虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/19(日)11:52:47 「」の9... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/19(日)11:52:47 No.1028228794

「」の9割はガトリングと谷間どっちに注視すればいいのか迷ったまま動画を見終わる

1 23/02/19(日)12:01:50 No.1028231690

俺は谷間を裏切らない

2 23/02/19(日)12:03:16 No.1028232168

薬莢熱くないのかな

3 23/02/19(日)12:03:41 No.1028232315

回転も発火も遅いのに薬莢出すぎじゃね?

4 23/02/19(日)12:04:44 No.1028232657

いやこれはガトリング見ちゃうよ…

5 23/02/19(日)12:05:37 No.1028232953

重そう

6 23/02/19(日)12:06:40 No.1028233285

撃った反動でもっとぷるぷるすると信じてたのに

7 23/02/19(日)12:07:06 No.1028233437

>回転も発火も遅いのに薬莢出すぎじゃね? オオオ イイイ ハチの巣だわアイツ

8 23/02/19(日)12:07:25 No.1028233535

薬莢すげー

9 23/02/19(日)12:07:46 No.1028233659

世界観がメタルスラッグ

10 23/02/19(日)12:08:47 No.1028234008

これがヘヴィマシンガン…

11 23/02/19(日)12:09:07 No.1028234128

弾薬帯が微動だにしないのなんでだろう これの弾が中に入っていくんじゃないの

12 23/02/19(日)12:09:54 No.1028234403

回転が速すぎて遅く見えてるだけか

13 23/02/19(日)12:10:08 No.1028234487

>弾薬帯が微動だにしないのなんでだろう >これの弾が中に入っていくんじゃないの よく見ろ帯は動いてる 後ろのカバンから繋がってるのは道

14 23/02/19(日)12:10:08 No.1028234494

>弾薬帯が微動だにしないのなんでだろう >これの弾が中に入っていくんじゃないの たぶん弾だと思ってるのカバーだよ

15 23/02/19(日)12:10:10 No.1028234501

ガトリング谷間

16 23/02/19(日)12:10:42 No.1028234668

>たぶん弾だと思ってるのカバーだよ あっ中のやつかあ!

17 23/02/19(日)12:10:45 No.1028234681

>弾薬帯が微動だにしないのなんでだろう >これの弾が中に入っていくんじゃないの 5秒ぐらいから見ると弾の終わりがめっちゃ早く動いてる

18 23/02/19(日)12:11:16 No.1028234845

こんなに反動無いの!?

19 23/02/19(日)12:11:42 No.1028234966

ミニガン

20 23/02/19(日)12:11:47 No.1028234991

なんで玉が流れていくんだろう

21 23/02/19(日)12:11:55 No.1028235029

こんなもんに人類はどうやって対抗したんです?

22 23/02/19(日)12:12:05 No.1028235099

ミニガンってこんなもん? てっきり人間の腕力じゃ扱えない代物だと思ってた

23 23/02/19(日)12:12:21 No.1028235184

>こんなもんに人類はどうやって対抗したんです? 斜めに弾く

24 23/02/19(日)12:12:35 No.1028235250

>こんなもんに人類はどうやって対抗したんです? 数を用意した

25 23/02/19(日)12:12:53 No.1028235346

>てっきり人間の腕力じゃ扱えない代物だと思ってた 大体こういうのは弱装

26 23/02/19(日)12:12:55 No.1028235358

反動は抑えられてると聞いた事はあったけどゴリウーでもなさそうな姉ちゃんが扱えるぐらいなんだな…

27 23/02/19(日)12:13:26 No.1028235522

空砲だとこんなもんじゃない 実弾だと大の大人でも姿勢維持できないっぽいよ

28 23/02/19(日)12:13:41 No.1028235604

バルカンレイブンはこれのでかい版使ってたんだしミニバージョンならゴリウーでも扱えるんだろう

29 23/02/19(日)12:14:16 No.1028235795

小口径なのも反動が少ない理由です?

