虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/02/19(日)10:01:20 いい俳... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/19(日)10:01:20 No.1028195426

いい俳句日和だなぁ

1 23/02/19(日)10:02:30 No.1028195730

雉野が本当は優しいやつだってことをちゃんと言及してくれたのは素直に嬉しかったよ

2 23/02/19(日)10:03:58 No.1028196126

>いい俳句日和だなぁ 俳句詠んで毎日自由気ままに暮らしてれば本人は満足なので1年経っても大して成長しなかった男

3 23/02/19(日)10:04:02 No.1028196152

タロウ:幸せを知った 鬼頭:漫画連載が決まった 猿原:元から何もないので最初からハッピーエンド 雉野:? 犬塚:?

4 23/02/19(日)10:04:15 No.1028196200

猿は元から自立してるし成長しなくてもいいんだ

5 23/02/19(日)10:04:17 No.1028196210

>今回、キングオー〇ャ―たちが戦った記念すべき最初の怪人は >「ドンブラザーズ」とかいう異常集団! あのさぁ…

6 23/02/19(日)10:04:29 No.1028196269

犬塚いまのところストーカーと指名手配が付いたバッドエンドです…

7 23/02/19(日)10:04:45 No.1028196339

ソノイも他にちゃんと友達できてよかったな

8 23/02/19(日)10:04:53 No.1028196371

>「ドンブラザーズ」とかいう異常集団! 困った嘘はついてない…

9 23/02/19(日)10:05:04 No.1028196428

普通の人からすると指名手配犯の彼氏ってのはキツいといえばキツいだろうけどそれでも犬かわいそ…

10 23/02/19(日)10:05:07 No.1028196443

やあ僕は普通のジロウですよろしくお願いします

11 23/02/19(日)10:05:14 No.1028196463

犬塚とはあくまで彼氏彼女の関係だけど雉野とはプロポーズ受けて結婚までした仲だからな…

12 23/02/19(日)10:05:18 No.1028196477

>俳句詠んで毎日自由気ままに暮らしてれば本人は満足なので1年経っても大して成長しなかった男 前回めっちゃ成長しただろうが!

13 23/02/19(日)10:05:20 No.1028196486

最終回一回前に男ピンクがレッドに対して脈がない!死んでます!って笑顔で宣言して全員喜んで終わりとか最新スーパー戦隊はやばいな

14 23/02/19(日)10:05:22 No.1028196496

夏美を失っても翼にはパートナーがいるから幸せだぞ♥

15 23/02/19(日)10:05:23 No.1028196505

タロウ死んだ!やったー!!

16 23/02/19(日)10:05:34 No.1028196556

翼には新しいヒロインがいるぞ❤

17 23/02/19(日)10:05:49 No.1028196636

ソノニうるせーーーーーーーー!!

18 23/02/19(日)10:05:51 No.1028196642

職業と呼ばれるものに就いてないだけで 元から人助けして感謝されて生きてきた男だからな猿

19 23/02/19(日)10:05:54 No.1028196659

>猿原:元から何もないので最初からハッピーエンド ひどい

20 23/02/19(日)10:05:59 No.1028196685

空を掴んでるカットが不穏…

21 23/02/19(日)10:06:03 No.1028196708

>夏美を失っても翼にはパートナーがいるから幸せだぞ♥ お前のせいで罪状増えてるんだよね

22 23/02/19(日)10:06:10 No.1028196735

ニンニンジャーのおでん回をしらない奴がいるらしいな… こんなんだったっけ…

23 23/02/19(日)10:06:12 No.1028196745

犬の指名手配どうすんだろうな… マジでソノニとの愛の逃避行になるのかな

24 23/02/19(日)10:06:26 No.1028196808

もしかして猿こそ真のトゥルーヒーローなのでは?

25 23/02/19(日)10:06:29 No.1028196820

自分が二番であることに自己主張してきたのが最高にこいつって感じで好き

26 23/02/19(日)10:06:31 No.1028196829

>>夏美を失っても翼にはパートナーがいるから幸せだぞ♥ >お前のせいで罪状増えてるんだよね あ り が と

27 23/02/19(日)10:06:34 No.1028196842

>最終回一回前に男ピンクがレッドに対して脈がない!死んでます!って笑顔で宣言して全員喜んで終わりとか最新スーパー戦隊はやばいな fu1936820.jpg

28 <a href="mailto:BPO">23/02/19(日)10:06:43</a> [BPO] No.1028196879

>タロウ死んだ!やったー!! 人が死んでいるのにやったー!!と喜んでいた。道徳的にどうかと思う。

29 23/02/19(日)10:06:44 No.1028196884

>猿原:元から何もないので最初からハッピーエンド そういやこいつ最初から最後までこれといった変化なかったな…

30 23/02/19(日)10:06:48 No.1028196907

ゼンカイ鬼は結局出ないのかな

31 23/02/19(日)10:06:55 No.1028196927

むしろ得るもの0で場合によっては俳句を喪う可能性があるのにずっと戦ってた猿原は聖人か何かか

32 23/02/19(日)10:06:55 No.1028196930

最終回の予告見てると終わっちゃうのを実感しちゃって寂しくなるな

33 23/02/19(日)10:07:00 No.1028196954

先週で目隠しハンデしても強いんだ…って展開かと思ったら普通の油断だった まで回収というか天丼するとは思わなくて嬉しかった

34 23/02/19(日)10:07:04 No.1028196972

急に乾巧ごっこを始める猿原真一

35 23/02/19(日)10:07:07 No.1028196992

>fu1936820.jpg このキャプチャだけ拡散されたらやばい気がするー!

36 23/02/19(日)10:07:07 No.1028196994

>ゼンカイ鬼は結局出ないのかな メダルもうあるだろうしどうすんだろね

37 23/02/19(日)10:07:17 No.1028197029

何!?仮面ライダー龍騎は最終回1話前に主人公が死んだだと!? だったら俺も死んでやる!

38 23/02/19(日)10:07:22 No.1028197057

そもそも猿は変な人なだけで開始時点から既にある程度できた男ではあるし…

39 23/02/19(日)10:07:23 No.1028197062

ソノニちゃん強火(物理)過ぎた…

40 23/02/19(日)10:07:24 No.1028197066

みほと記憶が大体シンクロしてるから雉野に流れちゃうってのは残酷だけど説得力のある展開だった

41 23/02/19(日)10:07:27 No.1028197087

犬塚とソノニちゃんの黒と白コンビはどう着陸するんだろうか

42 23/02/19(日)10:07:34 No.1028197118

まあ本気出してないけどね

43 23/02/19(日)10:07:43 No.1028197153

>>fu1936820.jpg >このキャプチャだけ拡散されたらやばい気がするー! 上のニコニコで死んでる!!!ってキジだけでも大分サイコ

44 23/02/19(日)10:07:44 No.1028197159

実は今までのドンブラザーズの活躍は夢で現実のドンブラザーズは脳人との戦いで壊滅寸前でぇ…

45 23/02/19(日)10:07:55 No.1028197214

>まあ本気出してないけどね 俺も本気は出してないけどな

46 23/02/19(日)10:07:59 No.1028197235

>犬塚とソノニちゃんの黒と白コンビはどう着陸するんだろうか 逃避行プレイ続行じゃないかしら

47 23/02/19(日)10:08:05 No.1028197255

>翼には新しいヒロインがいるぞ❤ お前助けられてから翼❤️しかセリフなくてキモいよ!

48 23/02/19(日)10:08:13 No.1028197291

でも次回の内容的にたぶん雉野夏美振るぞ

49 23/02/19(日)10:08:13 No.1028197292

>>>fu1936820.jpg >>このキャプチャだけ拡散されたらやばい気がするー! >上のニコニコで死んでる!!!ってキジだけでも大分サイコ 戦隊大失格のロゴ付けたら作品勘違いされそう

50 23/02/19(日)10:08:14 No.1028197297

>今回、キングオー〇ャ―たちが戦った記念すべき最初の怪人は >「ドンブラザーズ」とかいう異常集団! そうだねx1

51 23/02/19(日)10:08:17 No.1028197305

>>まあ本気出してないけどね >俺も本気は出してないけどな 私もよ

52 23/02/19(日)10:08:22 No.1028197328

そういえば暴太郎鬼っていた?

53 23/02/19(日)10:08:23 No.1028197334

ポイントの副作用で指名手配なのはわかるけど何の罪で指名手配されてるの…?

54 23/02/19(日)10:08:31 No.1028197375

まじで犬って獣人に人生めちゃくちゃじゃん…

55 23/02/19(日)10:08:31 No.1028197376

>>タロウ死んだ!やったー!! >人が死んでいるのにやったー!!と喜んでいた。道徳的にどうかと思う。 こまった はんろんできない

56 23/02/19(日)10:08:35 No.1028197394

みほ殺そうとしたので好感度下がっちゃったんだろうな

57 23/02/19(日)10:08:39 No.1028197412

>そういえば暴太郎鬼っていた? オニシスター

58 23/02/19(日)10:08:45 No.1028197448

番号数えるときに犬の横に移動しようとするソノニちゃんはかわいかった

59 23/02/19(日)10:08:46 No.1028197454

主役回まだか?とか家族に何かあるんじゃないか?とか猿に振り回され続けた一年だった

60 23/02/19(日)10:08:52 No.1028197482

>上のニコニコで死んでる!!!ってキジだけでも大分サイコ これ拡散されたら雉野がサイコキャラだって誤解が広まってしまう!

61 23/02/19(日)10:08:53 No.1028197492

>みほと記憶が大体シンクロしてるから雉野に流れちゃうってのは残酷だけど説得力のある展開だった というかみほちゃん本当に雉野のこと好きなんだなって

62 23/02/19(日)10:08:56 No.1028197510

>そういえば暴太郎鬼っていた? ヒトツキって意味だといない

63 23/02/19(日)10:09:07 No.1028197551

ただ夏美は一回記憶が混線してたときの振る舞いをみるにだいぶクソ女感があるんだよな……

64 23/02/19(日)10:09:07 No.1028197552

>これ拡散されたら雉野がサイコキャラだって誤解が広まってしまう! 誤解…?

65 23/02/19(日)10:09:14 No.1028197573

>何!?仮面ライダー龍騎は最終回1話前に主人公が死んだだと!? >だったら俺も死んでやる! ちょうどつべの配信もされてるしな…

66 23/02/19(日)10:09:16 No.1028197582

猿はメインに据えるよりサブの方が面白いキャラしてる

67 23/02/19(日)10:09:26 No.1028197637

>でも次回の内容的にたぶん雉野夏美振るぞ 雉野が今から前に進むにはを考えるとまぁ夏美というかみほちゃんふっきらないとどうにもならねぇからな…

68 23/02/19(日)10:09:34 No.1028197677

パトカーアタックしてるソノニにオイオイオイしてるだけの犬はお人好しすぎる

69 23/02/19(日)10:09:40 No.1028197708

更正しようとしてたおじさんをヒトツ鬼化したのは普通に最悪だと思ったから直後にシゴロクがぶちのめされたのはよかった

70 23/02/19(日)10:09:42 No.1028197723

これがほんとの夢にまで見た理想の旦那さんってやつなんやな…

71 23/02/19(日)10:09:43 No.1028197726

何⁉︎仮面ライダーピーバイスは変身するたび記憶を失くすだと!? だったら俺も記憶喪失だ!

72 23/02/19(日)10:09:49 No.1028197760

カネに触ると何故火傷するのか一才わからぬままここまで来てしまった…

73 23/02/19(日)10:09:55 No.1028197799

犬も色々あったのに雉のこと優しいって評するのすごいな

74 23/02/19(日)10:09:55 No.1028197801

>>これ拡散されたら雉野がサイコキャラだって誤解が広まってしまう! >誤解…? ここだけ見てサイコだと誤解だろ!

75 23/02/19(日)10:09:55 No.1028197802

>何!?仮面ライダー龍騎は最終回1話前に主人公が死んだだと!? >おもしろい! >だったら俺も死んでやる!

76 23/02/19(日)10:09:59 No.1028197819

かなり不穏なまま最終回突入かと思ってたから ここに来て森崎ウィンパワー発揮してくれるとは思わなかった

77 23/02/19(日)10:10:06 No.1028197850

相対的に草加雅人の出番がほぼなかったのがどうでもよくなってる

78 23/02/19(日)10:10:12 No.1028197875

まあもうBPOに苦情が来ても間に合わないから怖くないぜ!

79 23/02/19(日)10:10:14 No.1028197880

>普通の人からすると指名手配犯の彼氏ってのはキツいといえばキツいだろうけどそれでも犬かわいそ… それ自体夏美は知らないとはこうなった原因も別に夏美の為の行動じゃないのもまあキツい

80 23/02/19(日)10:10:37 No.1028197987

なんか今年の戦隊はおかしいぞって言われてから見始めてもう一年か 本当に毎週楽しい一年だったさ

81 23/02/19(日)10:10:42 No.1028198015

>>みほと記憶が大体シンクロしてるから雉野に流れちゃうってのは残酷だけど説得力のある展開だった >というかみほちゃん本当に雉野のこと好きなんだなって あの結婚生活が夏美の夢ってことは夏美にとって雉野は夢に出てくるぐらい男性として理想的ってことになるんだろうか

82 23/02/19(日)10:10:45 No.1028198031

>まあもうBPOに苦情が来ても間に合わないから怖くないぜ! 殺してやる…殺してやるぞキングオージャー

83 23/02/19(日)10:10:50 No.1028198051

>何!?仮面ライダー龍騎は最終回1話前に主人公が死んだだと!? >だったら俺も死んでやる! 脚本家はさぁ…

84 23/02/19(日)10:11:02 No.1028198101

>そういえば暴太郎鬼っていた? fu1936828.jpg

85 23/02/19(日)10:11:03 No.1028198106

>相対的に草加雅人の出番がほぼなかったのがどうでもよくなってる なんか平和的な話し合いとかだけして普通に帰っていきそうな気もする

86 23/02/19(日)10:11:05 No.1028198111

部長というかけがえのない存在を手に入れた雉野さん

87 23/02/19(日)10:11:07 No.1028198116

>更正しようとしてたおじさんをヒトツ鬼化したのは普通に最悪だと思ったから直後にシゴロクがぶちのめされたのはよかった おでん奢るくらいで許してもらおうとしてるのは最悪なのでは?

