも雑でそれはどうなんだよと思わんでもない
9 23/02/19(日)16:20:06 No.1028313414
ウィンターセールで買った勢なんですけど凍傷ついて出血強化されるし広範囲複数巻き込みでのけ反りもありで強いと思ってたんですけど弱体化前はもっと無法だったんですか!?
10 23/02/19(日)16:20:28 No.1028313521
初見攻略の神肌のふたりはこいつを解禁せざる得なかった
11 23/02/19(日)16:20:55 No.1028313656
>ウィンターセールで買った勢なんですけど凍傷ついて出血強化されるし広範囲複数巻き込みでのけ反りもありで強いと思ってたんですけど弱体化前はもっと無法だったんですか!? もっと連打出来て隙も少なかったんで強かった
12 23/02/19(日)16:21:38 No.1028313885
強技のありとあらゆる要素をナーフして存在ごとゴミにするの好きよね 火力なり連射なりどれかひとつ下げるだけで問題は解決するんじゃないの?って思うことが多い
13 23/02/19(日)16:21:49 No.1028313937
今でも実用範囲なのに元が異次元なぶっ壊れっぷりだったからゴミ扱いされるやつ
14 23/02/19(日)16:21:51 No.1028313944
>ウィンターセールで買った勢なんですけど凍傷ついて出血強化されるし広範囲複数巻き込みでのけ反りもありで強いと思ってたんですけど弱体化前はもっと無法だったんですか!? これだけで勝てたよ
15 23/02/19(日)16:22:52 No.1028314270
シコ踏んでるだけでモリモリ敵が死んでいくマジモリモリ
16 23/02/19(日)16:23:30 No.1028314459
現在も囲まれるシチュエーションだと強いと聞く
17 23/02/19(日)16:24:31 No.1028314793
亀の甲羅背負って四股踏むゲーム
18 23/02/19(日)16:24:33 No.1028314804
ダメージ状態異常付き範囲攻撃なんで今でも弱くはない 問題は強靭削りがないのとエフェクトバグだと思う
19 23/02/19(日)16:24:40 No.1028314838
現環境知らずに過去の知識でレスしてる脳死「」が多いのはいつものこととしても 凍傷を通す範囲攻撃では今だに一番だからねこれ
20 23/02/19(日)16:24:48 No.1028314890
今でも使えると言われることは多いけど使ってる人は見たことない
21 23/02/19(日)16:25:07 No.1028314971
>ダメージ状態異常付き範囲攻撃なんで今でも弱くはない >問題は強靭削りがないのとエフェクトバグだと思う 埋まるのほんと許されない
22 23/02/19(日)16:25:10 No.1028314990
連打できたのが狂ってた
23 23/02/19(日)16:25:37 No.1028315111
見えない床を進むときには今でも使うよ
24 23/02/19(日)16:26:15 No.1028315281
初期のRTAとかとりあえずこれを取りに行って鍛えて全てを破壊してた
25 23/02/19(日)16:26:19 No.1028315305
強いとか隙がないとかいうレベルを通り越してダメージがおかしいことになってた
26 23/02/19(日)16:26:22 No.1028315318
クリア前は例の坂でよく使ってた
27 23/02/19(日)16:26:52 No.1028315469
>亀の甲羅背負って四股踏むゲーム おおむね河童だったと思われる
28 23/02/19(日)16:27:08 No.1028315538
なんだろうな似たように地面を這う黄金波は特に埋まらないのにこいつは埋まって消えるの
29 23/02/19(日)16:27:16 No.1028315586
>見えない床を進むときには今でも使うよ 魔術塔以外にあったの!?
30 23/02/19(日)16:27:33 No.1028315657
足の多い生き物が速凍傷食らってくれるのがありがたい
31 23/02/19(日)16:27:50 No.1028315746
ボスも四股踏むからもはや土俵
32 23/02/19(日)16:28:07 No.1028315819
これだけで全ボスと対人完殺できるんだから大分壊れてたよ しかも武器強化するだけでいいんだから
33 23/02/19(日)16:28:20 No.1028315890
>魔術塔以外にあったの!? 聖別雪原行く途中にあるよ
34 23/02/19(日)16:28:26 No.1028315909
>>亀の甲羅背負って四股踏むゲーム >おおむね河童だったと思われる フロムゲー名物生きていたのか…
35 23/02/19(日)16:28:34 No.1028315964
>魔術塔以外にあったの!? かわいそうに もう一周しようねえ
36 23/02/19(日)16:28:47 No.1028316030
>ボスも四股踏むからもはや土俵 いいよねゴッドフレイ戦のエルデン大相撲
37 23/02/19(日)16:29:19 No.1028316211
>これだけで全ボスと対人完殺できるんだから大分壊れてたよ >しかも武器強化するだけでいいんだから 体力とかに振りまくっても火力出るんだよな
38 23/02/19(日)16:29:29 No.1028316267
>なんだろうな似たように地面を這う黄金波は特に埋まらないのにこいつは埋まって消えるの 同じような現象としてファミリー剣の炎は段差超えて真空斬りは僅かな段差で消えるのでなんかわざと差別化してるんだろうね
39 23/02/19(日)16:29:37 No.1028316312
後半のボスが気楽に地ならしで範囲攻撃してくるけどあの感じを味わうには一番ピッタリだったと思う
40 23/02/19(日)16:30:18 No.1028316531
>>ボスも四股踏むからもはや土俵 >いいよねゴッドフレイ戦のエルデン大相撲 坩堝の四股で始まりラダゴンの四股で終わる
41 23/02/19(日)16:30:36 [氷殻の斧] No.1028316609
そんな褒めるなよ
42 23/02/19(日)16:30:45 No.1028316668
>>ボスも四股踏むからもはや土俵 >いいよねゴッドフレイ戦のエルデン大相撲 どんがどんがやるの楽しい
43 23/02/19(日)16:31:05 No.1028316752
ナーフ前はなんか4倍くらい火力あったよね デカブツが凄いスピードで溶けてった
44 23/02/19(日)16:31:12 No.1028316789
鉄壁はこいつより長くイカれてたな
45 23/02/19(日)16:31:20 No.1028316811
ナーフナーフはあんまよろしくないとは思うけどぶっ壊れ技放置よりはマシだ
46 23/02/19(日)16:31:33 No.1028316878
使えなくもないよ 赤獅子の炎に比べたら
47 23/02/19(日)16:31:34 No.1028316880
ボスや坩堝のとりあえず地団駄踏むやつ自分もできたしさらに凍傷で火力上回るからべらぼうに強かった
48 23/02/19(日)16:32:01 No.1028317025
>使えなくもないよ >赤獅子の炎に比べたら あれも修正前はかなり強かった気がする
49 23/02/19(日)16:32:20 No.1028317112
こいつついた斧が割とすぐ取れる所にあるし喪色なのがいいんだよな… 普通に殴っても悪くないし
50 23/02/19(日)16:32:39 No.1028317204
初期バージョンは敵も味方も中々の世紀末だったな
51 23/02/19(日)16:32:43 No.1028317216
赤獅子はゴミにされたとか聞いたな…
52 23/02/19(日)16:33:08 No.1028317337
対人の方だけ修正して本編では救済用に放置しとけばいいのにと思った
53 23/02/19(日)16:33:29 No.1028317447
とりあえずFP回復装備もっておけばほぼ消費なく敵の群れ倒せた
54 23/02/19(日)16:33:31 No.1028317451
霜踏みはともかく夜炎はちょっと戻してもいいんじゃねえかな…
55 23/02/19(日)16:33:50 No.1028317554
まあもし自分が運営側だったら騒がれてる強い技はナーフすると思うそのほうがゲームバランス健全だし
56 23/02/19(日)16:34:01 No.1028317603
発売日組だけど分身に隠れて隕石ぶん投げ続けていた俺はこいつを使っていた奴に何も言えねえ
57 23/02/19(日)16:34:36 No.1028317767
>霜踏みはともかく夜炎はちょっと戻してもいいんじゃねえかな… 本当に知識もゲームもアップデートしてないレスあるとは思わないじゃん コピペかなんかしてんの?
58 23/02/19(日)16:34:46 No.1028317827
赤獅子もぶっ壊れに近かったろ!
