ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/02/19(日)14:55:33 No.1028287114
対戦:830234 観戦:948169 配信:https://www.twitch.tv/fuwafuwa_seiun 最強の負け残りコロシアム対戦!(半ギレ) ルール:1卓のみでデュエルし着席は早い者勝ち 負けた方が残留 5連敗でやめる権利を得るが本人にやる気があれば続けて良い デフレ防止の為ランクマで使い慣れたデッキでご参加ください >本気で挑んで負けて残れってコロシアムですから負けてもいいやって思いながらやるのはちょっと違うということですな? >ランクマで使ってるデッキって言うのは組んだデッキの回し方や理想盤面や妨害受けたときの妥協盤面をしっかり把握しろってことであって >ランクマ数回潜ったからオッケーってわけではない…ですな?議長 戦績および連敗カウントの更新にご協力ください https://docs.google.com/spreadsheets/d/10fX-tYd2C5JtpzxNado6Zb5MD1xswwHUIghkmXJxlfA/edit?usp=sharing 奴隷の皆さまへ コロシアムを離れるときは「退出する」ボタンで後続の奴隷との入れ替わりをお願いします
1 23/02/19(日)14:56:10 No.1028287301
スレ立て感謝3積み
2 23/02/19(日)14:56:53 No.1028287521
(∩'-'⊂)(∩'-'⊂)(∩'-'⊂)カンシャ
3 23/02/19(日)14:57:01 No.1028287559
PSYフレームってさ…
4 23/02/19(日)14:57:08 No.1028287590
逆に強くても9期当たりのデッキ握ると導線がないなってなるんですよね 初動の動きでサーチできないとか2枚初動でサーチ魔法がないとか 今やってるPSYフレームもそれこそフィールド魔法がないと始まらないテーマなのにフィールド魔法をサーチする手段がαとか罠の墓地効果(しかも墓地に送ってから即発動できない)とか
5 23/02/19(日)14:57:56 No.1028287802
感謝三済
6 23/02/19(日)14:58:25 No.1028287950
今からどうにかしてレアコレ定価で買うにはどうすればいいんでしょうか こういうのって待ってれば定価再販かかったりするんですか?
7 23/02/19(日)14:58:38 No.1028288009
今スターウォーズ監禁なんですかい?
8 23/02/19(日)14:58:48 No.1028288057
変な話ですけどカードゲームって本来はMTGの土地みたいに引けるまで待つってのがあるんですよね 遊戯王はサーチ&リクルートの多様でその待つって行為をほぼ撤廃してます
9 23/02/19(日)14:58:54 No.1028288081
>逆に強くても9期当たりのデッキ握ると導線がないなってなるんですよね 強い9期ってありましたっけ
10 23/02/19(日)14:58:59 No.1028288118
>今スターウォーズ監禁なんですかい? もう脱出しましたね
11 23/02/19(日)14:59:22 No.1028288234
>変な話ですけどカードゲームって本来はMTGの土地みたいに引けるまで待つってのがあるんですよね >遊戯王はサーチ&リクルートの多様でその待つって行為をほぼ撤廃してます むかしむかしあるところに金の卵を産む金のガチョウがおりました
12 23/02/19(日)14:59:33 No.1028288281
http://img.2chan.net/b/res/1028288093.htm ドレコロも立っております 雨やみましたね
13 23/02/19(日)14:59:42 No.1028288328
>強い9期ってありましたっけ 十二獣真竜
14 23/02/19(日)14:59:52 No.1028288375
>むかしむかしあるところに金の卵を産む金のガチョウがおりました 禁止しろ
15 23/02/19(日)14:59:53 No.1028288380
>>逆に強くても9期当たりのデッキ握ると導線がないなってなるんですよね >強い9期ってありましたっけ 導線がしっかりしてる9期テーマってなると十二獣ですかね スピードロイドもベイゴマ→タケトンボ→赤目って導線があったりします
16 23/02/19(日)15:00:16 No.1028288491
>強い9期ってありましたっけ 一切の強化が来てない当時のまま強いってなると‥‥ 十二の全規制解放します?
17 23/02/19(日)15:00:32 No.1028288568
一枚初動とかちゃんと出来始めたの9期以降じゃないですかね
18 23/02/19(日)15:00:34 No.1028288581
あーあとネクロスも9期にしてはサーチの導線が一直線に繋がってますね
19 23/02/19(日)15:00:53 No.1028288666
>一枚初動とかちゃんと出来始めたの9期以降じゃないですかね 正確には9期だと十二獣だけです
20 23/02/19(日)15:00:56 No.1028288682
そデよっていつ頃でしたっけ
21 23/02/19(日)15:01:25 No.1028288822
十二獣は導線とかそういう話じゃないとも思いますけどあれも一応9期の枠を超えられてないところはあるんですよね 例えば会局なんて強いカードがあるのに魔法罠サーチが存在しないとか
22 23/02/19(日)15:01:50 No.1028288951
貫通と破壊耐性があればβ無視して殴れますね
23 23/02/19(日)15:02:04 No.1028289012
開幕1ターンでほぼ決まるようなカードゲーム他に知らないんですよね デュエマにしろポケモンにしろシャドバにしろターンかかるごとに自由度上がって序盤不自由って感じなんで予定調和だろうと数ターンマナエネルギー貯めてドローゴーするようなタイミングがあります
24 23/02/19(日)15:02:42 No.1028289207
10期最初の1枚初動テーマってなんですかね? オルフェより前が思いつかない
25 23/02/19(日)15:02:47 No.1028289226
それこそ9期テーマの内でも ペンデュラムの旧ルールに対応してたデッキとかは大幅に弱体化してますしね
26 23/02/19(日)15:03:04 No.1028289295
>正確には9期だと十二獣だけです ベイゴマやWWや召喚獣ってあれ9期じゃないんですか?後からの追加組?