88 23/02/19(日)10:11:08 No.1028198123

>>普通の人からすると指名手配犯の彼氏ってのはキツいといえばキツいだろうけどそれでも犬かわいそ… >それ自体夏美は知らないとはこうなった原因も別に夏美の為の行動じゃないのもまあキツい うんぬんかんぬんで説明しきれないレベルに色々ありすぎたのも辛い

89 23/02/19(日)10:11:08 No.1028198124

お前は最終回前どころか何度か死んでるだろタロウ

90 23/02/19(日)10:11:08 No.1028198126

>カネに触ると何故火傷するのか一才わからぬままここまで来てしまった… 猿原家だけに起きる直下地震の謎は…⁉︎

91 23/02/19(日)10:11:08 No.1028198127

なんでドンキラーキラーのモデルって猿だったの?

92 23/02/19(日)10:11:09 No.1028198131

>みほ殺そうとしたので好感度下がっちゃったんだろうな みほとしての記憶がある程度共有されてるならそれもちょっとありそうだな… 実際に夏美を殺そうとしたわけではないが恐怖体験というかトラウマというか ソノニ……お前まさかそこまで考えて

93 23/02/19(日)10:11:14 No.1028198158

>>最終回一回前に男ピンクがレッドに対して脈がない!死んでます!って笑顔で宣言して全員喜んで終わりとか最新スーパー戦隊はやばいな >fu1936820.jpg マジで酷い絵面だけどバラバラだったドンブラザーズにソノイたちも加わってタロウの誕生日(誕生日ではない)を祝ってそれを喜ぶタロウって本当に感慨深いよ…

94 23/02/19(日)10:11:16 No.1028198167

つまりドンブラザーズになって犬だけ純粋に不幸になってるんだな ドン王家滅ぼすべきじゃね?

95 23/02/19(日)10:11:21 No.1028198192

正直あそこで死んだ時そのまま目覚めずに森崎ウィン止まってタロウ!?おいタロウ!?じかーいじかいするかと思った

96 23/02/19(日)10:11:21 No.1028198194

>>何!?仮面ライダー龍騎は最終回1話前に主人公が死んだだと!? >>だったら俺も死んでやる! >脚本家はさぁ… 誰だよ脚本家はえぐいことしかしないって言ってたやつ…

97 23/02/19(日)10:11:26 No.1028198218

>なんでドンキラーキラーのモデルって猿だったの? 私がかっこいいからだろうな…

98 23/02/19(日)10:11:30 No.1028198235

>何⁉︎仮面ライダーピーバイスは変身するたび記憶を失くすだと!? >だったら俺も記憶喪失だ! 何!?から始まるの万能すぎるだろ!

99 23/02/19(日)10:11:37 No.1028198273

本当にジロウがタロウの代わりになって終わりそうで怖い

100 23/02/19(日)10:11:43 No.1028198298

今からロスが怖い

101 23/02/19(日)10:11:44 No.1028198305

>>そういえば暴太郎鬼っていた? >fu1936828.jpg ちょうどvs枠残してやがる…

102 23/02/19(日)10:11:52 No.1028198338

犬塚はソノニと楽しく逃亡生活 雉野は夏美(ミホ)とくっつく ってオチになるのかこれ…?

103 23/02/19(日)10:11:54 No.1028198346

>>相対的に草加雅人の出番がほぼなかったのがどうでもよくなってる >なんか平和的な話し合いとかだけして普通に帰っていきそうな気もする いや…ちゃんと海岸でドンブラザーズ3人くらいにボコボコにされて首の骨折られてほしいな…

104 23/02/19(日)10:11:57 No.1028198362

>なんか今年の戦隊はおかしいぞって言われてから見始めてもう一年か >本当に毎週楽しい一年だったさ 本編見てる時はなんとも思ってなかったけど次回予告であぁもう終わるんだ…って突きつけられて急に寂しくなった

105 23/02/19(日)10:12:00 No.1028198381

夏美のために頑張り続けてこの末路は悲しいなあ犬…

106 23/02/19(日)10:12:05 No.1028198397

なんていうかヒトツキってアナザー戦隊的な

107 23/02/19(日)10:12:06 No.1028198408

>そして、こちらのシーンは部長にとって大切なシーンであると同時に >つよしにとっても、実はターニングポイントだったのではないでしょうか。 >なぜなら、ここでつよしは「みほちゃん」以外に初めて >他者に自分を、明確に認めてもらえたから。 あ…そこが大事なんだ…

108 23/02/19(日)10:12:07 No.1028198415

>ただ夏美は一回記憶が混線してたときの振る舞いをみるにだいぶクソ女感があるんだよな…… パトロン?みたいな男いたしな…

109 23/02/19(日)10:12:12 No.1028198434

ひとつだけいいか? 結局この世界何!?

110 23/02/19(日)10:12:15 No.1028198451

ソノニが乙女通り越して犬みたいになってるぞ

111 23/02/19(日)10:12:15 No.1028198452

>今からロスが怖い ゼンカイの時も思ったけどドンブラに染められてしまった

112 23/02/19(日)10:12:32 No.1028198527

ソノニちゃんのお前かわいくなきゃ相当ダメだぞな現状が凄まじい かわいいから許すが…

113 23/02/19(日)10:12:40 No.1028198563

これもしかしてタロウ死ぬのか?  →もう数回死んでる これもしかして最終回で解決しないのか  →もう最終回やった なんなんだよこの番組

114 23/02/19(日)10:12:56 No.1028198628

>ソノニが乙女通り越して犬みたいになってるぞ お似合いという事だな♥

115 23/02/19(日)10:13:05 No.1028198681

>そして、こちらのシーンは部長にとって大切なシーンであると同時に >つよしにとっても、実はターニングポイントだったのではないでしょうか。 >なぜなら、ここでつよしは「みほちゃん」以外に初めて >他者に自分を、明確に認めてもらえたから。 部長の存在が思ったより大事だった

116 23/02/19(日)10:13:06 No.1028198688

>結局この世界何!? アバタロウトピア

117 23/02/19(日)10:13:07 No.1028198691

アノーニって結局何者なの…?

118 23/02/19(日)10:13:08 No.1028198693

>>そして、こちらのシーンは部長にとって大切なシーンであると同時に >>つよしにとっても、実はターニングポイントだったのではないでしょうか。 >>なぜなら、ここでつよしは「みほちゃん」以外に初めて >>他者に自分を、明確に認めてもらえたから。 >あ…そこが大事なんだ… でもあの会社はやめたほうがいいと思う…

119 23/02/19(日)10:13:11 No.1028198710

>>そして、こちらのシーンは部長にとって大切なシーンであると同時に >>つよしにとっても、実はターニングポイントだったのではないでしょうか。 >>なぜなら、ここでつよしは「みほちゃん」以外に初めて >>他者に自分を、明確に認めてもらえたから。 >あ…そこが大事なんだ… やはり雉野×部長

120 23/02/19(日)10:13:16 No.1028198724

>ひとつだけいいか? >結局この世界何!? 3.5次元

121 23/02/19(日)10:13:42 No.1028198824

犬塚さらっとスルーされてるが気の毒過ぎないコイツ…?

122 23/02/19(日)10:13:44 No.1028198838

>謎の忍者おじさん改め >謎の魔法おじさん改め >謎の冒険おじさん改め >謎の星獣おじさん(未遂)改め >謎の王様おじさんこと、大野稔さん >そして、そのお母さんになってしまった、タロウから一本取ったおばさん >榊原卓士さんと水野千春さんもオールアップです! >どちらも予定外の出番になったお二人ですが >お構いなしに楽しんでいただきまして、素敵なキャラにしていただけました 予定外って言ってるしやっぱり最後までライブ感で脚本書いてたんだなヤクザ…

123 23/02/19(日)10:13:47 No.1028198849

雉野と部長はヒトツキになった仲だしな 3回なった雉野の方が上だけど

124 23/02/19(日)10:13:47 No.1028198850

面白そうだからってドンブラ観始めた知人から戦隊って毎年こんな変なのやってんのってLINE来たんだけどどうしよう

125 23/02/19(日)10:13:51 No.1028198869

>ひとつだけいいか? >結局この世界何!? きっと遥か未来の人間の手が入った3.5次元世界とかだよ

126 23/02/19(日)10:13:54 No.1028198879

>>>相対的に草加雅人の出番がほぼなかったのがどうでもよくなってる >>なんか平和的な話し合いとかだけして普通に帰っていきそうな気もする >いや…ちゃんと海岸でドンブラザーズ3人くらいにボコボコにされて首の骨折られてほしいな… 印象最悪だよ!

127 23/02/19(日)10:13:59 No.1028198908

>ひとつだけいいか? >結局この世界何!? 現実のタロウが死ぬ前に見た夢

128 23/02/19(日)10:14:03 No.1028198917

>そして、こちらのシーンは部長にとって大切なシーンであると同時に >つよしにとっても、実はターニングポイントだったのではないでしょうか。 >なぜなら、ここでつよしは「みほちゃん」以外に初めて >他者に自分を、明確に認めてもらえたから。 ここはよかったよね だからこそ夏美を新みほちゃんとしてくっついちゃうのは色々台無しな感じするけどどうなることやら

129 23/02/19(日)10:14:09 No.1028198943

最後まで疲れる戦隊だった…

130 23/02/19(日)10:14:14 No.1028198965

>犬塚さらっとスルーされてるが気の毒過ぎないコイツ…? 最初からずっととばっちり受けてるからな

131 23/02/19(日)10:14:14 No.1028198966

>>そして、こちらのシーンは部長にとって大切なシーンであると同時に >>つよしにとっても、実はターニングポイントだったのではないでしょうか。 >>なぜなら、ここでつよしは「みほちゃん」以外に初めて >>他者に自分を、明確に認めてもらえたから。 >あ…そこが大事なんだ… 自信が持てないってのはもう最初からずっと描写されてたし結構大事

132 23/02/19(日)10:14:17 No.1028198976

>なんか平和的な話し合いとかだけして普通に帰っていきそうな気もする シゴロクがあまりにもクソすぎて忘れるけどもうドンブラザーズと脳人で対立する必要どこにもないからな 元老院にはカツサンドあげれば何とかなりそう感あるし

133 23/02/19(日)10:14:26 No.1028199019

>面白そうだからってドンブラ観始めた知人から戦隊って毎年こんな変なのやってんのってLINE来たんだけどどうしよう カーレンジャー薦めてやれ

134 23/02/19(日)10:14:30 No.1028199037

>なんなんだよこの番組 暴太郎戦隊!ドンブラザーズ!!!!

135 23/02/19(日)10:14:42 No.1028199098

パトカー爆破やばいよ犬…

136 23/02/19(日)10:14:49 No.1028199124

>>面白そうだからってドンブラ観始めた知人から戦隊って毎年こんな変なのやってんのってLINE来たんだけどどうしよう >ゼンカイジャー薦めてやれ

137 23/02/19(日)10:14:56 No.1028199145

>アノーニって結局何者なの…? 最初の方に解説されてただろ?

138 23/02/19(日)10:14:58 No.1028199156

ルミちゃんの幻想から自作で煮物作ってたの 悲しすぎだろ!

139 23/02/19(日)10:15:05 No.1028199190

シゴロク自体が上の方からももうどうでもいい扱いっぽいのが

140 23/02/19(日)10:15:09 No.1028199204

>>更正しようとしてたおじさんをヒトツ鬼化したのは普通に最悪だと思ったから直後にシゴロクがぶちのめされたのはよかった >おでん奢るくらいで許してもらおうとしてるのは最悪なのでは? そもそも自分たちじゃどうしようもないからって戦隊に後始末頼むなんて前例がないかもしれん…

141 23/02/19(日)10:15:11 No.1028199216

>パトカー爆破やばいよ犬… おれじゃない

142 23/02/19(日)10:15:14 No.1028199228

>面白そうだからってドンブラ観始めた知人から戦隊って毎年こんな変なのやってんのってLINE来たんだけどどうしよう ゼンカイジャー見せて誤解を解くんだ

143 23/02/19(日)10:15:15 No.1028199232

ソノク(半田健人)ソノジュ(萩野崇)が襲来して落としても構わんが 井上敏樹は身内採用はしない方針だからな…

144 23/02/19(日)10:15:18 No.1028199256

>パトカー爆破やばいよ犬… 犬がやったんじゃねえし!

145 23/02/19(日)10:15:21 No.1028199268

ドンブラの最初と最後の印象の違いよ

146 23/02/19(日)10:15:24 No.1028199292

本当に何この番組って問いにドンブラザーズって答えるしかないのがひどい

147 23/02/19(日)10:15:28 No.1028199307

>面白そうだからってドンブラ観始めた知人から戦隊って毎年こんな変なのやってんのってLINE来たんだけどどうしよう ここ数年ずっと変なのやってはいるから難しいな…

148 23/02/19(日)10:15:30 No.1028199317

夏美が見ていた夢は夏美の願望それを演じているって鶴野も言ってたし そこに目が覚めたら夢の続きの人がいたら惹かれちゃうよね

149 23/02/19(日)10:15:34 No.1028199333

まだ片付いてない問題はタロウ自身のこと犬と雉と夏美くらいだし来週なんとか収まるか…?

150 23/02/19(日)10:15:49 No.1028199396

>>謎の忍者おじさん改め >>謎の魔法おじさん改め >>謎の冒険おじさん改め >>謎の星獣おじさん(未遂)改め >>謎の王様おじさんこと、大野稔さん >>そして、そのお母さんになってしまった、タロウから一本取ったおばさん >>榊原卓士さんと水野千春さんもオールアップです! >>どちらも予定外の出番になったお二人ですが >>お構いなしに楽しんでいただきまして、素敵なキャラにしていただけました >予定外って言ってるしやっぱり最後までライブ感で脚本書いてたんだなヤクザ… ライブ感で書けないと一年やる特撮はやれない 役者もスタッフも何が起こるか分からんからな…

151 23/02/19(日)10:15:52 No.1028199418

知らない人にはギャラクシーエンジェルの戦隊版っていえばいいのかなドンブラ

152 23/02/19(日)10:15:53 No.1028199428

来週お神輿セット一式出してくれるの嬉しい

153 23/02/19(日)10:15:54 No.1028199432

>まだ片付いてない問題はタロウ自身のこと犬と雉と夏美くらいだし来週なんとか収まるか…? マザー…

154 23/02/19(日)10:15:55 No.1028199434

>ルミちゃんの幻想から自作で煮物作ってたの >悲しすぎだろ! あの寝込むレベルの満身創痍で料理してたのはキツそう

155 23/02/19(日)10:15:59 No.1028199458

ノイちゃん…

156 23/02/19(日)10:15:59 No.1028199460

色々やり残してる事はあるけど最終回で一気に回収しきれそうな範疇なんだよね

157 <a href="mailto:村上幸平">23/02/19(日)10:16:03</a> [村上幸平] No.1028199471

>井上敏樹は身内採用はしない方針だからな… 俺は呼んでもらえたけど君たちは?

