ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/02/19(日)12:22:06 No.1028238324
禁じられた森にヒッポグリフとユニコーンがいたんだけど子捕まえて大丈夫な奴!? あと毒触手草盗ってきて!っておじさんの依頼素直に受けちゃったんだけどこれ大丈夫な奴かな!?
1 23/02/19(日)12:33:01 No.1028241938
保護です
2 23/02/19(日)12:35:49 No.1028242915
密猟者から助けてるだけだからな… あっインベントリいっぱいだから売ろ
3 23/02/19(日)12:36:32 No.1028243173
助けるとか救出とか連呼しすぎで笑っちゃうんだけど翻訳前もこんなノリなの?
4 23/02/19(日)12:36:59 No.1028243352
あぁよかったwコンフリンゴ
5 23/02/19(日)12:37:23 No.1028243498
ハブられた仕返しにあいつの植物盗んできてよってちょっとびっくりしちゃった
6 23/02/19(日)12:39:32 No.1028244220
>あぁよかったwコンフリンゴ アバダ
7 23/02/19(日)12:39:39 No.1028244252
まあ実際密漁に比べたら端金みたいな金額で動物流してるから良心的だよ
8 23/02/19(日)12:40:02 No.1028244399
ユニコーンは捕まえておくとウィーズリー先生からお褒めの言葉をもらえるぞ
9 23/02/19(日)12:40:32 No.1028244558
Q.なにかあるかな? A.デミガイズだ
10 23/02/19(日)12:40:51 No.1028244683
あくまで一時保護だから! ちょっと繁殖させて子供売るだけだから!
11 23/02/19(日)12:41:38 No.1028244947
>あくまで一時保護だから! >ちょっと繁殖させて子供売るだけだから! まぁ保護で良いような気もする…売るな
12 23/02/19(日)12:42:59 No.1028245372
悪辣な密猟者は始末して可哀想な動物は保護してやらないとな…
13 23/02/19(日)12:43:54 No.1028245651
売る先ってもっと活動家っぽい人なのかと思ってたんだけどなんかノリが軽いペットショップの人で困惑した 大丈夫か?
14 23/02/19(日)12:44:02 No.1028245691
放牧場には限りがあるからね…増えたら売らないとね…
15 23/02/19(日)12:44:22 No.1028245809
>あくまで一時保護だから! >ちょっと繁殖させて子供売るだけだから! まあ密漁とするなら撃った時の金額が安すぎるしな
16 23/02/19(日)12:44:56 No.1028246045
保護も無料じゃできねぇんだ 先立つものが必要なんだ
17 23/02/19(日)12:45:04 No.1028246079
盗みはよくないから手持ちの毒触手草をホラ盗ってきたよ!って渡したら終わった
18 23/02/19(日)12:45:08 No.1028246105
>売る先ってもっと活動家っぽい人なのかと思ってたんだけどなんかノリが軽いペットショップの人で困惑した >大丈夫か? ホグズミードに店を出して信頼されてる以上信用はおけると思う 卸した時の金額もそんな大したことないし
19 23/02/19(日)12:45:32 No.1028246222
不死鳥のメスどこかにいねえかな…
20 23/02/19(日)12:46:54 No.1028246676
これクエストの結果が後々あっちこっちに反映されるみたいだけど悪党の真似事して面倒なことにならないんだろうか 報酬要求してたらだんだん評判悪くなるし
21 23/02/19(日)12:47:52 No.1028246997
黄金色のユニコーンを保護したいから大量のユニコーンを今保護することになってて困る
22 23/02/19(日)12:49:33 No.1028247560
は?ユニコーンの繁殖に成功してるんだけどなんか文句あるの
23 23/02/19(日)12:49:38 No.1028247588
>盗みはよくないから手持ちの毒触手草をホラ盗ってきたよ!って渡したら終わった 俺もこれだったけどに三本の箒で店の窃盗に手を貸した噂があるけど聞かなかったことにするって言われたわ… まあ確かに計画を聞いたから関わったのは事実なんだが
24 23/02/19(日)12:49:58 No.1028247717
ポピーちゃん俺の部屋グラップ ホーンと不死鳥いるけど見にこない?
25 23/02/19(日)12:50:37 No.1028247927
>ポピーちゃん俺の部屋グラップ ホーンと不死鳥いるけど見にこない? ついでにユニコーンの子供やセストラルが繁殖してたりするよ
26 23/02/19(日)12:50:47 No.1028247990
これ保護…保護かなぁ!?
27 23/02/19(日)12:51:02 No.1028248065
ゴブリディグック語が読み書きできるやつと冒険して別れ際に会話したら最後に敬語で話し始めて笑ってしまった
28 23/02/19(日)12:51:03 No.1028248068
NPCに初対面で話しかけてからのサブクエ導入が 別NPCからのクエで会話済みだと前はありがとうからスタートするみたいな感じになってそうなのはあるな…
29 23/02/19(日)12:51:35 No.1028248230
>>ポピーちゃん俺の部屋グラップ ホーンと不死鳥いるけど見にこない? >ついでにユニコーンの子供やセストラルが繁殖してたりするよ 金のスニジェット連れてきて増やしたいと思うんだけどどうかな
30 23/02/19(日)12:51:47 No.1028248292
寮の壺とか本破壊しちゃったけど大丈夫なやつ?
31 23/02/19(日)12:52:05 No.1028248394
>>>ポピーちゃん俺の部屋グラップ ホーンと不死鳥いるけど見にこない? >>ついでにユニコーンの子供やセストラルが繁殖してたりするよ >金のスニジェット連れてきて増やしたいと思うんだけどどうかな 通報した方がいいのでは
32 23/02/19(日)12:52:19 No.1028248460
ポピーかわいいね…
33 23/02/19(日)12:52:21 No.1028248471
学内でも毎回報酬要求してたりガメたりしたらあの野郎…とか囁かれるようになると聞く
34 23/02/19(日)12:52:34 No.1028248553
サブクエって断ったらそれ以降そのキャラからの依頼が来なくなったりするのかな 正直盗み系の依頼ってあんま受けたくないんだよね
35 23/02/19(日)12:52:39 No.1028248575
俺の苗字は思いつかなかったのでスキャマンダーにしてた 多分ポピーちゃんとの孫あたりにニュートって名付ける
36 23/02/19(日)12:53:22 No.1028248808
ポピーちゃんで増やすか
37 23/02/19(日)12:53:38 No.1028248901
クルーシオ習得イベントだ!ってワクワクして行ったらオミニス君が可哀想すぎて萎えちゃった 俺は闇の魔法使いにはなれない
38 23/02/19(日)12:53:59 No.1028248998
手持ちのを渡した覚えはないけどインベントリに盗んだ毒触手草残ってるんだよね
39 23/02/19(日)12:54:06 No.1028249033
ポピーちゃん小さいから鞄に抵抗できなさそう
40 23/02/19(日)12:54:24 No.1028249146
ハッフルパフでスキャマンダーやるのいいよね マンドラゴラのシャウトを浴びせて密猟者を殲滅だ
41 23/02/19(日)12:54:46 No.1028249287
今日も正義のクルーシオで腐れゴブリンどもと密猟者の野営地を壊滅に追い込んだ ランロクが悪い
42 23/02/19(日)12:54:52 No.1028249316
ポピーちゃんとユニコーンが繁殖するのに適した場所として願った必要の部屋に閉じ込めたらどうなるの?
43 23/02/19(日)12:56:35 No.1028249865
>NPCに初対面で話しかけてからのサブクエ導入が >別NPCからのクエで会話済みだと前はありがとうからスタートするみたいな感じになってそうなのはあるな… 村で依頼を受ける前にゴブリン殺しまくってたら「棍棒使いのなんちゃら」に困ってたんだけどあいつ死んだらしいな良かったよって会話になったし細かいよね
44 23/02/19(日)12:57:15 No.1028250116
>クルーシオ習得イベントだ!ってワクワクして行ったらオミニス君が可哀想すぎて萎えちゃった >俺は闇の魔法使いにはなれない セバスチャンにかけるなんてできない!僕にかけて! あっやり方だけ教えてもらっといていい?
45 23/02/19(日)12:58:17 No.1028250474
呪文で才能強化のおすすめある?