30 23/02/19(日)12:14:42 No.1028235925

この1回でどれぐらい弾薬費かかるんだろう

31 23/02/19(日)12:15:18 No.1028236121

GTAで使うやつ

32 23/02/19(日)12:15:59 No.1028236344

5.56ぐらいはありそうなのが落ちてるけど こんなもんなのかな 7.62とかは流石に無理そうだけど

33 23/02/19(日)12:17:16 No.1028236767

これ何処で使われてるの…? 戦争映画とかだと全然見ないし

34 23/02/19(日)12:17:21 No.1028236793

どっちかと言うと俺は「その丈のズボンだと薬莢飛んできそうで怖い…」って思いました

35 23/02/19(日)12:18:26 No.1028237123

>これ何処で使われてるの…? >戦争映画とかだと全然見ないし 多分背中に背負うタイプの話だよね? こういうお気楽遊びとかじゃないかな 戦争に使うにしてはこのクソ馬鹿でかい弾薬ケース背負うなんて不便すぎるし

36 23/02/19(日)12:18:53 No.1028237273

股間にいい感じの振動がありそうだ

37 23/02/19(日)12:18:58 No.1028237310

給弾ベルトって実物こんなふうに動くんだ

38 23/02/19(日)12:19:27 No.1028237457

5.56mmバージョンは開発中止だったかな

39 23/02/19(日)12:19:35 No.1028237509

最初は全身眺めるけど撃ち始めた瞬間うおっってガトリングにしか目が行かなくなる

40 23/02/19(日)12:19:53 No.1028237599

背負いものと合わせて重さどれくらい?

41 23/02/19(日)12:20:11 No.1028237691

https://www.youtube.com/watch?v=3PILHsFaY4I マイクロガンはもうちょい反動ありそうなんだけど 背負ってるのが重いからカウンターになってんのかな

42 23/02/19(日)12:21:44 No.1028238212

これで的を粉々にできたら気持ちよさそうだな

43 23/02/19(日)12:21:56 No.1028238270

Falloutでもパワーアーマーじゃないと使えなかったよね

44 23/02/19(日)12:22:12 No.1028238357

https://youtu.be/vj0lxQyL7ZQ?t=5 こっちだとほぼ反動ないように見えるわ

45 23/02/19(日)12:22:30 No.1028238468

>多分背中に背負うタイプの話だよね? >こういうお気楽遊びとかじゃないかな >戦争に使うにしてはこのクソ馬鹿でかい弾薬ケース背負うなんて不便すぎるし あぁそっかガトリング自体はヘリとかに付いてるもんね!

46 23/02/19(日)12:22:36 No.1028238503

カタガトリングちんぽ

47 23/02/19(日)12:22:53 No.1028238588

こんなの持って使うのはシュワちゃんぐらいじゃないか

48 23/02/19(日)12:23:01 No.1028238630

>これ何処で使われてるの…? >戦争映画とかだと全然見ないし 歩兵相手だとここまで弾ばら撒かなくても軽機関銃で充分なので…

49 23/02/19(日)12:23:56 No.1028238955

>>これ何処で使われてるの…? >>戦争映画とかだと全然見ないし >多分背中に背負うタイプの話だよね? >こういうお気楽遊びとかじゃないかな >戦争に使うにしてはこのクソ馬鹿でかい弾薬ケース背負うなんて不便すぎるし そ…そんな…!

50 23/02/19(日)12:24:49 No.1028239258

GTAで一瞬で車爆破するの良いよね

51 23/02/19(日)12:24:52 No.1028239273

だけど相手が宇宙から来た狩人なら?

52 23/02/19(日)12:24:54 No.1028239286

>戦争に使うにしてはこのクソ馬鹿でかい弾薬ケース背負うなんて不便すぎるし おまけに速攻で打ち尽くしちゃうし再装填も時間掛かるだろうしね

53 23/02/19(日)12:25:00 No.1028239326

必要な装備背負うだけでパンパンだからな…

54 23/02/19(日)12:25:08 No.1028239373

狭い廊下で悪役が待ち受けて使ってくるやつ

55 23/02/19(日)12:25:56 No.1028239630

>そ…そんな…! 本体だけで18kgだぞ おまけにトリガー引いたら毎分2000発消えてく弾の重量も考えろ

56 23/02/19(日)12:26:05 No.1028239672

>>多分背中に背負うタイプの話だよね? >>こういうお気楽遊びとかじゃないかな >>戦争に使うにしてはこのクソ馬鹿でかい弾薬ケース背負うなんて不便すぎるし >あぁそっかガトリング自体はヘリとかに付いてるもんね! そうそう 固定銃ならヘリには多いし攻撃機の地面耕す用につけられたり 戦艦にも近づいてくるミサイル迎撃する用についてたりするよ