59 23/02/19(日)16:35:03 No.1028317900
どうせ対人やらないからぶっ壊れでよかったのに…
60 23/02/19(日)16:35:04 No.1028317907
弱くはなったけど音が気持ちいいんだよねこれ
61 23/02/19(日)16:35:22 No.1028317996
半年くらい情報更新できてないヤツはもう愚痴んなよ
62 23/02/19(日)16:35:22 No.1028318001
1.0版入れて大味エルデンリングするのも楽しい
63 23/02/19(日)16:35:46 No.1028318110
ボスもジャンプで回避したらええやん
64 23/02/19(日)16:35:46 No.1028318115
赤獅子はタイ人では産廃レベルだったし… なんか駄目よされてストーリー攻略にも使えないゴミになってしまった…
65 23/02/19(日)16:35:53 No.1028318145
久しぶりにプレイしたら月光がめちゃくちゃ強くなってて驚いた 今の初心者救済枠はあれでいいんじゃないかなラダーン倒す必要あるけど
66 23/02/19(日)16:35:56 No.1028318158
>1.0版入れて大味エルデンリングするのも楽しい テキストが大味すぎる
67 23/02/19(日)16:36:06 No.1028318196
霜踏む部分で敵が回避するから霜そのものが当たる偉かったヤツ
68 23/02/19(日)16:36:34 No.1028318361
あんまこういうこと言いたかないけど 普段のスレ画使わずにキターで建ってるとこういうのもありうるよね
69 23/02/19(日)16:36:44 No.1028318400
騒がれてるやつは一通りメッ!された感
70 23/02/19(日)16:36:49 No.1028318437
>テキストが大味すぎる ファンネル系
71 23/02/19(日)16:36:54 ID:mSTEYDcE mSTEYDcE No.1028318456
>ボスもジャンプで回避したらええやん 縄跳び感覚で避ければ楽勝だ
72 23/02/19(日)16:37:08 No.1028318524
>テキストが大味すぎる 暗黒大彗星
73 23/02/19(日)16:37:17 No.1028318560
これよくみたら自分のちんちん傷つけそうじゃない?
74 23/02/19(日)16:37:20 No.1028318576
>久しぶりにプレイしたら月光がめちゃくちゃ強くなってて驚いた >今の初心者救済枠はあれでいいんじゃないかなラダーン倒す必要あるけど 実際今だと最強候補だな
75 23/02/19(日)16:37:29 No.1028318619
寒さに弱かった…
76 23/02/19(日)16:37:29 No.1028318620
>騒がれてるやつは一通りメッ!された感 正直出血がメッ!が足りてないと思う でもナーフされると攻略だるくなる…
77 23/02/19(日)16:37:34 No.1028318637
>赤獅子はゴミにされたとか聞いたな… 前は2発でダウン取れたのに今じゃ10発入れても膝つかないの悲しすぎる
78 23/02/19(日)16:37:40 ID:mSTEYDcE mSTEYDcE No.1028318663
発売後すぐにプレイ始めたからしっかり四股踏みの威力を堪能できた
79 23/02/19(日)16:37:41 No.1028318669
>>1.0版入れて大味エルデンリングするのも楽しい >テキストが大味すぎる 1番最初は失地騎士の大剣に両手持ちで独自モーションの説明書きがついてたような気がするんだけどもはや疑似記憶だったような気がしている
80 23/02/19(日)16:37:54 No.1028318720
これの修正が発表された時 初心者杞憂風マウントが大量に湧いててオエッってなった記憶
81 23/02/19(日)16:37:56 No.1028318724
>寒さに弱かった… これ修正されたの悲しい
82 23/02/19(日)16:37:57 No.1028318736
犬ステもナーフされたんだっけ
83 23/02/19(日)16:38:07 No.1028318776
出の速さと範囲の広さと火力全てを備えていた
84 23/02/19(日)16:38:07 No.1028318777
>寒さに弱かった… あれかわいいから変えなくてよかったのにな…
85 23/02/19(日)16:38:13 No.1028318808
赤獅子から強靭削り無くなったら何が残るんだろうな
86 23/02/19(日)16:38:21 No.1028318854
霜踏みは1ヒット強靭削り5でもあれば対軽ロリ低強靭や牽制として扇暗器みたいに使えそうなんだけどな
87 23/02/19(日)16:38:29 No.1028318882
今の強くなった戦技の数々見てるとこれ弱くして意味あったのかって思う
88 23/02/19(日)16:38:34 No.1028318910
>正直出血がメッ!が足りてないと思う >でもナーフされると攻略だるくなる… 脂と紐を売れ今すぐにだ
89 23/02/19(日)16:38:35 No.1028318915
寒さに弱いテキストとヤバイテキストは修正されて良かった点の1つだと思う…
90 23/02/19(日)16:38:37 ID:mSTEYDcE mSTEYDcE No.1028318929
>赤獅子から強靭削り無くなったら何が残るんだろうな 何 も
91 23/02/19(日)16:38:37 No.1028318931
犬ステは珍しくいい感じに調整されたよね
92 23/02/19(日)16:38:54 ID:mSTEYDcE mSTEYDcE No.1028319021
ソロゲーでナーフ祭りってなかなか凄まじいな
93 23/02/19(日)16:39:00 No.1028319057
>寒さに弱いテキストとヤバイテキストは修正されて良かった点の1つだと思う… 良くないと思いますね
94 23/02/19(日)16:39:09 No.1028319097
霜踏みは今ので十分だからもっとバリエ展開してくれ 雷とか腐敗床作らせてくれ
95 23/02/19(日)16:39:20 No.1028319152
DLC出るなら霜踏み時代再来して欲しい
96 23/02/19(日)16:39:20 No.1028319153
霜踏みはなんだかんだ強い枠だと思う 対人の睨み合いで使うと範囲と二段攻撃なだけあって意外と当たってくれる
97 23/02/19(日)16:39:25 No.1028319173
ナーフも多いけど同じくらいアッパー調整も多くない?
98 23/02/19(日)16:39:41 No.1028319245
>あれも修正前はかなり強かった気がする 修正前はダウン取るのに本当に強いし初心者救済用戦技って認識だった 今は単なる賑やかしになってしまった
99 23/02/19(日)16:39:43 No.1028319257
>>寒さに弱いテキストとヤバイテキストは修正されて良かった点の1つだと思う… >良くないと思いますね と言われても修正されたということはそういうことなので…
100 23/02/19(日)16:39:47 No.1028319271
人肉食べながら盾ビームするの楽しかったな バカみてえな誘導と高火力で死んでいくの爽快だった
101 23/02/19(日)16:39:54 No.1028319310
なんならアッパーの方が多いぞ
102 23/02/19(日)16:39:55 No.1028319317
>赤獅子から強靭削り無くなったら何が残るんだろうな 強靭削りたくて使うのにそれすらなくなったの?
103 23/02/19(日)16:39:59 No.1028319333
>久しぶりにプレイしたら月光がめちゃくちゃ強くなってて驚いた >今の初心者救済枠はあれでいいんじゃないかなラダーン倒す必要あるけど 月隠も隙が少なくて強靭削りすごいから繋ぎも完璧 知技戦士は楽になったよね
104 23/02/19(日)16:40:30 No.1028319501
>凍傷を通す範囲攻撃では今だに一番だからねこれ もっと強かった
105 23/02/19(日)16:40:44 No.1028319566
バカみてえに強いのがいくつかナーフされただけで基本はアッパーだったと思う
106 23/02/19(日)16:40:49 No.1028319593
>と言われても修正されたということはそういうことなので… いっそ清々しい自分のなさ
107 23/02/19(日)16:40:50 No.1028319603
強靭削りがヤバすぎてナーフ食らうのは理解できるけどここまで削り下がるのは予想外だった
108 23/02/19(日)16:40:55 ID:mSTEYDcE mSTEYDcE No.1028319633
>現環境知らずに過去の知識でレスしてる脳死「」が多いのはいつものこととしても >凍傷を通す範囲攻撃では今だに一番だからねこれ ね 範囲広くて当てるの楽やし
109 23/02/19(日)16:40:58 No.1028319655
俺はもうこのゲーム輝石のクリスしか使わないって決めてるから今のほうが楽しい
110 23/02/19(日)16:41:01 No.1028319673
戦技から逃れられない範囲に入ったら対抗で防御か逃走できる戦技入れないとほぼ確実に死ぬ 敵モブも怯み続けて死ぬから本編だけでもクソだったはず
111 23/02/19(日)16:41:05 No.1028319692
夜と炎の剣みたいなやつはどうなった?