46 23/02/19(日)12:58:18 No.1028250486
副校長にお前のやってる事はお見通しだぞって言われたけどセバスチャン関連は知られてなくて良かった
47 23/02/19(日)12:59:07 No.1028250746
>呪文で才能強化のおすすめある? 特にこだわりのロールプレイとかないなら取れるやつ全部取っちゃっていいよ
48 23/02/19(日)12:59:20 No.1028250828
>呪文で才能強化のおすすめある? ジャスガプロテゴはハードやってる時にかなり便利だった ゲーム破壊したいなら才能白菜取って薬総額で装備固める
49 23/02/19(日)13:00:02 No.1028251076
>呪文で才能強化のおすすめある? 変身で相手を樽にしてぶん投げてもやると楽しい
50 23/02/19(日)13:00:34 No.1028251240
呪文とコアは全部取ってもいいよ
51 23/02/19(日)13:00:49 No.1028251321
>セバスチャンにかけるなんてできない!僕にかけて! >あっやり方だけ教えてもらっといていい? これ選ぶ人が一番多いだろ
52 23/02/19(日)13:01:17 No.1028251485
変身術は一定時間無力化なんだが才能で火薬樽に変化させると実質即死&投擲武器化だからな
53 23/02/19(日)13:01:27 No.1028251534
どっかの村で兄がいなくなった雑貨屋の女のサブクエがあったんだけどゴブリンの拠点を潰す→兄を探すって 順番でやったらその雑貨屋に話しかけると今日もうちの店をありがとう!ゴブリン倒してくれてありがとう! どうして兄さん死んでしまったの…って連続で台詞言うから情緒不安定な完全にやばい人と化してしまった
54 23/02/19(日)13:01:37 No.1028251596
>呪文で才能強化のおすすめある? よく使うやつをとりあえず強化しとく
55 23/02/19(日)13:01:49 No.1028251678
やっとレベル40になった… 戦う相手がいない…
56 23/02/19(日)13:02:20 No.1028251860
テキトーに選んだ杖の素材調べたらこの素材の杖の持ち主は闇の魔術に行くことは無いらしい まあいいか!クルーシオ!
57 23/02/19(日)13:02:36 No.1028251944
ポピーの言うことによれば 殺して売った方が高いらしい
58 23/02/19(日)13:02:38 No.1028251950
レベリオ先輩がユニコーンの繁殖を秘密裏に行ったおかげで アルバス後輩とニコラスが賢者の石を作り出すことが出来たのは知っているな?
59 23/02/19(日)13:02:39 No.1028251955
>変身術は一定時間無力化なんだが才能で火薬樽に変化させると実質即死&投擲武器化だからな この転入生呪文強化の殺意高すぎない?
60 23/02/19(日)13:03:03 No.1028252108
長らくセバスの彼女してたけどいい加減ついていけなくなってきた… グッドアズカバン
61 23/02/19(日)13:03:05 No.1028252131
ピッキングしたいのにデミガイズ探しが辛い 目が回ってきた
62 23/02/19(日)13:03:26 No.1028252265
薬の才能強化は無敵化するのと通常攻撃でバリア割れるのがすごく楽しい
63 23/02/19(日)13:03:29 No.1028252285
>ポピーの言うことによれば >殺して売った方が高いらしい まあ必要なのは素材だし 魔法生物の大半は危険かめんどくさいからな…
64 23/02/19(日)13:03:31 No.1028252297
>レベリオ先輩がユニコーンの繁殖を秘密裏に行ったおかげで >アルバス後輩とニコラスが賢者の石を作り出すことが出来たのは知っているな? ニコラスはこの時代にはとっくに賢者の石作ってるよ!
65 23/02/19(日)13:03:36 No.1028252333
どんな相手でも完璧に変身させられる…
66 23/02/19(日)13:03:41 No.1028252378
見つけたよデミガイズ どこ…
67 23/02/19(日)13:03:48 No.1028252429
生徒や俺の倫理観が原作通りすぎて感動すら覚える
68 23/02/19(日)13:03:51 No.1028252447
>ピッキングしたいのにデミガイズ探しが辛い >目が回ってきた デミガイズは夜だけレベリオに反応するのやめてください…
69 23/02/19(日)13:04:00 No.1028252490
薬ポンポンどれくらい置いてる?
70 23/02/19(日)13:04:09 No.1028252546
禁じられた森が楽しすぎてもう3日はホグワーツ帰ってない気がする
71 23/02/19(日)13:04:25 No.1028252632
>薬ポンポンどれくらい置いてる? 意味もなく3
72 23/02/19(日)13:04:26 No.1028252636
>ポピーの言うことによれば >殺して売った方が高いらしい 高いというか維持費用ゼロだから安くすむんじゃないか?
73 23/02/19(日)13:04:30 No.1028252649
アロホモラの先にデミガイズ置くのやめろや!
74 23/02/19(日)13:04:34 No.1028252685
>禁じられた森が楽しすぎてもう3日はホグワーツ帰ってない気がする たまには学校の外に出るのもいいよね
75 23/02/19(日)13:04:43 No.1028252752
アロホモラの解錠ってキーボードだとどうやってんだろ 片方WASDだったら辛くない?
76 23/02/19(日)13:04:43 No.1028252756
そう言えばマップの右下の方ってある程度話進めないと行けなかったりする?
77 23/02/19(日)13:04:48 No.1028252772
>見つけたよデミガイズ >どこ… そのセリフ出たなら夜にしてレベリオすれば近くにあるはず…
78 23/02/19(日)13:04:53 No.1028252807
>ポピーの言うことによれば >殺して売った方が高いらしい 杖に使われてるドラゴンの心臓の琴線とかは殺さないと手に入らんしな
79 23/02/19(日)13:05:05 No.1028252871
>そう言えばマップの右下の方ってある程度話進めないと行けなかったりする? いや普通に歩いていける
80 23/02/19(日)13:05:45 No.1028253100
>アロホモラの解錠ってキーボードだとどうやってんだろ >片方WASDだったら辛くない? コンシューマの方はしらんけどぐるーっと回した後に手離しても固定されたままだよ
81 23/02/19(日)13:05:49 No.1028253114
ニコラス・フラメルはホグワーツじゃなくてボーバトンの人だよ!
82 23/02/19(日)13:05:52 No.1028253138
>>そう言えばマップの右下の方ってある程度話進めないと行けなかったりする? >いや普通に歩いていける 歩けば行けるのか… 話を先に進めるかマップ踏破するか迷うな
83 23/02/19(日)13:05:57 No.1028253168
音楽室の鐘直すやつレヴィオーソとアクシオでゴリ押したけど正攻法これなの?
84 23/02/19(日)13:06:08 No.1028253224
この転入生すげえって思ったのはラストバトル 圧倒的不利かと思ったら即座に反撃して煽り返しとる…
85 23/02/19(日)13:06:58 No.1028253529
>この転入生すげえって思ったのはラストバトル >圧倒的不利かと思ったら即座に反撃して煽り返しとる… 力を奪われる気分はどうw逃げ道はないよw
86 23/02/19(日)13:07:15 No.1028253633
子どもできた場合って捕まえてきた個体となんか違いあるんだろうか
87 23/02/19(日)13:07:26 No.1028253704
>>この転入生すげえって思ったのはラストバトル >>圧倒的不利かと思ったら即座に反撃して煽り返しとる… >力を奪われる気分はどうw逃げ道はないよw 効いてるんだろ?w
88 23/02/19(日)13:08:11 No.1028253954
割とこれ正攻法じゃないだろ…ってゴリ押しで解ける部分多いよねこのゲーム… 2番目くらいの試練のとこも基礎魔術4発目が完成働くの使って無理やり床動かして突破できたし
89 23/02/19(日)13:08:14 No.1028253974
>歩けば行けるのか… >話を先に進めるかマップ踏破するか迷うな 個人的におすすめなのはメインで必要になってから探索する方 先に探索ばっかりやってると割りと満足してメイン進める気力減ってきてきしまう
90 23/02/19(日)13:08:46 No.1028254173
セバスチャンのなにが憐れって結局途中からアンの呪いには全然関係なくなったのがな…
91 23/02/19(日)13:08:54 No.1028254215
ラスボスはほぼ色合わせと古代魔術ぶっぱで終わったからルックウッド戦のが大変だった
92 23/02/19(日)13:09:06 No.1028254289
俺はレイブンクローの謎掛けをサクッと解いた主人公見てこいつめっちゃ頭いいな…ってなった
93 23/02/19(日)13:09:16 No.1028254356
>子どもできた場合って捕まえてきた個体となんか違いあるんだろうか 多分無い ただ親が色違いじゃなくても子が色違いで生まれてくるケースはあるからコレクター向けの要素なのかも
94 23/02/19(日)13:09:19 No.1028254378
魔法動物見つけては捕まえて売り捌いてるんだけど保護だからセーフだよね?密猟じゃないよね?
95 23/02/19(日)13:09:28 No.1028254428
原作あんま見てなかったから悪魔の罠を毎回コンフリンゴでゴリ押ししてたわ ルーモスでいいのね…
96 23/02/19(日)13:09:31 No.1028254446
ちょっと離れたところからアクシオで引き寄せて飛び乗る!
