23/02/19(日)12:28:30 小学生... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/19(日)12:28:30 No.1028240488
小学生の頃椅子に防空頭巾兼用の座布団を敷いてた記憶があるんだけど そのことを話したら知らないと言われた これって地域さがあるのかね
1 23/02/19(日)12:29:16 No.1028240727
まず防災頭巾をなんで防空頭巾って言うのかからじゃないか
2 23/02/19(日)12:30:13 No.1028241033
関西?
3 23/02/19(日)12:30:48 No.1028241227
戦時中?
4 23/02/19(日)12:31:27 No.1028241450
低学年の頃は敷いてたけどいつのまにかなくなった気がする
5 23/02/19(日)12:31:32 No.1028241477
今の子供は椅子に防災頭巾敷かないのか…
6 23/02/19(日)12:31:44 No.1028241540
小学校って大抵の事は地域差年代差があるよ 頭巾自体あったりなかったりする
7 23/02/19(日)12:32:39 No.1028241835
今は防空頭巾って言わないのか
8 23/02/19(日)12:32:53 No.1028241901
静岡?
9 23/02/19(日)12:33:24 No.1028242064
空は守らないから防空はおかしいだろ
10 23/02/19(日)12:34:32 No.1028242459
俺がおしっこ漏らしたのバレたのは防災頭巾のせい
11 23/02/19(日)12:35:42 No.1028242871
防災頭巾入れる袋とかエロいから消されたんじゃね
12 23/02/19(日)12:36:09 No.1028243027
神奈川県で38歳だけどあったよ防災頭巾
13 23/02/19(日)12:39:27 No.1028244182
体操着入れかランドセルが防災頭巾代わりだったな
14 23/02/19(日)12:42:18 No.1028245172
最近だと自転車通学に合わせてヘルメット持ち多そう
15 23/02/19(日)12:42:34 No.1028245251
好きな女の子の席の防災頭巾のニオイを嗅いだよ 神奈川県(50代)
16 23/02/19(日)12:44:22 No.1028245815
自分のとこには無かったがちびまる子ちゃんにも出てきた覚えがある
17 23/02/19(日)12:45:00 No.1028246067
背もたれの方についてたからケツに敷いた覚えはないな
18 23/02/19(日)12:45:15 No.1028246131
>俺がおしっこ漏らしたのバレたのは防災頭巾のせい むしろ吸収してくれそうな気がするけどダメだったのか…
19 23/02/19(日)12:45:33 No.1028246230
頭巾なんて無かったな… 隣の市はあったらしいけど
20 23/02/19(日)12:46:41 No.1028246612
真四角で白いゴム紐が付いた座布団を確かに使ってた記憶がある
21 23/02/19(日)12:48:00 No.1028247032
転校する前はそんな文化なかったけど転校した先だと使ってたから地域差だと思う
22 23/02/19(日)12:48:55 No.1028247340
幼稚園のころはあった
23 23/02/19(日)12:49:07 No.1028247409
地震の際につけろって言われてたな 無いよりゃマシだろうけど…
24 23/02/19(日)12:50:21 No.1028247839
防災頭巾椅子に敷いてクッション代わりにしてたからペラペラになるんだよな 体育館の集会とかでも尻に敷いてたはず
25 23/02/19(日)12:51:25 No.1028248188
広島だとあった
26 23/02/19(日)12:52:01 No.1028248379
ランドセル強いからランドセルで頭隠した方がいいよな
27 23/02/19(日)12:56:17 No.1028249776
千葉だとあったな 座布団にするのが嫌で背もたれに括り付けてた
28 23/02/19(日)12:57:12 No.1028250100
背もたれに置いとくもんで座布団にはしてなかったな
29 23/02/19(日)13:00:25 No.1028251196
今無いの…?