27 23/02/19(日)15:03:23 No.1028289371
>開幕1ターンでほぼ決まるようなカードゲーム他に知らないんですよね >デュエマにしろポケモンにしろシャドバにしろターンかかるごとに自由度上がって序盤不自由って感じなんで予定調和だろうと数ターンマナエネルギー貯めてドローゴーするようなタイミングがあります カードゲームって大体マナとかのコスト必要ですからね
28 23/02/19(日)15:03:40 No.1028289456
>開幕1ターンでほぼ決まるようなカードゲーム他に知らないんですよね >デュエマにしろポケモンにしろシャドバにしろターンかかるごとに自由度上がって序盤不自由って感じなんで予定調和だろうと数ターンマナエネルギー貯めてドローゴーするようなタイミングがあります まあそういうマナの概念が存在せず1ターン目からフルスロットルで飛ばせる上にサーチ&リクルートで盤面の再現性が高いって感じですからね ある意味で遊戯王の個性ではあるんですよね
29 23/02/19(日)15:03:41 No.1028289468
>ベイゴマやWWや召喚獣ってあれ9期じゃないんですか?後からの追加組? ベイゴマについてはそもそも当時のSRはベイゴマ1枚から動けないんですよ 彼岸は普通にベイゴマ1枚初動になってましたがテーマ外ですし
30 23/02/19(日)15:03:47 No.1028289488
>開幕1ターンでほぼ決まるようなカードゲーム他に知らないんですよね >デュエマにしろポケモンにしろシャドバにしろターンかかるごとに自由度上がって序盤不自由って感じなんで予定調和だろうと数ターンマナエネルギー貯めてドローゴーするようなタイミングがあります バディファイトとかはほぼ決まるかもしれませんめえ
31 23/02/19(日)15:03:50 No.1028289504
9期のカードデザインの悪いところなんですけど墓地効果でとりあえずサーチみたいなテンプレになってるんですよね テンプレになってるだけならまだいいんですけどその動きをテーマ内でどうやるかって全く考えてないのでその効果強いけど用意できねぇよとかが多発します まさに今見てるサイフレーム永続罠の墓地効果ですね
32 23/02/19(日)15:04:09 No.1028289582
召喚獣も9期当時は1枚初動なりえませんでしたね リンクがなかったのでリンク素材なくて融合相手素引きしないといけなかったんですよね…
33 23/02/19(日)15:04:40 No.1028289719
今思うとなんでシャドバでストレス感じてなかったのかわかんないんですよね 相手ターンに破壊も無効もできないし最初の数ターンほとんど何もしなかったりするし
34 23/02/19(日)15:05:23 No.1028289943
まあその結果最初の1コストから動いてくる速攻デッキが脅威なのもマナを溜めるデッキですが 先行1Tブレイズクローに殺されてきたデッキも本当に大量にある
35 23/02/19(日)15:05:57 No.1028290109
>今思うとなんでシャドバでストレス感じてなかったのかわかんないんですよね >相手ターンに破壊も無効もできないし最初の数ターンほとんど何もしなかったりするし 相手ターンに動けないしやれること少ないからテンポいいとかですかね 私がやってたの最初期だから最近のは知りませんが
36 23/02/19(日)15:05:58 No.1028290113
>今思うとなんでシャドバでストレス感じてなかったのかわかんないんですよね >相手ターンに破壊も無効もできないし最初の数ターンほとんど何もしなかったりするし お前に負けるなら悔いはないから
37 23/02/19(日)15:06:14 No.1028290173
>ベイゴマやWWや召喚獣ってあれ9期じゃないんですか?後からの追加組? SRでベイゴマ一枚から動けるようになるのはダイス来てからですね 召喚獣はアレイスターから召喚魔術呼んでもリンク居ないとアレイスターと融合するもう片方側が必要なので2枚初動です WWは一応1枚初動で破壊耐性持ちクリスタルウィングが立てられますね
38 23/02/19(日)15:06:40 No.1028290302
>今思うとなんでシャドバでストレス感じてなかったのかわかんないんですよね >相手ターンに破壊も無効もできないし最初の数ターンほとんど何もしなかったりするし こここここここここここで死んでいただきます
39 23/02/19(日)15:06:45 No.1028290330
デュエマでも実際に環境取ったので最速は2ターンゼロ龍ですかね?
40 23/02/19(日)15:06:54 No.1028290366
ブレイズクローは生涯現役枠ですからね…
41 23/02/19(日)15:07:06 No.1028290423
ベイゴマタケトンボーグダイスで一応風シンクロは昔から出せた気がします
42 23/02/19(日)15:07:11 No.1028290451
烙印サイバー対戦ありがとう λに泡はやめて サーキットに箒はやめて アルビオンにγケア重ねるのやめて
43 23/02/19(日)15:07:27 No.1028290525
もし今後ブレイズクローの上位互換出てきたらインフレ感じますね
44 23/02/19(日)15:07:30 No.1028290546
psyフレーム対戦ありがとうございました! 粘り強くやられたからリソースが切れてきててかなりつらかった…! エタニティくんがフィニッシャーになってくれたの初めてみたかもしれない
45 23/02/19(日)15:07:34 No.1028290558
WWだけは当時から実際に動きはよかったんですけど でもその分テーマカードが全然なくてアイスベルたちですら出張でしか使われてなかったんですよね…
46 23/02/19(日)15:07:36 No.1028290569
遊戯王って罠カードの存在がかなり異質だと思います 漫画的にはすごい映えるんですけどね
47 23/02/19(日)15:07:38 No.1028290579
他のカードゲームは2ターンで決まるとかがあると話題になるレベルで少ないんですよ 遊戯王だと当たり前すぎて話題になりません
48 23/02/19(日)15:07:39 No.1028290582
淫紋ボテ腹顔隠しフロイライン緩和した
49 23/02/19(日)15:07:46 No.1028290619
デュエマは理論上はラッキーデリートで先攻ワンターンキル達成できるんですよね
50 23/02/19(日)15:07:56 No.1028290668
WWが今WWだけでデッキ組めるの11期の恩恵ですからね あいつらも11期強化組ですよ
51 23/02/19(日)15:08:22 No.1028290794
>遊戯王って罠カードの存在がかなり異質だと思います >漫画的にはすごい映えるんですけどね 現代だとモンスター効果だけだと対策されがちだから後ろにも構えたいって方向が多いですよねぇ
52 23/02/19(日)15:08:27 No.1028290812
>デュエマは理論上はラッキーデリートで先攻ワンターンキル達成できるんですよね 扱い的には比較的現実的になった初手エクゾみたいなもんですが
53 23/02/19(日)15:08:49 No.1028290916
ところで満員です
54 23/02/19(日)15:09:01 No.1028290959
ハイレナイハイレナイハイレナイハイレナイハイレナイハイレナイハイレナイハイレナイハイレナイハイレナイハイレナイハイレナイハイレナイハイレナイハイレナイハイレナイハイレナイハイレナイハイレナイハイレナイハイレナイハイレナイハイレナイハイレナイハイレナイハイレナイハイレナイハイレナイハイレナイハイレナイハイレナイハイレナイハイレナイハイレナイハイレナイハイレナイハイレナイハイレナイハイレナイハイレナイハイレナイイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテ
55 23/02/19(日)15:09:08 No.1028290988
最近また改めて罠が弱く感じてきました 時代は速攻魔法です
56 23/02/19(日)15:09:21 No.1028291049
ちなみにノーリミットだとダーツ4投できるようになるのでマジで最強エクゾディアみたいな地雷枠になります
57 23/02/19(日)15:09:46 No.1028291168
遊戯王は互いに初動さえ良ければエンジン全開でぶん回し始める イカれたカードゲームですからね
58 23/02/19(日)15:09:49 No.1028291187
>ハイレナイハイレナイハイレナイハイレナイハイレナイハイレナイハイレナイハイレナイハイレナイハイレナイハイレナイハイレナイハイレナイハイレナイハイレナイハイレナイハイレナイハイレナイハイレナイハイレナイハイレナイハイレナイハイレナイハイレナイハイレナイハイレナイハイレナイハイレナイハイレナイハイレナイハイレナイハイレナイハイレナイハイレナイハイレナイハイレナイハイレナイハイレナイハイレナイハイレナイハイレナイイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレテイレ fu1937506.jpgテ
59 23/02/19(日)15:09:54 [配信] No.1028291214
PSYフレーム脱出したら換気します
60 23/02/19(日)15:09:58 No.1028291225
>最近また改めて罠が弱く感じてきました >時代は速攻魔法です 速攻魔法が遊戯王というゲームのルールに愛されすぎてるんですよ…!