57 23/02/19(日)12:26:32 No.1028239823

こんな身晒すやつパワーアーマーでも着てないと実戦じゃ使えんよね

58 23/02/19(日)12:26:32 No.1028239824

これ体験するのにいくら位かかるんだろう

59 23/02/19(日)12:26:41 No.1028239881

>GTAで一瞬で車爆破するの良いよね Vのだとそれなりに時間がかかってかなしい… だからweapons.metaの記述弄るね…

60 23/02/19(日)12:27:07 No.1028240039

https://youtu.be/0nUADMhYO1c?t=43 7.62は流石に反動きついようだ

61 23/02/19(日)12:27:23 No.1028240120

基本的にはヘリに載せたり多目的装輪車に載せたり舟艇に載せたり

62 23/02/19(日)12:27:34 No.1028240177

M249の時点で重すぎて接近戦に不向きと言われるほどだから…

63 23/02/19(日)12:28:02 No.1028240342

この冗談みたいに薬莢がバラバラ零れ落ちるのたまらん…

64 23/02/19(日)12:28:10 No.1028240391

これって非人道的兵器じゃないの?

65 23/02/19(日)12:28:20 No.1028240439

ジャガーノートに持たせたり

66 23/02/19(日)12:29:05 No.1028240664

>これって非人道的兵器じゃないの? むしろ5.56mmで人以外の何を撃つんだ

67 23/02/19(日)12:29:10 No.1028240693

https://youtu.be/vfRpiem7yps?t=5 本来の運用

68 23/02/19(日)12:29:24 No.1028240773

>ジャガーノートに持たせたり そいつに持たせるならM61でいいな…

69 23/02/19(日)12:29:43 No.1028240871

>むしろ5.56mmで人以外の何を撃つんだ 7.62mmよ

70 23/02/19(日)12:29:51 No.1028240904

じゃあエイリアンとかプレデターとどう戦うんだ

71 23/02/19(日)12:30:57 No.1028241280

谷間の話を意外としてない…

72 23/02/19(日)12:31:20 No.1028241409

ふと思ったけどこれ男だとガトリングとおちんちん喧嘩しない?

73 23/02/19(日)12:31:25 No.1028241443

>7.62mmよ スレ画はXM556じゃね

74 23/02/19(日)12:32:13 No.1028241689

>基本的にはハイラックスに載せたり

75 23/02/19(日)12:32:16 No.1028241705

>ふと思ったけどこれ男だとガトリングとおちんちん喧嘩しない? NIKKEみたいになる玉袋

76 23/02/19(日)12:33:28 No.1028242095

>スレ画はXM556じゃね それ開発中止だよぉ

77 23/02/19(日)12:33:39 No.1028242154

>https://youtu.be/vfRpiem7yps?t=5 >本来の運用 一通り周りの敵を蹴散らしたら持ち運んで移動するんだよね マスターチーフがやってた

78 23/02/19(日)12:33:42 No.1028242169

戦果上げてるのこれ

79 23/02/19(日)12:33:54 No.1028242234

めちゃくちゃカッコいい

80 23/02/19(日)12:34:04 No.1028242293

薬莢の量すげー

81 23/02/19(日)12:34:33 No.1028242468

スレ画を両手に装着してジェットパックつけて空から敵を蹂躙したい…

82 23/02/19(日)12:35:30 No.1028242804

XM214なら開発中止だし作ってるのかも怪しい新しい5.56mmの奴はおもちゃかよってくらいもっと小さい

83 23/02/19(日)12:35:54 No.1028242935

>スレ画を両手に装着してジェットパックつけて空から敵を蹂躙したい… ちょっと厄介なザコ敵じゃん… 中盤に何体も出てくるやつ…

84 23/02/19(日)12:36:35 No.1028243188

痛み感じる前に死ぬから人道的らしいな

85 23/02/19(日)12:36:35 No.1028243189

>スレ画を両手に装着してジェットパックつけて空から敵を蹂躙したい… 撃った瞬間にひっくり返りそうだ…

86 23/02/19(日)12:37:02 No.1028243372

>>スレ画を両手に装着してジェットパックつけて空から敵を蹂躙したい… >ちょっと厄介なザコ敵じゃん… せめてボスにして…

87 23/02/19(日)12:37:35 No.1028243560

>痛み感じる前に死ぬから人道的らしいな 映画のプレデターの話だからな!