158 23/02/19(日)10:16:07 No.1028199497

ジロウがただの気のいい兄ちゃんすぎる…

159 23/02/19(日)10:16:07 No.1028199499

・お供たち!○○だ! ・なぜこうなったのかと言うと… ・ならば俺たちも○○だ! ドンブラザーズ三大万能定型

160 23/02/19(日)10:16:18 No.1028199547

>ルミちゃんの幻想から自作で煮物作ってたの >悲しすぎだろ! サラッと流されたけどここめちゃくちゃキツい 寺崎さんの味再現できるくらい覚えてるってのも合わせて

161 23/02/19(日)10:16:25 No.1028199577

リュウソウキラメイゼンカイドンブラの流れ改めて見るとなんか凄い気がする

162 23/02/19(日)10:16:25 No.1028199578

>知らない人にはギャラクシーエンジェルの戦隊版っていえばいいのかなドンブラ 今ギャラクシーエンジェルって通じるの??

163 23/02/19(日)10:16:29 No.1028199596

>まだ片付いてない問題はタロウ自身のこと犬と雉と夏美くらいだし来週なんとか収まるか…? マザー…次回予告に出たのに無視されます

164 23/02/19(日)10:16:34 No.1028199616

床舐めることほとんど無かったからドンモモタロウのスーツ綺麗だな…

165 23/02/19(日)10:16:41 No.1028199655

吹っ飛ばされたおでん屋のおっちゃんがガジャ様に覚醒しないか心配だったよ

166 23/02/19(日)10:16:48 No.1028199690

>>>謎の忍者おじさん改め >>>謎の魔法おじさん改め >>>謎の冒険おじさん改め >>>謎の星獣おじさん(未遂)改め >>>謎の王様おじさんこと、大野稔さん >>>そして、そのお母さんになってしまった、タロウから一本取ったおばさん >>>榊原卓士さんと水野千春さんもオールアップです! >>>どちらも予定外の出番になったお二人ですが >>>お構いなしに楽しんでいただきまして、素敵なキャラにしていただけました >>予定外って言ってるしやっぱり最後までライブ感で脚本書いてたんだなヤクザ… >ライブ感で書けないと一年やる特撮はやれない >役者もスタッフも何が起こるか分からんからな… 特にここ数年はな…

167 23/02/19(日)10:16:48 No.1028199691

>知らない人にはギャラクシーエンジェルの戦隊版っていえばいいのかなドンブラ タローサーン ボク モドッテキタヨー

168 23/02/19(日)10:16:50 No.1028199696

来年の戦隊を怪人にして最終的に王冠ポイ捨てもなかなか愚弄な気がしないでもないが まぁいいか!

169 23/02/19(日)10:16:51 No.1028199699

結局この世界におけるラスボスって誰になるんだ

170 23/02/19(日)10:16:55 No.1028199720

>>知らない人にはギャラクシーエンジェルの戦隊版っていえばいいのかなドンブラ >今ギャラクシーエンジェルって通じるの?? ぐおおおお(ヒトツ鬼化)

171 23/02/19(日)10:16:56 No.1028199724

>ルミちゃんの幻想から自作で煮物作ってたの >悲しすぎだろ! 寺崎さんが…と思ってたけどよく考えたら守人やってんだから出てくるわけなかったんだな

172 23/02/19(日)10:16:57 No.1028199728

気づいたら3馬鹿になってる456ずるいな…

173 23/02/19(日)10:17:06 No.1028199754

>>井上敏樹は身内採用はしない方針だからな… >俺は呼んでもらえたけど君たちは? カイザ村上の場合悪役面が似合いすぎてて特にボス枠が居ないドンブラザーズのラスボスとして出すには最適すぎるのが悪い

174 23/02/19(日)10:17:12 No.1028199781

子供向け戦隊ヒーローの新メンバーがパトカーを破壊していた。子どもが真似したら危険ではないのか。

175 23/02/19(日)10:17:16 No.1028199794

>犬塚いまのところストーカーと指名手配が付いたバッドエンドです… 本人も仲間も自覚してるか怪しいがムラサメで刑事さん型獣人も斬り捨てちゃってるから 刑事さん本人の〇〇が出てきたら下手したら最終回で本当にお縄になるエンドだよね

176 23/02/19(日)10:17:22 No.1028199810

暴太郎戦隊って何だよって思ってたけど暴太郎戦隊以外にこれ表現できる言葉ないわ

177 23/02/19(日)10:17:28 No.1028199843

>気づいたら3馬鹿になってる123ずるいな…

178 23/02/19(日)10:17:30 No.1028199862

言っておくがキングオージャーも大概だからな ロボ出せない状態の先輩戦隊に自分たちはロボで現れてしかもピンク1人を狙いうちしてボコボコにして去っていくなんてさ

179 23/02/19(日)10:17:34 No.1028199880

>リュウソウキラメイゼンカイドンブラの流れ改めて見るとなんか凄い気がする ルパパトは真面目だったからな…

180 23/02/19(日)10:17:41 No.1028199915

王様おじさんはあの浮浪者みたいな格好で実家暮らしで結婚してなさそうなのがキツイ

181 23/02/19(日)10:17:42 No.1028199917

>マザー…次回予告に出たのに無視されます 獣人特効武器だったけど必要なくなったし自由に生きろ…

182 23/02/19(日)10:17:44 No.1028199934

>気づいたら3馬鹿になってる456ずるいな… 何だこいつらってなったけど甲斐甲斐しくおでんをよそってるソノシがかわいかったらまぁいっか!

183 23/02/19(日)10:17:47 No.1028199948

>井上敏樹は身内採用はしない方針だからな… 村上幸平は身内以上の関係ってコト!?

184 23/02/19(日)10:17:51 No.1028199962

ロボ戦はフルCGでやります!通常もキジとイヌはフルCGです!って最初聞いた時本当に大丈夫か?って思ったけど1年やりきったな…

185 23/02/19(日)10:17:59 No.1028199997

>来年の戦隊を怪人にして最終的に王冠ポイ捨てもなかなか愚弄な気がしないでもないが >まぁいいか! 最悪ジオウって言い訳すればいいからセーフ

186 23/02/19(日)10:17:59 No.1028200001

>>>知らない人にはギャラクシーエンジェルの戦隊版っていえばいいのかなドンブラ >>今ギャラクシーエンジェルって通じるの?? >ぐおおおお(ヒトツ鬼化) (例のBGM)

187 23/02/19(日)10:18:01 No.1028200008

>>>知らない人にはギャラクシーエンジェルの戦隊版っていえばいいのかなドンブラ >>今ギャラクシーエンジェルって通じるの?? >ぐおおおお(ヒトツ鬼化) ギャラクシーエンジェルを見ろおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!ゲームもやれえええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(モブ吸収

188 23/02/19(日)10:18:10 No.1028200046

>来年の戦隊を怪人にして最終的に王冠ポイ捨てもなかなか愚弄な気がしないでもないが >まぁいいか! それ言ったらヒトツ鬼自体がレジェンド愚弄なのでセーフ

189 23/02/19(日)10:18:16 No.1028200072

>床舐めることほとんど無かったからドンモモタロウのスーツ綺麗だな… 一年通してずっと強いの徹底してたのいいよね

190 23/02/19(日)10:18:19 No.1028200087

>>井上敏樹は身内採用はしない方針だからな… >村上幸平は身内以上の関係ってコト!? 愛人だからな…

191 23/02/19(日)10:18:25 No.1028200112

本当に主役のドンブラザーズより脳人の方が頭数多くなってる…

192 23/02/19(日)10:18:26 No.1028200124

>まだ片付いてない問題はタロウ自身のこと犬と雉と夏美くらいだし来週なんとか収まるか…? 後はムラサメの扱いと脳人全体との和解くらいかな?やり残してる事は

193 23/02/19(日)10:18:47 No.1028200204

>>>>知らない人にはギャラクシーエンジェルの戦隊版っていえばいいのかなドンブラ >>>今ギャラクシーエンジェルって通じるの?? >>ぐおおおお(ヒトツ鬼化) >ギャラクシーエンジェルを見ろおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!ゲームもやれえええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(モブ吸収 ゲーム版のちとせは可愛いからな…

194 23/02/19(日)10:18:57 No.1028200245

ムラサメは役目終わっちゃってるからな…

195 23/02/19(日)10:18:58 No.1028200248

>子供向け戦隊ヒーローの新メンバーがパトカーを破壊していた。子どもが真似したら危険ではないのか。 もう間に合わないから安心!

196 23/02/19(日)10:19:07 No.1028200284

村上はカイザ打ち切られた埋め合わせもあるし…

197 23/02/19(日)10:19:07 No.1028200285

>モブ吸収 あれ吸い込まれた後の空間の存在はっきりしてんのヘルヘイムもどきくらいだっけ

198 23/02/19(日)10:19:11 No.1028200298

>>床舐めることほとんど無かったからドンモモタロウのスーツ綺麗だな… >一年通してずっと強いの徹底してたのいいよね 床舐めってやっぱりスーツ汚れるのか

199 23/02/19(日)10:19:14 No.1028200314

タロウが強すぎるせいでヒトツキは3分もあれば処理できる

200 23/02/19(日)10:19:18 No.1028200337

>言っておくがキングオージャーも大概だからな >ロボ出せない状態の先輩戦隊に自分たちはロボで現れてしかもピンク1人を狙いうちしてボコボコにして去っていくなんてさ 寧ろドンブラの不始末を謝るところだこれ

201 23/02/19(日)10:19:18 No.1028200342

ゼンカイドンブラキングオージャーってタイトルがどんどん壊れていってる気がする!

202 23/02/19(日)10:19:24 No.1028200370

ドンモモタロウは動きでもクソ強いの説得力があるのいいよね

203 23/02/19(日)10:19:26 No.1028200382

マスターがゼンカイのヒトツ鬼化 タロウがラスボス ソノシゴロクがラスボス カイザがムラサメ持ってラスボス 好きなのを選べ

204 23/02/19(日)10:19:29 No.1028200392

>言っておくがキングオージャーも大概だからな >ロボ出せない状態の先輩戦隊に自分たちはロボで現れてしかもピンク1人を狙いうちしてボコボコにして去っていくなんてさ これが反感どころかわざわざすみませんうちの雉野が…って感想になるのすごい

205 23/02/19(日)10:19:30 No.1028200399

>後はムラサメの扱いと脳人全体との和解くらいかな?やり残してる事は マザーとか元老院とかすっかり忘れてた…いたなそんな奴ら

206 23/02/19(日)10:19:42 No.1028200454

>気づいたら3馬鹿になってる456ずるいな… 最初は3馬鹿は123かと思ってたけど123は所属組織と行動原理が違うだけで普通に気の良い連中だからな 456はただ悪と斬り捨てられるんじゃなくて3馬鹿ポジに収まれただけで恵まれてると思う (終盤も終盤に出てきた7と8の方を見ながら)

207 23/02/19(日)10:19:48 No.1028200484

>>リュウソウキラメイゼンカイドンブラの流れ改めて見るとなんか凄い気がする >ルパパトは真面目だったからな… クリスマスにシャケキメたくらいだもんな…

208 23/02/19(日)10:19:49 No.1028200495

>ルミちゃんの幻想から自作で煮物作ってたの >悲しすぎだろ! 悲しいけどジロウは立ち直る時も闇ジロウとの話し合いだったしセルフケアができるやつという意味では一貫してるよね

209 23/02/19(日)10:19:50 No.1028200502

>子供向け戦隊ヒーローの新メンバーがパトカーを破壊していた。子どもが真似したら危険ではないのか。 できるならやってみろすぎる

210 23/02/19(日)10:19:58 No.1028200536

タロウのピンチってこの前の吸い込まれたときくらい?

211 23/02/19(日)10:20:02 No.1028200550

>ゼンカイドンブラキングオージャーってタイトルがどんどん壊れていってる気がする! 次に○○レンジャーした時に映えるってもんよ

212 23/02/19(日)10:20:07 No.1028200574

>クリスマスにシャケキメたくらいだもんな… この流れの始祖だけどな

213 23/02/19(日)10:20:15 No.1028200613

>>リュウソウキラメイゼンカイドンブラの流れ改めて見るとなんか凄い気がする >ルパパトは真面目だったからな… うーん…

214 23/02/19(日)10:20:16 No.1028200620

>タロウのピンチってこの前の吸い込まれたときくらい? あれは意図的…

215 23/02/19(日)10:20:19 No.1028200637

>>>リュウソウキラメイゼンカイドンブラの流れ改めて見るとなんか凄い気がする >>ルパパトは真面目だったからな… >クリスマスにシャケキメたくらいだもんな… エアロビ…

216 23/02/19(日)10:20:21 No.1028200648

>>まあもうBPOに苦情が来ても間に合わないから怖くないぜ! >殺してやる…殺してやるぞキングオージャー この世界は俺の物だ!!!

217 23/02/19(日)10:20:37 No.1028200725

>>>リュウソウキラメイゼンカイドンブラの流れ改めて見るとなんか凄い気がする >>ルパパトは真面目だったからな… >うーん… そこに突然キツツキが

218 23/02/19(日)10:20:39 No.1028200737

ソノゴが割となんかちょいちょい面白い

219 23/02/19(日)10:20:39 No.1028200738

次回作の戦隊を現行主人公が1人で圧倒するのも中々無いよな…

220 23/02/19(日)10:20:48 No.1028200779

>>>>リュウソウキラメイゼンカイドンブラの流れ改めて見るとなんか凄い気がする >>>ルパパトは真面目だったからな… >>クリスマスにシャケキメたくらいだもんな… >エアロビ… キツツキ…

221 23/02/19(日)10:20:49 No.1028200784

>>>>リュウソウキラメイゼンカイドンブラの流れ改めて見るとなんか凄い気がする >>>ルパパトは真面目だったからな… >>クリスマスにシャケキメたくらいだもんな… >エアロビ… キツツキ…

222 23/02/19(日)10:20:50 No.1028200787

>タロウのピンチってこの前の吸い込まれたときくらい? 1年に1日だけクソ弱体化する回あった

223 23/02/19(日)10:20:52 No.1028200796

ルパパトはレオタード着て鮭食べてたらキツツキ飛んで来るから…

224 23/02/19(日)10:21:01 No.1028200842

>子供向け戦隊ヒーローの新メンバーがパトカーを破壊していた。子どもが真似したら危険ではないのか。 真似できる子供育ててるお前は何者だよ

225 23/02/19(日)10:21:06 No.1028200858

昔は最終話くらいしかロボなし決着は無かったのに ドンブラは当たり前のように生身決着をのこり2・3分でキメてくる…

226 23/02/19(日)10:21:15 No.1028200902

タロウは案外弱点多いよ

227 23/02/19(日)10:21:15 No.1028200904

俺を見たな!縁ができたな!って最初言われた時は狂ってんのか?って感想だったけど 今言われたらもう終わっちゃうの?寂しいよ…この縁大事にするね…でもやっぱ狂ってんのか?って感想になる

228 23/02/19(日)10:21:19 No.1028200923

>ルパパトは真面目だったからな… なぜか飛んできたキツツキが激突!