97 23/02/19(日)13:09:32 No.1028254449
>個人的におすすめなのはメインで必要になってから探索する方 >先に探索ばっかりやってると割りと満足してメイン進める気力減ってきてきしまう 多分メイン今まだ半分いったかいかないくらいだからちょっとメイン進めるわ
98 23/02/19(日)13:09:34 No.1028254466
ぬの子供がムーンカーフになったんぬ…
99 23/02/19(日)13:10:26 No.1028254746
セバスチャンちゃんはちょっと繊細すぎた この転入生を見てみろよ やったぞ!ルックウッドの支配は終わった!
100 23/02/19(日)13:10:29 No.1028254766
敵を崖上からアクシオしただけなのに落下死した…
101 23/02/19(日)13:10:54 No.1028254920
崖上からアクシオで引っ張ってそのまま落とすの強いよね…
102 23/02/19(日)13:10:58 No.1028254942
ルックウッドって最初どこで出てきたっけ… なんか全然どんなやつか知らないのにご存知の通りみたいなノリでルックウッドの話されて混乱する
103 23/02/19(日)13:11:01 No.1028254954
メイン進めようにも次から次へと気になるスポットとかサブクエが出てくるから進まねえ!
104 23/02/19(日)13:11:42 No.1028255193
>ルックウッドって最初どこで出てきたっけ… ホグズミードに初めて行ってトロール殺したあと
105 23/02/19(日)13:11:49 No.1028255239
飛び降りてもダメージ受けないから落下死ないゲームだな?と思って飛び降りたら普通に死んだわ
106 23/02/19(日)13:11:52 No.1028255251
セバスチャンがアンとかおみにすに責められてるけど なんなら俺がやってやっても良かったっていうか やるつもりで戦ってたっていうか 古代魔術でもあいつ死ななかったっていうか
107 23/02/19(日)13:12:00 No.1028255303
>ニコラスはこの時代にはとっくに賢者の石作ってるよ! 原作から思ってたけどこれはこれで じゃあ歳下のダンブルドアはフラメルの賢者の石の何を研究したんだろうか……
108 23/02/19(日)13:12:10 No.1028255365
>ルックウッドって最初どこで出てきたっけ… >なんか全然どんなやつか知らないのにご存知の通りみたいなノリでルックウッドの話されて混乱する 三本の箒で客全員から杖向けられたらケツ捲って逃げた腰抜けだよ
109 23/02/19(日)13:12:36 No.1028255529
>敵を崖上からアクシオしただけなのに落下死した… 基礎呪文が2桁ダメージとかなのに3000とかダメージ入っててちが…そんなつもりじゃ…
110 23/02/19(日)13:12:44 No.1028255576
>セバスチャンがアンとかおみにすに責められてるけど >なんなら俺がやってやっても良かったっていうか >やるつもりで戦ってたっていうか >古代魔術でもあいつ死ななかったっていうか 耐えろっていうからしばらく逃げ回ってたけどなんか延々進まなかったっていうか…
111 23/02/19(日)13:12:48 No.1028255601
俺は駄目なやつだよ 自分の寮への帰り方も分からない馬鹿だ
112 23/02/19(日)13:12:57 No.1028255655
時間って好きに進めたりできる?
113 23/02/19(日)13:13:20 No.1028255786
三馬鹿だったかの試練まだ一つ目しかクリアしてないのにレベルが30に達してるのは何かこう 進め方のバランスを間違った気がしている
114 23/02/19(日)13:13:24 No.1028255815
>時間って好きに進めたりできる? 昼夜の切り替えはマップからできる
115 23/02/19(日)13:13:25 No.1028255820
>時間って好きに進めたりできる? できるよマップ開いてスティック押し込み
116 23/02/19(日)13:13:29 No.1028255846
>時間って好きに進めたりできる? 好きには無理だけどマップ画面である程度操作はできる
117 23/02/19(日)13:13:42 No.1028255934
>>ルックウッドって最初どこで出てきたっけ… >ホグズミードに初めて行ってトロール殺したあと やっぱあそこ初出だよね? なんかやたらとヘイト向けられてるの前提で話進むから読み落としたかと思ったわ
118 23/02/19(日)13:13:45 No.1028255946
>俺は駄目なやつだよ >自分の寮への帰り方も分からない馬鹿だ 談話室までは帰れるけど自分の部屋がどこかわからない!
119 23/02/19(日)13:13:51 No.1028255983
ちょっと高いところでレヴィオーソ!デパルソ!は強い…
120 23/02/19(日)13:14:10 No.1028256101
不死鳥の生態は他の動物と違うから繁殖はできないかもね
121 23/02/19(日)13:14:14 No.1028256129
>>敵を崖上からアクシオしただけなのに落下死した… >基礎呪文が2桁ダメージとかなのに3000とかダメージ入っててちが…そんなつもりじゃ… 重力って強いな…ってなる
122 23/02/19(日)13:14:18 No.1028256152
サン・バカーだのバカーだのは本当に申し訳無いが笑ってしまった
123 23/02/19(日)13:14:29 No.1028256211
ルックウッドとその仲間がどうこうってのはOPの新聞とか村人の会話でなかったっけ
124 23/02/19(日)13:14:33 No.1028256240
>ちょっと高いところでレヴィオーソ!デパルソ!は強い… やはり物理が1番
125 23/02/19(日)13:14:34 No.1028256246
>セバスチャンのなにが憐れって結局途中からアンの呪いには全然関係なくなったのがな… 呪いが過去にかんけいないなら ソロモンも癒者も全員節穴の間抜けってことじゃねぇか! 何が治らないだ腰抜けが!ってなる
126 23/02/19(日)13:14:37 No.1028256266
やっと鍵開けまで進めたんだけどアロホモラのやり方わかりにくくないこれ?
127 23/02/19(日)13:14:52 No.1028256338
ゴブリンの武器を奪って! そのままゴブリンの頭部にシュー! ゴブリンは死ぬ 全部ランロクが悪いんだからね!
128 23/02/19(日)13:15:03 No.1028256404
浮遊からの突き飛ばしで水に落としてもみんな溺死するし甲冑でも泳げる主人公の水練を見習ってほしい
129 23/02/19(日)13:15:26 No.1028256532
ルックウッドは後のデスイーターの1人でもあるからオリバンダーと同じくらいみんな知ってるね!のノリ
130 23/02/19(日)13:15:28 No.1028256539
悪い現地人みたいな話は初登場した辺りで結構言われてたはず
131 23/02/19(日)13:15:32 No.1028256576
>不死鳥の生態は他の動物と違うから繁殖はできないかもね でもディークは子供を護ろうとする不死鳥を観たって……
132 23/02/19(日)13:15:44 No.1028256639
魔法セットって4つまでで終わり? 全然足りん
133 23/02/19(日)13:15:52 No.1028256684
水に突き落として即死したときそんなやばい沼なのかと思ったら膝位の深度でこれは…となった
134 23/02/19(日)13:15:53 No.1028256692
アロホモラ覚えたらとっととLv3まで上げて各地に空き巣しに行きたくなるからしょうがないね
135 23/02/19(日)13:16:46 No.1028257000
アンは治らん! セバスチャンはやるべき事をしろ!
136 23/02/19(日)13:16:48 No.1028257004
人間は膝どころかくるぶしくらいの高さでも死ぬっていうから……
137 23/02/19(日)13:17:26 No.1028257207
ここ最近探索ばっかりやってめんどいから戦闘避けてたんだけど久しぶりにゴブリンと戦ったら 主人公がめっちゃキレだしてだめだった そういや俺こういうやつだったわ
138 23/02/19(日)13:17:27 No.1028257208
戦闘ではそうそう死なないけど ジャンプミスで割と冒険が終わる
139 23/02/19(日)13:17:30 No.1028257229
許されざる呪文でセバスおかしくなった説あったけど よく考えたら昔は合法だしサンバカー先生も使ってるから遺物かセバスが繊細なだけじゃん! もっと気軽に教えてよアバダ!
140 23/02/19(日)13:17:34 No.1028257245
>水に突き落として即死したときそんなやばい沼なのかと思ったら膝位の深度でこれは…となった 人間は膝ぐらいの水でも溺れるケースがあるんだ
141 23/02/19(日)13:17:40 No.1028257280
セルウィン殺した時のレベリオ先輩の声無感情過ぎてこええよ!
142 23/02/19(日)13:18:02 No.1028257410
ジャンプ後の慣性が独特で飛び石を渡るだけのマーリンの試練が難しすぎる
143 23/02/19(日)13:18:06 No.1028257434
>No.1028251534 悲しませないために死んだこと伝えずに「新しい人生を歩んだ」って伝えようとしたら密猟者の仲間入りした事になってますます不名誉な感じになってしまった
144 23/02/19(日)13:18:15 No.1028257491
>ジャンプ後の慣性が独特で飛び石を渡るだけのマーリンの試練が難しすぎる 乗ろう! 箒!