61 23/02/19(日)15:10:01 No.1028291238
デュエマの速攻はバイクが好きでしたねえ 最近のはわか爛…だけど
62 23/02/19(日)15:10:20 No.1028291318
レッドリブートと違って速攻魔法に対策があらかじめ除去を飛ばすしかないのも本当に強いですよね
63 23/02/19(日)15:10:26 No.1028291338
《あまのじゃくの呪い》
64 23/02/19(日)15:10:31 No.1028291370
速攻魔法は魔封じに弱いのと墓地だと速攻じゃない弱みがありますよ
65 23/02/19(日)15:10:57 No.1028291478
>ちなみにノーリミットだとダーツ4投できるようになるのでマジで最強エクゾディアみたいな地雷枠になります ただこれも禁断を入れるだけでデリートはお手軽対策出来るんですよね
66 23/02/19(日)15:11:04 No.1028291519
青龍でZが無力化されたことでPSYフレームは機能停止… と思ったらうさぎですか
67 23/02/19(日)15:11:05 No.1028291527
私が握ってきたデッキ思い出したら鉄獣ふわんイビルツイン斬機ドラメスプライトとどいつもこいつも相手ターンに動く奴らでしたね
68 23/02/19(日)15:11:36 No.1028291654
速攻魔法って伏せたターンのエンドフェイズしか使えないタイミングないですからね
69 23/02/19(日)15:11:52 No.1028291729
そもそもが漫画発のカードゲームで 漫画でわざわざ序盤からちんたらやる必要も無いってのがあって 序盤からガシガシ動けるようなルールになってるのが そのままゲームの基本ルールとして持って来てるので 最初からガンガン動けるんですよね
70 23/02/19(日)15:11:52 No.1028291730
相手ターンに動けるデッキの何が強いって 相手ターンに動ける分を大体は自分ターンにもできるから往復で2倍他のデッキよりアドを稼いでるんですよね
71 23/02/19(日)15:11:58 No.1028291762
スプライトって相手ターンに動きますかね? エルフで蘇生くらいはしますが
72 23/02/19(日)15:12:27 No.1028291870
>速攻魔法は魔封じに弱いのと墓地だと速攻じゃない弱みがありますよ と言っても通常魔法と違って伏せたら相手ターンに使えるんですよね…
73 23/02/19(日)15:12:48 No.1028291964
おシェンシェン…
74 23/02/19(日)15:12:52 No.1028291982
>スプライトって相手ターンに動きますかね? >エルフで蘇生くらいはしますが マスカレーナ出してくるイメージがあります
75 23/02/19(日)15:12:56 No.1028292007
フレシアについて調査しようとしましたがキャンパスサイズが足りませんでした! 如何でしたか!?
76 23/02/19(日)15:13:00 No.1028292012
こんなにドローさせるあたり終わりですね…
77 23/02/19(日)15:13:02 No.1028292020
>相手ターンに動けるデッキの何が強いって >相手ターンに動ける分を大体は自分ターンにもできるから往復で2倍他のデッキよりアドを稼いでるんですよね ふわんとエルフで嫌と言うほど分かりましたねそれは…
78 23/02/19(日)15:13:03 No.1028292023
>スプライトって相手ターンに動きますかね? >エルフで蘇生くらいはしますが 余ったスターターで追加ぐらいですかね 大抵マスカレがいるので相手ターンリンクもしますか
79 23/02/19(日)15:13:24 No.1028292125
最近のポケカは割とフルスロットルぶん回しTCGですよ 1ターンがメチャクチャ長いですし現代遊戯王ばりにポケモン(特にサイド複数渡さない一般ポケモン)が即死するので即リカバリ要求してくる高速リソース戦ゲームやってます
80 23/02/19(日)15:13:24 No.1028292126
>No.1028292007 ごんぶと
81 23/02/19(日)15:13:26 No.1028292130
朱雀で割るの早くないですか? γサーチしてましたよね?
82 23/02/19(日)15:13:36 No.1028292176
>フレシアについて調査しようとしましたがキャンパスサイズが足りませんでした! >如何でしたか!? もう少し下の資料はありますか!?
83 23/02/19(日)15:13:39 No.1028292193
>相手ターンに動けるデッキの何が強いって >相手ターンに動ける分を大体は自分ターンにもできるから往復で2倍他のデッキよりアドを稼いでるんですよね オルフェゴールはこの部類ですね ターン1あるのに実質ターン2くらいの速度でアド稼ぎます 逆に相手ターンしか動けないとそれはもうキツいです
84 23/02/19(日)15:13:39 No.1028292194
レジェフェスをWWSRで戦ってるんですけど アイスベル+フリーズベルorスノウベル+ピリカちゃんで 効果破壊耐性持ちのクリスタルウィングと 効果戦闘破壊耐性持ちのクリアウィング立つの気持ちいいですね 両耐性持ちクリアウィング滅茶苦茶頼れます
85 23/02/19(日)15:13:47 No.1028292236
>フレシアについて調査しようとしましたがキャンパスサイズが足りませんでした! >如何でしたか!? おうもっと調査するんだよあくしろよ
86 23/02/19(日)15:13:49 No.1028292243
>1ターンがメチャクチャ長いですし現代遊戯王ばりにポケモン(特にサイド複数渡さない一般ポケモン)が即死するので即リカバリ要求してくる高速リソース戦ゲームやってます ドロソがいかれてる分消費手段もいかれてるんですね
87 23/02/19(日)15:14:18 No.1028292380
相手ターンに展開出来るようになる新規を弱いテーマ全てに配ったらどうなるか見てみたいですね
88 23/02/19(日)15:14:39 No.1028292478
じゃあ相手ターンにP召喚させろよ
89 23/02/19(日)15:14:45 No.1028292513
>相手ターンに展開出来るようになる新規を弱いテーマ全てに配ったらどうなるか見てみたいですね もらったところで
90 23/02/19(日)15:15:04 No.1028292612
>ドロソがいかれてる分消費手段もいかれてるんですね そもそもポケモンについての話するとエネルギーってカードの話をしないといけません 他のゲームでいう土地に対応するんですが「ポケモンにつける」という都合上1体倒されるたびにそのポケモンに消費したエネルギーカードもロスするんですよ
91 23/02/19(日)15:15:06 No.1028292622
>相手ターンに展開出来るようになる新規を弱いテーマ全てに配ったらどうなるか見てみたいですね その新規とそのテーマの強い部分だけ取り込める強いテーマが更に強くなる
92 23/02/19(日)15:15:15 No.1028292662
>じゃあ相手ターンにP召喚させろよ ①:相手メインフェイズに、手札を1枚捨てて発動できる。 PモンスターをP召喚する。 このターン、自分のPゾーンのカードは、効果を発動できず、 自分のカード効果では破壊されず、エンドフェイズに持ち主のデッキに戻る。
93 23/02/19(日)15:15:26 No.1028292723
アホみたいに展開速度早いけど それはそれで一戦が短く済むって強みでもあるんですよね だからこそ展開が長すぎて時間切れでマッチにすらならず試合終わった 竜剣士VSイシズティアラが話題になったりするんですが‥‥
94 23/02/19(日)15:15:27 No.1028292733
>朱雀で割るの早くないですか? >γサーチしてましたよね? でもシェンシェンいるとP.U.N.Kのギミックが死ぬんですよね
95 23/02/19(日)15:15:37 No.1028292780
初めから相手ターンに動く前提で設計されてるデッキと自分ターンに動いた上で相手ターンにも動けるデッキは違うんですよねってクリストロン見て思いました
96 23/02/19(日)15:15:47 No.1028292817
今はアタシのターン中よォ~!(ビキビキ)になるから 俺のターン中に動くな
97 23/02/19(日)15:16:26 No.1028293030
>そもそもポケモンについての話するとエネルギーってカードの話をしないといけません 昔友達と攻撃したときエネルギーを消費するかで喧嘩しました
98 23/02/19(日)15:16:44 No.1028293121
おまけでハンデスするのやめろ
99 23/02/19(日)15:16:47 No.1028293135
ふわんばりに延々と動かれるとストレスすごいんですよね
100 23/02/19(日)15:16:51 No.1028293162
>初めから相手ターンに動く前提で設計されてるデッキと自分ターンに動いた上で相手ターンにも動けるデッキは違うんですよねってクリストロン見て思いました 自分ターンのやる気がなさすぎる
101 23/02/19(日)15:17:00 No.1028293206
自分ターンに動いた上で相手ターンにも動けるデッキってどのあたりから出たんでしょうね
102 23/02/19(日)15:17:08 No.1028293245
ポケモンがゲーム違う最大の原因ですよねエネルギー ポケモンとエネルギーとで手札事故がしやすい
103 23/02/19(日)15:17:14 No.1028293273
ラビュリンスとかトリガー引くとかなり動きますよね