229 23/02/19(日)10:21:23 No.1028200938

そういやジャーですらないのかドンブラ 大丈夫?戦隊にカウントされる?

230 23/02/19(日)10:21:27 No.1028200950

>ルパパトはレオタード着て鮭食べてたらキツツキ飛んで来るから… TS回は正常だって!?

231 23/02/19(日)10:21:27 No.1028200951

真面目な戦隊です!不審なエビフライを見かけたら通報してください!

232 23/02/19(日)10:21:39 No.1028201004

だがそこに何故か飛んできたキツツキが激突!

233 23/02/19(日)10:21:47 No.1028201045

>そういやジャーですらないのかドンブラ >大丈夫?戦隊にカウントされる? 暴太郎戦隊!!!!!

234 23/02/19(日)10:21:50 No.1028201061

>そういやジャーですらないのかドンブラ >大丈夫?戦隊にカウントされる? ゴーバスターズ…

235 23/02/19(日)10:21:52 No.1028201072

>マスターがゼンカイのヒトツ鬼化 >タロウがラスボス >ソノシゴロクがラスボス >カイザがムラサメ持ってラスボス >好きなのを選べ タロウがひったくり犯捕まえようとして刺されるのは女々か?

236 23/02/19(日)10:21:54 No.1028201081

売れない役者だけど彼女と仲良く暮らしてたけど彼女はパトロン付きで他に夢があり その彼女をいきなり攫われて1年間逃亡生活してたらヒーローに強制的に選ばれて やっと取り戻した彼女は手を取ってくれなかった犬塚翼さん(25)

237 23/02/19(日)10:22:03 No.1028201113

今日は未来人とも縁ができた!

238 23/02/19(日)10:22:06 No.1028201127

キツツキキツツキうるせえぞ!

239 23/02/19(日)10:22:19 No.1028201174

>そういやジャーですらないのかドンブラ >大丈夫?戦隊にカウントされる? マン勢力も多いし

240 23/02/19(日)10:22:20 No.1028201177

>ゴーバスターズ… ズで終わる先輩いたな…

241 23/02/19(日)10:22:21 No.1028201185

>昔は最終話くらいしかロボなし決着は無かったのに >ドンブラは当たり前のように生身決着をのこり2・3分でキメてくる… そこはロボが爆売れして戦隊の売り上げも回復したから許されてるだけだと思う

242 23/02/19(日)10:22:23 No.1028201193

>ゲーム版のちとせは可愛いからな… まるでアニメのちーぽんは可愛くないみたいに言わないで下さい!

243 23/02/19(日)10:22:24 No.1028201201

>そういやジャーですらないのかドンブラ >大丈夫?戦隊にカウントされる? バトルフィーバーJがカウントされてるんだから何も恐れることは無い

244 23/02/19(日)10:22:34 No.1028201244

雷蔵くんの2人のジロウが混ざり合った演技すごくない?

245 23/02/19(日)10:22:37 No.1028201253

>>そういやジャーですらないのかドンブラ >>大丈夫?戦隊にカウントされる? >ゴーバスターズ… ジャッカー電撃隊…

246 23/02/19(日)10:22:38 No.1028201257

>今日は未来人とも縁ができた! 面白過ぎるよドンブラザーズ!

247 23/02/19(日)10:22:52 No.1028201318

>>ゲーム版のちとせは可愛いからな… >まるでアニメのちーぽんは可愛くないみたいに言わないで下さい! ブラックホールになる人はちょっと…

248 23/02/19(日)10:22:53 No.1028201322

なつみは最後までなんか棒読みのヤバい女で終わった気がする

249 23/02/19(日)10:23:01 No.1028201353

>>ルパパトはレオタード着て鮭食べてたらキツツキ飛んで来るから… >TS回は正常だって!? TS回はスカート無いパトレン3号が予想よりエッチだった

250 23/02/19(日)10:23:04 No.1028201370

>今日は未来人とも縁ができた! ちょっと前に未来から来てたじゃねえか!

251 23/02/19(日)10:23:04 No.1028201371

>雷蔵くんの2人のジロウが混ざり合った演技すごくない? キャラ的に第3のジロウだよね今

252 23/02/19(日)10:23:06 No.1028201381

https://www.youtube.com/watch?v=LMCm72p6lMk

253 23/02/19(日)10:23:06 No.1028201382

>>>そういやジャーですらないのかドンブラ >>>大丈夫?戦隊にカウントされる? >>ゴーバスターズ… >ジャッカー電撃隊… ガンガンギギーン…

254 23/02/19(日)10:23:12 No.1028201412

>獣人特効武器だったけど必要なくなったし自由に生きろ… 自由ってのがムラサメにとって一番難しいんだよな 基本自由意志のないけど使命に必要な知識だけ詰め込まれた生ける道具として生み出されたモノで ムラサメ本人の意思が生まれかけてても今までの経緯的に誰も彼の人格(物格?)には注目してないし

255 23/02/19(日)10:23:13 No.1028201416

ドンブラザーズ全員変身回でフィニッシュはたったひとりで決めるタロウにはまいるね

256 23/02/19(日)10:23:14 No.1028201419

マジでタロウが最強すぎる 一体につき3.4人で戦ってる敵を一発で5体撃破って何?

257 23/02/19(日)10:23:14 No.1028201420

ゴーバスターズはサングラスが特徴的のーズといういわば直属の先輩だからな

258 23/02/19(日)10:23:20 No.1028201448

>>井上敏樹は身内採用はしない方針だからな… >村上幸平は身内以上の関係ってコト!? どことなく寂しげな敏樹の表情を察してスタッフが気を遣って村上にオファー

259 23/02/19(日)10:23:34 No.1028201503

キューレンジャーは真面目でいいと思う…エンディングとか以外は…

260 23/02/19(日)10:23:42 No.1028201539

>キツツキキツツキうるせえぞ! 心配だから…

261 23/02/19(日)10:23:48 No.1028201566

>マジでタロウが最強すぎる >一体につき3.4人で戦ってる敵を一発で5体撃破って何? ここまで一人だけぶっとんで強いの凄いよね

262 23/02/19(日)10:23:55 No.1028201601

>>>そういやジャーですらないのかドンブラ >>>大丈夫?戦隊にカウントされる? >>ゴーバスターズ… >ジャッカー電撃隊… ゴーゴーファイブ

263 23/02/19(日)10:24:00 No.1028201632

ソノニちゃんあと一話しかないのに全く退く気無いの怖くない…?

264 23/02/19(日)10:24:03 No.1028201642

最終回のサブタイいいよね… これ以上ないくらいドンブラに相応しいサブタイだわ

265 23/02/19(日)10:24:22 No.1028201716

キュウレンは真面目不真面目以前に面白くないので…

266 23/02/19(日)10:24:27 No.1028201746

>なつみは最後までなんか棒読みのヤバい女で終わった気がする みほ夏美鶴獣人と見て棒読みって感想で終わるのも逆にすげえな

267 23/02/19(日)10:24:28 No.1028201755

犬塚翼も役者だったっけ? 父親の代からの逃亡者じゃなかった?

268 23/02/19(日)10:24:34 No.1028201782

そういえば毎年恒例の素面名乗りあるのだろうか今作…

269 23/02/19(日)10:24:35 No.1028201787

後半このスレ画が当然のよう放送後の定番になってたけど一度も「いや今回そうでもなかっただろ!」ってならないまま駆け抜けていったな…

270 23/02/19(日)10:24:39 No.1028201803

撃破スコアだけ見るとレッドと追加戦士以外悲惨すぎるんだよなドンブラ

271 23/02/19(日)10:24:40 No.1028201812

>キューレンジャーは真面目でいいと思う…エンディングとか以外は… 真面目だけど人多過ぎて扱いに困っとる…

272 23/02/19(日)10:24:42 No.1028201816

高次世界イデオンの安定のために人間世界を陰から管理するのが元老院であり脳人だけど ヒトツ鬼の対処法が殺処分だからドンブラと相いれないだけで人間世界を滅ぼそうとしてるわけじゃない(むしろ安定を望んでいる) 一方的な管理ではなく共存を目指した結果イデオンを滅ぼしかけたドン王家が処されるのは当然でタロウもそこは恨んでいない 王家が生み出した獣人は厄介だけど今はタロウによって統制されている こんな感じだから倒すべき巨悪みたいなのがいないんだよな

273 23/02/19(日)10:24:50 No.1028201850

>ソノニちゃんあと一話しかないのに全く退く気無いの怖くない…? 勝機見えてきたからな

274 23/02/19(日)10:25:02 No.1028201909

>ソノニちゃんあと一話しかないのに全く退く気無いの怖くない…? 翼…♥botになってるからな…

275 23/02/19(日)10:25:15 No.1028201974

>犬塚翼も役者だったっけ? >父親の代からの逃亡者じゃなかった? ひどい…

276 23/02/19(日)10:25:18 No.1028201992

というか戦隊的に戦闘力でピンチになってない稀有な戦隊だな……

277 23/02/19(日)10:25:25 No.1028202017

このタロウを負かした存在がいるんです ドンキラーとはるかのプリウスです

278 23/02/19(日)10:25:26 No.1028202021

>キュウレンは真面目不真面目以前に面白くないので… 野球回とか間違いなくポテンシャルはあった戦隊だよ

279 23/02/19(日)10:25:37 No.1028202064

>後半このスレ画が当然のよう放送後の定番になってたけど一度も「いや今回そうでもなかっただろ!」ってならないまま駆け抜けていったな… 今回は割と畳みに徹してる方ではあったし…

280 23/02/19(日)10:25:37 No.1028202070

>というか戦隊的に戦闘力でピンチになってない稀有な戦隊だな…… ドンキラー!

281 23/02/19(日)10:25:41 No.1028202083

>そういえば毎年恒例の素面名乗りあるのだろうか今作… イヌどうすんだよ!

282 23/02/19(日)10:25:43 No.1028202099

>>マジでタロウが最強すぎる >>一体につき3.4人で戦ってる敵を一発で5体撃破って何? >ここまで一人だけぶっとんで強いの凄いよね 初期はタロウ以外モモタロ斬決めるためのパーツみたいな扱いだったしな…

283 23/02/19(日)10:25:46 No.1028202108

マザーが何者かは語る時間もうなさそう…

284 23/02/19(日)10:25:46 No.1028202109

>ソノニちゃんあと一話しかないのに全く退く気無いの怖くない…? まあ犬が失っただけで終わるとかわいそうだし…

285 23/02/19(日)10:25:49 No.1028202116

>バトルフィーバーJがカウントされてるんだから何も恐れることは無い 石ノ森章太郎クレジットが無い世界線の最初の戦隊きたな…

286 23/02/19(日)10:25:58 No.1028202157

>そういえば毎年恒例の素面名乗りあるのだろうか今作… 犬塚と雉野が面白い事になってしまう~

287 23/02/19(日)10:25:59 No.1028202160

>>雷蔵くんの2人のジロウが混ざり合った演技すごくない? >キャラ的に第3のジロウだよね今 大学の精神医学の授業で習った通りの事態を特撮で見れてある意味感動してるよ 二重人格の発展的(前向き)な統合で1つの安定した人格として落ち着いてめでたしめでたしだし …後は可能ならキビポイントでルミちゃんたちを実在の人間にしてあの村で暮らしていくエンドがあれば…

288 23/02/19(日)10:26:03 No.1028202191

20年以上前の作品なのに頭おかしい戦隊の代名詞なカーレンジャーすごいな ゴーオンやニンニンも流石に言われなくなったのに

289 23/02/19(日)10:26:07 No.1028202202

>というか戦隊的に戦闘力でピンチになってない稀有な戦隊だな…… 前作がしょっちゅう死にかけてたからな

290 23/02/19(日)10:26:08 No.1028202211

>高次世界イデオン 何度見てもテレビのオチぶん投げて劇場版で発動しそうな名前

291 23/02/19(日)10:26:18 No.1028202265

キューレンも序盤の仲間集める段は今までにない感じあったしまあ面白かったよ俺は

292 23/02/19(日)10:26:19 No.1028202271

>そういえば毎年恒例の素面名乗りあるのだろうか今作… コワーイ

293 23/02/19(日)10:26:23 No.1028202289

ていうか1年実況の勢い全然減速しなかったな…

294 23/02/19(日)10:26:35 No.1028202360

>>>雷蔵くんの2人のジロウが混ざり合った演技すごくない? >>キャラ的に第3のジロウだよね今 >大学の精神医学の授業で習った通りの事態を特撮で見れてある意味感動してるよ >二重人格の発展的(前向き)な統合で1つの安定した人格として落ち着いてめでたしめでたしだし >…後は可能ならキビポイントでルミちゃんたちを実在の人間にしてあの村で暮らしていくエンドがあれば… まずいドンブラザーズが精神医学の教材になってしまう

295 23/02/19(日)10:26:43 No.1028202400

キューレンは予算の都合で舞台が地球オンリーになっちゃったのはちょっと残念だった

296 23/02/19(日)10:26:44 No.1028202408

>>キュウレンは真面目不真面目以前に面白くないので… >野球回とか間違いなくポテンシャルはあった戦隊だよ イカ戦とかは普通に名場面なんだけどなぁ…

297 23/02/19(日)10:27:01 No.1028202490

>>井上敏樹は身内採用はしない方針だからな… >村上幸平は身内以上の関係ってコト!? >出演を諦めかけていたところで、井上を経由せずにオファーが飛び込んできたという。「オファーをいただいた時は本当に興奮しました! 嘘か真か、ある夜『ドンブラザーズは良いものになった。だが、村上のいないドンブラなんて……』と、本当は今にも吐き出してしまいたい思いを閉じ込めるようにお酒を飲んでいた井上さん。その寂しそうな横顔を隣で見ていた仕事のできるM浦プロデューサーが、ソノヤ役に村上幸平を推してくださったという経緯らしいです(笑)」 https://www.cinematoday.jp/news/N0135229

298 23/02/19(日)10:27:18 No.1028202567

そもそもゴレンジャーが結構頭おかしいよね

299 23/02/19(日)10:27:18 No.1028202569

>>バトルフィーバーJがカウントされてるんだから何も恐れることは無い >石ノ森章太郎クレジットが無い世界線の最初の戦隊きたな… 一般人で生身の司令官が完全無欠の最強な戦隊来たな…

300 23/02/19(日)10:27:29 No.1028202620

キュウレンが真面目か不真面目かなんて一目瞭然だろエンディングを見ろ

301 23/02/19(日)10:27:37 No.1028202653

そういえばまだ本編でちゃんとした名乗り出来てないんだなドンブラザーズ…

302 23/02/19(日)10:27:37 No.1028202655

ルパパトは乖離くんがパトカイザー中に入る回も好き

303 23/02/19(日)10:27:39 No.1028202670

マザー…最終回で回収されるんですかマザーの正体…

304 23/02/19(日)10:27:39 No.1028202677

>…後は可能ならキビポイントでルミちゃんたちを実在の人間にしてあの村で暮らしていくエンドがあれば… 残念ながらジロウはタロウのお供では無いのでキビポイントはたまらないんだ…

305 23/02/19(日)10:27:45 No.1028202707

次回予告で最終話のたっくんみたいなことしてたなスレ画

306 23/02/19(日)10:27:49 No.1028202724

戦闘力でピンチになったのが一度きり ピンチになった理由が身内のやらかし

307 23/02/19(日)10:27:59 No.1028202766

>>>雷蔵くんの2人のジロウが混ざり合った演技すごくない? >>キャラ的に第3のジロウだよね今 >大学の精神医学の授業で習った通りの事態を特撮で見れてある意味感動してるよ >二重人格の発展的(前向き)な統合で1つの安定した人格として落ち着いてめでたしめでたしだし >…後は可能ならキビポイントでルミちゃんたちを実在の人間にしてあの村で暮らしていくエンドがあれば… 外様だからポイントないんじゃない?

