ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/02/19(日)15:21:44 No.1028294650
歯の治療中なんだけど仮詰め取れるとダメだから片側で食べてねって指示されたんだけど 食べ物の味が半分くらいしか感じないし薬品の味がして食事が楽しめない 根を取ると味覚も落ちるとか聞いていっぱい悲しい 「」の歯にも詰め物の下で虫歯が進行して治療に行ったら手遅れだった呪い掛けたい
1 23/02/19(日)15:22:26 No.1028294883
そんな事感じなかったや ご飯うまい!
2 23/02/19(日)15:22:58 No.1028295066
スレ画めっちゃ痛いよね
3 23/02/19(日)15:24:40 No.1028295631
えっそんなところにまで歯石出来るの…
4 23/02/19(日)15:25:37 No.1028295893
>スレ画めっちゃ痛いよね 俺の時は先生が 痛かったら言ってくださいねー痛くない?これは痛いよね?痛く…ない…? みたいになったけど…
5 23/02/19(日)15:27:07 No.1028296361
>えっそんなところにまで歯石出来るの… 膿だよ
6 23/02/19(日)15:27:18 No.1028296407
1年半くらい前に1本神経抜いてもらったけど もっとこまめに歯医者行ってればよかったって後悔した
7 23/02/19(日)15:27:27 No.1028296465
神経が無事なところまで削り取るんだから痛くなるまで止まらないのえっちだよね...
8 23/02/19(日)15:27:52 No.1028296600
根の治療したところの上部、鼻の下辺りに疼痛あるんだけどコレ根の治療時完全にやりきれなくて中で菌が…みたいなやつっぽい 助けて
9 23/02/19(日)15:28:02 No.1028296654
味覚が無いから激辛も大丈夫って思って食べたら普通に辛味だけを感じて地獄だったよ「」もきをつけてね
10 23/02/19(日)15:28:55 No.1028296941
歯を抜くまで行かなくて良かったじゃん…………
11 23/02/19(日)15:29:04 No.1028297016
>味覚が無いから激辛も大丈夫って思って食べたら普通に辛味だけを感じて地獄だったよ「」もきをつけてね おバカ!
12 23/02/19(日)15:30:28 No.1028297490
冷たい飲み物が歯に沁みるけど怖くて歯医者サボってるよ俺
13 23/02/19(日)15:30:45 No.1028297588
辛さは分類的には痛みだからな
14 23/02/19(日)15:32:20 No.1028298068
ちなみにスレ画の進行なら治療しても予後5年で抜歯になって 入れ歯になるんだから大事にしないとね
15 23/02/19(日)15:32:31 No.1028298099
>冷たい飲み物が歯に沁みるけど怖くて歯医者サボってるよ俺 知覚過敏は歯周病と一緒にやってきたりするからさっさといっとけ
16 23/02/19(日)15:33:37 No.1028298449
悪いな産まれてこのかた虫歯ゼロだし年3回チェック受けてるんだ
17 23/02/19(日)15:36:11 No.1028299247
麻酔効いてるから痛くはないんだけどすごいゴリゴリ言うからいつとんでもない痛みが来るかが怖い
18 23/02/19(日)15:36:56 No.1028299473
>根の治療したところの上部、鼻の下辺りに疼痛あるんだけどコレ根の治療時完全にやりきれなくて中で菌が…みたいなやつっぽい >助けて 病院行け
19 23/02/19(日)15:37:31 No.1028299664
>冷たい飲み物が歯に沁みるけど怖くて歯医者サボってるよ俺 さっさと行かないと後でもっと怖いことになるぞ
20 23/02/19(日)15:38:45 No.1028300067
神経取った歯はもう死んだ歯だから再石灰しないし劣化する一方なんだよね
21 23/02/19(日)15:39:27 No.1028300289
汚染されてる部分削り切って正常な硬い歯が露出するのがわかる
22 23/02/19(日)15:39:59 No.1028300467
>根の治療したところの上部、鼻の下辺りに疼痛あるんだけどコレ根の治療時完全にやりきれなくて中で菌が…みたいなやつっぽい >助けて 自費治療するしかない 15万くらいかかる かかった
23 23/02/19(日)15:41:30 No.1028301089
>自費治療するしかない >15万くらいかかる >かかった なそ にん
24 23/02/19(日)15:43:26 No.1028301822
マイクロスコープ使った根の治療が未だに保険適用外なのマジでクソだと思う
25 23/02/19(日)15:46:01 No.1028302882
水曜に激痛が走った後土日で痛みが不思議と引いていった お前・・・死んだのか・・・?
