ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/02/19(日)00:14:25 No.1028096368
アリーナの何かのイベントでウーロ使った時に強いなぁ…ってなってから紙で使おうと思ったんだけど パイオニアでこいつが禁止の国からの脱出ができる目処あると思う?
1 23/02/19(日)00:15:47 No.1028096885
ないす
2 23/02/19(日)00:16:13 No.1028097048
ないないありません レガシーやってください
3 23/02/19(日)00:16:25 No.1028097127
そんなに強いのか…
4 23/02/19(日)00:17:41 No.1028097561
伊達にモダンまで出禁になってないからなコイツ
5 23/02/19(日)00:18:01 No.1028097699
アルーレンでお世話になってるコンボパーツになって単体で勝っちゃうこともあって時間稼ぎもしてくれておかしいやつ
6 23/02/19(日)00:19:38 No.1028098263
のこりのエルダー巨人の性能への期待ハードルがめっちゃ高くなってしまった
7 23/02/19(日)00:19:49 No.1028098343
じゃあ比較的参入障壁低めなEDHなら大丈夫だよね? あれも禁止カードはほぼないはずだし
8 23/02/19(日)00:22:16 No.1028099226
EDHはウーロジェネラルデッキとかみたことある
9 23/02/19(日)00:23:28 No.1028099714
固有色青緑は普通に組みやすそうだな
10 23/02/19(日)00:24:56 No.1028100273
アリーナしかやってないけどまたこいつ使いたいなあ… MOに手を出してみようかな…
11 23/02/19(日)00:26:02 No.1028100689
統率者の禁止リスト見てきたんだけど「推奨」ってどういう扱いなの? プロ同士の公式試合だと使われる程度の禁止って事?
12 23/02/19(日)00:26:40 No.1028100902
書いてあることを読んだ感じだと呪文もクリーチャーもどっちも強い出来事カードに見えるんだけど俺だけかな?
13 23/02/19(日)00:26:59 No.1028101006
>統率者の禁止リスト見てきたんだけど「推奨」ってどういう扱いなの? >プロ同士の公式試合だと使われる程度の禁止って事? 落ち着いて聞いてくれ 統率者に公式試合もプロもいない
14 23/02/19(日)00:27:15 No.1028101105
なんでもありな方が燃えるコミュニティだと禁止にしないみたいなのはある
15 23/02/19(日)00:27:17 No.1028101114
>統率者の禁止リスト見てきたんだけど「推奨」ってどういう扱いなの? 公認大会では使えない 具体的にいうとコンパニオン使うイベント
16 23/02/19(日)00:27:38 No.1028101216
そういうの使うと友達無くすよの意味じゃないの
17 23/02/19(日)00:27:49 No.1028101272
>落ち着いて聞いてくれ >統率者に公式試合もプロもいない あれ!?ないの!?なんか晴れる屋とかで大会してなかった!?
18 23/02/19(日)00:28:08 No.1028101365
大会はそりゃあるよ!
19 23/02/19(日)00:28:39 No.1028101521
アリーナしかやってないけどヒスブロでこいつにお世話になってるよ
20 23/02/19(日)00:29:38 No.1028101830
禁止カードって公認大会にのみ適用されるから ショップ独自イベントだったり身内で遊ぶなら無視してもいいんだ…そんなヤツと遊びたくないけどな
21 23/02/19(日)00:30:38 No.1028102146
公式から「推奨」ってことは強制力の伴わないお願いってことだからそりゃ使う気は無いんだけど 推奨止まりなんだね
22 23/02/19(日)00:31:54 No.1028102545
EDHは場所によっては禁止どころかアン系カードも普通に使ってたりするからね
23 23/02/19(日)00:31:56 No.1028102553
3マナ3点回復ワンドローで追加土地出せるソーサリーの時点でクソパワーカードに見えるんだけど 当時のスタンダードでは普通なの
24 23/02/19(日)00:32:53 No.1028102870
こいつ使ってたやつはその前はオーコ使ってたし こいつの後はティボ計使ってて今下僕使ってるよ そういうカード
25 23/02/19(日)00:34:45 No.1028103468
>EDHは場所によっては禁止どころかアン系カードも普通に使ってたりするからね アン系は楽しくやろうぜ!って雰囲気だから同意さえ取れてれば最高に楽しそうだ
26 23/02/19(日)00:35:04 No.1028103576
スパイクに愛されるタイタン、ウーロ
27 23/02/19(日)00:35:22 No.1028103674