112 23/02/19(日)16:41:12 No.1028319715
>今の初心者救済枠はあれでいいんじゃないかなラダーン倒す必要あるけど 今のラダーン弱いしまあいいと思う
113 23/02/19(日)16:41:19 No.1028319743
闇霊が自演返報してくるとまだ生きていたのか!?って気持ちになる
114 23/02/19(日)16:41:37 ID:mSTEYDcE mSTEYDcE No.1028319825
トロコンしてから武器や技に修正入りだしたから置いてけぼり感すごい
115 23/02/19(日)16:41:42 No.1028319858
初期のAny%RTAとか見ると別にバグって訳でも無いのにスレ画使って低レベルで普通にボス瞬殺してて酷い
116 23/02/19(日)16:41:45 No.1028319871
基本アッパーで今回のフロムもしかしていい感じなのか? って最初少し思ってたけどやっぱりいつものフロムだった
117 23/02/19(日)16:42:01 No.1028319949
最近?にまた月隠光波部分がナーフだったかされてなかったっけ
118 23/02/19(日)16:42:08 No.1028319988
>闇霊が自演返報してくるとまだ生きていたのか!?って気持ちになる 邪霊鈴とか光輪使ってまで無理に返報するほどの強さじゃない今くらいが丁度いいと思う
119 23/02/19(日)16:42:14 No.1028320016
浮遊系はデモンズ発売からずっとバグと隣合わせだな…
120 23/02/19(日)16:42:14 No.1028320019
>俺はもうこのゲーム輝石のクリスしか使わないって決めてるから今のほうが楽しい 想像の倍くらい射程長いし強い…
121 23/02/19(日)16:42:16 No.1028320029
今でも透明床チェックみたいな遊びにも使えるからな…
122 23/02/19(日)16:43:12 No.1028320300
月隠はいくら修正されてもいい
123 23/02/19(日)16:43:19 No.1028320339
ヤバさのほうがならず者の俗っぽさと矮小なチンピラ感が感ぜられていいと思うんだけどな…
124 23/02/19(日)16:43:20 No.1028320345
>最近?にまた月隠光波部分がナーフだったかされてなかったっけ 直当てすれば変わらんよ
125 23/02/19(日)16:43:29 No.1028320397
>夜と炎の剣みたいなやつはどうなった? 夜ビームはちょっとマシになって炎は使用感が同じだった赤獅子がゴミになったので 専用ビルド作る価値はある良い武器になったと思う
126 23/02/19(日)16:43:29 No.1028320400
鈴返報がRTAの主流だった時期もあったな…
127 23/02/19(日)16:43:35 No.1028320428
ラダーンなんか弱くなったり強くなったりフラフラしてるんだからフロムが確固たる何か持ってるとは思ってない だから…が復活する可能性だってある!
128 23/02/19(日)16:43:59 No.1028320539
赤獅子と顎弱体は明らかに今までと方向性の違い感じたよね そろそろ2ヶ月空いたし発売1周年でもあるしまた何か来そうだけど不安だ
129 23/02/19(日)16:44:10 No.1028320584
>専用ビルド作る価値はある良い武器になったと思う あれカッコよかったからなぁ
130 23/02/19(日)16:44:15 No.1028320615
>闇霊が自演返報してくるとまだ生きていたのか!?って気持ちになる 光輪や屑輝石使った自演返報は自衛の輝剣展開として今でも有用だと思うぜ
131 23/02/19(日)16:44:28 No.1028320683
>ヤバさのほうがならず者の俗っぽさと矮小なチンピラ感が感ぜられていいと思うんだけどな… ぶっとい角とか残しててヤバさを消すのはほんとに一貫性がないから 騒がれたから消した程度のろくでもない理由しかないと思う
132 23/02/19(日)16:44:32 No.1028320704
エルデンはほぼPvPと分離したんだから攻略時の武器に下方修正必要ないだろ…
133 23/02/19(日)16:44:47 [ぶっとい] No.1028320761
ゆ、ゆるされた…
134 23/02/19(日)16:44:49 No.1028320769
月光は無理やり使ったら散々苦戦したアレクトー母さんがかなり楽になって力を感じた
135 23/02/19(日)16:44:59 No.1028320807
ちぃかわがナーフされてもあのリーチはありがたいわ
136 23/02/19(日)16:45:06 No.1028320838
坂のレベル上げもこれでサクサク出来たんだもんな
137 23/02/19(日)16:45:10 No.1028320862
俺がやってた時はがちいん!がちいん!がちいん! 倒せたぜって感じだった記憶
138 23/02/19(日)16:45:13 No.1028320879
ラダゴンもゴッドフレイもラダーンも四股踏みするからな エルデンリングは実質大相撲
139 23/02/19(日)16:45:14 No.1028320883
今の最強スキルは何になってるの?
140 23/02/19(日)16:45:35 No.1028320965
>今の最強スキルは何になってるの? 我慢
141 23/02/19(日)16:45:44 No.1028321016
>今の最強スキルは何になってるの? エルデの流星
142 23/02/19(日)16:45:54 No.1028321064
>エルデンはほぼPvPと分離したんだから攻略時の武器に下方修正必要ないだろ… 攻略用のつよつよ武器や戦技や魔法を無理にナーフしないために 対人スケ導入したんだと思ってるのはどうやらプレイヤーだけだったらしい
143 23/02/19(日)16:45:59 No.1028321089
氷槍が元気にしてるならそれでいいよ
144 23/02/19(日)16:46:00 No.1028321099
>俺がやってた時は巨人狩り!巨人狩り!巨人狩り! >倒せたぜ……って感じだった記憶
145 23/02/19(日)16:46:09 No.1028321136
夜炎と顎と霜踏みはそれぞれ全部専用ビルドみたいなの作ってたし顎に関しては白活メインキャラだったのに凄い悲しかった いや顎は弱体化しても戦技自体はまだ強いんだけども
146 23/02/19(日)16:46:12 No.1028321150
>今の最強スキルは何になってるの? 俺
147 23/02/19(日)16:46:22 ID:mSTEYDcE mSTEYDcE No.1028321206
>今の最強スキルは何になってるの? ゲームクリア
148 23/02/19(日)16:46:26 No.1028321215
巨人狩りや獅子切り強いよなぁ
149 23/02/19(日)16:46:32 No.1028321243
スレ画は赤獅子城前で鳥脚集める時にお世話になってる
150 23/02/19(日)16:46:58 No.1028321392
いやでも流石に初期霜踏みの連射性はダメだと思うよ…
151 23/02/19(日)16:47:31 No.1028321552
顎はナーフされるの結構遅かったな
152 23/02/19(日)16:47:33 ID:mSTEYDcE mSTEYDcE No.1028321567
ボスには全状態異常無効とかにすればよかったのに
153 23/02/19(日)16:47:39 No.1028321595
エインセル河本流槍術士というか槍二刀流は次のアプデで弱体化しそうだなって思う
154 23/02/19(日)16:47:57 No.1028321691
>いやでも流石に初期霜踏みの連射性はダメだと思うよ… ナーフ後の性能が適正かはともかくナーフが必要だったのは間違いない
155 23/02/19(日)16:48:17 No.1028321789
もうお便りも出したけど顎のナーフの方向性に全く納得いってないよ俺 重力魔法や戦技の強靭削りの強さを曲げてまで雑にナーフするの本当頭悪い 強靭削り360のままで隙増やして連打できなくするだけでいいんだよ…
156 23/02/19(日)16:48:17 No.1028321790
>いやでも流石に初期霜踏みの連射性はダメだと思うよ… あれで消費FP安いからな… 許される要素がどこにもない
157 23/02/19(日)16:48:35 No.1028321891
>夜炎と顎と霜踏みはそれぞれ全部専用ビルドみたいなの作ってたし顎に関しては白活メインキャラだったのに凄い悲しかった >いや顎は弱体化しても戦技自体はまだ強いんだけども 夜炎も再強化されて普通に使える範囲の性能まで戻ったらしいが...
158 23/02/19(日)16:48:39 No.1028321905
>ボスには全状態異常無効とかにすればよかったのに 無効にせずとも蓄積値を盛りまくるだけでも良かったと思う
159 23/02/19(日)16:48:44 No.1028321937
二槍流十字槍ってもう弱体化された?