145 23/02/19(日)13:18:17 No.1028257507
>アンは治らん! >セバスチャンはやるべき事をしろ! (最後なんか復学してるアン)
146 23/02/19(日)13:18:28 No.1028257559
アバダの解禁思ってたよりずっと遅くて披露する相手全然いなかった
147 23/02/19(日)13:18:44 No.1028257662
>もっと気軽に教えてよアバダ! フィグ先生ならランロクがヤバいんです!って頼んだら教えてくれそう
148 23/02/19(日)13:18:46 No.1028257672
>悲しませないために死んだこと伝えずに「新しい人生を歩んだ」って伝えようとしたら密猟者の仲間入りした事になってますます不名誉な感じになってしまった ええ…ってなってロードしたわ
149 23/02/19(日)13:18:50 No.1028257695
ルックウッド死んだ時とかやったぁ!みたいなノリだぞ まぁアバダ撃ってきたのに押し合いで自爆するあいつが悪いんだが
150 23/02/19(日)13:18:51 No.1028257709
死んだ時に出てくる文字のフォントが洋ゲーのローカライズみたいにダサすぎで笑う
151 23/02/19(日)13:19:16 No.1028257839
>死んだ時に出てくる文字のフォントが洋ゲーのローカライズみたいにダサすぎで笑う 洋ゲーのローカライズだよ!?
152 23/02/19(日)13:19:16 No.1028257843
書き込みをした人によって削除されました
153 23/02/19(日)13:19:22 No.1028257880
>(最後なんか復学してるアン) 多分呪いかけたのがルックウッド本人だからルックウッドを転入生がぶっ殺したので溶けた
154 23/02/19(日)13:19:24 No.1028257892
蜘蛛の巣に突撃したら敵の魔法使いが糸でぐるぐる巻きになりながらこっちに悪態ついてたんだけどギャグでやっているのか?
155 23/02/19(日)13:19:25 No.1028257897
>アバダの解禁思ってたよりずっと遅くて披露する相手全然いなかった サブクエとか悪名高い的残してないとオークいじめるくらいしか気持ちよくない…
156 23/02/19(日)13:19:27 No.1028257906
>悲しませないために死んだこと伝えずに「新しい人生を歩んだ」って伝えようとしたら密猟者の仲間入りした事になってますます不名誉な感じになってしまった クソ…死んだの教えない方選べばよかった
157 23/02/19(日)13:19:31 No.1028257926
俺は光のハッフルパフ 杖は桜ドラゴンで行く
158 23/02/19(日)13:19:31 No.1028257929
40時間でアバダ覚えたけど 殺しに慣れすぎて特殊キルくらいの感慨しかねぇ
159 23/02/19(日)13:19:36 No.1028257954
>死んだ時に出てくる文字のフォントが洋ゲーのローカライズみたいにダサすぎで笑う 洋ゲーのローカライズそのものだろ!
160 23/02/19(日)13:19:39 No.1028257971
>死んだ時に出てくる文字のフォントが洋ゲーのローカライズみたいにダサすぎで笑う 修正mod出ててダメだった
161 23/02/19(日)13:19:42 No.1028257988
>アバダの解禁思ってたよりずっと遅くて披露する相手全然いなかった メインクエストのラスト前で解禁できたからランロクの従者を先生の前で殺して回ったわ
162 23/02/19(日)13:20:06 No.1028258128
あなたの冒険はおわりました
163 23/02/19(日)13:20:09 No.1028258144
選択肢選んだら主人公が思ったのと違うこと言い出すのは洋ゲーあるある
164 23/02/19(日)13:20:16 No.1028258182
サブクエ埋めずにメイン進めたほうがいいのかなあ
165 23/02/19(日)13:20:24 No.1028258216
アンを幸せにするならまじでセバスチャンと一切拘わらずルックウッドぶち殺すのが幸せなまであるな…
166 23/02/19(日)13:20:29 No.1028258234
主人公はちょっと自我が強すぎる
167 23/02/19(日)13:20:29 No.1028258235
だからサブクエを残しまくってアバダ取ったらやる
168 23/02/19(日)13:20:32 No.1028258257
コンフリンゴで火を付ける…ルーモスで蝶を台に入れる…レパロで直す…この石はなんだ…? 飛び乗るのかよ!ふざけんなマーリン!
169 23/02/19(日)13:20:39 No.1028258296
>サブクエ埋めずにメイン進めたほうがいいのかなあ うn そして…恐ろしい量が溜まる
170 23/02/19(日)13:20:46 No.1028258336
悪名高い敵別にそんな強くなくて逆に驚く
171 23/02/19(日)13:20:47 No.1028258343
>サブクエ埋めずにメイン進めたほうがいいのかなあ とりあえず呪文覚えたりできるサブクエはやった方がいい
172 23/02/19(日)13:20:52 No.1028258376
>アンを幸せにするならまじでセバスチャンと一切拘わらずルックウッドぶち殺すのが幸せなまであるな… ダメだ おじさんは殺す
173 23/02/19(日)13:21:17 No.1028258529
>アンを幸せにするならまじでセバスチャンと一切拘わらずルックウッドぶち殺すのが幸せなまであるな… おじさんが治療せずに見殺しにするからそれだとちょっと駄目
174 23/02/19(日)13:21:19 No.1028258542
サブクエって季節変わると消えるとかある?
175 23/02/19(日)13:21:22 No.1028258556
アバダ解禁タイミングだと精神統一や薬草学エンチャ揃えて敵蹂躙できてしまうからな
176 23/02/19(日)13:21:30 No.1028258601
ソロモンおじさん殺されてすぐにメインクエスト最後までやったらセバスチャン通報クエスト消滅しちゃったよ
177 23/02/19(日)13:21:37 No.1028258648
>悪名高い敵別にそんな強くなくて逆に驚く むしろレベル制限あるからこっちが強くなると追いつけず雑魚の方が強い
178 23/02/19(日)13:21:42 No.1028258667
本編後の主人公は何を生きがいにするんだろう
179 23/02/19(日)13:21:55 No.1028258732
>本編後の主人公は何を生きがいにするんだろう 何っていうかこれから学生生活だろ!?
180 23/02/19(日)13:21:55 No.1028258734
クリアしたけどこれフィールドガイドコンプしたらオウル試験とかやれるのかな?
181 23/02/19(日)13:22:03 No.1028258793
>本編後の主人公は何を生きがいにするんだろう 密猟者はいくらでも湧いてくるぞ
182 23/02/19(日)13:22:12 No.1028258833
>サブクエって季節変わると消えるとかある? 秋発生して冬までほっといた事あるから多分消えない
183 23/02/19(日)13:22:13 No.1028258840
>おじさんが治療せずに見殺しにするからそれだとちょっと駄目 いや呪い解けたら見殺しもクソもないでしょ 治療法がわかんないから諦めるしかなかったわけで
184 23/02/19(日)13:22:15 No.1028258856
>本編後の主人公は何を生きがいにするんだろう 密猟者狩りでしょ
185 23/02/19(日)13:22:19 No.1028258875
>悪名高い敵別にそんな強くなくて逆に驚く 大体開幕古代魔法で爆発四散する
186 23/02/19(日)13:22:19 No.1028258878
強くてニューゲームしてみたいとは思う
187 23/02/19(日)13:22:25 No.1028258916
結果から考えると おじさんは現役時代に許されざる呪文で精神壊れてたんだと思う
188 23/02/19(日)13:22:44 No.1028259028
主人公は生きがいだらけだろ やりたい放題だぜ?
189 23/02/19(日)13:23:09 No.1028259158
アクロマンチュラクエストで報酬せびったら店開いてくれない上に行くたびに罵倒してくるおっさん絶対に許さんからな…
190 23/02/19(日)13:23:09 No.1028259160
ハッフルパフだからポピーが友達なので今後楽しいぞ
191 23/02/19(日)13:23:16 No.1028259198
セバスチャンイベントが終わった直後に 魔法史の授業発見したから おみにすがいい面の皮になっちゃった
192 23/02/19(日)13:23:19 No.1028259212
>結果から考えると >おじさんは現役時代に許されざる呪文で精神壊れてたんだと思う 何十発クルーシオ撃ち込んでも死なないからな すげえよアイツ
193 23/02/19(日)13:23:40 No.1028259324
>本編後の主人公は何を生きがいにするんだろう ホグズミードだろ
194 23/02/19(日)13:23:45 No.1028259355
>本編後の主人公は何を生きがいにするんだろう オウルパスして社会人になって色々やるんじゃねえの? あとは超強キャラだけど闇は必ずしも祓う必要はないという守護者の理念に基づいて戦うくらいか
195 23/02/19(日)13:23:47 No.1028259368
>本編後の主人公は何を生きがいにするんだろう 六年では密猟者の残党狩りと貴重な試験の無い年 七年では密猟者の残党狩りとイモリ試験と一年にアルバス・ダンブルドアっていうおもしれー新入生が入ってくる それ以降はわかんないけど密猟者狩ってるんじゃないかな
196 23/02/19(日)13:24:25 No.1028259578
実際最後はここで始末をつけてやる!って言いながらセバスチャンお前を助けたいんだ!とか言い出すので完全に頭が沸いてる セバスチャンはセバスチャンで後ろで支離滅裂な事いいながらうずくまってるので挟まれてる俺が一人で殴られる
197 23/02/19(日)13:25:01 No.1028259766
エッチなMODあるの?