26 23/02/19(日)15:46:08 No.1028302932
マイクロスコープ使ったところで根の先の先まできれいにするとか無理だし だからこうして薬剤ぶっこむ
27 23/02/19(日)15:47:19 No.1028303376
マイクロスコープ使わないとそもそも根が発見できなくて取り切れないままになることあるねん
28 23/02/19(日)15:48:44 No.1028303875
そのための…CBCT X線の暴力を食らえ
29 23/02/19(日)15:49:41 No.1028304219
今ちょうど奥歯の治療中だよ 3週間目だけど普通に食べていいって言われて治療してる歯で食べてるけど薬くせぇ 何もしてなくてもなんか歯科の味がする 来週には形作るって言ってたからもう少しの辛抱だわ ちなみに何個か神経ないけど味覚は変わった記憶ないよ
30 23/02/19(日)15:50:55 No.1028304642
自分も治療中 何らかの処置してない歯がもうない 今さらデンタルフロスとフッ素の練り歯磨きとフッ素の洗口液使い始めたが どうせまた虫歯とか問題出てくる この後の人生考えるとつらい
31 23/02/19(日)15:51:19 No.1028304778
歯の再生医療ってあるんかな
32 23/02/19(日)15:53:35 No.1028305547
一箇所だけ詰まりやすいのかフロスをすると毎回そこだけやったら臭いところがある こればっかりは歯磨きだけではどうしょうもないね
33 23/02/19(日)16:03:39 No.1028308817
>水曜に激痛が走った後土日で痛みが不思議と引いていった >お前・・・死んだのか・・・? ………
34 23/02/19(日)16:03:42 No.1028308831
>歯の再生医療ってあるんかな あるかないかでいえばあるよ 親知らず引っこ抜いて根の細胞培養して新しい歯を丸ごとつくろうぜとか 実用化されるのは30年後ぐらいじゃないかな…
35 23/02/19(日)16:03:46 No.1028308852
スレ画は発狂レベルじゃない?
36 23/02/19(日)16:06:32 No.1028309606
保険適用できるセラミックの範囲もっと増やしてほしい
37 23/02/19(日)16:06:40 No.1028309648
嘘だろ俺3回も発狂してんの
38 23/02/19(日)16:09:38 No.1028310490
>スレ画は発狂レベルじゃない? 麻酔は全てを解決する… 今は…えっまだ痛み感じますか?じゃぁ麻酔追加しますねーって感じ
39 23/02/19(日)16:12:05 No.1028311169
神経抜いて味覚変わるとか嘘だろ 2回は抜きありで治療してもらったけど何も変わらんぞ
40 23/02/19(日)16:12:21 No.1028311236
知覚過敏で行ったけど治るの待つしかないですねぇって言われたぞ 普通にしてても痛いみたいな状態になったら神経取るよだって
41 23/02/19(日)16:12:39 No.1028311321
治療中は普通痛くないだろうけどこれだけ膿あったら行く前が地獄では
42 23/02/19(日)16:13:25 No.1028311551
カタ台座に突き刺さる伝説の剣
43 23/02/19(日)16:13:37 No.1028311602
はやめに抜歯して入れ歯にするのをおすすめしたい 俺は面倒だから下全部抜いて入れ歯にした 2万ちょっとで作れて歯磨きや歯医者から解放される マジ楽
44 23/02/19(日)16:14:03 No.1028311722
歯痛いとマジでパフォーマンス落ちるよね
45 23/02/19(日)16:15:31 No.1028312142
まあしっかり被せ物作ってもらえば5年でダメになるってことはないから大人しく我慢しろ
46 23/02/19(日)16:15:59 No.1028312263
定期検診大事 みんなも半年に1回でいいから行こうね!
47 23/02/19(日)16:16:40 No.1028312457
何も悪くなくても行った方がいいんですか
48 23/02/19(日)16:16:52 No.1028312531
歯だけでこんなメンテナンス要るとかバグだろ なんとかしろ造物主
49 23/02/19(日)16:18:07 No.1028312893
神経抜いた歯ってもしかしてゾンビなのか
50 23/02/19(日)16:18:34 No.1028312999
>何も悪くなくても行った方がいいんですか どうせ歯石溜まってるよ
51 23/02/19(日)16:20:20 No.1028313480
ロキソニンで痛み消えるからそれで耐えてる人はいるかもしれない あれ使うと痛み止めに依存する人の気持ちが分かる…
52 23/02/19(日)16:20:22 No.1028313493
>俺は面倒だから下全部抜いて入れ歯にした 総入れ歯にすると歯肉とかが弱くなるとか聞くけどどうなの?