160 23/02/19(日)16:49:03 No.1028322051
雷の羊こそ最強
161 23/02/19(日)16:49:11 No.1028322086
なんだかんだで出血最強
162 23/02/19(日)16:49:17 No.1028322111
>いやでも流石に初期霜踏みの連射性はダメだと思うよ… 霜踏みも夜炎も赤獅子も顎もナーフが不要とは思わない 徹底的にやり方がヘタクソと言っている
163 23/02/19(日)16:49:26 No.1028322168
割合ダメ攻略が死んだらそれはそれでビルド一つ死ぬことになるから…
164 23/02/19(日)16:49:35 No.1028322216
>二槍流十字槍ってもう弱体化された? 状態異常の蓄積はね
165 23/02/19(日)16:49:37 No.1028322225
>ボスには全状態異常無効とかにすればよかったのに ダクソ2周回ボスとかひたすら時間だけかかって苦痛だったので賛同できない
166 23/02/19(日)16:49:39 No.1028322238
>ボスには全状態異常無効とかにすればよかったのに それだと面倒くさいばかりになるやつもいるし今のでいいよ
167 23/02/19(日)16:49:40 ID:mSTEYDcE mSTEYDcE No.1028322247
エルデンがオープンワールドじゃなかったらスレ画もっと叩かれてたと思う よかったな強敵と戦うだけのゲームじゃなくて…
168 23/02/19(日)16:49:42 No.1028322254
出血無効にされると本当にきついんで全無効はやめてくだち…
169 23/02/19(日)16:50:00 No.1028322365
>なんだかんだで出血最強 必殺二刀バッタ斬り
170 23/02/19(日)16:50:10 No.1028322436
正直ナーフして欲しくないけど冒涜も危ういラインに入ってきてると思う
171 23/02/19(日)16:50:34 No.1028322566
強いやつ後から使えなくするんだったら武器も戦技も馬鹿みたいに数ある意味ないじゃん
172 23/02/19(日)16:50:38 No.1028322578
>夜炎も再強化されて普通に使える範囲の性能まで戻ったらしいが... 実際使ってて全盛期ぶっ壊れだなとなるくらいで弱いってことは無いよ! 霜踏みも基礎ステガン振りに霜踏み連打するだけからちょっと考えて他の武器も振りつつ霜踏むだけになった位だし
173 23/02/19(日)16:50:39 ID:mSTEYDcE mSTEYDcE No.1028322589
まあアーリーアクセスの時期だから許されてたよね四股踏み…
174 23/02/19(日)16:50:58 No.1028322705
レベル713の器用万能であらゆる戦術を試して行き着いた最強がフルブーストほうき星だった カンスト周回ボスすら接近せず瞬時に溶かせる
175 23/02/19(日)16:51:13 No.1028322778
>出血無効にされると本当にきついんで全無効はやめてくだち… 刀とか使う意味無いとまで言われそうだし流石にね
176 23/02/19(日)16:51:27 No.1028322837
家族は筋バサが純粋な属性攻撃ぶっぱなせるのがヤバくはある
177 23/02/19(日)16:51:35 No.1028322877
何より最優先でバグ治せよとは思う 未だに火の大罪バグってたり聖律共有で戦技のダメージほとんど0になったりすんのはマルチに関わるから余計に
178 23/02/19(日)16:52:02 No.1028323005
出血強すぎるレベルだと思うんだけどないとダルいから的の体力減らそうぜ
179 23/02/19(日)16:52:09 No.1028323045
ナーフの事を言及するとそれに頼ってた雑魚扱いされるのが何かイヤだ
180 23/02/19(日)16:52:09 No.1028323047
神秘武器に補正が乗らないバグが直った頃ぐらいの対人が一番ゴミで身内マルチで周回するの楽しかったな 空烈確定ワンキルとちいかわ即死と戦技つぶてワンキルと出血十文字二刀流ワンパンと返報バグもこのあたりだったかな…?
181 23/02/19(日)16:52:31 No.1028323157
赤獅子は今のだと正直これで頑張ってるラダーンの配下ちょっと考えて仕事しようぜってなる
182 23/02/19(日)16:52:41 No.1028323201
一応状態異常ループはループごとにどんどん耐性上がって行くんだっけ? それでも殴り火力より出血した方が強いのはアレだが
183 23/02/19(日)16:52:56 No.1028323287
>強いやつ後から使えなくするんだったら武器も戦技も馬鹿みたいに数ある意味ないじゃん まぁ嫌なら強化アプデ来るまでやめるという選択肢もあるし…
184 23/02/19(日)16:53:09 No.1028323357
発狂ビームで殺すの楽しかった
185 23/02/19(日)16:53:23 No.1028323448
入手が簡単かつそれひとつであらゆる敵を脳死で倒せるものはナーフするんだろうな …顎を入手簡単扱いにするんじゃなくて火山の成獣の毒霧戦法潰すのが先決でしょ
186 23/02/19(日)16:53:34 No.1028323509
周回してこっちの火力上がる要素がレベルしかないしそのレベルも途中から伸び率極端に減るんだか周回での敵体力あんまりあげなくていいと思う
187 23/02/19(日)16:54:06 No.1028323666
pveとpvpでダメージや怯み値変えるだけで良かったんじゃねえかなと思う霜踏みはモーション遅くしすぎて違和感しかない
188 23/02/19(日)16:54:10 No.1028323695
初期のバランスでやっとクリアできるくらい下手くそだからもうプレイできないだろうな…
189 23/02/19(日)16:54:25 No.1028323759
フロムはそんな器用な調整できないよ
190 23/02/19(日)16:54:30 No.1028323781
>周回してこっちの火力上がる要素がレベルしかないしそのレベルも途中から伸び率極端に減るんだか周回での敵体力あんまりあげなくていいと思う エルデンは1周目中盤から敵ちょっと硬いよね
191 23/02/19(日)16:54:32 No.1028323794
変報バグとかいう敵と顔合わせた瞬間に飛んで来る不可視の即死攻撃いいよね…
192 23/02/19(日)16:54:39 No.1028323838
>ナーフの事を言及するとそれに頼ってた雑魚扱いされるのが何かイヤだ 架空の初心者を引き合いに出す奴は確実に雑魚認定されるから気をつけろ
193 23/02/19(日)16:54:43 No.1028323863
>これの修正が発表された時 初心者杞憂風マウントが大量に湧いててオエッってなった記憶 こういう上級者気取りで無駄に攻撃的な奴見るとオエッてなる レベル120で止めてそう
194 23/02/19(日)16:54:45 No.1028323873
状態異常ナーフしてミエロスの絶叫のバグ治らなかったら笑う いや笑えねえ
195 23/02/19(日)16:54:54 No.1028323937
>初期のバランスでやっとクリアできるくらい下手くそだからもうプレイできないだろうな… 遺灰があるしマルチも活用すればクリアできる
196 23/02/19(日)16:54:57 No.1028323956
まぁ弱体化ばかり言われるけどあちこちの各種戦技が日の目を浴びたり新しい武器やビルドが伸びてくるのは実際楽しいよ 攻略と白メインでやってるけどどんなに変なビルドしてようが黒炎使えばボス倒せるし
197 23/02/19(日)16:55:11 No.1028324053
1.07だけ調整の方向性が違いすぎて困惑してる フロムが改心?というか万人受けするゲーム作れる感性を獲得したなら1.08は起きてないし
198 23/02/19(日)16:55:23 No.1028324155
ムーンライト刀がナーフされてちいかわブンブン丸してたぐらいで知識が止まってるんだけど今は何が強いの?
199 23/02/19(日)16:55:27 No.1028324182
>初期のバランスでやっとクリアできるくらい下手くそだからもうプレイできないだろうな… むしろ今は色々強化されて全体的にはあの頃よりかなり強いよ
200 23/02/19(日)16:55:35 No.1028324237
現段階での霜踏み・夜炎と赤獅子・重力雷を並べるのは流石にアプデに触れてなさすぎではないか 前二つと後ろ二つでだいぶ差あるよ
201 23/02/19(日)16:55:38 No.1028324251
>ムーンライト刀がナーフされてちいかわブンブン丸してたぐらいで知識が止まってるんだけど今は何が強いの? 俺
202 23/02/19(日)16:55:51 No.1028324319
>ムーンライト刀がナーフされてちいかわブンブン丸してたぐらいで知識が止まってるんだけど今は何が強いの? ちいかわブンブン丸強いよ
203 23/02/19(日)16:55:52 No.1028324330
>周回してこっちの火力上がる要素がレベルしかないしそのレベルも途中から伸び率極端に減るんだか周回での敵体力あんまりあげなくていいと思う 敵体力は周回で1周目の物から乗算になってるっぽいのがな 元から体力多い後半の奴が異様に怠くなる一方序盤は大して強化されないのが辛い
204 23/02/19(日)16:55:59 ID:mSTEYDcE mSTEYDcE No.1028324364
>初期のバランスでやっとクリアできるくらい下手くそだからもうプレイできないだろうな… 初期のほうが難易度高かったんだぜ
205 23/02/19(日)16:56:00 No.1028324371
司教の突進は元通りになった?
