虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/19(日)09:34:58 こうい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/19(日)09:34:58 No.1028185163

こういうイヤホンどう?

1 23/02/19(日)09:35:33 No.1028185424

バッテリーがへたるの前提だから あんまり高いの買わないほうがいい

2 23/02/19(日)09:35:47 No.1028185504

これ音量小さいよ

3 23/02/19(日)09:37:56 No.1028186384

一万超えくらいするとマルチポイントとか付いて便利になる

4 23/02/19(日)09:42:38 No.1028188194

安い中華イヤホンは実際コスパはいい ただカタログスペック上はバッテリー持ちが立派だけど実際は全然長持ちしない

5 23/02/19(日)09:44:59 No.1028189116

無くすよ

6 23/02/19(日)09:48:25 No.1028190644

充電器の方無くしてゴミになった

7 23/02/19(日)09:49:52 No.1028191108

物理的なカチカチボタンは実際使ってみないと耐久性がわからんからな… 画像のは普通に使ってて壊れる感じはしない程度には頑丈だった

8 23/02/19(日)09:51:23 No.1028191726

スレ画は充電器のほうが壊れた

9 23/02/19(日)09:52:00 No.1028191974

有線じゃないから寝落ちとかして外れちゃったら無くしかねないところはある

10 23/02/19(日)09:53:34 No.1028192585

結局安物しか買えないのに何度もスレ立ててるよね

11 23/02/19(日)09:54:34 No.1028192993

大陸系ワイヤレスを渡り鳥するくらいなら 品質がしっかりしてて無料配布のせいで値段がボロボロの ギャラクシーのGalaxy Budsでいいかなって

12 23/02/19(日)09:59:46 No.1028194988

耳がバカだからスレ画は音質面では文句ないんだけど 接続中はSのランプがピカピカ光ってポンコツアンドロイドみたいな絵面になるのが恥ずかしい

13 23/02/19(日)10:00:51 No.1028195299

>結局安物しか買えないのに何度もスレ立ててるよね ?

14 23/02/19(日)10:01:41 No.1028195514

貧乏人が高いイヤホン買って使い倒してバッテリーヘタって後悔してそう

15 23/02/19(日)10:04:57 No.1028196388

去年ソニーの3万ちょっとのやつ買ってまだ特に劣化は感じてないけど 仮に今壊れたら今日買いに行くくらいには手放せない…

16 23/02/19(日)10:05:12 No.1028196457

>ただカタログスペック上はバッテリー持ちが立派だけど実際は全然長持ちしない 気温次第じゃないの 今くらいの外気温だと基準の80%くらいが普通よ

17 23/02/19(日)10:06:54 No.1028196924

アホの子が騙されて買わされる高いオカルトイヤホンよりは2万3万くらいのイヤホン何年か毎に買い替える方が良いよ

18 23/02/19(日)10:07:49 No.1028197184

今使ってるのバッテリー1時間くらいしか持たないから新しいの買おうかな

19 23/02/19(日)10:10:49 No.1028198048

スレ画のメーカーの使ってるけど普段遣いで特に不都合ない

20 23/02/19(日)10:12:39 No.1028198561

なくしやすいから安物でいい

21 23/02/19(日)10:13:38 No.1028198811

XM4使ってるけどこれいいね

22 23/02/19(日)10:16:22 No.1028199564

俺が使ってるのはバッテリーより先にノイキャンが駄目になった…

23 23/02/19(日)10:17:36 No.1028199889

風呂場でマゾ向け音声聞きながらアナニーするのにスレ画使ってる 音楽再生用としてはあんまり良くない

24 23/02/19(日)10:28:21 No.1028202849

サウンドビーツはプチプチ切れるのがねぇ スマホ替えたけど治るかな

25 23/02/19(日)10:29:15 No.1028203135

スレ画みたいなのはちょっと触ると反応しちゃって困った やっぱり物理ボタンだよな!

26 23/02/19(日)10:30:51 No.1028203572

音ズレ全く無いのとか無いの

27 23/02/19(日)10:31:10 No.1028203661

スレ画は物理ボタンだよ!