104 23/02/19(日)15:17:14 No.1028293277
ただ相手ターンに動けるだけじゃ次のターンのためのリソースだけ稼いで終わりですよ しっかりメインに妨害入ってたり相手ターンにEXから妨害持ち出せるデッキじゃなきゃ
105 23/02/19(日)15:17:17 No.1028293292
先行でぶん回して相手ターンは置いてある妨害を次々消費してくだけって怖くないですか? 中速脳なので先にEX全部吐き出すのすごい気持ち悪いんですよね
106 23/02/19(日)15:17:19 No.1028293297
誤植野郎さっさとエラッタされろ
107 23/02/19(日)15:17:24 No.1028293325
>今はアタシのターン中よォ~!(ビキビキ)になるから >俺のターン中に動くな わかりました動きません特殊召喚は一回だけね
108 23/02/19(日)15:17:31 No.1028293363
重ねてハンデスするのやめろ
109 23/02/19(日)15:18:01 No.1028293505
クソ
110 23/02/19(日)15:18:09 No.1028293560
レベル9シンクロどもはどいつもこいつもハンデスしすぎだろやめろ
111 23/02/19(日)15:18:12 No.1028293579
電脳PUNK対戦ありがとう そりゃ電脳ギミック動かす前に4枚も引かせてたらそうもなるわな! あとシェンシェンもっと早く出してよかったかな?
112 23/02/19(日)15:18:17 No.1028293603
>自分ターンに動いた上で相手ターンにも動けるデッキってどのあたりから出たんでしょうね シャドール?
113 23/02/19(日)15:18:26 No.1028293649
>自分ターンに動いた上で相手ターンにも動けるデッキってどのあたりから出たんでしょうね 同じ動きをする話するならそれこそオルフェゴールでしょうけど 相手ターンにも動いてアドを稼ぐデッキと言ったらABCでしょう 後は神判魔導もひょっとするとこの領域に踏み込みかけていましたか…
114 23/02/19(日)15:18:27 No.1028293653
効果無効とか持ってても相手のターンとかに使えないせいで微妙に役に立たないカードとかありますしオルフェゴールバベルの互換ほしいテーマは結構あると思います
115 23/02/19(日)15:18:29 No.1028293668
>先行でぶん回して相手ターンは置いてある妨害を次々消費してくだけって怖くないですか? >中速脳なので先にEX全部吐き出すのすごい気持ち悪いんですよね 植物使いませんか? そのへん気にしてられなくなりますよ?
116 23/02/19(日)15:19:00 No.1028293837
じゃあ墓守に魔法全部捨てさせる魔法寄越せよ
117 23/02/19(日)15:19:03 No.1028293851
SPYフレームが負けてるので秘密を教えます 実はブルーアイズの精霊竜を出すとSPYフレームが全員死にます
118 23/02/19(日)15:19:17 No.1028293915
>>自分ターンに動いた上で相手ターンにも動けるデッキってどのあたりから出たんでしょうね >シャドール? シャドールがルーク手に入れたの結構後なので 恐らく真竜ですね 相手ターンにアドバンス召喚!
119 23/02/19(日)15:19:19 No.1028293931
オルフェゴールの強みは墓地から好きなだけ動けることです 弱みは墓地からしか動けないことです 手札に来るな
120 23/02/19(日)15:19:20 No.1028293938
>SPYフレーム なんだその混合
121 23/02/19(日)15:19:35 No.1028294007
9期のシャドールは言うほど相手ターンに動きませんね エルシャドールフュージョンが引けさえしたならばですね
122 23/02/19(日)15:19:38 No.1028294024
>SPYフレーム 誰ー!?
123 23/02/19(日)15:19:38 No.1028294025
ランクマの奴隷対戦ありがとう サモリミセンサー貼って天獄で殴るの禁止しろ
124 23/02/19(日)15:20:00 No.1028294136
SPYヴァレットのお仲間かな?
125 23/02/19(日)15:20:02 No.1028294142
サイフレーム対戦ありがとうございました ピンポイントで射貫くガトムズえらいカッコいい
126 23/02/19(日)15:20:05 No.1028294164
真竜もなんかちょっと違う気はするんですよね…当時はマスターPがいたので
127 23/02/19(日)15:20:05 No.1028294165
>SPYフレームが負けてるので秘密を教えます >実はブルーアイズの精霊竜を出すとSPYフレームが全員死にます そういえばアイツそんな効果あったわ
128 23/02/19(日)15:20:21 No.1028294237
>シャドールがルーク手に入れたの結構後なので エルシャドールフュージョンあるし……
129 23/02/19(日)15:20:36 No.1028294312
じゃあシコシコおもちゃテーマのPAYフレーム出せよ
130 23/02/19(日)15:20:38 No.1028294329
サイフレのssは同時判定なのでGで1ドロしかさせない代わりにそんなことも起こるんですね
131 23/02/19(日)15:20:52 No.1028294402
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、お互いに2体以上のモンスターを同時に特殊召喚できない。 へー……
132 23/02/19(日)15:21:15 No.1028294518
>レベル9シンクロどもはどいつもこいつもハンデスしすぎだろやめろ 違うのです ただレベル9シンクロは装備魔法が好きなだけなんです 悪いのは煙玉ってやつなんです
133 23/02/19(日)15:21:19 No.1028294543
>SPYフレームが負けてるので秘密を教えます >実はブルーアイズの精霊竜を出すとSPYフレームが全員死にます そういやアイツPメタ効果ありましたね 今だとほぼほぼ死んでましたが
134 23/02/19(日)15:21:34 No.1028294607
>>SPYフレーム >なんだその混合 相手ターンに動くスパイラルとか考えたくありませんね…
135 23/02/19(日)15:21:49 No.1028294689
…あっ気づいちゃいました >自分ターンに動いた上で相手ターンにも動けるデッキってどのあたりから出たんでしょうね ドラメも相手ターンに動ける分類するなら魔知で実質サーチしながら墓地回収するガエル
136 23/02/19(日)15:22:04 No.1028294767
>(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、お互いに2体以上のモンスターを同時に特殊召喚できない。 これ今だと結構刺さるデッキ多そうな気がします
137 23/02/19(日)15:22:22 No.1028294861
レベル9シンクロといえばミストウォームとトリシューラですね
138 23/02/19(日)15:22:30 No.1028294909
2体も同時に引っ張ってくるのレスキュー連中ぐらいしか思いつかないですね
139 23/02/19(日)15:22:31 No.1028294914
>違うのです >ただレベル9シンクロは装備魔法が好きなだけなんです >悪いのは煙玉ってやつなんです ガトムズとトリシューラは煙玉関係なくハンデスするであろう
140 23/02/19(日)15:22:39 No.1028294945
たっぽいたっぽい
141 23/02/19(日)15:22:46 No.1028294991
>効果無効とか持ってても相手のターンとかに使えないせいで微妙に役に立たないカードとかありますしオルフェゴールバベルの互換ほしいテーマは結構あると思います ①:このカードがフィールドゾーンに存在する限り、自分フィールドの攻撃力2300以上のサイバース族モンスターが発動する効果は、相手ターンでも発動できる効果になる。
142 23/02/19(日)15:22:55 No.1028295048
やっぱりABCガエル堕天使Kozmoあたりがいた時期は9期末期だけあって動きが現代的ですね…
143 23/02/19(日)15:23:00 No.1028295085
>たっぽいたっぽい 古い…
144 23/02/19(日)15:23:05 No.1028295107
>(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、お互いに2体以上のモンスターを同時に特殊召喚できない。 >へー…… 真炎の爆発メタ禁止しろ
145 23/02/19(日)15:23:08 No.1028295121
私はMD新規なので9シンクロは未だに浮鵺城の印象が強いです もう見ないけど
146 23/02/19(日)15:23:09 No.1028295127
精霊龍これ超階乗リボルトに効くんですね
147 23/02/19(日)15:23:30 No.1028295242
>やっぱりABCガエル堕天使Kozmoあたりがいた時期は9期末期だけあって動きが現代的ですね… 何ならABCとガエルは最近暴れたばっかりですね…
148 23/02/19(日)15:23:31 No.1028295250
>自分フィールドの攻撃力2300以上のサイバース族モンスターが発動する効果は、相手ターンでも発動できる効果になる。 相手ターンに割りまくるアクセス!?