30 23/02/19(日)13:00:53 No.1028251349
防災頭巾は結局ヘルメットの代用品なので 最初っからヘルメット導入するわって学校もある
31 23/02/19(日)13:01:21 No.1028251510
北海道だけど敷いてたよ子供のころ
32 23/02/19(日)13:01:29 No.1028251547
神奈川で20代後半だけどあったよ ゴム紐持って振り回して殴り合ってた
33 23/02/19(日)13:02:22 No.1028251871
そうそう座布団の一辺にゴムついてて椅子にかけられたんだよな
34 23/02/19(日)13:02:42 No.1028251973
訓練と言ったら火災のしかなかったな ただダラダラ校庭に出るだけ
35 23/02/19(日)13:04:12 No.1028252561
なんかゴムついてて椅子に固定できる座布団しいてて背もたれには下まで伸びててやたらポケットついてて色々収納できるカバーつけてたな
36 23/02/19(日)13:04:44 No.1028252761
幼稚園にはあったわ
37 23/02/19(日)13:05:41 No.1028253079
学校の椅子って防災頭巾をクッション代わりにするのありきで作ってるのかってくらい硬いよね
38 23/02/19(日)13:07:02 No.1028253551
確か地域差あったはず 俺はなかった
39 23/02/19(日)13:10:45 No.1028254863
埼玉だけど小学生の頃はあったよ
40 23/02/19(日)13:11:39 No.1028255180
神奈川だと多いのかな?俺もあったわ
41 23/02/19(日)13:13:06 No.1028255710
幼稚園ではあったけど小学校では無かった
42 23/02/19(日)13:14:19 No.1028256159
こんな尻に惹かれてペラペラになった布を被ったからどうだというのだ
43 23/02/19(日)13:14:52 No.1028256342
ガラス片とかには効きそうだし…
44 23/02/19(日)13:17:29 No.1028257227
市川に昔住んでたけど俺んとこも敷いてたよ
45 23/02/19(日)13:20:15 No.1028258173
東京だけどあったなぁ防災頭巾兼座布団 逆に今の小学生は椅子に座布団ひかないのかね?
46 23/02/19(日)13:20:51 No.1028258361
こんなぐにゃぐにゃの布で何を守るので?
47 23/02/19(日)13:21:56 No.1028258735
戦中に空襲された地域は100%配備されてる 燃えてないところはあったりなかったりする
48 23/02/19(日)13:22:29 No.1028258940
>こんなぐにゃぐにゃの布で何を守るので? その…飛んできた破片とか…
49 23/02/19(日)13:22:54 No.1028259076
座布団OKだったけど頭巾ではなかった 平成後半世辺りで家庭科教材のラインナップに入ってきた気がする
50 23/02/19(日)13:22:59 No.1028259099
甲冑じゃないのか
51 23/02/19(日)13:23:17 No.1028259204
空襲にあって爆風が来たとして 防空頭巾かぶってる子とかぶってない子で比べたら なんぼかケガが少ないのを期待できる程度 あるならした方がいい ヘルメットあるなら無論そっちのがいい
52 23/02/19(日)13:24:07 No.1028259472
うちのとこでは防災頭巾背もたれにかけてたな
53 23/02/19(日)13:24:31 No.1028259612
うちは対空頭巾
54 23/02/19(日)13:25:31 No.1028259927
>うちは対空頭巾 ゲパルト来たな…
55 23/02/19(日)13:25:38 No.1028259962
東京20代だけどこれわりとしっかりした銀色の防火仕様だったよ口覆うマスクも入ってる
56 23/02/19(日)13:27:04 No.1028260434
クッション併用として使えるんだから小学校だけでなく中高でも導入すればいいのに まぁ年頃の子は髪型乱れて嫌がるかもしれんが
57 23/02/19(日)13:27:10 No.1028260467
誰も居ない時に全員の頭巾を嗅ぐのが習慣だったんだけど一人滅茶苦茶うんこ臭い男子が居たな
58 23/02/19(日)13:27:16 No.1028260506
三十路だけどなかったよ でも学校の椅子固すぎてつらかったから緩衝材にできるならほしかったな…
59 23/02/19(日)13:27:30 No.1028260591
防災訓練の時とか被ったな
60 23/02/19(日)13:28:11 No.1028260822
>東京20代だけどこれわりとしっかりした銀色の防火仕様だったよ口覆うマスクも入ってる 千葉も銀の防火仕様だったけどマスクは付いてなかったな
61 23/02/19(日)13:30:06 No.1028261477
爆弾で吹き飛ばされたガラス片から頭部を守るのが当初の目的 勢いよくすっ飛んでくるガラス片は頭蓋骨貫通する
62 23/02/19(日)13:30:07 No.1028261484
30代で東京だけど有ったな
