23/02/19(日)11:59:45 わさび... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/19(日)11:59:45 No.1028230993
わさびと醤油の組み合わせ出ないかな
1 23/02/19(日)12:01:07 No.1028231450
気持ちはわかるけどわさび比率たかくなるな…
2 23/02/19(日)12:02:13 No.1028231803
入れる量は調整できるだろうがよえーっ
3 23/02/19(日)12:02:41 No.1028231974
ある程度粘度が必要なんじゃないかな 醤油ジェルみたいなやつならいけるだろうか
4 23/02/19(日)12:03:22 No.1028232201
からしとソースもいいよね
5 23/02/19(日)12:03:24 No.1028232211
納豆のたれにこんなんなかったか
6 23/02/19(日)12:03:51 No.1028232368
>気持ちはわかるけどわさび比率たかくなるな… fu1937066.jpg 実は比率違いもあるんだ
7 23/02/19(日)12:05:46 No.1028232991
>>気持ちはわかるけどわさび比率たかくなるな… >実は比率違いもあるんだ しらそん
8 23/02/19(日)12:06:14 No.1028233148
比率違いのやつだとなんとなくしょうゆが飛び散りそう
9 23/02/19(日)12:06:17 No.1028233165
わさびいらない人もいるから別々でいいんだ
10 23/02/19(日)12:06:50 No.1028233350
もしかして需要が微妙なのでは お刺身に使うくらいしか思いつかんがわさびつけない人もいるし
11 23/02/19(日)12:08:02 No.1028233749
わさびとわさびにすればわさび使いたい人には需要ない? わさびの袋あれ切る時中に入ってたりすると脂付いてたりで手が汚れるし
12 23/02/19(日)12:08:19 No.1028233828
刺し身にわさびつけるけど醤油にわさび溶かしたくないから…
13 23/02/19(日)12:10:46 No.1028234687
むしろわさびだけの方が良さそう
14 23/02/19(日)12:12:05 No.1028235088
>わさびいらない人もいるから別々でいいんだ ふむ…なら醤油だけにしてみてはどうか