虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 手書き... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/02/18(土)22:29:33 No.1028052230

    手書きの豆知識を教えてくれ

    1 23/02/18(土)22:30:12 No.1028052557

    いっしょうけんめい描く

    2 23/02/18(土)22:32:02 No.1028053443

    相手を喜ばせたいという気持ちは大事だからな…

    3 23/02/18(土)22:32:54 No.1028053849

    手書きの色で色を塗るだけでも上手く見える 線画に色を塗ろう

    4 23/02/18(土)22:34:12 No.1028054531

    3レス目までに投げれると反応が良い

    5 23/02/18(土)22:34:48 No.1028054812

    >3レス目までに投げれると反応が良い 投げれない!

    6 23/02/18(土)22:35:13 No.1028055021

    >3レス目までに投げれると反応が良い あまり後になってから投げると開いた人の目に留まりにくくなってしまうからな… スレを開いてすぐに目に入るのが強い

    7 23/02/18(土)22:35:37 No.1028055257

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    8 23/02/18(土)22:35:58 No.1028055403

    >>3レス目までに投げれると反応が良い >投げれない! 停滞気味のスレが手書きで再始動すると勝った気分になれる

    9 23/02/18(土)22:36:19 No.1028055571

    そうだねがヒのいいね的な役割してる 手書きが大量に書かれるスレでは勝手に他の人の絵とそうだね量で勝敗決めて勝手に凹む

    10 23/02/18(土)22:36:22 No.1028055594

    >>>3レス目までに投げれると反応が良い >>投げれない! >停滞気味のスレが手書きで再始動すると勝った気分になれる 無視されて再始動

    11 23/02/18(土)22:36:30 No.1028055660

    ネタが思いついたらとりあえず描く

    12 23/02/18(土)22:36:54 No.1028055861

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    13 23/02/18(土)22:39:58 No.1028057345

    >手書きが大量に書かれるスレでは勝手に他の人の絵とそうだね量で勝敗決めて勝手に凹む (この「」俺より上手いのに俺よりそうだねが少ないな…)

    14 23/02/18(土)22:40:42 No.1028057693

    スピード大事 とても大事

    15 23/02/18(土)22:41:06 No.1028057875

    書き込みをした人によって削除されました

    16 23/02/18(土)22:41:30 No.1028058063

    ドット打とうぜ

    17 23/02/18(土)22:43:11 No.1028058855

    そうだねx17 そうだねx2 そうだねx36

    18 23/02/18(土)22:43:46 No.1028059157

    でも俺なんか今までで一番そうだね貰ったのって力作じゃなくて大喜利的なやつだぜ

    19 23/02/18(土)22:44:46 No.1028059639

    単純に上手い絵!よりかはなんか共感できるネタとかのほうがそうだね入ってるトキはある

    20 23/02/18(土)22:45:06 No.1028059783

    2時間以内にリアタイでとんでもない絵が上がってくる

    21 23/02/18(土)22:46:04 No.1028060229

    >でも俺なんか今までで一番そうだね貰ったのって力作じゃなくて大喜利的なやつだぜ 大喜利だとそうだねがバグるよね

    22 23/02/18(土)22:46:37 No.1028060547

    真面目に書いてそうだね少ないのはまあいいよ 真に悲しいのはネタ全振りしたのにスルーされんのは時間差であっ俺滑ったんだ…てなる

    23 23/02/18(土)22:46:59 No.1028060710

    一度だけ見たジョージ秋山手書きスレの再来を待っているのだが 待てど暮らせど二度目がない

    24 23/02/18(土)22:47:07 No.1028060794

    うまさより速度

    25 23/02/18(土)22:47:22 No.1028060913

    >真に悲しいのはネタ全振りしたのにスルーされんのは時間差であっ俺滑ったんだ…てなる 見てる人が少なかったんだろ 次行こう次

    26 23/02/18(土)22:48:09 No.1028061251

    絵を見に来てる人の9割は絵なんか見てないもん

    27 23/02/18(土)22:48:42 No.1028061541

    >一度だけ見たジョージ秋山手書きスレの再来を待っているのだが >待てど暮らせど二度目がない そういうのは自分で立てるんだよ 浮浪雲しか知らないけど

    28 23/02/18(土)22:48:58 No.1028061663

    何なら過去の自分の走り書きが最大の敵となる

    29 23/02/18(土)22:49:00 No.1028061677

    >一度だけ見たジョージ秋山手書きスレの再来を待っているのだが >待てど暮らせど二度目がない 自分で建てたら?