88 23/02/19(日)12:37:52 No.1028243642

>撃った瞬間にひっくり返りそうだ… 空中で撃ったら高速で回転しそう…

89 23/02/19(日)12:38:01 No.1028243705

https://youtu.be/RH-2breIx-g?t=162 別ウーマン マイクロガンはなんか趣味用っぽい感じあるわ

90 23/02/19(日)12:38:05 No.1028243720

>それ開発中止だよぉ XM214と勘違いしてない? 556は特にどうにかなったって書いてないけど http://www.emptyshell.us/news

91 23/02/19(日)12:38:07 No.1028243741

強化されたゾンビがよく持ってる

92 23/02/19(日)12:40:11 No.1028244449

これで弾代で数万かかるんだろ? 高い遊びだわ

93 23/02/19(日)12:41:14 No.1028244810

撃ってる時はガトリング 打ち終わったら谷間

94 23/02/19(日)12:41:27 No.1028244891

>これで弾代で数万かかるんだろ? そんなにするの…?

95 23/02/19(日)12:41:30 No.1028244909

ガトリングウーマンなんで複数あるんだ…?

96 23/02/19(日)12:42:22 No.1028245188

この弾薬の帯って自分で弾込めるの?

97 23/02/19(日)12:42:25 No.1028245214

これぐらい反動あるだろってイメージあるけど 7.62は確かにあるんだが5.56は人によってはほぼ反動ないって言ってたりする 弾のデカさと火薬の量が違うから当然と言えばそうなんだが

98 23/02/19(日)12:42:46 No.1028245300

背負ってる分だと弾切れまで一瞬だな 扱いどころ本当に難しそうだ

99 23/02/19(日)12:42:50 No.1028245323

>>そ…そんな…! >本体だけで18kgだぞ >おまけにトリガー引いたら毎分2000発消えてく弾の重量も考えろ じゃあセグウェイに載せよう

100 23/02/19(日)12:42:55 No.1028245356

>ガトリングウーマンなんで複数あるんだ…? つべとかで探せばたくさんでてくるぞ

101 23/02/19(日)12:44:21 No.1028245806

>そ…そんな…! こっちのデターパックで我慢してほしい https://youtu.be/CRaTG5ilH-s https://youtu.be/nojf_bk6-ZI

102 23/02/19(日)12:44:34 No.1028245894

>そんなにするの…? 弾って一発200円ぐらいするんじゃないの?

103 23/02/19(日)12:44:51 No.1028246014

動画だと回転があんまり知覚出来ないよねって

104 23/02/19(日)12:44:52 No.1028246019

>そんなにするの…? 軽く検索してみたらM193で1発75セント前後って出てきたので 1,000発撃ったらちょうど10万円くらいになります いかがでたし?

105 23/02/19(日)12:45:36 No.1028246251

重さと大きさは個人用の武器兵器では威力よりずっと重要だからな

106 23/02/19(日)12:45:45 No.1028246307

>回転も発火も遅いのに薬莢出すぎじゃね? ミンチ肉が出来上がったな

107 23/02/19(日)12:46:50 No.1028246659

>>そんなにするの…? >軽く検索してみたらM193で1発75セント前後って出てきたので >1,000発撃ったらちょうど10万円くらいになります >いかがでたし? バカすか撃つイベントあるけどかなりブルジョワな遊びだよな…

108 23/02/19(日)12:47:25 No.1028246858

>じゃあセグウェイに載せよう メカだけんがいい

109 23/02/19(日)12:48:26 No.1028247193

>バカすか撃つイベントあるけどかなりブルジョワな遊びだよな… 年一でやるみたいなやつだと大砲とかもあるよね

110 23/02/19(日)12:48:38 No.1028247249

俺もいたぞおおおおお!!!って叫びながら撃ってみたい…

111 23/02/19(日)12:50:18 No.1028247820

>>>そんなにするの…? >>軽く検索してみたらM193で1発75セント前後って出てきたので >>1,000発撃ったらちょうど10万円くらいになります >>いかがでたし? >バカすか撃つイベントあるけどかなりブルジョワな遊びだよな… そういうのってのは貯蔵された軍用サープラス弾薬が古くなって そろそろ使わないといけないけどサープラス弾薬は貯蔵のために使われてる加工が 銃本体の寿命を縮めるから訓練でも無駄打ちしたくない! よし民間に安く流そう!ってした結果のお祭りだから 結構安いと聞いた

112 23/02/19(日)12:50:19 No.1028247827

https://www.youtube.com/watch?v=pEJ2HkBYF5Y イベントの様子を見てみよう…

113 23/02/19(日)12:51:38 No.1028248248

安く買えるコネも大事なんだな

114 23/02/19(日)12:52:00 No.1028248371

本来はヘリとか戦闘機に積んで高速移動しながらでも数うちゃ当たるって状況で使うものって認識であってる?

