虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/18(土)21:31:38 >序盤の敵 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/18(土)21:31:38 No.1028023947

>序盤の敵

1 23/02/18(土)21:32:42 No.1028024423

かてない…

2 23/02/18(土)21:34:10 No.1028025046

序盤のレベルじゃ無いでしょコレは…

3 23/02/18(土)21:35:13 No.1028025479

デモンズウォール的な戦闘になりそう

4 23/02/18(土)21:35:49 No.1028025741

場所は伏す

5 23/02/18(土)21:35:53 No.1028025779

>ルマルシャンの箱から出てきた強敵

6 23/02/18(土)21:36:21 No.1028025995

序盤に見たら死ぬ系の敵配置するな

7 23/02/18(土)21:36:36 No.1028026120

多分ガンホーガンズ

8 23/02/18(土)21:36:46 No.1028026186

かまいたちの夜

9 23/02/18(土)21:37:04 No.1028026315

ッ!?上だーッ!

10 23/02/18(土)21:37:06 No.1028026333

自宅に帰ったら家族がこうなってるイベント

11 23/02/18(土)21:37:47 No.1028026638

知ってるザ・フィアーのヨーロピアンエクストリーム版だろ

12 23/02/18(土)21:38:15 No.1028026838

天井から降ってきて奇襲してくるタイプ

13 23/02/18(土)21:38:49 No.1028027083

覚悟のススメの話?

14 23/02/18(土)21:39:09 No.1028027235

ポタポタと涎が滴ってきて上を見るシーン

15 23/02/18(土)21:39:14 No.1028027272

ギシッ… て音がしたら上見るより先に走り出さないと死ぬタイプのクリーチャー

16 23/02/18(土)21:39:26 No.1028027373

>自宅に帰ったら家族がこうなってるイベント 逃げろ!「」ンイチ!

17 23/02/18(土)21:40:08 No.1028027695

これ本編通して終盤まで追ってくるやつじゃん

18 23/02/18(土)21:40:29 No.1028027855

AIにこういうの生成させる時はキーワードどうするんだろう

19 23/02/18(土)21:41:42 No.1028028445

SASUKEの第二ステージ?

20 23/02/18(土)21:42:14 No.1028028639

攻撃通らないタイプ

21 23/02/18(土)21:42:22 No.1028028713

序盤の脅威として出てきてイベント戦でなんとかやり過ごして 終盤力をつけて正面から対峙するボス

22 23/02/18(土)21:42:39 No.1028028849

序盤はまず勝負にならない 中盤でようやく撃退方法が分かるやつ

23 23/02/18(土)21:43:12 No.1028029129

ホラーゲーで捕まったら即ゲームオーバーになるタイプのやつじゃない?