>3マナ3点回復ワンドローで追加土地出せるソーサリーの時点でクソパワーカードに見えるんだけど >当時のスタンダードでは普通なの コモンの高所の追求の方がほぼほぼ強いなそれ パワーカードな訳ないわ
28 23/02/19(日)00:36:39 No.1028104049
モダン禁止になって下がった時買ってレガシーで死ぬ前に遊ぶかーってしたらまだ使える不具合
29 23/02/19(日)00:38:34 No.1028104655
>3マナ3点回復ワンドローで追加土地出せるソーサリーの時点でクソパワーカードに見えるんだけど >当時のスタンダードでは普通なの 成長のらせんから1マナ増えて3点回復の代わりにインスタントからソーサリー化だからそうでもない こいつは兼4マナ6/6フィニッシャーになれるのがやばい
30 23/02/19(日)00:39:16 No.1028104864
キャントリップ付きでライフ回復とランプしながら何度も蘇るフィニッシャーまで兼ねられるんだから使っててクソ楽しかった
31 23/02/19(日)00:39:51 No.1028105041
クロクサはいいバランスなのに相方のスレ画はどうしてこうなってしまったのか
32 23/02/19(日)00:41:30 No.1028105586
得意なレンジが脱出のレンジと噛み合ってるか噛み合ってないかの差がデカすぎた
33 23/02/19(日)00:42:59 No.1028106065
>クロクサはいいバランスなのに相方のスレ画はどうしてこうなってしまったのか ただでさえ影響するのが自分と相手な時点で話が違うのに 単純に逆にしてるだけですらないからですかね…
34 23/02/19(日)00:43:22 No.1028106167
チャキンチャキンチャキンチャキン… ヴオーーーチャリンビシャア…(3点ゲイン1ドローする音)
35 23/02/19(日)00:43:55 No.1028106317
クロクサも序盤に使いたい手札破壊を後半に脅威に出来るし後引きしても本体火力変換出来るから十二分に強いカードだと思う これ一枚でランプ戦略が完結してるのがあまりに強すぎた
36 23/02/19(日)00:44:42 No.1028106521
ライフ1まで押し込んだ相手がウーロでガンガン回復していくのいいよね良くねえよ
37 23/02/19(日)00:44:48 No.1028106553
レガシーなんて強い墓地対策たくさんあるしと思うけどサイドから数枚入れた程度じゃなかなか引かないんだよなやっぱ
38 23/02/19(日)00:44:52 No.1028106572
>単純に逆にしてるだけですらないからですかね… やっぱ1マナ増やして土地破壊入れるべきだったよな…
39 23/02/19(日)00:45:40 No.1028106797
クロクサもパイオニアで活躍中なんだから普通に強いわ
40 23/02/19(日)00:45:47 No.1028106843
残りのタイタンもいずれ出すみたいなこと仄めかしてたけどこの骨格守ってデザインしたら概ね壊れると思う よっぽどCIPを虚無にしない限り
41 23/02/19(日)00:46:31 No.1028107106
クロクサはいい感じに強くて ウーロはなんなんだこいつ!
42 23/02/19(日)00:47:00 No.1028107264
土地を伸ばせてライフを得ることでマナがたまるまで生き延びやすくして マナがたまった後半は自身がデカいサイズで殴る! 素晴らしい自己完結性だ
43 23/02/19(日)00:47:19 No.1028107362
そりゃカード売ってなんぼなんだから強いカード作るのは当たり前だけど 環境が偏ってそれがなきゃ勝てないみたいな状況作り出されるのは不愉快極まるんですよ
44 23/02/19(日)00:48:12 No.1028107643
そもそも友好色と対抗色なんだよな サイクル10種タイタン作る気か
45 23/02/19(日)00:48:20 No.1028107704
けんちゃんがコンボデッキのサイドに入れてて相手のコンボ対策すり抜けて殴り勝ってたのが印象的だった
46 23/02/19(日)00:48:23 No.1028107716
>レガシーなんて強い墓地対策たくさんあるしと思うけどサイドから数枚入れた程度じゃなかなか引かないんだよなやっぱ (サイド後土下座したらほとんどサイドアウトされてるウーロ)
47 23/02/19(日)00:49:42 No.1028108096
クロクサは単体で使えるだけのカードだったけどウーロは他の土地加速や足の遅いフィニッシャーとそしてなにより自分自身とシナジー形成するのがね……
48 23/02/19(日)00:50:12 No.1028108243
一番嫌いだったのはウーロだけ入れてほか全部除去とランプにしてたスゥルタイコントロール
49 23/02/19(日)00:51:32 No.1028108632
というかウーロ使ってる側からしてみれば既に最低限の役目は終わったカードにわざわざ手札使ってくれてるわけで何も困らんっていう 特にモダンとかだとそういう扱いだったよね
50 23/02/19(日)00:52:07 No.1028108805
お前ネットでシミックはおはじき遊びしかできないとか言ってたよな?