28 23/02/19(日)10:31:46 No.1028203870

中華だったらスレ画のメーカーが安牌だと思う

29 23/02/19(日)10:31:51 No.1028203902

>やっぱり物理ボタンだよな! スレ画は物理なんだよ 使いやすいよ

30 23/02/19(日)10:32:03 No.1028203973

これすぐバッテリー切れるし首掛けスピーカー試すか… とネックスピーカー買ってみたら無音になるたびプツプツ切れてストレスがすごかったのでこっちに戻ってきた

31 23/02/19(日)10:32:10 No.1028203998

>サウンドビーツはプチプチ切れるのがねぇ >スマホ替えたけど治るかな 治らなかった というかLDACオンにしたら即音切れるのつらい

32 23/02/19(日)10:35:37 No.1028205033

Sonic買って2年になるけど連続再生10時間くらいでバッテリーは大体7割くらいまでヘタってると思う これ1部屋隔てるとちょっと切れ気味になるのとANCついてないのが価格相応って感じ でもスマホアプリでイコライザ編集出来るし買って良かったよ

33 23/02/19(日)10:36:39 No.1028205361

充電器の重心が高くて自立できないので百均の小箱とウレタンで専用ケース自作した

34 23/02/19(日)10:36:42 No.1028205382

Soundcore Life A3i使ってるけどノイキャン弱いと感じた 音質のレビューはあるけどノイキャンの強さのレビューってあんまり見ない…

35 23/02/19(日)10:38:41 No.1028206001

>Soundcore Life A3i使ってるけどノイキャン弱いと感じた Soundaore space A40を使ってるけどノイキャン結構効くよ

36 23/02/19(日)10:44:33 No.1028207792

>これ1部屋隔てるとちょっと切れ気味になるのとANCついてないのが価格相応って感じ 送信側のPowerClass次第だけど、通常の製品はPowerClass2で部屋内で繋がる程度の出力に抑えてるよ

37 23/02/19(日)10:52:32 No.1028210145

風呂でエッチな音声聞くために安いやつ買って使ってるけどいいねこれ

38 23/02/19(日)10:53:04 No.1028210311

色々試したけど中のアンプが小さいバッテリー式でショボいのと無線コーデックの制約でどうやっても音は有線に勝てないことが分かった

39 23/02/19(日)10:53:54 No.1028210560

>>これ1部屋隔てるとちょっと切れ気味になるのとANCついてないのが価格相応って感じ >送信側のPowerClass次第だけど、通常の製品はPowerClass2で部屋内で繋がる程度の出力に抑えてるよ クラス2って遮蔽物無しで10mなんだね 間でBT機器他にも色々使ってるしドア2枚隔ててるしそりゃ途切れてもしょうがないか…

40 23/02/19(日)10:53:55 No.1028210570

galaxy budsシリーズ軽くて小さくて音もいいのになんで話題にならないんだろう

41 23/02/19(日)10:57:25 No.1028211654

>風呂でエッチな音声聞くために安いやつ買って使ってるけどいいねこれ 浸水切断されてPCから爆音エッチ音垂れ流しになったことある IPX7って言ったじゃないですかー!

42 23/02/19(日)10:58:22 No.1028211969

なんで風呂でえっちな音声聴きたいの…?

43 23/02/19(日)10:59:30 No.1028212332

聴きたくないのか?

44 23/02/19(日)11:00:42 No.1028212734

>聴きたくないのか? 布団の中で聞けばよくない?

45 23/02/19(日)11:00:50 No.1028212782

寝ながら着けてたりすると圧力で微妙な歪み出るから防水性能は買って半年経ったら信頼しないほうがいい

46 23/02/19(日)11:04:19 No.1028213837

>galaxy budsシリーズ軽くて小さくて音もいいのになんで話題にならないんだろう Samsung Scalable Codec対応の送信環境持ってる人が少ないからじゃないですかね… 話題になるとしたらLC3対応する年内っていつよって荒れネタにしかならない

47 23/02/19(日)11:04:32 No.1028213896

>galaxy budsシリーズ軽くて小さくて音もいいのになんで話題にならないんだろう Galaxyがワイヤレスイヤホン出してたのを今知った

48 23/02/19(日)11:05:25 No.1028214183

>Galaxyがワイヤレスイヤホン出してたのを今知った サムスンはAKGとかで有名なハーマンを買収してるから音もいいぞ!

↑Top