虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/19(日)14:10:39 これ食... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/19(日)14:10:39 No.1028274094

これ食うと実感できるくらいお腹の調子良くなるしうんちぶりぶりになるから好き

1 23/02/19(日)14:12:20 No.1028274570

腸内のタンパク質が分解されるから?

2 23/02/19(日)14:13:24 No.1028274878

タンパク質分解してどうするんだよ

3 23/02/19(日)14:14:25 No.1028275152

アミノ酸になって吸収が良くなる

4 23/02/19(日)14:14:51 No.1028275293

これ初めて買った時どう切ってどう消費していいかわかんなくてずっと尻込みしてた 切り方なんて玉ねぎとほぼ変わらんわ 食い切れなきゃ冷凍庫に放り込んで終わりだった

5 23/02/19(日)14:15:13 No.1028275397

お肉を柔らかくするというのはよく聞くが 同じ効果がうんちにも有効なのかな

6 23/02/19(日)14:16:08 No.1028275665

普通に食物繊維多いから食い毒だよ

7 23/02/19(日)14:17:15 No.1028275979

>普通に食物繊維多いから食い毒だよ 毒かー!

8 23/02/19(日)14:18:28 No.1028276340

このまえはじめてシュラスコ行ったんだけど 肉よりも焼いたスレ画が一番美味かった…

9 23/02/19(日)14:18:51 No.1028276451

まぁ実際にギリ食べられる毒

10 23/02/19(日)14:19:49 No.1028276717

冷やした缶詰!

11 23/02/19(日)14:20:59 No.1028277095

芯が固くて甘くて好き

12 23/02/19(日)14:21:18 No.1028277184

俺も今度シコシコ行ってみるか… 渋谷とか歌舞伎町とか肉食いたくなって調べて行こうとすると タイミング悪く閉業してたりで入れ替わり早いんだろうか

13 23/02/19(日)14:23:10 No.1028277754

舌がピリピリするやつ

14 23/02/19(日)14:23:39 No.1028277893

ピザに入れるね

15 23/02/19(日)14:29:32 No.1028279691

芯が噛みごたえがあってうまい

16 23/02/19(日)14:31:21 No.1028280230

スーパーで売ってるフルーツではバナナと並んで食いであるのに 尻込みなのか割とスルーされてるよね

17 23/02/19(日)14:32:13 No.1028280480

たくさん食べると舌がぴりぴりして痛い

18 23/02/19(日)14:34:28 No.1028281148

上にもあるがまずどう切ればいいんだコレ感があるから…

19 23/02/19(日)14:35:51 No.1028281534

なのでこうやってカットパインを買う

20 23/02/19(日)14:36:41 No.1028281745

お仏壇に供えると火力アップした感じになる

21 23/02/19(日)14:36:59 No.1028281826

追熟しないから買ったらすぐ食べた方がいいんだよね

22 23/02/19(日)14:45:31 No.1028284167

台湾パインにハマって毎年楽しみにしている

23 23/02/19(日)14:46:47 No.1028284527

パイナップルケーキもうまい ドライパイナップルもうまい

24 23/02/19(日)14:51:24 No.1028285862

焼くとマジでうまいよな ちょっとだけ食べるつもりだったのが止まらなくなって全部焼いて食べちゃった

25 23/02/19(日)14:54:14 No.1028286701

葉っぱが硬い 手に刺さるしゴミ袋も平気で貫通してくる

26 23/02/19(日)14:55:55 No.1028287226

葉っぱは水に浸けて育てよう 上手くいけば5年とかでミニパイナップルが収穫できるぞ!

27 23/02/19(日)14:56:44 No.1028287476

>葉っぱは水に浸けて育てよう >上手くいけば5年とかでミニパイナップルが収穫できるぞ! 大変すぎる…

28 23/02/19(日)14:57:22 No.1028287656

缶詰のでもいい?

29 23/02/19(日)15:00:20 No.1028288509

カットしてあるやつしか食ったことない

30 23/02/19(日)15:00:34 No.1028288584

量が多いから玉で買ってくるのは勇気がいる 割高でもカットフルーツのを買ったほうが楽

31 23/02/19(日)15:02:47 No.1028289223

>缶詰のでもいい? いいと思うよ 切るのめんどくさくなって缶詰に変えたけどうんちぶりぶりになるし 一缶くらいだと食べ過ぎにもならなくて量も丁度いい

32 23/02/19(日)15:04:59 No.1028289816

近所のスーパーで198円で売ってるからたまに買うけどすごい量の生ゴミが出るのが難点

33 23/02/19(日)15:05:20 No.1028289929

昔は好きだったのにアレルギー発症して食べると腹痛と下痢で動けなくなるようになった 「」も食べ過ぎには注意してほしい

34 23/02/19(日)15:07:02 No.1028290408

タンパク質分解酵素は胃酸で無効化されて腸は溶けないので安心してくれ

35 23/02/19(日)15:12:11 No.1028291810

台湾産は芯まで食べられるのがよい

36 23/02/19(日)15:12:25 No.1028291864

>葉っぱは水に浸けて育てよう >上手くいけば5年とかでミニパイナップルが収穫できるぞ! 植物の生命力すごすぎない?

37 23/02/19(日)15:15:16 No.1028292673

高くてワシワシしてる部分も食べちゃう

38 23/02/19(日)15:16:51 No.1028293161

>近所のスーパーで198円で売ってるからたまに買うけどすごい量の生ゴミが出るのが難点 纏めて置いておくとアルコール臭してくるんだよね…

39 23/02/19(日)15:21:50 No.1028294699

フルーツ全般に言えるけど値段高いやつほど俺如きでもわかるくらい美味くてびっくりする

40 23/02/19(日)15:26:38 No.1028296219

安いのも高いのもすげえデカい

41 23/02/19(日)15:35:51 No.1028299141

ベロかゆかゆか

42 23/02/19(日)15:43:56 No.1028301991

食った後はちゃんとお口の中濯ぐんだぞ

↑Top