198 23/02/19(日)13:25:03 No.1028259777
魔法覚えて僅か1年でここまで暴れる主人公だぞ?
199 23/02/19(日)13:25:11 No.1028259816
アルバス入学がめちゃくちゃ楽しみ
200 23/02/19(日)13:25:14 No.1028259835
記録残ってないあたり古代魔術の記録消して隠遁してラッカム先生の横で肖像画になってるかもしれん
201 23/02/19(日)13:25:39 No.1028259969
>魔法覚えて僅か1年でここまで暴れる主人公だぞ? 一年も経ってないぞ
202 23/02/19(日)13:25:41 No.1028259981
一般人とか一般生徒にも魔法掛けたかったな…
203 23/02/19(日)13:25:57 No.1028260075
>一般人とか一般生徒にも魔法掛けたかったな… アバダやめろ
204 23/02/19(日)13:26:14 No.1028260166
ゲームだからホイホイ柱とかよじ登るけどマーリン様魔法使いにフィジカル求めるタイプ?
205 23/02/19(日)13:26:18 No.1028260192
>>一般人とか一般生徒にも魔法掛けたかったな… >アバダやめろ インペリオだが?
206 23/02/19(日)13:26:21 No.1028260209
過去に飛んでマーリンの試練作ってるマーリンをボコボコにして阻止するクエストとかありませんか
207 23/02/19(日)13:26:26 No.1028260229
セバスは妹想うあまりおかしくなってるんですよみたいなこと言っても あいつを庇うのか!!お前も同罪!!みたいにけおるからなおじさん…
208 23/02/19(日)13:26:52 No.1028260365
主人公のインペリアは効果短いからな…鍛えろ
209 23/02/19(日)13:27:07 No.1028260453
マーリンの試練は最後まで経験値入ればもうちょっと頑張ろうと思えるんだが…
210 23/02/19(日)13:27:14 No.1028260489
>>>一般人とか一般生徒にも魔法掛けたかったな… >>アバダやめろ >インペリオだが? クルーシオするけど…
211 23/02/19(日)13:27:15 No.1028260499
>セバスは妹想うあまりおかしくなってるんですよみたいなこと言っても >あいつを庇うのか!!お前も同罪!!みたいにけおるからなおじさん… 同罪もクソも小鬼のカスに正当防衛でインベリオするのが何の罪か言ってみろや元闇祓いがよぉ…
212 23/02/19(日)13:27:40 No.1028260650
おじさんマジで良いところ無いからな 素直に俺とアンをアンアンさせろ!!
213 23/02/19(日)13:27:48 No.1028260686
>>セバスは妹想うあまりおかしくなってるんですよみたいなこと言っても >>あいつを庇うのか!!お前も同罪!!みたいにけおるからなおじさん… >同罪もクソも小鬼のカスに正当防衛でインベリオするのが何の罪か言ってみろや元闇祓いがよぉ… まあディセンドで切り裂いても間に合ったと思うが…
214 23/02/19(日)13:27:50 No.1028260701
ヒント少なすぎてほぼ放置になっちゃってるマーリンの試練
215 23/02/19(日)13:27:51 No.1028260709
>セバスは妹想うあまりおかしくなってるんですよみたいなこと言っても >あいつを庇うのか!!お前も同罪!!みたいにけおるからなおじさん… お前はセバスチャンの友人じゃない!!
216 23/02/19(日)13:28:00 No.1028260773
百歩譲ってプロテゴとステューピファイの練度が高いのはいいです しかし目くらまし覚えたらそういえばこの呪文教わってたなみたいなノリでしれっと解禁される呪文はどういうことですかフィグ先生?
217 23/02/19(日)13:28:09 No.1028260816
まず咄嗟の防御に出てくるのがインペリオな時点でもうおかしくなってるよセバス
218 23/02/19(日)13:28:21 No.1028260880
>おじさんマジで良いところ無いからな >素直に俺とアンをアンアンさせろ!! ランロクの信奉者に目をツケられたくないから泣き寝入りしてるしてるのに普通に襲撃されてるし普通にアンを守りきれずに殺されかけるでお前…
219 23/02/19(日)13:28:36 No.1028260968
呪いをかけた闇魔法使いが明らかに居るのに 現場調べようがなんもわかるわけがない!無駄!って言ってる時点で 闇祓いとしての精神性というかもはや実力が怪しいレベル
220 23/02/19(日)13:28:37 No.1028260973
初手インペリオから操られてるやつ以外にクルーシオ そのまま苦しんでる奴を呪いのばら撒き役にして拡散アバダするのが基本?
221 23/02/19(日)13:28:48 No.1028261024
セバスチャンの気持ちわかるっていうか 多分スロットの切り替え下手くそなんだと思う
222 23/02/19(日)13:28:57 No.1028261074
>まあディセンドで切り裂いても間に合ったと思うが… そういう話ならわかるしインベリオじゃなくてもいいよね?というなら大いにうなずきたいんだけど校長に通報するだの絶縁だの話がおかしいんだよ
223 23/02/19(日)13:29:07 No.1028261131
>しかし目くらまし覚えたらそういえばこの呪文教わってたなみたいなノリでしれっと解禁される呪文はどういうことですかフィグ先生? 突貫で教え込まれたから改めて言われるまで忘れていたと考えられる
224 23/02/19(日)13:29:14 No.1028261178
>ヒント少なすぎてほぼ放置になっちゃってるマーリンの試練 広範囲レベリオするとギミックが光るので分かりやすくなる
225 23/02/19(日)13:29:16 No.1028261189
実はおじさん死んでから出てきたアンの大暴れで笑ってしまったのが自分だ バグったせいでアンに吹き飛ばされたセバスチャンが壁際で高速反復横跳びしてるし
226 23/02/19(日)13:29:52 No.1028261389
基礎魔法の時点であんまり人に向けて良いものじゃなくない…?とはなってる
227 23/02/19(日)13:29:54 No.1028261409
>実はおじさん死んでから出てきたアンの大暴れで笑ってしまったのが自分だ >バグったせいでアンに吹き飛ばされたセバスチャンが壁際で高速反復横跳びしてるし あの回転放射インセンディオ俺にもやらせてくだち!
228 23/02/19(日)13:29:55 No.1028261415
>実はおじさん死んでから出てきたアンの大暴れで笑ってしまったのが自分だ >バグったせいでアンに吹き飛ばされたセバスチャンが壁際で高速反復横跳びしてるし おじさんの遺体ごと姿眩ましするし実は一番実力あるのあいつだな…
229 23/02/19(日)13:30:01 No.1028261450
ルックウッドの子分でハーレイだけ生き残るのは 主人公が仲間連れてるときは闇使わないプレイと噛み合ってて良かった
230 23/02/19(日)13:30:20 No.1028261554
アンのやつ呪いで体ボロボロの状態であの強さとか全盛期はどれほどの…
231 23/02/19(日)13:30:44 No.1028261708
魔法省の信用が全方位から欠片も無いのが物語の都合でもあるけどダメだった
232 23/02/19(日)13:30:45 No.1028261713
>アンのやつ呪いで体ボロボロの状態であの強さとか全盛期はどれほどの… フィグ先生と肩を並べるほどの実力者では?
233 23/02/19(日)13:30:48 No.1028261729
>基礎魔法の時点であんまり人に向けて良いものじゃなくない…?とはなってる でも決闘クラブで学べるコンボですよ?
234 23/02/19(日)13:30:56 No.1028261766
>アンのやつ呪いで体ボロボロの状態であの強さとか全盛期はどれほどの… しかも妹ってことは必然的に4年生以下だろ? 中々のばけもの…
235 23/02/19(日)13:31:01 No.1028261799
アンめっちゃ強い…
236 23/02/19(日)13:31:14 No.1028261884
>魔法省の信用が全方位から欠片も無いのが物語の都合でもあるけどダメだった これでもハリポタ本編よりは信用あるんだよね…
237 23/02/19(日)13:31:18 No.1028261913
>>アンのやつ呪いで体ボロボロの状態であの強さとか全盛期はどれほどの… >しかも妹ってことは必然的に4年生以下だろ? >中々のばけもの… 双子です…
238 23/02/19(日)13:31:23 No.1028261936
なんで4年生が姿くらまし使えるんだ…?
239 23/02/19(日)13:31:35 No.1028261998
>アンのやつ呪いで体ボロボロの状態であの強さとか全盛期はどれほどの… やんちゃしてた三人の中で一番ヤバかったと言われているので…
240 23/02/19(日)13:31:59 No.1028262127
クルーシオ鬼つえぇ! 逆らう奴ら全員磔にしてやろうぜ!