308 23/02/19(日)10:28:05 No.1028202794

>キュウレンが真面目か不真面目かなんて一目瞭然だろエンディングを見ろ 変なおじさんだこれー!

309 23/02/19(日)10:28:05 No.1028202798

>キュウレンが真面目か不真面目かなんて一目瞭然だろエンディングを見ろ タマタマキュッキュッ!

310 23/02/19(日)10:28:07 No.1028202804

来年は 自称王様 スラム育ちのヤンキー ワガママ女王 冷酷女騎士 嘘つき腹黒策士 ちょっとキャラが薄いな

311 23/02/19(日)10:28:13 No.1028202823

>>というか戦隊的に戦闘力でピンチになってない稀有な戦隊だな…… >前作がしょっちゅう死にかけてたからな また上半身飛ばされてるよブルーンのやつ…

312 23/02/19(日)10:28:24 No.1028202860

>ていうか1年実況の勢い全然減速しなかったな… むしろ加速してるような気がする…

313 23/02/19(日)10:28:28 No.1028202886

>初期はタロウ以外モモタロ斬決めるためのパーツみたいな扱いだったしな… 一応みんな強くはなってるんだよね 鬼犬雉もスポット当たるとだいぶ強くなったのわかるし 猿は何か妙に強い描写がちょいちょい映る

314 23/02/19(日)10:28:38 No.1028202940

歴代赤でも一番強いんじゃないかレベルで負けた印象薄いなタロウ

315 23/02/19(日)10:28:39 No.1028202947

もしかしてたまにヤクザ作品にカイザ出るのって 周りが察してオファーしてた…?

316 23/02/19(日)10:28:39 No.1028202950

>マザー…最終回で回収されるんですかマザーの正体… マザーの正体わからないどころか 劇中で言えばマザーの存在知ってるのムラサメだけなんだよね…

317 23/02/19(日)10:28:41 No.1028202959

>>キュウレンが真面目か不真面目かなんて一目瞭然だろエンディングを見ろ >タマタマキュッキュッ! 最終的にダンス差し替えになったのひどすぎて笑う

318 23/02/19(日)10:28:41 No.1028202960

ゼンカイ最終話で必殺技使われるのも納得しかないよねゴレンジャー

319 23/02/19(日)10:28:43 No.1028202968

戦闘終わって笑いながら仲間を攻撃するタロウに困惑してもう一年か…

320 23/02/19(日)10:28:46 No.1028202979

今年は着ぐるみ幹部が居なかったから恋しいな

321 23/02/19(日)10:28:48 No.1028202991

真面目な作品ならジュウオウ辺りが最後かな…

322 23/02/19(日)10:29:10 No.1028203099

>>>>雷蔵くんの2人のジロウが混ざり合った演技すごくない? >>>キャラ的に第3のジロウだよね今 >>大学の精神医学の授業で習った通りの事態を特撮で見れてある意味感動してるよ >>二重人格の発展的(前向き)な統合で1つの安定した人格として落ち着いてめでたしめでたしだし >>…後は可能ならキビポイントでルミちゃんたちを実在の人間にしてあの村で暮らしていくエンドがあれば… >まずいドンブラザーズが精神医学の教材になってしまう 教材にこれ出す教授いたらやばいよ

323 23/02/19(日)10:29:16 No.1028203138

>来年は >自称王様 >スラム育ちのヤンキー >ワガママ女王 >冷酷女騎士 >嘘つき腹黒策士 >ちょっとキャラが薄いな しっかりいたせー!

324 23/02/19(日)10:29:25 No.1028203168

本当に畳み切れないならタロウか猿か雉野が東京都知事になってるから…

325 23/02/19(日)10:29:27 No.1028203178

来週は本気出すから待ってなさいよ

326 23/02/19(日)10:29:40 No.1028203231

猿はゴリラだから強いよ 人間より強い

327 23/02/19(日)10:29:43 No.1028203243

>戦闘終わって笑いながら仲間を攻撃するタロウに困惑してもう一年か… 最終回もこれで〆てほしい

328 23/02/19(日)10:29:50 No.1028203285

>歴代赤でも一番強いんじゃないかレベルで負けた印象薄いなタロウ そりゃラスト数分で戦闘詰め込むせいで負けイベントや床ペロ変身解除をやってる暇がほとんど無かったし…

329 23/02/19(日)10:29:55 No.1028203306

>来週は本気出すから待ってなさいよ でも 本気を出すのは勿体無い

330 23/02/19(日)10:29:57 No.1028203315

令和にヤクザ脚本!?って期待不安の未来を感じていたころが今となっては懐かしい

331 23/02/19(日)10:30:00 No.1028203331

他は分からないが今回は「ドンブラザーズは良い作品になったが村上のいないドンブラなんて…」 という気持ちを抑えるように酒を飲む井上敏樹を見たプロデューサーが村上を呼んだらしいな

332 23/02/19(日)10:30:07 No.1028203363

>歴代赤でも一番強いんじゃないかレベルで負けた印象薄いなタロウ が諦める強さのドンキラー

333 23/02/19(日)10:30:07 No.1028203367

並んでしっかり変身後のビジュアル揃ってるキングオージャって珍しくない?

334 23/02/19(日)10:30:12 No.1028203387

てか一応次回作のモチーフなのに落武者みたいな謎のおっさんが変身で良かったの…?

335 23/02/19(日)10:30:12 No.1028203388

>>>キュウレンが真面目か不真面目かなんて一目瞭然だろエンディングを見ろ >>タマタマキュッキュッ! >最終的にダンス差し替えになったのひどすぎて笑う 序盤しか観てないけどそんなことになってたの!?

336 23/02/19(日)10:30:14 No.1028203395

>真面目な作品ならジュウオウ辺りが最後かな… キラメイジャー…

337 23/02/19(日)10:30:19 No.1028203419

>こんな感じだから倒すべき巨悪みたいなのがいないんだよな ラストで不穏な動きを見せた7と8は脳人(というか元老院?)の中でも過激派という立ち位置かな? 1と2と3みたいに他種族に寄り添って生きる連中は論外だし刺客として失敗した456も不要だと

338 23/02/19(日)10:30:20 No.1028203423

イニザだけでなくシゴロク見てると人間界に行かなくても脳人自体あんなもんなんだなってなってきたわ

339 23/02/19(日)10:30:21 No.1028203434

>真面目な作品ならジュウオウ辺りが最後かな… ゴセイジャーあたりだろ

340 23/02/19(日)10:30:29 No.1028203472

キングヒトツ鬼に襲われて あっちょっと待って待って って言ってるソノゴをちょっと可愛いと思ってしまった

341 23/02/19(日)10:30:35 No.1028203505

キラメイジャーがチームとして完成しててかなり強い戦隊だったけどこっちはなんて表現すればいい強さなんだろ

342 23/02/19(日)10:30:41 No.1028203525

感想と考察で気がついたら午前が潰れてたリュウソウ好きだったよ…

343 23/02/19(日)10:30:55 No.1028203584

キラメイは結構真面目じゃなかったか…? 気持ち悪い石はいたけど

344 23/02/19(日)10:30:56 No.1028203590

大体の謎回収したけど犬塚脅した敵がよくわからんのが惜しい

345 23/02/19(日)10:30:56 No.1028203591

>>真面目な作品ならジュウオウ辺りが最後かな… >キラメイジャー… 杉田王がいる時点で真面目じゃない!

346 23/02/19(日)10:30:58 No.1028203606

>>真面目な作品ならジュウオウ辺りが最後かな… >キラメイジャー… 3話でいきなり万力を頭に挟む作品は多分真面目じゃない

347 23/02/19(日)10:31:07 No.1028203651

>『ドンブラザーズは良いものになった。だが、村上のいないドンブラなんて……』 どういうことなの

348 23/02/19(日)10:31:12 No.1028203677

>キラメイジャーがチームとして完成しててかなり強い戦隊だったけどこっちはなんて表現すればいい強さなんだろ オンリーワン

349 23/02/19(日)10:31:16 No.1028203698

キラメイも大概おかしいんだけど極端なのに挟まれてるせいで…

350 23/02/19(日)10:31:24 No.1028203750

ベテラン脚本が見せた戦隊はここまで弄っていい基準だ

351 23/02/19(日)10:31:26 No.1028203762

井上敏樹本人としては今作はどんな手応えだったんだろう こっちとしては傑作だと思ったが

352 23/02/19(日)10:31:29 No.1028203777

>キラメイは結構真面目じゃなかったか…? >気持ち悪い石はいたけど 叔父上が敵対した真相めちゃくちゃキツかったよね

353 23/02/19(日)10:31:30 No.1028203781

キラメイは刑事ドラマ回が面白いけどナニコレってなるぞ! ちなみに相棒の伊武雅刀が死ぬ回の脚本でもある

354 23/02/19(日)10:31:37 No.1028203824

>他は分からないが今回は「ドンブラザーズは良い作品になったが村上のいないドンブラなんて…」 >という気持ちを抑えるように酒を飲む井上敏樹を見たプロデューサーが村上を呼んだらしいな 何を見せられてるんだオレたちは

355 23/02/19(日)10:31:41 No.1028203841

>令和にヤクザ脚本!?って期待不安の未来を感じていたころが今となっては懐かしい 俺は好きだけどね枠に収まると思ってたら世間でも結構ウケてるらしい なんで?

356 23/02/19(日)10:31:41 No.1028203844

キラメイジャーはおかしい(褒め言葉)戦隊に挟まれても尚優等生な戦隊だったね…

357 23/02/19(日)10:31:44 No.1028203856

>キラメイジャー… キラトーーーーーク

358 23/02/19(日)10:31:47 No.1028203873

>雷蔵くんの2人のジロウが混ざり合った演技すごくない? っていうか超かっこよくて普通にときめいてしまった これも積み重ねか…

359 23/02/19(日)10:31:51 No.1028203906

キラメイジャーはちょっと懐かしいノリと近年のノリのハイブリッドで名作だと思う

360 23/02/19(日)10:32:07 No.1028203989

>>キラメイジャー… >キラトーーーーーク あれはコロナ禍で挟んだから仕方ないだろ!

361 23/02/19(日)10:32:14 No.1028204017

>ベテラン脚本が見せた戦隊はここまで弄っていい基準だ でもこんなん井上敏樹以外が書いてきたら東映の偉い人にシメられるでしょ

362 23/02/19(日)10:32:15 No.1028204021

>>真面目な作品ならジュウオウ辺りが最後かな… >ゴセイジャーあたりだろ アラター! アグリー!! ハイドー!!!

363 23/02/19(日)10:32:17 No.1028204041

>感想と考察で気がついたら午前が潰れてたリュウソウ好きだったよ… その点ドンブラザーズはいいよね 考察も大抵ドン家だからで済むし

364 23/02/19(日)10:32:22 No.1028204060

キラメイジャークソ強いよね

365 23/02/19(日)10:32:28 No.1028204091

キラメイは最後の最後で実況の画像が肉村さんになってるので駄目だった

366 23/02/19(日)10:32:36 No.1028204126

>ていうか1年実況の勢い全然減速しなかったな… 9:40から2スレ消費とかあるからな

367 23/02/19(日)10:32:44 No.1028204157

戦隊シリーズは大小あれどどの作品も頭おかしいから問題なし!

368 23/02/19(日)10:32:49 No.1028204180

今クリスタリアたかみちの話した?

369 23/02/19(日)10:32:54 No.1028204211

>残念ながらジロウはタロウのお供では無いのでキビポイントはたまらないんだ… そうだったな…初登場で下手にお供じゃなくて新リーダー候補みたいな事言わなければ良かったのか…? 流石に気の毒だし現状で満足している猿あたりがポイント使ってくれたらなあ…

370 23/02/19(日)10:32:58 No.1028204225

リュウソウジャーだって真面目だろ倫理観が人間と違うだけで!

371 23/02/19(日)10:33:03 No.1028204249

キラメイはあの万力の戦隊だぞ!?

372 23/02/19(日)10:33:06 No.1028204269

リュウソウはケボ-ンキマリスが出ると思ったが敵と味方の出生の秘密がおつらすぎて

373 23/02/19(日)10:33:24 No.1028204375

今週タロウ達も目隠し舐めプをした事でこの世界では油断=目隠しが常識である事になり先週の話の違和感が減るのが凄い

374 23/02/19(日)10:33:31 No.1028204407

日常系戦隊ヒーローいいよね…

375 23/02/19(日)10:33:37 No.1028204443

>あれはコロナ禍で挟んだから仕方ないだろ! でも撮影したけどカットされたシーンとか出してくれるのありがたかったよ これ本編でちゃんと出しといた方がよかったんじゃないの?みたいなのもあったし

376 23/02/19(日)10:33:38 No.1028204447

戦隊はここずっと安定して面白いのがありがたい…

377 23/02/19(日)10:33:43 No.1028204482

>キラメイはあの万力の戦隊だぞ!? 序盤でこれだからなあ…

378 23/02/19(日)10:33:45 No.1028204495

>リュウソウジャーだって真面目だろ倫理観が人間と違うだけで! 実際常に何かしら筋は通った脚本してるからめちゃくちゃ真面目なんだ ただなんか出力されると妙になるだけで

379 23/02/19(日)10:33:47 No.1028204507

>その点ドンブラザーズはいいよね >考察も大抵ドン家だからで済むし 脚本家もこれ大体は獣人関係に収束するんじゃないか?と思ってはいたが 思ってたよりそこにまとまってビックリした

380 23/02/19(日)10:33:55 No.1028204547

>>残念ながらジロウはタロウのお供では無いのでキビポイントはたまらないんだ… >そうだったな…初登場で下手にお供じゃなくて新リーダー候補みたいな事言わなければ良かったのか…? >流石に気の毒だし現状で満足している猿あたりがポイント使ってくれたらなあ… 乗り越えたんだし余計なお世話では?