206 23/02/19(日)16:56:02 No.1028324378
本当のゴミ化というのは赤獅子の炎みたいなのの事をいう 範囲攻撃としてはまだまだ使えるからとか苦しい擁護をする輩もいるが範囲攻撃として考えたらクソ微妙だからな赤獅子
207 23/02/19(日)16:56:04 No.1028324395
>>ムーンライト刀がナーフされてちいかわブンブン丸してたぐらいで知識が止まってるんだけど今は何が強いの? >俺 お前か こいつナーフされた割にずっと強いな…
208 23/02/19(日)16:56:30 No.1028324543
赤獅子はマジで振る価値すら無くなったからな
209 23/02/19(日)16:56:35 No.1028324565
万人受けが無理なのは分かるが自分達で考えた武器や技じゃねえのかよって毎回突っ込ませるのはなあ
210 23/02/19(日)16:56:41 No.1028324602
>>初期のバランスでやっとクリアできるくらい下手くそだからもうプレイできないだろうな… >初期のほうが難易度高かったんだぜ 初期verは敵も自分も壊れてたからある意味バランスは取れてた
211 23/02/19(日)16:56:54 No.1028324670
>>二槍流十字槍ってもう弱体化された? >状態異常の蓄積はね 畜生が 侵入されたら消えるまで放置安定だな
212 23/02/19(日)16:56:57 No.1028324683
困ったことに俺がちゃんと強いゲームだから バカみたいな質問に俺と答える定型が成立しないのだ
213 23/02/19(日)16:57:16 No.1028324794
>周回してこっちの火力上がる要素がレベルしかないしそのレベルも途中から伸び率極端に減るんだか周回での敵体力あんまりあげなくていいと思う 体力もそうだけど体幹も上げすぎだと思うわ カンストまでいくと構えみたいな崩しメインの戦技がボス戦で微塵も役に立たなくなるの何とかしてほしい
214 23/02/19(日)16:57:27 No.1028324835
構えも赤獅子みたいにナーフされそうで震えてる
215 23/02/19(日)16:57:33 No.1028324874
今は1vs2になったら敵の片方が棒立ちになるからだいぶ優しくなったよね
216 23/02/19(日)16:57:37 No.1028324893
>レベル120で止めてそう レス元とは違うけど別にいいだろ! まだまだ人多いんだから!
217 23/02/19(日)16:57:47 No.1028324950
構えの強靭削りヤバいよね
218 23/02/19(日)16:58:10 No.1028325083
>万人受けが無理なのは分かるが自分達で考えた武器や技じゃねえのかよって毎回突っ込ませるのはなあ 公式攻略本に赤獅子の炎は強靭削りが強いって書いてあるらしいね やめちまえ攻略本に性能なんか書くの
219 23/02/19(日)16:58:10 No.1028325088
夜と炎が一回弱体化くらったあたりで辞めてたんだけどなんか復活したと聞いた とはいえ流石に全盛期程にはならんよね?
220 23/02/19(日)16:58:17 No.1028325137
赤獅子はマジのゴミになったのでフロム伝統の調整を感じる
221 23/02/19(日)16:58:27 No.1028325196
魔法撃つとサイドステップするライオンのAIは今も同じなのかな
222 23/02/19(日)16:58:43 No.1028325278
竜餐のお手軽に伸びるステ早く修正するか他の聖印も同じくらい強くして
223 23/02/19(日)16:58:56 No.1028325322
>魔法撃つとサイドステップするライオンのAIは今も同じなのかな 霜踏みこういうのに当たるからありがたかったな
224 23/02/19(日)16:58:59 No.1028325334
>カンストまでいくと構えみたいな崩しメインの戦技がボス戦で微塵も役に立たなくなるの何とかしてほしい 体幹ダメや出血ダメがしんどくなってくる環境でもなお必殺の威力を誇る黒炎の渦はだいぶぶっ壊れてると思う
225 23/02/19(日)16:59:08 No.1028325376
アプデの度にエルデの流星使ってマルチで味方に攻撃される日々 対侵入だと恐ろしくつよいんだぞ!
226 23/02/19(日)16:59:21 No.1028325432
1.08から始めたけど霜踏みちいかわ二刀流赤獅子とか有名な奴がナーフされててげんなりした
227 23/02/19(日)16:59:33 No.1028325493
>>カンストまでいくと構えみたいな崩しメインの戦技がボス戦で微塵も役に立たなくなるの何とかしてほしい >体幹ダメや出血ダメがしんどくなってくる環境でもなお必殺の威力を誇る黒炎の渦はだいぶぶっ壊れてると思う 入手タイミング的にデカブツ相手への意図的な調整なきはするな…
228 23/02/19(日)16:59:34 No.1028325499
高周回はどんな相手にもルッツェルン黒炎の渦だぞ
229 23/02/19(日)16:59:45 No.1028325556
遮蔽物越しに爆撃できるから初見攻略でも実は結構強かったエルデの流星だ
230 23/02/19(日)16:59:51 No.1028325581
>1.08から始めたけど霜踏みちいかわ二刀流赤獅子とか有名な奴がナーフされててげんなりした ディスク版買ってやるしかない
231 23/02/19(日)16:59:57 No.1028325621
長らくやってないけど俺は今でも強いのか…
232 23/02/19(日)16:59:57 No.1028325622
>1.08から始めたけど霜踏みちいかわ二刀流赤獅子とか有名な奴がナーフされててげんなりした 新たな戦技や武器を発掘する楽しみが増えたと思えば…
233 23/02/19(日)17:00:02 No.1028325635
>1.08から始めたけど霜踏みちいかわ二刀流赤獅子とか有名な奴がナーフされててげんなりした エアプ宣言をご照覧あれ
234 23/02/19(日)17:00:08 No.1028325698
>高周回はどんな相手にもルッツェルン黒炎の渦だぞ そんなにスタミナ消費違う?
235 23/02/19(日)17:00:29 No.1028325836
>高周回はどんな相手にもルッツェルン黒炎の渦だぞ 黒炎の渦はすべてを救ってくれる
236 23/02/19(日)17:00:35 No.1028325874
真にこのゲーム辞めるナーフは黒炎系統の弱体化来たらかな 割合削りが全てなのにその内それすらナーフされそうなのがフロムだ
237 23/02/19(日)17:00:57 No.1028326032
>>レベル120で止めてそう >レス元とは違うけど別にいいだろ! >まだまだ人多いんだから! 申し訳ない 何というか好きでやってるならいいんだが押し付けてマウントしてくる奴がだいたいこのレベルか100あたりだったから無茶苦茶印象悪いんだ
238 23/02/19(日)17:01:05 No.1028326083
GOTY版でなんか載っけてくるんじゃないの? sekiroはボスラッシュだったけど
239 23/02/19(日)17:01:07 No.1028326101
>>1.08から始めたけど霜踏みちいかわ二刀流赤獅子とか有名な奴がナーフされててげんなりした >エアプ宣言をご照覧あれ ?