149 23/02/19(日)15:23:48 No.1028295352
堕天使って9期中期あたりじゃないですかね
150 23/02/19(日)15:23:48 No.1028295356
当時の真竜は超速でドラDからマスP立てて十二獣並べて突っ張るデッキですね 罠主体になったのは規制かけられてKが主力になったあとです
151 23/02/19(日)15:23:56 No.1028295396
>2体も同時に引っ張ってくるのレスキュー連中ぐらいしか思いつかないですね 直近でも鯉のぼりが身投げしてますよ
152 23/02/19(日)15:24:22 No.1028295538
岩石族シンクロ5体のうち1体 レベル9の鬼岩城のこと忘れないであけでくださいね
153 23/02/19(日)15:24:26 No.1028295562
タフ・ボーイ?
154 23/02/19(日)15:24:27 No.1028295567
あっ
155 23/02/19(日)15:24:30 No.1028295579
うわ気持ちいい
156 23/02/19(日)15:24:33 No.1028295595
>レベル9の鬼岩城 君ダイの大冒険にいなかった?
157 23/02/19(日)15:24:41 No.1028295637
リセットボタンですね
158 23/02/19(日)15:24:50 No.1028295669
>直近でも鯉のぼりが身投げしてますよ まあ鯉はわざわざメタらずとも誘発めっちゃ引っかかるからいいか…
159 23/02/19(日)15:24:51 No.1028295675
>①:このカードがフィールドゾーンに存在する限り、自分フィールドの攻撃力2300以上のサイバース族モンスターが発動する効果は、相手ターンでも発動できる効果になる。 汎用のアクセスがフリチェ複数選んで破壊とか邪悪すぎるから禁止しろ
160 23/02/19(日)15:24:58 No.1028295707
メタルフォーゼも現代から見るとちょっと物足りないだけで動きはすごい現代してていいと思いますよ やっぱり9期のEMEm以後のデッキはそれ以前とは違いますよね
161 23/02/19(日)15:25:00 No.1028295716
精霊龍で超階乗止められます?
162 23/02/19(日)15:25:11 No.1028295766
>精霊龍これ超階乗リボルトに効くんですね 問題はそれらが伏せられてる状況で出せるわけがないこと 先攻で出しても墓地効果一回無効にするだけなので簡単に除去できることです
163 23/02/19(日)15:25:19 No.1028295799
相手ターンにトークン化できるアライバルとかも強そうですね
164 23/02/19(日)15:25:51 No.1028295958
>精霊龍で超階乗止められます? 素材持ってくるのに墓地から2体引っ張ってきます ここで精霊龍に引っ掛かります
165 23/02/19(日)15:25:58 No.1028295997
>相手ターンにトークン化できるアライバルとかも強そうですね 効果書き換えって効果受けないやつに効きます?
166 23/02/19(日)15:26:28 No.1028296171
逆に今9期当時の青眼見ると何がどう強かったのか全く分からないんですよね
167 23/02/19(日)15:26:41 No.1028296229
精霊龍結構悪くないな…って思い始めてきたけど素材指定がキツイですね…
168 23/02/19(日)15:26:55 No.1028296295
>①:このカードがフィールドゾーンに存在する限り、自分フィールド・墓地の「双点」カードが発動する効果は、相手ターンでも発動できる効果になる。
169 23/02/19(日)15:26:59 No.1028296314
装備できなくてもいいんだ…
170 23/02/19(日)15:27:07 No.1028296354
さて宴もそろそろ終わりそうですね
171 23/02/19(日)15:27:20 No.1028296415
青眼はPメタが当時強く刺さってたのが一番ですからね 今話題になってる精霊竜もPメタの一つです
172 23/02/19(日)15:27:30 No.1028296479
>「双点」 誰だよ
173 23/02/19(日)15:27:38 No.1028296515
まあ海賊側も妨害無いですし… まあ動けないですよね
174 23/02/19(日)15:27:42 No.1028296544
>>①:このカードがフィールドゾーンに存在する限り、自分フィールド・墓地の「双点」カードが発動する効果は、相手ターンでも発動できる効果になる。 最強双天フィールド魔法が使えなくなるから普通にこれ劣化ですね…
175 23/02/19(日)15:27:56 No.1028296623
9シンクロといえばトリシュミストウォーム黒騎士ですよね!
176 23/02/19(日)15:27:56 No.1028296625
>逆に今9期当時の青眼見ると何がどう強かったのか全く分からないんですよね 落ち着き気味の環境だったからっていうのとうららいないからトレイン旋律が撃ち得だったからって感じですかね
177 23/02/19(日)15:28:07 No.1028296686
エロゲ奴隷ってエロゲコロシアム出たんですかね
178 23/02/19(日)15:28:17 No.1028296760
PSYフレーム対戦ありがとうございます ブラックローズは困る!大航海でとっとと闇にするべきでした
179 23/02/19(日)15:28:28 No.1028296810
賊対戦ありがとう 切り返す手段がないぶっぱは脅威にはならんのだ
180 23/02/19(日)15:28:36 No.1028296857
あと9期当時と現代の話すると打点インフレも感じるんですよね Kozmoもそうですけど当時は3000打点というだけで普通に強かった
181 23/02/19(日)15:28:49 No.1028296909
>逆に今9期当時の青眼見ると何がどう強かったのか全く分からないんですよね カオスMAXはもちろんですが当時は3000がまだ割と特別視されてて ただ3000が安定してポンポン並ぶのが単純に強かったんですよね
182 23/02/19(日)15:29:04 No.1028297020
それ考えるとうららはゲームを定義してるカードの一つですね… 今となっては1枚無効でおっつかなかったりしますが
183 23/02/19(日)15:29:22 No.1028297133
>9シンクロといえばトリシュミストウォーム黒騎士ですよね! 未だにトリシュミスウォの印象強いから情報更新できてないですね… 今だとシェンシェンやガトムズでいいんですか?