51 23/02/19(日)00:52:46 No.1028108987
墓地対されてもテンポとデッキスロットでアドとってるって凄まじい話
52 23/02/19(日)00:53:21 No.1028109156
緑の土地追加青のドロー 回復はどっから出てきたんだお前
53 23/02/19(日)00:53:58 No.1028109319
>回復はどっから出てきたんだお前 緑はetbライフゲインとかするよ
54 23/02/19(日)00:55:20 No.1028109732
>墓地対されてもテンポとデッキスロットでアドとってるって凄まじい話 かと言って対策しないと6/6が殴ってきて延々アド取ってくるし除去してもまた戻ってくる
55 23/02/19(日)00:55:22 No.1028109738
>というかウーロ使ってる側からしてみれば既に最低限の役目は終わったカードにわざわざ手札使ってくれてるわけで何も困らんっていう 出来事もそうだけど仕事し終わった札に対処するだけでアドバンテージ差開く一方だからな…
56 23/02/19(日)00:55:26 No.1028109756
ランプに必要なのは 土地伸ばす手段と 延命手段と ドローで手札補充する手段と 除去に耐性のあるフィニッシャー あれ…おまえ…
57 23/02/19(日)00:55:38 No.1028109811
グダったあとに6/6がスッと出て回復とドローもしてくれる気配りの達人
58 23/02/19(日)00:55:40 No.1028109820
>>回復はどっから出てきたんだお前 >緑はetbライフゲインとかするよ じゃあ緑のダブシンにしろよなー!
59 23/02/19(日)00:55:55 No.1028109897
普通に全部緑だけでやる効果だろ 高所の追求を見ろ
60 23/02/19(日)00:57:04 No.1028110255
見返すとドローと土地伸ばしが合わさってるのやばいな… 似たような螺旋もBAN食らってたけど
61 23/02/19(日)00:58:04 No.1028110524
トランプルが足りてないな ──発売前の俺
62 23/02/19(日)00:59:17 No.1028110835
クロクサくんはナイスカードのまま駆け抜けた偉いやつだよ でもアップだとゴジラになりそこねた巨大山椒魚みたいなツラしててキモいよ
63 23/02/19(日)01:00:39 No.1028111235
除去しても戻ってくるのに殴らせたら終わりってよぉ
64 23/02/19(日)01:01:20 No.1028111425
全盛期の頃せめてキャントリが無かったらって言ってたなぁ マジで何も考えずにキャントリ入れただろって憎悪のレスがここでもあった
65 23/02/19(日)01:02:45 No.1028111868
書き込みをした人によって削除されました
66 23/02/19(日)01:04:01 No.1028112208
むしろ気軽なキャントリは緑単色の召喚酔い解けるまで何もできない愚直なクリーチャーにこそ必要だな
67 23/02/19(日)01:04:19 No.1028112305
>クロクサはいいバランスなのに相方のスレ画はどうしてこうなってしまったのか 聞いた話じゃ 「クロクサの調整はめっちゃ時間かけたぞ…これは傑作だ!」 「じゃあウーロは全部逆でいいか(逆じゃない)」 だそうな
68 23/02/19(日)01:04:57 No.1028112505
>全盛期の頃せめてキャントリが無かったらって言ってたなぁ >マジで何も考えずにキャントリ入れただろって憎悪のレスがここでもあった なんかオナムスでも見たな…
69 23/02/19(日)01:05:16 No.1028112589
オマケがドローじゃ強すぎるからって占術作ったんだから気軽にキャントリつけてるんじゃない
70 23/02/19(日)01:06:16 No.1028112903
オーコもヴィンテージでしか使えないので悲しい 統率者戦もあんまいい顔されないっぽいし
71 23/02/19(日)01:06:29 No.1028112967
>全盛期の頃せめてキャントリが無かったらって言ってたなぁ >マジで何も考えずにキャントリ入れただろって憎悪のレスがここでもあった キャントリは本命だろうからマジで取り敢えず入れてお得感出しとこした回復がいやらしいんだ
72 23/02/19(日)01:08:07 No.1028113421
>トランプルが足りてないな >──発売前の俺 すき
73 23/02/19(日)01:09:25 No.1028113784
>統率者戦もあんまいい顔されないっぽいし 統率者は破壊されても追放されてもまた唱えられるのがルールなのに 3/3バニラ化されて戦場に放置されるのは最悪の除去になり得るから…
74 23/02/19(日)01:10:06 No.1028113990
まあ足回り強化するカードがフィニッシャーにもなるってデザインは凄い好き パワーがちょっとイカれすぎてたな
75 23/02/19(日)01:12:31 No.1028114710