240 23/02/19(日)17:01:19 No.1028326180
>長らくやってないけど俺は今でも強いのか… 遺灰の調整がもう一人の僕ナーフで止まってるから…
241 23/02/19(日)17:01:44 No.1028326344
導きの民兵スケルトンは今でも初心者を救っているのだろうか
242 23/02/19(日)17:01:59 No.1028326443
>何というか好きでやってるならいいんだが押し付けてマウントしてくる奴がだいたいこのレベルか100あたりだったから無茶苦茶印象悪いんだ 誰も訊いてないよ 悪いこと言わないからもう黙っとこうな
243 23/02/19(日)17:02:13 No.1028326507
ぶっちゃけレベル押し付けてくるやつ見たことない レベル押し付けくるって勝手にキレてる奴は見かけるけど
244 23/02/19(日)17:02:14 No.1028326516
ユーザーもまばらになって来てるのにナーフアプデなんてしないと思うけどな
245 23/02/19(日)17:02:20 ID:mSTEYDcE mSTEYDcE No.1028326541
>申し訳ない >何というか好きでやってるならいいんだが押し付けてマウントしてくる奴がだいたいこのレベルか100あたりだったから無茶苦茶印象悪いんだ 頭悪そう
246 23/02/19(日)17:02:20 No.1028326545
1.08から始めたならナーフ関係ないと思うけど何にげんなりしたんですかねえ
247 23/02/19(日)17:02:30 No.1028326592
霜踏み無くても他に強い戦法あるよね?って感じに話振ってもブチ切れてたから怖かったな当時
248 23/02/19(日)17:02:31 No.1028326604
>導きの民兵スケルトンは今でも初心者を救っているのだろうか 新キャラ作って取り敢えず取って召喚してるけど相変わらず死ななない時はしぶとく活躍してくれてるよ
249 23/02/19(日)17:02:33 No.1028326609
さっきから浮いてんの気付かないんだろうか
250 23/02/19(日)17:02:33 No.1028326610
赤獅子はダウン蓄積今の倍で丁度いいナーフだと思う…
251 23/02/19(日)17:03:14 No.1028326856
>さっきから浮いてんの気付かないんだろうか 気流に乗ったか…
252 23/02/19(日)17:03:18 No.1028326886
>導きの民兵スケルトンは今でも初心者を救っているのだろうか スケルトン くらげ いぬ だいたいコイツらでなんとかしてたな… 手に入れたら流石にもう一人の僕か暗殺者のクネクネ動く奴にしてた
253 23/02/19(日)17:03:25 No.1028326924
めんどくせぇ奴いるな…
254 23/02/19(日)17:03:26 No.1028326935
>>導きの民兵スケルトンは今でも初心者を救っているのだろうか >新キャラ作って取り敢えず取って召喚してるけど相変わらず死ななない時はしぶとく活躍してくれてるよ 嬉しい話だ…床が燃えたりしてなければ最高の相棒だぜ
255 23/02/19(日)17:03:27 No.1028326938
透視魔法
256 23/02/19(日)17:03:31 No.1028326965
1.08から始めた子がかつて強かった要素のナーフにげんなりする理由はないんだけど まああんまり楽しい話にならなそうだからどっか他所で文句並べててほしい
257 23/02/19(日)17:03:43 No.1028327066
これ誰にも言ってないから直ってないけど魔法の詠唱速度が最速の場合諸相・角(最大溜め)の後にエルデの流星を連続で撃つと最強のパーティ演出になるから試してみて
258 23/02/19(日)17:03:50 ID:mSTEYDcE mSTEYDcE No.1028327112
>1.08から始めた子がかつて強かった要素のナーフにげんなりする理由はないんだけど >まああんまり楽しい話にならなそうだからどっか他所で文句並べててほしい これよね
259 23/02/19(日)17:03:56 No.1028327156
結局どの作品でも最後は重装着込んで基礎ステ振ってる そこからその時強いビルドに浮気してるぜ
260 23/02/19(日)17:04:02 No.1028327199
>長らくやってないけど俺は今でも強いのか… カスタマイズできる自分と同じ火力の体力3倍の味方と考えたら弱い要素ないからな
261 23/02/19(日)17:04:23 ID:mSTEYDcE mSTEYDcE No.1028327352
途中から始めるのは勝手だけど知らないんなら昔の性能がーなんて言わないでほしい
262 23/02/19(日)17:04:33 No.1028327438
今なら腐った亡者の遺灰とか普通にオススメ出来るんだけど よく考えたらこれ取れるならもう初心者ではない気がしてきた
263 23/02/19(日)17:04:56 No.1028327600
赤獅子は炎に弱い化身とはいえ2発でダウンしてたのはちょっとヤバい
264 23/02/19(日)17:04:59 No.1028327619
>>長らくやってないけど俺は今でも強いのか… >カスタマイズできる自分と同じ火力の体力3倍の味方と考えたら弱い要素ないからな そうそうクラフト出来ないアイテムもあいつ呼べば気軽に使ってくれるのがありがたい
265 23/02/19(日)17:05:22 No.1028327796
1か月前に初めてクリア出来たがディシー様々だった
266 23/02/19(日)17:06:03 No.1028328091
>今なら腐った亡者の遺灰とか普通にオススメ出来るんだけど >よく考えたらこれ取れるならもう初心者ではない気がしてきた おるどびす連打が赤獅子の代替になるぞ!みたいなのと近い話ではあるね
267 23/02/19(日)17:06:08 No.1028328138
初期ラダーンを頑張ってクリアしたのが懐かしいぜ
268 23/02/19(日)17:06:13 No.1028328189
霜踏みの頃は今と違って他が大幅に改善されてなかったから他の探そうやってのも気乗りしなかったのはあるよ
269 23/02/19(日)17:06:19 No.1028328240
しかし俺は他の遺灰と比べるとなんとなく柔い…
270 23/02/19(日)17:06:23 No.1028328267
黒炎の渦とティシーはあんなに使われるのにマリケス剣はあんま採用されないよね 装備負荷がでかいか
271 23/02/19(日)17:06:29 No.1028328317
マレニアが嫌われている要因の一つとして体力が無駄に多いってのはデカイと思うんだよな... 一応普通の武器でもやれるけど有効な武器との差がいくら裏ボスとはいえ極端過ぎる
272 23/02/19(日)17:06:35 ID:mSTEYDcE mSTEYDcE No.1028328367
>初期ラダーンを頑張ってクリアしたのが懐かしいぜ ほぼ初期レベでクリアしたの懐かしい… 何十回やり直したか
273 23/02/19(日)17:06:39 No.1028328399
レベル1攻略サボりすぎたせいで霜踏みから始まる各種つよつよ戦技がナーフ入って自ずとガチるハメになってる でもよく考えたら武器未強化だから戦技より状態異常の方が大事だった
274 23/02/19(日)17:06:49 No.1028328493
>霜踏みの頃は今と違って他が大幅に改善されてなかったから他の探そうやってのも気乗りしなかったのはあるよ 霜踏みしか使ってないせいで探す気がないってのも結構アレな話だったな…
275 23/02/19(日)17:07:11 No.1028328658
>黒炎の渦とティシーはあんなに使われるのにマリケス剣はあんま採用されないよね そのふたつと比べると相対的にそんなに強くないからな
276 23/02/19(日)17:07:35 No.1028328834
めっちゃシモれよな!
277 23/02/19(日)17:07:36 No.1028328836
序盤ならインプの遺灰も強い
278 23/02/19(日)17:07:36 No.1028328838
当時は我慢や復讐の誓いで凍結怯みを突破することさえ出来なかったから霜踏は余計にやばかった
279 23/02/19(日)17:07:52 No.1028328935
武器未強化は案外解法多くて楽しい
280 23/02/19(日)17:07:54 No.1028328946
体力多いのはマレニアに関わらずタルくて嫌われてると思う 回復すんな
281 23/02/19(日)17:08:08 No.1028329018
>黒炎の渦とティシーはあんなに使われるのにマリケス剣はあんま採用されないよね >装備負荷がでかいか>序盤ならインプの遺灰も強い やっぱ出血強いぜ!
282 23/02/19(日)17:08:10 No.1028329033
今初心者にオススメするとしたら嵐の刃
283 23/02/19(日)17:08:14 No.1028329058
レベル1攻略は先人がルート煮詰めすぎてて あえてそれを無視するでもない限りトレースするだけになりつつある
284 23/02/19(日)17:08:21 No.1028329104
クソ技クソモーションで回復しまくりだからな卑劣な腐れ女
285 23/02/19(日)17:08:35 No.1028329229
>黒炎の渦とティシーはあんなに使われるのにマリケス剣はあんま採用されないよね >装備負荷がでかいか 装備負荷も高いし拘束時間も長めだしで気軽に振るえないからかな… 海外だと何故かホストが担いでる時多い気がする
286 23/02/19(日)17:08:35 No.1028329235
>ID:mSTEYDcE キッショ
287 23/02/19(日)17:08:39 ID:mSTEYDcE mSTEYDcE No.1028329276
>序盤ならインプの遺灰も強い 他に選択肢がない状況だと強いってのは結構あるけど 揃い始めたら使う遺灰がごく一部なのも問題だよなぁと思った
288 23/02/19(日)17:08:48 No.1028329360
遊んでた頃は闇霊がクソ戦法使ってきた時だけ封印を解く禁術扱いにしてたな…
289 23/02/19(日)17:09:10 No.1028329567
霜踏みは今でも透明な足場の判定見つけるのに便利だから…
290 23/02/19(日)17:09:27 No.1028329744
初期は固有戦技なのに溜めがめちゃ遅いとかモーションがそもそも遅くて論外みたいなの多かったしな それに比べて今の嵐の刃超つええ!
291 23/02/19(日)17:09:30 No.1028329775
うわうんこだ
292 23/02/19(日)17:09:47 No.1028329889
じゃああの壺の戦士だかの3連戦を俺みたいなクソザコでもクリアできるようになってるってこと?