381 23/02/19(日)10:34:10 No.1028204610

>大学の精神医学の授業で習った通りの事態を特撮で見れてある意味感動してるよ >二重人格の発展的(前向き)な統合で1つの安定した人格として落ち着いてめでたしめでたしだし >…後は可能ならキビポイントでルミちゃんたちを実在の人間にしてあの村で暮らしていくエンドがあれば… それはしなくていいよ 今のジロウには仲間がちゃんといるし

382 23/02/19(日)10:34:14 No.1028204639

来週ドンブラ終わったら俺もちょっとタロウみたいに燃え尽きそう… この戦隊ちょっと好きになり過ぎた…もはや逆に最終回見たくないまである完結させたくない

383 23/02/19(日)10:34:16 No.1028204649

>大体の謎回収したけど犬塚脅した敵がよくわからんのが惜しい なんだったんだろうな…一年の期限付きとかもだけど 獣人が夏美をコピって人間社会に自然に溶け込むまでの時間稼ぎ…かな?多分だけど

384 23/02/19(日)10:34:21 No.1028204684

1年夏美のために頑張って 最後は雉野のことも思って動いてくれて それでストーカーにつきまとわれて指名手配になってフラれたら不憫すぎるよ…

385 23/02/19(日)10:34:26 No.1028204711

トウサクに猿に雉と割と人間の嫌なとことか生々しいとこ見せてるのに視聴者に不快と思わせないのはすごいと思う

386 <a href="mailto:井上">23/02/19(日)10:34:30</a> [井上] No.1028204727

>他は分からないが今回は「ドンブラザーズは良い作品になったが村上のいないドンブラなんて…」 >という気持ちを抑えるように酒を飲む井上敏樹を見たプロデューサーが村上を呼んだらしいな ねえ俺本当にそんな顔してた?

387 23/02/19(日)10:34:30 No.1028204729

キラメイは旧来の王道を最新の価値観でリファインしたって感じで懐かしさと新しさを同時に楽しめる戦隊だった

388 23/02/19(日)10:34:32 No.1028204740

犬塚ベンチで絶命するのかなあ

389 23/02/19(日)10:34:44 No.1028204790

>>あれはコロナ禍で挟んだから仕方ないだろ! >でも撮影したけどカットされたシーンとか出してくれるのありがたかったよ >これ本編でちゃんと出しといた方がよかったんじゃないの?みたいなのもあったし あれがあったおかげでむしろ作品が見やすくなったよね アレは満点の措置だった

390 23/02/19(日)10:34:45 No.1028204793

変なエピソード数話あるくらいでおかしい戦隊になるなら戦隊ってどんなテーマでもおかしい回挟むから全戦隊おかしい戦隊ってことになってくる

391 23/02/19(日)10:35:05 No.1028204881

多分来週は俺見ながら泣いてると思う

392 23/02/19(日)10:35:20 No.1028204940

まさか二年連続で劇物飲まされるとは思わなかったな… しかも二作とも方向性が違う…

393 23/02/19(日)10:35:22 No.1028204951

>犬塚ベンチで絶命するのかなあ そういうことする作風ならもうちょいコメディやる気ないと思うよ

394 23/02/19(日)10:35:34 No.1028205019

>多分来週は俺見ながら泣いてると思う でも内容はよく分かってないと思う

395 23/02/19(日)10:35:39 No.1028205043

夏美はなんなの…

396 23/02/19(日)10:35:41 No.1028205049

>大体の謎回収したけど犬塚脅した敵がよくわからんのが惜しい 候補全くいないから鶴の獣人本人と考えるしかないかなアレは…

397 23/02/19(日)10:35:46 No.1028205075

>大体の謎回収したけど犬塚脅した敵がよくわからんのが惜しい わからんよ ここにきて怪しいムーブしてる7と8かもしれんじゃないか 1つだけ視聴者が確実に理解できるのは最終回までドンブラザーズは予測不可能な戦隊物だった事だけ …でもいい意味で面白かったしスタッフが狙っていた戦闘以外の日常や一般人の生きざまが楽しかった

398 23/02/19(日)10:35:54 No.1028205117

犬は最初から最後まで何かしらの不幸がずっと続いてたなって

399 23/02/19(日)10:35:56 No.1028205127

ソノニちゃんと一緒になってほしいし… 犬塚とソノニちゃんで体格差ックス妄想したいし…

400 23/02/19(日)10:35:58 No.1028205136

ここ数年は戦隊ってやっぱり面白えなあ!ってなってて幸せだわ

401 23/02/19(日)10:35:59 No.1028205145

まず前作の頭おかしい主人公が次作で出ずっぱりなの頭おかしいよ

402 23/02/19(日)10:36:00 No.1028205148

ベンチ絶命は前作でジェットマンの力と定義されたから…

403 23/02/19(日)10:36:06 No.1028205179

ヤクザは欠点があるのも人間の魅力だと考えている節がある

404 23/02/19(日)10:36:09 No.1028205188

これから先オールスター物やるときに敵幹部、ラスボス枠でおじさんがでるのか

405 23/02/19(日)10:36:30 No.1028205307

>実際常に何かしら筋は通った脚本してるからめちゃくちゃ真面目なんだ ちゃんと「そうか!」で論理的な説明されるからな

406 23/02/19(日)10:36:30 No.1028205311

マスターは何なのって言われてもトゥルーヒーローってもう本編で答え出たしな

407 23/02/19(日)10:36:33 No.1028205325

>まず前作の頭おかしい主人公が次作で出ずっぱりなの頭おかしいよ 半年しかスケジュール抑えてなかったはずなのにな…

408 23/02/19(日)10:36:38 No.1028205351

ドンブラは日常ものだからな…

409 23/02/19(日)10:36:39 No.1028205364

いやしかしどっかで評判反転するんじゃないかと思ってた所あったけど おかしいまま好評で走り抜けたのマジで凄いな…

410 23/02/19(日)10:36:41 No.1028205374

さすがに井上本人がセルフパロディはやらんだろ とも言い切れないから困るんだよな

411 23/02/19(日)10:36:44 No.1028205392

来週の10時過ぎ頃のカタログにマスターの良い最終回だった画像が乱立する事を願ってるぜ

412 23/02/19(日)10:36:52 No.1028205419

>今回、キングオー〇ャ―たちが戦った記念すべき最初の怪人は >「ドンブラザーズ」とかいう異常集団!

413 23/02/19(日)10:36:53 No.1028205429

ジロウにはルミちゃん似の女の子に出会っていい感じになれそうな雰囲気…とか良い目を見て終わって欲しい

414 23/02/19(日)10:37:00 No.1028205465

>これから先オールスター物やるときに敵幹部、ラスボス枠でおじさんがでるのか 今回さすがに可哀想だったからもうおじさんはあのまま親孝行していて欲しい

415 23/02/19(日)10:37:01 No.1028205472

キラメイのおかしさは姫で地蔵のかわいい声なクリスマスに緑茶飲む石とピコ太郎の親戚でカバーしてるから…

416 23/02/19(日)10:37:03 No.1028205481

>>犬塚ベンチで絶命するのかなあ >そういうことする作風ならもうちょいコメディやる気ないと思うよ せめてドンブラスターのかわりに投げ込まれるサバとかだよね

417 23/02/19(日)10:37:11 No.1028205516

ドンブラザーズの漫画を持ち込まれた時の編集のリアクションが知りたい

418 23/02/19(日)10:37:17 No.1028205546

>>実際常に何かしら筋は通った脚本してるからめちゃくちゃ真面目なんだ >ちゃんと「そうか!」で論理的な説明されるからな (なるほど…化石になったコウが博物館に展示されてるんだな)

419 23/02/19(日)10:37:23 No.1028205586

ぶっちゃけ今更殺されても美しい…って言いながらシコる人しか喜ばんし…

420 23/02/19(日)10:37:28 No.1028205612

>>今回、キングオー〇ャ―たちが戦った記念すべき最初の怪人は >>「ドンブラザーズ」とかいう異常集団! 否定出来ないのが参ったぜ…

421 23/02/19(日)10:37:35 No.1028205642

なんて強敵だ!みんな作戦を立てるよ!で勝っていくからコイツら強いなってなるキラメイ

422 23/02/19(日)10:37:37 No.1028205654

あっ!ティラミーゴ!

423 23/02/19(日)10:37:44 No.1028205695

もうマスターが転生前にどんなキャラだったか忘れちゃったよ…

424 23/02/19(日)10:38:01 No.1028205786

>キラメイのおかしさは姫で地蔵のかわいい声なクリスマスに緑茶飲む石とピコ太郎の親戚でカバーしてるから… 顔以外はマジでかわいいのになあ…

425 23/02/19(日)10:38:17 No.1028205874

>>>実際常に何かしら筋は通った脚本してるからめちゃくちゃ真面目なんだ >>ちゃんと「そうか!」で論理的な説明されるからな >(なるほど…化石になったコウが博物館に展示されてるんだな) 隕石が衝突したエネルギーでワームホールが開いたので戻ってきました

426 23/02/19(日)10:38:23 No.1028205900

>1年夏美のために頑張って >最後は雉野のことも思って動いてくれて >それでストーカーにつきまとわれて指名手配になってフラれたら不憫すぎるよ… でもルミちゃんもみほちゃんもいなかったのに犬塚だけはあるとはという気持ちも本当に少しだけなくはない

427 23/02/19(日)10:38:29 No.1028205932

>なんて強敵だ!みんな作戦を立てるよ!で勝っていくからコイツら強いなってなるキラメイ イエローがマジいいサブリーダーなんすよ…

428 23/02/19(日)10:38:34 No.1028205961

あのエンディング曲すごいよね どんなにしっちゃかめっちゃかな展開になろうとあのイントロが流れてきたらなんか今日もいい話だったな!ってなるもん

429 23/02/19(日)10:38:40 No.1028205996

あれで顔まで可愛いかったら苦情がきてしまうからな…

430 23/02/19(日)10:38:44 No.1028206016

>もうマスターが転生前にどんなキャラだったか忘れちゃったよ… 本人はスッと切り替えれるのがマジ凄いと思う

431 23/02/19(日)10:38:51 No.1028206044

>なんて強敵だ!だがもう見切った!で勝っていくからコイツ強いなってなるタロウ

432 23/02/19(日)10:38:53 No.1028206051

>>夏美を失っても翼にはパートナーがいるから幸せだぞ♥ >お前のせいで罪状増えてるんだよね 夢見てる間に知らない女と仲良くなってるし事情は話せないしそりゃ夏美も不安になる… 夏美が一番なのは揺らがないのに犬かわいそ…

433 23/02/19(日)10:38:54 No.1028206060

犬はベンチに横たわって空腹で意識を失いそうなところを夏美振った雉が新居に連れて行って共同生活スタートでいいだろう

434 23/02/19(日)10:39:01 No.1028206094

誰も死ぬ事なくドンとハッピーエンドで終わってくれ

435 23/02/19(日)10:39:03 No.1028206110

>>なんて強敵だ!みんな作戦を立てるよ!で勝っていくからコイツら強いなってなるキラメイ >イエローがマジいいサブリーダーなんすよ… 流石は為朝じゃあ!

436 23/02/19(日)10:39:10 No.1028206147

>まず前作の頭おかしい主人公が次作で出ずっぱりなの頭おかしいよ 謎を謎のまま放置した結果便利なおやっさん枠として完走してしまう事になるとは…

437 23/02/19(日)10:39:13 No.1028206159

VSゼンカイが楽しみ過ぎる ワルドに翻弄されるドンブラ組みてえ

438 23/02/19(日)10:39:22 No.1028206204

やっと助けた恋人は!仲間との新婚生活の思い出を頭にぶちこまれて脳破壊!! ジェットマンでリエが正気に戻ってもマリアの記憶消せないから後戻りできなかったのと同じやつジャーン

439 23/02/19(日)10:39:29 No.1028206240

>犬塚ベンチで絶命するのかなあ やめてくれよ…同じ井上脚本の黒担当だからと言って犬塚まであんなやるせない結末は… ジェットマンのアレを見てカプコンのブレス4の世界を滅ぼす方の神皇様エンドを考えさせられた 極端な考え方だけど人間全て滅ぼせば確かに救いようもない悪党も1人残らず罰を受けるんだよなあ…

440 23/02/19(日)10:39:32 No.1028206266

>イエローがマジいいサブリーダーなんすよ… ジュールくんに第一話では誰この人?されたのにな 以降は一番頼れる人として一番頼ってたな

441 23/02/19(日)10:39:35 No.1028206279

>>なんて強敵だ!みんな作戦を立てるよ!で勝っていくからコイツら強いなってなるキラメイ >為朝がマジいいリーダーなんじゃあ!

442 23/02/19(日)10:39:39 No.1028206301

でも石が気持ち悪くなるのも納得なくらいには太もも眩しいし…

443 23/02/19(日)10:39:48 No.1028206345

>もうマスターが転生前にどんなキャラだったか忘れちゃったよ… こんな人 https://twitter.com/donbro_toei/status/1520569462763962368?s=46&t=FqhCgm2k1g4flYPLVyISjw

444 23/02/19(日)10:39:50 No.1028206358

>ヤクザは欠点があるのも人間の魅力だと考えている節がある そういうやつの方が書いてておもしれーだろくらい言ってそう

445 23/02/19(日)10:39:58 No.1028206390

>>まず前作の頭おかしい主人公が次作で出ずっぱりなの頭おかしいよ >謎を謎のまま放置した結果便利なおやっさん枠として完走してしまう事になるとは… ラスボスだったら面白いけど カイザやイエローレーサーがいるからな

446 23/02/19(日)10:40:02 No.1028206408

犬塚はうざったく思いつつもソノニを引き剥がせず付かず離れずな関係とかいいと思うぞ翼♥

447 23/02/19(日)10:40:02 No.1028206412

>なんて強敵だ!ならばこっちもパワーアップだ!で勝っていくからコイツ強いなってなるタロウ

448 23/02/19(日)10:40:07 No.1028206438

犬塚は夏美が幸せに生きていてくれれば納得しそうではあるけどさぁ!