184 23/02/19(日)15:29:31 No.1028297185
何なら9期当時はカオスMAXしてませんでしたからね青眼 カオスMAXは強いけどカオスMAXを出すために儀式ギミック入れるのが弱いなって言われてました
185 23/02/19(日)15:29:54 No.1028297304
ディフォーマーで5500配信終わりました 16戦11勝5敗(うち回しミスによるサレ2回) ナチュビとコズブレ立てるだけでパリンパリン割れていくのは面白いですね
186 23/02/19(日)15:30:04 No.1028297367
精霊龍が呼ぶの光ドラゴンSならいいんですね 月華竜とかエンフェ辺り呼んでもいいのか
187 23/02/19(日)15:30:05 No.1028297371
ミストウォームもまあ悪くは無いですよね 捲り札としてはまだまだ割と良い感じのカードです
188 23/02/19(日)15:30:12 No.1028297410
うららは今でもキツイときはキツイから… やめてくれ プランキッズロックにうららは効く やめてくれ
189 23/02/19(日)15:30:37 No.1028297542
9期はライトニングさんがどこからでも飛んできましたがライトニングさん処理したら打点解決は無いなって感じではありましたからね
190 23/02/19(日)15:30:39 No.1028297554
>ディフォーマーで5500配信終わりました >16戦11勝5敗(うち回しミスによるサレ2回) >ナチュビとコズブレ立てるだけでパリンパリン割れていくのは面白いですね ふがオお疲れ様です
191 23/02/19(日)15:30:55 No.1028297647
>うららは今でもキツイときはキツイから… >やめてくれ >プランキッズロックにうららは効く >やめてくれ (多分プランキッズじゃなくわざわざロック指定な当たりアダマシア)
192 23/02/19(日)15:31:29 No.1028297824
ミストウォームは今となっては3体なのがうんちっちです当時はジェネリックトリシューラですけどそれでも強かった
193 23/02/19(日)15:31:49 No.1028297922
ライトニングは実質除去って現代でも言われますけどその実質除去のラインでも5000打点だったのが当時ですからね 今だとアクセスの6300打点をアクセスでどうするんですか
194 23/02/19(日)15:31:50 No.1028297925
てー
195 23/02/19(日)15:31:53 No.1028297942
\ さいごのガラスをぶち破れ~ / * \ 見慣れた景色をけりだして~ /* * ( \/ /_∧ <./| /| + /\___ + ..ヽ/ /Д`/⌒ヽ / .| / / / // 。 / /\/ ,ヘ i  ̄ > \_/ * /____// し' \_/ i />  ̄ ̄ ̄ ̄ + i⌒ヽ ./  ̄>__ + 。 ..|| |:: /⌒ヽ i i \( .|/ / /\ + .|| |:: * ..i | /ヽ ヽ *∠__/  ̄ + *..|| |:: ヽ ヽ| |、 \_ノ > <> * || |:: 。 \| )  ̄ ./V * 。 .|| |:: ____ .ノ ./⌒)∧ / ..+_________||___ 。 / し'.ヽ ( .∨ /\________|__| // し' / /\ + ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
196 23/02/19(日)15:32:26 No.1028298084
はい うららがいかに9期テーマを破壊するのかがよくわかりますね
197 23/02/19(日)15:32:33 No.1028298105
>未だにトリシュミスウォの印象強いから情報更新できてないですね… >今だとシェンシェンやガトムズでいいんですか? ガトムズはまぁそのトリシュとかと同時期ではありますがジェンシェンシャルルとかですよね 9も層が薄い…
198 23/02/19(日)15:33:02 No.1028298275
フレームがうららで止まるの割と役に立つんですよね どうしても通したいやつは通せる
199 23/02/19(日)15:33:31 No.1028298419
サイフレーム大丈夫ですか?
200 23/02/19(日)15:33:36 No.1028298443
>精霊龍が呼ぶの光ドラゴンSならいいんですね >月華竜とかエンフェ辺り呼んでもいいのか そうですね当時から閃珖とか月華に枠割いてました 今回も積んでみてます全体に耐性付与する銀龍ばっか出してる気がしますが
201 23/02/19(日)15:33:50 No.1028298527
浮鵺城いるせいで層厚くするのも憚られるんですよ…!
202 23/02/19(日)15:33:59 No.1028298582
ΛないころのPSYフレームってどうしてたんですか? Ωで盤面開けるしかない?
203 23/02/19(日)15:34:01 No.1028298591
後はβを引かれるまでビートするだけですね
204 23/02/19(日)15:34:22 No.1028298700
>ΛないころのPSYフレームってどうしてたんですか? >Ωで盤面開けるしかない? PSYフレームがファンデッキじゃなかったことなんてないのでわかりません
205 23/02/19(日)15:34:26 No.1028298717
>ΛないころのPSYフレームってどうしてたんですか? >Ωで盤面開けるしかない? フィールド魔法でシンクロしてこう…
206 23/02/19(日)15:34:34 No.1028298765
今日なにか面白いことありましたか?
207 23/02/19(日)15:34:48 No.1028298832
>ディフォーマーで5500配信終わりました >16戦11勝5敗(うち回しミスによるサレ2回) >ナチュビとコズブレ立てるだけでパリンパリン割れていくのは面白いですね 感想としてはエンフェやスカルデットの召喚権追加が本当に偉いのと テレホンループ入りそうならモバホンでひたすらステープランを掘る作業でした 無理そうならサベージorクリスタルとナチュビ立てるだけでもこの低速環境では刺さるのでオススメ パルキオンもありだと思いますがURなので気軽に試せないのと6シンクロって基本素材にされることが多いんでいらんかもしれません
208 23/02/19(日)15:35:09 No.1028298925
今更ですけどΩの除外墓地戻し効果っておっさん戻すコンセプトなんです?