    30 23/02/18(土)22:49:51 No.1028062128

    >そういうのは自分で立てるんだよ >自分で建てたら? まぁ…そうなんだよな ほぼ自演で終わるだろうとは思ってはいるのだがストックだけはあるしな…

    31 23/02/18(土)22:50:20 No.1028062420

    立ててびっくりするくらい誰もノってこなかったら悲しいな…

    32 23/02/18(土)22:51:53 No.1028063204

    マイナージャンルでも立てた当人が粘り強くやってるといろんな人が後からノッてくるというケースもしばしばあるとは思う

    33 23/02/18(土)22:54:26 No.1028064496

    投下時に反応なくてもあとで手書きまとめでお出しする時に見てもらえるからいいやって感じで過疎スレでも構わず手書きしてるな…

    34 23/02/18(土)22:55:18 No.1028064940

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    35 23/02/18(土)22:55:58 No.1028065250

    三時から誰も乗ってこないネタ祭り

    36 23/02/18(土)22:56:33 No.1028065500

    滅多に立たない作品だけど手書きするためだけに自分でスレ立てるのもな… って時は自由帳に投下しておしまい!

    37 23/02/18(土)22:56:53 No.1028065643

    上手いとあんまりそうだね入らないまであると見てる スレの流れに沿ったネタをササッと描けた方が反応はホットだ 例えば最終的に100レス越えするスレの最初の方にちょっとしたネタをポンと投げると普通に50越えたりする

    38 23/02/18(土)22:57:01 No.1028065706

    ガラスの仮面の雪村みちるの手書きはじめて見た

    39 23/02/18(土)22:57:31 No.1028065905

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    40 23/02/18(土)22:59:54 No.1028066944

    二時間だとこれくらい… やっぱ3時間は欲しい!

    41 23/02/18(土)23:00:08 No.1028067047

    >上手いとあんまりそうだね入らないまであると見てる >スレの流れに沿ったネタをササッと描けた方が反応はホットだ >例えば最終的に100レス越えするスレの最初の方にちょっとしたネタをポンと投げると普通に50越えたりする まとめで分かったけど大体両立してる… 面白い人はだいたい上手いわ…

    42 23/02/18(土)23:00:57 No.1028067436

    めちゃくちゃ上手いのにネタも面白いとかズルじゃん…

    43 23/02/18(土)23:01:21 No.1028067611

    >真面目に書いてそうだね少ないのはまあいいよ >真に悲しいのはネタ全振りしたのにスルーされんのは時間差であっ俺滑ったんだ…てなる 辛いのはわかるし自分も何度か経験あるけどそれは もしかしたらウケのために描く事を捨てるチャンスかもしれない

    44 23/02/18(土)23:01:40 No.1028067764

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    45 23/02/18(土)23:03:27 No.1028068547

    資料集めはほんと大事 むしろ資料集めがメインまである

    46 23/02/18(土)23:03:29 No.1028068566

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    47 23/02/18(土)23:03:57 No.1028068775

    何!?なんなの?!?

    48 23/02/18(土)23:04:08 No.1028068854

    錦鯉?

    49 23/02/18(土)23:04:37 No.1028069081

    あーなるほど マサノリと描きかけのたかしか

    50 23/02/18(土)23:04:59 No.1028069256

    フルカラーだと手書きだと思われないことがある

    51 23/02/18(土)23:06:04 No.1028069808

    似顔絵むずい 少ない線で捉えられるのは尊敬する

    52 23/02/18(土)23:06:12 No.1028069890

    手書きのライフハックだ…

    53 23/02/18(土)23:06:54 No.1028070196

    >似顔絵むずい >少ない線で捉えられるのは尊敬する 千原兄弟じゃん

    54 23/02/18(土)23:07:03 No.1028070262

    >まとめで分かったけど大体両立してる… >面白い人はだいたい上手いわ… 色々要素はあると思うけどとにかく早さはマストだと思う 単純にスレにあり続ける時間が長ければそれだけ沢山の人の目に入ってそうだね押されるチャンスが増えるわけだから まあなんていうか単純な巧拙だけで増やせるものとも違うので数字が少ないってヘコむくらいなら気にしないほうがいいと思ってる

    55 23/02/18(土)23:07:47 No.1028070622

    似顔絵は悪意がある方が似るという噂

    56 23/02/18(土)23:07:49 No.1028070637

    年末のまとめで割と覚えて貰えてたのは嬉しかった

    57 23/02/18(土)23:07:55 No.1028070691

    >千原兄弟じゃん ありがとう…通じて嬉しいよ せいじは楽な顔してるけどジュニアがむずいんだよな

    58 23/02/18(土)23:07:57 No.1028070716

    まぁ上手い人はネタの出力も上手いよなきっと…

    59 23/02/18(土)23:08:32 No.1028070951

    この前自由帳が右京さんで埋まっててちょっと面白かった

    60 23/02/18(土)23:09:50 No.1028071529

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    61 23/02/18(土)23:13:29 No.1028073323

    アニメの実況スレの最初の数レスのうちに投げるという荒技を用いれば100そうだねくらいは何とかなる

    62 23/02/18(土)23:16:25 No.1028074568

    >手書きの豆知識を教えてくれ 変にマイナーなキャラで手書きスレを立てると自分だけが描く雑談スレになる

    63 23/02/18(土)23:16:39 No.1028074659

    エアブラシの消しゴムってどういうときに使えばいいの?