53 23/02/19(日)16:21:25 No.1028313815
親知らず抜いた時片側だけで飯食べるの辛かったけど 4回じゃなくて2回に分けるスケジュールにしといて良かった~とも思った
54 23/02/19(日)16:21:47 No.1028313933
>根の治療したところの上部、鼻の下辺りに疼痛あるんだけどコレ根の治療時完全にやりきれなくて中で菌が…みたいなやつっぽい 似たような症状になったことあるけど根治上手い医者に当たれば綺麗に治してもらえるから口コミ調べまくって今すぐ行け ほっとくとその内ロキソニンが10分で効かなくなるくらい痛むよ
55 23/02/19(日)16:21:53 No.1028313956
先日スレ画やっても患部まで届かなくて保険外でやんなきゃダメってことになった 保険外だとクソお高いんでしょう?やだなあ…
56 23/02/19(日)16:22:17 No.1028314075
親知らず今日抜いたわ 上だから数分で終わったし痛みもあんまりないがまだ下あるんだよな…
57 23/02/19(日)16:22:34 No.1028314167
>歯の再生医療ってあるんかな いま歯の周りの骨や肉は当たり前のように再生医療が適用されてて人類すごいなと思う
58 23/02/19(日)16:24:43 No.1028314859
>親知らず今日抜いたわ >上だから数分で終わったし痛みもあんまりないがまだ下あるんだよな… 言っても普段から痛み止め常用してるでもなければ横向きだったとしても鎮痛できるぞ 腫れはあきらめてください
59 23/02/19(日)16:24:48 No.1028314883
歯の健診たまに行くけどその度に怒らないでほしい行く気力が落ちる そりゃ磨けりゃ1番いいんだが無理だから3ヶ月に一回来てるのよ
60 23/02/19(日)16:25:02 No.1028314954
歯医者には半年に一回ぐらい検診に行った方がトータルで安くつくと思う
61 23/02/19(日)16:25:32 No.1028315085
>歯の健診たまに行くけどその度に怒らないでほしい行く気力が落ちる >そりゃ磨けりゃ1番いいんだが無理だから3ヶ月に一回来てるのよ なっちゃうのは仕方ないけどせめて磨きはしよう!?
62 23/02/19(日)16:25:38 No.1028315119
俺の親知らずこんな形で大変だった
63 23/02/19(日)16:25:41 No.1028315127
人間も永久歯とかケチなことせずに何度も生え変わればいいのに
64 23/02/19(日)16:25:43 No.1028315140
>歯の健診たまに行くけどその度に怒らないでほしい行く気力が落ちる >そりゃ磨けりゃ1番いいんだが無理だから3ヶ月に一回来てるのよ 歯磨きはしろ しないやつの口マジで臭いぞ
65 23/02/19(日)16:25:49 No.1028315173
>>歯の健診たまに行くけどその度に怒らないでほしい行く気力が落ちる >>そりゃ磨けりゃ1番いいんだが無理だから3ヶ月に一回来てるのよ >なっちゃうのは仕方ないけどせめて磨きはしよう!? ごめん言い方が悪かった 磨いてはいるが雑
66 23/02/19(日)16:26:40 No.1028315415
>人間も永久歯とかケチなことせずに何度も生え変わればいいのに 鮫とかの歯が何度も生え変わるシステムは神経とかの問題で生え変わるたび激痛が走るぞ
67 23/02/19(日)16:26:50 No.1028315456
前に親知らず抜いたときに医者から言われたけど 歯は年齢が若い内に抜かないと骨作ったりする力が衰えて周りの歯まで抜けやすくなったりするらしい 具体的には30代前半くらいらしいから親知らず抜くか迷ってる「」は早めに決めた方がいいよ
68 23/02/19(日)16:27:11 No.1028315558
>先日スレ画やっても患部まで届かなくて保険外でやんなきゃダメってことになった >保険外だとクソお高いんでしょう?やだなあ… 治すのが15万かかった 歯被せるのも10万かかると言われたが調べたら保険適用できて5000円でたすかった これから確定申告して医療費控除受けるからいくらか返ってくる
69 23/02/19(日)16:27:23 No.1028315615
検診の日だけは丁寧に磨いてフロス掛けてから行ってるわ 恥ずかしいし
70 23/02/19(日)16:27:54 No.1028315762
>検診の日だけは丁寧に磨いてフロス掛けてから行ってるわ >恥ずかしいし それはそれでどうなんだ…? いや1日やったところで落ちるもんでも無いからあんま影響はないが…
71 23/02/19(日)16:28:03 No.1028315788
親知らずは長引くと聞いてたから麻酔効くの待ってからなんかゴリゴリやられたと思ったら数分ではい終わりましたよーされて早くない!?ってなった