でもこれヒストリックで使おうにもアショク君とかランタンでさよならしちゃうし…
76 23/02/19(日)01:12:41 No.1028114759
ウーロのスナック感覚ゲインに比べて食物トークンはナイス調整
77 23/02/19(日)01:13:40 No.1028115057
>ウーロのスナック感覚ゲインに比べて食物トークンはナイス調整 ところでこの王冠泥棒なんだが…
78 23/02/19(日)01:14:53 No.1028115388
この時期のカードなんか雑キャントリでぶっ壊れてるやつが多過ぎる…
79 23/02/19(日)01:15:03 [厚かましい借り手] No.1028115423
>ところでこの王冠泥棒なんだが… 即返脚
80 23/02/19(日)01:18:12 No.1028116282
>この時期のカードなんか雑キャントリでぶっ壊れてるやつが多過ぎる… 多色カードだしキャントリとかのオマケいっぱい付けても大丈夫だよね!って開発の人と多色カードいっぱいあるからサポートするカードもいっぱい収録するね!って開発の人が一切コミュニケーション取らないままリリースされたと思ってる
81 23/02/19(日)01:18:25 No.1028116338
青緑はおはじき遊びさせてなきゃヤバイって知らしめたのは多分スレ画が一番 効果がちょっとでもおはじき関係に変わってたらよかった
82 23/02/19(日)01:19:46 No.1028116733
ちょっとスタンの限界ギリギリを攻めただけなのに…
83 23/02/19(日)01:20:00 No.1028116807
>ちょっとスタンの限界ギリギリを攻めただけなのに… パイオニアでもモダンでも禁止じゃん!
84 23/02/19(日)01:21:04 No.1028117111
そういやウーロは対抗クロクサは友好だから残りの巨人は8体いるのだろうか
85 23/02/19(日)01:21:56 No.1028117358
>この時期のカードなんか雑キャントリでぶっ壊れてるやつが多過ぎる… マローがストリクスヘイブンの公式記事に書いてたけどカード開発チームが 青緑を土地加速とドローの色にしたがってててそれを実践してた時期だったんだと思う ストリクスヘイブンでは却下されてカウンター増殖するメカニズムにされてたが
86 23/02/19(日)01:23:24 No.1028117771
>青緑を土地加速とドローの色にしたがってててそれを実践してた時期だったんだと思う >ストリクスヘイブンでは却下されてカウンター増殖するメカニズムにされてたが スレ画とか考えるとストリクスヘイブンとかシミックの方向で正解だな!
87 23/02/19(日)01:28:06 No.1028118983
青緑は混成体くらいがちょうどいい
88 23/02/19(日)01:30:14 No.1028119577
今回のファイレクシアだと毒と増殖の色だな青緑 リミテやらないけどアンコの青緑増殖バードはリミテだと強そうなこと書いてある
89 23/02/19(日)01:32:00 No.1028120051
今はシミックに限らず緑絡んだデッキ自体がゴミだからなあ スタンダードチャレンジでも案の定一人去る状態で笑う
90 23/02/19(日)01:34:43 No.1028120849
書き込みをした人によって削除されました
91 23/02/19(日)01:39:01 No.1028122108
シミックカラーは本来の色の役割放棄してカウンター遊びさせとかないとすぐ壊れる
92 23/02/19(日)01:41:17 No.1028122719
ウーロ確かモダンでも禁止だろ
93 23/02/19(日)01:44:09 No.1028123528
本気を出すとスレ画になるからこうしておはじき遊びをさせる
94 23/02/19(日)01:47:09 No.1028124363
>本気を出すとスレ画になるからこうしておはじき遊びをさせる これ本当に酷いと思う いつもフザけてる奴に周りが切れて無理矢理本気出させたらヤバすぎて場が冷え冷えになった感じ
95 23/02/19(日)01:49:35 No.1028125095
統率者なら使えるけど 統率者で青緑はそもそも結構強いしこれ統率者ですって見せられたら俺はとりあえずお前を殴る
96 23/02/19(日)01:49:42 No.1028125125
まあテーロスの時の世界選手権のベスト4ってアゾリウス・赤単・ジェスカイ・ジェスカイでシミックどころか緑が入ってないんだが
97 23/02/19(日)01:50:35 No.1028125351
マナと手札が増えればそりゃなんでも出来るからな……
98 23/02/19(日)01:51:10 No.1028125498
おはじき乗せたらやっと強いバニラのレシオと同等みたいなの多すぎるんだよ
99 23/02/19(日)01:51:57 No.1028125693
スタンのウーロに関しては本気出したの創案禁止されてからなんだがまとめサイト勢とかは最初から暴れてたみたいに思ってるフシはある