209 23/02/19(日)15:35:16 No.1028298959
ヴァーミリオンアーケティスウォルフライエあたりもいますがこの辺いかにも二軍って感じのテキストなんですよね 未だにトリシュが超えられねえ
210 23/02/19(日)15:35:17 No.1028298966
そう僕は気づいたんだ
211 23/02/19(日)15:35:24 No.1028299012
>今日なにか面白いことありましたか? セルフロスト事件継続中
212 23/02/19(日)15:35:40 No.1028299089
>今更ですけどΩの除外墓地戻し効果っておっさん戻すコンセプトなんです? 違いますね 多分本来のコンセプトの話するとZで除外してからオメガで戻して実質墓地送りです
213 23/02/19(日)15:35:59 No.1028299183
これでダイレクトアタックしようとしたらβサーチです
214 23/02/19(日)15:35:59 No.1028299184
このままシズクに殴られ続けて死んでしまうのか
215 23/02/19(日)15:36:01 No.1028299199
何もしてこない相手わからせるためにヌメロンぶち込みましょう余ったらλに戻す感じで
216 23/02/19(日)15:36:06 No.1028299215
δ見えてるの重そうですね
217 23/02/19(日)15:36:09 No.1028299229
一回フェスでDとあたりましたけどなんかライブラリアン素材にしてクリスタルウィング出しただけで終わってましたね
218 23/02/19(日)15:36:12 No.1028299252
>PSYフレームがファンデッキじゃなかったことなんてないのでわかりません ホントにγとωだけのテーマなんですね……
219 23/02/19(日)15:36:26 No.1028299326
>今日なにか面白いことありましたか? 10連勝部屋 ~2日目~
220 23/02/19(日)15:36:27 No.1028299327
>今更ですけどΩの除外墓地戻し効果っておっさん戻すコンセプトなんです? おっさんとかサーチ効果使ったオーバーロードとか戻せます 逆にオメガ以外触れないのは何なんでしょうね
221 23/02/19(日)15:36:28 No.1028299333
レジェンドでナチュビとコズブレってどう返せますかね…
222 23/02/19(日)15:36:53 No.1028299463
>ホントにγとωだけのテーマなんですね…… 実際Ωは9期から強すぎて制限ですしγも強すぎて紙では制限です
223 23/02/19(日)15:36:55 No.1028299470
>レジェンドでナチュビとコズブレってどう返せますかね… ラヴァゴ
224 23/02/19(日)15:37:02 No.1028299511
>今更ですけどΩの除外墓地戻し効果っておっさん戻すコンセプトなんです? おっさんはシンクロ素材として墓地の送られること想定ですね 保険にもなるけど基本Zで除外してΩで墓地送りでしょう
225 23/02/19(日)15:37:11 No.1028299554
あっコズサイ通しに来ましたね
226 23/02/19(日)15:37:11 No.1028299555
釣られましたね
227 23/02/19(日)15:37:13 No.1028299566
2枚目がないならこれで終わりですが…
228 23/02/19(日)15:37:15 No.1028299580
団長の100戦はティオ兄の時よりだいぶ早く終わったな…と思ってたらほとんど休憩取ってない事を知って恐怖しました
229 23/02/19(日)15:37:26 No.1028299639
フィールド魔法剥がせましたよ!
230 23/02/19(日)15:37:45 No.1028299744
まだ恐らく伏せにオーバーロードがあります
231 23/02/19(日)15:37:54 No.1028299798
ホップイヤー飛行隊は本当にいいカードですね…
232 23/02/19(日)15:37:56 No.1028299811
>レジェンドでナチュビとコズブレってどう返せますかね… ダイノルフィアがケントレギナは禁止だけどレクスタームは使えたので レクスタームでコズブレ処理してるのは見ましたね
233 23/02/19(日)15:37:59 No.1028299820
当時の動画見てても大体汎用シンクロ枠としてΩ入ってましたね
234 23/02/19(日)15:38:06 No.1028299860
赤しゃりのおっさんはじめてみた
235 23/02/19(日)15:38:08 No.1028299874
桐生!
236 23/02/19(日)15:38:23 No.1028299947
あっ逃げた
237 23/02/19(日)15:38:30 No.1028299984
そのオーバーロード早いですね… せめてバトルフェイズ入ってからでよかった
238 23/02/19(日)15:38:35 No.1028300010
>当時の動画見てても大体汎用シンクロ枠としてΩ入ってましたね 墓地戻しも便利だし擬似ハンデスもありますからね
239 23/02/19(日)15:38:38 No.1028300026
リンケージハヤテで妨害ないと死ぬ気がします
240 23/02/19(日)15:38:40 No.1028300046
終わりだ
241 23/02/19(日)15:38:44 No.1028300062
本命はこれですね
242 23/02/19(日)15:38:45 No.1028300069
まずいダイレクトされる
243 23/02/19(日)15:38:50 No.1028300116
私のデッキ普通にナチュビとコズブレだけで負けれるんですけど
244 23/02/19(日)15:39:01 No.1028300163
死ですね
245 23/02/19(日)15:39:02 No.1028300171
ひどい ひどい
246 23/02/19(日)15:39:06 No.1028300186
ひどい
247 23/02/19(日)15:39:09 No.1028300205
>レジェンドでナチュビとコズブレってどう返せますかね… ラヴァゴ
248 23/02/19(日)15:39:09 No.1028300206
最悪の札
249 23/02/19(日)15:39:15 No.1028300232
うわカイコロ
250 23/02/19(日)15:39:17 No.1028300242
一度リソース差ついちゃうとキツいですね…
251 23/02/19(日)15:39:19 No.1028300252
あの効果持ちのおっさんが赤シャリ効果持ってたら嬉しかったんですけどね
252 23/02/19(日)15:39:21 No.1028300263
魂の殺人すぎる
253 23/02/19(日)15:39:26 No.1028300281
気持ち良くなってる気持ち良くなってる!あいつ気持ち良くなってるあいつ!
254 23/02/19(日)15:39:28 No.1028300294
鬼ですか
255 23/02/19(日)15:39:35 No.1028300337
あれ?カイコロってもしかして詰んでるんじゃ
256 23/02/19(日)15:39:56 No.1028300454
私のデッキはサンダーボルト一発で即死しますけど?
257 23/02/19(日)15:39:59 No.1028300468
確かセンサーは無視できたと思うんですがカイコロってPSYフレームどうなるんでしたっけ
258 23/02/19(日)15:40:01 No.1028300481
カイコロ下でモンスター維持されるだけで詰みますね?
259 23/02/19(日)15:40:02 No.1028300488
なんだわざわざ精霊龍なんて使わなくてもカイコロでいいじゃん!
260 23/02/19(日)15:40:09 No.1028300524
フェスディフォーマー回すので疲れたからもまんくん頼んだぞ
261 23/02/19(日)15:40:12 No.1028300544
閃刀対戦ありがとう これ以上ないってタイミングのうららで困っちゃうぜ~ あれ通せてたらエンゲージ止めつつ8シンクロ2体並んだんじゃがのう
262 23/02/19(日)15:40:15 No.1028300567
イレテイレテイレテイレテ
263 23/02/19(日)15:40:29 No.1028300676
PSYフレーム対戦ありがとうございました そういえばカイザーコロシアム刺さりますねそちら…
264 23/02/19(日)15:40:33 No.1028300718
赤しゃりより後に出たアルベルですら赤しゃりほどの範囲の広さじゃない辺りあのレベルのカードは早々渡さないぞというメッセージを感じます
265 23/02/19(日)15:40:47 No.1028300832
懐メロとともに懐かしのデッキが連敗数を重ねて美しいですね
266 23/02/19(日)15:40:52 No.1028300861
赤シャリは寿司でもないと許されませんね
267 23/02/19(日)15:40:56 No.1028300889
PSYフレームにカイコロって永世になった時もやられてた記憶があります
268 23/02/19(日)15:41:05 No.1028300932
もしかしてサモリミとかセンサーとかパカパカされるだけでε持ってないと死ぬんじや
269 23/02/19(日)15:41:06 No.1028300943
フレンジー2連打でレクスターム出れば ライフ2000以下になるからコズブレの効果発動も出来ずナチュビも使えないので レクスタームの打点と同じにする効果でコズブレは殴り倒せて ナチュビもバニラになってるので処理が出来ますよ
270 23/02/19(日)15:41:09 No.1028300962
>レジェンドでナチュビとコズブレってどう返せますかね… アビスとナチュビとクリシン並べたら激流葬二連打で壊滅したのでコズブレ大事だと思いましたね…
271 23/02/19(日)15:41:21 No.1028301038
>赤しゃりより後に出たアルベルですら赤しゃりほどの範囲の広さじゃない辺りあのレベルのカードは早々渡さないぞというメッセージを感じます アルベルの問題はそこじゃない
272 23/02/19(日)15:41:42 No.1028301154
赤シャリはほんとシャリ増やして~って感じですよね
273 23/02/19(日)15:41:52 No.1028301220
NS初動にγが通りました 行けますよ!!