241 23/02/19(日)13:32:05 No.1028262161
蝶集めるのは試練中心から集める台の延長線みたいな感じにあるからまあなんとか… 壊す系が岩壁の向こうとかで試練中心からだとぎりレベリオ範囲外とかたまにある…
242 23/02/19(日)13:32:06 No.1028262170
ギミック動かす系でコンフリンゴ使うパターン多かったから基礎魔法当てればいい奴がたまにくると気付かなくてしばらく途方に暮れる
243 23/02/19(日)13:32:15 No.1028262225
他の学生組はクエスト終わっても大体歩いて帰る描写があるので姿眩まし普通に使うアンがイカれてると考えられる
244 23/02/19(日)13:32:19 No.1028262246
セバスもおみにす…も戦闘中はコンフリンゴ好きンゴねぇ…
245 23/02/19(日)13:32:31 No.1028262291
>呪いをかけた闇魔法使いが明らかに居るのに >現場調べようがなんもわかるわけがない!無駄!って言ってる時点で >闇祓いとしての精神性というかもはや実力が怪しいレベル だって相手が特定できない以上信奉者皆殺しにするしかないけど現実的にそんなことできないじゃん しかもセバスチャンの証言だとゴブリンの一団だったのに真犯人はロックウッドだし
246 23/02/19(日)13:32:39 No.1028262322
おじさん初対面から言葉選びがダメな大人だって一発で分かるのがね
247 23/02/19(日)13:33:09 No.1028262469
主人公拉致られてやられるのかと思ったら無双で返り討ちにして吹いた フィグ先生にもまあ君は強いしなとか言われててさらにダメだった
248 23/02/19(日)13:33:12 No.1028262490
セバスチャンはこんないい奴にクルーシオなんてかけられない!俺にかけてくれ!したら大丈夫か~?とかヘラヘラ聞いてきてお前…!?ってなりました
249 23/02/19(日)13:33:15 No.1028262508
>おじさん初対面から言葉選びがダメな大人だって一発で分かるのがね ちょっとまって?初対面の友達連れてきてる時のこの態度ってマジ? とおもったら最後まで改善しないどころか悪化してる…
250 23/02/19(日)13:33:20 No.1028262534
校長の良い評判マジで一ミリも聞かないのが笑ってしまう
251 23/02/19(日)13:33:28 No.1028262587
>>しかし目くらまし覚えたらそういえばこの呪文教わってたなみたいなノリでしれっと解禁される呪文はどういうことですかフィグ先生? >突貫で教え込まれたから改めて言われるまで忘れていたと考えられる フィグ先生と小鬼襲撃する前から使えてるから…
252 23/02/19(日)13:33:44 No.1028262676
まぁでも俺もトロール相手の咄嗟の防御によくインペリオとクルーシオ使うよ
253 23/02/19(日)13:33:44 No.1028262679
>校長の良い評判マジで一ミリも聞かないのが笑ってしまう 校長は葬式ですらアレだからな
254 23/02/19(日)13:33:46 No.1028262690
おじさんもセバスも両方狂ってるからどっちが間違ってるって話じゃない 全部ランロクのせいだよ!!!!!
255 23/02/19(日)13:33:51 No.1028262721
いいよね子供相手でも強い言葉でお前のせいだぞって言っちゃうおじさん
256 23/02/19(日)13:33:51 No.1028262723
よくわからんけどセバスの父ちゃんとも不仲だったぽいよねおじさん
257 23/02/19(日)13:34:01 No.1028262768
>主人公拉致られてやられるのかと思ったら無双で返り討ちにして吹いた >フィグ先生にもまあ君は強いしなとか言われててさらにダメだった これがホグズミード周辺で拉致殺人恐喝強盗とやりたい放題してた半グレ野郎の姿か…?ってくらいボッコボコにされててダメだった
258 23/02/19(日)13:34:14 No.1028262843
>校長の良い評判マジで一ミリも聞かないのが笑ってしまう 歴代最低という公式設定に準拠する姿勢好きよ
259 23/02/19(日)13:34:16 No.1028262855
アバダで密猟者殺したら密猟者の仲間に畜生!闇の魔法使いか!って言われた なんで…
260 23/02/19(日)13:34:43 No.1028262982
ポリジュース薬のクエスト面白いよね…
261 23/02/19(日)13:34:50 No.1028263028
>だって相手が特定できない以上信奉者皆殺しにするしかないけど現実的にそんなことできないじゃん 元官憲のくせに現場の証拠固めもしないのはそういう極論以前の問題だろ… シンガー巡査だってもう少し頑張ってるぞ…
262 23/02/19(日)13:34:51 No.1028263039
アバダ誰でも知ってるくらい有名なんだから最初から使わせろ
263 23/02/19(日)13:35:06 No.1028263102
おじさんも現役時代闇に魔術咄嗟に使ったみたいだし 血筋だよ
264 23/02/19(日)13:35:11 No.1028263120
>アバダで密猟者殺したら密猟者の仲間に畜生!闇の魔法使いか!って言われた >なんで… ギャングだって首突っ込んできた学生が躊躇いなくライフルぶっ放してきたらビビるだろ
265 23/02/19(日)13:35:18 No.1028263158
ずっと昔に映画で猫耳ハーマイオニーが可愛いよって騙されたくらいしか原作知らないけど普通に楽しめますか…? あとPS5で可愛いは無理かもだけどブサイクじゃない顔は作れますか…?
266 23/02/19(日)13:35:21 No.1028263172
サロウ家はみんな思い込みでやらかし易い性格なんだと思う
267 23/02/19(日)13:35:33 No.1028263231
しかしこれ主人公の認識では アバダ?対抗判定に勝てばいいでしょ?の代物でしかないな
268 23/02/19(日)13:35:33 No.1028263235
保管庫は俺のものだ!に対してチャールズ=ルックウッドはそう思ってなかったみたいだけど?って返したら話逸したので自覚はあるっていうか多分コンプレックスだったと思われる
269 23/02/19(日)13:35:36 No.1028263252
シリウス死んで泣いてたのも個人では無くブラック家最後の生き残りが死んだ事で泣いてた記憶があるぞブラック校長
270 23/02/19(日)13:35:39 No.1028263266
なんか森の中彷徨いてる不審者倒したらチリになって消えたんだけど違っ…そんなつもりじゃ…
271 23/02/19(日)13:36:04 No.1028263384
>ずっと昔に映画で猫耳ハーマイオニーが可愛いよって騙されたくらいしか原作知らないけど普通に楽しめますか…? 騙されてないだろ 毛玉吐くハーマイオニーかわいいだろ
272 23/02/19(日)13:36:40 No.1028263574
アバダで死んだ方が白菜に噛み殺されるよりマシだろ
273 23/02/19(日)13:36:55 No.1028263639
>あとPS5で可愛いは無理かもだけどブサイクじゃない顔は作れますか…? 選べるパーツは多いとは言えないけど どれもそんなブサイクって訳ではない
274 23/02/19(日)13:36:59 No.1028263657
>元官憲のくせに現場の証拠固めもしないのはそういう極論以前の問題だろ… >シンガー巡査だってもう少し頑張ってるぞ… 歯向かって目をつけられてもこまるから静かに看取ってやるべきだって考えだから… 特に何事もなく襲撃されかけた挙げ句普通にアン殺されかけてんじゃねぇよ!
275 23/02/19(日)13:37:13 No.1028263715
魔法界ちょっと暴に溢れすぎてない?
276 23/02/19(日)13:37:43 No.1028263861
>魔法界ちょっと暴に溢れすぎてない? 後100年くらいのうちだと一番平和な時期だけど
277 23/02/19(日)13:37:52 No.1028263917
スリザリンが全体的に顔面偏差値高い気がする
278 23/02/19(日)13:37:58 No.1028263937
(アバダで倒されると魂を砕かれるから凄まじい苦痛なのが公式設定だったのか思い出してる)
279 23/02/19(日)13:38:02 No.1028263948
そもそも三本の箒の客に杖向けられたぐらいでビビって逃げるような奴だぞ 暴の化身の転入生に勝てるわけねぇだろ
280 23/02/19(日)13:38:02 No.1028263952
>シリウス死んで泣いてたのも個人では無くブラック家最後の生き残りが死んだ事で泣いてた記憶があるぞブラック校長 男系が絶えちゃったからね…
281 23/02/19(日)13:38:03 No.1028263963
この後の歴史酷いからね…
282 23/02/19(日)13:38:05 No.1028263968
クルーシオ覚えるイベントまで来たけど食らっても凄く苦しかったで済むの俺の耐久力イカれてないか?
