23/02/18(土)21:50:14 仙台行... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/18(土)21:50:14 No.1028032461
仙台行ったんだけどさ ずんだってその…
1 23/02/18(土)21:51:55 No.1028033305
おいしいよね…
2 23/02/18(土)21:52:57 No.1028033872
仙台は行ったことないけどずんだのかかっただんご食べたことはある うん………って感じでした………………
3 23/02/18(土)21:55:00 No.1028034964
特別美味しいって訳じゃないよね
4 23/02/18(土)21:55:29 No.1028035262
正直普通に好き
5 23/02/18(土)21:56:28 No.1028035879
青臭さはあるわな 俺は子供の頃から美味しいと思ってるから親のおかげだろう
6 23/02/18(土)21:58:16 No.1028036865
地元民からするとそんな期待しないでおくれ...という感じ 豆と砂糖混ぜただけのものなんだ
7 23/02/18(土)21:58:18 No.1028036873
甘いだけのやつはあんまり好きじゃない 微妙にしょっぱいやつが好き
8 23/02/18(土)21:58:47 No.1028037128
ずんだシェイクは好きだけどずんだ餅はそこまで
9 23/02/18(土)22:00:47 No.1028038083
仙台「」だが見た目が駄目で未だに食ったことがない
10 23/02/18(土)22:03:32 No.1028039376
小豆餡とも違うザラッとした食感 俺は好きだが駄目な人は駄目だろうなと思う
11 23/02/18(土)22:03:57 No.1028039565
食い慣れれば美味しいんだろうなって感じだった ずんだシェイクはそのうち飲んでみたいと思いながらまだ飲んだことない
12 23/02/18(土)22:04:21 No.1028039747
小豆の方が美味しいよね
13 23/02/18(土)22:04:46 No.1028039948
大好きだが?
14 23/02/18(土)22:05:25 No.1028040287
別に無理してあんこみたいにならんでええよ…と言いたくなる
15 23/02/18(土)22:05:29 No.1028040326
小豆よりも好き
16 23/02/18(土)22:14:24 No.1028044998
県民で物心付く前から大好物だったから意外と好き嫌い分かれると知ってショックだった
17 23/02/18(土)22:14:28 No.1028045023
マズくはないがどうしても青臭さは気になる
18 23/02/18(土)22:15:38 No.1028045574
はじめて仙台に行ったときに買って家で食った え…あ…うん… みたいな味だった
19 23/02/18(土)22:18:12 No.1028046818
子供の頃は食わずに餡子ばっか食ってた 1回食べたら普通に食べるようになった
20 23/02/18(土)22:19:45 No.1028047536
好きだけど流行らないのも分かる味してる
21 23/02/18(土)22:22:16 No.1028048667
青臭さをコントロールするために少し味噌を入れてるのもあるらしい
22 23/02/18(土)22:23:01 No.1028049063
青臭いかな?豆だしこんなもんでしょ位にしか感じないや
23 23/02/18(土)22:24:58 No.1028050035
ホテルのバイキングに出てきたのを食べるくらいでちょうどいいと思ってる あとずんだシェイクは美味しい
24 23/02/18(土)22:25:28 No.1028050235
そのうちふうき豆経由でうぐいす餡ブームが来るーッ!
25 23/02/18(土)22:36:10 No.1028055505
枝豆はおかず的な味付けするものって刷り込みがあったからか脳が受け入れることができなかった 甘い豆に慣れてない国の人はあんこを受け付けないってのはこういう感じなのかな
26 23/02/18(土)22:40:56 No.1028057794
アナルに流し込みたいよね
27 23/02/18(土)22:42:14 No.1028058398
あんこと違って味のバラつきはかなり大きいと思う 美味しくないのは美味しくない
28 23/02/18(土)22:42:43 No.1028058621
青臭いくらいのが好き