    64 23/02/18(土)23:16:52 No.1028074727

    ゲッターアークの実況にゲッP-Xの手書きを投げるという禁断技でそうだねを稼いだことを懺悔します

    65 23/02/18(土)23:17:37 No.1028075054

    一時期のNARUTOブームはNARUTO手書き増えて楽しかったな

    66 23/02/18(土)23:18:05 No.1028075260

    >エアブラシの消しゴムってどういうときに使えばいいの? お絵かきソフトの不透明度つけた消しゴムみたいな感じでしょ

    67 23/02/18(土)23:19:36 No.1028075847

    書き込みをした人によって削除されました

    68 23/02/18(土)23:20:12 No.1028076075

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    69 23/02/18(土)23:20:52 No.1028076329

    >ぱっと思いつくのだと目にかかる前髪とか? あー >クリッピングが搭載されたのでスプレーでも出来るけれども以前ならはみ出してた クリッピングだと後からやり直しがききそうね

    70 23/02/18(土)23:22:01 No.1028076799

    身体全体に影がかかる演出はなんか描いた量に対して描き込んだ感を与える量が大きくてお得

    71 23/02/18(土)23:22:29 No.1028077023

    一生に一度でいいから速さを捨ててみてほしい モチーフと話をしてほしい

    72 23/02/18(土)23:23:35 No.1028077475

    もしかしてクリッピングがあれば透明エアブラシって必要ない?

    73 23/02/18(土)23:24:58 No.1028078061

    はっちゃんなんだけど絵自体の拡大とか縮小ってできる?

    74 23/02/18(土)23:25:15 No.1028078206

    >もしかしてクリッピングがあれば透明エアブラシって必要ない? 影レイヤーを下地と分けて塗るなら普通に欲しい機能じゃない? ぼかしだと1枚にしないといけないから修正とかめどいし

    75 23/02/18(土)23:25:18 No.1028078226

    >はっちゃんなんだけど絵自体の拡大とか縮小ってできる? できないよ

    76 23/02/18(土)23:25:35 No.1028078328

    できない のでちゃんとアタリとるのは必要

    77 23/02/18(土)23:25:57 No.1028078464

    ありがとう!しっかり描くね…

    78 23/02/18(土)23:26:24 No.1028078659

    拡大や自由変形なんかはないままの方が腕の見せ所みたいな感じあるしいいかなって…

    79 23/02/18(土)23:26:28 No.1028078692

    拡縮はいらないけど回転はほしいなってときはある 福笑する時に

    80 23/02/18(土)23:26:31 No.1028078712

    はっちゃんのエアブラシ透明色ってどう使うとかライフハックあるのかな 下レイヤーに何か描く→上のレイヤー一回塗り潰してエアブラシ透明色で削るとか…?

    81 23/02/18(土)23:26:45 No.1028078796

    キャンバスを400x400よりさらに大きくしてから閉じて縮小してる

    82 23/02/18(土)23:27:33 No.1028079186

    >1676730391214.png むっ!いいね

    83 23/02/18(土)23:28:13 No.1028079448

    >身体全体に影がかかる演出はなんか描いた量に対して描き込んだ感を与える量が大きくてお得 完全なる描き込みの誕生だッ

    84 23/02/18(土)23:28:19 No.1028079486

    自由変形は便利なのは認めつつも「」の間でもいる派といらない派がいるようだ

    85 23/02/18(土)23:29:15 No.1028079849

    >下レイヤーに何か描く→上のレイヤー一回塗り潰してエアブラシ透明色で削るとか…? やわらかい影を描きやすそうではあるね

    86 23/02/18(土)23:29:33 No.1028079977

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    87 23/02/18(土)23:29:38 No.1028080008

    出来ることだいぶ増えちゃったけどあるだけの機能で描いてみるのが面白いかなって

    88 23/02/18(土)23:30:02 No.1028080170

    エアブラシで削ったレイヤーだとその上にクリッピング重ねて更に塗り重ねたり出来る 7色髪ハイライトとか色つける時に便利

    89 23/02/18(土)23:30:47 No.1028080506

    エアブラシで影を描いたとき普通の消しゴムだと固すぎる気はする 後でぼかしで修正はできるけど

    90 23/02/18(土)23:32:12 No.1028081031

    回転や拡大縮小やレイヤー反転は個人的にはいらないなと思ってるけどキャンバスまるごと反転だけはちょっと欲しい… うっかり左右逆のまま気づかずにずっと描いてたとかあるから…

    91 23/02/18(土)23:32:54 No.1028081286

    >エアブラシで削ったレイヤーだとその上にクリッピング重ねて更に塗り重ねたり出来る おお >7色髪ハイライトとか色つける時に便利 そんなゲーミングなキャラいる!?

    92 23/02/18(土)23:33:36 No.1028081559

    縛りプレイは各々でしたらええ!

    93 23/02/18(土)23:33:44 No.1028081625

    ハイライトを淡い虹色にするのは割と見る

    94 23/02/18(土)23:34:06 No.1028081761

    >そんなゲーミングなキャラいる!? キャラっていうか割りとよくある塗りじゃない?