283 23/02/19(日)13:38:12 No.1028264006
この後本編までに二回程…
284 23/02/19(日)13:38:20 No.1028264039
ハリーにキレてた時の話からするとティーンエイジャー的なムーヴが相当嫌いみたいだから先生向いてないよマジで
285 23/02/19(日)13:38:20 No.1028264043
>ポリジュース薬のクエスト面白いよね… おできの薬だな!大量に作ってくれたまえ!生徒に持って来させてくれたまえ!
286 23/02/19(日)13:38:28 No.1028264079
崖はともかく水に落としただけで溺れ死ぬのが酷い俺は何もしてないからな
287 23/02/19(日)13:38:35 No.1028264130
>魔法界ちょっと暴に溢れすぎてない? 骨折程度なら杖振ったら治る世界なんで全体的に暴力に対してゆるい
288 23/02/19(日)13:39:11 No.1028264310
>スリザリンが全体的に顔面偏差値高い気がする 名家がいるのだから当たり前のことをなぜ今気付いたみたいに言うのかしら
289 23/02/19(日)13:39:17 No.1028264341
>ハリーにキレてた時の話からするとティーンエイジャー的なムーヴが相当嫌いみたいだから先生向いてないよマジで あと他人が楽しくやってるのを見るのも嫌いだし非純血も嫌い
290 23/02/19(日)13:39:22 No.1028264362
すみません私はマグル生まれの新入生ですが箒で飛べる範囲が広すぎてどこ行けばいいかわかりません 助けて欲しいのですが
291 23/02/19(日)13:39:27 No.1028264388
>クルーシオ覚えるイベントまで来たけど食らっても凄く苦しかったで済むの俺の耐久力イカれてないか? 一瞬浴びてアレだから原作見たいに死ねえええ!!!って浴び続けるとね…
292 23/02/19(日)13:39:29 No.1028264406
ポリジュースのクエストでのウィーズリーのドグサレ野郎への対応見るに俺も相当腹に据えかねてたようだ
293 23/02/19(日)13:39:29 No.1028264410
アバダは苦しむ間もなく死ぬ呪文だ 白菜よりマシ
294 23/02/19(日)13:39:33 No.1028264428
そういえばどっかの集落のちょい上の方にあるデカい水車の小屋って入れる? レベリオするとなんかあるっぽいんだけどドアが開かない
295 23/02/19(日)13:39:48 No.1028264502
>>ハリーにキレてた時の話からするとティーンエイジャー的なムーヴが相当嫌いみたいだから先生向いてないよマジで >あと他人が楽しくやってるのを見るのも嫌いだし非純血も嫌い なんで教師選んだ?
296 23/02/19(日)13:40:08 No.1028264602
>すみません私はマグル生まれの新入生ですが箒で飛べる範囲が広すぎてどこ行けばいいかわかりません >助けて欲しいのですが やかましい とりあえず煙突おばさん全開放する旅に出とくとのちのち楽になる
297 23/02/19(日)13:40:11 No.1028264615
来年はアンをパートナーにして悪の組織狩りまくりたい
298 23/02/19(日)13:40:12 No.1028264619
ブラック校長が既婚者ってマジ?アレで結婚できるっておかしいだろ… 逆に考えればアレが結婚できるなら俺たちだって大丈夫ってことだよ みたいな会話してるモブ生徒いて耐えられなかった
299 23/02/19(日)13:40:13 No.1028264624
>クルーシオ覚えるイベントまで来たけど食らっても凄く苦しかったで済むの俺の耐久力イカれてないか? 密猟者とかゴブリン達なら大したダメージにもならないからセーフ
300 23/02/19(日)13:40:15 No.1028264635
>すみません私はマグル生まれの新入生ですが箒で飛べる範囲が広すぎてどこ行けばいいかわかりません >助けて欲しいのですが やかましい好きに飛べ
301 23/02/19(日)13:40:21 No.1028264671
>すみません私はマグル生まれの新入生ですが箒で飛べる範囲が広すぎてどこ行けばいいかわかりません >助けて欲しいのですが 取り敢えずメインクエと呪文覚えるサブクエだ
302 23/02/19(日)13:40:25 No.1028264702
原作でもアバダで殺された人の表情はすごい苦痛で歪んでるみたいな話あったような
303 23/02/19(日)13:40:25 No.1028264705
>(アバダで倒されると魂を砕かれるから凄まじい苦痛なのが公式設定だったのか思い出してる) 直接食らったハリーがコメントしてるが クルーシオほど苦しんだわけではないので多分そんなことはない
304 23/02/19(日)13:40:39 No.1028264780
>>>ハリーにキレてた時の話からするとティーンエイジャー的なムーヴが相当嫌いみたいだから先生向いてないよマジで >>あと他人が楽しくやってるのを見るのも嫌いだし非純血も嫌い >なんで教師選んだ? わからん…って話をモブまでやっててダメだった マジでなんで?
305 23/02/19(日)13:40:57 No.1028264872
>そういえばどっかの集落のちょい上の方にあるデカい水車の小屋って入れる? >レベリオするとなんかあるっぽいんだけどドアが開かない でかい酒樽の中に梯子ない?
306 23/02/19(日)13:41:04 No.1028264907
女性のアッシュワインダーの手下にクルーシオしたらフィグ先生になんてことを…って怒られた
307 23/02/19(日)13:41:29 No.1028265042
いやまぁ血筋絶やさないための政略結婚だろうし…
308 23/02/19(日)13:41:36 No.1028265070
校長室に魔法大臣からの手紙で「ホグワーツの入学用件見直す気なんてねーーーーーーよ」みたいな手紙が床に落ちてるからまぁいらん提案したんだろうって事はわかる
309 23/02/19(日)13:41:52 No.1028265145
同級生と冒険してる時も許されざる呪文連打するやべーやつになってるぞ俺
310 23/02/19(日)13:42:14 No.1028265276
自分は授業中に砂糖羽ペンペロペロしてたくせに! 首席でもなんでも無かったくせに!
311 23/02/19(日)13:42:21 No.1028265311
>でかい酒樽の中に梯子ない? 今ゲーム起動してないからちょっとあやふやだけど酒樽とかない小屋だったような… すぐ横に魔法ヒリの生息地があるとこ
312 23/02/19(日)13:42:28 No.1028265357
許されざる呪文を人間以外に撃つのはいいんだよ
313 23/02/19(日)13:42:31 No.1028265366
流石に同行者の反応が怖いから許されざる呪文は一人の時限定だぞ俺 この程度の社会性は持ってるべきだぞセバスチャン君
314 23/02/19(日)13:42:35 No.1028265387
シルバーアローは1901年発売だからちょっと時間犯罪しとる!って思ったら売ってた汚ならしい小鬼が売り出し中の作者と知り合いだった
315 23/02/19(日)13:43:05 No.1028265539
レイヴンクローの子のクイズめっちゃ難しくね!?一応原作全巻読んでんのに中級から1問も分かんないんだけど!?
316 23/02/19(日)13:43:11 No.1028265576
ナティはクルーシオで失神&車椅子 主人公は瀕死 おじさんは何発喰らっても殺しにくるから本人の耐性や術者の練度でも違うと思われる 原作ロングボトム夫妻も何発も喰らってやっと廃人だし
317 23/02/19(日)13:43:13 No.1028265584
>シルバーアローは1901年発売だからちょっと時間犯罪しとる!って思ったら売ってた汚ならしい小鬼が売り出し中の作者と知り合いだった ちょっとまってじゃあこのシルバーアロー超貴重品なんじゃ…
318 23/02/19(日)13:43:18 No.1028265608
亡者が炎つけない限り無敵だから クモやゴブリンが一方的に蹴散らされていく…
319 23/02/19(日)13:43:29 No.1028265652
>レイヴンクローの子のクイズめっちゃ難しくね!?一応原作全巻読んでんのに中級から1問も分かんないんだけど!? なのでこうしてタイム・ワーナー(ロード)を使う
320 23/02/19(日)13:43:30 No.1028265662
寮関係無く悪ガキモブは万引きに低学年へのイタズラは当たり前にやってるけど俺に比べたらただのヤンチャなの酷すぎない俺
321 23/02/19(日)13:43:30 No.1028265663
ポピーセバスナティの三人の中だと一番ナティが薄味に感じる いい子だけどね
322 23/02/19(日)13:43:31 No.1028265664
素潜りで遺品探すクエストでウチを知らないの?空が青いことを知らないレベルよ?みたいなこと言われてハハハこやつめってなった
323 23/02/19(日)13:43:51 No.1028265772
禁じられた森に入るとか死ぬ気かバカ!!みたいな咆えメールもらってるモブがいたいい親御さんだね…
324 23/02/19(日)13:44:01 No.1028265820
>ポピーセバスナティの三人の中だと一番ナティが薄味に感じる >いい子だけどね 模範的グリフィンドールだからね ポピーはあれなんて形容していいのかわからんけど絶対ハッフルパフじゃねぇ
325 23/02/19(日)13:44:01 No.1028265822
>流石に同行者の反応が怖いから許されざる呪文は一人の時限定だぞ俺 >この程度の社会性は持ってるべきだぞセバスチャン君 ポピーちゃんは褒めてくれたから自信持ってアバダケダブラしよう
326 23/02/19(日)13:44:13 No.1028265886
>ポピーセバスナティの三人の中だと一番ナティが薄味に感じる >いい子だけどね もっと母親含めたイベントあってもよかった気はする
327 23/02/19(日)13:44:16 No.1028265902
>レイヴンクローの子のクイズめっちゃ難しくね!?一応原作全巻読んでんのに中級から1問も分かんないんだけど!? 今昔と幻の動物持ってても知らねえのある!!