24 23/02/18(土)21:43:21 No.1028029204

これ元が子供だから手足の接合部がより不自然になってクリーチャー間でてるんだよね 動くgifもいろいろバリエーションあったよね

25 23/02/18(土)21:45:54 No.1028030485

最初に出てきて味方の有能そうな奴を粗方始末して主人公一人で頑張らせるやつ

26 23/02/18(土)21:47:14 No.1028031068

序盤から出てくるけど倒せないで最終盤でようやく倒せるタイプじゃん

27 23/02/18(土)21:48:21 No.1028031585

ガラージュとかクーロンズゲートとかの奇ゲーに出てきそう

28 23/02/18(土)21:49:19 No.1028032007

捕まったらこういう醜い化け物に犯されながらゲームオーバーになるホラージーコってどうだろう

29 23/02/18(土)21:49:59 No.1028032350

ソウルシリーズの倒さなくてもいいボス

30 23/02/18(土)21:50:01 No.1028032364

上から降ってきて一撃死させてくるタイプの敵

31 23/02/18(土)21:50:25 No.1028032546

>捕まったらこういう醜い化け物に犯されながらゲームオーバーになるホラージーコってどうだろう 顔以外も全部醜いのはちょっとな…

32 23/02/18(土)21:51:14 No.1028032950

バンダースナッチ・カンパニーかよ

33 23/02/18(土)21:51:48 No.1028033239

子供のころこういう遊びうわあああああああああああああああああああああああああああああ

34 23/02/18(土)21:52:43 No.1028033753

9mmだと2,3発撃ち込んでも動きすら止められない

35 23/02/18(土)21:53:03 No.1028033912

普通の視点じゃ気づかないけど一人称に切り替えて上を見たらいるやつ

36 23/02/18(土)21:53:46 No.1028034294

imgに来たばかりのころ雷十太とかオナホみたいな幸四郎さんとかスレ画が常にカタログに居て マジでここの人たち頭おかしいと思った

37 23/02/18(土)21:54:15 No.1028034546

通常攻撃じゃ倒せないからステージギミックで倒す系のボス

38 23/02/18(土)21:54:27 No.1028034657

リッカーじゃん…

39 23/02/18(土)21:54:34 No.1028034715

プレイヤーが普通に使える武器じゃ絶対殺せないヤツ イベントギミックでしか殺せない

40 23/02/18(土)21:54:57 No.1028034942

入ってきちまったじゃねえか…

41 23/02/18(土)21:55:05 No.1028035013

序盤に一発プレイヤーを脅かしてこのゲームやばいぞって思わせるやつ

42 23/02/18(土)21:55:49 No.1028035469

よだれが上から落ちてきて床が溶けるムービーが流れそう

43 23/02/18(土)21:56:04 No.1028035628

>SASUKEの第二ステージ? これがサーモンラダーやウォールリフティングをやってるところはちょっと見てみたい

44 23/02/18(土)21:56:09 No.1028035676

序盤じゃなくて2ndステージだろ

45 23/02/18(土)21:57:07 No.1028036247

サイレントヒルみたいに顔シェイクしてるんだよね

46 23/02/18(土)21:57:54 No.1028036658

>序盤じゃなくて2ndステージだろ 1stステージはクリアしたのか…

47 23/02/18(土)21:59:18 No.1028037367

初見殺し

48 23/02/18(土)22:00:14 No.1028037812

コラだと聞いたけど少なくともこの格好してこういうポーズしたモンスターはいるんだよな

49 23/02/18(土)22:00:52 No.1028038124

>序盤のレベルじゃ無いでしょコレは… リメイクだと多少弱くなった

50 23/02/18(土)22:02:00 No.1028038629

>コラだと聞いたけど少なくともこの格好してこういうポーズしたモンスターはいるんだよな 確かに体はHIRAKIみたいだな やはり素体はあるっていうの怖すぎる…

51 23/02/18(土)22:02:55 No.1028039073

こっちの攻撃手段がないタイプのホラゲー

52 23/02/18(土)22:03:07 No.1028039167

>コラだと聞いたけど少なくともこの格好してこういうポーズしたモンスターはいるんだよな コラ元は小学生くらいのガキだよ

53 23/02/18(土)22:03:09 No.1028039186

強右衛門?

54 23/02/18(土)22:03:10 No.1028039196

プレイステーション2時代の館系ホラーアクションゲームですか

55 23/02/18(土)22:03:13 No.1028039217

負けイベボスだけどがんばれば倒せる感じで

56 23/02/18(土)22:03:34 No.1028039394

映画だったら一人削られるとこ

57 23/02/18(土)22:03:39 No.1028039433

ハウスオブザデッドに出てきそう ショットガンで顔を狙え

58 23/02/18(土)22:04:18 No.1028039724

>多分ガンホーガンズ ドスケベ・ザ・エッチセックス初めて見た

59 23/02/18(土)22:04:56 No.1028040031

サムフィッシャー

60 23/02/18(土)22:05:07 No.1028040123

多分AIイラスト AIイラストであってほしい

61 23/02/18(土)22:05:28 No.1028040306

最近石村リメイクやったから四肢が狙いやすそうだなって思う

62 23/02/18(土)22:05:45 No.1028040472

戦術鬼にこんなのいた気がする

63 23/02/18(土)22:05:47 No.1028040486

>多分AIイラスト >AIイラストであってほしい 随分昔から見るぞこの画像

64 23/02/18(土)22:07:12 No.1028041183

気づいた同僚が何発か撃つけど襲われてそのまま息耐えるやつ

65 23/02/18(土)22:07:32 No.1028041381

倒し切ったら中身出てきて欲しい

66 23/02/18(土)22:08:56 No.1028042069

リッカーよりヤバいやつ

67 23/02/18(土)22:10:22 No.1028042764

たぶんソウル系で初見殺ししてくるやつ

68 23/02/18(土)22:12:26 No.1028043893

他の諸々はなんとなくわかるけどなんでゴーグルつけてるの?

69 23/02/18(土)22:13:19 No.1028044409

幻魔

70 23/02/18(土)22:13:57 No.1028044764

>他の諸々はなんとなくわかるけどなんでゴーグルつけてるの? 高速で移動するから

71 23/02/18(土)22:14:40 No.1028045109

終盤のザコ敵

72 23/02/18(土)22:16:50 No.1028046156

サイレントヒルみたいな明るさ

73 23/02/18(土)22:17:18 No.1028046398

>戦術鬼にこんなのいた気がする ハム子?

74 23/02/18(土)22:17:55 No.1028046690

なにが序盤だよ最期に見る光景だろこれ

75 23/02/18(土)22:30:35 No.1028052748

頼れるエリート先輩が犠牲になってなんとか逃げ延びるシーン

76 23/02/18(土)22:31:45 No.1028053285

破夢子は確かに序盤の敵だが…

↑Top