449 23/02/19(日)10:40:11 No.1028206457

>あのエンディング曲すごいよね >どんなにしっちゃかめっちゃかな展開になろうとあのイントロが流れてきたらなんか今日もいい話だったな!ってなるもん (途中でキャンセルされるED)

450 23/02/19(日)10:40:16 No.1028206487

犬塚翼の懸賞金は500万 いいね?

451 23/02/19(日)10:40:16 No.1028206489

>>(なるほど…化石になったコウが博物館に展示されてるんだな) >隕石が衝突したエネルギーでワームホールが開いたので戻ってきました ?????

452 23/02/19(日)10:40:22 No.1028206520

犬は夏美がキジの選んだら普通に身を引くんだろうか

453 23/02/19(日)10:40:33 No.1028206576

>>あのエンディング曲すごいよね >>どんなにしっちゃかめっちゃかな展開になろうとあのイントロが流れてきたらなんか今日もいい話だったな!ってなるもん >(途中でキャンセルされるED) (急に入るホラー演出)

454 23/02/19(日)10:40:34 No.1028206578

全員なんかの天才だからなキラメイジャー

455 23/02/19(日)10:40:45 No.1028206627

>犬塚翼の懸賞金は500万 >いいね? 懸賞金で奢りますよ!

456 23/02/19(日)10:40:46 No.1028206634

無限ループで相手折れさせて解除するの強過ぎるよタメ君

457 23/02/19(日)10:41:15 No.1028206773

>犬は夏美がキジの選んだら普通に身を引くんだろうか この場合どっちかというと雉が受け入れるかが鍵になる気がする

458 23/02/19(日)10:41:15 No.1028206774

エピソード0の不穏な雰囲気はなんだったんだキラメイレッド

459 23/02/19(日)10:41:16 No.1028206776

最終回にタロウが雉野or犬塚となつみの結婚式に向かう途中嘘ついて死ぬくらいなら許されるか?

460 23/02/19(日)10:41:17 No.1028206792

>犬は夏美がキジの選んだら普通に身を引くんだろうか 雉野の方も夏美を取ったら良いのかというとそういうのでもない気はするから難しいところだ

461 23/02/19(日)10:41:18 No.1028206797

>>もうマスターが転生前にどんなキャラだったか忘れちゃったよ… >こんな人 >https://twitter.com/donbro_toei/status/1520569462763962368?s=46&t=FqhCgm2k1g4flYPLVyISjw この動画いつみても振れ幅凄すぎて脳がおかしくなる

462 23/02/19(日)10:41:19 No.1028206808

なんかわりと令和最新版に相応しいテーマが込められた名作な気がしてきたが脚本の人ライブ感で書いたんだよな…

463 23/02/19(日)10:41:22 No.1028206818

夏美にミホちゃんとしての生活が夢としてしっかり蓄積されたらまぁこうなるよな犬塚…

464 23/02/19(日)10:41:23 No.1028206828

>>犬塚翼の懸賞金は500万 >>いいね? >懸賞金で奢りますよ! (足りない)

465 23/02/19(日)10:41:33 No.1028206887

>>犬塚翼の懸賞金は500万 >>いいね? >懸賞金で奢りますよ! ドンブラザーズも9人に増えたからな…500万あれば十分奢れるだろう

466 23/02/19(日)10:41:44 No.1028206959

自分たちで作った王が強すぎるからドンブラザーズに入ろうとした456すげーな…

467 23/02/19(日)10:42:04 No.1028207058

>夏美にミホちゃんとしての生活が夢としてしっかり蓄積されたらまぁこうなるよな犬塚… しかもなぜか指名手配されてるし 普通は引くな

468 23/02/19(日)10:42:19 No.1028207136

>自分たちで作った王が強すぎるからドンブラザーズに入ろうとした456すげーな… 入ろうとはしてないわよ!ちょーっと力を貸してほしいだけ

469 23/02/19(日)10:42:24 No.1028207164

>自分たちで作った王が強すぎるからドンブラザーズに入ろうとした456すげーな… 倒さないと自分達がずっと狙われる状態になったからな…

470 23/02/19(日)10:42:38 No.1028207237

>ジェットマンでリエが正気に戻ってもマリアの記憶消せないから後戻りできなかったのと同じやつジャーン ジェットマンは対象年齢明らかに高めに作ってあるんじゃないかって所がある作風だったしな… ラディゲが一時的に人間になっていた間に知り合った女性のその後とかトラン(トランザ)の末路とか

471 23/02/19(日)10:42:47 No.1028207287

>なんかわりと令和最新版に相応しいテーマが込められた名作な気がしてきたが脚本の人ライブ感で書いたんだよな… P含めてダイレンジャーの頃からこんな感じとはいえる

472 23/02/19(日)10:42:49 No.1028207293

>>自分たちで作った王が強すぎるからドンブラザーズに入ろうとした456すげーな… >倒さないと自分達がずっと狙われる状態になったからな… 何故か狙われちゃってるからな…

473 23/02/19(日)10:42:51 No.1028207300

>自分たちで作った王が強すぎるからドンブラザーズに入ろうとした456すげーな… 吹き矢の量が加莫すぎてだめだった

474 23/02/19(日)10:42:56 No.1028207327

チューチュートレイン撃ちしなけりゃよかったのでは…?

475 23/02/19(日)10:43:02 No.1028207355

最近の犬塚はまるでスーパー戦隊のブラックみたいだ…

476 23/02/19(日)10:43:05 No.1028207372

帰ってきた夏実が犬の前でイマイチな態度ばかりなのはこういうことかってなった 辛いね犬塚

477 23/02/19(日)10:43:23 No.1028207448

>チューチュートレイン撃ちしなけりゃよかったのでは…? それはそう

478 23/02/19(日)10:43:26 No.1028207457

456のこんごはどーなるんだ

479 23/02/19(日)10:43:32 No.1028207498

はーっはっはっはっは!!(略)この世は楽園、悩みなんざ吹っ飛ばせ! を久々に最終回でやってくれるっぽいのは嬉しい

480 23/02/19(日)10:43:34 No.1028207502

>いやしかしどっかで評判反転するんじゃないかと思ってた所あったけど >おかしいまま好評で走り抜けたのマジで凄いな… 謎とか先の期待じゃなくてキャラの魅力で突っ走ったからだと思う こいつはこんなことしねえみたいなことがなかった

481 23/02/19(日)10:43:49 No.1028207569

>チューチュートレイン撃ちしなけりゃよかったのでは…? でも最強のヒトツ鬼じゃないと意味ないし

482 23/02/19(日)10:43:52 No.1028207582

>チューチュートレイン撃ちしなけりゃよかったのでは…? あの三人は調子に乗りやすいというのが如実に現れている…

483 23/02/19(日)10:44:06 No.1028207644

>はーっはっはっはっは!!(略)この世は楽園、悩みなんざ吹っ飛ばせ! >を久々に最終回でやってくれるっぽいのは嬉しい でも勢いのまま消えるか死ぬかしそうでな…

484 23/02/19(日)10:44:07 No.1028207652

ドンキラー回いる?

485 23/02/19(日)10:44:20 No.1028207718

入ろうとはしてないよ ただなぜかヒトツキに狙われてバカ強いから倒して欲しかっただけヨ

486 23/02/19(日)10:44:25 No.1028207745

>ドンキラー回いる? いる

487 23/02/19(日)10:44:36 No.1028207807

忍者マンはシゴロに大量に吹き矢受けてああなっちゃったので またやらかしたのかこのバカ息子!って扱い受けるのはだいぶかわいそう

488 23/02/19(日)10:44:56 No.1028207896

>最近の犬塚はまるでスーパー戦隊のブラックみたいだ… 加入したばかりだから序盤で消化すべきイベントを今やらないといけないんだ!

489 23/02/19(日)10:44:57 No.1028207901

ソノ「」うるせえぞ!

490 23/02/19(日)10:44:58 No.1028207903

つまりドンブラザーズに入りたいってことか?

491 23/02/19(日)10:45:01 No.1028207918

>自分たちで作った王が強すぎるからドンブラザーズに入ろうとした456すげーな… コメディ調に描かれてるから目立たないだけで基本456は123と違ってエゴイストだよな そういう所も込みで7と8に見限られてる気がする 予告で追い詰められてるソノシの姿があったけど ちゃんと悪いところは反省して本当に他種族と共生する気がないと生存は無理かもね

492 23/02/19(日)10:45:03 No.1028207934

>入ろうとはしてないよ >ただなぜかヒトツキに狙われてバカ強いから倒して欲しかっただけヨ 自業自得じゃないですか!

493 23/02/19(日)10:45:04 No.1028207942

最初はアノーニが侵略を終えた仮想世界じゃないかと言われてたが全然そんなことなかったな

494 23/02/19(日)10:45:18 No.1028208005

凸凹でもいいしじゃねえかって言ってくれるみたいで元気が出る番組ではある…たぶん

495 23/02/19(日)10:45:23 No.1028208030

456は仕事じゃなければ一緒にいたくないと思ってる者同士のチームだからな

496 23/02/19(日)10:45:36 No.1028208099

>P含めてダイレンジャーの頃からこんな感じとはいえる 杉村脚本だけど感動君も泣け!ってクリティカルなやつお出しできるインテリヤクザ

497 23/02/19(日)10:45:45 No.1028208149

最初にソノイ達3人が派遣されるわけだわ とシゴロ見て思った 最初にあの3人に任せたくないもん

498 23/02/19(日)10:45:56 No.1028208207

>忍者マンはシゴロに大量に吹き矢受けてああなっちゃったので >またやらかしたのかこのバカ息子!って扱い受けるのはだいぶかわいそう そもそも怪人になるとか言う超常現象をまたかで済ますのがすごいが

499 23/02/19(日)10:46:14 No.1028208280

ソノイはエリートだからな

500 23/02/19(日)10:46:28 No.1028208357

>>最近の犬塚はまるでスーパー戦隊のブラックみたいだ… >加入したばかりだから序盤で消化すべきイベントを今やらないといけないんだ! 戦隊ブラックに松竹梅があるなら イヌブラザーは 松♥

501 23/02/19(日)10:46:38 No.1028208425

これずっと続いていくとしたら来年くらいにはソノヒャクくらいまで慣れ合ってると思う

502 23/02/19(日)10:46:41 No.1028208440

>ソノ「」うるせえぞ! 何番かわかんないわよ

503 23/02/19(日)10:46:41 No.1028208443

>ソノイはファッションリーダーだからな

504 23/02/19(日)10:46:47 No.1028208468

仕事じゃなければ付き合いたくない(仲良し)

505 23/02/19(日)10:46:52 No.1028208492

>ソノイはファッションリーダーだからな

506 23/02/19(日)10:46:57 No.1028208520

・ヒトツ鬼になりそうな人間を隔離する本来の脳人の責務しないどころか率先してヒトツ鬼を生み出す ・脳人のエネルギー源である感情を生み出す人間を守るどころか率先して襲う ・対立関係にあるドンブラザーズを倒すどころか自分たちの手に負えないヒトツ鬼を倒してもらうために接待する なんなんだよこいつら!

507 23/02/19(日)10:47:19 No.1028208628

>ソノイはファッションリーダーだからな

508 23/02/19(日)10:47:23 No.1028208653

>・ヒトツ鬼になりそうな人間を隔離する本来の脳人の責務しないどころか率先してヒトツ鬼を生み出す >・脳人のエネルギー源である感情を生み出す人間を守るどころか率先して襲う >・対立関係にあるドンブラザーズを倒すどころか自分たちの手に負えないヒトツ鬼を倒してもらうために接待する >なんなんだよこいつら! バカ

509 23/02/19(日)10:47:26 No.1028208666

>なんかわりと令和最新版に相応しいテーマが込められた名作な気がしてきたが >脚本の人ライブ感で書いたんだよな… 夏の猿と先代猿のラーメン回とか少し前の鬼の教習所回とかライブ感で書いてなかったら 逆に恐ろしいよ この脚本家…笑いと涙と恐怖の匙加減が絶妙過ぎる

510 23/02/19(日)10:47:31 No.1028208681

一話で想像してたほどゼイリヴじゃなかった

511 23/02/19(日)10:47:46 No.1028208760

>・ヒトツ鬼になりそうな人間を隔離する本来の脳人の責務しないどころか率先してヒトツ鬼を生み出す >・脳人のエネルギー源である感情を生み出す人間を守るどころか率先して襲う >・対立関係にあるドンブラザーズを倒すどころか自分たちの手に負えないヒトツ鬼を倒してもらうために接待する >なんなんだよこいつら! 脳人の使命を放棄してるのはどっちなんだすぎる

512 23/02/19(日)10:47:48 No.1028208765

>>ソノイはファッションリーダーだからな ソノイさん自演やめてください

513 23/02/19(日)10:47:48 No.1028208766

終わってみると明確な敵組織がいない世界だったから個人の問題の解決で終わるのは妥当なんだよな と言うかこれリバイス最終回の時に既に言われてたわ

514 23/02/19(日)10:47:52 No.1028208784

>・ヒトツ鬼になりそうな人間を隔離する本来の脳人の責務しないどころか率先してヒトツ鬼を生み出す >・脳人のエネルギー源である感情を生み出す人間を守るどころか率先して襲う >・対立関係にあるドンブラザーズを倒すどころか自分たちの手に負えないヒトツ鬼を倒してもらうために接待する >なんなんだよこいつら! おバカ軍団すぎる…

515 23/02/19(日)10:47:55 No.1028208803

キチガイ3連ファッションリーダー来たな…

516 23/02/19(日)10:48:00 No.1028208830

ソノザとはるかは爽やかなのに ソノニきもいよ…

517 23/02/19(日)10:48:34 No.1028208985

脳人の世界…?ファッションリーダー…? 脳人の学校…?どういう世界観なの…? だったのに今では納得感しかない…

518 23/02/19(日)10:48:45 No.1028209036

>終わってみると明確な敵組織がいない世界だったから個人の問題の解決で終わるのは妥当なんだよな >と言うかこれリバイス最終回の時に既に言われてたわ 読後感みたいなのがだいぶ違うんだが…

519 23/02/19(日)10:48:48 No.1028209051

>最初はアノーニが侵略を終えた仮想世界じゃないかと言われてたが全然そんなことなかったな 脳人アノーニは妖精だし獣人はある意味ドン家の被害者だし結果的にヒトツ鬼なんて爆弾抱えてる人類の監視みたいになっちまった

520 23/02/19(日)10:49:06 No.1028209116

ソノザは初恋ヒーローに出会ってからの成長が著しすぎる

521 23/02/19(日)10:49:11 No.1028209147

>忍者マンはシゴロに大量に吹き矢受けてああなっちゃったので >またやらかしたのかこのバカ息子!って扱い受けるのはだいぶかわいそう 自発で数回やらかしてるのに受け入れられてる時点で救われてるとも言える 今回だって結局元鞘に納まれてるし

522 23/02/19(日)10:49:22 No.1028209201

>>自分たちで作った王が強すぎるからドンブラザーズに入ろうとした456すげーな… >コメディ調に描かれてるから目立たないだけで基本456は123と違ってエゴイストだよな >そういう所も込みで7と8に見限られてる気がする 予告で追い詰められてるソノシの姿があったけど >ちゃんと悪いところは反省して本当に他種族と共生する気がないと生存は無理かもね 村上に(首が折れる音)されるソノシか…

523 23/02/19(日)10:49:36 No.1028209259

身内同士の争いで脳人側が世界侵略も企んで無いから歴代で1番規模が小さい戦隊になるのかな?