293 23/02/19(日)17:09:54 No.1028329941
>霜踏みは今でも透明な足場の判定見つけるのに便利だから… 懐かしの結晶洞窟スタイルで行く
294 23/02/19(日)17:09:59 No.1028329993
色々データ作ったり周回するにつれ天気と時刻は要らないと思ってしまう 雨で炎通りづらくなってモヤっとするし夜はレア敵との再戦がひたすらめんどくさくされた感じが…
295 23/02/19(日)17:10:12 No.1028330111
>今初心者にオススメするとしたら嵐の刃 今の嵐の刃は中距離戦闘の要になりすぎる…
296 23/02/19(日)17:10:24 No.1028330194
マレニア白やってて無理やり霜踏み連打して死んでくホスト多すぎねぇ?って思った
297 23/02/19(日)17:10:26 No.1028330205
やっぱりウンコ付くような奴は臭い事しか言わねーなって追いdelしつつ発言読んでると再確認出来るな
298 23/02/19(日)17:10:43 No.1028330330
黙って師匠の形見振ってりゃいいんだよ
299 23/02/19(日)17:11:00 No.1028330478
マレニアと真面目に戦いたくねえという気持ちは分かる
300 23/02/19(日)17:11:04 No.1028330500
>じゃああの壺の戦士だかの3連戦を俺みたいなクソザコでもクリアできるようになってるってこと? 当時は若く勝てないから全部拒絶で突き落とした
301 23/02/19(日)17:11:08 No.1028330522
ゲーム性自体を全否定しかねないけど道中攻略も長いというか一本道どころじゃないせいでumaajiしにくいのだけは難点だと思った ダクソやブラボでSL1世界に拉致するの楽しかったのに!
302 23/02/19(日)17:11:11 No.1028330549
>マレニア白やってて無理やり霜踏み連打して死んでくホスト多すぎねぇ?って思った それは現代の話だろうか
303 23/02/19(日)17:11:12 No.1028330560
出血は単品でも強いのに白面やら各種タリスマンやらバフモリモリ出来るのはヤバイッて!
304 23/02/19(日)17:11:35 No.1028330729
>>マレニア白やってて無理やり霜踏み連打して死んでくホスト多すぎねぇ?って思った >それは現代の話だろうか 当時の話です
305 23/02/19(日)17:11:52 No.1028330855
まあでも最悪適当にジャンプ攻撃しとけばいいじゃん感あるよね
306 23/02/19(日)17:12:36 No.1028331136
umaaji全然しなかったな…英雄ガゴ手伝ったくらい
307 23/02/19(日)17:12:54 No.1028331255
>出血は単品でも強いのに白面やら各種タリスマンやらバフモリモリ出来るのはヤバイッて! 血が出たらみんな死ぬ世界だからなあ…
308 23/02/19(日)17:12:59 No.1028331285
マレニア白いろいろやってみたけど一番楽なのはソードオブまれい連打だと思う 真面目にやるとホストが死ぬ
309 23/02/19(日)17:13:06 No.1028331324
魔術の地あるから魔力属性も大概無法 グレートカーリアと魔術の地だけでもだいぶやばいし各種バフも乗るから何倍まで行くのやら
310 23/02/19(日)17:13:11 No.1028331365
対NPC戦はどんな強武器強戦技だろうと槍で完封出来るから…
311 23/02/19(日)17:13:35 No.1028331548
連携して霜踏み合うならハメでクリアできるけど勝手に死んでくレベルのホストは流石に難しかった 様子見くらいはしろ
312 23/02/19(日)17:14:07 No.1028331757
クリアまでネット見なかったからスレ画の存在自体を知らなかった
313 23/02/19(日)17:14:17 No.1028331818
地下のWガーゴイルは腐った亡者呼ぶだけなんだけど なんか遺灰は使いたくないって人が多くて そうか…それはいっぱい死んでね…ってなったのを思い出した
314 23/02/19(日)17:14:23 No.1028331858
霜踏み修正しなかったら他の戦技を霜踏み基準で調整することになるから 今の比じゃないぐらい大味な戦技ゲーになるしDLCが酷いことになると思う
315 23/02/19(日)17:14:52 No.1028332035
>25823/02/19(日)17:03:50 ID:mSTEYDcENo.1028327112+ >>1.08から始めた子がかつて強かった要素のナーフにげんなりする理由はないんだけど >>まああんまり楽しい話にならなそうだからどっか他所で文句並べててほしい >これよね ID見ると古参マウントしかなくて気持ち悪いね
316 23/02/19(日)17:14:55 No.1028332069
DLC出るのかな…
317 23/02/19(日)17:14:59 No.1028332087
>魔術の地あるから魔力属性も大概無法 >グレートカーリアと魔術の地だけでもだいぶやばいし各種バフも乗るから何倍まで行くのやら ぶっちゃけ魔術が攻略に弱いなんてもう過去の話だよね...
318 23/02/19(日)17:16:33 No.1028332676
>今の嵐の刃は中距離戦闘の要になりすぎる… 威力射程はそこそこ消費と連射速度は優秀でいい感じの強さ 極端に壊れてるわけでもなく入手難度も優しく戦技入門に丁度いい
319 23/02/19(日)17:16:51 No.1028332791
俺が最近呼んだマレニアの白は巨人狩りとアズール使いだったな
320 23/02/19(日)17:16:54 No.1028332827
>ID見ると古参マウントしかなくて気持ち悪いね うーん別に掘り返すほどのものじゃないし何その引用
321 23/02/19(日)17:17:06 No.1028332933
>DLC出るのかな… ダクソとかブラボのDLCって一年くらいで出てたっけか
322 23/02/19(日)17:17:13 No.1028332979
強くて手軽な汎用戦技は軒並み潰したんだから そろそろ通常武器も強化しやすいように鍛石ばら蒔くか必要強化数減らしてくれないかな...?
323 23/02/19(日)17:17:38 No.1028333144
夜彗星と渦巻きで大体なんとかなるから楽だった純魔
324 23/02/19(日)17:18:09 No.1028333340
>強くて手軽な汎用戦技は軒並み潰したんだから >そろそろ通常武器も強化しやすいように鍛石ばら蒔くか必要強化数減らしてくれないかな...? 八種類もある材料毎回12個も必要って普通に頭狂ってるわな…
325 23/02/19(日)17:18:21 No.1028333430
魔術の地とシャブリリの叫びは使ってみるまでよくわからないのに使うとだいぶズルしてると言いたくなる倍率してる
326 23/02/19(日)17:18:30 No.1028333480
嵐の刃は強靱よわよわのNPCなら当たればよろけて何発か当て続けられるのも強いよね
327 23/02/19(日)17:19:24 No.1028333810
むしろ1.07で多くの汎用戦技が強くなったよな? 素材渋いのはそうだね…
328 23/02/19(日)17:19:33 No.1028333863
半年でアリアンデル一年で輪の都が出たからな DLCが来るとしたらそれらを足し合わせた以上のものだろう
329 23/02/19(日)17:19:54 No.1028333996
>>DLC出るのかな… >ダクソとかブラボのDLCって一年くらいで出てたっけか ブラボとかは一年経たずに出てるね
330 23/02/19(日)17:20:02 No.1028334054
戦技おじさんの売り物がことごとく強化されて 貫通突きとか嵐の刃とかこんな最序盤に頂いていいんです?ってなってる
331 23/02/19(日)17:20:35 No.1028334284
来るか…TheOldAse-bito
332 23/02/19(日)17:20:48 No.1028334366
こういうの嫌だから基本マルチもあるオフゲーはアプデファイルをバックアップできるようにはしてる
333 23/02/19(日)17:21:03 No.1028334462
ボシュウウは最初から見どころのある戦技だった
334 23/02/19(日)17:21:36 No.1028334687
オレは狂い火ビュルブュル撒き散らすマン FPカンストするとだいたい何でも倒せるし自分も発狂する
335 23/02/19(日)17:21:46 No.1028334745
DLCあるならもう発表されててもいいと思うんだよな… 闘技場アプデの時にDLC関係のデータ追加されたとかは風の噂で聞いたけど真偽わからん
336 23/02/19(日)17:22:11 No.1028334902
>魔術の地とシャブリリの叫びは使ってみるまでよくわからないのに使うとだいぶズルしてると言いたくなる倍率してる それらにクラゲ盾や軍旗の元にも乗せてほうき星ぶっ放してみな トブぞ
337 23/02/19(日)17:22:40 No.1028335061
拳専用戦技がダークハンドしかないのはDLCで大量の拳武器・戦技追加があるからだと思ってる
338 23/02/19(日)17:22:45 No.1028335095
ブレス系はもうちょっとこう…なんとか…
339 23/02/19(日)17:23:13 No.1028335258
炎撃はそっとしておいてくれ 追撃につながる炎くらい
340 23/02/19(日)17:23:16 No.1028335270
まだやりたい事あるって社長がバカデカいイベントで言ったしなんかやるでしょ
341 23/02/19(日)17:23:20 No.1028335295
フロムはオレの真空斬りを略奪の炎くらいの範囲に強化してくれていいよ…
342 23/02/19(日)17:23:26 No.1028335331
>DLCあるならもう発表されててもいいと思うんだよな… >闘技場アプデの時にDLC関係のデータ追加されたとかは風の噂で聞いたけど真偽わからん steamかどこかにストアの更新入ったからDLCが来るのでは…?みたいに言われている
343 23/02/19(日)17:24:11 No.1028335608
>まだやりたい事あるって社長がバカデカいイベントで言ったしなんかやるでしょ エルデンリングカートでしょ ってのは置いといてリップサービスだと思ってる
344 23/02/19(日)17:24:25 No.1028335676
>DLCあるならもう発表されててもいいと思うんだよな… >闘技場アプデの時にDLC関係のデータ追加されたとかは風の噂で聞いたけど真偽わからん 闘技場実装を予見してたインサイダーはデカいのが来るって言ってたな
345 23/02/19(日)17:24:31 No.1028335705
どのバフがどのグループか分かりづらすぎ問題もなんとかして欲しい
346 23/02/19(日)17:24:45 No.1028335815
AC隠してたんだからなに隠してても驚かないぜ
347 23/02/19(日)17:24:55 No.1028335877
喪石武器は最大強化手前までのルートが過去最高レベルに楽なのになんで通常武器のはこんな渋いんだ...?