115 23/02/19(日)12:53:21 No.1028248803

>本来はヘリとか戦闘機に積んで高速移動しながらでも数うちゃ当たるって状況で使うものって認識であってる? イエス 基本的に高速移動しながら弾幕はるための武器

116 23/02/19(日)12:54:55 No.1028249331

>本来はヘリとか戦闘機に積んで高速移動しながらでも数うちゃ当たるって状況で使うものって認識であってる? ガトリングガン自体の用途としてはそれで合ってるけど もちろん戦闘機とかに乗ってるのはもっと大きいやつ

117 23/02/19(日)12:55:25 No.1028249513

フルメタルジャケットのドアガンナーは結構当ててたようにみえる

118 23/02/19(日)12:55:50 No.1028249631

>本来はヘリとか戦闘機に積んで高速移動しながらでも数うちゃ当たるって状況で使うものって認識であってる? もしくはCIWSとか攻撃目標が高速って場合にも

119 23/02/19(日)12:58:31 No.1028250548

>フルメタルジャケットのドアガンナーは結構当ててたようにみえる いいぞ ベイべー!逃げる奴はベトコンだ!! 逃げない奴はよく訓練されたベトコンだ!

120 23/02/19(日)12:59:03 No.1028250728

バルカン・ボイン

121 23/02/19(日)13:01:03 No.1028251390

マシンガン好きが高じてFFL(Federal Firearms License)を取得するガンナット(銃狂い)もいた

122 23/02/19(日)13:02:14 No.1028251812

携帯型にすると弾薬ケースに弾薬だけじゃなくてガトリング回すバッテリーも積まなきゃいけなくなる所為でクソ重たくなるんだったか

123 23/02/19(日)13:06:02 No.1028253194

多分弾薬をこう繋いでるイメージがあるんだと思う

124 23/02/19(日)13:06:53 No.1028253493

>携帯型にすると弾薬ケースに弾薬だけじゃなくてガトリング回すバッテリーも積まなきゃいけなくなる所為でクソ重たくなるんだったか XM214の時代は本体が12kgバッテリーと弾合わせて25kg~くらいで兵士2人なら持ち運べる!ダメだこれ!だったのが だが…今は違う!した現代のXM556ならスレ画みたいにギリ1人でなんとかくらいにはなるっぽい

125 23/02/19(日)13:09:06 No.1028254288

これ人に向けて売っちゃダメなやつだ

126 23/02/19(日)13:09:29 No.1028254433

>これ人に向けて売っちゃダメなやつだ 大抵の重火器はそうだが…?

127 23/02/19(日)13:12:09 No.1028255356

見たんです

128 23/02/19(日)13:12:19 No.1028255427

>大抵の重火器はそうだが…? 軽いやつだってだめだよ!

129 23/02/19(日)13:12:20 No.1028255431

当たり前だけど一瞬で弾撃ち切っちゃうなあ あとこんなひょろい女性でも撃てちゃうもんなんか…

130 23/02/19(日)13:12:48 No.1028255602

>だが…今は違う!した現代のXM556ならスレ画みたいにギリ1人でなんとかくらいにはなるっぽい 結局個人携行火器でそんなに弾ばらまいて何がしたいのってなるから…

131 23/02/19(日)13:13:18 No.1028255773

反動も無く笑顔で撃ち切れるものなんだな

132 23/02/19(日)13:13:29 No.1028255845

>当たり前だけど一瞬で弾撃ち切っちゃうなあ >あとこんなひょろい女性でも撃てちゃうもんなんか… 空砲じゃねえかなぁこれ

133 23/02/19(日)13:17:39 No.1028257270

>空砲じゃねえかなぁこれ 弾の排出の関係上空砲でもリコイルが0にはならん

134 23/02/19(日)13:19:16 No.1028257841

これでも普通のライフルと比べたら重いからその分反動も抑えられてるかもしれない

135 23/02/19(日)13:20:17 No.1028258183

おっぱいぷるんぷるんもさせられないとかマジ役立たず

136 23/02/19(日)13:21:32 No.1028258609

ヘヴィマスィンガン

↑Top