524 23/02/19(日)10:50:15 No.1028209451

>ソノザは初恋ヒーローに出会ってからの成長が著しすぎる 脳人で一番いい方向で変わったキャラだな… それに引きかえソノニ!

525 23/02/19(日)10:50:21 No.1028209475

あの世界の中で何が悪者かって言うと大体ドン家と民度が低い一般市民だよね

526 23/02/19(日)10:50:27 No.1028209508

>>なんなんだよこいつら! >バカ 適切な指摘過ぎてダメだった…いや~ソノシの親が名門だから仕方ないのかもしれんけど 上司である元老院ももうちょっと配属考えないとダメでしょこりゃ ひょっとしてそこを躊躇せずに大鉈振るえるのが過激派の7と8ってところなのか?

527 23/02/19(日)10:50:31 No.1028209525

アノーニが基本人間界生活エンジョイしてるからな

528 23/02/19(日)10:51:15 No.1028209748

雉野の幸せな新婚生活は幻じゃなくて本当にあったものだったってオチはいいと思った 必死に助けた犬塚は気の毒だがあいつは夏美がどうなっても愛すって断言しちゃったからな・・・

529 23/02/19(日)10:51:38 No.1028209869

敵組織が怪人生み出してる訳じゃなくて人間の欲望から生まれるのが『悪』とはすなわち人間の心が生み出すものというメッセージがありそうななさそうな多分そこまで考えていない気もするし考えている気もする

530 23/02/19(日)10:51:44 No.1028209901

>あの世界の中で何が悪者かって言うと大体ドン家と民度が低い一般市民だよね まるで雉野が悪者みたいじゃん

531 23/02/19(日)10:51:46 No.1028209909

あっ犬だ!かわいー❤️ よく見たら全然可愛くない!石投げちゃお!

532 23/02/19(日)10:52:23 No.1028210089

>敵組織が怪人生み出してる訳じゃなくて人間の欲望から生まれるのが『悪』とはすなわち人間の心が生み出すものというメッセージがありそうななさそうな多分そこまで考えていない気もするし考えている気もする 脚本の人そこまで考えてないと思うよ

533 23/02/19(日)10:52:36 No.1028210162

ソノザは最初は通行人に絡んで笑い出す1番不気味な奴だったのにすげえ変化だ ソノイはギャグ落ちしたけどライバル面も残してるし

534 23/02/19(日)10:52:41 No.1028210189

>あっ犬だ!かわいー❤ >よく見たら全然可愛くない!石投げちゃお! 世紀末かなんかかよ

535 23/02/19(日)10:52:49 No.1028210225

アノーニと結婚してる人もいそう

536 23/02/19(日)10:53:15 No.1028210359

最終回でマザーの正体わからなくても作中には影響なくて困るのは視聴者だけだしまあいいか…

537 23/02/19(日)10:53:34 No.1028210450

>アノーニと結婚してる人もいそう 獣人と結婚してた奴もいたからな!

538 23/02/19(日)10:53:39 No.1028210476

未来はるかは色々知ってたり異常にタロウ嫌ってたりだったからまだ何かあるのだろうか…

539 23/02/19(日)10:53:52 No.1028210546

しかし考えてみると今回は 王様鬼をどうにかしたいと思った456だが あいつらは自分達が街で暴れてもスルー決め込む奴らだから おびき寄せるとかじゃなくて素直に下手に出る事になるのが ちゃんと話考えられてるなってなるよね ね

540 23/02/19(日)10:53:59 No.1028210591

市民は基本的に民度低いし幽霊はいるし犬はマジモンの呪いかけてくる

541 23/02/19(日)10:54:10 No.1028210656

なんなら今回が最終回でもよかった でもタロウが456忘れてたっぽいしなんかあるのかな

542 23/02/19(日)10:54:17 No.1028210684

>ソノザは最初は通行人に絡んで笑い出す1番不気味な奴だったのにすげえ変化だ >ソノイはギャグ落ちしたけどライバル面も残してるし 最初から感情がわからないけどわかりたいと思ってるって時点で 既に相当歩み寄りの姿勢を持っていたのかもしれない

543 23/02/19(日)10:54:37 No.1028210791

そういやトウサクの元彼のお母さんどうなったんだっけ

544 23/02/19(日)10:55:35 No.1028211070

可愛くないからって石投げるとかあの町どうなってんだよ!

545 23/02/19(日)10:55:35 No.1028211074

>ソノザは初恋ヒーローに出会ってからの成長が著しすぎる 割とマジでソノザとはるかでくっついて欲しいんだが 未来を考えるとそれはダメなんだろうか CLAMPのツバサ式のパラレルワールド・未来の分岐という事でいけないんだろうか

546 23/02/19(日)10:56:35 No.1028211403

>ソノザは初恋ヒーローに出会ってからの成長が著しすぎる 自分が変われたからムラサメにも漫画を通して変わって欲しくて漫画で封印するのいいよね… 待ってそもそも漫画で封印するって何

547 23/02/19(日)10:56:48 No.1028211474

例によって警察に追われる犬塚翼 追い詰められた先はジロウの故郷だった やむを得ぬ事情でプールに飛び込む犬塚翼 獣人の森で出会ったのは夏美の姿をした鶴の獣人で…? 暴太郎戦隊スピンオフ「つるのおんがえし」今冬制作開始!

548 23/02/19(日)10:56:49 No.1028211476

そういえば犬塚は咄嗟のこととはいえムラサメ使って間接的に殺人してるから報いが来る可能性はあったんだな…最近忘れてたが

549 23/02/19(日)10:57:26 No.1028211658

>待ってそもそも漫画で封印するって何 先週ちゃんと説明してただろ!

550 23/02/19(日)10:57:34 No.1028211709

>可愛くないからって石投げるとかあの町どうなってんだよ! 序盤からタロウが仕事中カツアゲに出くわすような街 それが王苦市

551 23/02/19(日)10:57:46 No.1028211766

イヌキジなつみほ座談会

552 23/02/19(日)10:58:13 No.1028211917

おはよートウサクー! おはよー!

553 23/02/19(日)10:58:33 No.1028212037

>未来はるかは色々知ってたり異常にタロウ嫌ってたりだったからまだ何かあるのだろうか… タロウの記憶が一部(456の事とか)抜け落ちてるのと関係あるんじゃないかな わざわざ他の仲間がひっかかる描写を入れたという事は見過ごしちゃならないポイントなんだと思う あと今日気になったのはタロウ無双した後の「フッ」って決めポーズが若干ソノシっぽい仕草だった事

554 23/02/19(日)10:58:38 No.1028212060

アレなんだったんだ…をある程度回収してくれるのはえらいよこの作品

555 23/02/19(日)10:58:44 No.1028212091

>>待ってそもそも漫画で封印するって何 >先週ちゃんと説明してただろ! 漫画で封印する理由はわかるけど漫画で封印できる理由はわからん…

556 23/02/19(日)10:58:46 No.1028212102

>おはよートウサクー! >おはよー! 鬼鋼メンタルすぎる…

557 23/02/19(日)10:58:48 No.1028212113

ゴールドンになると副作用があるとかなんとか

558 23/02/19(日)10:58:53 No.1028212156

>面白そうだからってドンブラ観始めた知人から戦隊って毎年こんな変なのやってんのってLINE来たんだけどどうしよう >ゼンカイジャー見せて誤解を解くんだ >ゼンカイ観始めた知人から戦隊って毎年こんな変なのやってんのってLINE来たんだけどどうしよう

559 23/02/19(日)11:01:39 No.1028213021

>王苦市 しょっちゅう市民が異形になって元に戻ってという事態が発生しようが 怪人やスーツ着たヒーローっぽい人たちが衆人の見ている中で暴れまわってても大したニュースにもならず …あまりにも都合がよすぎてここもジロウの故郷のように作られた世界なのでは…?って気がしないでもない

560 23/02/19(日)11:02:58 No.1028213414

>…あまりにも都合がよすぎてここもジロウの故郷のように作られた世界なのでは…?って気がしないでもない いちおうアバター戦隊だし初期とかその辺も想定はしてたとは思うよ

561 23/02/19(日)11:03:57 No.1028213717

最終回はめでたしめでたしに決まってるだろう

562 23/02/19(日)11:04:51 No.1028213988

>しょっちゅう市民が異形になって元に戻ってという事態が発生しようが >怪人やスーツ着たヒーローっぽい人たちが衆人の見ている中で暴れまわってても大したニュースにもならず まあこの辺は過去の戦隊も都合により一般的な話題になったりならなかったりするから…

563 23/02/19(日)11:05:23 No.1028214168

脳人たちの箱庭世界とするにはアノーニが思ったよりか弱い存在だったというか…

564 23/02/19(日)11:06:22 No.1028214510

過去戦隊だとハリケンジャーがわざわざ一般人の記憶を消すみたいな話やってたな

565 23/02/19(日)11:06:23 No.1028214517

初期はそういう考察もあったけとここに来てドンブラザーズは電脳の仮想世界でした!オチになったら 続きは映画で!より怒られると思う

566 23/02/19(日)11:06:34 No.1028214557

>最終回はめでたしめでたしに決まってるだろう こういう期待は外さないから大好き

567 23/02/19(日)11:06:56 No.1028214661

ソノヤも甲冑着るかと思ったけどそんな事はなさそうだな…

568 23/02/19(日)11:07:07 No.1028214726

怒涛のイベントラッシュ過ぎて自分は最近アノーニの存在自体忘れてたわ… ムラサメとマザーはちょくちょく釘刺すような描写出てくるから気にかかるけど

569 23/02/19(日)11:08:08 No.1028215023

登場時点で公式にごめんバンダイにねじ込まれたから持て余す!って言われたの自体強烈すぎるよムラサメ

570 23/02/19(日)11:08:44 No.1028215198

>最終回はめでたしめでたしに決まってるだろう 余裕でタロウの声で再生される 最終回ハッピーエンドは期待してるけど456や夏美やおでん屋のおじさんも出てくる映画第二弾が見たいです

571 23/02/19(日)11:11:09 No.1028215917

>怒涛のイベントラッシュ過ぎて自分は最近アノーニの存在自体忘れてたわ… >ムラサメとマザーはちょくちょく釘刺すような描写出てくるから気にかかるけど 僕らは獣人に狩られる一般人って言ってくる話自体はあったからな あれで決着しちゃったんだろう

572 23/02/19(日)11:12:55 No.1028216432

犬雉みほ三角関係はかなりいい落とし所なんじゃないかこれ 夏美のパパ活描写やソノニで犬塚にはもっといい相手いるだろ!って気持ちになってたとこだし みほ=夏美の願望だから雉野に惹かれるのも自然だし 雉野のみほちゃんへの愛情自体は偽物じゃなかったって証明にもなるし

573 23/02/19(日)11:13:48 No.1028216683

アノーニは戦闘員としては割りとエッチ寄りなデザインだと思ってる JKの変装解いた直後もセーラー服着てるのであの姿が全裸なのもポイント高い

574 23/02/19(日)11:15:08 No.1028217059

王様おじさんに苦戦させられてきたから王苦市…というわけだね?

575 23/02/19(日)11:16:34 No.1028217473

犬塚は良い奴なんだけど売れない劇団員で指名手配犯だからまあ冷静に考えたらなんか冷めてきたわってなるのもわかる

576 23/02/19(日)11:16:44 No.1028217525

>犬雉みほ三角関係はかなりいい落とし所なんじゃないかこれ 犬だけが辛いことになる以外みんな幸せになるのが酷いソノニも含めて

577 23/02/19(日)11:17:59 No.1028217886

このまま夏美が雉野と結婚するだろ? 犬はまあ友人と言っていいし式には行くだろ? その途中に引ったくりがいたら捕まえるだろ?

578 23/02/19(日)11:18:21 No.1028218004

>その途中に引ったくりがいたら捕まえるだろ? ひったくりがソノニを刺すだろ?

579 23/02/19(日)11:18:29 No.1028218033

>いちおうアバター戦隊だし初期とかその辺も想定はしてたとは思うよ なんか触れるかと思ったけどそうでもなかったな マザーだのコンピュータだのそれっぽさはあったが

580 23/02/19(日)11:19:13 No.1028218263

>ひったくりがソノニを刺すだろ? 犬塚がポイント使って蘇生するだろ?

581 23/02/19(日)11:19:50 No.1028218450

>犬塚がポイント使って蘇生するだろ? 国際手配されるだろ?

582 23/02/19(日)11:21:44 No.1028219077

そういやファイナルステージあるのかなと思ったらちゃんとあるんだな 戦隊のファイナルステージって見れた事ないけどどれもめっちゃ重要な話するって聞く

583 23/02/19(日)11:23:26 No.1028219568

>みほ=夏美の願望だから雉野に惹かれるのも自然だし >雉野のみほちゃんへの愛情自体は偽物じゃなかったって証明にもなるし 犬塚さえ納得すれば後は心配なのは雉野の愛情が独善気味で暴走しがちだという事なんだよな… こればかりは他のメンバーとの人間関係で修正が効くようなものじゃなくて雉野自身の問題だし

584 23/02/19(日)11:25:32 No.1028220237

>国際手配されるだろ? 翼♡

585 23/02/19(日)11:29:00 No.1028221384

>戦隊のファイナルステージって見れた事ないけどどれもめっちゃ重要な話するって聞く リュウソウファイナルステージ…お前と戦いたかった

586 23/02/19(日)11:34:06 No.1028222945

宇宙船か何かに載ってたゴールドンになるデメリットの設定…お前生きてたのか…

587 23/02/19(日)11:39:57 No.1028224712

>犬塚さえ納得すれば後は心配なのは雉野の愛情が独善気味で暴走しがちだという事なんだよな… >こればかりは他のメンバーとの人間関係で修正が効くようなものじゃなくて雉野自身の問題だし 自分を認めて貰ってたのがみほちゃんしか居なかったから雉の愛情もそっちにしか行かなかったけど今回で部長からも認めてもらったのできっと分散されるだろう

↑Top