328 23/02/19(日)13:44:18 No.1028265920
>あと他人が楽しくやってるのを見るのも嫌いだし非純血も嫌い メンタルが荒らしのそれでは
329 23/02/19(日)13:44:26 No.1028265965
そういや意識してなかったけど主人公って穢れた血なのかな
330 23/02/19(日)13:44:29 No.1028265983
>ポピーセバスナティの三人の中だと一番ナティが薄味に感じる >いい子だけどね あの…レイヴンクローの天文学のあいつは…
331 23/02/19(日)13:44:50 No.1028266095
>>ポピーセバスナティの三人の中だと一番ナティが薄味に感じる >>いい子だけどね >模範的グリフィンドールだからね >ポピーはあれなんて形容していいのかわからんけど絶対ハッフルパフじゃねぇ そもそもハッフルパフで人間の友達いないってのが異常…
332 23/02/19(日)13:44:54 No.1028266128
少なくともポピー・オナイー・セバスチャンからは 密猟者は殺していい認定貰ってる
333 23/02/19(日)13:44:55 No.1028266134
>素潜りで遺品探すクエストでウチを知らないの?空が青いことを知らないレベルよ?みたいなこと言われてハハハこやつめってなった その後の原作にでてない奴が悪い でも顔はいい
334 23/02/19(日)13:44:58 No.1028266146
>あの…レイヴンクローの天文学のあいつは… いいやつだとは思う 出番がなさすぎる
335 23/02/19(日)13:45:00 No.1028266154
>素潜りで遺品探すクエストでウチを知らないの?空が青いことを知らないレベルよ?みたいなこと言われてハハハこやつめってなった 本編でピンチ・スメドリー家を聞いた覚えがないので没落したのかお辞儀に族滅させられたのだろうか
336 23/02/19(日)13:45:14 No.1028266222
シルバーアローの最高速度125kmくらいしか出ないのか… ファイアボルトなら220kmは出るのにさぁ
337 23/02/19(日)13:45:19 No.1028266261
でも証拠見つけるために密猟者の拠点忍び込んでハーロウの手から手紙むしり取るのはロックすぎるよナティちゃん
338 23/02/19(日)13:45:29 No.1028266301
>そもそもハッフルパフで人間の友達いないってのが異常… というか最後の会話から見るにどうも人間嫌いの気が…
339 23/02/19(日)13:45:48 No.1028266383
>ポピーはあれなんて形容していいのかわからんけど絶対ハッフルパフじゃねぇ TSニュートみたいなもんだろ
340 23/02/19(日)13:46:00 No.1028266436
>>ポピーはあれなんて形容していいのかわからんけど絶対ハッフルパフじゃねぇ >TSニュートみたいなもんだろ あー…
341 23/02/19(日)13:46:08 No.1028266472
名前なんだっけ望遠鏡くれたあいつ…
342 23/02/19(日)13:46:11 No.1028266490
ハッフルパフはなんでも拒まないんだろ
343 23/02/19(日)13:46:20 No.1028266539
ハッフルパフでもグリフィンドールど組んで万引きする奴もいるし…
344 23/02/19(日)13:46:56 No.1028266725
シルバーアローは競技用タイプの箒の元祖だからめちゃくちゃ歴史に残る名品なんだけど汚い小鬼が売ってるとかわかんねぇよってなりました
345 23/02/19(日)13:47:00 No.1028266751
ろ過しきった沈殿物だからなハッフルパフ…
346 23/02/19(日)13:47:02 No.1028266758
スメドリーみたいなお嬢がいると嬉しくなる 名前が残ってなくてかわいいね
347 23/02/19(日)13:47:06 No.1028266788
>シルバーアローの最高速度125kmくらいしか出ないのか… >ファイアボルトなら220kmは出るのにさぁ 素手でグリップしてる風防なしで100km越える時点で頭おかしいと思うんですけど
348 23/02/19(日)13:47:23 No.1028266875
5年生になるまで友達がヒッポグリフのハイウイングだけで三本の箒には行ったことないって大分ヤバイレベルでは
349 23/02/19(日)13:47:25 No.1028266884
2週目はハッフルパフでポピーちゃんとイチャイチャするかレイブンクローでクソ真面目な選択肢ばっか選ぶかすげえ悩む
350 23/02/19(日)13:48:06 No.1028267101
ムーントリマー→シルバーアロー→クリーンスイープ1→オックシャフト→ニンバス2000の系譜からするとかなり初期型すぎる
351 23/02/19(日)13:48:10 No.1028267135
スメドリーの女に関しては嫁いで名前変わって血は残ってるかもしれない 男系は諦めろ
352 23/02/19(日)13:48:19 No.1028267186
この主人公寝ねえし最後に口にしたのバタービールだぞ…
353 23/02/19(日)13:48:24 No.1028267214
アズカバンにぶち込まれるセバスとか車椅子のナティに比べてハッピーエンドすぎるポピー
354 23/02/19(日)13:48:33 No.1028267262
>5年生になるまで友達がヒッポグリフのハイウイングだけで三本の箒には行ったことないって大分ヤバイレベルでは 今年からの転入生にすら三本の箒行ったことないの!?って言われるレベルだからな…
355 23/02/19(日)13:48:35 No.1028267277
レイヴンクローのあいつがゴブなんとか語分からなければランロクの作戦も分からなかったんですよ!
356 23/02/19(日)13:48:45 No.1028267321
創設者の意向で落ちこぼれとかも受け入れてる寮が原作の対お辞儀の戦争で一番奮戦してるのいいよね…
357 23/02/19(日)13:48:51 No.1028267351
なんで俺は箒の試作に10000以上出資してんだ? 詐欺被害者か?
358 23/02/19(日)13:48:55 No.1028267375
>この主人公寝ねえし最後に口にしたのバタービールだぞ… ちゃんと人んちの床とかで休んでるし…
359 23/02/19(日)13:49:14 No.1028267477
>アズカバンにぶち込まれるセバスとか車椅子のナティに比べてハッピーエンドすぎるポピー 一人だけファンタビ時空だからな 二人はハリーポッター時空なのに
360 23/02/19(日)13:49:16 No.1028267500
>ちゃんと人んちの食い物とか勝手に摘まんでるし…
361 23/02/19(日)13:49:19 No.1028267512
>なんで俺は箒の試作に10000以上出資してんだ? >詐欺被害者か? でも最大強化後の箒の性能滅茶苦茶やばいから甲斐はあったよ
362 23/02/19(日)13:49:24 No.1028267534
>この主人公寝ねえし最後に口にしたのバタービールだぞ… 人んちの果物やらお菓子やら飲み物拝借してるし…
363 23/02/19(日)13:49:34 No.1028267579
待ち合わせの場所で寝て待ってるの気合い入りすぎだろ…
364 23/02/19(日)13:49:46 No.1028267640
あースリザリンの書斎の置いてある飲み物うめー
365 23/02/19(日)13:49:57 No.1028267704
ニンバス2000ください!
366 23/02/19(日)13:50:11 No.1028267788
ハッフルパフ内では誰がポピーと付き合うかダービーしてたと思う
367 23/02/19(日)13:50:17 No.1028267810
あまりにもナチュラルに置いてある紅茶とか飲むから毎回笑ってしまう
368 23/02/19(日)13:50:21 No.1028267836
ホグワーツの調理場の屋敷妖精達やさしくて好き あの学生さんおなかすいてるのかな?とかめっちゃ世話焼いてくれる
369 23/02/19(日)13:50:21 No.1028267838
チーン…あこの家デミガイズあるは夜までここで休も …家の人!?いつの間にここに!!
370 23/02/19(日)13:50:23 No.1028267849
この箒屋はニンバス2000売ってないのか
371 23/02/19(日)13:50:32 No.1028267894
原作で名前だけ出てたんじゃなかったのかピンチスメドリー…
372 23/02/19(日)13:50:39 No.1028267931
>この箒屋はニンバス2000売ってないのか 100年後発売だよ!
373 23/02/19(日)13:50:49 No.1028267982
>この箒屋はニンバス2000売ってないのか ニンバス社自体まだねぇよ!
374 23/02/19(日)13:50:55 No.1028268022
ニンバス1900くれ