274 23/02/19(日)15:41:53 No.1028301229
あれは昨日の闇鍋コロシアムでミラーしていたガジェットゲーマー…
275 23/02/19(日)15:41:55 No.1028301245
>もしかしてサモリミとかセンサーとかパカパカされるだけでε持ってないと死ぬんじや サモリミもセンサーもPSYの効果自体は止められない センサーも両方出た後に片方墓地に送ってねって処理になる
276 23/02/19(日)15:41:58 No.1028301255
レジェフェスでレクスターム禁止してないのまじでどういうことなんですかね
277 23/02/19(日)15:42:10 No.1028301323
ゲーマー始動の着地狩りは死のサインだよ♡
278 23/02/19(日)15:42:29 No.1028301435
>アルベルの問題はそこじゃない それはそうなんですが単純に同名扱いの話がしたかっただけなんです
279 23/02/19(日)15:42:45 No.1028301578
これは行けますか
280 23/02/19(日)15:42:46 No.1028301590
>レジェフェスでナチュビ禁止してないのまじでどういうことなんですかね
281 23/02/19(日)15:43:04 No.1028301718
(多分勝っただろ…)
282 23/02/19(日)15:43:07 No.1028301737
>レジェフェスでレクスターム禁止してないのまじでどういうことなんですかね 私よく知らないんですけどアニメテーマなんじゃないんですかダイノルフィア
283 23/02/19(日)15:43:09 No.1028301741
Ω2枚あったら1枚目が除外したカードをもう片方で墓地に戻しながら更にハンデスとか飛ぶんですっけ?
284 23/02/19(日)15:43:30 No.1028301841
>レジェフェスでレクスターム禁止してないのまじでどういうことなんですかね ダイノルフィア使いがGXの第2シーズンから登場したのは知っているな?
285 23/02/19(日)15:43:30 No.1028301844
>レジェフェスでマギストス全く禁止してないのまじでどういうことなんですかね
286 23/02/19(日)15:43:35 No.1028301868
アルベル君なんであんな絶妙に噛み合わないんでしょうね
287 23/02/19(日)15:43:39 No.1028301894
>>レジェフェスでレクスターム禁止してないのまじでどういうことなんですかね >私よく知らないんですけどアニメテーマなんじゃないんですかダイノルフィア 多分ティラノ剣山と戦ってたかもしれない
288 23/02/19(日)15:43:47 No.1028301930
スキャナンにコンバート使ってモバホンから1出た時虚無なんですよね
289 23/02/19(日)15:43:50 No.1028301945
>ダイノルフィア使いがGXの第2シーズンから登場したのは知っているな? アニメで出てきたら強すぎない?
290 23/02/19(日)15:43:54 No.1028301972
ナチュビはアニメに一瞬だけ出てた気がするんですけど多分気のせいです
291 23/02/19(日)15:43:59 No.1028302005
Gが通りました PSYフレームは手札誘発テーマだからこそ好き放題ですが
292 23/02/19(日)15:44:14 No.1028302155
D・モマホン
293 23/02/19(日)15:44:21 No.1028302208
ここで迷うってことは握っていたようですね アイツを
294 23/02/19(日)15:44:21 No.1028302210
PSYフレームじゃなければ鬼電で殺せそうでしたが
295 23/02/19(日)15:44:33 No.1028302295
まずい始まる
296 23/02/19(日)15:44:41 No.1028302364
Gつっぱして殺しきれ
297 23/02/19(日)15:44:47 No.1028302405
シンクロ体使い切らせれば鬼電でワンチャン…
298 23/02/19(日)15:44:47 No.1028302410
引きよわ
299 23/02/19(日)15:44:48 No.1028302417
レジェフェスでナチュビ出す側に問題があると運営は思ってると思います
300 23/02/19(日)15:45:04 No.1028302510
>ダイノルフィア使いがGXの第2シーズンから登場したのは知っているな? ライフ4000でダイノルフィアとデュエルを!?
301 23/02/19(日)15:45:05 No.1028302519
獺…
302 23/02/19(日)15:45:07 No.1028302527
あの?
303 23/02/19(日)15:45:08 No.1028302534
お前もうサイコロやめろ
304 23/02/19(日)15:45:09 No.1028302536
もしもし???
305 23/02/19(日)15:45:09 No.1028302542
6で外れるのは悲しい
306 23/02/19(日)15:45:10 No.1028302545
もしもし?もしもし?もしもし?
307 23/02/19(日)15:45:13 No.1028302564
6引いて外してる…
308 23/02/19(日)15:45:13 No.1028302567
6出してめくれないのかわうそ…
309 23/02/19(日)15:45:13 No.1028302568
6でSS出来なかったの駄目だった
310 23/02/19(日)15:45:17 No.1028302589
ダイスよわ
311 23/02/19(日)15:45:19 No.1028302603
こ?
312 23/02/19(日)15:45:21 No.1028302619
見てくださいどうしようもないペラペラです
313 23/02/19(日)15:45:27 No.1028302656
宇宙突入…しない!
314 23/02/19(日)15:45:29 No.1028302667
ガバクラ君か?
315 23/02/19(日)15:45:32 No.1028302682
一応ラドン出してサベージ超雷は出せますね…
316 23/02/19(日)15:45:41 No.1028302742
とりあえずドン!
317 23/02/19(日)15:45:41 No.1028302747
まぁ運ゲーなんでそういうこともありますよね……
318 23/02/19(日)15:45:43 No.1028302757
これはもまんくん怒っていいですよ
319 23/02/19(日)15:45:45 No.1028302776
彼はもう終わりですね...
320 23/02/19(日)15:45:56 No.1028302846
ペラペラは弱いですよね! だから分析者返して
321 23/02/19(日)15:46:00 No.1028302871
どっかでγ出てきそうで怖いですね
322 23/02/19(日)15:46:03 No.1028302890
ドンにαでZが除外を仕掛けます
323 23/02/19(日)15:46:08 No.1028302930
>ダイスよわ ダイスよわ❌ 引きよわ⭕️
324 23/02/19(日)15:46:09 No.1028302939
まあ複製術で当たり減ってるんで仕方ないところはあります
325 23/02/19(日)15:46:10 No.1028302953
>彼はもうパケ死ですね...
326 23/02/19(日)15:46:11 No.1028302955
あっそれはまずい
327 23/02/19(日)15:46:14 No.1028302977
このままではもまんくんが感想レスでもまってしまう
328 23/02/19(日)15:46:18 No.1028303007
すべて壊すんだ
329 23/02/19(日)15:46:22 No.1028303032
あっ
330 23/02/19(日)15:46:25 No.1028303050
あっ
331 23/02/19(日)15:46:28 No.1028303072
おわりだ