72 23/02/19(日)16:28:52 No.1028316051
>>検診の日だけは丁寧に磨いてフロス掛けてから行ってるわ >>恥ずかしいし >それはそれでどうなんだ…? >いや1日やったところで落ちるもんでも無いからあんま影響はないが… どうせ結果はそう変わらないし相手や自分の感情考えたらやらないよりはマシだと思うよ
73 23/02/19(日)16:29:40 No.1028316327
>それはそれでどうなんだ…? >いや1日やったところで落ちるもんでも無いからあんま影響はないが… どうなのかと言われれば確実に良いことだと思うが何か問題あるのか…
74 23/02/19(日)16:29:55 No.1028316408
結構気をつけて磨いてるはずなのにすぐ歯石がつくんだよなあ
75 23/02/19(日)16:30:19 No.1028316536
>>それはそれでどうなんだ…? >>いや1日やったところで落ちるもんでも無いからあんま影響はないが… >どうなのかと言われれば確実に良いことだと思うが何か問題あるのか… いやなんか直前だけ取り繕うよりそのまま見せた方が医者のアドバイスとかも性格になるのかなって
76 23/02/19(日)16:31:15 No.1028316798
検査したら親知らずが全部虫歯になってたわ カメラとかでも見えないくらい完全に歯茎に埋まってるのに微妙な隙間から菌入って歯茎の中で虫歯ってなんだよお前…
77 23/02/19(日)16:32:38 No.1028317201
>いやなんか直前だけ取り繕うよりそのまま見せた方が医者のアドバイスとかも性格になるのかなって 真面目な話直前で取り繕ったところですぐ分かるよ 毎日やってないと慣れてないからフロスやっても残ってるし歯茎にダメージ入ってたりするし
78 23/02/19(日)16:34:34 No.1028317752
>>いやなんか直前だけ取り繕うよりそのまま見せた方が医者のアドバイスとかも性格になるのかなって >真面目な話直前で取り繕ったところですぐ分かるよ >毎日やってないと慣れてないからフロスやっても残ってるし歯茎にダメージ入ってたりするし そりゃそうか
79 23/02/19(日)16:35:26 No.1028318025
>検査したら親知らずが全部虫歯になってたわ >カメラとかでも見えないくらい完全に歯茎に埋まってるのに微妙な隙間から菌入って歯茎の中で虫歯ってなんだよお前… まれによくある
80 23/02/19(日)16:37:05 No.1028318514
菌が増えやすい唾液とか個人差あるらしいね
81 23/02/19(日)16:39:17 No.1028319138
一応気をつけはするんだけど時間ないとすぐ雑になって前回の検診と同じ指摘されるのちょっと恥ずかしい
82 23/02/19(日)16:40:38 No.1028319533
ピッピッピッピッ…ピー…ピッピッピッ
83 23/02/19(日)16:43:37 No.1028320438
>>スレ画めっちゃ痛いよね >俺の時は先生が >痛かったら言ってくださいねー痛くない?これは痛いよね?痛く…ない…? >みたいになったけど… 神経が完全に死んでると麻酔なしでいける 行けた マジで穿られてる音が聞こえるだけで先生が「あー」って言ってた
84 23/02/19(日)16:47:17 No.1028321495
一切治療した記録がない前歯の根元の歯茎辺りが腫れてきて何事かと思って調べたら いつの間にか神経死んでて根本に膿が溜まってそれが顎の骨小さい穴開けて歯茎まで出てふくらみが出来てた スレ画の治療した後たまになるってのはネットで調べて知ってたけど驚いた ぶつけたことがあるとその衝撃で神経死ぬことがあるとは説明されたけど
85 23/02/19(日)16:48:02 No.1028321707
>俺の親知らずこんな形で大変だった こんなプッカみたいな形になるんだ…
86 23/02/19(日)16:52:03 No.1028323015
フロスもさぼって久しぶりにやるとくっせ…おれの口ドブくせ…ってなるよね…
87 23/02/19(日)16:53:03 No.1028323326
電動歯ブラシは良いぞ もう離れられん
88 23/02/19(日)16:53:17 No.1028323414
慢性歯周病気味で通ってた歯医者に歯しっかり磨けよ!って毎回怒られてたんだけど 引越しを機に違う所かかったら歯茎はこうやって掃除するんですよーって丁寧に教えてもらって1ヶ月程ですっかり完治したわ 磨き方って大事
89 23/02/19(日)16:53:36 No.1028323520
>歯は年齢が若い内に抜かないと骨作ったりする力が衰えて周りの歯まで抜けやすくなったりするらしい 生えかたの程度によるけどまあ歯槽に大穴開けるんで早い方が色々といい