348 23/02/19(日)17:24:59 No.1028335896
DLCと思ってたら2が出るかもしれん
349 23/02/19(日)17:25:17 No.1028336007
>ブレス系はもうちょっとこう…なんとか… 強いだろ 咆哮のメダリオンは…なんだろうね
350 23/02/19(日)17:25:36 No.1028336113
>どのバフがどのグループか分かりづらすぎ問題もなんとかして欲しい バフがバフで打ち消されるの聞いてホストがかけてくれるバフだけでよか!ってなってる
351 23/02/19(日)17:25:51 No.1028336206
あの…隻狼のDLC…
352 23/02/19(日)17:26:08 No.1028336299
結局宵眼の女王と陰謀の夜ってなんなの…
353 23/02/19(日)17:26:27 No.1028336418
DLCじゃなくてもいいから聖杯ダンジョンください
354 23/02/19(日)17:26:32 No.1028336456
>あの…隻狼のDLC… 哀れな「」の最期の願いじゃ…
355 23/02/19(日)17:26:45 No.1028336520
地味に強くなり続けてる秘文字のパタ 信仰メインだと盾相手にめっちゃ頼りになるのがあんな序盤で取れていいんすか!?
356 23/02/19(日)17:26:45 No.1028336524
ACやってんのにエルデンに構ってる暇あるのかなブラック企業フロム…
357 23/02/19(日)17:26:50 No.1028336564
結局ミケラの友とか蝕とか魂なきデミゴッドってなんなの…
358 23/02/19(日)17:26:52 No.1028336578
>あの…隻狼のDLC… あったよ!ボスラッシュ!
359 23/02/19(日)17:27:26 No.1028336821
巴とか匂わせるだけ匂わせてノータッチだったな…
360 23/02/19(日)17:27:32 No.1028336852
>魂なきデミゴッドってなんなの… これはゴッドウィンとはちがうやつなの…?
361 23/02/19(日)17:28:04 No.1028337090
嵐呼びで大体の雑魚は完封できるぜ!ボスは知らん
362 23/02/19(日)17:28:08 No.1028337138
身隠しクロスボウが割と楽しい カッコいい戦技くれないかな…キックも強くなったけども
363 23/02/19(日)17:28:32 No.1028337346
完全に使い所ない蝕のショーテルに救済ください ルーンベアとかドラゴンを死で殺したいです
364 23/02/19(日)17:28:34 No.1028337372
過去作も全部の要素がスッキリ拾われたわけじゃないからな というかあれ何だったのってやつ多いし
365 23/02/19(日)17:28:37 No.1028337398
今までのソウルシリーズ脳筋定番武器だったのに見た目も性能もウンコになっちゃったグレクラ君をどうか救って下さい
366 23/02/19(日)17:29:08 No.1028337596
>今までのソウルシリーズ脳筋定番武器だったのに見た目も性能もウンコになっちゃったグレクラ君をどうか救って下さい ダクソ無印で大暴れしたからしばらくはいいでしょ!
367 23/02/19(日)17:29:47 No.1028337844
>ACやってんのにエルデンに構ってる暇あるのかなブラック企業フロム… エルデンリング作りながらAC作ってたのに構ってる暇とは…
368 23/02/19(日)17:30:17 No.1028338047
>今までのソウルシリーズ脳筋定番武器だったのに見た目も性能もウンコになっちゃったグレクラ君をどうか救って下さい コイツとかツリースピアとか戦灰付け替え出来ないのに喪色強化じゃないの地味にムカつく
369 23/02/19(日)17:30:22 No.1028338089
>完全に使い所ない蝕のショーテルに救済ください >ルーンベアとかドラゴンを死で殺したいです 昔は一瞬だけぶっ壊れだった時代あるって聞いたな…
370 23/02/19(日)17:30:58 No.1028338315
即死属性に救済入れたらそれこそぶっ壊れになるから駄目
371 23/02/19(日)17:31:01 No.1028338334
マルチでホストの後ろからひたすら叫んでる時が一番楽しい 闇霊すらホスト無視して殺しにくる
372 23/02/19(日)17:31:08 No.1028338382
当時ACエルデンSEKIROの3ライン制作してたらしいし話通りならアプデの余裕はあるでしょ
373 23/02/19(日)17:32:02 No.1028338691
戦技多いけど自分の好きな武器は戦技付け替え不可だからモニョってなる
374 23/02/19(日)17:32:34 No.1028338877
ぶっちゃけどれだけナーフしようが遺灰がある限りどうとでもなる
375 23/02/19(日)17:32:45 No.1028338950
クレイモアに構え返してくれねえかな… アルトリウスの剣技は譲るからさ
376 23/02/19(日)17:32:55 No.1028339012
>身隠しクロスボウが割と楽しい >カッコいい戦技くれないかな…キックも強くなったけども でもクロスボウで何か特別なことしろって難しいよね その一般プレイヤーが思い付かないことをフロムに思いついて欲しいんですけども
377 23/02/19(日)17:33:14 No.1028339097
>巴とか匂わせるだけ匂わせてノータッチだったな… ああこういう過去にこういうことがありましたって舞台設定を回収されてない伏線と思ってる人がいるのか
378 23/02/19(日)17:33:39 No.1028339225
>>完全に使い所ない蝕のショーテルに救済ください >>ルーンベアとかドラゴンを死で殺したいです >昔は一瞬だけぶっ壊れだった時代あるって聞いたな… バグってただけです…
379 23/02/19(日)17:34:12 No.1028339424
巴は戦いたかったよなあ折角過去行けるんだから
380 23/02/19(日)17:34:20 No.1028339471
桜竜前の謎の遺体はなんだったんですかね…
381 23/02/19(日)17:34:47 No.1028339658
>即死属性に救済入れたらそれこそぶっ壊れになるから駄目 ボスには効かなくていいけど無駄に強いルーンベアみたいなモブには有効でもいいと思う
382 23/02/19(日)17:36:49 No.1028340328
フロムスレってギスギスしすぎだろ
383 23/02/19(日)17:37:35 No.1028340587
弓専用戦技に状態異常蓄積を治す鳴弦の儀をくだち!
384 23/02/19(日)17:37:48 No.1028340660
ID出るような古参気取りのアホがいるから仕方がない 頭冷やさないと治らんああいうアホは
385 23/02/19(日)17:38:25 No.1028340881
まだIDの話をするのか…すごい執着だな いや赤くなったからか
386 23/02/19(日)17:39:14 No.1028341146
発狂も即死も人にしか効かないってのが無茶苦茶だなあって思いはしたな 特に発狂なんかその辺の敵が平気で罹患してるのに
387 23/02/19(日)17:39:42 No.1028341274
FP節約のために使い始めた弓が楽しくてメイン武器になったな