63 23/02/19(日)13:30:18 No.1028261543
>>東京20代だけどこれわりとしっかりした銀色の防火仕様だったよ口覆うマスクも入ってる >千葉も銀の防火仕様だったけどマスクは付いてなかったな ごめんよく思い出したらマスクは俺が勝手に入れただけかも
64 23/02/19(日)13:31:18 No.1028261910
もしかして東京だと結構あるのか?地方だからかなかった
65 23/02/19(日)13:31:20 No.1028261923
>誰も居ない時に全員の頭巾を嗅ぐのが習慣だったんだけど一人滅茶苦茶うんこ臭い男子が居たな うんこ臭い子よりお前が怖いよ
66 23/02/19(日)13:33:58 No.1028262754
防災頭巾を防空頭巾って言うのは悪意過ぎないか
67 23/02/19(日)13:34:14 No.1028262845
俺のとこはなかったけど転校生がその文化あったらしくて一回参考にって先生に頼まれて防災頭巾持ってきてたな
68 23/02/19(日)13:35:04 No.1028263088
神戸だけど椅子のクッションにしてたな
69 23/02/19(日)13:35:23 No.1028263179
東京30代で小学校だけあったな あれあるだけで避難訓練ちょっと特別な感じでて楽しい
70 23/02/19(日)13:36:36 No.1028263548
30年前の三重県だと普通に防空頭巾家庭科で作って避難訓練してたな
71 23/02/19(日)13:36:37 No.1028263553
ショッ学校だとあったけど中学以降は無かったな
72 23/02/19(日)13:36:54 No.1028263636
小学校の頃まだ木の机だったがそんな記憶はない
73 23/02/19(日)13:37:48 No.1028263885
買わされて避難訓練のとき誰も持ってきてなかった
74 23/02/19(日)13:38:14 No.1028264016
関東の二十代だけど敷いてたわ 防災頭巾とそのカバーみたいなやつだよね
75 23/02/19(日)13:39:25 No.1028264373
名古屋には怪傑黒頭巾がいるんだっけ?
76 23/02/19(日)13:39:50 No.1028264517
内地に来た時に防災頭巾の存在を初めて知った気がする
77 23/02/19(日)13:40:18 No.1028264656
大戦の被害がすごかった地域だけある感じなのか
78 23/02/19(日)13:41:21 No.1028264999
防空頭巾が役に立った話は聞かないけどこれで空襲から助かった人もいたんだろうか
79 23/02/19(日)13:42:22 No.1028265320
書き込みをした人によって削除されました
80 23/02/19(日)13:42:34 No.1028265381
千葉の茂原あった
81 23/02/19(日)13:43:13 No.1028265582
ヘルメットくらい用意してやんなよと
82 23/02/19(日)13:43:35 No.1028265680
こんなんじゃ誰も守ることなんてできないだろと子供ながらに思ってた
83 23/02/19(日)13:43:54 No.1028265790
大火災が起きると人に直接火が点かなくても遠火の遠赤外線で大火傷するんだってさ 着衣一枚で防げるんだけど それでダメージ一番受けるのが皮膚が露出してる頭部なんで隠すって役目もある
84 23/02/19(日)13:44:01 No.1028265818
理科室でボヤあって避難したとき初めてコレ役に立ったっつってめちゃ盛り上がった
85 23/02/19(日)13:44:28 No.1028265977
火災とかでは役にたつんじゃないか
86 23/02/19(日)13:45:01 No.1028266161
>火災とかでは役にたつんじゃないか 耐熱の銀のシート貼ってたよね
87 23/02/19(日)13:45:23 No.1028266279
椅子の背もたれにかけてたような…
88 23/02/19(日)13:46:00 No.1028266438
幼稚園までしかなかった
89 23/02/19(日)13:46:15 No.1028266510
致命傷を防げるかと言われたら微妙だろうけど軽微な落下物とか火災時の火の粉から守るなら有用だろう 特にそういう場面の時は医療自体が逼迫するからいつもなら問題にならない怪我でも後々響いたりするし
90 23/02/19(日)13:51:49 No.1028268299
布一枚で防げるかすり傷結構あるよ
91 23/02/19(日)13:52:28 No.1028268508
今の子は空襲受けたことないのか…
92 23/02/19(日)13:53:08 No.1028268743
ヘルメットの方がよくない?
93 23/02/19(日)13:55:46 No.1028269553
そういえば低学年の時あったな…
94 23/02/19(日)13:57:19 No.1028270015
言われてみるとなんかそういうのあった気がする… でも転校したらただの座布団になったし地域は勿論学校毎に違うんだろうな
95 23/02/19(日)13:57:54 No.1028270205
内側が銀色だった記憶がある